今更だけどスペシャルウィークのAJCC単勝2倍っておかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 01:07:46.25ID:dn7bpCjL0
ふと思い出して結果見たらこんな相手に単勝2倍って考えられない
複勝も1.2倍
今の競馬で皐月賞3着ダービー1着菊花賞2着ジャパンカップ3着の馬に一流外国人騎手が乗ってAJCC出て来たら単勝1.3倍複勝1.0〜1.1だろうな
あのとき金無くて馬連500円しか当たらなかったけど金あったら単勝50万円ぶちこんどったわ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 15:43:56.30ID:RYUUh5AY0
>>75
グラスキチガイ「怪我ガー」

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 15:50:05.17ID:uqeFcVD60
>>73
それはお前がマッチョ好きなだけだろ

0089いそがわ2019/09/13(金) 15:50:49.20ID:9f1laTW/0
ここまでもこれからも全員ジジイ

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 16:07:20.35ID:LC5Qw8kW0
AJCCのあとの阪大・春天の無敵感が半端なかった
後者2つのレースはかなりハイレベルで名レースと言ってもいいと思うのだが。
ステイヤー重馬場の鬼ブライト相手に完封しちゃったし

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:01:20.54ID:VJDgbFjm0
スペってダービーも稍重で楽勝だしJCも良馬場発表だが欧州馬接待の超散水状態の馬場でも楽勝してる
それに上で言ってるようにメジロブライドに長距離重馬場で完勝してるのみると普通にパンパンの良馬場より渋った馬場の方が強かったんじゃないのかと今でも思ってる

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:43:57.33ID:oNpuvsu10
>>1
ん?今の財力なら50万買うってこと?
ふーん

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:57:20.59ID:wbrosbYn0
単純に控除率でしょ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:58:28.85ID:GLkqX4TdO
スペ以前のサンデー産は舐められてた
特に古馬では洋ナシって時代背景を見ないとな

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:00:05.27ID:7YQR5IPg0
お爺ちゃんたち
いったいいつの話をしてるんですか

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:03:57.19ID:VomqdE/d0
スペ、ザリオ、ブエナこの一族は人に恵まれない不運の一族だから実力はもっと評価されてもいいな
日本に売られたり不運はサンデーサイレンスから始まってるかもしれんが

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:17:08.08ID:neCw+Fgc0
あの頃はネットもあんまり無かったから新聞の見出し一つでオッズ大きく動いてたしな

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:18:18.42ID:oXl84aOf0
>>94
キセキジェニュツヨシバブルダンス
怪我するか古馬では話にならないかどっちかって感じだね

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:41:42.43ID:PG3x34FH0
ダービー馬は古馬になると活躍しないイメージがこの時代は特に強かったのもある
90年代で古馬G1勝ったのテイオーとスペシャルだけだったような

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:42:14.27ID:uRHHFcfh0
>>79
ブレーヴハートの加藤のことかー!

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:51:08.18ID:Lz75weX60
ゴール後
天皇賞秋『なんとスペシャルウィーク』
からの
ジャパンC『やはり日本総大将〜』
の手のひら返し実況が好き

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:55:15.47ID:/xjS3Wfd0
>>99
実は00年代、10年代でも3頭ずつしかいない

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 20:37:52.95ID:TaIqGuPr0
鞍上が鞍上だからこのオッズでも仕方ない

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 20:48:57.58ID:a52TcBQq0
妥当なオッズだろ

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 20:56:00.02ID:53PG70D00
AJCCより秋天で人気下がりすぎてたのが印象だなぁ。

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 21:43:37.07ID:uRHHFcfh0
>>103
鞍上が凱旋門賞三連覇のペリエだから人気にならないのはしょうがないな。

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 21:50:22.90ID:6V3RWFgw0
天皇賞(秋)の直前にスペに追いきりで先着して話題になった牝馬アラームコールはビートブラックの母ちゃんなんだよな
ビートブラックの血統表みててビビった覚えがある

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:01:51.27ID:tLW1GrZv0
ランバートが過剰人気したのもあるな
まあ菊花賞から冬至Sの流れ、冠名メジロでライアン産駒、鞍上吉田で応援したくなる要素は満載だったんだけど

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:18:31.99ID:LX0I3YCj0
スペって馬券買わない人気投票だけ必死になるにわかの奴らに人気だっただけだから
元々馬券支持低い馬だったよ

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:20:40.86ID:FP3GbRLx0
20年前のレースの後出しより今週のレースの検討しろよ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:45:54.86ID:Gsfm2ZxS0
勝ちグセを付けたくてレースに出したって言ってたような……

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:47:58.14ID:TaIqGuPr0
武なら仕方ない

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:56:40.20ID:A6XgK+Iq0
>>111
それだと思うよ
秋が微妙な戦績だったんで有馬スキップして弱メン相手にリスタート切ろうと考えたんでしょ

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 23:16:34.83ID:fGXtv7Ti0
>>112
知的障害者かな?

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 00:04:38.62ID:DPg76/js0
>>99
それどころか古馬になって勝ち星を上げたのがその2頭以外だとナリタブライアンだけじゃないのかな
古馬になってから1走もしてなくて3歳で引退ってのが90、92、95、96、97、99と過半数ですわ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 00:30:47.56ID:uInrZsIB0
騎手がアレだからね

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 06:08:00.00ID:FEuTExGF0
>>116
ペリエだぞw

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 07:15:55.36ID:o93ZlzxP0
調教があきらかにドタバタだったのを覚えてる。
スペシャル養分ありがてええwwwwwと思いながら、メジロランバートの単勝買って憤死した記憶げある。

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 07:50:21.33ID:s+NnaBnG0
それにしてもあの年の出走回数は当時基準でもおかしい

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 07:51:08.37ID:krd72auE0
鞍上ガーとか必死に書いてるやつアホw

その時の鞍上が誰だか知らないのは、にわか揃いの武豊アンチだから仕方ないけど、知らないくせにしたり顔で書き散らす人間性が終わってるw

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 07:54:19.30ID:0XYhHKyw0
>>27
引退するまでステイゴールド420キロ代の時だけ走るの法則見つかってなかったから

それはしょうがない

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 08:12:08.36ID:DPg76/js0
レイジーがズブいの訳語だって教えてくれた事例

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 10:06:46.72ID:wvHsBhn+0
>>1
まともな騎手ならグリグリの大本命になってるよ
不安視されても仕方ない

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 12:38:56.55ID:CWd9atBv0
同じ人かな

1999年天皇賞秋 ステイゴールド12番人気2着

https://satokitchen-keiba.net/15826.html

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 12:50:12.20ID:vKx9+1/n0
調教酷すぎ&馬体ガリガリで、ベリエが「本当にこれがダービー馬?」って言い放ったからな

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 13:34:44.48ID:i0PQEBwc0
スペが亡くなったって聞いたときは物凄くショックだった
その日は酒飲みながら中学生の頃買ったスペのDVD見たわ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 13:57:56.44ID:uInrZsIB0
この鞍上じゃね…このオッズでも仕方ないよ

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 14:45:31.49ID:3zA90yD10
>>83
あんたまさか…元騎手?
藤田じゃねーだろうな?w

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 14:55:29.19ID:1at2pRTJ0
>>123
>>127
ペリエよりまともな騎手って当時誰がいるの?

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 15:25:27.89ID:gY8RG2P/0
わざとやってんだろ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 15:27:45.79ID:L95FC3y30
秋天万馬券という事実

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 15:42:30.01ID:w2arQBOe0
>>28
これ。秋天負けたら即引退だったから武豊のJC初制覇はディープまで待たないといけなかった。

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 15:45:59.51ID:dMeJP1l60
やっぱネットの普及で情報が出回り安くなったのも今と当時の違いなのかな
スロットの割アップとかも昔のジジババは外しもこぼしも気にしなかったけど
今のジジババは分からないのは怖いからジャグラーってなってるし

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 15:58:03.46ID:+7h0N9cu0
>>1
まずお前に「金のある日」が来ないじゃない?

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 17:41:40.52ID:k1W+Q4i60
>>126
畜生に亡くなったとか言ってるガイジw

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 18:30:12.39ID:1zrfN88a0
皆いろいろよく覚えてるね
すごいわ

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 19:32:17.34ID:9JcatmDi0
>>135
まあ畜生を最強とか神格化しているガイジもいることだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています