【PSO2】月額ゲーにしたほうがよくないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2017/12/26(火) 07:23:04.81ID:xgovXKP6
人がごっそり減ったのが目に見えて分かる今の状態ではサービス終了まであと1年持つかどうかだと思う
全鯖オールグリーンということは緊急時に3万人ほどで非緊急時にはいったい何人いるのか?そのうち何人が課金者なのか?このゲーム課金してもほとんどゲームに還元されないことが分かったけど月額になったらそうはいかなくなるしPSO2自体も良くなるんじゃないか?
EP3あたりで月額にしておけばこうはならなかったかもしれない

0209名無しオンライン2017/12/27(水) 14:50:58.09ID:sKGHEQm0
>>207
社交辞令を間に受けるのでは酒井と同じじゃあないですかぁ

0210名無しオンライン2017/12/27(水) 19:55:05.86ID:TYHW9lZh
でもお前ら月額になったらPSO2やる?

俺はやらんけど

0211名無しオンライン2017/12/27(水) 19:56:26.58ID:5w7LGSsR
やらないね
無料でもやらなくなったし

0212名無しオンライン2017/12/27(水) 20:40:59.80ID:/Cgds5Cg
月額なら足洗うわw
1300円払って予告行け?アホかw

0213名無しオンライン2017/12/27(水) 20:45:26.40ID:8CAK1Ts9
>>8
モンハンで言えば宇宙に行くみたいな感じだわな

0214名無しオンライン2017/12/27(水) 20:51:20.42ID:xr6YBXBJ
お金を払って緊急を待つゲーム
このスレを真に受けて本当に月額にしてぶっ死んでもらいたい

0215名無しオンライン2017/12/27(水) 20:58:41.79ID:lJ+2pyGi
月額にしたら即死する程度のゲーム

MoEもそうだったけどなー

0216名無しオンライン2017/12/27(水) 21:08:57.72ID:YglxSa+F
月額モデル向けへの大規模な改革が成されるなら考えるけど、
今の仕様まんまで月額にされても金払ってなんで緊急ゲーやらなきゃいけないんだ
よっぽどコミュニティに縛り付けられた奴らしか残らないんじゃねーの

0217名無しオンライン2017/12/27(水) 21:45:46.77ID:jnNnU77e
プレミアムの価値が低すぎる、課金するならキャンプ等の
ドリンクで消費メセタ7000や20000て、おかしい、常時ブースト付けるべき。
マイショップ枠30個少なすぎる。
AC1300払う価値が無いに等しい。

0218名無しオンライン2017/12/27(水) 21:51:33.56ID:xr6YBXBJ
逆にそれ改善されたら1300円も払う価値があると思うとか信者かよ

0219名無しオンライン2017/12/27(水) 22:15:57.04ID:L0jR3bnk
まあ、課金強要するなら緊急トリガーチケット配るくらいしねーとダメだろ。あと素材倉庫もついでにつける。

0220名無しオンライン2017/12/28(木) 08:37:27.30ID:HOjK4mbo
エキスパの条件にプレ課金いれりゃいいんだよ
それから毎月のAC消費額が1万ごとに常時トラブ50(最大500) くらいつけてやりゃいいんじゃね

0221名無しオンライン2017/12/28(木) 11:22:20.01ID:h8CCVr/7
音楽を聴くゲームだったけど音楽も最近はあかんよな

0222名無しオンライン2017/12/28(木) 11:30:08.97ID:mxQC6VKM
月額移行したらログイン数1/100になるだろwww

0223名無しオンライン2017/12/28(木) 11:32:23.79ID:UygDOjKc
音楽ならToSとかいう半島オンゲのが余程良いわ

0224名無しオンライン2017/12/28(木) 11:32:39.23ID:B/hLZCVb
月額に移行する時、今客単価0の人たちが怒り狂うだろうけど
案外そいつら除外出来て真に客単価高い人たちだけのユートピアになるんではなかろうか

0225名無しオンライン2017/12/28(木) 11:35:46.07ID:UygDOjKc
このまま無課金で賑やかし集めて広告だらけにした方が儲かりそうではあるが

0226名無しオンライン2017/12/28(木) 11:43:19.17ID:OOskVd9R
PS4勢やvita勢が死滅したのはPSO2が家庭用ゲーム機のソフトに劣るから
月額課金ならスクエニとかの他ゲー行ってるし
ぶっちゃけPSO2ってのはゲームに金払いたくない貧乏層で構成されてるから
月額無理だと思われ

0227名無しオンライン2017/12/28(木) 11:58:50.16ID:R3cv11MG
やれば何か変わってたかもしれんが
もう遅い

0228名無しオンライン2017/12/28(木) 12:10:00.89ID:WTHEoR8p
無料って言い訳で最初から手抜きしまくりだから切り替えは無理だろ
ハゲも初期にユーザーに借りがあるみたいにゲロってたし

0229名無しオンライン2017/12/28(木) 12:12:57.08ID:j8tQltPP
>>224
大作MMO()が月額でサービス始めるたびに毎回毎回毎回それ言われて、半月たたずに
そんな事は全くないことが判明して、一年たたずに無料化の気配が出てくる

そもそもが無料でしか遊ばないことと質が悪い事の相関を調べた話がないからな
金払いが民度に比例するならソシャゲは今頃人格者の趣味となってるわな

本当に性質悪いのは金払った事を、無料で支払う大多数を見下す理由にする輩
廃人もエンジョイ勢も周囲に興味なくて、準廃とか言われるのがイキリ入った行動で
嘲笑されるのと同じ

0230名無しオンライン2017/12/28(木) 12:38:51.32ID:lluaqayb
プレミアムセットの内容を良くして毎月買ってもらうことで
疑似的な月額にできればいいんだろうけどな
木村がプレミアムセットの価値は下がるものだとか言ってたしダメだなこのゲーム

0231名無しオンライン2017/12/28(木) 13:48:19.68ID:3rF4tW0u
価値は下げても値段は下げない

0232名無しオンライン2017/12/28(木) 14:05:57.15ID:v39Lhyft
ほぼスクラッチぶんまわす奴の客単価で儲かってるんだろうし
仮にプレミアが2倍売れようとも売り上げ的にたいした割合占めないんだろう
脳死で入ってる奴は入りっぱなしだろうし、運営的に月額にしてもデメリットしか無いだろうな

0233名無しオンライン2017/12/28(木) 19:47:18.10ID:mMKV10ck
PSO2に金を払ったら僕らが損をしてしまう

0234名無しオンライン2017/12/29(金) 07:54:52.66ID:ydlpeP/q
回すやつ激減してるだろ
ビジフォン見てみろよ
出品数見てみろよ
桜とかまで値段が高いぞ

0235名無しオンライン2017/12/30(土) 15:17:56.19ID:WZYpcwJR
青天井で暴騰するからスク回す奴がまだいるわけだけど
さすがに見合わさなすぎて売り手買い手の需要と供給がゲシュタルト崩壊してきてる
いよいよ末期中の末期

0236名無しオンライン2017/12/30(土) 15:22:07.07ID:GVSaP98e
昔と比べてスク買ってもゴミしかでないんだからそら回す奴居なくなるわ

0237名無しオンライン2017/12/30(土) 16:02:33.59ID:uDfegxv+
試しにやってみてほしい

0238名無しオンライン2017/12/30(土) 16:09:30.71ID:5l6XtoiW
再販の特に500円のやつがどれくらい回るかが見物だな

0239名無しオンライン2017/12/30(土) 17:44:43.49ID:XuhgXYZ+
昔は過疎鯖は流通が少なくて相場が高くなるって思ってたけど
最近は過疎鯖の方が安いことが多い気がする

0240名無しオンライン2017/12/30(土) 23:55:48.06ID:4ak9LA1Y
>>35
「払わない」と「払えない」の違いがわからない奴おる???wwwwwwwwwwww

0241名無しオンライン2018/01/02(火) 14:03:36.89ID:LbG4S3lU
基本無料の課金率(廃も微も含む)が1割程度ってのが相場だからな
月額にするとこの9割が岐路に立たされ、その中から課金しても残るのを引いても8割は消えるだろう
同接3万が8割消えると1万人を余裕で割り込む数千人の世界が到来だ

0242名無しオンライン2018/01/02(火) 14:08:15.75ID:vgo3s23e
基本無料と月額課金の金儲けどころをミックスしたハゲブリッド課金

0243名無しオンライン2018/01/02(火) 14:11:48.42ID:nRGDQhsV
引退が引退を呼ぶ負のサイクル真っ只中やぞ、月額にしたら初月こそ1割が課金するかもしれんが過疎りすぎて翌月半減まである

0244名無しオンライン2018/01/02(火) 14:30:10.35ID:tMIvtOFZ
>>40
スイッチ地雷かな

0245名無しオンライン2018/01/02(火) 16:03:38.39ID:r9yNwc+9
2018年にもなって月額制ゲームとかwwwww
それ2005年頃には完全に陳腐化したモデルだからwwwwwwwwww
いまさら「神秘主義いいよね!」とか言ってるのと同じだからwwwwwwwwwwww

大衆って頭悪すぎて死にたくなる

0246名無しオンライン2018/01/02(火) 17:48:15.38ID:Fni4tJfP
・無料で遊べる基本のストーリー部分
・月額または追加拡張パックのやりこみ部分

ここから先はこれでいいよ、金払ったものに対しては容赦なく評価できるしな

0247名無しオンライン2018/01/02(火) 18:06:26.87ID:aEsO838R
>>245
こどもっぽい!

0248名無しオンライン2018/01/02(火) 18:30:48.19ID:sSqs3Xf8
月額幾らを想定してるのかによって全然違うと思うんだがここで月額主張してる奴らってどのくらいだと思ってるんだろう
それと想定鯖数も聞きたいところだな

0249名無しオンライン2018/01/02(火) 19:05:17.63ID:Fni4tJfP
そうやって先に答えさせておいてパターンにハメるやつな、別にいくらでもいいよ?評価は全体を見て決めるものだし
月10万でも見合ってれば趣味として出す人もいるだろう、そもそもこのゲーム支えてるのってスクでそんぐらい課金しちゃう連中じゃねーの?

0250名無しオンライン2018/01/02(火) 20:19:27.34ID:sSqs3Xf8
ひねくれてんなぁw
単に月額ゲーなんて言うとプレミアムの金額だと思う奴から青天井な奴までいて話噛み合わないから例を出した方がいいぞってだけなんだが
もっとも問題はそこじゃなくて大多数はたとえ完全月額の月1300円でもやりたくないと思ってるところなんだけどな

0251名無しオンライン2018/01/02(火) 21:52:32.37ID:Fni4tJfP
ちょっと前まではまだプレミアム課金ぐらい小銭なんだからケチるほどじゃないと言われてたがな
転機はもともと死に体だったプレミアムが仕様変更や下方修正でバカにされる以外の価値がない死体蹴りをされたことであり、中身さえまともなら大した問題ではなくなる
中身が金払うに値しても、課金は嫌だっていう程度の熱量なら、そこで切られるのもお互い様ってことじゃないか?

なので、今更エキスパは課金専用ねとだけ言われてもそれはちょっと違うから、それなら指定Bに逃げる課金回避が横行するのもやむなしだな

0252名無しオンライン2018/01/02(火) 22:13:40.69ID:r9yNwc+9
10万wwwwwwww
月たったの10万wwwwwwwwwwwwwwwwww
鯖維持だけで月1千万円から
アップデート継続するのに月1億以上かかるってのに
月10万円*何人の金銭感覚の狂った信者で維持できると考えているのかwwwwwwwwwwww
金銭感覚の狂った信者なんて中産階級以上にしかないんだから
所得格差がどんどん開いてる奴隷国家日本では非常に不利だぞwwwwwwwwwww

日本人は放っといても平均で年間2万円くらいゲームに突っ込むんだから
同時接続数増やした方が割りがいいんだよ
この方程式がある程度合理的だからF2Pが幅を利かせて
中でもFGOみたいな悪質業者がブイブイ言ってるのわかる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんと大衆って馬鹿過ぎて死にたくなる

0253名無しオンライン2018/01/02(火) 22:13:50.57ID:sSqs3Xf8
いやすまんさっぱり言ってる事が分からん
今は1300円すら払う価値がない程ゲーム性が無いって事は理解してるな?
ここから価値があっても払う気がないに繋がる過程が分からんぞ?いつそうなる?月額にすればなると言ってるのか?それは無理だぞ
最後の行は一行空けてるから強調したい事は分かるがそれ以外全くちんぷんかんぷんだ

0254名無しオンライン2018/01/02(火) 22:20:08.49ID:Fni4tJfP
>>252
君はいくら課金してるの?!

>>253
なんでそんなゲームただでも続けてんの?
ちんぷんかんぷんだ!

0255名無しオンライン2018/01/02(火) 22:37:42.56ID:r9yNwc+9
>>245
年数万円だからヘビーゲーマーの中では少ない方だな
ヘビーゲーマー繋がりは10人くらい居るが
FGOやサイゲームに月10万叩きつける基地外は一人もいねーわwwwww
無論PSO2に対してもな

0256名無しオンライン2018/01/02(火) 23:05:16.81ID:sSqs3Xf8
>>254
え・・・続けてると思ってたのか?そこが間違ってる
せっかく普通にレスしてたのに俺まで煽るのかね?

0257名無しオンライン2018/01/02(火) 23:10:49.65ID:4Hy5rWHP
出ましたエアプ宣言

0258名無しオンライン2018/01/03(水) 06:40:39.53ID:Nl568Vfu
今のままで月額にしたってどうしようもない
運営からすれば安すぎで採算合わない→1300円←ユーザーサイドからすれば払う価値がない高すぎ
もうこの温度差の平行線が現状
一部のチンポジがお布施で支えてるんだから先細りしかない

0259名無しオンライン2018/01/03(水) 07:28:57.63ID:C434TS7s
>>252
ほー月一億かかるのか
じゃあ人がごっそり減ったPSO2サービス終了間近じゃんw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています