東京の人間が大阪府に住むならどこがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/21(水) 16:01:10.93ID:9D7ZZ0sZ0
のかなぁ?

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 18:43:49.10ID:ZfAOXi5B0
ミナミは疲れそう
静かなとこないのかw

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 18:49:10.25ID:C3SYfrB20
>>219
なんだかんだ言っても首都圏より酷い所は無いから
安心しなさいw

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 18:51:21.81ID:XmPE13Lc0
>>232
箕面は水道水糞不味い
今は別の北摂エリアに住んでるが、水道水無味無臭で最高だよ

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 18:55:04.17ID:FczgmmRO0
>>238
首都圏に木津川みたいなとこないぞ

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 19:04:40.82ID:zGBrARGf0
やっぱり大阪府の南の方が治安が悪いの?
岸和田だんじりの映像とかみると相当気性が荒そうだけど

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 19:14:10.14ID:GXtQPMSf0
気性が荒いのと治安が悪いのは違うけどな

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 19:18:13.47ID:vsU1HXII0
大阪だから893は当然多い訳だが
意外と893ってのは近所の人達には親切で積極的に世話も焼いてくれるよ。

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 19:21:20.87ID:9214iXq+0
浅草の三社祭に群がる人数に比べたら

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 19:26:29.58ID:OGymhy8Y0
>>237
なぜ繁華街に住もうとする。
普通の住宅地に住めばいい。

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 19:42:03.50ID:vE6ZWHV70
>>241
大和川から南〜和歌山あたりはとにかく気性が荒い、ネットで流行した「ワイ」をナチュラルに多様してくる。

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:08:28.94ID:5mkxEVWc0
>>246
ワイ佐野の人間やけど、そんな悪い地域ちゃうぞ
一般標準の塊なワイですら人生でカツアゲ2回通り魔2回されたのと、置き引き数回通り魔5,6回やったぐらいしかないで

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:14:32.16ID:6aA2F7GJ0
サンディ安いで

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:20:36.03ID:G3uqT8Cb0
阪急今津線というか、常識的に考えて阪神競馬の周りが最高でしょ
阪神なんて名前なのに、全10場の中で一番民度が高いところに所在してる
阪神に行くまでは府中が一番と思ってたが
関東で言えば、百合丘とか鷺沼に競馬場があるようなもん

まあ単身ならもっと梅田に近い方がいいんだろうし、一戸建てはとてもじゃないが住めないけど

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:20:55.25ID:D1/Jsibw0
野球すきなら 阪神沿線
海外出張おおいなら 天王寺かなんばちかく
名古屋方面出張おおいならたかつき

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:21:57.26ID:UtDhS0vF0
西成

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:23:17.62ID:ZfAOXi5B0
大阪西成で社会勉強はいいと思う

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:28:30.63ID:4iplr9QJ0
西成ええやん
毎日おもろそう

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 20:31:03.05ID:Y+JUyTZa0
墓も浅草にある江戸っ子だが大阪には多分住めないと思う
水も関西より実は東京の方が美味いし

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 21:26:52.18ID:xiASGXqt0
>>92
笑かすなよ
スラムやん

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 21:58:47.43ID:D3M0MxeUO
薬物反対、暴力反対、お年寄りや女子供に優しい環境
そんな当たり前な世界に住みたい

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:06:13.53ID:VvsX8V1O0
>>254

関西は軟水 関東は硬水

お前は、出汁文化が関西で何故、発展したかも知らないの?

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:10:40.73ID:jWpSdnJo0
硬水ってコントレックスみたいな不味い代名詞じゃん

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:14:09.92ID:VvsX8V1O0
不味い水だから電気風呂のお湯みたいな黒々とした

醤油丸出しのうどんが関東の主流

あんなの、海原雄山じゃないが食えた代物ではない

関西人ならね

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:39:13.24ID:yVZ+CsqE0
大阪に住んでたけど
東京出身の大阪人とか見たことない

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:50:34.56ID:Y+JUyTZa0
>>257
>>258
>>259
なんか琵琶湖の水引いてるから生臭い
東京にきて水が美味くてびっくりしたって話を
東京在住の関西人からついこの間聞いたよ

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:54:03.80ID:vtIcuLO40
関西弁とか無理みたいだし、結婚しても東京に戻ってくる人は多いらしい

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:54:33.11ID:VvsX8V1O0
甲子園も大阪なら

食グルメも大阪だよ

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:57:12.02ID:9azE0XSe0
吹田生まれで今は大阪市内に住んでるが
吹田地味に不便なんよ
淀川越えないと何もないし
駅近に住まないと梅田まで最低30分
あまりオススメできないけどなぁ

福島、上本町、東大阪小阪、長居、文の里、都島
辺りをオススメしたい

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 22:57:38.15ID:u7kATHcx0
東京の水が旨いとか、無い無い

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:00:39.99ID:vE6ZWHV70
>>261
確かに東京の水道水は普通に飲めるな、絶対マズイだろうと偏見持ってた。

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:01:54.93ID:2rvj7RRw0
枚方公園に住めば毎日枚パーで遊べる

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:07:23.15ID:PmFwlF2c0
>>261
関西馬と関東馬の格差について
その理由のひとつに、栗東と美浦の水質の差が挙げられていた
今の関西は、どこでも水道の水がおいしいよ

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:08:55.02ID:9afS/eWq0
>>266
確かに大型浄水器で以前よりはマシにはなった
でもそれなら大阪も同等以上だよ、同じの導入してるし

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:10:44.27ID:oSvTN15q0
西区だろうな。
人気の土地だから、家賃とかも高いが、
環境考えれば西区がお勧め。

下町とかでもいいなら、地味に人気なのが大正だったりする。
難波や梅田にも行きやすいし、地価も安いしな。

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:17:57.95ID:x4Qab55tO
江坂か豊中だな

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:18:10.31ID:cehSDuSJ0
吹田押しが多いのが信じられん
デブ率ハゲ率キチガイ率高いぞ
阪急庄内がおすすめだぞ
マジで

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:34:35.61ID:I+X6MjEw0
西中島南方
駄犬の前泊に便利

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:50:03.80ID:Xj5UjnSe0
>>1
大阪府八尾市
大阪府羽曳野市
大阪府堺市
大阪市生野区
大阪市浪速区
大阪市西成区

チョン・Bが多いデンジャラスゾーン

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:50:10.02ID:LBG38rSE0
近鉄と南海の沿線は止めとけ

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/23(金) 23:57:07.09ID:Xj5UjnSe0
>>1
市営住宅が近い場所はやめとけ
「人権」などが書いてる近くはやめとけ


1、大阪府犯罪マップ(地域を決める時)
2、大島てる(部屋を決める時)
3、B地区リスト(部屋を決める時)
4、googleマップ(部屋を決める時)
5、ネットやテレビで事件、事故、その他
例:テレビで芸人が母校の西成高校をネタにしたら人権ガーからクレーム、こういう地域を避ける

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 00:01:24.90ID:L9nzKabO0
終の棲家におすすめ鶴橋

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 00:05:32.58ID:uCQwAqNo0
>>274
あと吹田3大B解放同盟事件は有名だよね
あれで北摂はそういう土地が多いと世に知らしめた

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 00:05:52.89ID:kx8oQZFi0
大国町

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 00:09:53.71ID:pKW7G1Aq0
>>278
東京の杉並みたいなもんだな
関西はBがはっきりしてていいじゃないか

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 00:32:17.34ID:40Y2w0XL0
豊中は中学校がややこしい

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 00:34:25.27ID:nQE3UqUB0
大阪に限らずどこでもそうだが
新興の住宅街と、古くからの土地の人間が混在した街は
江坂なんかもそうだけど、結構品のないやつも多い
ただ、そういう街は妙にバランスが取れているのか、治安はとてもいい

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 03:45:22.76ID:R0eyUyF50
高槻は住むのは便利でいいが、反日教育してるので教育には向かない

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 08:34:13.32ID:ItnQ1W9Z0
B地区でも回りと何気にとけこんでるところはそんなに恐くない、京都のB地区みたいに完全に隔離された感があるとこが恐い。

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 11:04:17.97ID:dfTt2VsF0
飛田

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 13:48:16.45ID:NoZtrtP00
緑地公園は甲子園優勝の履正社ノボジ最寄り駅だから住みやすかった

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2019/08/24(土) 16:27:30.06ID:lKC+/6sB0
和泉鳥取駅周辺とかいいぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています