発狂ゲロ放射能吐血糞ゲー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/09(日) 09:36:31.29
ひでえスレ

0952gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:32:37.82
デカルトも教会の権力には逆らわなかった
神の世界観から人の暮らしが離れていくことを前提にそれに沿った世界観を構築している

0953gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:38:02.45
日本の医療にしても実験科学の影響をダイレクトに受けている
帝国大学時代には解剖実験に使う死体など犯罪者や浮浪者のものが普通に使われていた

0954gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:39:09.90
実際の人体の構造に熟知しなければならないため死体不足で困るということがよくあったらしい

0955gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:41:13.50
医療教育も昔は富国強兵の一部門に過ぎず野心家が非常に多かったという

0956gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:45:13.45
デカルトの方法論と太陽中心説が近代科学の基礎になっているため
天動説は誤りとする教育者が非常に多数派だが俺はそう考えていない

0957gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:47:16.67
これまで現実感覚と切り離した科学観を浪漫とを結びつけて
国がリテラシーの道具にしてきたものだから天動説の時代に生きていた人々の
現実感覚がどのようなものだったのかを想像できる人が減っていった

0958gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:49:25.74
今や新しい発見というのはごく稀にしか無く
ほとんどはデータとして扱われる
新種の生物が見つかっただの新しい宇宙現象が観測されただの、そういったものはデータに過ぎない

0959gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:51:22.43
研究部門が多様化、細分化することによってデータを収めるためのパラメータが増えすぎたのである
もはや人の意思の力で結びつけて統一することなど不可能となった

0960gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:55:24.30
イライラしすぎると俺はよく興味のない科学やデカルトのことについて考える

0961gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 09:59:58.71
日本の場合は江戸時代に官学として朱子学を取り入れているが
朱子学で重視されるのが理であったから、これを中心にすえて西洋の学問も取り入れられている
だから道徳的な次元と同じ場所で科学をやる人も多かったという

0962gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:04:23.36
古代中国はすごいな
道徳を重んじる人がおおい理由が分かってくる

0963gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:06:14.43
火薬とか羅針盤とか中国の発明で、シルクロードの交易でそれが西洋にいっただけだから
銃だの大砲だの西洋のイメージがあるが中国のパクリである
中世ならアラビア科学が一番

0964gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:09:32.88
日本は天皇や摂関をめぐって小競り合いばかりしとったから学問どころではなかった
学問広めるにもまず政治的発言力を、とかやっていたからな

0965gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:15:00.62
銃が広まったのはシルクロードというよりモンゴル帝国だろうな
最初に銃を構えた大量の兵士を目にしたときは威圧感にビビったことだろう

0966gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:20:24.63
フォールアウト4のパイプピストルを最初に拾ったときデザインのしょぼさに笑ったが
こんなもんでも銃として機能するのだから火薬の力は恐ろしいな
基本的に鉄パイプを適当に加工してハリガネ巻いただけのガラクタ銃である
引き金の部分はネジだがボルトだかを使っている

0967gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:38:09.14
ジャストコーズとGTAシリーズはどうもやる気おこらん

0968gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:38:49.34
ディヴィジョンがオフライン仕様だったら真っ先にやっていた

0969gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:41:44.99
フォールアウト飽きてから次やるゲームを探している

0970gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:47:18.02
スローライフの感覚と殺し合いを両立したフォールアウト4はもしかしたら名作かもしれん
俺の神経が追いつかなかっただけで

0971gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:54:45.93
fpsは確かに中毒性が高い
何十時間かやると飽きてくるのだがその後数百時間やるとマヒして
新しいのやりたくなる

0972gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:55:39.79
fpsやっていると見下ろし方のRPGとか退屈に感じるようになってくる
見ていると頭がボーっとしてきてホヘー、ってなる

0973gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 10:57:03.36
見下ろし方 → 見下ろし型

0974名無し戦隊ナノレンジャー!2019/06/21(金) 16:28:28.49
お昼寝します

0975gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 18:06:47.33
>>974
nfigifgogfonofgofx

0976gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 19:53:38.40
ピーカブ〜
ピーカブ〜

0977gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 19:58:19.88
レインボーシックス シージをオフライン仕様にしろ!

0978gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:25:07.11
ホヘー

0979gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:26:30.93
コンシューマーのゲームリストを全部調べていたが
フォールアウト4よりもごっついのは無さそうだな

0980gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:29:01.36
レッド・デッド・リデンプションIIとかファークライの新作とか大作感溢れるゲームはあるが
どうも面白いだけの名作感が漂う
面白いだけのゲームはいらんのだ

0981gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:30:20.55
ごっつい大作感とごっつい糞ゲー感がミックスしたようなのがやりたい

0982gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:31:54.53
つまりイライラしながら何百時間もやってしまうようなやつ

0983gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:33:04.02
面白いだけのはあまりいじくりたくないからすぐに飽きてくる

0984gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:48:12.22
楽しもうとしてもすぐ飽きるから無駄なのだ
イライラしながら続けてしまうのがいい

0985gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:50:09.61
小賢しい要素が表ににじみ出るゲームはすぐ飽きる

0986gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 20:59:17.87
ピーカブ〜
ピーカブ〜

0987gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:01:49.57
マッドマックス
略して、マッマッ

マッマッ・・マッマッ

マッマッ

0988gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:02:26.33
ゲエッ

0989gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:04:38.72
8世代になってからゲーム作りのハードルが上がりすぎたのだろうな
なんか末期感がある

0990gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:05:41.49
マイクロソフト、次の世代でハイエンドPC以上の性能をくっつけると抜かしておる
若干頭おかしい

0991gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:07:51.37
爆速SSD搭載でロード時間が消え去ればそれでええがな

0992gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:09:04.64
BOSのヘリを100機同時に墜落させても処理が重くならなければそれでええがな

0993gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:10:25.37
ベセスダ「弊社のゲームが重くなる理由は単純です。それはゲーム機の性能が
弊社のゲームの規模に追いついていないということです」

0994gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:13:39.51
マッマッ


ゲエッ

0995gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:15:15.37
レインボーシックス シージをオフライン仕様にしろ
ディヴィジョンをオフライン仕様にしろ
アンセムをオフライン仕様にしろ

0996gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:17:31.53
ゲームでひどいストレスが溜まるので科学史の勉強を始めるか

0997gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:19:06.76
アメリカの開き直り方を見ていると怖いものがある
また戦争始める気だろうか

0998gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:20:22.90
戦争はゲームでやるものだというね

0999gogfognoffof ◆eC1WtHLw/Q 2019/06/21(金) 21:22:31.68
オープンな社会ということは開き直りも容易ということだ

1000名無し戦隊ナノレンジャー!2019/06/21(金) 21:22:48.37
愛してる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 11時間 46分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。