X



トップページ競馬
307コメント83KB
有馬記念 2年連続10万人行かず・・・武豊で客を呼べる時代じゃなくなったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:53:24.30ID:2+n0ZmHv0
2017 9万5809人
2016 9万8626人
2015 12万7281人
2014 11万5878人
2013 12万4782人
2012 10万1237人
2011 11万5065人
2010 12万213人
2009 11万5327人
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:54:49.66ID:irCa/R9d0
キタサンが人気ないんだよ
マスゴミが煽ってるだけで
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:55:18.76ID:ZNEr/F/z0
今日空いてて良かったわ
PATで買えるし現地皆行かないんだろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:56:09.11ID:Ycb8bGPZ0
去年はクリスマス、今年はイブで、他に出かける人も多いだろうからな
有馬で人集めたいならば27とか28あたりにやらないといけない
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:56:35.44ID:6UeE7FQ+0
八百長レースなんて誰も見たくない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:59:25.56ID:Zveak93N0
行くだけ無駄なレースだったわ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 15:59:49.68ID:sAcgmlmN0
有馬は混むっていう情報が出回ったんだろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:01:03.26ID:DtltXEl40
>>7
これ。ウインズ行ってみれば分かる
ジジイとババアしかいない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:01:38.32ID:WzdCh8DH0
糞みたいなCMに代わってから落ち込んでんのか
3-4歳のクラシック馬不在ってのも何十年振りらしいし厳しかったね
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:02:39.38ID:1tDNDDMc0
普通混むからいかねぇよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:05:22.64ID:CJu4P35U0
去年も今年もクリスマスと被ってるからな
つか競馬民ってクリスマスの事ガチで忘れてるよな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:06:32.55ID:HAmlD31d0
ゴールドシップが異常
あいつは普段競馬場にこない女と子供連れて来てたからな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:08:26.22ID:0S3QH6uC0
武豊ったって若いギャンブル層からしたらただのロリコン不倫爺だからな
若い実力ある騎手が出てきたところで騎手で客が呼べるのなんて武豊が最後
藤田は頑張ってるが微々たるもの

キタサンブラックが不人気だとみるべき
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:08:53.03ID:ag3wn5Pk0
キタサン以外に客呼べる馬がいないからな。
下が出走さえ出来ないから仕方なし
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:12:52.80ID:HAmlD31d0
キタサンはパフォーマンスで感動させることがないんだよな
他の騎手の消極的な騎乗でいらいらさせられるだけ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:15:05.53ID:V+Is+9+/0
やっぱオルフェゴルシより遥かに人気があるとか嘘だったんだな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:18:19.39ID:HAmlD31d0
藤田ななこが客呼べるとか何だったんだよ・・・・
2016年のデビュー以来、客数減り続けてるじゃねーか
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:23:04.33ID:5HHkKHHI0
ネットあるし、世間は昔ほど土日暇じゃないんだろ
後ほパンダ見に行ってるんじゃね?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:29:30.45ID:5HHkKHHI0
知らなかったわ、ニュースなんて見ないからなorz
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:32:32.07ID:HAmlD31d0
武さんももっと入ってると思ってたのかインタビュアーに
「9万にのファンに一言」って振られて
え!?少なくね?って感じの表情だったもんな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:33:43.47ID:F98oXPen0
キタサン以外に沸かせる馬が居なかった
名馬が居なかった
ライバル関係の馬たちが居なかった
ただそれだけ
1月スタートのノンフィクションドキュメンタリーのドラマだからな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:33:55.50ID:PQlpyDpD0
こんな寒いし、混んでるし、外れた奴の八つ当たりとかいやだなwwwwww
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:34:25.43ID:I154sX8F0
キタサンブラックが人気無いよ正直
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:35:25.30ID:Fi06FcBt0
そりゃさすがに48歳のおっさんに20歳の時並みの集客力があるわけないわな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:36:19.72ID:2qMjQ7BH0
武豊がいなくても競馬は安泰です
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:37:58.11ID:jrBnk7ZL0
前回のクリスマスイブ開催2006年 11万7251人
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:38:03.16ID:UEn/Dep6O
武豊とサブ、引退レースにあれだけの宣伝
それによく言われるキタサンの知名度の高さ
それを考えたらクリスマスだろうが物足りないと思うよ
全くの無名らしいオルフェゴルシの時より少ないのは問題だな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:38:24.37ID:eepYQ6l/0
狭い中山に10万なんて
なんかあったら死人が出るレベルの混雑
JRAは観客集めるのが仕事じゃなくて売り上げの方が大事だし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:38:48.17ID:Ro+TD73C0
ディープ引退の時も前の年よりかなり減って「人気が〜」とか言われてたが、
なぜクリスマスと被ると客が減るということもわからないのか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:39:32.95ID:6T7vEb6U0
キタサンに華が無いからな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:39:38.78ID:HAmlD31d0
2017 9万5809人  ←キタサン引退
2016 9万8626人
2015 12万7281人 ←ゴルシ引退
2014 11万5878人 ←ジェンティル・ジャスタ引退
2013 12万4782人 ←オルフェ引退
2012 10万1237人
2011 11万5065人←ブエナ引退

キタサンだけ圧倒的に人気無い
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:41:11.19ID:aHW/XphO0
ブエナ オルフェ ゴルシは競馬ファンから人気あったからな
一般やライトファンなんてこんなクソ寒いなか好きでもない競馬なんか見に行かないだろ
キタサンなんて競馬ファンからは全然支持されてない
こんな馬を見に競馬場なんて行かないよ。
今日なんて馬券が当たるかどうかだけだろ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:42:43.67ID:jrBnk7ZL0
>>43
去年より客が減っているのがまた人気が無いねえ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:44:05.91ID:iC69W67W0
山崎 啓介(@yuma_zakiyama)
本日の中山競馬場の入場人員は100,711名。前年比102.1%でした。



おい
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:44:07.07ID:I154sX8F0
競馬ファンは武豊が見たいんじゃない
キタサンブラックが見たいんじゃない

良いレースが見たいんだよ

まぁこれで武豊が引退したら競馬ガーは言えなくなったなw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:44:49.66ID:x61zRPtT0
スタンド改修して狭くなったから人いっぱい来ても困るぞ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:46:29.19ID:HAmlD31d0
クリスマスイヴとか16以降のイベントだから客数減にはたいして影響ねーよ
あるのは天気だけ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:47:46.67ID:AD2ahxoX0
キタサン以外も酷すぎたやろ
キタサンいなかったらG2レベル
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:47:49.68ID:8kKQB1us0
今年は10万超えてたみたいだぞ。なんだ、この糞嘘っぱちスレタイは。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:48:10.42ID:vLtD3rO50
キタサンの引退レースとか言われても何の感慨も無いの俺だけじゃないだろ 雑魚相手に星稼ぎゴリ押し満載インチキ臭さ満点 いなくなって清々する 寒い中現地行こうなんて思わない
レイデオロが出れば行ったかも
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:48:25.21ID:clcnTCPP0
レイデオロだよレイデオロこれが居ればな…ーーーーー(´д`|||)
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:48:28.35ID:QprqDGq00
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:49:48.69ID:+QfbYoVY0
騎手で選べば当るだろ
みたいなのは競馬としてはつまらんことだいうのが現れてンのカナ
武は関係ないが、今の勝ち星の偏りは目に余るものがある
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:50:02.13ID:n70nQyRZ0
プッwwww

キタサン(笑)
武豊効果(笑)
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:50:07.70ID:Kvy0G4aP0
北島三郎の喜ぶ顔なんて誰も見たくねーだろ。佐々木のシュヴァルも一緒。つまらんわー。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:50:08.66ID:Zb585kGq0
ファン投票の人気って
北島三郎の周囲の方々が話ついでに投票している忖度込みの組織票のような気がする
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:50:47.40ID:fugokFWt0
競馬場にはもう20年行ってないけど中山は変わったのかな
10万だと中もそんなに混雑してないよね
サクラローレルの金杯なんて約15万だったもんなあ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:51:31.05ID:AG5wAXPr0
インターネットで買えるからわざわざ外出て馬券買いに行かなくなっただけでは?
あとは船橋競馬場で有馬だけ買ってるライトなファン
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:51:48.45ID:ZxqGRcDg0
>>43
凱旋門の結果も効いてたりするのかな
今は暗黒時代でスターホース無しだし仕方ない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:52:56.19ID:D2vEFPGH0
>>63
よく98年の毎日王冠の観客数がG2としては凄いって言われるけどあれでも下り坂の時期なんだよな
90年代前半はG3でもそれぐらい入るレースはあった
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:56:21.63ID:HAmlD31d0
キタサンは馬グッズも複数回G1勝利してる馬にしては全然売れてないし
実際はこんなもんだろな
ようやく超えた711人も嘘っぽいよな〜w
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 16:59:32.09ID:wIlwFu+90
中山から帰宅しているが、だから今日は人数発表なかったのね
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:04:03.11ID:D2vEFPGH0
>>72
2年前にはスマホ普及してたけど12万入ってる
しかも2年前は今年に負けず劣らずのクソメンバー
ただクリスマスやイブではなかったし競馬ファンに人気のゴールドシップの引退レースではあった
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:05:16.09ID:yiRh6Z230
>>5
これ排除したところで増えるわけないだろw
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:10:44.92ID:GunL1G2A0
なにおまえら、そんなにキタサンが勝ったのが悔しいの??
ぎゃはははは!!愉快愉快!
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:11:46.42ID:AG5wAXPr0
昨年は給料日後だったし、給料日前だからって言い訳も無理だしな
競艇の賞金王と被ってるとしてもたかが知れてるし
人ごみに行って病気もらって正月棒に振りたくないとかかなぁ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:12:49.72ID:j6PCxaha0
キタサンなんか客呼べる馬じゃねえわ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:14:16.08ID:wl4K2XK40
競馬の売り上げ上がっているとかいうけど
パチンコパチスロその他ギャンブルの客が流れてきているだけだからな
アベノミクスで可処分所得激減しているのが効いている
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:16:05.88ID:Leqr8JLk0
昔と違ってだれでもPAT契約できるから
税金逃れたい奴と情弱のオッサンかご近所在住しか行かないし
ちょっと昔みたいにネットで馬券買うのに代行業者から権利買うみたいな時代ならともかく
競馬場というか馬券場全体の話としてな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:17:12.57ID:Kvs2Z+Wk0
>>1
ねつ造
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:17:19.35ID:q4dGFvMz0
逆に2015年は何でそんなに入ってるんだよw
ゴールドシップってそこまで客呼べる馬か?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:18:17.31ID:x56OzK050
なんだ嘘かよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:18:55.19ID:I154sX8F0
>>77
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:20:15.18ID:HAmlD31d0
ゴールドシップの人気、舐められ過ぎだろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:20:31.60ID:1vzjuxjf0
有馬記念なんて三流G1より超G1のホープレスがあるからな。おそらくホープレスは20万軽く越えて観客の向こう側に行ってしまうんだろうな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:29.51ID:S4zrGgEl0
>>17
キタサンブラック以外の馬が不人気
主役の良さを引き出す名脇役が居ない
オルフェーヴルに対するウインバリアシオンのような存在が
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:40.94ID:33u9OiCL0
パットで買える銀行増えたからみんなわざわざ行かなくなったんじゃない?
とくにゆうちょが入ってからすごいでしょ?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:57.30ID:e1LYiOv70
凄すぎ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:24:05.60ID:GtMC4VqU0
>>84
ゴルシの出てるレース観に行ったことないのか?ゴルシのキャラクター知ってる競馬ファンからも人気あるしライトファンは白くて強い馬ってだけで人気出る。引退式もクソ寒い中凄い人だったぞ。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:27:06.99ID:yvgJxzEBO
帰りが大変。一回で十分です。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:27:57.43ID:8n3GSe7d0
>>48
去年の最後の入場者数とレース直前の数字を比べたのかな?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:34:03.45ID:HAmlD31d0
引退レース動員にライバル関係なんて関係ないだろ
その馬を生でみたいか、テレビで十分かその違いなだけ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:38:18.87ID:q4dGFvMz0
マスコミにあれだけ取り上げてもらってディープ以来の一般人にも知られた馬なのに、ゴールドシップより3万弱も少ないってのが意外
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:38:49.03ID:NOXc41ws0
これからはダノンプレミアムの時代
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:39:40.38ID:ZgTmeYyw0
>>43 ゴールドシップの人気はダントツだな、次いでオルフェ、競馬ファンにも一般人にも人気あるのはゴールドシップなんだよ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:42:26.54ID:UEn/Dep6O
>>103
やっぱディープ産の強い馬に武豊
これが今なら一番いい組み合わせだよな
キズナは故障したからあれだが
いい線いってたしさ
福永とか川田とかだと駄目だ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:42:41.87ID:I154sX8F0
人気全く無いのもレースがつまらないのもテイエム時代そっくりだったな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:42:59.11ID:p61BGgn20
まあ脚質は正直あるだろうな
最後のコーナーで来るか?来るか?キター!って見るんじゃなく
後ろから何か来るか?って確認作業みたいになるから地味ではある
大逃げ打つ馬なら前でも派手だけど。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:44:00.92ID:4pUgLq+n0
枠の件ずっと言われ続けて最後までこれかよってなったら見にいきたくなくなるわ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:53:38.01ID:AG5wAXPr0
>>109
トウカイテイオーやメジロマックイーンあたりから競馬始めた老害のおっさんだが
前目につけて4角先頭で後続を寄せ付けず勝つってのが横綱相撲だと思うので
派手な勝ち方だから強いってのは異論があるな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:54:18.00ID:yZn4OZhW0
>>43
ゴールドシップはみんな見たいのが別に勝つところじゃないからな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 17:55:54.41ID:/hYE7Fks0
441億売れたらしいがパットの割合は何パーなん?
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 18:05:17.23ID:uGx5w8uP0
外人ばっかり有力馬にのるようになってからこんなもんだろ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 18:05:23.67ID:AG5wAXPr0
>>116
一番いいのは都営新宿線の本八幡から先に延ばして中山競馬場経由で新鎌ヶ谷だけどな
成田空港から新鎌ヶ谷経由で新宿に行けるのは競馬関係なくほしいライン
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 18:59:34.75ID:v6PF5iUW0
んークリスマスガーって言うのも居るけど2011もじゃん
しかも震災の年だし人気あればクリスマス関係無いな
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 19:10:01.10ID:HAmlD31d0
人気無さ過ぎww
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 19:11:53.99ID:4ztOgQDT0
レイコオロギとモズカタクラが出てたら

あと5万は入ってただろうな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/24(日) 23:46:43.90ID:PiH4e3160
マスコミのゴリ押しも虚しく終わったな
インチキ内枠のワーワー恫喝スロー逃げばかりじゃつまらんわな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:03:58.41ID:1WY/QlDq0
>>115
875億
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:45.71ID:ShNw1C8k0
武豊とオーナーが目立ってるだけで、馬じたいはキャラが地味だよね。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:51.83ID:INg671RS0
武が客呼べるわけねえだろ。笑
呼べるの時が止まってるおっさんくらいだわ。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:30:08.65ID:AptoJPyq0
中山酷過ぎるからもっと少なくていいけどな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:23.87ID:9jIXGyyq0
>>1
10万人超えてるじゃねえかゴミ野郎

有馬記念の売り上げは441億9957万5700円で、前年比98・4%と微減。
有馬記念を含めた中山8日目の総売り上げも、同96・1%の565億2516万4700円とわずかに減った。逆に入場者は前年比102・1%の10万720人と微増した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171224-00085123-nksports-horse
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:55:18.36ID:Hhw7VVw70
中山は10万どころか五万でもヤバい

キャパは東京ドームより少し多い程度
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 01:57:23.78ID:GwM3OMXX0
あんな狭い競馬場に10何万人も集まること自体が異常なんだよ
適正人数に落ち着いていくべき
馬券自体はどこでも買えるんだから
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 02:01:42.43ID:CK+CbObg0
100,720人
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 02:50:53.40ID:B1czHylX0
2013オルフェ引退
2014ジェンティル引退
2015ゴルシ引退
2017キタサン引退

それと比べるとキタサンはそこまで人気はなかったという事か
有名人馬主は嫌いとかいう偏屈も多いからかな?

まあ競馬で馬に好き嫌いを感じるのもどうかと思うけどw
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 02:56:29.71ID:jJFOpOcx0
>>25
適当に書いてるであろうだけなのに、マジレスしてやんなよ。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 06:58:06.43ID:wQPzUzSn0
昨日の中山にはオイオイ騒ぎに来てる貧乏チンピラしかいなかったからな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 08:00:23.69ID:Jkiy3X1+0
>>150
毎年そうだよ。昼間っから酒くさい奴らとギャーギャー騒いで小銭かけてる貧乏人ばかりで中山は本当に下品。府中見習えって無理か。
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 08:16:13.35ID:A0r8+7T90
>>92
むしろ主役ドゥラに対する脇役キタサン、リアステ、サトノクラウンって構図だったから
脇役の一人でしかなかったキタサンを人気にするのは難しい
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 09:12:15.69ID:fzLXoNZM0
枠順決定の時点から勝つ馬が決まっているレースなんか誰が見たいんだ
カレンを大外枠にして福永がガッチリと斜め後ろをガードして楽逃げさせる
公正な競馬を期待しているファンがシラケるのも当たり前
いつまでも武を特別扱いしていると相撲みたいに人気が凋落するぞ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 09:18:06.42ID:DIy1MkFP0
10万切ったって猛烈な混み具合だから
敬遠する人が増えてくるだろ
オグリブーム世代も、もう50のオッサンだろうしな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 09:22:09.99ID:xRLne3ea0
騎手なんて気にして吠えてる奴は一部のキチガイで
売り上げが上がってるのは、そういう馬鹿が養分になってるから
上手い奴が気楽に突っ込めるというのが大きいのかもね

なんてな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 09:22:10.29ID:xRLne3ea0
騎手なんて気にして吠えてる奴は一部のキチガイで
売り上げが上がってるのは、そういう馬鹿が養分になってるから
上手い奴が気楽に突っ込めるというのが大きいのかもね

なんてな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 09:31:24.17ID:DR7htvzN0
武豊が引退したら
「売上が落ちるし競馬ファンも減る」
と言ってる奴がいるけど病気だろww
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 12:05:13.28ID:i+/WXjfa0
>>158
何で病気?
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:05.14ID:KJ8O8SZk0
>>158
もし武が引退した翌年に大幅に売り上げが減ったらお前が病気ってことだなw
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 12:39:23.38ID:WuRxmDk30
金杯に13、4万入ったこともあったよな。
あまりの混雑で嫌になって昼過ぎで帰ったけど。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:19.71ID:HMYyuu8C0
レース自体がくだらない。
真剣勝負が見たい。
八百長なんて見たくない。
出来レースなんて要らない。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 12:57:51.20ID:J64TVqjg0
クリスマスイブやからね。仕方ないね。
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:12.10ID:H2ns5Bs/0
モンハンとかいうオワコンとコラボしたのは絶対あると思う
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 13:01:43.65ID:SZQOj8e10
流行語大賞  【忖度】
今年の一文字 【北】


簡単なレースでしたね。


流行語大賞  【忖度】
今年の一文字 【北】
有馬記念 【キタサン黒】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:01.01ID:vLIcshG60
>>104
ゴルシなんて一般人知らないわ(笑)
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 13:39:39.35ID://EMCNQE0
ネット馬券時代と考えたら上出来
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 13:45:31.69ID:+Z1f5Th60
>>47
その頃はまだ抽選で会員決めてたからだろ。
今は申し込めば即日。
交通機関渋滞するし、ガラの悪い人間見たくないからいかんわ。
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 14:41:08.18ID:FgJdcndj0
ダイヤモンドもいねー、レイデオロもいねー
なんだこの競馬界は
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 14:57:38.31ID:x7G1kov90
高知競馬なんてほとんどがネットでの売り上げだろ。
JRAだって府中とか中山を売り払って、どっかの僻地に作ってもやっていけるよ。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:10.91ID:57UnaI2u0
昨日
初めて行ったが駅から競馬場までの道が狭すぎ
阪神競馬見習え
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 15:41:15.79ID:CRGKBvVu0
券売機が足りない
有馬が早めに買わなきゃいけないのは当然としても、フェアウェルや最終で10〜15人待ち
間に合わない客も当然出る

仕方ないから最終はPATで買ったけど、その準備をしてない客もいるし、有馬までの時間はスマホが繋がりにくいから会員も購入の保証ができない

他の客がかなり文句言ってた
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 15:41:59.42ID:LTUB/y5b0
今年の流行語の忖度は初め?って思ったが昨日見て納得したわ。有馬記念でこんな興奮しないクソレース見せられたの初めてで怒りしかない
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 16:26:25.31ID:vAhUpUAb0
>>1
ガセ書くなよ

10万人超えてるぞ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 17:08:07.71ID:GEsHys2V0
むしろキタサンと武だけで9万呼んだ様なモノだぞ
他のメンツがカス過ぎる
有力どころがこぞって回避したじゃん
もっとメンバー集まりゃ普通に10万は越えてたよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 17:30:54.67ID:G+I9ZyGU0
あれで空いてるとか、混んでる時はどうなっちゃうのさ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 17:33:37.19ID:LTUB/y5b0
>>182
なのに引退式半分以上帰ったよなwww
0185いそがわ
垢版 |
2017/12/25(月) 17:37:13.46ID:K8OYDFHI0
さっき10万500人て記事読んだけど
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 17:44:36.88ID:A6wPZ/lT0
>>10
大阪梅田のウインズ
オーバーじゃなく
ジジイが95%だよ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 17:44:59.19ID:vAhUpUAb0
北島オーナーは、お別れセレモニーで「まつり」の替え歌を10万人の手拍子とともに熱唱


と本日の中スポに書いてある
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 18:00:49.81ID:/Lx2BWM90
もし9レースあたりに大障害があって有馬があんなだったら一気にシラケただろうな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 18:09:10.39ID:LTUB/y5b0
>>187
それ嘘。他は約5万人。半分以上は帰ってる
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 18:10:32.96ID:GAHB3Crq0
そらあの忖度競馬じゃ客も見に行こうと思わないわ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 18:15:56.43ID:M+cO/c/L0
>>189
人の好いた惚れたなんて別に興味ないでしょ?
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 19:03:36.23ID:EOyYdq440
キタサンはいうほど人気ないのに競馬の枠を超えた人気だのうざかったわ

ていうかゴールドシップって客呼べる馬なんだな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/25(月) 19:11:34.00ID:E/B2z8guO
引退式を見るとオルフェーヴルはいかにファンに愛されてた馬かがわかる。
キタサンやディープとは違って本当に強い馬だと万人が認めていたということ。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 05:51:47.51ID:GGQHzY4B0
確かに今はあのクソ寒い中引退式観ようと思えないかもしれんwwキタサンみたいなのじゃなくてちゃんとしたスターホース出てこないかなぁ。
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 07:22:26.56ID:uWk+JT0e0
オグリは16万入った
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 07:52:32.48ID:oRRrEvU+0
武豊目的がほとんどなら重賞の無いヒラの開催でも乗ってるわけだから土日ごとに10万人入ってしかるべきだろ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 09:26:41.13ID:yi27jmKG0
八百長レースは見たくない
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 09:27:01.90ID:5/Fn40Y/0
例年中山行くけど今年は少ない感じしたわ
0214豚三郎 ◆fGuORIa.OU
垢版 |
2017/12/26(火) 12:35:30.31ID:FDNKDXIo0
有力馬の決戦的なムードないから
キタサンファンと馬券当てたいやつしか行かないよ
こきたない中山だぞ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 13:00:50.42ID:SiNKMwkw0
実力はともかく、ルドルフよりシービーのほうがパフォーマンスが凄くて、遥かに人気あったよな
逃げて競りかけられないで、そのままのレースやるような馬は人気が出ない
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 15:26:48.93ID:72bJZZ3q0
武が活躍し出してから競馬場に行かなくなったし馬券も買わなくなった。
でもレースはずっと見ていたし予想もしていた。
最近は武の化けの皮が剥がれたから少しだけ馬券を買って楽しんでいる。
競馬場に足を運ぶのは胡散臭い武が引退してからだな。
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 15:42:02.10ID:tiv7q8g/0
>>1
売上も去年より激減だったな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 20:12:08.20ID:q7XMWEvH0
現地空いてたパドック回りも余裕で前行けたし
来場者も売り上げも去年を下回ったな
前日の大障害がスーパーレースだったからな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 20:57:37.58ID:7QbxfLvi0
ディープの2年目有馬もすっかり白けてたよな
1年目は16万くらい入って久々に盛り上がってたけど
JRAのゴリ押しが過ぎるとやっぱり冷めるよな
今年なんかその典型
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 21:48:19.18ID:R+Z3XYCZ0
恥ずかしい>>1がいると聞いて
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 21:58:03.70ID:Uii4zLHW0
むしろ狭い中山に10万人は多過ぎると思うが
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 22:10:47.73ID:hbgFUG8s0
有馬に有力馬出さなかったサトノと社台グループのせいだろ。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 22:12:15.15ID:E7jDIOdw0
クリスタルコーナーなくして収容スペース減ったから、数字上は減ってても混雑密度はたいして変わらないんだよな。
だから余計行きたくなくなる。
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 22:49:16.65ID:v5O/EHbD0
キチガイ「えーだっ!えーだっ!」

この声がテレビとラジオから全く聞こえなくなるまで中山競馬場に行くことは無い

ウザい死ね
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:51.03ID:yaI/msOz0
>>226
それでも2年前は12万人入ってたわけだろ
それが去年今年と10万人前後ってキタサンブラックって客呼べる馬じゃないんだな
北島や武豊の影響で名前が知られてるだけで馬単体の人気じゃないんだろうな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 23:28:25.94ID:a0tyC6SO0
ギリギリ10万人来場あったらしい。それより売上が微減だったのは驚いた。PATトラブルが
大きな原因なんだろうけど、どうして売上が下がったかちゃんと分析してもらいたい。かたや
ボートの賞金王決定戦はガチンコで売上アップ。いろいろ配慮があるレースはファンが離れる
きっかけになるからやるもんじゃない。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 23:30:37.07ID:+ojI0nsp0
>>230
給料日前とホープフルがあるからでしょ。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 23:38:36.39ID:nuXmqz6U0
有馬直後に給料日なら
ホープフルのことを気にする必要は無いだろwww
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 23:40:47.80ID:IWtqVb4Y0
そもそも年末の売り上げだけが取り柄のレースだからな
ダービーほどの格もないしジャパンカップほど関係者も真剣に取り組むわけでもない
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 23:43:00.95ID:yfnDnl4H0
わざわざ現地に行かねーだけ
原因を調べる奴が間違った前提にこだわってると話がどんどんおかしくなるから消えて欲しい
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/26(火) 23:53:13.49ID:SnDbvWyg0
親友の松永太が少し話題になって、親執行されなかったことに苛立つ、レジェンドなんて誰も見たくないしな。
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 00:16:26.10ID:v/O5AH+d0
現地での発表だと9万なんぼってアナウンスしてたのに結局気利かせてあとで数千ほど盛ったんか
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 00:20:07.19ID:ZF7f6u9n0
いつかはいってみたい有馬記念の中山競馬場。とにかく中山競馬場に行ってみたい
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 01:03:41.79ID:8/qFCNtz0
クソゴミゴミした中山なんてガイジしか行かんやろ
頭おかしいと思うわ指定席取れないのに行ってるやつ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 01:31:48.95ID:wazF36y10
ゴルシは未だ、12R後にパドックお披露目したら騎手無しでも土曜日の札幌競馬場に
1万9000人のファンを集める近年まれに見るお化け馬だからな

一般知名度はキタサンだが、生でみたい馬とTVで充分な馬との大きな差があるんだろうな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 03:16:56.00ID:+esQGoJe0
>>241
札幌は基本有名な馬きたらそれなりに集まる。12R後は飲み放題のビアガーデンやってるし。
2015、ゴルシ引退、弱いけどダービー馬、キタサン、エリ女馬、ラブリーデイとかその年にg1勝ってる馬出てたから。

キタサンで10万集めたのは逆に凄いけどな。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 03:34:19.68ID:GQ8VO8dM0
>>240 それが正解
競馬がブームになって以降の開門ダッシュ基地害、更に席陣取り基地害
30分前に馬券購入してもスタンドにさえ戻れない、生で見れない。スタンドにまだ人入れるのにね
この基地害さんらのおかげで、本当のファンは本場行かなくなった。それを良しとするJRA
正に、ラッタッターラッタッタ状態
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 03:53:02.76ID:CCtjPInlO
マスコミの寵愛を受けた馬の基地ってこういう現実を突き付けられると
自尊心が崩壊するから
見てて面白いな
凄い必死になるからね
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 04:13:28.60ID:0zK153L+0
中山オイオイと八百有馬なんて見たくねえからな
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 04:27:54.77ID:GQ8VO8dM0
>>247
八百屋はないだろうが
G1の時だけしか来ないようなおいおい席取り居座り馬鹿はうざいし規制してくれないかね?
それに新しいファンもCMとかテレビを見て来て、来たらスタンドで生で見れないんじゃ二度と来ないよ
本質を分かってないんだよなJRAは、なんで居座り馬鹿とかを規制しないんだろ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 04:39:06.83ID:ofLEaH9pO
わざわざ人がごった返す中に行かないよ
今はネット投票主体だかしキタサン引退てことで、去年よりむしろ増えてんじゃない?
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 04:56:38.52ID:EcmEBz8TO
でもクリスマスで微減って事は若い奴大して居ないって事だよな
若い層をパチ屋から奪ったみたいなの嘘やないか・・・
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:20:55.22ID:pJ5hntau0
むしろ老害だろさっさと引退しろよ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:22:53.11ID:pJ5hntau0
どうせしこたま買ったって白けた結果で終わるんだから馬の走りなんて見に来るわけねえだろ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:24:08.33ID:3s1iTBpB0
本当にみたい馬がいれば客は入るよ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:31:33.79ID:DJM2+HGW0
天気予報で左右されるからな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:33:55.38ID:OX38lHyQ0
>>139
片道6500円って関東じゃないな
どこ?考えられる所で思いついたのが
ローカル線使っての愛知・静岡の辺り?
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:39:46.47ID:8xsonRj20
ゴルシも客を呼べる馬だったのは事実だけど、その時よりキタサンのが低いからキタサンが不人気とか言ってる奴って単にキタサンを叩きたいだけだろ?
1頭で走る訳じゃないんだから、当然他のメンバーの層の厚さも影響してくるだろうよ

キタサンの盲信者を叩きたいだけの輩はそいつらがいるスレで勝手にやってくれ

俺みたいに純粋に売上や動員について語りたい奴が的を射たレスをしても、盲信者を叩く事を前提にして的のズレたイチャモンレスをされると迷惑
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:50:05.50ID:CCtjPInlO
>>258
ゴルシ=全くの無名
キタサン=オグリやディープ並の知名度と人気
サブ=日本人なら誰でも知ってるレベル
武豊=サブには劣るが全国レベルの知名度
これ考えたら物足りないと思うだろうよ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:50:20.18ID:8xsonRj20
今年の売上が微減だったのも、去年と比較すると
・去年は給料日後、今年は給料日前
・去年は三日間開催で販売時間も今年より長かった
・今年は土曜夜からPAT通信障害があった

これを競馬で例えるなら、斤量不利、枠不利、展開不利にも関わらず、僅差の2着で負けて強しの内容と言ったところ

数字だけ見て今年のが下がったという部分しか見れない奴は競馬でもレース内容を全く見れない輩だろう
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 06:54:21.68ID:8xsonRj20
>>260
知名度があっても競馬自体に興味のない人がわざわざクリスマスイブに競馬場には来ない
やはり大半は競馬に興味がある人
だからキタサン以外の他のメンバーも観客動員数には大きく影響してくる
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 07:19:37.41ID:CCtjPInlO
オグリやディープなら
この面子でも15万人はいくけどな
キタサンはサブも付いてるんだし
もっといってもいいぐらい
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 07:40:54.81ID:CCtjPInlO
>>264
キタサン陣営の立場は
オグリやディープと同じなんだよ
当然ハードルは高いよ
他の無名馬と同じぐらいでは許されるものではない
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 07:50:00.15ID:8xsonRj20
>>265
だからそれはあんたが勝手にハードル上げてイチャモンつけてるだけでしかない

テレビの視聴率がここ数年の有馬でも一番高かったらしいからサブちゃん効果はそこで出てるのかもね
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 10:38:47.86ID:+esQGoJe0
>>245
ちゃんと読んだか?
2015のメンツと比べて凄いって言ってるんだが。あれだけ吹いて→どれだけ吹いてどれだけ効果あったのんてお前にわかんのかよ。馬鹿にしないでな→意味わからん。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 10:42:12.35ID:0a/+wV5t0
>>1
中山が狭いだけ。
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 10:49:46.93ID:CCtjPInlO
>>267
だからキタサンは普通のスターホースではないんだよ
他の面子とか関係ない
オグリやディープ並の知名度と人気なのだから
それ考えたら不合格
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 10:50:30.94ID:bbzQ3XC90
武で客呼べてたのってオグリの頃の競馬ブームの時の話だろ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 11:15:12.99ID:CCtjPInlO
俺は15万いくと思ってたな
プッシュされたものがコケたらやっぱガッカリする
どのジャンルでもそう
最近では安室が視聴率取れなかったとか
あれも悲しかったな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 11:29:45.34ID:wazF36y10
引退セレモニーに5万人ってキタサンageしてたマスコミの捏造だろ
何故残った人数が分かるんだよwww
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 11:47:19.25ID:CCtjPInlO
正確なところは誰にも分からないよ
でも野球よりはマシだと思うな
今は野球人気低迷してるから盛ることもよくあるし
あれちょっと悪質なレベルだし
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:13.34ID:A4W3y1H80
俺はCD売上のスレなんかもたまに見るが、発売から1ヵ月以上経ってるのにまだ売れてるからな
ここ数年でも一番と言っていい推移
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 15:51:47.97ID:kbPf7KNW0
>>271
頭脳みそ入ってないのかよwww
ディープの時ですら11万しか入ってないのにそんな勘定も出来ないとかもう競馬やめとけw
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 16:17:08.21ID:ZiD+EBHg0
武豊は毎年いるんだから入場人員の増減には直接関係無いだろ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 16:20:38.16ID:YmO6BmtS0
>>2
>キタサンが人気ないんだよ

10万人割れの原因は、これが正解だろうな。
キタサンに武豊が乗っていなかったら、もっとお客さんは来なかっただろう。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 16:21:48.76ID:GtcmUyzA0
武豊とキタサンブラックな。武豊ファンは武豊が競馬の顔といいキタサンブラックを日本一の人気馬という。しかし引退レースではブエナビスタやオルフェ、ゴールドシップ以下の観客動員数だったわけだから嘘丸出しだってことだ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 16:36:40.16ID:7iKM/Sn50
>>10
そのジジババが上品な人たちだったらいいんだけど、大半は身なりも言動も汚くて民度の低い奴らばっかだからな
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 18:39:09.87ID:FkR+zxED0
>>271
今年の有馬で15万なんか入る訳ねえだろ
そもそも21世紀のGIで15万越えたの2005年の有馬だけだぞ
結果的にハーツに負けこそしたもののディープの集客力の偉大さを思い知る
15万はおろか14万入ったのもディープのダービーだけだし
13万人台はちょくちょくあるけど
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 18:46:10.36ID:8xsonRj20
1頭だけで15万も入るとか思う事自体が見当違いもいいとこというか
よくそんなアホな見方ができるなという感じで呆れる
そこまでのスターホースとなると普通にお茶の間で語られるレベルだろう
キタサンブラックは北島さんの馬という事で知名度があるだけで大人気とかそういう事ではないから
単純に馬の人気だけで言えばゴルシのがあったろうし
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 19:25:35.52ID:8xsonRj20
>>290
ほんとお前らって無知すぎるよな
CDがバカ売れしてた90年代と今とでは市場規模が全く違う
その頃の売上と比べる事自体が間違い
安室のアルバムは先週も5万枚以上売れている
発売から2ヵ月経過してるのに今もこれだけ売れているのはここ数年ない売れ方
現状180万枚を超えて今週は紅白に出るから週間で10万以上の売上が見込まれている
累計では250万はほぼ確実で300万近い売上になるだろう
ここ10年はここまでのヒットはなかったし、今後もこれを上回るヒットは出ない可能性が高い
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 19:44:57.30ID:ifSZRrk90
10万人超えてるだろ、なんで捏造しちゃったの?
売上激減とか書いてる奴も頭大丈夫か?前年比微減でしかない
激減てのはオペラオーの100億減の事を言う
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 20:01:21.97ID:+DqCkoo30
ブエナオルフェジェンティルゴルシと引退式見たけど今年は帰ったわ
毎年ある入場者数の発表もなかったし
船橋法典までの地下通路所要時間も断然短く表示されてた90分だったかな
いつも120分とかなのに
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 21:14:11.47ID:oeacCNby0
数字もそうだけど熱気も90年代には遠く及ばない
ダービー18万有馬16万が普通で毎日王冠でさえ13万の時代
今年のようにJRAが必死にキタサン持ち上げなくても自然に集客できた
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 22:01:30.20ID:iqOO6MLD0
関東だから9万も入るわけでこれを京都や阪神でやってみたらもっと悲惨だろ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 22:08:15.61ID:otgM/iod0
>>261
それを言うなら
去年は3日連続開催に対して今年は通常の2日開催のメリットも考慮しろよw
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 22:09:13.88ID:UJ8AMbz90
種さんはオワコンやね
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 22:12:31.50ID:18CQ4oGW0
新潟でめっちゃ混んでて10万近くいるんじゃねと思ったら3万しかいなかったの思い出した
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 22:24:14.15ID:tL1ugc1b0
>>295
サクラキャンドルのエリザベス女王杯
ちなみに阪神は10万人越えた事ない
最高はマーベラスの宝塚
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/27(水) 22:36:46.21ID:DMCQK66u0
八百長ブラックが人気がないだけでマスゴミが八百長ブラックが連呼しても無駄だったんだよ
で、次は娘が馬主になって八百長ホワイトでも名前をつけて走らせるのか?
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 01:00:52.38ID:vOyr1FoQ0
むしろ武のいい馬独占時代に競馬を離れた人の方が多いんじゃない
武は勝てば全部自分の手柄で負ければすべて馬のせい
こんな奴はよほど頭が悪くなければ好きになんてなれない
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 01:30:03.20ID:Q/s/NosR0
10万人超えてるだろ、なんで捏造しちゃったの?
売上激減とか書いてる奴も頭大丈夫か?前年比微減でしかない
激減てのはオペラオーの100億減の事を言う
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 01:34:36.03ID:sjBJt7rG0
>>2
強いけど最強レベルじゃないからな枠の恩恵があっただけ忖度
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 02:22:53.85ID:TkB0yje40
問題はこれだけの人数が集まった中、あのクソしょっぱいレースやってることだよ
そら武豊と三郎のおかげで露出度は高くて知名度はあれど
しょっぱいレースになりがちなキタサンブラック目当てでなんてイチイチ見に行くわけねえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況