ディープインパクト 〜 The 496th impact 〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ディープインパクトを応援するスレッドです

■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/

■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/

■ディープインパクト産駒一覧
1歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=1&over_age=1&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
2歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=2&over_age=2&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
3歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=3&over_age=3&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
4歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=4&over_age=4&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
5歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=5&over_age=5&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
6歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=6&over_age=6&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
7歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=7&over_age=7&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8
8歳→http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&;;;;;under_age=8&over_age=8&list=30&sire=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8


■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;;;;;hl=ja&v=Fnqel0wzDWU

次スレを建てる時は !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に

前スレ
ディープインパクト 〜 The 495th impact 〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1524985095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>947
2000ギニーなんてそんな大層なレースじゃないぞ。

いや今の欧州競馬だと2000ギニーは滅茶苦茶重要なレースだろ
名誉よりそのあとの馬生に関わってくる

大元だからザ・ダービーか
これは獲れたらかっこいいな

>>952
言っちゃ悪いけど欧州に不向きとされたディープ産駒が2000ギニーを勝った事に意味があんだよ
全く土俵の違う地で勝った事は大層あるよ
コテコテの欧州血統で向こうで調教されだホースが皐月賞やNHKマイル勝ってもハナクソって思うの?
思うならもう絶望的に向いてないから辞めたら?

されてねーわ

というか2000ギニーが大したレースじゃないわけないだろ
欧州も長距離より中距離以下のレースの方が種牡馬価値高いんでしょ?

そもそもレーポス勝った時点で種牡馬入り確定だし
それが2000ギニー勝って好待遇が確定したってだけ
このあとダービーだろうがなんだろうが関係ない ただのおまけレース

0959名無しさん@実況で競馬板アウト (ドコグロ MM91-7xra)2018/05/11(金) 00:51:14.09ID:bix0iIVoM
予防線張り出したな

0960名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイWW cba7-240l)2018/05/11(金) 01:00:02.32ID:+5JeK+ok0
病気だよあんた
他に楽しいこと見つけな

なんの予防線だよ

0962名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 75cd-uwJI)2018/05/11(金) 01:12:36.95ID:bC9pgwcF0
今週デムーロがg1負けたら来週チャンスな気がする
なんか嫌な予感するけど

0963名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 85bd-4Ye1)2018/05/11(金) 01:15:05.47ID:ABdo7B1A0
>>575
父が日本 父内国産馬
これが1番大きなニュースだろ?

0964名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 85bd-4Ye1)2018/05/11(金) 01:19:09.14ID:ABdo7B1A0
>>944
クールモア育成は実際にダービーコースで育成してるから
距離適正は判り易いよ

0965名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 85bd-4Ye1)2018/05/11(金) 01:22:09.23ID:ABdo7B1A0
>>929
お前、ステゴは海外G1勝ち有るぞ
確か、マレーシアだかシンガポールのジャングルのレース?
マキバオーとゴッチャになってるw

0966名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd03-4Ye1)2018/05/11(金) 01:29:39.96ID:IWMZzFS6d
>>941
馬鹿にされたのすら理解できないんだろうね
少し遡ると、コイツの異常さがわかるわ
この1週間でぶっ壊れたんだろw


アンチとか生きてる価値ないだろw

>>958
名誉のあるレースだしおまけとまでは思わんが
ただこれからの1戦1戦が次世代エース種牡馬候補のお披露目公演であることに間違いはないな

今更な話だなww

ダービーで勝てなくても
今後リベンジしてくれる子供が現れるだろうからな
勝ち負けも大事だけど
世界各地でG1レースに出てくれるのが1番嬉しい
ディープ産駒は芝レースならどの国でも走れるわけだし
流石にアメリカのダートレースは機会がないだろうけどね

2歳G1を勝てる早熟性がある
マイル(最悪でも2000)を勝てるスピードがある

欧州で人気が出る種牡馬の条件だからね
だからダビルシムも大人気
例外のガリレオは凄いとしか言いようがないw

サクソンが勝ってから何言われても雑魚が泣いてるようにしか見えなくなったわな もう完全に立場違うわけだし

0974名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW e3d7-m4C1)2018/05/11(金) 09:01:32.56ID:8hzf7TQC0
金曜なのにヴィクトリアマイルの話題無さすぎてワロタ

VMそれぞれいい枠だな
京王杯はアレス最内がどうか

0976名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Sr21-MtXX)2018/05/11(金) 10:33:41.97ID:bNlCipMKr
2000ギニーの過去の勝馬ながめてるとすげーよな
世界中の名馬達の血統表にあたりまえに載ってる面々
そこにディープの仔の名前が載ると

思えば遠くに来たもんだよね
最初はディープ産駒は二勝目をあげられる仔はでない
とかこのスレに煽りにきたやつも居たんだぜ

京王杯だけどリライアブルエースに期待したい
サングレーザーほどメキメキじゃないけどじわじわ成長してるし
もしここで掲示板に載ってくれたりすると嬉しいね

リラエーはもう年だし脚やってるからなぁ
前走もギリギリだったし。

成長が面白いマイル路線はエイシンスレイマン、レッドオルガかな

エイシンスレイマンもかなりの師匠だよね
再来年の関屋記念とか勝って欲しいw

0980名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 2d9d-HfrX)2018/05/11(金) 11:12:58.31ID:i6guCmaK0
VMはジュールがこの枠で死んだふりができるのがいいな
休み明けを叩いて調教の動きも一変してる
ポツンがいい枠引いたから恐らくドスローになるだろうしね

>>976
結局のところ凱旋門に出たのがここにつながった
失格騒動ばかり強調されたがWildensteinは見る目が違ったから
繁殖をおくってそれが向こうで美容院ひらいて成功した

途中の産駒の海外での活躍が後押したとはいえ
クールモアもその真似しただけといってる

ガリレオ繁殖の溜池を開く鍵はWar Frontでも
Scat DaddyでもなくDeep Impactだったのかもしれないって
論評もでるようになった

美容院も今は閉店してWildensteinも去った
時が流れるのはあっという間だな

外れ引きまくってたヴェルテメールが
やっと当たったAkihiro切ったのが気にくわない

0983名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW f51e-sUSQ)2018/05/11(金) 11:42:02.42ID:pvxFK/Oa0
>>932
ワールドエースやリアルスティール同様にワグネリアンもマイラーってオチだろ

ワグネリアンはどうみてもマイラーだろ

マイラーではない
単に完成度が高かっただけで伸びしろがなかったということ

0986名無しさん@実況で競馬板アウト (ササクッテロラ Sp21-4Ye1)2018/05/11(金) 12:51:23.27ID:M6CnZFKQp
>>941
くやちいの?www

0987名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa11-270o)2018/05/11(金) 13:45:16.96ID:xTQ9HCGpa
>>930
ズラはオルフェのトラウマか知らんが春天敬遠し過ぎだろ
ダイヤモンド使えただろハゲ

0988名無しさん@実況で競馬板アウト (ワイエディ MM2b-4Ye1)2018/05/11(金) 13:53:03.12ID:uhLhDntpM
>>965
あったな、そういや
印象に全く残らんが

シンガポールGCってパート2国のローカルG1だから
日本でいうJpn1みたいなものでは?
所謂「G1」とは違うような
間違ってたらごめん

比べるのも失礼だが、オブライエンと日本のホースマンじゃ目標設定からのアプローチも全然違うもんな
休み明け2000ギニーのサクソン見た後だと海外遠征後の不調()とか言い訳にもならん


>>990
日本だって1年ぶりの馬が有馬記念勝ったりするけど

日本語まともに読めないのか、それとも本気で海外帰りで1年ぶりに有馬勝ったことあるって言ってんのか

どっち?

>>993
自分で休み明け2000ギニーのサクソンって書いてるだろ
もう自分がなに書いてるのかもわからないのかよ

あぁ、もう消えていいぞ しょーもない

うめ

海外遠征したセプテンバーは不調だけどね

うま

>>995
自分の過ち認めて反省してね
よろしく

ume

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 16時間 32分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。