惨敗して馬のメンタルが壊れるとかいうけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 09:37:24.54ID:2mbfNGYm0
例えばどの馬のメンタルがどのレースで壊れた?

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 15:14:19.58ID:N6JJy9+s0
>>1
メイショウマンボ、ヴィクトリアマイル
内ラチとヴィルシーナの尻に顔挟まれてメンタル壊れた

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 15:21:50.02ID:9lV2UXx00
馬ってどれくらいそう言う認識あるのかなって思う
例えば、騎手の顔覚えてたりするのかとか、今回は調教で今回は本番の区別つくのかととか、そもそも勝ちとか負けとかあるのかとか

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 15:28:16.13ID:2mbfNGYm0
ディープは賢かったとかいうから、そうでない馬も多いんだろうな

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 15:28:41.62ID:Ewt3RSu10
整体が崩れる
アタリのきつい騎手が乗ると起こる
対策は笹針や整体?

今回のフィエールにそういうところはなかったが池添を乗せたからな
この先が不安
というのは池添が乗るとよくそういう症状になるから

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 16:00:23.69ID:M+WEzNTl0
サトノの安田記念勝った馬
極悪馬場の天皇賞秋でサボり倒したらそのままサボるだけの馬になった
メンタルと一言で言っても色んなケースがあるんだよ

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 16:09:00.93ID:TCWwE2Jr0
サボりを覚えるだけ
馬なんて最初から走りたくないんだからメンタルもくそもない

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 16:09:48.42ID:Xg+K1zwp0
ヴァンセンヌ?

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 16:12:48.84ID:TCWwE2Jr0
>>81
ディープは馬鹿だぞ
賢い馬ほどレースを使っていくとサボることを覚える

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 16:32:05.34ID:rn9AASNP0
>>53
カワカミは宝塚後骨折したからな
その後復帰してエリ女2着とかある

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 16:41:38.07ID:eZ6S8JAP0
ミホシンザンは有馬でルドルフにボコられてからおかしくなった

0089しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2019/12/25(水) 17:47:49.75ID:U5VyUYX6O
サクラバクシンオー
スプリングSの4コーナーまでは中距離馬だったのに
ブルボンに競り負けて以後短距離しか走らなくなってしまった

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 17:51:51.52ID:+raWD+nT0
メイショウマンボ

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 17:54:38.84ID:tL7vYAxE0
乗用馬とかでも初心者相手にはサボりまくってるよ
病んだとかそっち系というよりは動くの面倒くさいだけだと思うぞ餌食べなくなる訳じゃないし

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 18:20:38.55ID:t4l/Jrw10
クロフネはボーンキングにいじめられてたというし競走馬としての地位と
馬そのものの優越は違いそうだけどね

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 18:35:26.63ID:OIO9mhEC0
キタサンとか他馬にこいつの前出ちゃいけねえって思わせてる感あった気がする

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 18:43:04.22ID:hrxCIg+F0
ソウルスターリングはリスグラシューの何倍も強いと言われながら、毎日王冠で壊れたね。
気づけば、リスグラシューが遥か先を行ってしまった。

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 19:09:57.41ID:vxAfNTdA0
メンタル壊れるって何だよって思ったけど、
人間でいう登校拒否、出社拒否見たいな感じかな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 19:10:11.68ID:nwQm7ib40
ファンディーナも他馬が怖くて競馬やめるようになった

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 19:17:21.93ID:2UCqE7R+0
>>91
乗馬したときそれ思ったな
別に鞭でしばきあげられるわけじゃないから、隙あらば寝ようとしてたわ

馬って犬ぐらいの知能は普通にありそうに思うなあ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 19:47:24.87ID:rn9AASNP0
結局畜生の気分次第とか欠陥競技だなw

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 19:55:42.29ID:5uqjKmBe0
畜生の気分次第って要素があるからギャンブルとして成立してるとも言える

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 20:36:37.46ID:/VlyIUc/0
>>74
その理由が何か、でしょ
負けたことがショックなの?
競馬場という空間が不愉快なの?

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/25(水) 20:38:57.25ID:Ewt3RSu10
テイエムプリキュアはエリ女2着以も普通に走れそうだったけど
サボリ癖が強くなって結果が出せなかった

あとかかる馬は全般にサボリなんだろうか?

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 00:07:14.42ID:ULDQR5ig0
>>80
クロフネは武を覚えていたっぽい

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 00:42:46.35ID:8oAn2GpN0
>>94ソウルスターリングはそこそこペース流れたのに道中ずっーと喧嘩してたジャパンCのシーデム騎乗で壊された
天皇賞(秋)は普通に能力分だけ走ってるし、毎日王冠はドスローで逃げすぎてキレ負けってだけ

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 00:47:43.49ID:8oAn2GpN0
>>66適度に手を抜いて走る馬のが精神崩壊しないんだよ
マカヒキとか上がり区間で挽回できない超ドスローのレース以外は皐月からこの前のJCまでずっとほぼ一定ぐらいのタイムで走ってる(凱旋門賞は除く)
これは毎回90パーぐらいの力で走っててそれ以上は出さないから
ゴルシもこんな感じ
ドスローで条件戦レベルのタイム決着で他の馬も完全に余力ある状態からの高速上がり勝負の場合は凡走するけど、
それ以外はずっと一定のパフォーマンスをしてる

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 01:05:31.69ID:TwBmB/Pn0
>>80
レース絡みの認識は知らないけど、大体の馬は名前呼んだら来るし、人間困らせるためにわかってて悪戯するやつもいるよ

ゴールドシップのこれとかわかりやすい
https://youtu.be/r8T5ev2jQ2U
https://youtu.be/ZtUhtixJfsA

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 04:01:23.90ID:N36Jqv5I0
>>104
ゴールドシップやすてい

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 04:04:00.55ID:N36Jqv5I0
>>104
ゴールドシップ、ステイゴールドはホントこれ
常に競走能力を全開にして走った訳じゃないからあれだけG1戦線で数を使えた

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 04:11:14.17ID:hfOkSGDFO
こういうのは周りの人間にも原因がある
大敗するとがっかりした空気になって人間も暗くなるだろう
そうなると不思議と馬に伝わってしまう
それで走る気がなくなる

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 04:25:40.46ID:BA3uACoe0
カスケードは凱旋門賞から一気に崩れた

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 07:06:07.52ID:5dmbJT9U0
というかそもそもすべての馬が全力で走ってない。
当たり前だが馬が全力で走っていれば鞭を使えば当然スピード落ちる。
実際に伸びる馬がいるのは、サボるなと合図だよ。ジョギングしてるときに、コーチがお尻ポンポンとしてペースアップを促すようなもん。
もし全力疾走時にそんなことされたら邪魔すぎる。

鞭を使っても伸びない馬はそもそも最初からかなり真面目に走る馬。

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 09:22:04.05ID:dcpBaFzw0
馬は知能は低いけど記憶力が高いから、利口な馬だとゴールまで頑張って走らなくてもいいんだって学習して
限界ギリギリまで走らなくなるようになる
タップダンスシチーの時に調教師が答えてたが、サラブレッドの肉体自体は7歳くらいまでだったら衰えず
その前に馬が頑張ることをやめるようになるから見た目衰えたように感じるんだとか
アーモンドアイは特に頑張りすぎるくらい走る馬みたいだし
負けた新馬も安田も最後まで追ってたから
学習してる可能性は少なからずある

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 11:11:06.52ID:ZsZ9N44D0
サトノアラジンも急に腐ってしまった印象

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 11:17:12.33ID:9GrtWnxD0
馬券外しまくって人間のメンタルのが崩壊するわ。

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 11:24:04.72ID:YcSUjD0y0
フサイチホウオー

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 11:34:58.14ID:UU/tgUhp0
アーモンドアイ今回のレースは完全に苦しくなって止まってるから馬がもうあんなに苦しくなりたくないと思って走らなくなる可能性はある

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 11:39:13.56ID:j9QbQey/0
全力少女だったからな

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 11:47:33.91ID:Lk0cu8WE0
マンカストラップ

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 12:03:38.88ID:snxw3zj+0
チンカストラップ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 13:01:10.74ID:TpijBML/0
馬がメンタルとかwww

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 13:22:05.60ID:rflnMwsM0
>>105
可愛い

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 13:45:49.89ID:uLSOAHje0
サトルダイヤとかマケヒキとか忘れた?

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 14:03:59.19ID:j9QbQey/0
サトノクラウンはあの秋の天皇賞からもう走る気ないモードになったな

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 14:04:36.45ID:j9QbQey/0
>>121
マカヒキ全然ちがうよ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 14:05:37.87ID:sld+zJxs0
ファインモーションは有馬でおかしくなった

0125しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2019/12/26(木) 14:28:35.97ID:4mNl1wm4O
俺の同級生に「お腸婦人」を名乗るアナルセックスの名人がいた
その評判を聞いた俺は、いきり立って浣腸持参で彼女の家に
乗り込んだ
プライドを賭けた肉体のぶつかり合い
肛門破壊寸前のセックス勝負…
勝ち名乗りを上げたのは俺だった
女の精神は破壊され、以後は生ける屍として不遇の人生を送った

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 19:24:00.02ID:yb4sIBlD0
男?

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 21:05:43.39ID:YcSUjD0y0
横山典のゴールドシップに対する表現が近いかもしれないな。力を出しきれば強いのはわかっている。あとはお願いしますという感じ。

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 21:09:46.98ID:uBDkZm6K0
>>44
ヤシマソブリンとか最初からポンコツだろ

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/26(木) 21:19:09.01ID:XEPQJIUF0
>>122
極悪不良馬場でゴール板までしばき倒してるんだもん
そりゃ壊れるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています