熊本市およびその都市圏を語るスレ201

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/30(土) 08:17:04.96ID:Yv1tnNI4
熊本市公式サイト
http://www.city.kumamoto.jp/

前スレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ200
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1571715278/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 15:20:10.49ID:6zflKb/U
緑川の3号線と平木橋の間にもう一本橋かけて欲しいわ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 15:34:15.28ID:FEHdQHc+
>>951
JR九州の社長もテナント誘致には自信があると言ってたしな。
ただ核テナントがどうなるかだな
東急ハンズはすでに鶴屋にあるし、テナント選定はかなり難しくなるな。

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 16:27:19.12ID:uzasalvN
>>254
> KAB舩津の感触では博多・大分に入っている雑貨店・ファストファッションの店は候補に入っている

博多・大分に入っているユニクロ
博多に入っている東急ハンズ
大分に入っているH&M

この辺は十分考えられる

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 16:43:34.35ID:FEHdQHc+
>>954
H&Mはサクラマチに入ってるからないと思う。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 17:43:01.32ID:PqfE62du
田舎クマンコアラシの田舎妄想が見たかばってんwww

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 20:36:19.86ID:k/o25l/M
熊本県のバス5社「共同経営も検討」熊本市長

2020年1月6日 19:25

熊本市の大西一史市長は6日の記者会見で、利用者が低迷する熊本県内のバス事業者5社について「共同経営も検討の対象になっている」と明らかにした。

5社と市、県は公共交通網の維持と持続可能な経営のあり方を検討する会議を昨春から開催しており、大西市長は今月27日の会議で一定の方向性を示すと話した。

5社は九州産交バスと産交バス、熊本電気鉄道、熊本バス、熊本都市バス。利用者の低迷や乗務員不足で全体の運営費年約90億円のうち、自治体から30億円弱の補助金を得て運行している。

共同経営は現在の独占禁止法では不当な取引制限(カルテル)にあたる恐れがある。ただ2019年10月の政府の「未来投資会議」で、地銀とともにバス会社の再編も議論され、規制を緩和する独禁法の特例法案が今年の通常国会に提出される見通しになっている。

共同経営が実現すると、重複路線やダイヤの調整、均一運賃や定額運賃などを各社で決めることができる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54074270W0A100C2LX0000?s=1

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 20:42:24.74ID:yIxgK2Kx
共同経営とか行き着く先は値上げやん

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 21:14:41.17ID:r/4jDC/T
だな、しかしそれ以外に人員確保やコスト縮減は難しかろう。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 21:49:46.09ID:MqIjM3Uj
>>938
> まぁ当時みたいな昔ならともかく現在の地方都市に百貨店2つは無理だろ

広島や北九州や福岡は地方都市だと思うぞ

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 22:55:49.32ID:hLSGEQAM
>>949
駐車場を含めるなw

駅ビル開業時期、ダイヤ改正に合わせる
のかな?4月かなと思ってたのでそうなったら嬉しい

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 23:55:01.90ID:XEWhcrMA
>>939
駅北ビルの1〜3階が商業施設ということは、そのほぼすべてが家電量販店として 売り場
面積はざっくり4000uくらいか。一方、福岡でのヨドバシ博多は1万7500u、 ビックカメラは
天神1号店、2号店計7500uちょっと。家電やPC、スマホ、カメラ、時 計などの品ぞろえを充
実させようと思えば、必然的に売り場の広さがモノを言う。 なので福岡ではヨドバシ>>>>ビッ
クカメラくらいに圧倒的な差がついている。ということは期待の大きいビックカメラの名前をも
ってしても、4000u程度のショボい売 り場じゃどうしようもないんじゃね。せめて、ビックカメラ
でなく子会社のコジマとかソフ マップの出店にならんことを祈るばかりでやす

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 00:01:40.29ID:hksv1fiB
>>962
熊本駅北ビル 商業面積(全体)3500u

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 00:05:15.55ID:NmXXUn1w
田舎クマンコしょぼw

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 00:33:41.13ID:sQwEyv/U
ビックが来るなら駅北高架下も店舗にすれば合わせて6000u位なるんじゃねー
高架下工事中一回通ったけど結構広いよ元々物産館作るって言ってたところだけど何の予定もないし何作るのかな?

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 00:34:18.11ID:NmXXUn1w
田舎クマンコ妄想しょぼw

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 00:37:53.27ID:aQjYEsp6
>>965
今年12月の完成を目指している12階建てのオフィスビル「駅北ビル」については1〜3階(店舗面積3500平方メートル)を商業ゾーンとする予定。大手家電チェーンを軸に検討を進めているとみられる。

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 00:49:31.22ID:yflCuGm7
いっそのこと駅ビルの方にビックカメラが核テナントとして入ればいいのに。

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 01:17:24.91ID:PY+2rRVd
www

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 04:05:42.31ID:17uOHHaD
最優先するようなテナントじゃない

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 07:01:49.24ID:Ag74fhnd
>>962
むしろソフマップでパソコン専門店に特化した方が私の趣味的にはいいな。パソコン工房も地震で店舗閉鎖の憂き目にあってるし。

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 07:29:40.19ID:NmXXUn1w
www

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 10:50:54.83ID:7UqJuRaK
地味だけどユリコタイガーが熊本市に絡んでたんだね
youは何しに熊本へ?(おがっち

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 17:28:31.23ID:ESRdwKro
“よそもの”の力で熊本は変われるか 衰退する「地方路線バス」会社の挑戦

なかなか面白いよ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/07/news035.html

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 17:29:35.03ID:cEapnDbr
いいじゃん、規模なんて。 パルコでもビックでもあればそれで
正月の、おせちなんてそうじゃん

そうだよ、駅ビルなんか陳腐なアミュじゃなくて、せめてパルコだったら
まだ、楽しく足が運べたのに

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 18:55:29.43ID:MQJq9EN8
パルコは再生し、ド都心に再開発アバンギャルドビルに新業態で面白い建物ができるさ
なんでんつくればよかったい、スクラップアンドビルドで再生蘇る都市、大熊本

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 19:11:43.66ID:NmXXUn1w
田舎熊本からパルコ撤退www

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 20:02:41.81ID:kkrxGsGZ
仕事も最低賃金もワーストの糞田舎鹿児島

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 20:43:57.05ID:PY+2rRVd
仕事も最低賃金もワーストの糞田舎クマンコ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 20:46:43.33ID:t7mynGB2
昨年初めて鹿児島に勝ったからよっぽど嬉しかったんだろうな宮崎のニートom126


過去10年間の最低賃金

  熊本県  鹿児島県  宮崎県 
2010 634円  642円  642円
2011 647円  647円  646円
2012 653円  654円  653円
2013 664円  665円  664円
2014 677円  678円  677円
2015 694円  694円  693円
2016 715円  715円  714円
2017 737円  737円  737円
2018 762円  761円  762円
2019 790円  790円  790円

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 20:57:58.97ID:SSNxkQHW
なんのかんの言っても熊本駅の再開発が最後になったのは自信のなさの表れよ
鹿児島と大分もやったからじゃあ熊本もってだけ
ある程度福岡が吸い上げてる上に元から鉄道を使わない熊本市民に駅ビルなんか与えても豚に真珠だよね
人口のウェイトが東部にあるんだから

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:06:18.36ID:ZG1gAZej
>>981
在来線高架化工事をやってたから出来なかっただけだが
再開発の話なんか新幹線開業前からあったわ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:07:11.06ID:n4oR13gK
都市圏人口大分以下の鹿児島さん

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:13:42.06ID:BHTK4LGX
>>980
長い間熊本より鹿児島の方が最低賃金が高かったんだな
なんか意外だわ
市内は鹿児島の方が格上で市外は熊本が格上だというイメージがあったから

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:16:50.21ID:wY9QENI9
>>978
もう2020年だぞ
om126は今年も自宅待機するのかな?

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:27:49.15ID:zjmqstvu
>>978
鹿児島に大手の工場誘致してほしい、唯一大型工場のない県庁所在地なんて恥ずかしい
働く場所がないから男比率が日本最下位なんだこんな風に馬鹿にされるんだ

【婚活】世は女余り? 婚活効率の良い県と悪い県 鹿児島、福岡、奈良、大阪についで東京23区は圧倒的に「女余り」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565531986/-100
鹿児島、福岡。25〜34歳で女余り全国1位と2位。男がいない。

家賃も田舎のくせに高いしもう鹿児島から早く逃げたい

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:30:37.40ID:OqQu859x
>>986
無職のお前には関係ないことばかりだなwww

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:31:39.58ID:1HkTF81z
熊本市およびその都市圏を語るスレ202
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1578400273/

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:34:05.49ID:pRzDtG17
>>986
お前は無職童貞じゃん笑

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:36:31.06ID:pRzDtG17
>>986
宮崎ニートのom126って現実社会でコミュニケーション取ってるの?

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:40:38.54ID:nQhU3tlX
宮崎ニートom126が大好きな話題

最低賃金、給料、家賃、女
なお現実は働いたことがない無職童貞の引きこもりニートの模様w

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:44:43.91ID:Slhi9JcA
>>986
これコピペにするか
くそ田舎僻地のくせに政令市になれないひがみのかごんまにはこのレベルがちょうどいい

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:47:12.53ID:Slhi9JcA
>>992
賛成笑
色んなスレに貼り付けたろ笑

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:47:50.79ID:PY+2rRVd
過去10年間の最低賃金

  クマンコ  鹿児島県  宮崎県 
2010 634円  642円  642円
2011 647円  647円  646円
2012 653円  654円  653円
2013 664円  665円  664円
2014 677円  678円  677円
2015 694円  694円  693円
2016 715円  715円  714円
2017 737円  737円  737円
2018 762円  761円  762円
2019 790円  790円  790円

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:52:49.10ID:fFk0CBoK
>>992>>993

自演失敗してるぞ
ネットが全てのom126くん

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:53:13.73ID:Ye5O/QqH
>>984
市内も市街も鹿児島が熊本に勝てる要素ないよ
残念ながら

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:56:02.33ID:Slhi9JcA
いつから鹿児島のスレになったんだよw

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 21:58:45.43ID:fFk0CBoK
>>997
宮崎ニートom126
自演失敗してるよ

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 22:02:30.41ID:PY+2rRVd
>>996
市内も市街もクマンコが鹿児島に勝てる要素ないよ
残念ながら

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 22:03:34.87ID:KQrFIJLa
>>986
ワロスwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 46分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。