【国際】マレーシア東海岸鉄道が着工 総延長688キロ、中国融資[8/09] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2017/08/09(水) 20:22:32.47ID:CAP_USER
【シンガポール共同】マレー半島の東西の重要港やマレーシア首都圏などを、半島を横断する形でつなぐ東海岸鉄道の着工式が9日、東部パハン州クアンタンで開かれた。総延長688キロで、2024年7月までの完成を目指す。

中国が進める現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」の一環とされ、事業費550億リンギット(約1兆4100億円)の85%を中国の銀行が20年間低利で融資。中国のインフラ建設大手「中国交通建設」が受注した。

完成すれば、タイ国境近くからクアンタンの港までマレー半島の東海岸を通った後、半島を横断して首都クアラルンプール周辺や西海岸のクラン港までを結ぶ。

https://this.kiji.is/267968722841437688?c=39546741839462401

ここに線が引かれるんだな

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 20:32:38.45ID:nbu8GJiX
毒饅頭食っちゃった

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 20:33:38.47ID:ssxWZPMZ
また日本は受注を中国に取られたのか、負け犬だな

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/09(水) 20:48:10.69ID:FxhupE0l
買った負けたも入札してねえよw

ただし、いつまで経っても完成しません
マレーシアが日本に泣きついてくる姿も見えます

攻めに出られる中国凄え、くらいの感想しかないな。
今の日本は、日本の4倍以上のGDPがある中国と援助、開発合戦やれるような体力はないわ。

それよりは、中国の上下水道システムや、住宅設備あたりの、中国勢に確実に勝てた上に、絶対儲かる分野に注力すべき。
まだまだ出来るだろう中国の大都市の基幹インフラ作ったら、メンテ、改良で50年は食える。

今の中供でインフラ関わったら
いつ逮捕されるかわからんだろ

>>1

一度にいくつも手を出さず、ちゃんとインドネシアの完成させてからやれよ




.

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 05:08:52.94ID:74gWziSO
そういえば、マレー半島に運河作るって話しは?

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 05:41:15.39ID:NWuD5ESe
完全しないと思う
中国は大風呂敷広げるけど、全て失敗してる

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 06:41:27.90ID:M9D6e1/d
AIIB使わないようだな。中断とか恐れているのか?

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 07:27:59.62ID:QjbB5Z7r
結果、元が取れなきゃ国よこせって話に持ってくんだろう。

>>1

AIIBは自国の不良債権の補填に使っちまって、残高がないんじゃ……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています