【PSO2】PSO2は素材は良いとか言う奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2017/12/25(月) 14:28:33.64ID:/RuRwhyE
素材もよくないぞ
身体もおかしい、ボーンなし
滞空したら大体上の攻撃持ってない敵多い
フィールドの草木もよく見たらひどいぞ
開発が思い入れあって作ったゲームじゃないことがよくわかる

0011名無しオンライン2017/12/25(月) 15:05:23.23ID:DP70goPL
音楽も良いとはいうけど主に過去作が良かっただけで純粋に新曲で良いというのは少ない
それにepが進む毎に微妙になっていく

0012名無しオンライン2017/12/25(月) 15:06:29.17ID:wdAwK3Lt
EP4からは大和OPくらいしかマジで印象残ってないわ

0013名無しオンライン2017/12/25(月) 15:06:52.87ID:VbOpTWhf
>>12
ビーワチュワナービーww

0014名無しオンライン2017/12/25(月) 15:06:54.57ID:/jsCgfMy
今国産ネトゲで生きてるのって何?

0015名無しオンライン2017/12/25(月) 15:09:24.17ID:1YbHBDGP
>>12
無重力の秘密ダョ〜♪

0016名無しオンライン2017/12/25(月) 15:11:01.76ID:sxpDM5Py
ピーナツマメッキーのテーマは良曲だな
EP5のファンタジー風のは全部微妙

0017名無しオンライン2017/12/25(月) 15:19:51.88ID:VbOpTWhf
>>16
あの曲調ハゲがこうやって作らせてそう
今までのが全く生かされてない
ガラッと変えるのは自分自身じゃ難しいしハゲ介入してるだろ

0018名無しオンライン2017/12/25(月) 15:21:11.97ID:1YbHBDGP
サウンドチームは頑張ってると思う
EP3のストーリーだって大した話じゃなかったけどEDのHelloに救われた感が強い
東京BGMもクエスト自体はマジ糞だったけどBGMいいから聞きに行ったりしたし

ゲーム部分が糞すぎて本当もったいない…

0019名無しオンライン2017/12/25(月) 15:32:21.01ID:yWSHt8yq
国産とかブラゲソシャゲばっかだし14,DQにこのクソゲーとMHFガンオンくらいじゃね

基本無料でアプデ内容少ないから消化も早い、難易度追加早かったのにその後は75で引き伸ばす
12人でやれるっていうのは良い素材だと思うけど寄生解決できなくて固努怠破棄BAN
サービス開始半年もしないでマルチ実質潰しに行く
キャラクリは他のと比べれば凝ってると思うけどガチャで人気なのはともかく古いのも高いから新規には壁がある
更にゲッテム妊娠
好きな職動かせるのはいいのにバランス取れないのはまだしもEP5で放棄
PSOの看板あんのにストーリーとか雰囲気は宇野と何でもありwな酒井がゴミ

0020名無しオンライン2017/12/25(月) 15:34:00.53ID:VbOpTWhf
>>19
ドグマ

0021名無しオンライン2017/12/25(月) 16:11:45.44ID:meh36vkw
素材は確かに良いんだけどSFを知らない奴らがなんでもありとか言ってSFもどきを作ってるんだから仕方ない
シナリオ書いてる奴は日本語を知らないとかここの運営開発は本当に頭おかしい

あと14は中国産だと何度言えばわかるんだ

0022名無しオンライン2017/12/25(月) 16:27:17.34ID:2/y/0pr4
>>3 それな
もう時代遅れだし無理にゃう常態

0023名無しオンライン2017/12/25(月) 16:36:55.30ID:+2sWm5+6
>>3
UI以外は同意

0024名無しオンライン2017/12/25(月) 16:42:40.48ID:VbOpTWhf
>>21

0025名無しオンライン2017/12/25(月) 16:43:29.21ID:VbOpTWhf
>>1
はいマトイトラップ

0026名無しオンライン2017/12/25(月) 16:43:32.89ID:Ljv2uUWh
>>21
アンチャーテッドとかのAAAタイトルも、その中国産ですよ?

0027名無しオンライン2017/12/25(月) 16:45:56.86ID:eORL7GaU
FF14は作り直しただろ

0028名無しオンライン2017/12/25(月) 16:48:30.30ID:+2sWm5+6
中国語がずらーっとならびチョコボすら漢字になってFF終わったなと思ったけどよく盛り返せたよな

0029名無しオンライン2017/12/25(月) 16:48:48.95ID:kOHDm3Kn
14って中国産のふりした国産に見える中国産もどきじゃなかった?
新生前だけど

0030名無しオンライン2017/12/25(月) 17:05:14.64ID:V+VLCOI7
新生後の建て直し凄かったからな
社運をかけた大事業だった
ぷそはそこまでかけれないだろ

0031名無しオンライン2017/12/25(月) 17:10:13.80ID:EXZx8eGN
FF14は今も中国産やろ

0032名無しオンライン2017/12/25(月) 17:11:42.09ID:CDizIbOv
韓国産のPSO2じゃ宗主国には勝てんよ

0033名無しオンライン2017/12/25(月) 17:13:22.35ID:mS1/Dwrc
>>1
じゃあ現時点の旬な素材がいいネトゲ言ってみろや

0034名無しオンライン2017/12/25(月) 17:15:54.39ID:Ljv2uUWh
FF11ですら指に骨入ってたのにね
何年遅れのキャラモデルやねん

0035名無しオンライン2017/12/25(月) 17:20:49.78ID:b59JfmRG
素材はいいだろ

0036名無しオンライン2017/12/25(月) 17:36:48.64ID:Gmih69tP
ウンコ味のカレーがウンコ味のウンコに変化したよな

0037名無しオンライン2017/12/25(月) 17:37:51.82ID:IujhlH4a
よく言われてるFFの新生させたってどう言うことなん?
一度根本からシステム変えたわけでもないんやろ?

0038名無しオンライン2017/12/25(月) 17:40:30.82ID:wtOFnnOq
キャラクリがなんだって?
カスメかハニセレ、プレホでもやってろよ

0039名無しオンライン2017/12/25(月) 17:44:23.23ID:cone5wy9
>>19
それ全部運営面の問題じゃね

0040名無しオンライン2017/12/25(月) 17:45:20.95ID:1z5gbsOo
PSO2の最初の素材

ハンター ソニックアロウ、ライジングエッジ

レンジャー WB奴隷orディバインランチャー

フォース フォイエ、バータ、ゾンデ

0041名無しオンライン2017/12/25(月) 18:00:54.21ID:TZB86EK0
>>37
独自の描画エンジンやフィールドなとがらっと変わった
変わってないのはキャラと最初の街のグリダニアぐらいじゃないか?

0042名無しオンライン2017/12/25(月) 18:06:27.51ID:iv8MTdfr
>>40
今思うとその3職が下位職でよかったきがするわ
もう遅いが

0043名無しオンライン2017/12/25(月) 18:09:49.34ID:UnTBO6/S
素人が作ったゲームなのにフリーズしなくてスゴイって視点で見てあげるべき

0044名無しオンライン2017/12/25(月) 18:10:22.44ID:h2Rx/ff6
UI以外はそれなりに素材は良かったんじゃね
自由気ままに自分の時間でプレイできる感じだったから他のネトゲやらに疲れた人が集まったんだろうし
UIだけは10年以上前のネトゲにすら劣ってたけど

0045名無しオンライン2017/12/25(月) 18:14:06.34ID:CBPdUXMm
>>33
つモンハンワールド

0046名無しオンライン2017/12/25(月) 18:17:50.57ID:CajptSkA
素材はいいとか音楽はいいとか褒めるとこない糞ゲーを無理やり褒めてる常套句じゃねえか

0047名無しオンライン2017/12/25(月) 18:20:05.21ID:h2Rx/ff6
素材は「良い」じゃなくて「良かった」だろ
その少しでもまともだった部分を根こそぎぶっ潰していったのがあのハゲ共だし

0048名無しオンライン2017/12/25(月) 18:33:12.85ID:FBgAsNwQ
っ!?ゲッテムハルト様!?

0049名無しオンライン2017/12/25(月) 18:52:09.05ID:kOHDm3Kn
>>37
ほぼ根本から作り直し

0050名無しオンライン2017/12/25(月) 19:07:08.23ID:XOiaed4w
VITAゲーだと思えば秀逸
PCゲーとしては時代遅れ
Switchのクラウドゲーとして見ればクソゲー

0051名無しオンライン2017/12/25(月) 19:09:38.25ID:xXmY6hee
アニメ顔リアル頭身国産ネトゲがこれくらいしかない現状

0052名無しオンライン2017/12/25(月) 19:23:25.06ID:NZX4dCxX
クソ画質でvitaゲーとしては秀逸とかvitaへの侮辱にもほどがあるわ

0053名無しオンライン2017/12/25(月) 19:28:45.01ID:DI64b85e
冷静に考えると予告緊急の時間だけログインするゲー=行動力貯まりそうになったら起動して終わるソシャゲ
実質ソシャゲみたいなものに60GB容量食ってると思うと凄い無駄な存在だなと
遊ぶ側もそうだけど、作る側も単に一日2,3回ログインさせてスク初日にドバっと回させるだけのゲームに制作コスト掛け過ぎじゃね
漸くちょっとはそこに気付いたのかEP5になって紙芝居とか色々削って来たけど

0054名無しオンライン2017/12/25(月) 19:57:21.40ID:JKfIWCAc
フキダシ、カットイン、オートワード、キャラクリ
このへんが楽しそうだったから始めたよ

木村達が素材にタバスコをキャップはずして丸ごとぶっかけて
客が辛いと喚くから次は砂糖を丸ごとぶっかけて
そんなことを繰り返し続けてもうゲテモノになっちまってるけど

0055名無しオンライン2017/12/25(月) 20:06:08.81ID:KRR41Bsi
普通にいろんな惑星を開拓していくという起伏がないストーリーでも良かった

0056名無しオンライン2017/12/25(月) 20:09:22.44ID:C2zFPy+Z
>>55
それむちゃくちゃいいな
少なくともオメガとかいうわけわからん世界よりはマシ

0057名無しオンライン2017/12/25(月) 20:26:54.32ID:FOYnJv3k
5年前でならまあまあ凄い今だとうんこだな技術の発達ははえーわ

0058名無しオンライン2017/12/25(月) 20:36:00.70ID:ZoY8hy5U
PS2のMHより大型エネミーのモーションひでぇんだよなぁ

0059名無しオンライン2017/12/25(月) 21:22:01.42ID:1z5gbsOo
>>56
初代PSOが惑星開拓したらDFいたって話

0060名無しオンライン2017/12/25(月) 21:54:47.39ID:YIn5lrF/
一応PSOのナンバリングだしそんな展開で良かったんじゃないの
最初はハードSFで行く予定だったらしいけど、フォトンなんでもありのアホな設定()と
宇野の過去作流用オナニーで糞未満の下痢便状態だからな…

0061名無しオンライン2017/12/25(月) 22:07:17.64ID:1z5gbsOo
初代信者は素材が良かったとは思って無かったぞ
クローズβの掲示板で「これPSU2じゃん!」「作り直せ!」だったし
そのころ素材が良いって言ってたのネカマしにきてた奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています