X



トップページ競馬
287コメント68KB

東京の人間が大阪府に住むならどこがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/21(水) 16:01:10.93ID:9D7ZZ0sZ0
のかなぁ?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 07:05:16.88ID:FBDjM3E20
和泉市の信太山
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 08:31:11.28ID:d7yUcqWs0
>>106
見てるよ。
西成ってそんなにひどい治安なのか?
東京だと山谷になるのか。
山谷はもうフツーに住めるが…
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 08:44:57.64ID:6FBM2yI70
大阪府民にならず兵庫県民の西宮がいいだろう。
阪急なら阪神競馬場まで近いし、梅田も10分ちょいくらいで行ける。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:03:48.36ID:h2qlwEjR0
子あり
家賃 〜20万くらいまででなんばに出やすいとこでおすすめありますか?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:25:48.38ID:j+w4uN0f0
>>143
北野田、金剛ぐらいがいいんじゃね?
南海で20分ぐらいで出れるし優等列車も停まる。緑も多い
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:55:48.25ID:c2JOgyBX0
>>138
よく言われるが山谷に対するは あいりん地区だな。西成区の中にあいりん地区がある。
西成は区の名前で範囲が広すぎる。
西成区の他の地域はある意味風評被害を受けている感がある。
その あいりん地区も山谷同様 高齢化により労働者が減少、生活保護を受けてアパート暮らし。
残った簡易宿泊所は外国人バックパッカーの聖地となり フツーとは言わないが、以前とは様相を変えてきている。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 09:59:02.86ID:AJRHD0oz0
東大阪住むなら山の裏手の生駒の方が全然いい、通勤時間もそんなに差ない
近鉄乗るとわかるが山超えた途端乗客の民度が下がる

東大阪大東八尾に勤めてる公務員は奈良側に住むのが常識になってるぐらい
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:00:24.20ID:wJPUhgH20
なんばに近いのが条件なら
桜川か堺東が良いぞ。どちらも治安は悪くないし住みやすい
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:15:45.24ID:nd7bvLUl0
江坂に住んでるけど、不動産屋が治安の良い北摂勧めるから標準語しゃべるやつがめっちゃ多い
通勤も便利やから転勤族もかなり多い
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:20:27.37ID:KaywnMuz0
>>143
それだけ金が出せるならどこでもええやん
それより東京にちょくちょく帰るなら新大阪か関空か伊丹へのアクセスも考えるべきや
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:21:33.05ID:CXg+Wxv00
>>151
西成のあいりん地区ね。
外人の街でも労働者の街でもない一般市民が住む地区もある。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:21:37.66ID:7JJpwQSqO
免許更新の街、古川橋はどうだ?思うも…ちょっとすたれてきてるような…、それに京都競馬場閉めるんやろ?じゃあ京阪沿線はイマイチやなあ。難しいね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:25:27.60ID:l5uRrFLi0
藤井寺
イオンできるしこれから伸びるよ
0156ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 10:30:55.11ID:K+QwaEiK0
生駒はええとこやね
まあ奈良県だが、一駅で大阪だからね
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:44.86ID:oKhIJXgp0
大阪でも琵琶湖や淀川から水汲んでるエリアはやめとけ
水道水クソ不味くてそのまま飲めないし料理に使っても料理が不味くなる
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:35:10.34ID:OvG7dRXE0
>>143
四ツ橋線沿線の肥後橋〜本町間はおススメ。
梅田ー難波 両方に出られる。御堂筋線程混雑しない。大坂なおみが通ったテニススクールもある靭公園があり のんびりスポットである。
家賃は高めだが、民度も高くオシャレな店も多い。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:03.42ID:h2qlwEjR0
143です。
皆さまありがとうございます。
とても参考になります。

競馬板って不動産の話になると皆親切ですよね。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:12.69ID:7JJpwQSqO
園田や阪神競馬場のアクセス良さで十三…とも考えたがあそこ本屋が絶滅したんやなかったか?なのでもうひと駅移動で中津だ!
殺したい駅でよくでる場所だが自分が住んでるんなら殺したくないだろうし、本など贅沢品は歩いて梅田いったらいいし、競馬非開催時はWINS梅田
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:51.17ID:FWKl4WLA0
絶対に仁川
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:47:33.36ID:oKhIJXgp0
>>161
兵庫県やんけ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 10:59:53.24ID:JcGsxFQK0
天満橋あたりじゃないの?
大阪城散歩(梅)造幣局(桜)中之島(薔薇)天満橋も天神祭花火や七夕やらあるし
梅田大阪近いし土地は頑丈って聞いたし。
0166ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 11:05:45.65ID:K+QwaEiK0
大阪市内

上本町
福島区

郊外

吹田市
豊中市
箕面市

俺の中での総合は上本町
あそこは総じて頭良いところよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:07:06.41ID:sd3W3oP50
ある程度住み着くのか、東京にちょくちょく帰るのかで話が全然変わってくるしなぁ

後者なら新大阪から電車一本の地域じゃないとめんどくさいだろう
荷物もそれなりに多くなるだろうし
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:08:18.57ID:SzfIu9ri0
南森町押し
0171K-13
垢版 |
2019/08/22(木) 12:11:21.70ID:upIjijuL0
>>169
新大阪でいいんじゃない?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:24:35.57ID:IjgKCEuf0
>>171
新大阪自体は住むに不便だし、駅チカは割高だと思うけどな
0173K-13
垢版 |
2019/08/22(木) 12:26:29.19ID:upIjijuL0
>>172
じゃあ東三国かな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:31:51.18ID:s+EpEMzl0
>>173
おれ自身は詳しくはないけど、実際に友達が何人か住んでるわ
便利なんだろうな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:32:05.43ID:FrvDZpw90
淀川ヲタ渡れど言われてるよな
千里中央が1番かな
江坂も悪くない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 12:46:04.28ID:gK2k/+KM0
>>49
山中渓やな。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 14:50:03.26ID:GnCuL5OL0
だから天神橋筋六丁目だってばよ(´・Д・)」
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 15:08:42.16ID:c2JOgyBX0
東京の人間でなくても治安のいい便利な場所に住みたいぞ。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 15:39:10.90ID:CvAyNoVc0
千里中央は10年前の二子玉に近い雰囲気かな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 16:26:49.03ID:ZyGpBtaR0
肥後橋どうよ
四ツ橋線だけど梅田&難波&ボートレース住之江まで1本

ビジネスホテル一杯あるけど
街自体は静か


松屋町在住だけど
前のレスで松屋町推してるのあるけど
家賃高めだから止めとけ
てか松屋町が家賃高めなのなんでなん?
謎やわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:53.26ID:Kv0W512y0
>>181
信太山
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 18:31:41.22ID:RDrgncz/0
京橋
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 19:59:56.91ID:EA3Ju2Us0
豊能町
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:50.40ID:PcW47qhj0
俺なら住吉区の長居というとこに住んでみたい
0192ナカミューラ ◆7f1BwofwbQ
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:10.86ID:Qaq41fvT0
>>191
阿倍野区横だしまだ良さげだがな
民度も市内ならまだ高そう
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:11:49.25ID:c2JOgyBX0
>>191
なんで?サッカーファンか?
ま、長居公園は広いし市民の憩いの場になってるからいいとは思うけどけど。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:15:05.36ID:6el3oY9s0
ブック藤井師匠「大阪はどこでも味がある良い街だから好きな街に住んだらいいですよ」
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 20:27:49.74ID:bO9N6JoM0
堺東
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 21:17:05.27ID:nPlwhdBB0
大和川から下は堺市以外はやめた方が良いね
住むんやったら北側辺りだなw
道は混むし変なヤツが多いやろうし
通勤に不便だな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 21:21:20.39ID:njRVvySc0
大和川の南側って田んぼがあったり、いちじくが植わってたりいわゆる田舎なんだよな
羽曳野市とかなら天王寺まで近いし別に悪くないよ。ただ田舎だから車を持ってない家庭は少ないと思われる
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 21:30:44.35ID:hg1h2Rna0
お前らが必死に書き込んで来たのに
こんな俺なんかがこうやって簡単に200ゲットしちゃってごめんなぁ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 22:03:06.08ID:azXOPImu0
>>193
10年以上前に出張で一度だけ滞在したんだけど、人々の温かさを感じたし気持ちよく過ごせた。なんばとか近いしね
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 22:04:24.04ID:dVrmNJAz0
南河内は治安、年収、進学率どれをとっても府内ランキングのトップクラスに顔だしてるのに大和川以南でくくると風評被害だと思うけど
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/22(木) 22:25:25.22ID:Ed4gkDCG0
>>191
以前長居駅前のマンションに住んでたけど生活するには不自由が無かったが、夜でも意外と交通量がありうるさかった

あと向かいにある長居公園の影響かベランダに鳩がしょっちゅう来て糞まみれになることしばしば
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 00:41:41.62ID:PmFwlF2c0
>>204
大阪府以外に住んだことはないけど
府を離れるなら、京都なら長岡京、兵庫なら塚口に住みたいね

長岡京は、細川ガラシャ夫人が住んでいたから
来年の大河で注目されるかも
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 03:25:16.10ID:qhsSuRq20
伏見が好きです
京都市街と違ってのんびり敷居もそんなに高くないので
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 05:29:29.26ID:nG8JZq0f0
>>152
それわかる
東京出張の時、伊丹へ行くのが毎回面倒くさいわ
モノレール沿線に住めばよかった
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:36.58ID:NuCkiO5U0
白根
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:21:15.97ID:MVN3ChLv0
広島に本社があるけど大阪異動者は南海と近鉄沿線は止めとけと
言われてる
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:41:53.87ID:4YWnXRxE0
寝屋川
とくダネ!で同志社香里のダンス部後でダンスを披露してくれるらしいで!
暗いニュースの多い寝屋川から久しぶりの明るいニュースやで!
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:49:20.56ID:MVN3ChLv0
北摂の中学生はだんじり祭りに行くのが
度胸試しらしいからなあ
南はあかんよ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 08:55:34.75ID:UCiLT2aV0
京都だったら
大阪、京都、奈良の3都市のほぼ中間にある松井山手がいいよ
街並みはきれいで民度も高いし、施設もそろってる
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:55.01ID:XmPE13Lc0
悪いことは言わん
北摂にしとき
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:15:43.74ID:2qCGgV0Z0
大阪市内じゃないと
田舎すぎて堪えられないんじゃない?
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:21:55.67ID:2qCGgV0Z0
まず、東京人じゃ無いって劣等感から
東京に帰りたくなると思う。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 09:33:45.14ID:W/OxVHOQ0
滋賀の草津辺りが良いんじゃね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:27:20.99ID:sAiDHn/Y0
大阪は北側が治安よし
その他は毎晩刃傷沙汰多数のイメージ
日本人が住むところじゃない
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:28:26.21ID:i/2Ia5zh0
東京のどこに住んでるから知らないけど
文京区(後楽園・春日徒歩1分以内)
千代田区(淡路町・小川町・新お茶の水等徒歩1分以内)
に各2年ずつ住んだけど電車がまず便利だから大阪駅梅田に近くて線がたくさんないと不便に感じると思う
文京区はドーム、東大等犬の散歩にも良かったし
千代田は南に歩けば皇居、北や東は神田明神、秋葉原、東南方位は神田
などなど飽きない場所だから大阪なら大阪城近い中央区で駅まで3分以内
この辺でも家賃は東京ど真ん中の半分ぐらいで住めると思う
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:45:25.79ID:UCiLT2aV0
犯罪ってより民度
新今宮からあいりん辺りには立ちションする浮浪者を結構見るけど
北摂にはほぼいない

そういうこと
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 10:50:24.13ID:K4d4TqgA0
>>222
あいりん地区だけの話でしょ
しかも大阪市を除くとわざわざ言ってるのに反駁になってない
北摂に限らずそんな奴滅多にいない
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 11:00:32.76ID:UCiLT2aV0
北摂の街並みと、たとえば八尾や東大阪の街並み
全く違うわけだけど

どっちに住みたいかと言えばだいたい北摂になる(実際人口動態が全く違う)
道路が広く空間にゆとりがある、緑が多い、きれいな街並み

これらと民度は関係あると思うよ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:38.30ID:MVN3ChLv0
境町筋のオフィスに勤務してたけど
南から天王寺乗り換えで来る人達は
典型的関西人で早口でまくし立てるイメージだった
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 11:38:49.73ID:lNSlLjGJ0
>>212
ワシ見たで
格好ええな
あの部長の娘しっかりしてはるなぁ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 12:01:46.83ID:BDcBnCvw0
天満から天神橋筋六丁目あたり最高。
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 13:12:38.02ID:lUobGtA50
何処住んでも同じやろ
隣近所にヘンテコなのがいないとこがベスト
自分好みの女性達ばっかりやったら最高だけどね草
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 13:23:50.96ID:e4ifwA6D0
楠葉がいいと思う

駅前には大型ショッピングモールあるし特急も止まるので大阪や京都に出るのも苦じゃなく、3駅先には京都競馬場がある
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 14:00:12.55ID:OGymhy8Y0
>>219
イメージで語るな。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 14:40:16.26ID:PmFwlF2c0
北摂のレスが多いが、北摂も広いからな
環境のいいのは、吹田の西部と北部、豊中の北部、箕面ぐらい
吹田の東部や摂津、茨木は落ちる
豊中南部は貧民街

路線でいえば
北大阪急行の江坂ー千里中央間
阪急千里線の豊津ー北千里間がおすすめ
阪急宝塚線だと、梅田から離れれば離れるほどいい
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 14:48:53.75ID:ZvNINz9I0
南の方
泉南やな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 15:49:59.16ID:By2YkoHJ0
都島は良かったよ
梅田、京橋近いし、谷町線発着駅で座れる。
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/08/23(金) 17:14:55.94ID:P5RgfJbX0
大国町いいぞ 元マンヘルの地域だったので
マンション多しで難波から地下鉄で1駅です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況