【米軍】グアム「要塞化」が最優先 対中国で台湾支援強化 [3/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です2021/03/05(金) 22:05:50.70ID:CAP_USER
 【ワシントン時事】米インド太平洋軍のデービッドソン司令官は4日、米シンクタンクで講演し、中国有事の際に重要軍事拠点となる米領グアムに強固な統合防空・ミサイル防衛体制を築くことが「最優先だ」と強調した。昨年7月にはグアムへの陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」導入に言及しており、改めてグアムの「要塞(ようさい)化」を進める意向を示した形だ。

 デービッドソン司令官は、グアム周辺で中国軍の艦艇や潜水艦による活動が活発化していると指摘。北朝鮮の弾道ミサイルに対処する目的で配備されている迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」だけでは不十分で、「360度全方位からの多様な脅威に備える必要がある」と主張した。
 グアムにイージス・アショアを配備すれば「イージス駆逐艦3隻をミサイル防衛以外の任務に回すことができる」とも強調した。

時事ドットコム 2021年03月05日14時15分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030500823&;g=int

https://i.imgur.com/L3709zm.jpg
米インド太平洋軍のデービッドソン司令官=2018年6月、ソウル(EPA時事)

関連
【米台】「台湾への武器売却続行」=米インド太平洋軍フィリップ・デービッドソン司令官 中共の現状変更試みに懸念 [3/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614937648/

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:06:27.75ID:QeC5FHSg
 
バイデン大統領!!
 

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:10:11.56ID:+IFq6AvN
ちょっと前に米中戦争になったら中国が勝つシュミレーションあったけど、実際どっちが勝つ?

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:11:15.55ID:Aa3cgdvf
まあ、相手の中国が、第一次世界大戦ころからの
考えをしているようだから、それの対抗として、

1>グアムの「要塞化」を進める
そういう考えは、あり得ると思う。

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:11:34.20ID:8n4WKG9u
チャン潜水韓は沈!

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:11:39.74ID:Z9Joesb7
経済的に深く中国と噛み合うとイザという時ダメージ大きい。中国は独裁で抑え込めるが自由主義側は金で転ぶ連中が出てくる。平時から浅い関係にとどめるべき。

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:17:05.38ID:3xvtK5OE
在日米軍のグアム移転費用は日本も出してるからな
その為の準備でる普天間基移転をパヨクが必至に邪魔してるけど

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:17:39.52ID:vShjianR
兄さんこれどーすんの?

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:21:17.30ID:OQaZLNBD
要塞化ってグアムにも中国人が入り込んでる

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:24:15.36ID:8vujlomL
 




3日前、米国防長官が、日本は沖縄・尖閣の施政権はあるが
領有権は無いとの声明を公表した。

領有権も無ければ、日本は尖閣をめぐって戦えない。

この時期に米国防長官が公表したということは、率直に言って、
日本は邪魔だから引っ込んでろということだよ。




 

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:27:21.76ID:APcUPtbN
>>9

詳しく。
氏名と住所を、是非、日本の同盟国へ通報すべき。

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:29:56.84ID:Tt3zfMsg
グアムが前線化すれば、グアムと豪の間にさらなる後方基地が必要になるだろうな

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:30:17.88ID:0AubD15v
台湾もクアッドのメンバーにすべきだな

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:32:27.93ID:K260+mMk
>>3
トランプが阻んでた入国者を
な〜んでバイデンが規制撤廃したのか
兵隊が必要たからさ

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:34:47.94ID:eI5NeZTp
萩本欽一みたいな顔やな

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:42:00.37ID:wIYYmvLy
北マナリア諸島に使えそうな無人島はないのか?

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/05(金) 22:43:21.21ID:4kLA1Wmw
マナリアちゃうw
マリアナ!

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 01:28:03.25ID:rQ8bvkbo
AI「島は守るのに不向き

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 01:50:26.05ID:+TwfMfJ7
>>1
日本も同じく海自の強化は必須だよ
なんせ中国は領海という概念をほぼ無視してるからね

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 01:51:29.29ID:+TwfMfJ7
>>13
それ宣戦布告になるから扱えないのかもね
国として扱ってるし

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 01:55:21.65ID:01TymVVm
核で吹き飛ばされて終わりだろうに

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 06:03:59.04ID:f8OLrI+8
>>3
10年後は分からないが現状では陸海空ミサイルではアメリカが圧倒してるよ
中国に起死回生の一打があるとすれば宇宙からの電磁波攻撃じゃないかな
それにアメリカは四六時中戦争をしているから実践能力が高いのも見逃せない
勿論 核兵器を使ったら共倒れだろうけど

0023アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y 2021/03/06(土) 06:07:12.57ID:jCwiXsYE
(=゚ω゚)ノ ハーレーはデーヴィトソンだよな?

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 08:09:06.70ID:6Mmbvxv4
沖縄基地はいらないんだよ。先制攻撃されるから。
有事の際に滑走路貸すだけでいいんだよな。

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 09:30:17.12ID:I1pI3dB3
>>3
中国じゃない?

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 10:01:22.71ID:OyZ4WDMp
中国を抑えるにはグアム・台湾・沖縄が定石か。

中国もそれを分った崩しに入ってくから
まずは沖縄を取るために野党との協力強化をはかり
左派の知事を当選させたり
政党助成金が少ない党が、なぜか野党第一党になったり。
(選挙資金は誰が出したんだろな?)

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 12:44:01.73ID:Rtz62gJb
沖縄をもう一回占領してくれ。
そしたら思いやり予算を毎年3000億円追加するわ。

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 15:40:38.76ID:VuaE21ij
>>24
いるわヴォケ!

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 15:41:58.15ID:VuaE21ij
>>3
中国が勝つわけがない

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 18:55:16.71ID:iAXysEBh
太平洋をハワイあたりで分割し米中で分け合うと中国の軍人が言っていたが
それだとグァムは中国のものになるんだよな。
グァムは絶対渡さないという意思表示だな。さすがに中国も軍事侵攻できないな。
核を含む全面戦争になる。

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 19:08:02.13ID:A7xKuHH+
>>1
在韓米軍撤退フラグ。

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/06(土) 22:00:31.07ID:lL+jylOb
>>16
「北マナリア諸島」わざと書いただろwww

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 07:47:59.11ID:L5eCypHt
>>27
もう一回真珠湾に奇襲攻撃してアメリカに日本を再占領して貰おう

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 07:49:52.39ID:c55pc9rp
>>31
アメリカ軍がグアムまで後退するなら在韓米軍だけでなく在日米軍も撤退だろ

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 08:01:40.71ID:E3Pyr0qT
もしもアメリカがグアムまで後退するのが本当なら中国側についた韓国の方が正解かもな

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 08:14:33.23ID:xYNcpVzW
在韓米軍を台湾に移せないのか?
グアム要塞を築くには守る前戦として台湾と沖縄・九州を増強する必要がある

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 08:29:06.43ID:mDD5L+dB
台湾にしても沖縄にしても中国本土に近すぎるからアメリカ軍はグアムまで後退したい
グアムでも中国からのミサイルは届くけど距離があるから時間的な余裕があって迎撃体制を取れるけど、
台湾沖縄の距離だと近すぎて迎撃体制を整える時間の余裕が取れない

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 09:54:42.65ID:Nb+O1qPq
>>33
 飛行機テロ予告してどっかの建物に紙飛行機ぶつけたら開戦理由になるかな?

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 12:18:03.10ID:BcvOnzGE
アメリカから見たらユーラシアのランドパワーを封じ込める太平洋の長城が
日本〜台湾〜フィリピンのライン
放棄は西太平洋の拠点グアムを丸裸にする事になるから放棄は有り得ない
マラッカ海峡もランドパワーに抑えられる訳にはいかない

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 12:22:17.62ID:BcvOnzGE
中国から見たら中核である沿岸部が丸ごと射程圏内に入ってしまっているから
逆にこの長城を奪い取って自らの長城にして西太平洋の制海権を握りたいんだろうな

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 12:22:52.19ID:2i2TFc4z
韓国切られてる報道どんどん出るねーwwwwていうか韓国に軍置いたのベトナム戦争なのすっかり忘れてたわwwww

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 12:28:12.22ID:8wolfL4O
グアムが、米中戦争における真珠湾になるのか・・・?

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 12:44:56.26ID:sIIpcSDh
47はやられるな
盗んだ技術ではそれ以上のものは出来ないし
無法が強みでも人界作戦だけではどうにもならんわな

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 12:57:33.17ID:jlqFDQBL
アメリカではグァムを準州から正式な州にしようという動きが出ている。
そうなったらグァムへの攻撃はアメリカ本土への攻撃と同じになる。
中国にとってもハードルがさらに上がる。

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/03/07(日) 13:20:43.79ID:DrP7pBEK
既に2月4日のバイデンの今後の外交展開する指針演説で
日本やヨーロッパ中心の外交を展開することを考えて演説
日本やヨーロッパはアメリカ最大規模の財産であると同盟関係強調
それに合わせてバイデンは
日本や台湾を要塞のようにしてアメリカは守ると宣言
だからこその日本や台湾への防衛にアメリカは拍車がかかってるわけで
バイデンは馬鹿朝鮮糶取り監視メンバーでクアッドメンバーを
日米英仏豪印加独
VS
南北馬鹿朝鮮と中国
完全に馬鹿朝鮮は最早事実上中国側扱い

アメリカ政府は日本の在日米軍基地をハワイやグアムの米軍基地と同じ扱いで強化
アメリカ政府議会内で2027年までに在日米軍基地の強化を承認可決
中距離核ミサイル配備して
在韓米軍基地撤退が決まったわけで
アメリカ政府の対応の防衛ラインは最早事実上馬鹿朝鮮国境から
日本や台湾のシーライン防衛ライン側に変わったからこそ
在韓米軍基地撤退の為の在韓米軍基地撤退に向けサイクル撤退してるわけで
アメリカ政府の対応での在韓米軍基地費用交渉中で
アメリカ政府は馬鹿朝鮮政府が在韓米軍基地費用面の要求を断るならすぐにでも撤退とアメリカ政府は発言してるわけで

もう既にアメリカ政府の対応で
アメリカ政府議会内で日本領土の竹島や尖閣など離島を全て含め日本領土をアメリカ政府議会内で承認可決され
日本はアメリカ合衆国準加盟国扱いされて日本領土の竹島や尖閣など全て日本領土でありアメリカ合衆国領土
だからこそ馬鹿朝鮮人どもが去年の8月竹島へ上陸した際
アメリカ政府は馬鹿朝鮮との合同軍事演習には参加せず
アメリカ本土からアメリカステレス爆撃機を6機旋回させ爆撃体制に
最早事実上竹島や尖閣はアメリカ合衆国領土
今後馬鹿朝鮮人ども馬鹿朝鮮都合の馬鹿朝鮮領土として独島などの主張など認められ無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています