有馬記念 2年連続10万人行かず・・・武豊で客を呼べる時代じゃなくなったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/24(日) 15:53:24.30ID:2+n0ZmHv0
2017 9万5809人
2016 9万8626人
2015 12万7281人
2014 11万5878人
2013 12万4782人
2012 10万1237人
2011 11万5065人
2010 12万213人
2009 11万5327人

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 06:33:55.38ID:OX38lHyQ0
>>139
片道6500円って関東じゃないな
どこ?考えられる所で思いついたのが
ローカル線使っての愛知・静岡の辺り?

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 06:39:46.47ID:8xsonRj20
ゴルシも客を呼べる馬だったのは事実だけど、その時よりキタサンのが低いからキタサンが不人気とか言ってる奴って単にキタサンを叩きたいだけだろ?
1頭で走る訳じゃないんだから、当然他のメンバーの層の厚さも影響してくるだろうよ

キタサンの盲信者を叩きたいだけの輩はそいつらがいるスレで勝手にやってくれ

俺みたいに純粋に売上や動員について語りたい奴が的を射たレスをしても、盲信者を叩く事を前提にして的のズレたイチャモンレスをされると迷惑

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 06:47:50.03ID:oNHNv7hz0
セレモニー5万人だそうだからそこだけで比較すると遜色ないんじゃないか?

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 06:50:05.50ID:CCtjPInlO
>>258
ゴルシ=全くの無名
キタサン=オグリやディープ並の知名度と人気
サブ=日本人なら誰でも知ってるレベル
武豊=サブには劣るが全国レベルの知名度
これ考えたら物足りないと思うだろうよ

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 06:50:20.18ID:8xsonRj20
今年の売上が微減だったのも、去年と比較すると
・去年は給料日後、今年は給料日前
・去年は三日間開催で販売時間も今年より長かった
・今年は土曜夜からPAT通信障害があった

これを競馬で例えるなら、斤量不利、枠不利、展開不利にも関わらず、僅差の2着で負けて強しの内容と言ったところ

数字だけ見て今年のが下がったという部分しか見れない奴は競馬でもレース内容を全く見れない輩だろう

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 06:54:21.68ID:8xsonRj20
>>260
知名度があっても競馬自体に興味のない人がわざわざクリスマスイブに競馬場には来ない
やはり大半は競馬に興味がある人
だからキタサン以外の他のメンバーも観客動員数には大きく影響してくる

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 07:19:37.41ID:CCtjPInlO
オグリやディープなら
この面子でも15万人はいくけどな
キタサンはサブも付いてるんだし
もっといってもいいぐらい

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 07:26:01.92ID:8xsonRj20
>>263
それはあんたのモノの見方が根本的に間違ってるだけ
そんなトンチンカンな主張をしてるのはあんただけ

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 07:40:54.81ID:CCtjPInlO
>>264
キタサン陣営の立場は
オグリやディープと同じなんだよ
当然ハードルは高いよ
他の無名馬と同じぐらいでは許されるものではない

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 07:50:00.15ID:8xsonRj20
>>265
だからそれはあんたが勝手にハードル上げてイチャモンつけてるだけでしかない

テレビの視聴率がここ数年の有馬でも一番高かったらしいからサブちゃん効果はそこで出てるのかもね

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 10:38:47.86ID:+esQGoJe0
>>245
ちゃんと読んだか?
2015のメンツと比べて凄いって言ってるんだが。あれだけ吹いて→どれだけ吹いてどれだけ効果あったのんてお前にわかんのかよ。馬鹿にしないでな→意味わからん。

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 10:42:12.35ID:0a/+wV5t0
>>1
中山が狭いだけ。

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 10:49:46.93ID:CCtjPInlO
>>267
だからキタサンは普通のスターホースではないんだよ
他の面子とか関係ない
オグリやディープ並の知名度と人気なのだから
それ考えたら不合格

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 10:50:30.94ID:bbzQ3XC90
武で客呼べてたのってオグリの頃の競馬ブームの時の話だろ

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 11:15:12.99ID:CCtjPInlO
俺は15万いくと思ってたな
プッシュされたものがコケたらやっぱガッカリする
どのジャンルでもそう
最近では安室が視聴率取れなかったとか
あれも悲しかったな

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 11:29:45.34ID:wazF36y10
引退セレモニーに5万人ってキタサンageしてたマスコミの捏造だろ
何故残った人数が分かるんだよwww

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 11:47:19.25ID:CCtjPInlO
正確なところは誰にも分からないよ
でも野球よりはマシだと思うな
今は野球人気低迷してるから盛ることもよくあるし
あれちょっと悪質なレベルだし

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 12:36:17.66ID:4QnOXiGS0
>>2
これ

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 12:39:34.16ID:A4W3y1H80
>>273
あんた古い思考の爺さんやろ
昔はテレビが煽れば簡単にブームも作れたが今はもう昔ほどの影響力は無い

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 12:40:52.10ID:A4W3y1H80
>>271
安室は特番の視聴率は悪かったかもしらんが、このご時世にベストアルバムがバカ売れしているから人気あるのは間違いない

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 12:42:13.34ID:A4W3y1H80
俺はCD売上のスレなんかもたまに見るが、発売から1ヵ月以上経ってるのにまだ売れてるからな
ここ数年でも一番と言っていい推移

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 14:37:44.63ID:FX1imfls0
なんで客入らないのが武のせいみたいになってんの

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 15:51:47.97ID:kbPf7KNW0
>>271
頭脳みそ入ってないのかよwww
ディープの時ですら11万しか入ってないのにそんな勘定も出来ないとかもう競馬やめとけw

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 15:54:47.64ID:TE3ZDj7y0
去年と今年減りすぎだろ…

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 16:17:08.21ID:ZiD+EBHg0
武豊は毎年いるんだから入場人員の増減には直接関係無いだろ

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 16:20:38.16ID:YmO6BmtS0
>>2
>キタサンが人気ないんだよ

10万人割れの原因は、これが正解だろうな。
キタサンに武豊が乗っていなかったら、もっとお客さんは来なかっただろう。

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 16:21:07.61ID:n7GFbJyt0
ダビスタとかの影響で一時期客が増えただけ
元に戻っただけだよ

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 16:21:48.76ID:GtcmUyzA0
武豊とキタサンブラックな。武豊ファンは武豊が競馬の顔といいキタサンブラックを日本一の人気馬という。しかし引退レースではブエナビスタやオルフェ、ゴールドシップ以下の観客動員数だったわけだから嘘丸出しだってことだ

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 16:28:38.83ID:CCtjPInlO
>>281
大地震があった前年は乗ってないな

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 16:36:40.16ID:7iKM/Sn50
>>10
そのジジババが上品な人たちだったらいいんだけど、大半は身なりも言動も汚くて民度の低い奴らばっかだからな

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 18:34:27.86ID:8xsonRj20
>>284
ファンなんてのはそういうものだろ
そんな事にいちいち目くじら立てる方が頭がどうかしてる

0288名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 18:39:09.87ID:FkR+zxED0
>>271
今年の有馬で15万なんか入る訳ねえだろ
そもそも21世紀のGIで15万越えたの2005年の有馬だけだぞ
結果的にハーツに負けこそしたもののディープの集客力の偉大さを思い知る
15万はおろか14万入ったのもディープのダービーだけだし
13万人台はちょくちょくあるけど

0289名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 18:46:10.36ID:8xsonRj20
1頭だけで15万も入るとか思う事自体が見当違いもいいとこというか
よくそんなアホな見方ができるなという感じで呆れる
そこまでのスターホースとなると普通にお茶の間で語られるレベルだろう
キタサンブラックは北島さんの馬という事で知名度があるだけで大人気とかそういう事ではないから
単純に馬の人気だけで言えばゴルシのがあったろうし

0290名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 18:53:40.54ID:nzeU6F/o0
>>276
つっても200万枚行ってないんだろう、CDの全盛期なら言うほどの数字じゃない

0291名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 19:25:35.52ID:8xsonRj20
>>290
ほんとお前らって無知すぎるよな
CDがバカ売れしてた90年代と今とでは市場規模が全く違う
その頃の売上と比べる事自体が間違い
安室のアルバムは先週も5万枚以上売れている
発売から2ヵ月経過してるのに今もこれだけ売れているのはここ数年ない売れ方
現状180万枚を超えて今週は紅白に出るから週間で10万以上の売上が見込まれている
累計では250万はほぼ確実で300万近い売上になるだろう
ここ10年はここまでのヒットはなかったし、今後もこれを上回るヒットは出ない可能性が高い

0292名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 19:44:57.30ID:ifSZRrk90
10万人超えてるだろ、なんで捏造しちゃったの?
売上激減とか書いてる奴も頭大丈夫か?前年比微減でしかない
激減てのはオペラオーの100億減の事を言う

0293名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 20:01:21.97ID:+DqCkoo30
ブエナオルフェジェンティルゴルシと引退式見たけど今年は帰ったわ
毎年ある入場者数の発表もなかったし
船橋法典までの地下通路所要時間も断然短く表示されてた90分だったかな
いつも120分とかなのに

0294名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 21:14:11.47ID:oeacCNby0
数字もそうだけど熱気も90年代には遠く及ばない
ダービー18万有馬16万が普通で毎日王冠でさえ13万の時代
今年のようにJRAが必死にキタサン持ち上げなくても自然に集客できた

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:01:30.20ID:iqOO6MLD0
関東だから9万も入るわけでこれを京都や阪神でやってみたらもっと悲惨だろ

0296名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:03:35.97ID:Q5cMxOdB0
来年からはもっと悲惨になるやろな

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:08:15.61ID:otgM/iod0
>>261
それを言うなら
去年は3日連続開催に対して今年は通常の2日開催のメリットも考慮しろよw

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:09:13.88ID:UJ8AMbz90
種さんはオワコンやね

0299名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:12:31.50ID:18CQ4oGW0
新潟でめっちゃ混んでて10万近くいるんじゃねと思ったら3万しかいなかったの思い出した

0300名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:24:14.15ID:tL1ugc1b0
>>295
サクラキャンドルのエリザベス女王杯
ちなみに阪神は10万人越えた事ない
最高はマーベラスの宝塚

0301名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/27(水) 22:36:46.21ID:DMCQK66u0
八百長ブラックが人気がないだけでマスゴミが八百長ブラックが連呼しても無駄だったんだよ
で、次は娘が馬主になって八百長ホワイトでも名前をつけて走らせるのか?

0302名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/28(木) 01:00:52.38ID:vOyr1FoQ0
むしろ武のいい馬独占時代に競馬を離れた人の方が多いんじゃない
武は勝てば全部自分の手柄で負ければすべて馬のせい
こんな奴はよほど頭が悪くなければ好きになんてなれない

0303名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/28(木) 01:30:03.20ID:Q/s/NosR0
10万人超えてるだろ、なんで捏造しちゃったの?
売上激減とか書いてる奴も頭大丈夫か?前年比微減でしかない
激減てのはオペラオーの100億減の事を言う

0304名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/28(木) 01:34:36.03ID:sjBJt7rG0
>>2
強いけど最強レベルじゃないからな枠の恩恵があっただけ忖度

0305名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/28(木) 02:22:53.85ID:TkB0yje40
問題はこれだけの人数が集まった中、あのクソしょっぱいレースやってることだよ
そら武豊と三郎のおかげで露出度は高くて知名度はあれど
しょっぱいレースになりがちなキタサンブラック目当てでなんてイチイチ見に行くわけねえわ

0306名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/28(木) 03:34:59.31ID:qVOfhViP0
オルフェーヴルが近年じゃ一番だと思ってたがゴールドシップのが多いのか

0307名無しさん@実況で競馬板アウト2017/12/28(木) 06:05:56.17ID:nQqGLFAB0
有馬記念を阪神で開催したら、いいとこ44500人位の入りか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています