2歳GIとクラシックを勝って古馬でもGI勝った牡馬はロゴタイプだけ←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 18:12:07.21ID:h7FBcQSE0
コントレイルはロゴタイプに並べるのか?

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 22:08:56.45ID:QwweFogP0
>>57
ガン無視って完成度がまだ低く分が悪いから出なかっただけじゃないの
特にシービー

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 22:20:19.20ID:vEf/Cd5C0
ルドルフはJCの日に走らせることを優先して朝日杯はスルーだったな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 22:20:43.02ID:mM3lY7UE0
>>60
だから、それはその時点でレースに勝てるだけの力を持ってた馬に言えることであって
その時点で勝てる力がない奴が言える台詞じゃないんだよ。
それぐらいわかれよ。

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 22:25:49.72ID:IcsZ+ZdB0
>>39
レイデオロもじゃね

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 22:58:22.15ID:3Bmu1Gp60
>>69
普通にディープがマイネルレコルトやストーミーカフェに負けるわけないだろw
最初から目標としなかっただけ
眼中になかっただけ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 23:01:02.53ID:bD56TXFR0
>>6
未出走も何も出走する権利すら無かったんだが

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 23:06:32.53ID:mM3lY7UE0
>>71
それは3歳になってから、2000m以上のレースでだろ。
あんな出遅れしてる2歳のディープがマイルのレースで1分33秒台決着のレースで勝てる訳ない。

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 23:09:17.19ID:GtN+2EHT0
ドリームジャーニーがいちばん凄いと思う

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 23:11:27.93ID:yf3ETezd0
>>52
サトノアラジンの安田記念後にロゴタイプの話題ばかりだったのが懐かしいわ

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 23:28:06.44ID:LVVI157M0
負けまくった馬と無敗馬をいっしょに語るなよ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/03(金) 23:40:43.23ID:Zd2/GDMX0
>>49
全部憶測で語ってるお前の長文の方が意味がないわバカか

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 00:26:46.73ID:c5N3XUxS0
>>41
皐月賞走ってからダービー勝ったので1つ走ってクラシック勝ってるだろ

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 00:27:57.00ID:jZyFknNz0
>>72
そんなん知ってて書いてるわ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 00:37:17.41ID:iwLVgllE0
菊花賞はスローのヨーイドンもあり得るから、意外とサリオス足りるんじゃないかと思ってる
G1勝ちが朝日杯・菊花賞・安田記念なんて馬を見てみたい

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 00:42:09.03ID:0cLvVt1a0
サリオスは絶対菊は出ないでしょ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 01:05:04.14ID:6X8jzGVN0
>>18
あのロゴには誰も勝てないって評価だった気がする

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 02:02:25.69ID:o/eJqDGK0
サリオスは乗り方次第で菊も距離持つと思うよ
フェノーメノが春天連覇したくらいだし
てかサリオスって2500までは余裕だろう
ジャスタと同じで距離持たないってのは思い込み

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 04:13:45.62ID:ezaMSCSM0
>>20
福永アンチはマジ頭おかしいから

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 04:35:55.99ID:RvnTZAF20
>>77
なぜ推測と思ってるのかそのお前の推測が怖いわ
お前が持ってる情報が全ての事実ではないんやで
長文は「他の馬の事を考えるとサリオスには菊花賞しか選択肢がない」に対して
「菊花賞にチャンスがある」って解釈するアホには説明が必要だろ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 05:07:18.57ID:hAIgIww20
>>19
ハーツ産駒こそ二歳から古馬まで活躍出来た、どころかクラシック勝って古馬まで活躍出来た馬皆無じゃねえか

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 05:07:47.53ID:8HvY5dQh0
2歳から古馬まで能力を維持させ続けるのが難しいってことだろうね

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 05:09:29.05ID:Co1WV2v40
2歳はそこまで無理しないからな

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 06:08:00.96ID:+DGX+Fg10
クラシックを狙う馬は朝日杯なんか眼中になくもラジオたんぱ(NIKKEI)杯に出たからな

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 06:49:43.33ID:2TICaleK0
>>26
なんだいるんじゃん

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 07:23:15.21ID:YDcqMb7Y0
>>90
当時はGIじゃないから
ナリタブライアンが大阪杯買っていたとしても該当馬とは言えないでしょ。本質的にはそれと同じこと

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 07:29:16.88ID:R1rmBKXR0
ドリームジャーニーが惜しかったんだよな、と思ったんだけど
皐月8着ダービー5着菊5着では全然惜しくないなww

なんで2歳でも5歳グランプリでもGI勝てるような馬が世代限定のクラシックでこんな無残な成績?
厩舎の調教ミスとしか思えないのだが。

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 07:49:49.04ID:OCVg1RFM0
朝日FSで勝った馬はNHKマイル行ったりするもんな

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 07:58:14.04ID:FhXD0C9e0
>>32
グラスワンダーすげー

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:11:04.33ID:5G/F87mu0
>>92
元々朝日杯の勝ち馬だからクラシックはキツいと思われてたよ
古馬になってどっかのG3あたりから覚醒した
んでオルフェの兄貴だしゴルシとも同じ配合だからグランプリはやたら強かったんだろうな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:16:45.87ID:ZVwa/0wE0
>>18
乗りへぐりというかかかりまくってあれなら折り合えばダービーは逆転しそうだなと思った
皐月以上にかかって逆転したのは驚いた

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:26:30.18ID:f1N/2ffR0
今でこそホープフルがあるけど、朝日杯馬がクラシックのどれかを勝つこと自体がまず難しいだろ
マイルC出来てからは皐月賞までで中距離ダメだったらマイルに向かうしな

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:44:26.50ID:cO9bBqat0
>>91
本質的にはって朝日杯しかない時代と今のホープフルまである時代だと本質的には全然違うだろ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:46:32.52ID:vlaWPCyM0
競馬というのは2歳戦、3歳春、それ以降の3つのカテゴリーに分かれているからな
全制覇するのはイレギュラーな馬

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:51:10.68ID:VacLikal0
>>91
グレード制開始時からGIだったレースはそれ以前もGI級だったという扱いは普通にあり
それこそ大阪杯みたいにGII以下だった時代の勝ち鞍とは本質的に異なる
それすら分からず同一視してるような奴が本質的とか言っちゃってるの?

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 08:52:02.20ID:NYW+hQPw0
ロゴタイプ産駒は再来年くらいか?
成功してほしいな

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 09:43:40.37ID:CbQb1nhU0
>>85
すげえ早口で言ってそう

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 09:45:05.53ID:leJDidMX0
クラシックは父内国産以外の出走が規制されてたからな

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 10:18:26.31ID:Rb94ChJC0
>>103
クラシックは内国産以外の出走が規制されてた時代はあるが
父内国産以外の出走が規制されたなんてことは一度も無い
何故そんな嘘をつくんだ?

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 10:35:51.64ID:v04XHI6R0
>>53
むしろ何故NHKマイルがクラシックと思うんだ?

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 10:36:43.32ID:v04XHI6R0
>>79
知ってたら「未出走」なんて日本語使いませんよね。

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 10:50:01.55ID:Z2rC7V9C0
朝日杯がマイラー寄りのレースだからしゃーない
マイラーはクソみたいなのしかいねーから
ホープフルができてからはポンポン出るだろ
レイデオロ程度の能力でええんだから

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 10:58:53.61ID:TfSLZgj10
>>106
出られなくても日本語では「未出走」だろ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 11:03:37.39ID:mVPhdf8D0
>>106
出走してないんだらから未出走だろ
ミホノブルボンも古馬未出走だろ

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 11:23:08.48ID:Rb94ChJC0
「未勝利」と言うと語弊があるが「未出走」なら別に違和感無いよな

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 11:23:10.36ID:Rb94ChJC0
「未勝利」と言うと語弊があるが「未出走」なら別に違和感無いよな

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 12:26:45.84ID:Eaulp7go0
>>106
馬鹿だろこいつ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 13:08:23.27ID:YlscpGH90
>>36
これそんなに前か?

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 13:19:44.65ID:sOZCuLfC0
>>95
ドリジャとオルフェはコーナリングが異常に上手い

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 13:21:44.82ID:27cEs/yQ0
わざわざ日本語使いませんよねって上からほざいたけど実は自分が日本語不自由な事を晒しただけww

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 14:32:06.13ID:Ft4Nr48k0
>>36
どこが昔なの?恥ずかしい奴

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/04(土) 19:46:33.83ID:XkckxFTC0
レイデオロも実質該当
G1格上げ前年だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています