ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 116 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/30(金) 02:29:00.93ID:CQGEFUop
前スレ
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 115
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466568764/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 19:02:51.05ID:Jd5pZchX
>>951
バカには一生判断できんよ。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 20:38:42.48ID:JHUgKVZs
アインシュタインでもララーシュタインでも無理ッ!

0954名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 21:09:14.47ID:Jd5pZchX
アインシュタインは興味を持たなければ、幼稚園児レベルの>>951なんて
きっと相手にしない。

アインシュタインが興味を持てば、なぜ心理的に音が変わって聴こえるかを
きっと解明してくれた。

0955雀の涙 ◆Rawls78uuAuo 2018/08/08(水) 22:32:05.78ID:2FEfqEks
ケーブルで音は変わる。もし激変するようなケーブルがあったとしたらそれは特性が狂ってる

マシなケーブルは所詮ケーブルなんで音質にはあまり寄与しないしトーンコントロールの方で変えたほうがマシ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 22:36:57.71ID:50uNnh7S
そもそも
ブラインドだと
交換したのかしてないのかすら
誰も解らないってのがお笑いだよな

平成も終わりだというのにまだ
ケーブル詐欺なんぞに騙されてるバカが
結構いるというのが驚きだわ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 04:03:56.31ID:xtYlYDc8
雀の涙 ◆Rawls78uuAuo=瀬戸公一朗=>>956
自分にクソ投げかよさすがアホはやることが違うな

0958名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 06:08:41.26ID:rIL18g+6
>>957
結局、瀬戸、瀬戸
とかで誤魔化して終わりか…

0959名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 04:48:36.12ID:tp2/fcQK
ノイズを取るのはいいけど、抵抗入れちゃうと細かい音が消えちゃうじゃん?
かと言ってモバイル機器ではアンペアに限界があるんで無理やり通す訳にも行かないので結論はノイズの出ないモバイル機器で再生して、抵抗のないケーブルで聞くってのが正解ってのが定番になってんのよ

だから銀線がもてはやされてんのよ

0960名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/29(土) 00:01:24.08ID:5DZLRUP/
おや瀬戸公一朗のクソレス発見しちたw
えーいったい誰がごまかしてるのー?w
ごまかしで有名なのはおまいだろw
さりげに>>959もクソ内容でクソレス書き瀬戸公一朗だろ

958 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/08/09(木) 06:08:41.26 ID:rIL18g+6
>>957
結局、瀬戸、瀬戸
とかで誤魔化して終わりか…

0961名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:53:39.83ID:2osBfUXY
>>960
↑このコテがいるところは必ず瀬戸自演クソスレだからわかりやすい
瀬戸認定に外れなしだから瀬戸認定否定してる>>771が瀬戸公一朗でわかりやすいの2乗
瀬戸で>>773が瀬戸公一朗でわかりやすいのルル3錠

0962名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 17:54:19.71ID:RwQow+GW
【総合】○○で音質は変わらない【隔離】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539420326/

0963名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 04:36:55.35ID:EilMidO/
オーディオには重要な順番がある。以下がその順位。
この表の上位で問題があると、下位での違いはマスクされてしまい音に現れにくい。

【重要】↑
スピーカー(と、その設置位置、設置方法)
部屋の音響特性
アンプ類(と、その設置方法)
プレーヤー類(と、その設置方法)
ケーブルや電源環境など
その他細かなアクセサリー
【些細】↓

とにかく大事なのは、スピーカーとその設置位置、設置方法、部屋の音響だ。
ここで特性(周波数特性など)というオーディオ最大の要素が決まってしまう。
ここが整ってないと、その他の物は全て無意味。
よく家電量販店でスピーカーを試聴してる奴がいるが、
量販店は設置位置と部屋の音響がデタラメなんで諸特性はメチャクチャで、
スピーカーメーカーのスペックシートに記載されてる音とは程遠い音が出ている。
これは、耳栓の上からイヤホンを試聴してるような噴飯ものの行為なんだが、
ほとんどの人間はそんなんことさえ理解してない。非科学バカが増えすぎだ。
オーディオはとにかく、 スピーカーとその設置位置、設置方法と部屋の音響だ。
ここで8割が決まると思っていい。

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 12:32:29.46ID:/eWUzBlm
ラダーケーブル使ってぶっとんで全部ラダー化したわ
でも特許独占だからオーディオ関係は敵多いだろうな

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 19:08:38.23ID:IY5bxKfh
あげ

0966変わらない派2019/02/06(水) 15:56:15.36ID:n5KxvMyh
面白いスレだけど前提条件が曖昧なので変わってしまう可能性があるね
RCAなら市販品で何メートル以内とか映像用は不可とか銅線は直径何mm以上とか

下手すると銅線2本直径0.1mmとかで100mのRCAでつなげて音変わりましたと言われそう

ちゃんと条件を指定しましょう

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 21:18:28.30ID:Ajt2SgVw
>>966
裏返せば条件次第で音が変わっちゃうってこと?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 21:59:05.24ID:gYMp9+sO
スピーカーケーブルの端子処理を誤ると、酷い音になるぞ。
イモネジで止めるYラグ端子なんか使ったら最悪。
バナナプラグはハンダ付けするべき。

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 22:04:10.00ID:gYMp9+sO
テスターを持っている人は、正弦波を再生しながらアンプの-端子とスピーカーの-端子の間の電圧降下を測定してみよう。
音はその電圧降下の範囲でしか変化しない。
電圧降下の少ないケーブルがよいケーブルだ。端子の接続が悪いと台無しになるがな。

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 23:01:07.28ID:81alUjDO
スピーカーの内部配線も良いものに是非
その際、ファストンなんてぐらぐらの金具はやめて直にしっかり巻きつけよう

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 02:00:10.80ID:RpbsmZF6
静電容量、リアクタンス
最低この2つを理解してれば理論的にケーブルによって音が変わって当たり前と分かるのに誰もそこを突っ込んだ話をしないのに草

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 02:32:07.15ID:zTCNc+U2
バッテリーで鳴らすとイイ音するらしいぞ!

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 02:41:48.64ID:DsbEbXx9
>>972
スレ違いだカス

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 02:47:45.32ID:zTCNc+U2
スピーカーケーブルは短ければ短いほど良い・・・( ^ω^)・・・D級アクティブスピーカー化が進む

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 02:54:43.41ID:zTCNc+U2
D級は取り扱いが難しいから
アンプとLPFとスピーカーを
設計レベルでマッチングさせたい

そうなると『D級アクティブスピーカー』という解が得られる 

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 02:57:22.00ID:zTCNc+U2
>>1
異次元のスピーカーケーブル不要PA

0977瀬戸自演復活注意喚起age2019/02/07(木) 02:57:51.11ID:aUlLb/m8
日付に注目
死んでいたスレが瀬戸の自演で2019/02/06スレ流し開始

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/10/15(月) 04:36:55.35 ID:EilMidO/

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 12:32:29.46 ID:/eWUzBlm
966 名前:変わらない派[瀬戸] 投稿日:2019/02/06(水) 15:56:15.36 ID:n5KxvMyh
974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/02/07(木) 02:47:45.32 ID:zTCNc+U2 [2/2]

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 03:17:04.15ID:zTCNc+U2
D級はネットワーク回路も嫌う

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 04:39:40.91ID:f8A0eOT2
ハイレゾD級アンプ ヒートシンクなしで100〜200W対応
“効率100%、THD+Nが0%”という究極のD級アンプを目指す http://eetimes.jp/ee/articles/1307/25/news126_2.html
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1307/25/tt130725IR004.jpg http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1307/25/tt130725IR005.jpg http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1307/25/tt130725IR006.jpg
 
DSD 信号のスペクトルで一目瞭然 サンプリング周波数 6.144MHz のPCM信号とΔΣ変調したもの
http://www.yassembo.net/toyochan/Bike2013/0629/215725.bmp http://www.yassembo.net/toyochan/Bike2013/0629/220752.bmp http://www.yassembo.net/toyochan/Bike2013/0629/233012.bmp
 
Δ変調システムをLTspiceでシミュレーションする http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/051/XwbUHMqsGOxH.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/053/Qj21svwZXiae.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/057/KkxfMIvkVPpu.jpg
ΔΣ変調システムをLTspiceでシミュレーションする http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/052/qgdsrFmKv6An.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/058/ctdrB7cdKGAq.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/062/nfrb4PzFpGFf.jpg
任意のカットオフ周波数のフィルタを追加する http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/052/qgdsrFmKv6An.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/063/Isje1Q2kRs6L.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/065/dOqlC2V8oCZF.jpg

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 04:56:23.14ID:f8A0eOT2

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 04:58:11.35ID:f8A0eOT2

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 04:58:48.59ID:f8A0eOT2

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 05:21:10.62ID:f8A0eOT2

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 05:31:53.67ID:f8A0eOT2

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 05:34:21.99ID:f8A0eOT2

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 05:40:36.19ID:f8A0eOT2

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 06:11:52.83ID:f8A0eOT2
Marantz 4400 oscilloscope in full quad mode (Enoch Light)  
http://youtube.com/embed/RLQ4OUttqXI?list=UUZytMPYZNcnU7066CaVwyTw

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 10:38:32.49ID:n7GXLwkp
今日ケーブル買う予定だったのですが、ソープで予約困難嬢のキャンセルが発生したので、
そちらに投入することにしました。千載一遇の好機ですから。

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 10:43:52.75ID:6K+62cpc
いい判断です

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 13:59:25.21ID:CsnF/r8J
同じコネクトすることが目的なら
そっちの方が断然良いです

0991変わらない派2019/02/07(木) 16:07:52.10ID:fmUDCliJ
N響アワーとかで天井から吊ってあるマイクのケーブルは100m以上とか
マイク出力のミリボルトですら数百メートル伝送しても音に変化が無いことを考えると
ケーブル自体で音が変わるのではなく機材同士のインピーダンスとかが影響しあってるだけでないのかな

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 16:33:05.18ID:c7w4WoVR
>>991
たぶん48Vファンタム電源なので、いわゆるミリボルトオーダーじゃないと妄想
16bit精度で1bitは0.7mV以下になるけど

そうは言っても、そういう100mやさまざまな機材の内部や接続部分の長さを既に通っているにもかかわらず
ラスト1mで本当に激変して良くなったりするのは不思議というしかない

0993変わらない派2019/02/07(木) 16:42:15.64ID:fmUDCliJ
>>992
ファンタムはコンデンサーマイクの電源用なので音には関係ありません
なおマイクはバランスで伝送しているので理論的に外部ノイズをキャンセルしています
エレキギターでよくノイズが乗ったり音質が変化するのはロー出しハイ受けの法則を守らなかったり
機材がショボいせいです

0994変わらない派2019/02/07(木) 17:04:53.39ID:fmUDCliJ
私見ですが音が変わる原因は機材同士の相互作用です。
ケーブルの構造及び特性により、機材同士の相互作用に影響して音色が変わると
こんなところでない

プロ用はちゃんと作っているのでケーブル位で影響は ほとんど無い

こだわっているプロは意外と昔の機材を使っているので、ケーブルごときで変わると

まあ所詮趣味のオーディオだから好きにすればイイのでは
自己満足が1番

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 18:10:07.79ID:bDLjDqFU
>>992
マイクにはヘッドアンプが入っていたはず

あと、LCR成分の影響等でケーブルで音が変わる

なんだけど、極めて特殊な例を除いて人間には感知できないレベルの変化でしかない
種類を問わずアナログケーブルの場合ね

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 21:48:27.99ID:RpbsmZF6
>>991
変換無い筈無いだろw
変換無いなんて誰が言ってるんだ?

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 21:51:30.46ID:RpbsmZF6
ラインケーブルの長さによる音の劣化を証明しました!
https://www.edo-mae-recordings.com/blog/2018/2/26

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 21:55:05.07ID:RpbsmZF6
5本のライン・ケーブルのサウンドを比較してみた(比較ファイルあり) | DAW LESSON https://dawlesson.net/technique/2018_cable_soundtest/

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 22:33:25.48ID:aBq77Z4x
>>997
これが本当だとすると、
10m引き回しても1bBも変わらないんだな

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 00:55:52.32ID:Xvs2ohH5
>>999
変わるとい証拠出てるじゃんw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 860日 22時間 26分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。