香嵐渓←これ読めるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 15:45:56.26ID:w9lV+xi/0
わかる?

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:04:38.70ID:IfUYhWB/0
しゅくがわステークス タイギャラントで覚えた

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:10:01.62ID:X9hzEePh0
さるなげ道路の先

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:10:14.36ID:6VSQ97Fk0
夙川苦楽園口甲陽園

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:12:21.95ID:oKqX5NUR0
東風S

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:14:17.13ID:IfUYhWB/0
こちステークス 中山芝1600

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:15:26.75ID:lBAcqZSc0
夙川は阪神競馬場の近くにあるから自然に覚える

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:18:45.65ID:NZGgqFd10
あすけにも寄ってね

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:22:18.55ID:xfjITnH50
いつも行く道が混んでるとこ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:22:49.07ID:LhA4QiTh0
中国家庭料理 香嵐渓
蒲田辺りにありそうだな

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:31:22.16ID:CpzyvCv50
ヘビとマングースを戦わせる場所!

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:43:24.28ID:leebCKTz0
紅葉の時期めっちゃ混む嵐渓

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 16:50:44.69ID:kxb6+dcV0
無茶苦茶混むよな 途中に変なセブンがある

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:20:09.13ID:FL+MBx9V0
こちやで

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:30:44.12ID:F37kd9bo0

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:30:44.29ID:cufeqcvG0
結局なんて読むんだ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:31:59.12ID:hCLas/ZE0
こうらんけい→自身愛知県民

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:33:46.55ID:5DMkV0Le0
逆にレース名になってるから覚えるだろ
鳳雛とか

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:37:09.30ID:RKK1US0m0
黒木香淫

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:42:59.84ID:/AMHVTWU0
與杼特別

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:48:43.64ID:pGgksC5b0
こうだしん

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 18:11:48.85ID:GPzcl5WC0
こうらんけい以外よめないだろ

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 18:19:08.83ID:sN62ncgf0
やまなかだに

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 19:04:24.01ID:9kEyxVS+0
蛇とマングース!

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 19:24:40.91ID:+GJDDE3A0
こうらんけい
だっけ?

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 20:30:46.94ID:z5H/LzuH0
英彦山

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 20:38:01.94ID:5wkTJddN0
こうらんけい
東海三県に住んでる人なら誰でも読める

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 20:46:14.74ID:P9mh0VLo0
タイムパラッドクス
ミツアキタービン

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 21:06:55.92ID:NSFvEIq00
競馬やってるおかげで難読地名が読める

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 21:56:29.72ID:FIB+SaTI0
糺の森特別
燧ヶ岳特別

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 22:00:01.39ID:jWByInwD0
そのままやないかw

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 22:00:42.88ID:esJrkMO+0
ガラケー

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 23:01:00.87ID:aetQjDYa0
ファランギース

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 23:25:10.42ID:tF+PIJ4v0
黎明期の陰部は乱気流

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 05:05:29.09ID:L6CwKe7i0
いんらんけい

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 07:37:06.65ID:qHjWVIBd0
まんぐーすつよかった

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 08:55:38.58ID:bCkhIbm60
まんまじゃん
尾頭橋とかの方が難しい

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 13:08:58.42ID:3DgzUykX0
おとうばし
はそのままやん

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 13:09:38.52ID:3DgzUykX0
水主町のほうがムズいやろ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 15:34:22.71ID:MkK0nF+Y0
こうらんけい以外に読みようがないんだから難読でもなんでもない

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 16:17:26.05ID:CmbwXXKH0
カランコエ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 21:34:30.81ID:5UM8CuxZ0
>>36
上はいつも読めん?
キズナノモリ特別って理解してる

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 21:59:13.31ID:CmbwXXKH0
ただすのもりはあの辺に住んでた学生ならまあ

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 22:53:32.65ID:zhBQd2oa0
香積寺←

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 22:56:12.18ID:YyovYQph0
李香蘭特別

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 23:21:15.42ID:sGrHV6Ro0
こうらんけい

昔、旅行で行った

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 04:35:23.63ID:gSMoc3nS0
>>46
だからそれ読み方知ってるだけだから
地名には湯桶読みや重箱読みなんて普通に出てくるしそれが訛って変な読みになったものもごく普通に世間一般で認められてる
香嵐渓と似たような地名の「奥香落渓」←これ読んでみ?

>>44
尾頭橋と書いて「おとうばし」
これは湯桶読みと重箱読みのコンボだからJR東海道線の各駅停車を使ったことがある人間以外はほとんど読めない

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 07:32:53.92ID:zy0nxzUo0
栗東も東日本住みで競馬やらない人には難読地名だと思う。

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 08:24:18.42ID:Q9R34+gW0
スケートリンク

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 10:33:25.82ID:9R3ehm+h0
わざと難しい読み方する必要がないんだよ
ふつうに読めば読めるんだから
変わった読み方するところもあるって、それがどうした

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 10:59:53.45ID:25YfxB5I0
愛知に来たとき香嵐渓は普通に読めたが猿投は読めなかったなぁ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 12:20:15.87ID:mCiqkIEb0
新瑞橋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています