ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-0Hkv)2020/12/04(金) 15:56:06.74ID:wNyo194d0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ガンプラ製作記や完成品の投稿など、自由に雑談しましょう

前スレ
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1604894665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952HG名無しさん (ササクッテロル Spf1-8Nnj)2021/01/02(土) 15:10:39.73ID:fMxlMFkwp
ザクハーフキャノン買ったぜ

0953HG名無しさん (ブーイモ MM85-QniV)2021/01/02(土) 16:01:09.91ID:Ey64NYjzM
>>952
よくやった、さあ作ろうか

0954HG名無しさん (アウアウウー Saa5-3t/D)2021/01/02(土) 16:32:28.91ID:VUmulAHra
ペイルライダー仮組み完了

0955HG名無しさん (ワッチョイ 999d-TVXy)2021/01/02(土) 16:40:29.22ID:VLovqFCn0

0956HG名無しさん (ワッチョイ 999d-TVXy)2021/01/02(土) 16:44:01.64ID:VLovqFCn0
精密ピンバイスD-Rとタミヤベーシックドリルの組み合わせなんですが
ネジを締めるときと同じように、右回りにすると1mmから始めてもドリルの回転が止まってしまうんですが何が原因でしょうか
左だと止まらないんですがいまいち掘り進んでる感がでないです。人の動画を見てもやっぱり右ですし

0957HG名無しさん (スプッッ Sd62-nWV5)2021/01/02(土) 16:47:56.53ID:bi8lkACid
マキオンでヅダに惚れたから作り始めてる
テレビ見ながらゲート処理のヤスリ掛けしてたら一日潰れた
とりあえず土星エンジンだけカッパー塗り塗りしてるけどこれだけで既にかっちょいい……

0958HG名無しさん (ワッチョイ 2e2e-bKbG)2021/01/02(土) 16:50:35.38ID:jAxdpuX60
ヅダカッコいいよね
積みプラ片付けたら組みたい

0959HG名無しさん (ワッチョイ 492c-Jh9r)2021/01/02(土) 16:58:11.86ID:L1XChjTP0
>>956
回転が止まる原因は分からないが
ドリル刃の向きの問題で左回転ではほぼ掘れない
先端の触れているところですこし削れて終わり
刃が痛むので左回転は止めた方が良い

0960HG名無しさん (アウアウオー Sa0a-dbPU)2021/01/02(土) 17:06:06.33ID:zyLwOXEza
>>956
内側の金物は細い方と太い方は、1mmだと細いほう
チャックを芯ズレしないようにギュッと締める
ここまでOKなら、あとは使い方の問題だな
プラを掘るんだよね
最初は右に軽くクルクルして、ちょっとずつ押し回す
途中で噛み込んだ場合
@いったん軽く左に回してみる
A穴を拡げるように少しだけ斜めにしてすり鉢気味に押し回す
これの使い分けがいいよ

これでダメなら先のほうに固い異物が当たってる可能性があるので注意

0961HG名無しさん (ワッチョイ bee3-sM6W)2021/01/02(土) 17:38:46.31ID:w+Cnj2wd0
ドリルはネジと一緒だよね
左回しだと抜ける方向になるから入って(掘れて)いかない
右回しで掘れるんだけど一度に食い込む量が多いと抵抗が増して噛んだりする
押し付けずにちょっとずつ削り進んでいくかもっと小さな径で下孔をあけてもいい

0962HG名無しさん (ワッチョイ 999d-8Nnj)2021/01/02(土) 17:39:10.13ID:ueMOtC+Z0
ザクとか男臭いキットをつや消し代わりにやすりがけしてみようと思うのですが、#1000とかでいいですかね?

0963HG名無しさん (アウアウカー Sa69-N2Xm)2021/01/02(土) 17:40:47.87ID:XbSf5b2ua
プラモ作成のBGMはラジオの音楽流さないチャンネルが良いな
ピアノ演奏とかザナルカンド弾かれたら泣く

0964HG名無しさん (アウアウカー Sa69-hEIw)2021/01/02(土) 17:46:02.86ID:lr1t3vM1a
>>962
メラミンスポンジの方がいいよ

0965HG名無しさん (ワッチョイ 999d-8Nnj)2021/01/02(土) 17:55:30.15ID:ueMOtC+Z0
>>964
ゲキ落ちくん?
ゲキ落ちくんって傷付けられるの?

0966956 (ワッチョイ 999d-TVXy)2021/01/02(土) 18:07:03.19ID:VLovqFCn0
レスありがとうございました
掘るのはプラパーツです。やはり右回しですよね
あとでご教示頂いたアドバイスを見ながらランナータグで練習してみます
>>965
細かな傷がついて光を反射しなくなる、つや消しになりますね
柔らかいのでやすりより当てやすいです

0967HG名無しさん (ワッチョイ 492c-Jh9r)2021/01/02(土) 18:08:30.86ID:L1XChjTP0
「激落ちくん ガンプラ」で検索
メラミンスポンジは、汚れを「削り落とす」に特化した製品なので削る・傷つける性能は高い

0968HG名無しさん (ワッチョイ 999d-3t/D)2021/01/02(土) 18:10:41.40ID:sRtar+yU0
音がキュッキュいうのさえ我慢できるなら1000番より激落ち君でつや消した方がコスパいいよ[要出典]

0969HG名無しさん (ワッチョイ 999d-8Nnj)2021/01/02(土) 18:25:54.63ID:ueMOtC+Z0
よし!ありがとう!
100均行ってくる!

0970HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-43qJ)2021/01/02(土) 18:32:20.50ID:jShjV4FW0
詰みプラも塗装待ちプラモも作りたくなかった

>>955
スレ立て乙

0971HG名無しさん (ワッチョイ 819d-qAce)2021/01/02(土) 18:45:15.74ID:qwP2rfac0
ダンモ買えないからナイフの刃とランナータグ合体させたら意外と削れたわ

0972HG名無しさん (スプッッ Sdc2-nWV5)2021/01/02(土) 19:04:29.98ID:cvOckzOOd
>>958
なんかいいよね!対艦ライフルとか素晴らしい

武器を黒系メタリックに寄せるか銀系メタリックに寄せるかで悩む……

0973HG名無しさん (ブーイモ MM6d-QniV)2021/01/02(土) 19:35:15.13ID:SWi0rskdM
>>972
銀系メタリックで塗ってみて、気に入らなかったら上から黒系メタリック重ねたら?

0974HG名無しさん (ワッチョイ 819d-Iopg)2021/01/02(土) 20:29:54.83ID:AatlfI2t0
スレも終わるしさっき塗り終わったペイルライダーさん
http://b.imgef.com/7mwtkC3.jpg
http://b.imgef.com/y3lFA8G.jpg
http://b.imgef.com/6xTch0q.jpg

初めてHG塗ったけど小さいし合わせ目消しもあるし塗り分けたくさんあるし難しいね
MGの方がよっぽど楽だよ

0975HG名無しさん (ワッチョイ 3d6d-AofU)2021/01/02(土) 20:56:24.48ID:DK4yFbLk0
>>965
つや消しスプレーでも勿論いいけどメラミンスポンジでもしっかりテカリ消えるから手元につや消しスプレーないならメラミンスポンジおすすめ

0976HG名無しさん (ワッチョイ 4929-UAPS)2021/01/02(土) 21:04:18.04ID:PeX1Jci40
メラミンスポンジ定番だけどあともう少しザラ感欲しいんだよなぁ

0977HG名無しさん (ワッチョイ 999d-3t/D)2021/01/02(土) 23:05:44.21ID:sRtar+yU0
>>974
良い意味でこのスレに合った出来映えだな

0978HG名無しさん (ワッチョイ 999d-n5c7)2021/01/02(土) 23:26:10.90ID:5/EXpaiu0
>>974
こうやってちゃんと最後まで完成させれる人って尊敬する
僕はいつも途中で投げ出しちゃう

0979HG名無しさん (ワッチョイ 819d-qAce)2021/01/02(土) 23:34:07.47ID:qwP2rfac0
MGの方が塗り分け楽だけど自分はHGでブンドドしたいんだよなぁ…MGはポロリ多いし

0980HG名無しさん (ササクッテロラ Spf1-QrGR)2021/01/02(土) 23:45:16.12ID:KQuj4bTJp
ブンドドしたいならそもそも塗装しない
剥がれるの怖いし

0981HG名無しさん (ワッチョイ 0236-7LQh)2021/01/03(日) 01:26:32.83ID:uz7WpnBV0
>>974
いいね! 配色が好きだわ

0982HG名無しさん (ワッチョイ 999d-8Nnj)2021/01/03(日) 10:04:41.80ID:947Lq/AY0
RGエヴァ組まないといけない…
時間かかる?

0983HG名無しさん (ワッチョイ bee3-sM6W)2021/01/03(日) 10:09:48.00ID:tXYfkynu0
自分はトータル6時間くらいだったかな
動画とか観ながらだけど

0984HG名無しさん (ワッチョイ 999d-8Nnj)2021/01/03(日) 10:25:01.78ID:947Lq/AY0
土日に片付けるわ

0985HG名無しさん (ワッチョイ 999d-TVXy)2021/01/03(日) 10:31:10.37ID:UKvksojy0
イヤーまたパーツ無くした
全塗装するとキッチンへ移動、パーツ洗浄、干す等行程が増えるから紛失しやすい
とりあえず切り出したらある程度はすぐ組まないとなぁ

0986HG名無しさん (ワッチョイ d260-EJ/R)2021/01/03(日) 11:21:54.58ID:GSLOL9ws0
全部切り出しからの組み立ては楽だが無くした時とかは手遅れになってるの多いからな

0987HG名無しさん (ワッチョイ 819d-Iopg)2021/01/03(日) 11:34:17.69ID:tJE29pED0
回数こなすうちに紛失もなくなってきたわ
洗浄時に網から出さない、処理→洗浄→乾燥→持ち手に刺すまで箱から箱に移動する、
パーツが多い時は何セットかに分ける、時々パーツが揃ってるか確認するようにしてる
100均で打ってる小さめのプラ箱とか、ホビーショップでよくある仕分け箱を5,6個揃えて、
色やランナーごとに分けると管理しやすい

0988HG名無しさん (アウアウカー Sa69-N2Xm)2021/01/03(日) 11:48:18.81ID:i3ZIZJVha
作り続けてくと完成もだいたい良くなってくけど
段取りも良くなってくね

0989HG名無しさん (スフッ Sd62-nWV5)2021/01/03(日) 12:01:13.26ID:0f0DA92Xd
>>978
横からだが、俺は完成ラインをいくつも設けてる
素組で完成、墨入れで完成、デカールで完成
といった具合に。だからストレス溜まらない。

0990HG名無しさん (ワッチョイ ed67-r11y)2021/01/03(日) 12:01:36.39ID:qUCwAxa/0
>>974
すごいいい。好みにド直球
>>985
妖怪パーツ隠しに奪われたGセルフの肩装甲が2年経っても行方不明ですわ

0991HG名無しさん (ワッチョイ 999d-TVXy)2021/01/03(日) 12:22:47.43ID:UKvksojy0
>>987
100均ケースでパーツ分けはしてるけど網から出さないその手があったか〜
どもです参考になりました
>>990
一夏以上ベランダの側溝で過ごしたジムカスの踝パーツと今冬に偶然再会
日焼け損傷無く、無事に本体へ組み込めました

0992HG名無しさん (ワッチョイ ed67-r11y)2021/01/03(日) 14:39:12.72ID:qUCwAxa/0
発見できてよかったね
俺も諦めずに探し続けます

0993HG名無しさん (ササクッテロル Spf1-8Nnj)2021/01/03(日) 15:13:42.90ID:VD9hsjvLp
無くしたパーツって買えないの?
1パーツだけ無くした時って請求できるのかと思ってた

0994HG名無しさん (ササクッテロラ Spf1-QrGR)2021/01/03(日) 15:17:05.00ID:8ffFRWvxp
買えるけどかなり高くつくし時間もかかるし必ずパーツがあるとも限らない

0995HG名無しさん (ワッチョイ 9223-roxz)2021/01/03(日) 15:17:28.40ID:dQEIok390
一般販売分なら普通に請求は可能だよパーツがあるかどうかは別だが

0996HG名無しさん (ブーイモ MMb6-QniV)2021/01/03(日) 15:45:29.41ID:WTEIQ9JRM
特にプレバン系はパーツ請求はほぼできないと思っておいた方がいい
一般販売のバリエ機なんかは違うパーツだけパーツ請求で入手しようという輩が後を絶たないみたいだし

0997HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-UmID)2021/01/03(日) 15:50:57.36ID:YZYXi+/x0
>>995
プレバン品でも可能だよ

0998HG名無しさん (ドコグロ MM0a-bKbG)2021/01/03(日) 16:13:56.88ID:gK7gcu45M
キットの販売終わってもパーツ請求で全パーツ注文すればいいんじゃねってずっと思ってる

0999HG名無しさん (ワッチョイ 6ee3-UmID)2021/01/03(日) 16:28:28.77ID:YZYXi+/x0
バンダイに在庫あれば可能だろうが相当な馬鹿だな

1000HG名無しさん (ワッチョイ dd96-cSF+)2021/01/03(日) 16:29:14.83ID:yNzS72Vm0
>>998
ランナーごとに在庫数が違うので無理

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 0時間 33分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。