雑談しようよ!!!!!!!! Part 43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (テトリス ca86-Alfg)2020/06/06(土) 13:17:14.93ID:M27r6ili00606
英語板のことで愚痴を言いたい人、
英語板の住民同士でしゃべりたい人、etc.
誰でもOKですから、あれこれ雑談しましょう。
ただし、無意味なコピペ、ただの荒らし、などはお控え下さいね。

■前スレ
雑談しようよ!!!!!!!! Part 42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1583765978/

0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/01(木) 19:32:37.32ID:f2ZhDpUx0
そのギリシア神話たぶん家のどっかにあるわ
暇見つけて探してみるか

0953三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/01(木) 20:26:49.31ID:RQLxV7I80
ケレーニイ(神々の時代&英雄の時代)読み終わったら
ホメーロス挑戦するわぁ〜

いまは無理。固有名詞多すぎ。絶対挫折する

0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2376-NDqQ)2020/10/02(金) 12:26:25.65ID:uFZmW6el0
47 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 04:39:54 ID:
頭を柔らかくして、まずはちょっと「『go to』はワンセットで特殊な意味のある表現なのかも」と考えてみた

ロングマン英英より
go to somebody/something
phrasal verb
1 to begin to experience or do something, or begin to be in a particular state
I lay down and went to sleep.
Britain and Germany went to war in 1939.
2 to be given to someone or something
All the money raised will go to local charities.

1、ある行動や経験をし始める、またはある状態の開始を区分する
2、誰か(何か)に対して与えられる

Go to travelを
1の意味で解釈
旅、開始!(←いっぺん出来なくなったからね)
2の意味で解釈
旅や長距離の移動に(何かが)与えられる(←補助金が出るわな)

あれ?割とよくね?
 
 
48 名無し象は鼻がウナギだ! 2020/10/02(金) 05:25:02 ID:
そういえばGo to travelが「旅行に行く」って意味だって言い出したの誰? 

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] :2020/10/02(金) 07:44:13 ID:eRcaIQIQ0
確か企画・運営側としては公式にはGo Toがどういう意味か発表してないから
「Go to travelでは旅行に行くという英語として不自然です」という切り口の批判は全部相手のいないシャドーボクシングになってしまう可能性もある

0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/02(金) 14:05:55.99ID:+o8iX1ct0
>>946
レスありがとう

日本軍は悪いことをアジアでしてないと思う。
西洋による植民地支配からアジアの国々を解放して、民族自立をさせている。
タイもそうじゃなかったっけ?なんか帝国陸軍様様なんだよな

0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/02(金) 14:25:37.11ID:7B/c96fL0
アジアはその後の東西対立、共産化の嵐でもって
日本の帝国主義が遠く、リアリティなくなった
というのがデカい

中韓以外は実質4年間だけだしな

0957名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-yKhw)2020/10/02(金) 14:52:50.96ID:9RbHieu9p
>>955
修正主義者乙w

0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/02(金) 15:28:38.38ID:7B/c96fL0
トランプ陽性w

0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfa1-UrSE)2020/10/02(金) 16:59:10.25ID:lXRB6t+20
やはりフラグウィルスか

0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfa1-UrSE)2020/10/02(金) 17:09:56.63ID:lXRB6t+20
>>954
うーん
言われてみれば事業名は「Go To キャンペーン」なわけで
英語としての意味を考えるならまずgo toの部分だけ
カタマリでとらえるのが正しい…のか?

0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfa1-UrSE)2020/10/02(金) 17:12:13.71ID:lXRB6t+20
>>956
退場が早かったんであまり恨まれてるヒマがなかったっていうのが正味の話だろうなぁ…

0962三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/02(金) 18:06:46.59ID:1GyaUfeZ0
そうかな?

朝鮮が日韓併合を本格的に恨みだしたのは、WW2のあと、
意図的な反日教育によるもんでしょ

他方、台湾は植民地主義を総合的にプラスに見てる

0963三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/02(金) 18:07:30.72ID:1GyaUfeZ0
× 台湾は植民地主義を総合的にプラスに見てる
〇 台湾は日本の植民地支配を総合的にプラスに見てる

0964三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/02(金) 18:23:54.01ID:1GyaUfeZ0
ま、いまでも脳筋上司がパワハラ、セクハラいろいろやってるから、
いわんや昭和初期ですよ・・・
色々悪いことやってたと思いますわぁ・・・

あの時代に生まれんでよかった〜

0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/02(金) 18:52:25.44ID:+o8iX1ct0
>>962
自分の知ってる韓国人の人は23年くらい前には反日教育をしていたと言っていた。
その後、日本の映画を解禁したり、日本のアイドルグループが韓国でリサイタル
できるようになったから、何時ごろかしなくなったか、どうか知らないけど。
伊藤博文と豊臣秀吉が二大悪人だということになっている、とその人から聞いたよ。
占領したからということなんだろうけど。

台湾は、蒋介石の国民党って台湾に渡った後に、現地にいた知識人、教師を殺しまくったらしいね。日本が台湾を支配していた頃の台湾の人たちは高山人だったか、言って、
その人たちは日本語が話せたりしたらしい。日本の統治時代を良い時代だというのは
その人たちだよね

0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/02(金) 18:55:46.48ID:+o8iX1ct0
敵兵が日本を占領しにやってきたら、酒を飲み交わして仲良くなり誤解を解く
と言った人昔いたみたいだけど、
そんなのできるのなら、韓国に言って、慰安婦とか占領についてとかそんなことに
ついての誤解を酒を飲み交わすことで解くことができるよね。

0967三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/02(金) 20:12:45.53ID:1GyaUfeZ0
シールズだっけ? それならまず、国内のウヨクと和解すればいいのに^^;

0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/02(金) 21:08:35.48ID:7B/c96fL0
ディープフェイク見てたことあるけど
ほんと違和感ないんだよな
現実に可能になった以上、法規制はやむなしだな

科学技術には限界がないから、法にも限界がない

>>966
右翼グループの幹部をやってた日本人の学生が慰安婦たちの暮らす家を訪れた話が出てくるから聞いてみて。
初めは売春婦呼ばわりしてたんだけど慰安婦と直に話したことで帰国後、右翼組織からは抜けて弁護士になったらしい
https://www.tbsradio.jp/216429
お暇な時にBGM代わりにでも。ラジオクラウドなら倍速再生もできるよ

0970名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-KJ4L)2020/10/02(金) 22:48:52.98ID:+AwNesVta
Trump wins.

0971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b392-KqvU)2020/10/03(土) 00:14:20.21ID:jbUXlMy80
>>967
ほんとだよね。在特会の桜井とかと酒を飲みながら話し合えばいいよね。
ちなみに橋下と桜井の話し合いの動画がyoutube に落ちてたので見たけど、
罵り合いみたいだった。動画では橋下の方が良くない話し方かもなと思ったな。

0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b392-KqvU)2020/10/03(土) 00:17:32.53ID:jbUXlMy80
>>969
実は関心がないんだよね。
関わり合いにはなりたくないな。
人類皆兄弟だったら、なぜ日韓のトラブルや、世界の戦争なんて起こるんだろうと思うよ

0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/03(土) 00:23:49.81ID:qcDwJ3/D0
その構えがめちゃくちゃ信念に触れているように思えるけどね

でも日常のメンタルヘルスのためには信念の強化も
その逆も距離を置くのは一応の正解だと思う

0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/03(土) 09:18:32.93ID:qcDwJ3/D0
Kamishibai was told by a kamishibaiya ("kamishibai narrator") who travelled to street corners with sets of illustrated boards that they placed in a miniature stage-like device and narrated the story by changing each image.

ya の意味を取り違えてしまいそう

0975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/04(日) 10:42:29.78ID:FMiB9zKq0
https://www.youtube.com/watch?v=ztZqo7AP2uE
こんなのあるからね

0976三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/04(日) 17:10:26.76ID:Cvoms41X0
タイではヤーバーってのがすごい流行ってるそうだよ
あまりに流行り過ぎてて、こっちは合法化しようって動きがあるぐらい

0977三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/04(日) 19:06:36.53ID:Cvoms41X0
トランプの医師団にすごいイイ男がいてビビった
↓左の人
https://www.stripes.com/polopoly_fs/1.647423.1601791339!/image/image.jpg_gen/derivatives/landscape_900/image.jpg

日本の医者なんてブサしかいないのに・・・

0978三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/04(日) 19:09:00.07ID:Cvoms41X0

0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-IT45)2020/10/04(日) 22:15:17.97ID:0biniKNa0
英語講師ってフリーランスで稼げるものかね?
そもそも「英語講師」の定義が曖昧だけど。
オンライン英会話講師だと安いし。
さっきYoutubeの安っぽいCMでフリーの英語講師が稼げると聞いて、ちょっと興味が出てしまった。

0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/04(日) 22:33:26.18ID:gO/CgQS90
必死にやれば年収300万くらいはいきそう
ただそっから上がらないから報われないわな

個人事業主ならいいわけで、そこでフリーランス
というワードが出てくる時点でもうダメなんだと思う

0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-IT45)2020/10/04(日) 22:39:02.03ID:0biniKNa0
今、企業に雇われの身だけど、いずれは自営したくてね。
英語力はそこまでないけど、何か英語を使って食っていけないかなぁと思って。

0982三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/04(日) 22:43:31.34ID:Cvoms41X0
バカをだます能力に長けてればいける

逆にバカをダマせないと商売って無理だな〜とつくづく思う

0983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-IT45)2020/10/04(日) 22:44:49.28ID:0biniKNa0
深いっすね・・・w

0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/04(日) 22:46:23.84ID:gO/CgQS90
いやあそれはあくまでその業種で、英語力活かした
仕事を請け負わないと
つまり今の仕事をそのまま隠れて副業で
直接請けることで稼げるか否か

それで稼げれば、やがてその仕事で独立もあるかもしれない

0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/04(日) 22:49:10.82ID:gO/CgQS90
英語は稼げるんだよ
その業種で出世コースに乗るとするだろ
その際、海外の仕事が優先的にまわってくる
そして調子が良ければ個人で請け負う、と

でたいていの人はそもそも出世コースにのれない

0986三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/04(日) 22:56:35.50ID:Cvoms41X0
翻訳業は、下訳はAIにやらせる何ちゃらって手法の方がもう多いそうじゃん
産業翻訳なんて斜陽すぎる

儲けられる余地があるのは、バカをだませる教育分野だね

いまでもしょーもない英語学習本がベストセラーになってたり、
しょーもないyoutuberの英語レッスンがすごい再生数だったりするじゃん

0987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/04(日) 23:02:07.34ID:gO/CgQS90
いやだから教育ならベネッセとかの中で
まず稼げってことなんだよ
そこから独立

教育インストラクターなんて翻訳と変わらない
現業みたいなもん

つまり一般消費者相手の職は全部ダメ

0988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/04(日) 23:11:34.18ID:gO/CgQS90
あ、産業翻訳は一般消費者相手ではないかw

ただ海外企業の仕事を請ける会社で
マネージメントで活躍しろってことだな

0989三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/05(月) 01:13:17.25ID:l5kMmSj+0
Kenzo!!!!

0990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/05(月) 03:34:22.28ID:RRZqXkI30
>>978
月曜にトランプが退院ということなので
良かった。

0991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/05(月) 03:46:14.72ID:RRZqXkI30
>>987
ベネッセにいて、生徒さんを指導して
お金をもらえるノウハウを得れるのかな。
いろんな部署で分担して仕事をさせて
いるんでしょ?1つの部署にいても
得れるのかな?
それに、ベネッセは大きいから安心
個人の先生だと不安というのもベネッセには
客が来るが、個人の先生にはこないと
いう理由になってると思う。
>>982
適切なサービスを提供しないと早いうちに
切られると思う。騙すというよりも
営業力じゃないかな。相手にとっても、
自分にとってもwinwinという状況を作れることが
前提で、その上で、それを顧客に訴えて、
知ってもらってそれを実践するということでは?
営業力がないとダメだよね。営業の経験は自分にないけど

0992名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/05(月) 08:24:10.36ID:MA+KhyGH0
>>991
いや英語講師になりたいなら講師業を
はじめて徐々に仕事を増やしていくしかない
長く安定した仕事にはならないけど、まあ
そういうもんは沢山ある

ベネッセ云々は英語教育業界で
独立自営して大企業の社員並みに稼ぐにはってことだ

0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)2020/10/05(月) 13:39:59.03ID:RRZqXkI30
>>992
駿台とかの有名予備校の講師になって
予備校の名前で本を書かせてもらえる
というのも1つの成功かな?
小さな塾でやっていればどんなに受験指導が
優れてても名前が売れないから
本も買ってもらいにくいんじゃないの?
駿台講師になれなければ終わりだという
わけじゃなくて、他にも方法はあるんだろうが
自分には思いつかない。

ベネッセは給料高いのかな?
福武書店て、元々は別の印鑑か何かの
岡山の会社があって、そこのやり方を真似たとか
そんな風じゃなかったっけ?
昔そんな話をどこかで読んだ気がする。
間違えてたらすまんけど。
昔からいた社員さんももう定年になって
いないと思うけど、すごい成長だよね。

0994三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/05(月) 14:19:02.13ID:l5kMmSj+0
ピアノ弾き向け

youtube で「森本麻衣」検索してみて
すごいためになる

0995三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/05(月) 14:36:04.45ID:l5kMmSj+0
友だちに語学教師が何人かいるけど、
みんな他に能力なくて、そこに行きついたような人ばっかだな・・・

有能なひとは、趣味とか副業でやってる

0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf8a-GzcN)2020/10/05(月) 21:12:24.92ID:BO9vEU4x0
ピアニストと言えば、藤田真央とかいう人、
キット・アームストロング とか、ダニール・トリフォノフとかいう人、に
音楽性で連なるような?突出した才能と言ってる人いたけど、どうなんだか?

0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-wS5W)2020/10/05(月) 21:36:47.48ID:MA+KhyGH0
>>993
いや最初から英語インストラクターになりたいなら
それでいいだろう

俺は職業としてなかなか成立しないと言っているだけだ

0998三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/05(月) 21:39:39.32ID:l5kMmSj+0
雑談しようよ!!!!!!!! Part 44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1601901556/

次スレ〜

0999三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/05(月) 22:15:03.61ID:l5kMmSj+0
ブレハッチはもう地位築いた気がする

トリフォノフは次の世代のエースか?

1000三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ ff86-tG2C)2020/10/05(月) 22:15:12.77ID:l5kMmSj+0
埋め

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 8時間 57分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。