【PSO2NGS】新規も復帰も消滅したけどどうすんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン (ワッチョイ 4348-Ibo0)2021/06/25(金) 13:21:08.87ID:d3rYvUq50

※前スレ
【PSO2NGS】新規消滅したけどどうすんの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1624250974/



2週間で同窓会すら終了して老人ホームはまずいですよ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0288名無しオンライン (ワッチョイ 3f74-35b6)2021/06/29(火) 07:33:36.36ID:FfiFX5Sq0
>>282
これが普通の人で

>>284
こっちはプロw

0289名無しオンライン (ワッチョイ 3f74-35b6)2021/06/29(火) 07:35:28.88ID:FfiFX5Sq0
>>287
ゲーム屋や家電量販店で大規模なNGSの宣伝やってるしな
まぁそれは売り場の方も売りたい思惑があるんだろうけど

0290名無しオンライン (ワッチョイ 4f17-WEIA)2021/06/29(火) 07:46:23.85ID:8pXuMihC0
ダッシュ移動してないと屋上行けないとか頭おかしいと思うわ
俺も最初は全然できなかったけど周りのやつも登るの苦労してたから倒される前に合流できたんだけど
今残ってるプレイヤーは当たり前のようにできるやつばかりだから余計にきついだろうな

0291名無しオンライン (ワッチョイ 3f74-35b6)2021/06/29(火) 07:50:49.42ID:FfiFX5Sq0
ダッシュはいいけど
ヴァンフォードのコンテナとこはまっすぐ行くと引っかかるのがクソだわ

0292名無しオンライン (ワッチョイ 7f33-kMi9)2021/06/29(火) 07:58:42.16ID:Q+dnHBbC0
実は、飛び回れたり壁登りが出来る広大なフィールドのゲームはゴミ
これはゼルダもそうで、原神もそのせいでめんどくさい部分が多い
ゲーム開発者もこれが分かってない人がものすごく多いんだよね

マップは徒歩でしっかり踏破出来る様に設計しないと駄目
オブリやスカイリムはその辺が良く出来ている

0293名無しオンライン (ワッチョイ 3f74-35b6)2021/06/29(火) 08:08:22.27ID:FfiFX5Sq0
ゼルダ人気あるみたいだけどゴミなのかね?
思うに壁登りとかできてもいいけど
どこもかしこもそればかりじゃなくて
ポイントポイントで上手く使えばいいだけなのに
NGSみたいに意味もなくどこもかしこも使うのはゴミ設計なのでは

0294名無しオンライン (ワッチョイ 7f33-kMi9)2021/06/29(火) 08:08:50.68ID:Q+dnHBbC0
任天堂は昔から箱庭ゲーがへったくそで、マリオサンシャインで閉口したので
実はポンコツ欠陥要素を多く抱えるのが任天堂ゲーで
ゲーム業界トップだからといって、なんでもかんでも真似すりゃいいという訳ではない

0295名無しオンライン (ワッチョイ 4f29-Ibo0)2021/06/29(火) 08:16:38.33ID:IZOzR4hv0
マリオの最初の3Dのゲームは全然面白く感じなくて速攻やめたな、たしかに

0296名無しオンライン (ワッチョイ 7f33-kMi9)2021/06/29(火) 08:17:05.37ID:Q+dnHBbC0
カプコンと任天堂のゲームは欠陥要素大量持ちなんだけど、
どっちも名声が高く世界中の開発者が真似してしまうという
で、欠陥部分まで無自覚でコピーしちゃうんだなこれが
NGSは大味すぎてそこまで目立たないけど、原神はゼルダのパクリ要素が悪さしまくりで参ったよ

0297名無しオンライン (ワッチョイ 3f74-35b6)2021/06/29(火) 08:27:47.99ID:FfiFX5Sq0
立体移動に関してはたぶんこういうことだと思うよ
まず直感でこう行けそうってイメージがあって
そのイメージと合わないことが多いと気持ち悪いとかそんな感じ
NGSは今のところイメージと合わないことが結構多いのと
意味もなくどこもかしこも多様されてて美しくないというか

0298名無しオンライン (ワッチョイ 4f29-Ibo0)2021/06/29(火) 08:28:16.41ID:IZOzR4hv0
>>292
まあ、これはそうだよね
飛び回れるのがアドバンテージじゃなく、マイナスを0に戻す作業をしているだけ
これならただジャンプしかなくて、マップの障害物もたま〜〜にポツンとあるくらいのほうがマシ

二段ジャンプ、グライド、壁蹴り、全部使わなきゃまともに移動さえできない
それどころか、ちょっと低い窪みが落とし穴のように存在して無駄にジャンプしないと一生抜けれない
敵もダッシュ二段ジャンプでやっと攻撃位置に到達って…

ステージクリア型のマリオは、ジャンプするたびにゴールに近づくからプラスを積み重ねている印象だけど、
オープンフィールドに明確なゴールはないから、障害物はただの障害物だし、それを回避するためのアクションはただ「歩いて移動できる」という0に近づけてるだけの印象になる

0299名無しオンライン (ワッチョイ 3fcf-CNxO)2021/06/29(火) 09:14:52.12ID:TTsVc4CD0
今のセガはチームヤクザ以外は多国籍開発と派遣やバイト中心
自社ipも外注丸投げですし
とあるチャロンは100%外注で即解散した為不具合もパッチあてれず数値のみのバランス調整して終わりっ!
流石に問題があったのかPSストアから削除されてしまったんですよ…

0300名無しオンライン (ワッチョイ 8f9d-l1NP)2021/06/29(火) 09:38:39.03ID:qozFNsom0
>>113
50体だるいよな

0301名無しオンライン (ワッチョイ 3f4f-kMi9)2021/06/29(火) 09:49:47.53ID:tvhquZQ30
>>300
PAワンパンで倒せる雑魚しか倒さないのがコツ
敵集団全部倒す必要が無い
硬い奴は食い残して次に行く
速攻終わるからPTとかいらねぇ

0302名無しオンライン (ワッチョイ 3fe3-KuYY)2021/06/29(火) 10:16:19.36ID:7dNP3k4N0
はあ
何か一気に飽きたわ

0303名無しオンライン (スフッ Sd5f-AN91)2021/06/29(火) 10:24:37.60ID:s4BCfH+id
>>299
今そんな事になってんのか
チャロンを愛してたやつが仕事の合間にxboxで遊べるように移植したとも聞いてたが

ほんとうにもうゲーム愛がある人間がセガに残ってないんだろな

0304名無しオンライン (ササクッテロラ Spa3-8vmj)2021/06/29(火) 11:37:49.35ID:fPV+xRMzp
>>300
5分要らんレベルで一瞬で終わるわw

0305名無しオンライン (アウアウカー Sac3-LFQq)2021/06/29(火) 11:41:58.82ID:zW/NSSCra
研究所は嫌がらせみたいな配置で遮断されてるからなぁ
他に山とかもねずみ返しがありえないレベルで存在するし、滑って登れない場所も多い
そんなの力技で登らせろよと思う

0306名無しオンライン (ワッチョイ cfe1-hdpQ)2021/06/29(火) 11:45:18.47ID:jf6V79jk0
>>254
それ でんでん現象って奴ね

0307名無しオンライン (アウアウウー Sad3-OxUr)2021/06/29(火) 11:56:07.87ID:Wlmlae8la
つーかわざわざ屋上に敵出す必要が無いと思うんよ

0308名無しオンライン (ワッチョイ 7f33-kMi9)2021/06/29(火) 12:53:39.46ID:Q+dnHBbC0
敵がダンジョンに分散配置は良くあるけど、そういうのは敵倒さなくてもいいゲームに多い
ダンジョン探索がメインで戦闘は重要じゃないタイプ
NGSは探索がほぼ無意味だから仕様的に矛盾

0309名無しオンライン (ワッチョイ 3fbc-htoQ)2021/06/29(火) 12:56:12.97ID:fLjJ5/ch0
まあこの虚無ゲーがベセスダジャンプ可能になって面白くなるかったらならないんだけども

0310名無しオンライン (ワッチョイ 7f33-kMi9)2021/06/29(火) 13:08:00.94ID:Q+dnHBbC0
広いフィールドのゲームだといちいち敵を倒さなくてもいいタイプの方が多いんだけどね
歩き回ってしらみつぶしに探すのは面倒だし、スルー可能になってるのが大半
敵倒して経験値稼ぐ方式だと、探すまでも無く敵が密集していてとにかく倒しまくるプレイに
PSO2/NGSは後者だから、広大なフィールドは無駄

0311名無しオンライン (ワッチョイ 0f9d-dT6x)2021/06/29(火) 14:20:54.72ID:C9T9dTfS0
自称レビュアー君沸いてるけど
ゼルダも原神もクソほど売れてるんですがそれは

0312名無しオンライン (ワッチョイ 7f45-gDyc)2021/06/29(火) 14:30:08.51ID:4GnAeQwH0
というかそれを活かす方向にゲームの設計を持っていかないといけなかったのにオープンワールド(オープンフィールド)にする事ありきで考えながら設計を弄らなかったから作ったマップが無駄っていう

0313名無しオンライン (ワッチョイ 8f69-Jzzd)2021/06/29(火) 16:06:42.65ID:MVO85GiH0
運営やセガ上層部がビジュアル重視でゲームエアプだから
オープンフィールドのネトゲ作ったら凄くね?
以上のアイデアとかが無かったんだろう

0314名無しオンライン (ワッチョイ 3f30-Ibo0)2021/06/29(火) 21:40:54.23ID:lfzgA0uk0
テンパ乙
作ろうと思えばSEKIRO作れるから

0315名無しオンライン (ワッチョイ 8fe3-3oZJ)2021/06/29(火) 23:29:32.36ID:dPzAYpSY0
え、詐欺ろう?

0316名無しオンライン (ワッチョイ 8f9d-xefn)2021/06/30(水) 08:11:41.63ID:nLHgLD7m0
古参も消滅しそうな勢いだな

0317名無しオンライン (オイコラミネオ MM8f-4G79)2021/06/30(水) 08:55:21.16ID:JFzWPPpNM
しかし昨日のアプデ内容はいいとして、低評価あんだけ集まるのめずらしいわw始まる前から笑わせてもらいますた(´・ω・)

0318名無しオンライン (ワッチョイ 0f9d-dT6x)2021/06/30(水) 10:24:47.05ID:TnzDOY690
アンチ乙、大本営からの手紙では新規も復帰者も大量にいる大盛況だから

0319名無しオンライン (ワッチョイ 8f96-1TSO)2021/06/30(水) 10:31:56.29ID:WTfQUIbs0
>>284
二段ジャンプのコクーンだかタワーでグライド暴発しまくったわ
ラグかったりでスペースキー入力が長くなったりすんのかな?
とりあえずウォールジャンプ自動のが良いな
ダイブアタックもなるから封印
ついでに2回押し回避も封印した

なんつーか作りが甘いよね

0320名無しオンライン (ワッチョイ 3fbc-htoQ)2021/06/30(水) 11:47:37.09ID:hPqCqH1K0
ジャンプ押すのがギリすぎると空中でジャンプ押してる扱いになってうんたらかんたらってどっかで見た

0321名無しオンライン (ワッチョイ 8f96-1TSO)2021/06/30(水) 11:54:25.13ID:WTfQUIbs0
それもあるけど速過ぎてもなったな
着地後ローリングしてからか?と思って待ってもなったりするしよう分からん
使ってるデバイスにもよるんだろうけど

0322名無しオンライン (アウアウウー Sacf-sl+z)2021/07/03(土) 07:15:29.55ID:nqkzL/8Ca
新規も復帰も古参も消えたけどどうすんの?

0323名無しオンライン (ワッチョイ 1e33-XVAm)2021/07/03(土) 08:32:54.01ID:3XQcHlXU0
アンインストールしたのでPSO2側に行くのにクラウド版使ってるけど、戦闘するとJAタイミングがズレて大変
たぶんNGS側もシビアなアクション操作は無理ではないかと

0324名無しオンライン (ワッチョイ 6b9d-plff)2021/07/04(日) 02:23:49.12ID:B7jVZm030
わたしは ネオイマッチュ
すべての新規 すべての復帰 すべての臣民を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!

0325名無しオンライン (ワッチョイ 8f96-NaZp)2021/07/04(日) 02:28:23.80ID:pNKU9SpA0
NGSっていくらかけたんだろう。
もと取れてる?

0326名無しオンライン (アウアウウー Sacf-GLL6)2021/07/04(日) 03:00:02.45ID:27NJgt2Qa
これから100億稼ぐ超大作やぞ?
覇権間違いなしうおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
酒井国王万歳!

0327名無しオンライン (ワッチョイ bb7f-75/N)2021/07/04(日) 03:11:40.70ID:eWN1cCQl0
そこまで金かけてないだろ
町ないだだっ広い空間だけじゃん
コスもすでに低クオリティだし

0328名無しオンライン (ワッチョイ 8afc-XVAm)2021/07/04(日) 03:33:51.01ID:KsYUgxy50
スレオン勢も消えてないか?

0329名無しオンライン (ワッチョイ 2f90-00pU)2021/07/04(日) 09:35:18.59ID:Y/lbPR3N0
スレオン煽りガイジは構ってほしくて居ついてるぞ

0330名無しオンライン (ワッチョイ 2a40-dcGB)2021/07/04(日) 11:19:42.68ID:ZDK62KPJ0
激しく飽きてきたわ
レベル上げ
前職カンストまでは取り敢えずやるけど

0331名無しオンライン (ワッチョイ 6ae2-BXkI)2021/07/04(日) 11:34:19.41ID:hSibxVzJ0
無法地帯だから
ガイジ安住の地としての価値はあるぞ

0332名無しオンライン (ワッチョイ 1e68-jmJ1)2021/07/04(日) 14:30:13.93ID:VSCDQGG+0
>>305
移動力上げました!それ以上に地形踏破しにくくしました!
楽しく遊ばせる気が微塵もない訳だよ

0333名無しオンライン (スフッ Sdaa-x1ed)2021/07/05(月) 00:01:02.45ID:3KzrbHZ4d
デイリーと石掘りはやってるけど冬まで持つかわからん

0334名無しオンライン (ワッチョイ 8a29-Q9JX)2021/07/05(月) 13:33:13.06ID:Jd2C4XR30
あの浮き上がる装置をMAP上に50万個配置しろや馬鹿が

と思う

0335名無しオンライン (ワッチョイ 8b48-Q9JX)2021/07/05(月) 22:54:19.57ID:WYYLX7LW0
普通に飛ばせろ

0336名無しオンライン (ブーイモ MMc7-xEsE)2021/07/05(月) 23:18:50.96ID:bTlnABnFM
>>333
俺も同じだけど石掘りやめようか迷ってる

0337名無しオンライン (ワッチョイ bf17-YJHR)2021/07/06(火) 10:27:45.49ID:MQRAdVPn0
苦痛に感じるならやめとけ
どうせそのうち配布になるから

0338名無しオンライン (ワッチョイ 2741-6UnE)2021/07/06(火) 12:57:10.16ID:Dl98YX6N0
もう長く持たないと思うし
どうすんのって言われても、移住先を探すしか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています