MMT(モダンマネタリーセオリー) 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/10(水) 21:25:34.72ID:uM9MKVP2
経済素人にもよく分かる理論なんだけど
旧経済学者からは批判が多いので

どっちがどうか素人にも分かる議論を

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 11:38:47.52ID:jXm258qi
>>949
AI・ロボット化の進展により労働者総失業。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 12:08:19.20ID:EcJp1/yI
>>949
リスクはない
民間企業の努力を無視してる
売ればるほど儲かるなら企業は努力する
当たり前

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 15:08:52.09ID:fxijPkOs
>>941
全体的にあやしいけど、決定的に違うのが3行目

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 15:15:38.42ID:+X0QHzKj
>>953 >>949
儲かれば参入する企業が多くなり最後には価格競争になり儲からなくなる。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 20:31:10.05ID:sitCION7
日本でMMTを積極的に取り上げているのは
ハイエクを保守主義者ではないと
超解釈したTPP芸人 中野剛志て時点で
キナ臭さ満点だわ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 00:45:32.47ID:+8I+CUQd
>>956
俺の中で中野剛志の株があがった

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 12:01:02.13ID:97OIa7Wg
ケルトンは政府予算における循環図を危険視しているが別の信用レベルではやはり循環図が
必要になる。


中野剛志氏作成:
        財政政策は、金融政策
    国債発行(財政赤字)が通貨(預金)供給量を増やす。

    @銀行が国債を購入すると、銀行保有の日銀当座預
     金は、政府の日銀当座預金勘定に振り替えられる。  
       ↓                 ↑

A政府は公共事業の発注にあた      D政府保有の日銀当座預金が、銀
り、企業に政府小切手で支払い       行の日銀当座預金勘定に振り替え
                     られる(日銀当座預金が戻ってくる)。

    ↓     国債発行に資金的な制約はない!    ↑

B企業は取引銀行に小切手を持       C銀行は小切手相当額を企業の
ち込み、代金の取立を依頼      →   口座に記帳(新たな預金の創造)。
                      同時に、日銀に代金の取立を依頼
https://i.gyazo.com/bcb8b43eb0e7bf1010846ea8dd621bf3.jpg

(参考)建部正義「国債問題と内生的貨幣供給理論」 2014
http://ir.c.chuo-u.ac.jp/repository/search/binary/p/5721/s/3577/

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 15:06:20.28ID:KZu4I7am
通貨の発行の量も円安円高に判断材料の一つに過ぎないということか

緩和なんてその国の会社の経営の帳簿計算上のつじつま合わせの
話ってことで落ち着くか

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 18:01:16.69ID:xsFx7dGq
あとは他の国との比較も大切。
アメリカの量的緩和>日本の量的緩和だと円高要因に。
世界は競争社会なので。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 10:27:12.43ID:RMAFe2wy
>>955
インフレ率下がってるね

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 10:28:54.31ID:RMAFe2wy
>>959
なんていうか少なくとも日本みたいな経済力漲る国で通貨が無価値なんてほとんどない

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 22:29:17.60ID:NanBlZmc
赤字容認理論、安倍首相に説明=浜田参与
2019年06月03日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019060300943&;g=pol


また変な学者が安倍に悪知恵吹き込んでるぞ
MMT理論の実験場にして国家破綻させる気だ

この学者、河野談話や、靖国からA級戦犯分離を支持する反日野郎

0964 ◆e8ICHjENCE 2019/06/04(火) 14:26:35.51ID:MnkGpfmK
うおー

0965 ◆4E1yVnBRhg 2019/06/04(火) 14:27:49.06ID:MnkGpfmK
うおー

0966 ◆C0S2dNRjAk 2019/06/04(火) 14:28:45.61ID:MnkGpfmK
うおー

0967 ◆XZfcknp5fw 2019/06/04(火) 18:45:56.79ID:MnkGpfmK
うおー

0968 ◆VAdo63tq6o 2019/06/04(火) 18:47:42.78ID:MnkGpfmK
うおー

0969 ◆COErr5OWSM 2019/06/04(火) 18:48:43.62ID:MnkGpfmK
うおー

0970 ◆wr4BUyyGDc 2019/06/04(火) 18:54:41.34ID:MnkGpfmK
うおー

0971 ◆vwyHg0bLh6 2019/06/04(火) 18:55:57.14ID:MnkGpfmK
うおー

0972 ◆s6CPfRoYgRwB 2019/06/04(火) 18:57:57.88ID:MnkGpfmK
うおー

0973 ◆YhB9rzDx4w 2019/06/04(火) 19:02:25.06ID:MnkGpfmK
うおー

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:06:46.98ID:xjPV7BJJ
最後は荒らしで埋まるのか
残念ながら当然の結果だったな

0975 ◆BdFeHUyaBdCY 2019/06/04(火) 19:11:54.00ID:MnkGpfmK
うおー

0976 ◆Qm6YcQu0U0Az 2019/06/04(火) 19:12:59.70ID:MnkGpfmK
うおー

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:30:41.86ID:M6lE+u2v
Deficit spending 101 – Part 1 – Bill Mitchell – Modern Monetary Theory
2009/2/21
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=332
https://i2.wp.com/bilbo.economicoutlook.net/blog/wp-content/uploads/2009/02/essential_government_non_government_relations.jpg

┏━━━━━┓  ┏━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━┓
┃ 財務省 ┃←→┃統合政府部門   ┃←→┃中央銀行 ┃
┗━━━━━┛  ┃通貨を発行(支出)┃  ┗━━━━━┛
         ┗━━━━━━━━━┛  
              ↓
             垂直取引
            非政府部門に
           純金融資産を創出
              ↓
           ┏━━━━━┓
           ┃非政府部門┃
           ┗━━┳━━┛
            ┏━┻━━━━━━━━━━━━┓
         ┏━━┻━━┓        ┏━━┻━━┓
         ┃民間部門 ┃        ┃海外部門 ┃
         ┗━━┳━━┛        ┃輸出入  ┃
            ┃           ┗━━━━━┛
   ┏━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━━━┓ ┏━━┻━━━━━━━┓ ┏━━┻━━━┓ 
┃  家計  ┃ ┃   民間企業   ┃ ┃  銀行  ┃
┃消費、貯蓄、┃ ┃投資、モノとサービス┃ ┃預金を受入、┃
┃生産力投入 ┃ ┃を供給、銀行からの ┃ ┃信用を供給 ┃
┗━━━━━━┛ ┃信用を需要     ┃ ┗━━━━━━┛
         ┗━━━━━━━━━━┛

ビル・ミッチェル「赤字財政支出 101 – Part 1」(2009年2月21日) ― 経済学101
https://econ101.jp/ビル・ミッチェル「赤字財政支出-101-part-1」(2009年2月21日/
Full employment abandoned: shifting sands and policy failures(with Joan Muysken) 2008.

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:31:34.28ID:M6lE+u2v
改訂版:
Tax-driven monetary view(租税貨幣論)
〜通貨は本質的に負債であり、国家貨幣が(徴税前借)政府負債として機能する〜

改訂版:
         《政府部門》[*OMF明示的財政ファイナンス]
         財務省と中央銀行
[物やサービスを販売、▲ ┃[中央銀行業務(OMO公開市場操作,決済)、
 金を販売]     ┃ ┃ 外貨、金、  ┏━┓
           ┃ ▼ 政府支出]┏━┛ ┗━┓
                   ┳┻━━━━━┻┳(海外バランスシートを加えて)
《民間の信用市場》 《非政府部門》  ┃通貨のストック┃[*SFCストックフロー一貫モデル
レバレッジ活動←→ 銀行、家計、━━ ┃準備預金、国債┃ Stock-Flow consistent model、
全取引の合計はゼロ 民間企業  貯蔵 ┻━━━━━━━┻ Three balance approach]
貸出が預金を創造    ┃     《非政府のブリキ小屋》
[銀行信用、      ▼      累積財政赤字を貯蔵
 社債、       《税》               
 未公開株]   純金融資産を除去[*租税貨幣論(Tax-driven monetary view)]
            ┃
            ▼
          《ゴミ箱》
            
パソコンの画面モデルからゴミ箱が下隅に置かれていたが、真下の方がいい
ケルトンのディレートキーの比喩がわかりやすい
ミッチェルはOMFとヘリコプターマネーを同一視しているが、jGPのようなシステム構築が
必要だ。なぜなら物価が上がってからはjGPは効力がなくなるから。

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:33:01.84ID:iAnWOhvd
また無意味なコピペで埋め立てするのか、関本は。

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:37:22.49ID:M6lE+u2v
             〜社会科学の系譜とMMT〜
   1900年 世界恐慌            2000年 世界金融危機
 人類学 ┏イネス  ポランニー                  グレーバー
     ┃グリアソン                 インガム
 社会学 ┃ジンメル                      
リスト  ▼ ウェーバー                       [☆=MMT]
 ドイツ ┃ ▲
┏歴史学派┃クナップ(→ケインズ、ラーナー)       
▼    ┗┓  ▼                             
┗旧制度学派┃コモンズ (ジョン・ガルブレイス)→ ジェームス・ガルブレイス☆  
      ┃  ┃           (ケインズ→┛)
 マルクス ┃  ┃   カレツキ━━━━┓      ラヴォア         
      ┃  ┗━━→┓       ▼    ゴドリー 
 ケインズ ┗━━━━━→ケインズ → ミンスキー  →  レイ☆、ケルトン☆ 
 ポスト・ケインズ派┏━━┛┗→ラーナー▲         ミッチェル☆、キーン
        ┏━┛         ┃(カルドア)
        ┃           ┃         グッドハート
 実務家    ▲ エクルズ      ┃         オカシオ=コルテス☆
        ┗ホートリー(ケインズ)┃  (リスト)  モズラー☆
 日本                 ┃     ┗→中野剛志☆、三橋貴明☆
                    ┃ 西田昌司☆、藤井聡☆ 
                    ┃
 シュンペーター シュンペーター━━━━┛ カルドア ムーア 

2019年4月9日京都大学レジリエンスユニットMMT勉強会中野剛志氏発表資料を改変

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:43:13.76ID:M6lE+u2v
Sectoral balances – Part 3 – Bill Mitchell – Modern Monetary Theory
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=21467

https://i2.wp.com/bilbo.economicoutlook.net/blog/wp-content/uploads/2012/10/Figure_6_7b_SI_BD_CAD_balances_framework.jpg
 _______________________
|    Fiscal surplus    /|
|        (G−T)<0      /Private
|           |        / domestic
|      Private      /  balance
|      domestic    / (S=I)
|      deficit    /     | 
|      (S−I)<0   /      | 
|           |   /       |  
|           |  /        |           
External    | /   External  
deficit     |/    surplus
|ーーーーーーーーーーーXーーーーーーーーーーー|
(X−M)<0    /|      (X−M)>0
|         / |           |          
|        /  |           |       
|       /  Private      |          
|      /   domestic     |          
|     /    surplus      |          
|    /     (S−I)>0      |
|   /       |           |          
|  / Fiscal deficit     |          
| /      (G−T)>0        |       
|/__________|___________|

自主的通貨発行政府にとっては、4象限のどの点でも許容されます。 民間部門の支出と貯蓄の決定が、
国民所得を牽引する対外部門との貿易から生じる収入の流れと相まって、完全な雇用と物価の安定を
維持するために必要な規模に政府部門のバランスを調整させることができます。

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:47:32.46ID:M6lE+u2v
部門別バランス分析:
┏━━━┓財出┏━━━┓輸入┏━━━┓
┃政府 ┃G→┃民間 ┃M→┃海外 ┃
┃T−G┃←T┃S−I┃←X┃M−X┃
┗━━━┛ 税┗━━━┛輸出┗━━━┛
        S貯蓄、
        I投資
(T−G)+(S−I)+(M−X)=0

https://en.wikipedia.org/wiki/Modern_Monetary_Theory
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/50/Sectoral_balances_circuit_diagram.png

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:49:32.12ID:M6lE+u2v
MMT Modern Monetary Theory Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1559468963/

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 23:01:43.07ID:YbtdseMx
>>983
次スレありがとう

0985 ◆7gcBT7nuWs 2019/06/04(火) 23:04:54.59ID:MnkGpfmK
うおー

0986 ◆yUIOLAD4F2 2019/06/04(火) 23:05:56.02ID:MnkGpfmK
うおー

0987 ◆IdufquNOec 2019/06/04(火) 23:08:30.87ID:MnkGpfmK
うおー

0988 ◆YZ15QDuKZEf4 2019/06/04(火) 23:10:17.06ID:MnkGpfmK
うおー

0989 ◆bU1aLL9tjbDl 2019/06/04(火) 23:12:14.30ID:MnkGpfmK
うおー

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 23:22:30.94ID:EsgTyEMk
>>984
何か大きな勘違いしとるで

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 23:40:32.21ID:TLoJjwF6
関本おじさんはコピペは自分のブログだけにしろよ。

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 23:52:23.15ID:YqQQydy7
>>990
してないよ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 23:55:14.84ID:EsgTyEMk
>>992
皮肉だった?それは野暮なことを失礼しました。

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:53:31.70ID:hbHZhlFP
埋め1

0995 ◆Tvh.OOYvtM9o 2019/06/05(水) 05:05:26.37ID:LQlXKjEd
埋め

0996 ◆PSgSomnMHoeg 2019/06/05(水) 05:07:16.78ID:LQlXKjEd
埋め

0997 ◆UbElTdfhKE 2019/06/05(水) 05:09:21.50ID:LQlXKjEd
埋め

0998 ◆qtVu.YdxbZ3r 2019/06/05(水) 05:11:30.34ID:LQlXKjEd
埋め

0999 ◆Vxk6ggdrek 2019/06/05(水) 05:13:01.32ID:LQlXKjEd
埋め

1000 ◆MRzTyM8F.dR. 2019/06/05(水) 05:14:28.55ID:LQlXKjEd
埋め

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 7時間 48分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。