【話題】 新型肺炎 マスクがない!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★2020/01/29(水) 17:38:40.29ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大に備え、都内のドラックストアではマスクの売れ行きが大幅に伸びて、
品薄の状態が続いているところもあります。

このうち、東京 渋谷区宇田川町のドラッグストアでは、マスクの売れ行きが例年のおよそ5倍に伸びています。

29日は朝の開店時に並べていたマスクやアルコール消毒剤が午前中にはほぼ売り切れ、昼すぎに入荷した箱入りのマスク50箱を店員が補充すると、
棚に並べるそばから次々と売れていきました。

中には並べてから5分もたたないうちに売り切れる商品もあり、店によりますと、
こうした状態は中国の旧正月「春節」の大型連休に入る頃から続いているということです。

箱入りマスクを10箱ほど購入した中国人留学生の24歳の女性は、「たくさんマスクを買いましたが、
これは福建省にいる家族や友達に送るつもりです」と話しました。

三千里薬品 宇田川店の砂本一紀店長は「補充する商品が到着すると、どこからか人が現れてばっと売り切れる状況です。
マスクの問屋やメーカーにも問い合わせていますが、品薄だということで困っています」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263931000.html?utm_int=word_contents_list-items_003&;word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E8%82%BA%E7%82%8E

0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:14:58.29ID:/GTLp5Gv
>>292
買える場所で買ってんだろうな

0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:16:49.46ID:GkNTYmmD
>>286
ウイルスの画像がなぜモノクロなのか理解してない人多いよね。

0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:17:21.27ID:/GTLp5Gv
俺も100枚ぐらい買い置きしておくかな

0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:18:27.57ID:oFNeY5fI
中国が武漢封鎖しても抑えこめていない。終わりの始まりだ。

0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:22:23.54ID:OEq5S7ZP
>>295

何でなん?

0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:23:57.07ID:GkNTYmmD
>>298
電子顕微鏡だから

0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:36:33.50ID:KN4Xr/EH
>>3
変態仮面かな?

0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:48:50.59ID:Tz41hXKr
マスクはエラ呼吸には無効なんだよ

0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:49:38.20ID:Zb6dWwD0
>>50
転売ヤーのネットワークあるよ
店の前で見てるだけの奴がツイやラインで情報回すから

0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 12:51:46.93ID:Zb6dWwD0
>>264
そこへデンドロビウムがGP3と共に颯爽と出現!

0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 13:05:25.56ID:pcRuecT7
日本国内は
マスクの絶対量が不足してる訳じゃなく
小さいサイズしか無い とか
寝る時に 喉に潤いを与える商品しかない とか
メンソールがキツい商品しかない とか
安い 花粉と埃チリにしか効果ない劣化品しかない

俺はコーワの三次元マスクの高品質ナノ普通サイズ が欲しいが売り切れ。

0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 13:07:57.56ID:Tu30yIn3
中国人が買い占めてる。

0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 13:10:11.01ID:UD4ukLfs
去年ハリケーンの襲来で食料の買占めが起きたアメリカでは
こうゆう話があった

・値段を上げないから買占めがおこる
・異常な需要が起きたら、適切に値上げをすれば不必要な買占めが起きない
・値段を上げれば、他の州からの供給が増える
・値段を上げたことを店頭に表示して、後日なんらかの方法で還元すればいい


値段の安いマスクが売ってたら、中国人なら大量に買いたくなるだろうな
で、帰ったらそれを売ると

0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 13:35:05.28ID:/nsX3Ztf
今年の冬は暖かくって全く雪も降らないからマスクを1度も使ってないな。

0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 13:55:43.95ID:UO1vz+1A
エボラの時に怯えて購入したマスク ゴーグル ビニールポンチョが倉庫にある
やっと使うときが来たぞ

0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 14:25:15.94ID:FzLF6+Lk
(`ハ´)フルアーマージムライトアーマーのキット化はよ

0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 14:30:14.72ID:WODKb1S3
コロナはともかくこれから花粉の季節
暖冬だから例年より飛散確定

0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 14:45:05.71ID:cxLWdcP2
>>6
転売がいるかどうかだろうね
大阪だけど店が一人2つまでにしていて店頭には一応並んでたわ

0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 15:34:47.21ID:sxIhMT7k
他人への感染を防ぐものであって、たにんからの感染を予防するものではないと中国人に教えるだけで、奴らのモラルの基準からマスク不足は解消すると結論付けられる

0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 15:53:41.48ID:vAvSK+GI
地元のコンビニ2軒でマスク売り切れていたわ。
マツモトキヨシでは売っていたけど在庫が少なくなっているらしい。
テレビで「マスク、マスク」言っている影響はあるんだな。

0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 16:52:28.33ID:m4m9AXa8
売っていても99%カットタイプしかないんだろ

0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 17:34:26.67ID:I5yOe+9S
マスクが無ければ息をしなければいいのに

0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 22:32:04.96ID:DgW8kI0o
メルカリで稼ぎまくれて年収超えたわww

0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 23:46:37.60ID:1yDgnPwE
行かなくちゃ
マスク買いに行かなくちゃ

0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/30(木) 23:50:25.44ID:l5hu7SGW
マスクをすれば大丈夫とか妄信する馬鹿が発熱咳が有るのに仕事や学校に出てきて感染を広めるのが日本だからな
未だに風邪程度で休むとか気合が足りんって脳みそ筋肉の体育会系の馬鹿が大量に居るから感染拡大するだろ

0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 00:10:45.83ID:L7Ci67MN
マスクなんて気休めにしかならんよ
それより手洗い、うがい、一番大事なのは体調管理
食って寝る。これが一番

0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 00:12:19.43ID:XabBzxUe
その割には電車の中でマスクしている人の割合は相変わらず低い。

0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 07:35:45.84ID:Gid12ipE
>>316
お前はいい死に方しない

0322化け猫 ◆BakeNekob6 2020/01/31(金) 11:05:59.50ID:jFbtyen1
(=゚ω゚=)ノ スッピン顔の時はマスクが便利

0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:08:31.85ID:7lpOPmmF
中国人がケース買いして本国に送ってる風景を見たとツイッターネタであったけど、ありえるわな。
色々な面で早いうちに入国規制かけておくべきだったね。

0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:11:00.44ID:7lpOPmmF
観光地などでの撮影の時に、マスクして写真に写ってる奴は何を考えてんだか。

0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:19:45.62ID:MYQd5rVn
半導体工場内の作業はマスク必須だから豊富にあるぞ
サムスン工場襲撃だ

0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:29:47.54ID:IC7uy1CV
>>60
雨の中、マスクを買いに行かなくっちゃ、
でも傘が無い!

0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:30:33.85ID:4yEY3dGI
100均一ならまだマスク普通に売ってるけどな

0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:38:49.30ID:kaVjFp7O
>>4
中国って配送した荷物が行方不明になる事がたまにあるらしいね
一番確実なのは自分で運んで手渡しする事って
中国人のインタビュー観たことある。

0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 11:54:25.05ID:9lnfJFFV
>>1
近所のスーパーで17種類のマスクがすべて完売。
マスクメーカーは生産を頑張ってください

0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:21:43.36ID:hsMMRWjx
こういうときは、日本人が思いつかない、奇抜な発想をしてくれから、チャイナから目が離せないwww

0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:25:45.91ID:ya+PduaN
マスクくらい普段からインフル対策してれば買い溜めてるぞ

0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:29:14.59ID:ya+PduaN
下手するとピークが5−6月とからしいから五輪のスケジュール本当に動くかも知れんな

0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:35:55.00ID:DPt3+qH/
>>30
モノにもよるが、高いとは思う

0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:37:32.96ID:fYjz9SYq
花粉症の人間に死ねと申すか

0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:38:05.59ID:DPt3+qH/
フェイスマスクも高値で売れるんだろうw

0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 12:40:26.00ID:b1fZgp4O
>>12
うん、これは鼻痔が出たんだね!

0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 13:50:19.29ID:yzmRm03H
風邪、花粉症用のでも飛沫感染なら何とかなるんだろ?

0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/31(金) 15:38:21.71ID:wBeQIV6M
>>337
です、飛沫から結膜感染って中国の医者が言ってるのが
本当なら、ゴーグルもいるけど。

0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/01(土) 02:39:15.56ID:VgurK6NP
>>332
下手すると中国からのオリンピック観戦は不可能ってことに

0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/02(日) 12:10:17.88ID:aKmJ+B3X
>>332
ますます札幌意マラソン、無意味になりそうだな。

0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 23:52:32.93ID:nc/7gv6D
地獄マラソンか

0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/17(月) 04:32:10.19ID:rzH8DyoN
感染すると精巣が破壊され、無精子症の種なし男子になるってニュースを見た

0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/17(月) 05:22:00.20ID:ki5GiQeu
>>1
個数制限しろよ・・・

0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/18(火) 09:48:27.07ID:KJeB6J3J
浅ましい
在日かなんかかな、次点で中国人観光客

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています