競馬でいうキレって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/03(水) 20:58:09.23ID:Ulp6HnXt0
最後のスパートでどれだけ早く走れるか
つまり使える脚の最高速度という意味でいいのか?

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 03:20:04.83ID:fSoYb8Bq0
うんこのコクとか知らねえよ

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 03:23:30.28ID:F9Z5pi8E0
お前らしょっちゅうキレとか言うくせにこんだけ認識バラバラだったのかよ
>>124の定義が使いやすそうだらもうこれにしよう

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 03:31:10.35ID:soXjnJu60
逃げ馬が直線入って突き抜けるやつって瞬発力じゃないんか?
たぶん50-100Mぐらいしかトップスピードは維持できんのだろうが。

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 03:39:39.68ID:suQDr2wKO
すぐトップギアに入ること

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 04:34:36.52ID:jx+CuC+90
レッドファルクスディーマジェ

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 05:10:18.31ID:T/1JEhMW0
ばんえいなら明確にキレがわかるよ

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 07:48:03.04ID:8HaewF1v0
競馬にコクはあるの?

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 07:55:52.97ID:/7N+UJaM0
ロゴタイプとかキレあるよな
安田のレースもそうだし、安田の最終追い切りもすごい迫力

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 08:29:50.08ID:n0njYQv70
ここまで蛯名あり

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 10:34:29.32ID:XbchsRyT0
二の脚と二枚腰の違いも教えて

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 11:06:50.31ID:c1zZWFto0
キレは追い出しから加速できる瞬発力の大小で
バッサリキレるけど一瞬しか使えない
モッサリキレるけど長くいい脚を使う
その中間
化け物
に分かれると思ってる

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 11:20:43.65ID:9WXcmR1P0
ハナミズゴール

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 11:29:38.89ID:uqvoB7Qf0
ターボが付いてる軽自動車と付いてない軽自動車みたいな感じかなって思ってる

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 11:56:54.47ID:DIM1fuO90
>>28
だからJRAの定義だとこれだって。

http://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w35.html

何処かから論点が1番キレる馬にズレてる。
ノビもキレも同じ意味なんだから、使い分ける時点で間違い。

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:07:08.50ID:cgkfGASA0
>>11
目標見つけたらそこまでは一瞬で行く馬
ダービー前のウチパク談

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:11:38.08ID:cgkfGASA0
キレ=トップスピードに到達する時間の速さ
瞬発力=トップスピード速さ

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:17:13.27ID:t5qgDtMgO
ウオッカとダイワスカーレットで比較してみて

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:21:19.99ID:H7EfaFtR0
公式でキレを探してヒットしたよー


末脚
すえあし
ゴール前での馬の伸び脚のこと。一般的にゴール前で鋭く伸びる馬を“末脚の切れる馬”その逆にゴール前での粘りに欠ける馬を“末脚が甘い馬”などという表現を用いる。

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:27:40.72ID:KGtxqXNc0
近年では
ナタの切れ味
モーリス
ゴールドアクター
サトノクラウン
エアスピネル

カミソリの切れ味
ワグネリアンなど
サンデー系に多い


 

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:33:05.98ID:7TRPaL6M0
俺の馬券はいつも紙キレになる

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:50:45.80ID:DIM1fuO90
>>182
しゅんぱつ‐りょく【瞬発力】
瞬間的に作動する筋肉の力。瞬間的に発揮できる手足のばねの力。「瞬発力のある短距離走者」

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 12:51:07.22ID:fTlvApKL0
キレいにオチがついたな

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 13:48:50.35ID:yf63OmHF0
エイシンフラッシュはキレだけの馬じゃない 長い脚も使える馬だよ

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 13:50:08.00ID:yf63OmHF0
ヒルノダムールはダービーや有馬記念で伸びなかったから皐月賞の追いこみはなんだか分からんな

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:45:15.21ID:ElmOUcut0
>>23
馬場とペースで変わるからその基準はおかしい
未勝利でも33秒ぐらいでるやろ

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 14:48:21.24ID:9TKjRj260
>>189
だとしたら有馬は勝ってるだろ

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:07:40.39ID:Lrem+iHU0
キタサン見てるとキレとか瞬発力とか関係ないな
インベタで距離ロスなく回るほうが大事
更にインベタできる枠に入るのももちろん重要

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:08:10.24ID:JTvI1OET0
キエテ コシ キレキレテは「君 僕 友達」という意味

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:21:31.24ID:yf63OmHF0
>>192
エイシンフラッシュなりに伸びてるが勝ったのが怪物だったな

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 15:24:35.62ID:yf63OmHF0
あのレース生で見てたし
あれは早仕掛けだよな完全に

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 16:20:25.09ID:pask+O4p0

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 18:21:13.28ID:uQ9/ExSm0
>>176

逃げ馬に限ってだけど

二の脚はスタートした後にもう一度
ダッシュができる的な?

二枚腰は最後の直線で後続に迫られた時に
もう一伸びる的なことだと思う。

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 19:06:37.35ID:5JVwhiCA0
一般的には加速力≒瞬発力≒決め手
みたいな使われ方でしょう
違うと言ってるやつはただのオナニーやろう

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 19:16:34.07ID:APDR780+0
キレない馬で思い当たるのはヤングマンパワーかな。
他の馬が加速すると置いてかれるけど、バテるわけではないのでじりじり伸びでゴール板付近では差をつめてたりする。

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 20:17:57.14ID:x9ianK5R0
GIで斜行される

ワーワーワーワーとキレる

豊の馬はキレるから!とコメントされる

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 20:19:56.66ID:RKaMx71u0
    |┃三        -´  /\ `ヽ
    |┃        /   /    \ \   
    |┃       /  /ヘ     /`\ ヽ 
ガラッ. |┃       .\| ヽ○\\//○ノ |ノ
    |┃         \ ` ̄ イ |ヽ ̄  ノ 
    |┃三        |\ /\/ヽ / 
    |┃          | |  (/ヽヘ ) | ピョコタンッ!ピョコタンッ!     
    |┃         | .\ `ー´ /     
    |┃三    ノ ̄´"''‐ 、\__/U

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 20:21:44.25ID:tORbCQmQ0
>>1
仕掛けに対しての反応の良さ
上がり3Fの速さ=キレと勘違いしてるから東京マイルでミッキークイーンとか買っちゃう

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 20:45:46.82ID:O5ax50M/0
蛯名祭りになるかと思ったが、以外に真面目なレスが多かったw

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 20:55:32.74ID:t4dTHrIz0
>>204
嫌われてるからな存在自体が
愛されるキャラクターじゃない

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 20:56:28.73ID:Ykcl/WEU0
命を削る走りのことです

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 21:23:32.73ID:BjxGOZ6J0
キレがあって強い馬はいるが
キレがあるからといって強い馬という訳ではない

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 21:39:35.10ID:lprYd+fK0
>>192
バカみたいに三浦のアホが早漏すぎなんだよ

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 21:45:25.29ID:edUGqBRU0
中山で差しきれる馬=キレがある

東京で差しきれる馬=長く良い脚を使う

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/04(木) 22:04:40.45ID:LTF1ylrm0
瞬発力→ギアチェンジ?

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 01:59:52.74ID:H0Toz90+0

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 03:46:35.10ID:0ax3GVgP0
>>23
ニワカの馬鹿は黙ってな

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 03:47:45.90ID:f27Ecz4r0
シンザンはナタの切れ味、と調教師に言われたみたいだけど、キレはそんなに無かったってことかな?

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 07:19:25.23ID:8SE7LkD70
野球でキレは分かりやすいボールの回転
競馬でキレは馬の足の回転
タイム以上に速く見える

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 10:09:31.80ID:+9+yoUIY0
>>214
アホ

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 11:13:42.09ID:cyWyEzNe0
キタサンブラックは現役の誰よりも瞬発力があるってことを理解してない奴は多い

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2018/01/05(金) 12:18:42.68ID:kZRSJnkN0
馬力のこと

車で例えると、排気量

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています