【中国】四川省の地震で、日本のある動画が急速にシェアされる[8/09] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2017/08/09(水) 13:49:30.93ID:CAP_USER
2017年8月9日、四川省の九寨溝で地震が発生したことを受け、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)では日本のある動画が急速に拡散している。

鳳凰網、新京報など複数の大手メディアの微博アカウントは9日午前、日本のNHKによる「つくってまもろう みんなで集めた防災アイデア」の動画を相次いで掲載。

動画では、単3電池を単1電池にする、ごみ袋でポンチョを作る、上着で担架を作る、新聞紙で食器を作る、段ボールでベッドを作る、ビニール袋で三角巾を作る…など、災害時に身の回りの物で様々な代用品を作るアイデアが紹介されている。地震の被災者に活用してもらおうという意図だ。

微博のユーザーの多くはこの動画をシェアするとともに「どれも本当に使えるものばかり」「これは本当にすごい」「全国民に見せよう」「学校で普段からこういった工作を教えてほしい」「地震多発地域に住む人びとの知恵の結晶だ」「敬服せざるを得ない」「日本は防災減災がしっかり行われている」といった称賛コメントを続々と残した。

また、「中国の科学協会は経費を使って何をやっているんだ」「中国はどうしてこういう緊急時に役立つ動画を放送しないのか」など、このような動画が中国国内から出てこないことに対する疑問や不満の声も出ている。

また、「こういった技術は知っておく必要があるけれど、一生使わずに済むといいな」と願うユーザーも少なからず見られた。(翻訳・編集/川尻)

http://www.recordchina.co.jp/b187016-s0-c30.html

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 13:56:30.41ID:CZrYYZq0
>>1
>中国はどうしてこういう緊急時に役立つ動画を放送しないのか

それこそパクって作っても誰も文句は言わんのにな

大手メディアがNHK動画掲載って著作権どうなってんだろなと。

有り得ない組み合わせでパチもの造る錬金術は得意なんだし本気出せば中国も凄いアイディア出せそうな気がしないでもない。

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 13:57:47.80ID:CZrYYZq0
>>5
数少ない反日じゃないやつは許してやれw

>>1
「盗んで肥ろう 誰かが集めた金目の品々」って動画を上げたら、
一日で韓国のギャンナムなんとかの再生数を抜けるかもしれませんね♪

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 13:59:44.77ID:VyNOq7oR
内容が内容だけに堅苦しいことは言いたくないけど・・・・
受信料払え!

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:00:35.63ID:Tt+fW9T7
地震災害、風水災害。 明日は我が身だと思っているからね。
他人を揶揄して楽しむ某国人とは違うのさ。

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:01:58.72ID:zBrvEKCB
逃げれるなら逃げろそれが一番

なんとか頑張って生き延びてね…(´・ω・`)

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:05:22.73ID:qKe1FfS7
そんなの儲からないからやらないアル

>>1

「つくってまもろう / HOW TO CRAFT SAFETY -
みんなで集めた防災アイデア- | NHK ニュース・防災アプリ」

https://www.youtube.com/watch?v=r4Vm2-cBHcs

https://www3.nhk.or.jp/news/contents/bousai_tips/

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:08:05.64ID:IQud/b5t
単3電池を単1にするっての見てきたけど、1円玉8枚をスペーサーにして
段ボール巻いて太さ同じにするって、中国のコインで使えるのあるのか

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:09:58.64ID:v8ijxDAi
よくそんな動画見つけて来たな。俺はこんな番組知らないよ。

中国政府はやるべきことはやってるから批判できないぞ
四川大地震でも核施設は全力で鎮圧した
日本の情けないことよ

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:13:55.81ID:i95b+BK9
天災は気の毒だけど、被災者はオロオロ泣き叫び騒ぎを大きくするだけ周りからは略奪者が大挙して群がり
泥棒ざんまい。中国人なんだから仕方ないよ。

>>18
その前にちゃんと防災対策してないだろチャンコロどもは

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:15:23.20ID:Tt+fW9T7
>>17
中国には独自の情報流通経路があるんだろう。

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:15:46.18ID:ROX1FroD
>>1
そもそも中国では災害が発生したら略奪祭りだろ
何をどうやっても日本のまねはできないよ

本当の先進国とはどういうものか・・・

別に誇示するわけじゃないがGDPだけで先進国なんていう国とは違うよw

自分で考えなさい

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:19:25.85ID:HdSwhJ+S
>>8
妙な日本ageは反日より質が悪い
支那畜のやるコトは素直に受け取れない

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:20:53.27ID:HdSwhJ+S
>>18
自国で鎮圧?
暴動でも起こったのか

のっぽさん 「できるかなじゃねえ!やるんだよ!」

トラックの横転事故→積み荷の奪い合いで人が群がり、運転手は呆然の画像を居て
俺ドン引き。

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:33:33.68ID:f904ASut
津波てんでんこ

中国ではとてもじゃないが食えない代物から食品を作って大儲けする動画の方がウケると思ってました

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 14:46:53.25ID:Bw7Y+x/r
日本のアニメとかアイドルの動画は勝手に字幕つけて流すくせに
なに共産党のせいにしてるんだよ?

そういや、映像だけ見て再現できる内容なのかな。
向こうで勝手に字幕なり吹き替えつけて再配布するのか、
それともNHKが中国語バージョンを作って無償提供?

>>18
埋めただけだから先伸ばししただけの話じゃね
チェルノブイリも闇雲に石棺なんてやっちゃったから今困ってる

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 15:08:31.69ID:erJ+tav/
中国の国営放送「中国中央電視台(CCTV)」が何とかすれば。

ACのCMでも流しておけ

>>30
シナ人って創意工夫のベクトルが違うよな。
とにかく偽物を作る為に労力を惜しまない。
似てて異なる代用品には目もくれない。

安定のサーチナか

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 15:37:30.18ID:itQlEWM9
特別出演:ワクワクさん

こういうのが載っている「東京防災」を開いてみたら、
舛添のメッセージペーパーが挟んであって吹いたw

>>1
中国政府の検閲を受けてないものはダメだろうねえ

インターネット利用にNHK受信料を課す案てどうなったの?

印象操作やめてくださいレコチャは

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 17:01:15.13ID:XlqbcknV
NHKははやく中国に集金に行け

>>26
埋めたってことだろ?
言わせんなよ

>>27
セロテープと輪ゴムさえあれば何でも作れる

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 18:32:58.26ID:IjQ+PIxL
おりゃ乱馬2分の1を思い出していたよ

メタノールのんで昇天

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 22:34:04.79ID:1hYUjBNB
中国共産党って内陸部の開発を後回しにしてきたから、ここまで被害が拡大したんだろう

下水油とか役立つじゃん

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 23:06:17.47ID:KlVMZq3P
禿げ添前都知事の唯一評価できる政策
東京防災冊子を全世帯に無償配布
PDF版もあるので都外道府県民も利用できる

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 01:50:15.44ID:7qfqwZNx
四川省も地震多発地帯だろうに前回の震災から何も学んでいないって事かよw

>>18
核弾頭運搬中に川に落っことしてるんだが
近隣住民が落ちたままで撤去しないって文句言ってたが、そのあとどうなったかは知らん

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 02:06:42.30ID:XPQm219Y
>>2
てか四川は「起こればだいたい巨大地震」の多発地域なのに
あんま対策してなさそうなのがなぁ・・・

パンダは大丈夫かね(´・ω・`)

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 03:30:01.64ID:+vQmBlNn
四川省ってなんで地震多いんだろ?

海溝とかはなさそうだが

>>54
アルプス-ヒマラヤ造山帯のはしっこ

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 14:30:05.22ID:J1bEh878
面白いな。インドが今だにめり込み続けてるってことだな(w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています