春天とかいうダイヤモンドSwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 15:58:41.46ID:DS8POceA0
今年これより酷いG1ないやろw
どうせドスローヨーイドンやしな

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:13:17.19ID:QEuklTDO0
>>11
普通にロードヴァンドール横山の逃げだよ
スロー逃げなんてありえないから

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:13:25.09ID:lXepxo/k0
去年は6歳のG1馬が1頭だけだから、まあ去年の春天よりはマシだが
まあ、毎年こんな感じだぞw

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:15:51.11ID:iaTP/0qh0
菊は初距離で慎重になるからドスローがたまにあるが、春天は経験値高いから逃げとかいなくてもタフなレースになるよ。ドスロー瞬発力勝負の春天なんてあったかな?

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:16:01.10ID:DS8POceA0
>>17
ノリはヤラズやろwって思ったけどこのメンツなら狙うか?前回もロードヴァンドールで良い競馬したしな
ノリは逃げたらごめんなさいやな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:21:37.46ID:boVCcwbh0
>>16
朝日杯

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:22:00.40ID:DS8POceA0
>>19
だってこれ春天じゃなくてダイヤモンドSだもん

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:25:51.86ID:vfFf1TmW0
ステイヤーズステークス(春)

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:27:04.20ID:nFSVugYz0
天皇賞がこんなんなったのいつ頃からだろう?
イングランディーレあたりからか。

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:30:22.16ID:DS8POceA0
>>21
すまん、言葉足らずやった、古馬G1や
>>24
キタサンレコードの春天は個人的に好きやで

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:33:13.95ID:jFTIfJHY0
ゴミG1しかない京都

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:34:29.10ID:ow+xtn2J0
>>2
万葉Sだよな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:36:35.22ID:lXepxo/k0
毎年こんな感じなのに今更何を言いたいんだw

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:37:21.27ID:RGBLSzlP0
>>21
こういう奴って友達居ないんだろうなー
でもどうせ言うなら阪神JFにしとけ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:39:54.54ID:DS8POceA0
>>28
去年の方がマシだった気するけどなぁ…
なんでやろ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:43:37.61ID:OwzB4nSI0
「今週のクリスタルカップに登録しています」

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:53:00.81ID:sZC3Yrd70
つまらんと思えば買わなければ良いだけだろ G1は買わないと死んじゃう病か何かかよw

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 16:56:21.20ID:DS8POceA0
>>32
だからワイは買わないんやで

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:04:16.76ID:raNxXdc60
メンツも酷いけど結局よーいどんやるであろうのがね・・・
3200の存在意義なんかねえよと言ってるようなもんだ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:09:31.16ID:sZC3Yrd70
買わねぇなら黙ってろよ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:10:25.90ID:2h+g25QX0
キタサンの偉大さを改めて思い知るわ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:10:35.40ID:DS8POceA0
>>35
買いたくなるレースが見たいのはファンとして当然だと思うんだが?w
何をそんなに怒ってるんや

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:12:27.68ID:w2eEMkMh0
万葉S

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:14:18.38
で、何でお前の方言は不自然なん?

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:43:00.11ID:iJ3le3AG0
>>1
いや日経新春杯レベル

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:44:02.06ID:iJ3le3AG0
>>23
ステイヤーズステークスは割と面白いのが集まることがある

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:44:57.57ID:QUxCpjOM0
ノリが前ポツンするだろうからスローにはならんよ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:47:13.32ID:jf5ABxQo0
坂の下りからスパートして最後までもちそうなやついねえもんな
直線ヨーイドン、春天最速の上がり3Fが記録される

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 17:51:10.66ID:FldAfSIl0
ノリがどんなレース展開にするかが楽しみ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 18:14:20.41ID:sCAp2Gho0
これでこそジョッキーの腕が試される
ましてや逃げるのがノリ
菊花賞みたいな腰の引けた競馬になんてならんわ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 18:17:37.73ID:YOJtJGIn0
昨年の菊花賞のラップがこれだっただけに
12.8 - 11.9 - 12.5 - 12.9 - 12.6 - 12.4 - 13.3 - 13.0 - 12.8 - 12.7 - 12.8 - 12.2 - 12.2 - 10.7 - 11.3
今年の春天が1ハロン長い分だけ更にラップが落ちても別に驚かない

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 18:29:18.36ID:hsnLddHP0
ダイヤモンドとかアルバートSに改名しろよ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 18:49:39.75ID:6kSC32Zk0
>>16
シンボリルドルフが出走取消した時の宝塚記念(昭和60年)

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:16:37.51ID:s7wyTOSi0
>>24
イングランディーレの時は4歳4強が参戦してむしろ盛り上がったやろ。
ヒシミラクルの時に史上最高の天皇賞(笑)的なスレが立ってた気がするな。

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:18:13.52ID:V2gh4Aye0
菊花賞(再)www

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:18:37.24ID:h3WIMxmt0
キタサンが連覇した年はキタサン、ダイヤモンド、アクター、ディーマジェスティ、ワンアンドオンリーのG1馬にシュヴァルグラン、シャケトラ、レインボーライン、アルバート、デウスと脇役組も超豪華だったのに・・

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:19:44.89ID:hXgIlBlR0
最近の長距離重賞の勝ち馬が軒並み出るとか長距離界の豪華なメンツなのにな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:25:00.99ID:T3034CFH0
ヨーイドンならユーキャンスマイル
ダイヤモンドステークスもレコード勝ち

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:25:36.52ID:TthIeOK30
去年は6歳のG1馬1頭とか
未來も何もないレース。
まあ、あれよりマシだなw

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:37:48.59ID:L2io7wcB0
万葉ステークスだろ

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 20:43:10.02ID:3WnDIBLi0
日本最長距離ステークス当事観た人ここにおる?

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 21:20:49.61ID:PDzXiyHg0
2年前は盛り上がったのに、、、(・ω・`)

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 21:40:45.71ID:i6Xuum+50
◎アルバートがいない、、

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 21:42:27.31ID:A5VUOcKj0
今だったら4歳時のオルフェも有馬からドバイシーマクラシックに直行してただろうな

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 21:48:52.26ID:C6hLfTPi0
嵐山Sが忘れ去られてて悲しい(/--)/

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 21:53:34.81ID:t6RoRcZj0
ここでポツンするのが典でしょ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 22:39:12.15ID:ilcAKMhk0
>>48
一昔前どころかもう二昔前の話なんだなあって

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 22:44:44.48ID:HtXDFLUF0
平成終わるしもう2400に距離変更でいいんじゃね
牝馬重賞はオークスが最長距離だし
アメリカもベルモントSがダート最長距離G1だし
クラシックの菊花賞が最長距離G1になっても問題ないだろう

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/23(火) 22:54:43.56ID:nIx6uaSl0
鮭弁当食うてたらシャケトラ死んでてびっくらこいた
不吉な

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 00:55:30.04ID:dN20Ty4g0
これから逃げた馬は最強候補にはなれないよ
何故なら古馬最強決定戦だから

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 06:17:54.96ID:+HBaZWKu0
どう考えても日本一のレースなのにな
名レース珍レースも数多くあって一番見応えあるし

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/24(水) 12:14:33.98ID:72eour6R0
やっとG1らしいG1があるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています