アーモンドアイってアンチ湧かないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/03/31(日) 09:48:36.17ID:lfwZsK6z0
大体強い馬にはアンチが湧いて、やれ相手が弱かっただの、やれペースがどうだの、やれ馬場状態がどうだの難癖つけて、その強さを認めようとしないが。

さすがにこの強さを見せられたら、アンチしたくてもイチャモンつける材料がなさすぎるんだろうな。

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 04:26:45.72ID:dTs0vUpW0
ディープアンチがディープ叩くときだけ持ち上げるけど別に興味もないから普段はノータッチ
種牡馬カナロアも同じ感じ
後はオルフェ叩きにも使われてるか

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 04:40:07.97ID:dTs0vUpW0
>>89みたいなやつに利用されてる感じな
何も関係ないところで急にディープの名前出して発狂してるのは笑える

アーモンドアイは良くも悪くも機械みたい
間違いなく現役最強やし桜花賞の追い込みですげーとなったものの、オークスJCドバイと淡々と効率いい競馬をこなしてるところとか
それにノーザン馬でシルク、鞍上はルメール
あとG1を3つ勝てば流石に人気出ると思うが

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 05:02:12.40ID:iM5zqTyj0
キンカメ産駒は不人気しかいなくてその代表例の不人気カナロアの産駒だからそりゃ不人気の遺伝子が入ってるわなw

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 05:35:34.17ID:JBZpb+dZ0
>>153
モーリスだけ浮いてる 掘だし外人だしアンチつく要素が特定のキチガイしかねえじゃん その分人気もこのメンツじゃ低い

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 05:38:32.39ID:2GsYmpof0
裏を返せば熱狂的キチもいない

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 05:56:50.75ID:GdB4dmCW0
まぁ馬自体に個性が無いし鞍上も魅力が無いから人気は出ないわ
ただの殺戮マシーンみたいなもんでしょ

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 05:59:48.72ID:tU+NEiDu0
優等生過ぎるのは間違いない
誰か言ってたがハープスターと比べてどっちがレース見て面白いかというと俺もハープだし
ファンなんてそんなもんだよ

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 06:16:11.52ID:e1nLafh50
こんだけ語られてる時点で充分人気者だろw
アルアインみてみろもう空気みたいになってるから

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 06:39:41.63ID:lSTobstm0
ゼニヤッタみたいな毎度チョイ差しでも大迫力の馬体と走りがド派手で華があるんだよな
アーモンドアイは勝ち方が毎回1馬身半、走りも馬体もふつーどっちかでも派手なら違ったな

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 07:03:02.01ID:kzL226hX0
ゼニヤッタは追い込み一手、何言ってんだよ

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 07:17:56.17ID:g/6MMBfG0
しょせんロードカナロアの子だし牝馬だからだろうね
牝馬にはジェンティルドンナがいるからアンチするまでもない
ステルヴィオはいまいちだから安心

サートゥルナーリアはこれからの活躍次第でアンチするよ

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 07:20:03.82ID:kzL226hX0
アンチ宣言とかいよいよ春だなw

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 07:48:27.60ID:YSIzA8gs0
ヨークシャーオークスかインターナショナルSでもし勝ったら少なくとも日本の牝馬では最強だよね?

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 08:03:35.12ID:JBZpb+dZ0
>>175
現時点で過去ナンバーワンだろ

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 08:18:33.31ID:wEauQjv50
一口民がキャーキャー騒いでるのなんかムカつくねん

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 08:25:21.43ID:wafS/TpD0
既出なら申し訳ないけどみんな興味ないのはルメールだからじゃないの?武が乗ってればディープの再来!みたいな感じになってたと思うのは俺だけ?

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 08:37:49.90ID:nXo0hpqK0
牝馬だから人気がない

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 08:40:29.45ID:nXo0hpqK0
男より強い女なんて認めたくない
男(夫)より稼ぐ女(妻)なんて認めたくない
今のご時世表立って口にできないけど本音はコレ

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:38:46.33ID:dqDffb010
>>180
だから菜七子はアンチばかりなのか(笑)

そこそこ可愛いのに、ブサイク呼ばわりされてるもんな

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 10:51:33.50ID:B/cgtNro0
何せ興味が沸かない。何の個性もないし、わくわくもしない。
強いねってだけ。

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 14:17:20.51ID:xYkzwUbz0
アーモンドアイ
ブラストワンピース
サートゥルナーリア
レイデオロ

そこそこ勝ってるのに競馬ファンが全く興味を抱かないどころか5chにすら専用スレもない四天王
なんか胡散臭いから近づかないでおこう、という心理が働いていると推理

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 14:26:07.10ID:wBlNOIec0
一口の馬にそんなに熱中もできないしアンチにもならないそこらじゅうのSNSで愛馬がーとか言われるとそこだけでやってろって感じ

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 14:34:32.82ID:LZrVtiaz0
牝馬三冠って元々あんまりテレビでも盛り上げないし、過去も牝馬三冠もそんな感じ。
まあ、アーモンドアイが凱旋門勝ったら絶対メディアが大騒ぎする。

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 15:42:20.24ID:kA2CTlkJ0
アンチは居たけどレースの度にフルボッコにされて
今は殆ど息してない

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 15:43:55.89ID:kA2CTlkJ0
>>182
凡人には人気ないね

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 15:44:30.34ID:jVLIw2if0
直接関係あるかどうか判らないけど最近の強い関東馬はどれも不人気
レイデオロもだしモーリスも実績ほど人気あるイメージはない

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 15:48:13.79ID:jVLIw2if0
>>102
オルフェとか3歳の有馬までは無双的にただ強いだけだったけど阪神大賞典で話題になってキャラクターがついたもんな
ゴルシにしろ人気があるのは多少ハラハラさせてくれる方がいいのかもね

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 15:48:34.18ID:Iqtv1IS0O
アンチが少ない
結構じゃないか
ディープみたいにファンが最多、アンチも最多とか
色々大変だろうし

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 15:50:59.55ID:Iqtv1IS0O
GI5勝も出来て敵も少ないとか羨ましいよ

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 16:06:26.93ID:qnKiiWyA0
ファンが少なければアンチも少ないということか

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 16:10:41.21ID:/i1Llw7E0
いやディープ基地が発狂してるがな

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 16:11:08.39ID:Iqtv1IS0O
ダノンプレミアムとか倒せば
たぶん沢山絡まれる
ライバルがいないってのもあるな

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 16:42:17.68ID:yP5+Ysm/0
ディープがアンチ多いのはドーピングがあるからだから何とも言えない
人気が高いとアンチが多いってなるならオグリとかスゲーことになってるし

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 19:43:30.45ID:2u+UTPHk0
まぁ今日のネットケイバのアクセス数みてもアルアインに大差で負けてる始末だし
ほんとにみんな興味ないんだと思う

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 19:47:35.44ID:LZrVtiaz0
牝馬だとなぜか盛り上がらないよね。。。
というか近年、ウォッカ、ダイワスカーレット、ブエナヴィスタ、ジェンティルドンナと立て続けに規格外の牝馬が現れすぎたのもあるんじゃないか?

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 19:55:22.83ID:O8rwiQFB0
そもそもファンが少ないんじゃねえの
存在自体が「ラグビー日本代表」みたいなもんだろ

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 19:59:00.43ID:nf2xg5SVO
>>26
歴代とか史上とか使うなバカ

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 20:31:18.38ID:nFN0/hLw0
いい意味でも悪い意味でも濃いファンがいない

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 20:43:55.95ID:f2Fp0Yec0
牝馬って繁殖に上がるとほぼ空気になるから、牡馬みたいに種牡馬で産駒いっぱいできるわけじゃないから追えないからじゃないか?

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 20:50:01.38ID:wy/wqsX20
走る時はG1で必ず間隔があくからね
中間の調整とか追っかけるマニアも中々追いかけにくいから感情移入しにくいんだよ
アーモンドアイで一番の話題は何故手前を度々変えるのか、だったもんね

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 20:51:03.41ID:2h7Vez800
イマイチ人気ないよねライバルがいないからかな
ブラストプレミアムマカヒキらへんのがネタ的にも多分人気

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 20:53:13.16
>>196
週間のアクセス数でも10位だからな…ネタとかじゃなくてマジでみんなどうでもいいと思ってるとしか。
みんなが言うように原因としてはJCで競馬ファンの大半が白けたって説に同意かな。
別に馬自身は悪くないけど公正の観点からやってはいけないことをやってしまった感が凄い。

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:13:10.18ID:oeeeQnIe0
>>196
>>204
ID隠しとこの口調はネット競馬のディープ基地兼キンカメアンチのけんこん君やな
ID変えて同じこと書き込んで多数の意見のように見せてから他の皆も言ってるけど〜的な自演いつもやってるよな
このパターンの自演はほとんどこいつで実は馬神並みに書き込んでるから皆気を付けて

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:16:47.66ID:9dhOMpOj0
このスレにもゴミみたいなアンチ湧いてるやん

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:28:41.51ID:ojK0asLc0
牝馬というのはあるだろうな。アーモンドアイが勝ちまくっても、ハンデのおかげでしょと思う人はかなりいる。

実際、菜七子がリーディング取ったら素直に日本一と思う人だけじゃなく、2キロのハンデのおかげじゃんと言う人も多いだろう。

アーモンドアイが60キロで凱旋門賞勝てればいいが、ルール上不可能なのでどうしようもない。

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 21:56:19.88ID:sQ2fwchW0
勝とうが負けようがどうでもいい
牝馬3冠もスーパーレコードもドバイもメンバー大したことなくね?

0209アーモンド大好き2019/04/01(月) 22:05:53.24ID:+wz56alVO
アーモンド大好き

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/01(月) 22:33:07.01ID:1Ym5S3ZZ0
天才はいる 悔しいが

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 01:09:57.10ID:3HEZyV0v0
>>201
エアグルーヴやシーザリオみたく注目される牝馬はいる

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 02:28:48.18ID:8ZjuEnVd0
>>200
これは確かに感じる
アーモンドアイはライトに応援してる人ばかりな印象あるわ

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/02(火) 07:44:00.29ID:3sMiOH1B0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています