検察審査会の強制起訴は憲法違反か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大衆主義批判2010/10/15(金) 16:18:21ID:V8YfJcYV
検察審査会法が改正されて、これらの正体不明の市民の議決によって、
強制的に被疑者を起訴する仕組みが出来たが、これは三権分立を犯すのでは
ないかという説がある。つまり違憲ではないかという考えだ。
行政権に属する検察権の一部である起訴権限を
一般市民に委ねていいものなのかどうか。一部市民による暴走をいかに
抑えるのか、まったく担保が不明である。

0130 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 2012/02/19(日) 07:47:28.34ID:F41dYsjC
おいおい大丈夫なのか朝日新聞
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329602992/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 07:09:52.46 ID:gkulZIOq0 BE:1946227897-BRZ(11232)
http://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
https://p.twimg.com/Al7X6iWCAAMB2-U.jpg

0131法の下の名無し2012/02/22(水) 19:05:02.21ID:e5NE01jK
>>128 あんたバカ?
今の腐り切った検察に権限は要らない
むしろ権限剥奪が相当

0132法の下の名無し2012/02/24(金) 16:57:59.81ID:bmK8o/a+
なんだ前田の次の捏造エースは
田代かよww

検察は人材豊富だなwww

0133法の下の名無し2012/02/25(土) 04:18:23.22ID:FOfETy3y
さっきテレビでやってたけど、
石川ら秘書3人の判決も無効だってさ
田代が調書捏造を証言したことで、3人を有罪とした根拠がすべて失われたため
次は登石の弾劾裁判になる(平野貞夫が提出受理)

0134 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 2012/02/25(土) 05:46:57.89ID:VOET2FjB
>>133 ほうほう 面白くなってきました

0135法の下の名無し2012/02/25(土) 07:44:56.08ID:EIpuy/+R
捏造検察エース田代逮捕マダーw?

0136法の下の名無し2012/02/25(土) 21:30:22.06ID:EIpuy/+R
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/120217/trl12021713210008-s.htm

【小沢被告第14回公判(1)】「取り調べは違法、不当」「組織的な圧力」…裁判長が痛烈批判、検察官調書を次々否定

検察 下らな過ぎる

0137 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2012/02/25(土) 22:09:18.28ID:VOET2FjB
>>136 ゆっくり読むか。こんな疑獄事件も久しぶりだな。

0138法の下の名無し2012/02/26(日) 07:00:01.05ID:n4VGYCbz
そもそも嘘の報告書を作成して
法廷資料として提出する事自体
司法への重大な冒涜だろよ

そんな検察の暴走を
自ら断罪出来ない時点で
検察は一切の案件を扱う資格が無い

0139 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2012/02/26(日) 07:09:29.50ID:JqVQosmT
問題は動機だよな、なんで小沢にここまでこだわるのか。

0140法の下の名無し2012/02/26(日) 12:17:32.74ID:n4VGYCbz
検察が

捏造検察エース田代逮捕
当時 捜査指揮した 元検事総長逮捕
東京地検、第5検察審査会、補助弁護士、最高裁事務総局 各担当者逮捕
指揮権発動した 元総理 逮捕

ここまでやらないと
現時点で 捏造検察自体 信用出来ない

とにかく捏造検察は
政治マスコミ国民に恫喝権力見せ付けて
捏造三昧な性根が気に入らない

0141法の下の名無し2012/02/26(日) 14:30:58.97ID:ohqsnz/W
>>139
小沢が真の改革者だからだよ
政治家・官僚・マスゴミの既得権を、根こそぎぶっ潰そうとしてるんで叩かれる

幹事長の時に全国土地改良事業団体連合の予算半減させただろ(2500億円カット)
ああいうのがほんとの予算削減って奴だ
この手腕を総理として特別会計のすべてに切り込んでいれば20兆円くらい簡単に出た
TV局の電波料を欧米と同じ水準の100倍にしたりねw

0142 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2012/02/26(日) 22:19:35.02ID:JqVQosmT
>>141 なるほど。
あと、ナベツネのシンジケートもあるんじゃないか?

0143法の下の名無し2012/03/15(木) 18:41:13.66ID:8MSPTz38
初の強制起訴判決で無罪 那覇地裁
http://nhk.jp/N40b5kfp

検察審査会とはなんだったのか

0144法の下の名無し2012/03/15(木) 23:45:41.95ID:WxBXkIJV
圧力に屈して若しくは自ら圧力をかけて事件を潰すことはあれど、やはり検察はプロだからな
検察が不起訴にしたからにはそれなりに理由がある

0145法の下の名無し2012/04/25(水) 08:12:27.28ID:lBaOQz52
明日判決か?

0146法の下の名無し2012/04/26(木) 13:41:36.39ID:1XG/RuCk
【無罪判決】小沢元代表 あたりまえw
無罪判決 小沢元代表、復権に剣が峰
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819697E0E4E2E2E38DE0E4E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

0147法の下の名無し2012/05/04(金) 13:47:20.12ID:P6MOulKC
ネットに流出した陸山会事件の検察の捜査報告書が本物だと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336105508/

0148法の下の名無し2012/05/06(日) 13:40:24.99ID:PPIWfV3H
【本当の巨悪は幽霊「検察審査会」】

TBS追跡クロス「小沢一郎起訴議決 検察審査会の審査員が証言」
http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204260000.html
文字起こし

【ナレーション】
 検察審査会 その審査は非公開だ。
 小沢氏の強制起訴に至るまでどのような議論があったのか
 これまで一切明らかになっていない。

【X氏】
 段ボール3箱分くらいの膨大な資料がありました。
 審査員には厚さ15cmほどの要点をまとめた資料が
 配られました。
 議論の半分以上は資料を読む時間でした。

【ナレーション】
 追跡クロスの取材にこう明かすのは、小沢氏を強制起訴した
 検察第5審査会の元審査員【X氏】だ。
 法に定められた守秘義務に触れない範囲で当時の様子を証言した。
 審査は東京霞が関の会議室のような部屋で行われていたという。
 朝から夕方まで審査員の男女11人と補助員数人が机を囲んだ。
 (会議室内のCG映像)


【X氏】
 座っている順番に発言して一人一人意見を言いました。
 分からないことはホワイトボードを使って、お互いに説明もしました。

【ナレーション】
 結論を出す日はあっという間にきた。
 その日は民主党の代表選だった。
 (民主党代表選の映像)
 当時代表選の結果が議論に影響したか憶測をよんだ。

【X氏】
 その日が代表選だということはみなさん知っていましたが、
 それまでに議論は出尽くしたという感じでした。
 代表選の結果を知ったのは、結論が出てからでした。

0149法の下の名無し2012/05/06(日) 13:40:53.16ID:PPIWfV3H
【ナレーション】
 結論は起訴議決
 はたして議論の中で検察の誘導はあったのだろうか。

【X氏】
 検察の執拗な誘導はありませんでした。
 検察官は説明にきましたが、消極的に協力的ではありませんでした。
 もうあまりほじくらないでくれよ、という感じでした。

【ナレーション】
 一方でウソの捜査報告書が提出されたことについては
 憤りを隠せない。

【X氏】
 事実と異なっていたということは非常にショックだし、
 信じられませんでした。残念です。

【ナレーション】
 その上でこう強調した。

【X氏】
 検察にも問題があるとわかった以上ますます検察審査会の意義は
 大きくなるのではないでしょうか。
 わたしたちは、小沢さんを調べたのではなく検察の判断を審査したのです。
 検察の仕事を可視化することが必要だと思います。

【ナレーション】
 そして、ウソの報告書がなかったとしても結論が同じでは・・・と話した。
 今日の無罪判決については。

【X氏】
 判決後の今でも当時の起訴議決は正しかったと思っています。

0150法の下の名無し2012/05/09(水) 21:12:28.37ID:1YLZIOmm
検察側弁護士、控訴だってw

0151法の下の名無し2012/05/10(木) 13:03:08.89ID:Bv90UmBh
われわれの大事な血税を使って控訴してくださった指定弁護士先生
三名様のお写真とご連絡先です。
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/09/photo.jpg

(注意)
 もし街で出会って「お前ら人間のクズだ」「恥を知れ!」などの罵声を
浴びせたり、事務所に電話やファックスをなさることがないように、くれ
ぐれもお願い申し上げます。

0152法の下の名無し2012/05/10(木) 13:10:14.36ID:gi6hfqLo
ほんと、馬鹿馬鹿しいわ。

0153法の下の名無し2012/05/21(月) 09:52:32.76ID:pkQrELkb
控訴資格が無い(自称)指定弁護士が控訴をした?? (吾輩は猫さんの徒然なるままに) 《指定弁護士の控訴は無効》 
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/366.html

0154法の下の名無し2012/05/21(月) 10:05:32.76ID:OhoREQcS
>>153 最初のほうだけ読んだけど、なんかさいしょから
無理やりな裁判だな。これで検察の捏造が発覚してなかったら
法は冤罪事件になっていた。

0155法の下の名無し2012/05/24(木) 21:12:04.61ID:1Kwv3jr9
原告の無い裁判 明らかな制度欠陥

0156法の下の名無し2012/05/30(水) 15:31:30.85ID:mX80OW5T
「立憲主義」を知らない自民議員が憲法審査会の委員だった 法律家に突っ込まれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338271188/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/29(火) 14:59:48.33 ID:v1ex9tw20 BE:2547052676-PLT(12002) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/gikoinu.gif
【自民党憲法起草委事務局長・礒崎陽輔議員】

時々、憲法改正草案に対して、「立憲主義」を理解していないという意味不明の批判を頂きます。
この言葉は、Wikipediaにも載っていますが、学生時代の憲法講義では聴いたことがありません。昔からある学説なのでしょうか。
https://twitter.com/isozaki_yousuke/statuses/206985016130023424

「立憲主義」、Wickpediaでは、樋口陽一先生の著書が引用されています。
私は、芦部信喜先生に憲法を習いましたが、そんな言葉は聞いたことがありません。いつからの学説でしょうか?
https://twitter.com/isozaki_yousuke/statuses/207001181443203072

我々が憲法の教科書に使ったのは、有斐閣の法律学全集で、清宮四郎先生と宮澤俊義先生のもの。ありませんね。
佐藤功先生の「日本国憲法概説」を見ていますが、「立憲主義」は、ないようです。
法制局に聞くと、京都大学の佐藤幸治先生が広めたのではないかと。それならば、80年代後半以降でしょう。
https://twitter.com/isozaki_yousuke/statuses/207086976984289280

【弁護士の高橋雄一郎さん】
清宮四郎「憲法」(有斐閣)の昭和32年の初版の2頁に「立憲主義」の解説があるけど。
「立憲主義(Constitutionalism)とは,国民参政,基本権の保障及び権力の分立の三原則を実現する国家体制を要請する,近代の政治理想をいう。」
清宮四郎「有斐閣法律学全集・憲法」(有斐閣)2頁15〜16行(初版昭和32年)
https://twitter.com/kamatatylaw/statuses/207097637256708096

http://togetter.com/li/311536

0157法の下の名無し2012/05/30(水) 15:45:16.49ID:ZfL/m3Dt
小沢が真の改革者だからだよ
政治家・官僚・マスゴミの既得権を、根こそぎぶっ潰そうとしてるんで叩かれる

幹事長の時に全国土地改良事業団体連合の予算半減させただろ(2500億円カット)
ああいうのがほんとの予算削減って奴だ
この手腕を総理として特別会計のすべてに切り込んでいれば20兆円くらい簡単に出た
TV局の電波料を欧米と同じ水準の100倍にしたりねw

0158法の下の名無し2012/06/05(火) 23:07:30.62ID:PEX+WuNu
前の選挙で民主党が政権を取ったが、
そのことによって現在の日本は総選挙について次のような状態にある。

1)選挙で主たる公約としたことの正反対が行われる、
2)公約と正反対なことに首相が「政治生命をかける」ということが起こる、
3)従って、総選挙は意味が無い。」

来年の総選挙に原発が争点になっても意味は無い。というのは、
原発反対を公約にした政党が政権を取ったら「原発推進に政治生命をかける」と変化するからだ。」

http://twitter.com/#!/TakedaKunihikoB



民主党のマニフェストには消費税増税しませんと書いてあった。
それがいつの間にか野田政権になったら、
増税に賛成しないのは民主党員ではないと言い出した、わけわかんない。
小沢さんはマニフェストは守るべきだと言っている、正しい、正論でしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM

0159法の下の名無し2012/06/05(火) 23:16:10.37ID:CdvXshqG
次の選挙は、民主党が割れるの?

0160法の下の名無し2012/06/14(木) 12:35:55.74ID:97uhOvtW

エアー検察審査会を追及しろよ!!!!!

    小沢を起訴した第五検察審査会は人がいなかったんだろ!!!!!

0161法の下の名無し2012/06/14(木) 16:13:59.22ID:GKX8BowI
>>160 だよね、名前はともかく実在したかどうかがわからない
システムじゃおかしいと思う。

0162法の下の名無し2012/07/29(日) 23:58:15.63ID:3j08buCO
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||
 ||  小沢氏を起訴した、第五検察審査会は人がいなかった!!
 || 
 ||
 ||                     。    ∧ ∧
 ||                      \ (゚  ゚*) いいですね〜
 ||                         ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ

0163法の下の名無し2012/07/30(月) 23:13:06.74ID:+aAlgglt
131 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 21:03:32.88 ID:IqYd5wZu0
何が、「検察の暴走」だよ?

検察庁の手先となって、小沢を悪者にする悪意の偏向報道を繰り返していたのは、
お前ら日本のマスコミ連中だったじゃないか?

たかが「記載ミス」ごときを「大収賄事件」のようにガナリ立てていた、
司法記者クラブで飼いならされた日本の御用マスコミども。

小沢抹殺に失敗した途端、検察庁に全責任を擦り付けて、
アンチ小沢キャンペーンの尖兵だった過去を口を拭って知らぬ振りする、
信じられないほど卑劣な日本のマスコミ人。

0164法の下の名無し2012/07/30(月) 23:33:52.88ID:k9lQRKet
小沢は審議会を逆告訴すればいい

0165法の下の名無し2012/07/31(火) 05:09:36.71ID:zQpjsu7x
検察審査会決議の違法性は裁判で認定されなかった。

0166法の下の名無し2012/11/13(火) 08:13:42.12ID:P6cRWGVi
有罪率99%の現行の刑事裁判で実質的に検察による判決になってしまってる。
検察官は裁判で負けて無罪になると出世に響くので
ちょっとでも難しい事案はすぐ起訴猶予にしてしまう。

小沢裁判は、検察が自分でやりたくないことを検審(指定弁護士)に押し付けただけ。
無知な国民を騙して、捏造証拠で検審の決議を誘導して無理やり起訴させよう画策して
裏で糸をひいていた検察のやり方が大問題だった。

「国民」が「検察」を「審査」する制度なのに、検察に国民が利用される運用が間違ってるだけで、
本来の理念からすると検察審査会は必要なものだと思うよ。

無罪になるような人でも起訴されただけで
社会的不利益を被ることがよくないけれど、
起訴されるべき犯罪者が放置されて何の制裁もうけないのはおかしい。

検察と警察がグルになっていて、
警察官がレイプとか窃盗とか飲酒運転して人を轢き殺している事件が多数あって
起訴猶予どころか、警察が捜査せずにほとんど揉み消されている。

検察が放り投げた事件を国民が慎重にチェックすることと、
無実の人が起訴されたときの人権保護と救済のバランスをうまくとっていかなければならない。

0167法の下の名無し2013/03/17(日) 01:11:06.48ID:zQKPOUiZ
ひでえ判決だよな

0168法の下の名無し2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:Kbi3oOZs
「人がいなかった第五検察審査会」森ゆうこさんは落選したし誰が追求するんだ!?

0169法の下の名無し2013/10/26(土) 23:12:16.70ID:eqiZr3DZ
20代女性、警官7人に取り囲まれて掴まれた手を振りほどいたら、
公務執行妨害で10日間拘留、罰金30万 不正選挙チラシのポスティングの目的で、
夜間、自転車で都内を移動していた20代女性のMさん。牛込警察署への連絡先は下記の通りです。
info/201310/article_84.html

東京高裁不正選挙裁判 法廷大混乱 原告顔出しバージョンですね。
http://www.dailymotion.com/video/x16auoh_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A8%B4%E8%A8%9F-%E6%B3%95%E5%BB%B7%E5%A4%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1_news
RK独立党 突撃隊長 青年社長隊 防衛司令官 泥酔部長、皆さん写っているみたいですね。
info/201310/article_201.html

こうなると、裏社会は必死の火消しをするしかない。
メディアには「一切後追い報道をするな」と指令が出ていることでしょう。
実際、これだけのニュースなのに読売新聞のハタ以外、メディアからRKには接触がありません。

また、ケーサツからも何ひとつ事情聴取すらありません。
もっとも、法廷撮影も公開も禁止規定はあっても罰則がない。
RK自身が関与しているわけでもないし、しかも、公開されている場所は外国。日本の法規の適用外。
下手にRKに関わると、警察の言動挙動を即座にネット公開されてしまうし(もしくは同時中継)、
RK主導の全国不正選挙訴訟」に衆目を集めてしまう。
裏社会傘下の警察暴力団は、動くに動けないのです。
それ以前に警察権力は、RKには触れない事情がある。
警察と裏社会の癒着協力関係を露呈する事件が表に出てしまっては困るのです。

警察も裁判所もメディアも裏社会の下部組織化しているが故に、我々には手が出せません。
拘束も法的措置もとれません。奴らは嵐の過ぎるのを待っています。
よって、次々と超特大の嵐を連続して来襲させましょう。
info/201310/article_214.html

0170法の下の名無し2014/08/06(水) 10:10:54.39ID:iiGFnPLs
東電幹部が強制起訴される!

アベ政権下での暴虐ですね

0171法の下の名無し2014/08/30(土) 00:03:13.07ID:ZeXm0hma
検察審査会が起訴相当にした案件が有罪確定した場合に不起訴処分にした検察官全員が即時失職するくらいのプレッシャーを検察には科すべきだ
一般市民に専門職知識で負けてしまう無能検察は要らないし、投げっぱなしをやらかすのは検察官も同じ

そういう意味で、検察審査会は重要な検察監査機関だとおもうし、それくらいの権限を逆に与えるべき
裁判官は裁判員裁判と三審制と(あまり機能していないが)国民審査で事実上の多段監査がある
弁護士は信用という事実上の直接監査がある
検察だけそういうのがまったくない現状を憂慮すべき

0172法の下の名無し2016/12/04(日) 10:46:14.67ID:fPq3r7Gx
>>166
小沢一郎はかねて 「検事総長の任命は国会の決議事項とする」 と
主張してきた。

もともと検事総長は 「法務事務次官を務めた者が就任する。選考は
検察庁幹部が行う」 という明治以来の不文律があった。法務事務次官は
検察庁エリート検事の熾烈な出世競争を勝ち抜いた者がなれる。

検事総長は法曹界の頂上に君臨する。検事総長を務めあげた者は、国内の
有力大企業の幹部役員に高給で迎えられる。検事総長 OB を役員に
迎えた企業がこれまで業務上の違法行為の嫌疑で検察庁の捜査を
うけたことは一度もない。

小沢一郎の主張は、「検察庁エリート検事」 → 「法務事務次官」 →
「検事総長」→ 「国内有力企業の幹部役員」 という出世の階段を
否定するものである。さらに、外部から選ばれた検事総長が検察庁に
乗り込んでくると、年間数百億円という裏金が暴かれる。

自民党政権時代は検察庁もたかをくくっていたが、2009年にわかに
政権交代が現実味を帯びてくると、強い危機感を覚え、突如として
「政治資金規正法」 を武器に、形式犯の容疑で小沢一郎をつぶしに
かかった。

これまで、検察庁は取り調べの一部始終を自分たちに都合のいいように
マスコミにもらし、マスコミはそれに盲従して、派手に書きたててきた。

検察庁はもともと小沢一郎の 「不法行為」 を把握して捜査に入った
のではなく、小沢つぶしが目的で、その筋書きにそった証拠を集めようと
したが、初期の目的を果たせずに 「起訴猶予」 とした。

そこに登場したのが過激な外国人排斥運動を行っている 「在日特権を
許さない市民の会(在特会)」 代表の桜井誠である。彼が検察審査会に
審査を申し立て、検察審査会は検察庁が巧みに作成した捏造調書と、
マスコミが創り上げた虚像をもとに、「強制起訴」 の結論を出した。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341710205/148

0173法の下の名無し2016/12/04(日) 21:28:18.54ID:KP8EPf11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

0174法の下の名無し2016/12/26(月) 10:50:24.34ID:Fr6WS2F8
頑張れ小沢さん

0175法の下の名無し2016/12/26(月) 13:57:10.92ID:FgGt4OX7

0176法の下の名無し2016/12/27(火) 10:41:24.42ID:ciFEfzGn
日本には仄めかしという犯罪が確実にあります。

私は2014年の秋頃からずっとこの仄めかしという犯罪の被害を受け続けています。

そして、おそらく私の他にもこの犯罪の被害者は多数存在すると思います。

この仄めかしという犯罪には、大手広告会社、数多くのメディア、政党が関与しています。

この仄めかしという犯罪は、まずハッキングやストーキングといった違法な手段を用いて、被害者の個人情報を収集します。

次に、集めた情報を被害者に分かるように様々なメディアで仄めかします。

これにより、被害者は恐怖心を感じ、生活が脅かされます。そして自由な言論が封殺されます。

どうしてこんな犯罪が私に対し仕掛けられたのか。

それは仄めかしの被害に遭うまでの私の積極的なインターネットへの批判書き込みが原因かと思われます。仄めかしの被害に遭う前、私は、政党に対し、メディアに対し、そして広告会社が手掛けた仕事に対し、批判する内容の書き込みを大量にしていました。

然し無論、これは言論の自由の範囲内です。

どうしてこんな大きな犯罪が実行可能なのか。

それは今の一業種一社制という規制の無い状態で、ある広告会社がほぼ独占状態になっていること、それから、その力を持った広告会社とメディアと政党が癒着していることが原因だと思います。

今の日本の首相の奥方はその広告会社の出身です。

0177法の下の名無し2018/03/11(日) 08:34:51.63ID:hdMkczEm
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M4IBH

0178法の下の名無し2019/11/07(木) 09:35:19.62ID:gROeADEh
倉持孝司は地獄へ落ちたのか

0179法の下の名無し2019/11/07(木) 09:37:09.02ID:gROeADEh
アカ憲法学者は除外だな

0180法の下の名無し2022/06/30(木) 03:50:21.38ID:hU7s4hJU
いやいやちょっとしたの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています