X

習近平、打つ手なし…!中国製EVが「バカ売れ」するウラで、中国で「EV墓場」が大問題になっていた! [9/20] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/09/20(水) 08:56:20.34ID:uPoNmSuK
(略)

世界市場を席巻する中国製EVだが、瀕死の中国経済の救世主になることはできだろうか。実は、中国ではEVが急速に普及したことで、様々な問題が生じ始めているのだ。

中国に登場した「EV墓場」
中国では今年の夏、各地で豪雨災害が発生し、EVの水没被害が注目されるようになっている。EVが洪水で次々と流されていくニュース映像は人々に衝撃を与えたからだ。

EVは、バッテリーやモーターなどのコストが全体の6割以上を占めることから、水没した場合、ガソリン車よりも修理費用は高くなる。さらに、EV向け車両保険の支払いが急増した影響で、今後、保険価格の値上げが懸念されている。

EVの大量廃棄の事案も発生している。

浙江省・杭州の郊外にある古びた小さな寺院から、膨大な数の新車同然のEVがゴミの中に放置されていることが明らかになった。

このことを報じたブルームバーグ(8月22日付)は「まるでEVの墓場のようだ」と評している。

欧州が警戒する「中国製EV」
EVは生産時に温暖化効果ガスを大量に輩出することから、すぐに廃棄されれば気候変動対策としてメリットは大幅に減じてしまう。

車両の使用済みバッテリーにはニッケルやリチウム、コバルトなどの希少金属が含まれており、リサイクルをしなければ資源の無駄遣いになることは言うまでもない。

中国ではEVの急成長の負の遺産が顕在化しているが、海外でもEVに対する風当たりが強くなっている。EVの重量はガソリン車よりも平均で約450キログラム上回ることから、衝突時の危険性が指摘されるようになっている。

全米研究所によれば、車1台の重量が450キログラム増えれば、追突事故で死亡する可能性は47%高まるという。

英国では議会関係者の間で「中国製EVが英国内での中国によるスパイ活動を可能にする」との懸念が広がっている(8月6日付英テレグラフ)。中国製スマホで同様の問題が指摘されてきたが、中国製EVも大量の情報を収集する手段になりうるというわけだ。

欧州連合(EU)は9月13日、国家補助金の恩恵を受けている中国製EVに対する関税導入の検討を開始しており、好調だったに輸出の環境にも陰りが見えてきている。

最も深刻な問題は、中国の自動車業界の内情が厳しいことだろう。

中国人労働者を襲うリストラ
9月10日付ロイターは「中国の自動車労働者を襲う賃下げ、需要減と値下げの悪循環」と題する記事を報じた。

政府が投じた多額の援助が引き起こした過剰生産能力が災いして、中国ではEVの価格競争によって自動車メーカーは、ギリギリのコスト削減を迫られている。

そのため、3000万人に上る自動車産業労働者や10万社を超える自動車部品メーカーに深刻なしわ寄せが及んでいるという。

EVが売れても中国経済が一向に潤わない現状について、エコノミストらは「中国の自動車産業は価格競争のあおりで経済成長の足を引っ張る可能性さえある」と警告している。

このように、中国製EVを巡る環境は厳しさを増すばかりだ。

残念ながら、中国経済の苦境脱出の決め手にはならないのではないだろうか。

藤和彦
https://gendai.media/articles/-/116281?imp=0
2023/09/20(水) 08:57:40.36ID:QPJmdIuq
凄い環境破壊しそう
2023/09/20(水) 08:58:43.38ID:3OheIpL4
日本はEV売ってなくてよかったね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:58:54.31ID:CfXmDt0h
災害・公害・疫病と災難すな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:59:21.66ID:4bSpb5jA
中国は今EV在庫大量らしいね
テスラの増産を拒否して嫌がらせしている最中とか

後進国は補助金じゃぶじゃぶ出さないし、インドは中国のEV完全拒否
日本では売れない
どうする中国
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:01:04.48ID:4bSpb5jA
>3000万人に上る自動車産業労働者や10万社を超える自動車部品メーカー

すごいな
かなり潰れたと聞いたがまだこんなにあるのか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:01:23.87ID:Hs9zTBA7
バカ売れしてねえだろ 国内の話か?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:01:47.48ID:4nVA9j0K
地質汚染すごそー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:02:27.05ID:I1i8l/m3
バカにしてるけど日本でも中国製EVがどんどん増えるし
お前らの家の屋根に乗っけてる太陽光パネルだって
日本に処理能力ないぞww
2023/09/20(水) 09:04:27.18ID:dMQN/YuX
EVが増えるわけねぇだろw
そもそも充電ステーション増やす計画が頓挫してるのにw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:05:09.15ID:4bSpb5jA
韓国のEV車がたくさん売れたという話はないな
韓国系のタクシー会社に大量に買わせたくらいか?

中国製の普通乗用車が日本で売れることはないだろ
信用がない
2023/09/20(水) 09:07:59.69ID:MYAegfb1
>>7
EU圏だとあいつら馬鹿だから売れているらしいよ
2023/09/20(水) 09:09:21.55ID:SOs4pKw6
>>7
バカに売れてるらしい
2023/09/20(水) 09:10:14.52ID:TwO4HfDg
太陽光パネル設置の森林破壊といい、環境に優しいのはうわべだけ
2023/09/20(水) 09:11:13.25ID:jRg32rUD
中国車はIATF基準を満たしてるのか?
2023/09/20(水) 09:11:48.66ID:SL2yAn9e
環境問題気にする中国人はいないでしょうね
2023/09/20(水) 09:11:49.61ID:TL+XYuk6
環境問題気にする中国人はいないでしょうね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:13:22.20ID:VZI5Fkfk
慌てる乞食は貰いが少ない

地でいってるがな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:16:00.39ID:JMPhiOn0
一人乗りの小型EVOを安価で売ってくれ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:16:45.82ID:+JY1nxk3
水につかってもエンジン車は廃棄処理できるけど、バッテリーはどうしようもないからなあ。
液漏れして土壌汚染するだけ。
2023/09/20(水) 09:18:22.48ID:ONLxCH9t
早く水素エンジン作れよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:19:16.09ID:0qJKZj0g
トヨタ博物館にもEVの充電スタンドはあるがわずか数か所だし、そのうち1台は故障したまま何カ月も放置。
ようはやる気がない。
2023/09/20(水) 09:20:02.41ID:R+uh/Pae
ゆうに2トンを超えてて、なんだったら3トンに迫ろうか
・・なんていう”乗用車”はおかしいもん
まぁ、中華EVは違うのかもしれんがw
2023/09/20(水) 09:23:30.67ID:FC40mgmL
ソーラーパネルの廃棄問題と一緒
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:24:43.02ID:u8Jx0Gi3
リサイクルすればいいだけじゃん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:27:44.17ID:MBBGyy31
>>3
全振りしてないだけで売ってはいるだろw

再生技術をがんばれ支那畜www
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:29:32.56ID:ah2fXwNA
EVって何年か乗って古くなったら廃棄費用はガソリン車と比べて割高なのかね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:30:07.85ID:HeeMLEzd
日本にはいろいろな供養する寺はあるが
EVを供養するとは中国は斬新だ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:30:21.11ID:UhXxYKk4
中韓て先行するが続かないな。
2023/09/20(水) 09:30:32.29ID:+4n792ry
EVてPHEVとかも入るんだろ?
しかも国が10年後はガソリン車廃止で今なら補助金出しますて言ってるなら売れない方がおかしいしな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:31:08.77ID:Nm/em+we
>>23
うちのランクルは2トンある
ぶつけると相手が軽自動車なら粉砕レベル、普通の自動車だと大破レベルなので事故はしたくない
そんな車重で走ってるEVは恐ろしいと思う
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:31:25.06ID:vor+QrN/
>>1
EVの墓場なんて言ってられるけど
その墓場に積まれた廃車のなかにあるバッテリーとか有害物質が流れ出していてその地域じゃ
もう生活できなくなっているとか
レアアースと相まってどんどん中国の住処が無くなっていく そりゃあ国外に領土を広げるわけよw
2023/09/20(水) 09:32:48.32ID:OIAb2T6g
EVだらけになったら今の立体駐車場ヤバそうだな
重量崩壊からの連鎖爆発とか洒落にならん
2023/09/20(水) 09:33:31.34ID:rCMc3eDZ
走る棺桶はイヤだ
ボカンもあるよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:34:13.81ID:lNYnNHKm
本当の意味でのバカ売れってこういうことなんだ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:35:10.03ID:SAcyULVo
イギリス発行の新聞ザ・テレグラフによりますと、同国の一部政府関係者は、
「中国製の自動車に使用された技術は音声収録、位置情報、ビデオを含む多量の
データ・情報を収集する手段になりうる」として懸念を表明しています。

イギリスのある政府筋は匿名で、「中国製の自動車は、非常に危険な製品である。
中国は客の運搬・移動以上の機能がある製品を製造できるなら、それをしない
はずはない」と語りました。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:36:07.64ID:gvsUZoRu
はいはい、EV叩きはいw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:37:52.28ID:HeeMLEzd
この調子だとすでに湖や河川にもかなりの数が投棄されてそうだな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:39:45.29ID:KV2WNXDe
怪獣墓場のシーボーズはなぜシーボーズという名前だったのか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:40:31.77ID:MBBGyy31
>>38
投棄しなくても雨ざらしで放置してたら
普通に河川とかに流入すんじゃね?w
2023/09/20(水) 09:40:48.33ID:+4n792ry
後始末の仕方が見つからないんだよな
一番良いのは中国全土をEV埋立地にでもして、その作業を全く仕事がない中国人14億人にさせれば一石二鳥だよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:41:40.16ID:rTfRCeBf
メルケル→ロシア→中国

ほんましね
2023/09/20(水) 09:42:13.09ID:hoN3FU6u
>>36
テスラも車内カメラで盗撮してて、面白ビデオは社内で回覧してたのに、叩かれないのはなんでやろ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:42:54.36ID:bofwE4I0
そもそも不動産もそんなに価値がないのに
張りぼてビル建てまくって無理やり地下上げただけやん
中国はすべて偽物の輝き、100万ドルの夜景も100マソドルの野景に代わってしまった
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:43:02.00ID:1j9p43FQ
EVが環境に優しくないのは
以前から分かってるだろうに
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:44:09.57ID:eue3Llzm
>>41
尖閣を奪い取ったら、そこに投棄すればいいだけ
2023/09/20(水) 09:44:40.99ID:SOs4pKw6
>>39
海坊主が元ネタだから
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:45:08.62ID:xKg4753/
頭の悪い独裁者。
2023/09/20(水) 09:46:29.66ID:+4n792ry
>>46
今の中国人には無理
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:47:15.06ID:dV987Cj3
まともなリサイクルなんか出来ない連中にEVなんて最も触らせちゃいけないものじゃんかよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:48:12.62ID:P2G2oX7V
大火災が発生するのも時間の問題という気もする
2023/09/20(水) 09:48:58.51ID:dMQN/YuX
中国はバブル弾ける前に台湾侵攻すべきだったんだが、もう今から戦争開始しても持続出来ないからなw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:50:05.16ID:D6bgKCXT
【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 ★4 [ぐれ★]
2023/09/20(水) 09:51:29.28ID:sgoXO7vK
三峡ダムぶっ壊れたら保険会社全部潰れそうだねw
2023/09/20(水) 09:51:35.64ID:CpIPuY9c
>>39
喫茶キャッツアイのマスター 
神楽のお父さん…
2023/09/20(水) 09:52:02.81
リチウムをリサイクルと言ってる記事は
科学オンチばれ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:52:05.63ID:T8JFEYu6
>>46
汚染水汚染水喚いていたクソバカチャンコロが廃棄物を海洋投棄するんだw
2023/09/20(水) 09:53:25.26ID:k/BjewBO
習は内輪の権力闘争以外の政策実務に実績あるの?
この人そもそも経済わかるの?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:53:40.15ID:wXXVUJFZ
おれの従弟がEVに乗ってたが、3年後に会ったらふつうのガソリン車に買い替えてた
EVは買ってはいけないクルマ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:55:03.17ID:wXtnLe1e
まぁ中国に限らずEV特需の裏側は補助金ジャブジャブのお陰だからな
特に中国はやること極端だからレンタル自転車で墓場作ったのと同じ事してる
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:55:36.85ID:ijo4s+Ai
タコが自分の足を食ってるみたいなものかな
2023/09/20(水) 09:55:40.01ID:Hd6Jl5iL
引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった
https://ghyjki.sortadrunk.org/fl/yq6yq8.html
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:56:03.15ID:lFhL5nWG
支那人は中華丼さえ食ってればハッピーな民族だと思っていたが違うのか
2023/09/20(水) 09:56:25.16
>>39
シーモンクだと
モンクてなにとなるから
2023/09/20(水) 09:59:34.01ID:WYHgE1ci
EV毛嫌いしている日本の一部メディアはバイアスかかってるからな
ヨーロッパとかからこういう記事が出てくればEVの将来性は厳しいという見方もできるが
2023/09/20(水) 10:02:39.34ID:u6JqZRoX
これからは大倒産時代になるよ
中華EVメーカー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:03:06.81ID:m5gqUYVS
一般の日本人が判断するのは10年後で良い
とりあえず次に買う車はガソリン車か頑張ってHV
2023/09/20(水) 10:03:14.59ID:a3R21yUN
そりゃ制限かけてガソリンモデル販売させない体制だし
2023/09/20(水) 10:03:21.34ID:+4n792ry
いつかはEVやらが主流になるかもしれないが、その中心がBEVではないてことなんだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:04:00.69ID:xC8uPpBk
中国の状況を見るとEVはだめだね
いい実験台になってくれた
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:04:52.89ID:I1X0VeH7
中国は広いから墓場作り放題だろう無問題(´・ω・`)それとも海に流すか
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:05:57.62ID:MBBGyy31
>>70
ブレイクスルーで軽量化しないと路面にも優しくないしなw
(道路のダメージは物流血管のダメージみたいなもんだし)
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:07:49.49ID:0yTZmaXk
価格的にバッテリーの載せ替えが現実的じゃないから
中古車として再販がほぼ不可能
作っては廃車作っては廃車を延々と繰り返して廃車の山を築くって感じかな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:08:11.04ID:LjwgAIG0
EVは環境に良くないからやめるべき
2023/09/20(水) 10:08:18.03ID:myp/fNsj
日本でも田舎で買い物や子供の送り迎えなんかに使うには便利だと思うけどなサクラ売れてるみたいだし
2023/09/20(水) 10:08:56.30ID:a3R21yUN
>>70
充電の問題と電池劣化どうするか
エネルギーの全体最適って何?
が有りますからね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:11:07.09ID:p6Hf3qXG
どこで売れてるんだ?EUは嫌がらせしてるみたいだが
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:14:13.95ID:4elhXazV
EUも道連れに沈んでいってくれ
2023/09/20(水) 10:15:00.17ID:hx2nuwTQ
>>9
中華EVなんて見たこと無いな
増えてるってどれくらい売れてるの?
2023/09/20(水) 10:18:23.50ID:wMCgx/ON
30万ぐらいのEV売り出した時も同じ記事があったような
2023/09/20(水) 10:20:01.04ID:eJPMtciV
>EVが洪水で次々と流されていく

重いから道路を壊す、重いから事故で死ぬ、
重いくせに洪水で流される、水の中でも炎上する、
こういう不条理なところがチュゴク向けアル
2023/09/20(水) 10:20:17.71ID:CydDbSz2
>>19
つ [コムス]
2023/09/20(水) 10:22:06.60ID:EAg+DWon
完全リサイクルのシステム組めればそれはそれで他より一つ頭抜けれるんだけど売れればいいやで作ってる中国EVでは難しいだろうな
リサイクルコストとか環境コストとかなしで金儲けだけ考えて作ってるのが中国車だからな
製造者責任とか先のことを考えるみたいなことは中国人にはできない
2023/09/20(水) 10:26:30.00ID:wTW/HmI5
>>1
やっぱり習近平が一番安心する、独裁者だし
このままでOK
2023/09/20(水) 10:26:33.15ID:EAg+DWon
>>82
トヨタのコムスは日本でEVを普及させるなら正解形だと思う
昔の50ccエンジン積んだみたいなミニカー企画のEVでもうちょいパワーがあって遊べるの出してほしい
ボディがプラじゃなくて内装でエアコンが付けば完璧
2023/09/20(水) 10:31:04.95ID:a6C2ToPh
>>79
バスは結構増えてると思う
https://byd.co.jp/case/
あと大阪万博で国内メーカーのEVを採用ってニュース合ったけど中身は中国製ぽい・・・
https://www.zakzak.co.jp/article/20230708-H6YE3RTJKVJ2RFZJKKGYQDIDAQ/
EV補助金(税金)が間接的に中国メーカーに流れるのは気分悪いな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:31:09.37ID:xiK5o/Tg
EVは悪いことだらけやな
2023/09/20(水) 10:31:36.46ID:aM/YmM5S
EVバッテリーをリサイクルするにも、大量の水や電気を必要とするとかなんだろ?
2023/09/20(水) 10:37:57.23ID:BUa9W57Y
>>23
そう言うけどガソリン車だって大型SUVなら2トン半くらいが標準だろw

まあリーフe+で2トン弱ってのは重いけどww
バッテリー容量が2/3のリーフだと200kg以上も軽い、それでも車格から見たら重いね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:38:19.14ID:p6Hf3qXG
今日千葉の路上で燃えてたのもバッテリーが原因か?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:38:59.10ID:6qFE4fFa
>>14
CO2吸収する木を切り倒して太陽光パネル設置する論理破綻を誰も指摘しないのかな?
2023/09/20(水) 10:39:29.66ID:Ypf3mo0H
EVってそんな重いのかよw それだけでエネルギー消費多くなっちゃうじゃん
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:40:39.37ID:5+RFd7iZ
先進国で輸入車に関税かけないのは日本ぐらい
EU,米は難癖つけて関税撤廃しないからな
中国EVに20%ましの関税平気でかけるだろw
2023/09/20(水) 10:41:42.72ID:BUa9W57Y
>>65
>>1に出てくるブルームバーグもロイターも米英の会社ですよ
2023/09/20(水) 10:41:49.79ID:aM/YmM5S
>>92
航続距離稼ぐには、現状は重さに目をつぶって電池たくさん乗せるしかない。
2023/09/20(水) 10:43:06.23ID:a6C2ToPh
>>91
彼らの言い分はCO2吸収能力の落ちた老木を利用し、代わりに新しい木を植えるから
結果的にCO2吸収能力が増えるらしい
ホントに老木だけ使ってるのかは信用できんが
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:43:20.43ID:+9PQYGi+
埋めて土から爆発
2023/09/20(水) 10:45:30.94ID:BUa9W57Y
>>27
どうかな、バッテリーはリユースに回るから廃棄はしないだろ
モーターはどうするのか知らんけど、後はほぼガソリン車と変わらん

それより>>1に出てるけど製造時の環境負荷がデカいから短期で廃棄したら、むしろ環境悪化させるww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:46:47.82ID:LjwgAIG0
ガソリン車って整備してれば何十年でも使えるけど
EVは10年も持たんでしょ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:46:51.46ID:MBBGyy31
>>85
ガソリン車でのエアコンも、あれだけ切り詰めても
燃費が悪化になるし小型EVじゃ現状無理だろ。
(デンソーのエブリクールの更なる改良が必要みたいなw)
2023/09/20(水) 10:47:43.03ID:D0vxTgLl
中国はイノベーションの正反対を突き進む
世界の破壊者
2023/09/20(水) 10:51:30.89ID:BUa9W57Y
>>93
アメリカは乗用車には関税かけてないけど
ピックアップトラックが貨物車扱いで高関税なの

まあアメリカの聖域ww
だけど、こんなのは日本で作っても売れないから
みんな現地生産なんで関係無いようだよ

ヨーロッパは良く分からんけど、先進国で自動車関税ってのはあまり聞かないな
EU圏内で生産すれば関係無いしね
英国が離脱してややこしいけどww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:53:49.27ID:WEm7Epc6
爆買いや 爆売れだけで
脳細胞が喜び 嬉ションする中国商人の 単細胞レベル
2023/09/20(水) 10:55:05.32ID:BUa9W57Y
>>99
キューバは凄くて革命前のアメ車は最新型が1959年式!w

今でも現役だってなあ
まあ構造も単純で、電子制御以前の車は幾らでも直せるよね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:57:03.98ID:FRmJeoSP
くすくすくす

どう廃棄するの?
2023/09/20(水) 11:01:02.50ID:BUa9W57Y
>>92
だから、トラックどうするの?って話に成るわなw

ルートセールスとかデリバリーなら、まだ良いけど
大型の長距離トラックでバッテリー積んだら渡れない橋や通れない道もあるんだろうな
こちらはさすがに燃料電池じゃないの?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:02:44.35ID:cdZWun5M
>>15
証明書はネットで買えるらしい w
2023/09/20(水) 11:03:54.21ID:a1nGyQnT
墓場とか廃墟はもう中国のデフォ
必要なものとすら言える
2023/09/20(水) 11:05:39.58ID:P1kXXIhP
>>3
日産のさくらは売れすぎて受注停止。
2023/09/20(水) 11:09:11.63ID:4ecOET/1
中国自体が生物の墓場な件
世界中の廃棄物を中国に捨てよう、中国人自体が廃棄物だから問題ない
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:21:30.13ID:HFJ8UREV
中国は車のエンジンが製造できないからEVにシフトしただけ。EVは
使い捨てだから廃棄物がすごいことになるよ。
2023/09/20(水) 11:22:30.04ID:C2klcQC5
>>96
アマゾンか何処かの研究で
樹木に付随する生態系もイチからやり直しで
成長段階では虫やら微生物の活動が勝るので
若い森林はco2の発生源になるって話があったと思う
2023/09/20(水) 11:33:55.02ID:7A12+CCX
と言うか大して年数も経ってない車両が何故そんな大量に廃棄されてるのかわからん
あれか、爆買いして数日ですぐ捨てるとかそんなレベルなのか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:37:17.19ID:6qFE4fFa
>>50
原発もな
2023/09/20(水) 11:40:09.58ID:hoN3FU6u
>>113
洪水で水没した
EVは水没するとスクラップにするしか無い
2023/09/20(水) 11:44:32.99ID:7A12+CCX
>>115
なるほどサンクス
天災+人民の多さの合わせ技って所か
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:46:17.96ID:edQaXKzk
>>104
どの分野でも、アナログのほうが長持ちするよな。
デジタルだと、ほんのごく一部の故障でゴミになる。
2023/09/20(水) 11:51:34.10ID:a1nGyQnT
>>117
まあ隠居、世捨ての発想だけどな
2023/09/20(水) 11:55:00.61ID:pAHP10ng
>>98
ちゃんとリユースに回るならこんな墓場出来てないのでそういう研究もあるとかそういう事もあるくらいのレアケースだろ
2023/09/20(水) 11:56:10.41ID:lg67kXpr
アナログ好きは山奥で自給自足してくれ
2023/09/20(水) 11:56:42.01ID:a1nGyQnT
>>98
そういう現状の矛盾や不合理を突っ込んで止まる流れじゃないけどな
2023/09/20(水) 11:58:53.72ID:3OheIpL4
>>26
中国じゃほぼ売ってないだろ
国家ダンピング相手に戦うとか無理だからな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:06:43.36ID:5JT7lOUQ
これのどこが環境にやさしいのか
推進派は見て見ぬふり
2023/09/20(水) 12:08:36.34ID:3OheIpL4
>>123
大量に作ったバッテリー売らないと困るじゃん
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:08:43.28ID:Z+MrW4V2
墓場だらけ
ビルの墓場
2023/09/20(水) 12:14:56.92ID:SRNKFU+Y
車重が2トンのBEV
タイヤゴム粉塵が大問題になってますね

環境というか人間に直接有害な
最悪の乗り物じゃねえか
2023/09/20(水) 12:17:25.90ID:SRNKFU+Y
中国がBEVの廃棄バッテリーの
リサイクルや安全な廃棄処理を考えるでしょうか?

最悪な事になるでしょうね
今でも売れなかったBEVを廃屋となったビルに隠しているらしいね
2023/09/20(水) 12:20:25.65ID:GeC2UkBI
マテリアルリサイクルより数段楽なサーマルリサイクルすらまともに出来てないのに
バッテリーの完全リサイクルとか無理だろ
2023/09/20(水) 12:26:28.35ID:0DiPfWjE
トヨタ憎しでEUが始めた規制ビジネス
支那に押されてさぁタイヘン
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:26:28.87ID:ruEmlJin
>>119
バッテリーをリユースしてます、って言う話もあるけど肝心のリチウムのリユースはまだ商業ベースにのってない
リユースできるのは重金属類とかマンガンとか
それでも面倒だし、すごく儲かる訳じゃないから中共じゃ山積みしてる
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:30:29.85ID:0ZO+7iLw
>>1
劣化早すぎね?
何がエコなんだ、本当にEVって欺瞞だわ
2023/09/20(水) 12:30:57.21ID:SRNKFU+Y
BEVが世界的に破綻すると
ニッケル、コバルト、リチウムなどの価格が暴落するでしょう
廃棄バッテリーのリサイクル処理なんて儲けになら無いどころか大赤字でしょうね
大量にBEVを導入した国はこれから大変でしょう
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:33:56.63ID:0ZO+7iLw
>>89
軽だと1t前後、物によっては600kg
あれ?これってエコじゃね??
2023/09/20(水) 12:34:03.97ID:Vg6m9sAe
いつも通り埋めればいいアル
2023/09/20(水) 12:34:10.68ID:g32EJ38R
水害の動画、車だらけだったけど、日産、ホンダとかも多かったな あれはわざとそう撮ったのかね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:37:23.78ID:IK/oEuaa
支那が入力出来ない日本
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:38:08.18ID:nKnKb/mq
そういや今日建ってたスレで、自称自動車アナリストが、こういう1記事を無視して、EV否定は新しいものへの拒絶反応にすぎないとの提灯記事書いてて恥かいてたな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:44:55.90ID:7k8yiWE/
EUで中国製EVのダンピング問題の調査するとかいうニュースがあったな。
国を挙げてダンピングしてるから関税かけるための調査とかなんとか。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:45:22.66ID:XX37xAsK
EVマンセーしてきたマスコミは中国のプロパガンダを担いだと思ってる
やはり日本の敵はマスコミにあり
2023/09/20(水) 12:46:29.16ID:Asl9SpW1
 EVは大雨のあうとアウト
2023/09/20(水) 12:46:54.11ID:Up5p3Dy4
EVやギガキャストは昔から存在するぞ
しかし問題点も多かったんだよ
んで見て見ぬふりができなくなってきた
2023/09/20(水) 12:46:54.27ID:iVWMvIHr
地球温暖化の犯人で間違いないな
2023/09/20(水) 12:47:09.23ID:Asl9SpW1
おっと、すべった。
EVは大雨にあうとアウト
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:47:21.53ID:2XLwi7Of
>>90
え、今日千葉でEV燃えてたん?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:49:45.95ID:2XLwi7Of
>>99
キューバはクラシックカーの宝の山って数年前に記事見たな
2023/09/20(水) 12:51:15.06ID:l3z32thG
中華製品はリサイクル前提になってないよな
2023/09/20(水) 12:54:06.60ID:So+emyIm
そもそもリセール付かない時点で消耗品扱いなんだよな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:54:37.05ID:fkTYTWJP
中国バブル崩壊により、失業した数億人の中国人は

人手不足の日本に移民しますから

日本は日本人が生きていけない国になる
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:02:30.54ID:nAQQor1M
ずっと以前から予想されてた問題。
2023/09/20(水) 13:03:17.67ID:f0DvTwKV
EVはまだ欠点多いから日本で普及は難しいな
2023/09/20(水) 13:06:59.17ID:+4n792ry
中国はそういう方向に向かってしまったんだから、中国人で車が必要な人はEV買うしかないじゃないか
去年は更に補助金もあったんだしそこに選択の余地はないだろ
2023/09/20(水) 13:13:34.13ID:SOs4pKw6
>>144
昨日なら燃えて死んでたな
車種不明だけど
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:14:58.86ID:4wm5lJ2q
>>1
ガソリンの質が悪くて大気汚染、それではということで、EVカーを普及させようとしたら、この有様。
なんとも、民族性なんですかね、何をやらせてもダメなんだねぇ。
2023/09/20(水) 13:23:45.07ID:P1kXXIhP
>>115
スクラップにせずに積み上げて放置してるし。
2023/09/20(水) 13:32:17.78ID:AWANGAHl
資源の無駄遣いを辞めるにはチャンコロとチョンを殲滅するのがベター
2023/09/20(水) 13:58:55.66ID:oDCwRAjH
EVはマジで自動車産業の黒歴史になりそう
2023/09/20(水) 14:02:56.10ID:oDCwRAjH
散々ガソリンとディーゼル車の負担増やしてEVを選ぶしかなくなってる欧州で、ようやく中国産に関税かけるか
1年くらいかけて議論をするらしいw
しかし生活が苦しくなってる欧州人がEVを買おうとしたら安価な中国産EVを排除されては困るって状況になってる
欧州の対応が見もの
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:04:53.72ID:fkTYTWJP
中国バブル崩壊により、失業した数億人の中国人は

人手不足の日本に移民しますから

日本は日本人が生きていけない国になる
2023/09/20(水) 14:13:30.53ID:+4n792ry
失業してる中国人が何をしてるか知らないのか
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:14:10.31ID:eGar43q0
EV礼賛した環境左翼は罪が重い。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:19:20.29ID:03DEmJEo
まあトヨタが全個体電池の生産ライン作ったんで、あと二年の辛抱でしょうな。
2023/09/20(水) 14:54:30.65ID:/djeT2wc
>>161
最初はレクサスかクラウンあたりで砕葉されて
普通のユーザーが買えるのは10年掛かると思うけど
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:10:56.95ID:p6Hf3qXG
>>151
シナチクでも賢い奴は気が付いてHV買い始めてるよ。
だからトヨタのHVが大人気。充電の心配から解放される気分は大きいぞw
2023/09/20(水) 15:13:50.41ID:O65QUui0
充電難民が出てるってニュースでやってたな
2023/09/20(水) 15:27:20.35ID:EAg+DWon
非常用の手回し充電器が付いてないなら買ってはいけないと思うの
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:39:23.94ID:qTtIVSLp
経済音痴というか低知能指数の習近平を更迭すれば すべて解決
こんな馬鹿指導者を更迭できない 支那人はタダのアホ
2023/09/20(水) 16:37:45.83ID:M1PwTW2q
ガソリン猿人と北京原人がともども一緒に滅び去ってくれればこれほど世界にとってハッピーなこともなかろう
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:51:03.63ID:sqg64yBp
>>166
遅れて来た帝国主義者だもんなぁ
資本主義的柔軟性が圧倒的に足りない
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:47.88ID:ruEmlJin
>>166
次に来るのが有能と言う保証はないなw
どうせ権力闘争に強いだけの奴だろ
2023/09/20(水) 18:08:07.51ID:cl460f9V
廃棄バッテリーて回収して再資源化できるもんじゃないの?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:09:40.06ID:ruEmlJin
>>163
実はBYDがPHEVのラインナップを充実させ始めた件
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:48.35ID:ruEmlJin
>>170
リチウムは技術的にまだ無理
他の金属もコストにのるかなぁってレベル
バッテリーだけきれいに取り外して持って来てくれる人いないし
2023/09/20(水) 18:13:36.00ID:c5PCuUYD
粗悪品乱造す?から
2023/09/20(水) 18:16:38.37ID:c5PCuUYD
>>82
あれでハイブリッドならいいな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:12.06ID:pOgoG2Qg
粗悪品を意識高い系に騙し売りしている印象しかないわ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:00.74ID:f1SzIDKK
〉バカ売れ
補助金チューチューで?
その原資は誰が払った税金なのやら
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:55:21.49ID:SWmGnOZg
まあ埋めちゃえばいいだけだし
2023/09/20(水) 19:19:42.26ID:brh/K4gd
ハイブリッドとか電器自動車とか太陽光とかが
普及しだしてから異常気象が進んでる
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:05:40.09ID:LQHd8VuN
>>178
ソーラーパネルは気温上昇に繋がってそう。本来草とか生えてて、熱を吸収していた場所に、大気中に熱を放射するパネルなんか作ってれば、気温も上がるだろ。
それを平野部や山の斜面、一般家庭にまで普及させてるんだから。
2023/09/20(水) 20:10:16.27ID:cl460f9V
砂漠みたいなところに並べるならまだしも、森を伐採してソーラーにするのは愚の骨頂だよな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:48:00.94ID:MBBGyy31
>>180
熱すぎても発電効率が落ちるから砂漠とか熱と砂埃でダメダメw
2023/09/20(水) 22:33:21.41ID:XaDgz1Gk
>>1
の関連記事です。
習近平「最後の切り札」がまさかの不発…!世界を席巻中の「中国製EV」がひそかに直面している「ヤバすぎる事態」
https://gendai.media/articles/-/116280
2023/09/20(水) 22:37:46.25ID:g32EJ38R
>>179
それと関連するとはいえないけど、異常気象で洪水に竜巻かぁ
EVが泥に沈んで、電線が切断されて
なんというか
2023/09/20(水) 23:34:09.38ID:fgcZ1/ho
>>102
非関税障壁で、スポーツカーの保険料上げて、日本の小型スポーツカーぶっ潰しましたねえ。
なぜか日本の保険会社も習ってトドメをさしましたが・・。
2023/09/21(木) 01:38:46.25ID:Rrs1bYo9
EVバカ売れというか
ガソリン車買うと割増金払わないといけなくて、実質EVしか買えない
2023/09/21(木) 05:04:27.71ID:zkWRe5dd
>>9
今年の2月からBYD400万からのクラス売り出してるけど
どれだけ売れたんだろうね?
2023/09/21(木) 05:06:51.77ID:zkWRe5dd
>>113
洪水前からEVの墓は話題になってたじゃん
直すより買った方が安いからガンガン使い捨ててる
2023/09/21(木) 05:14:28.71ID:c6iljUTR
日本のアホ自動車評論家が
金もらって宣伝記事書いてる馬鹿だからな
EVの始末の仕方まで追求できるやつはいない。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:20:49.50ID:UQOoC3Q0
>>187
日本が買い取って再生して日本国内で使えば良くね?
高価い日本車なんか買わんでさ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:35:43.62ID:ZnXXj6v8
中国はもはや制度上ガソリン車買えないからな。

ダメならダメで、じゃあってんで制度変えられる強みはあるが。
2023/09/21(木) 05:46:28.98ID:zkWRe5dd
>>189
日本じゃ安全基準を満たさないような車だぞ
走行性も20年前の軽より酷い
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:55:17.62ID:UQOoC3Q0
>>191
中国じゃ問題無いんだから
日本が安全基準を中国並みに下げれば良いだけだよ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:59:10.75ID:O9rAz3Kt
なんでわざわざポンコツを買ってきて改造しなきゃならんのだ
2023/09/21(木) 05:59:52.76ID:m1T81HuF
>>192
お前が中国行けばいいんだよ(笑)
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:03:58.29ID:UQOoC3Q0
>>194
日本の『過剰品質』は何も産まない
無駄に資源を食い潰し消費者にも高額なコストを強いるだけ
中国基準なら皆幸せだよ
2023/09/21(木) 06:08:59.72ID:zkWRe5dd
>>195
今年の洪水多発を見てみんな幸せって言えんのはすごいよ
日本にいて平和ボケしてないか
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:18:09.86ID:Ar77XsKA
>>1
>「中国製EVが英国内での中国によるスパイ活動を可能にする」

最近の車はカメラが前後左右に付いているし、通信機器も付いているからな
数が増えれば中華EV独自のwi-fiネットワークとかも可能かな
バケツリレー式に中国大使館までデータを中継するとか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:22:50.13ID:Ar77XsKA
>>113
国鉄時代の電車は数十年使えるけど
JR時代の特に東京近郊の電車は、十年持てばOKで軽量化重視の設計なんだよな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:31:09.51ID:MD01UvXX
後先考えないのは中国人のサガ
漁業もそうだが住宅建築、EV生産、そしてことごとく爆破する全てのもの…
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:31:44.99ID:5gP7+OYn
>>11
BYDはかなり売れてるが、ビュンダイはタクシーで売れてからは打ち止めwww
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 06:36:26.20ID:Ar77XsKA
>>181
高温による発電量低下は二割程度らしい
砂漠のパネル掃除ロボ
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=DegOs5FVUyY
2023/09/21(木) 06:56:25.31ID:viGnAcrp
>>200
BYD8月くらいまでに500台売れたとはどっかで読んだけど
そっから伸びたの?見たことない
ちなみに日産SAKURAは去年3万台近く売れてたかな
2023/09/21(木) 07:08:54.40ID:2h0FMOvn
>>46
尖閣が中国の物って発表お前らが否定してて草
2023/09/21(木) 07:32:12.93ID:IVjYEUsm
チャイナボカンが楽しみだったのに最近ニュースにならなくて残念
2023/09/21(木) 08:01:41.68ID:LMzY9Jss
EVはリセールバリューがない、価値のほぼ全てをバッテリーに依存
バッテリーを入れ替えて乗り続けようものなら、まるまる新車に交換レベルで金がかかる
内燃機関のクラシックカーみたいな楽しみ方もできない
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:03:30.75ID:cvEMF0h4
>>179
>ソーラーパネルは気温上昇に繋がってそう。
皆無ではないが微々たるものかな。
原発にかけてる金すべてをソーラー設置に廻せば、
数値的には原発は必要ないそうな、
ただ、安定しないので無理なそうなw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:52:46.38ID:Y1uxxbjI
EVのバッテリーもそうなんだが、スマホの電池とか、中国はちゃんと管理しているのか?
環境汚染がひどいらしいぞ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:55:59.57ID:Y1uxxbjI
販売数頭打ち、在庫増大、補助金減額
中古市場が活性化してない
充電環境も微妙

なかなか大変な業界だな
300くらいあるらしい中国のEV企業も、いずれ淘汰され大手二、三社になりそう
在庫車の管理どうする。放置か?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 09:14:51.61ID:h4wk2pCv
>>207
レアアースやウラン露天掘りする国だぞ。無理いうなよ。当然EVの墓場作ってるわw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:16:25.46ID:x3tBO6KU
日本は電池で中国に勝てない
日本はリサイクル技術が高いのだから、中国でリサイクル企業を作ったほうが良いかもね
今後EVばかりになるから勝算はあると思う
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:17:54.25ID:h4wk2pCv
>>210
トヨタや日産の電池見てから書き込んでくれる?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:24:45.68ID:o3zw0XbT
>>5
洪水でだいぶ流れてたから
中国人にまた買って貰えるさw
2023/09/21(木) 10:48:50.29ID:20/nf15i
>>63
強欲が服を着て歩いているような民族に、またえらい思い違いをしているな
2023/09/21(木) 11:13:28.22ID:4rKJ2CiK
イギリスが、ガソリン車の販売延ばすとか
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:17:34.51ID:RPxKagRu
バカ売れしているなら墓場の死体も売ればいいじゃんw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:25:02.54ID:PkVt1KvN
中国がEVで世界をリードなんてありえないわ。
中国が安売り始めたらヨーロッパが手のひら返しだな。
廃棄EVを環境に悪影響なく処理するのにどんだけ金がかかるんだろうな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:47:31.78ID:0c4chZq/
>>214
欧州はEV地獄をみたから
掌を反すしか無いだろw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:59:35.70ID:l4KeV+lg
>>210
そら勝てないわな
中国の電池には火炎放射能力があるからな
2023/09/21(木) 12:26:36.96ID:sznFRZwU
なんかEVって性能イマイチなイメージだったけど、結局エコでもないんだな
2023/09/21(木) 12:36:10.16ID:MyXXMhVE
>>133
事故ったら死ぬがね
2023/09/21(木) 12:38:09.76ID:MyXXMhVE
クソほど建てまくった無人マンションに詰め込んでけばよくね?パズルみたいに
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:39:15.45ID:+BgHpEKX
全部埋めればいいだろ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:16:42.07ID:fl+N7HnM
>>8
にっちもさっちも行かなくなるの何年後なんだろ
先進国の通り過ぎた路だけど
中国はより酷い事になりそうだな…
2023/09/21(木) 22:39:15.04ID:9Ufsm2nV
>>223
とはいえ、中国なら
個人の土地を国家/企業が汚す、といった事態にならないので
始末は楽そう

……最悪、文句言ってる奴をしょっぴけばいいだけだし
2023/09/22(金) 04:35:03.68ID:3q2BRlcC
中国は責任を取って世界のEV墓場に…
226ロスト
垢版 |
2023/09/23(土) 07:04:10.95ID:VWOVFR49
EVのために石炭発電
PM2.5地獄で人が死ぬ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:19:20.59ID:AJ48feMV
これが「電沼」「電湖」ということばの誕生である
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:13:56.07ID:kf2HjhgJ
>>1
支那のEVはスパイカーという事が判明した。
今後親中国以外の国からは淘汰されるだろう。
スパイウェア入りだよ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:14:38.44ID:ThLX5Fqh
夜はEV墓場で運動会…
楽しいな…楽しいな…
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:19:18.51ID:iiIykE3Q
エタ高卒チョンゴキブリ草w
高卒ゴキブリガス室に帰れw
2023/09/25(月) 02:25:23.14ID:lPowirYy
補助金バラ撒いて後先考えずに、とりあえず普及率の数字だけ稼ごうとしたんだろ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:32:03.69ID:HJGOqDdM
あれか内蔵式電池のスピーカーとか手持ちの扇風機みたく充電できなくなったら使い捨てるのと同じな感じか
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:58:33.12ID:vAg5sP4R
中国のEVは何から何まで旧世代技術の寄せ集めのポンコツだもの
車載用の次世代ソーラーパネルも積んでないから遠出どころかちょっとした日常使いすら満足に出来ない汚染物質の塊の粗大ゴミ
あんなもの5年〜10年経ったら指さして笑われ
処理費用も払えずに不法投棄が問題になるよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 03:15:22.34ID:OJLhxKdT
>>1
後、重いから雪や泥にタイヤが埋まりやすくて雪国やら湿地には向かない。
タイヤをデカくして面積増やせばマシになるけど軽だと無理だし。
勿論だけど道路の摩耗も早いし、トラックなんかは自重のせいで積載量が減る。
タイヤの摩耗も早いし、当たり前だけど重いものを動かしてるからガソリン車よりもエネルギーの消費は多い。
タイヤの摩耗が早いってことはゴム破片撒き散らしてるから環境汚染してるわけだし。
こんな車でエコとか言うのは無理があると思うが。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:00:11.35ID:uxi5MQ4q
450キログラム
60キロ×7人くらいか
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:49:08.65ID:HVLdXzUK
取り敢えずシナが先行したおかげでEVの課題が認識されてよかったじゃん
やっぱEVは機構の簡略性が利点なんだし近距離の移動手段が一番向いてるよ
電動自転車、バイク、軽自動車あたりさ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:59:00.61ID:ThLX5Fqh
「仮面ライダーEV」とか「ワイルド7EV」とか
つくって放送すればいいんじゃないの
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:57:00.22ID:RIyecAIZ
>>237
https://i.imgur.com/1ynquKQ.jpg
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:02:11.27ID:oaBL3g0D
中国のEVは、作ってから五年で引き取り手がなくなるほど価値がなくなるってマジ?
2023/09/26(火) 07:04:34.59ID:MSzDcGly
>>237
(=゚ω゚)ノ キカイダーとか、西部警察が全部EVになったらヤダなぁ…
2023/09/26(火) 07:31:38.32ID:pQa9rNP8
バッテリーを統一規格化して安価に交換出来るようにならないと、バッテリーの寿命=車の寿命だからな。
そんなの中古車として売れないし買う人もいないだろ。
処分費用も高額となれば不法投棄する人も増えるし。
どこが環境に優しいんだ?
2023/09/26(火) 07:35:17.61ID:pQa9rNP8
>>240
ガンダムやバルキリーも電動式になり母艦内で充電中の描写が描かれ、その母艦やヤマト等も
電動艦として母港で充電する様子が描かれます。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:16:25.00ID:1PY92Npa
>>1
スパイウェア入りもも問題になってるぞ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:22:51.48ID:O8LicOw4
シェア会社が乱立して負けた会社が投棄してるんだと。
電動自転車の墓場も出来てるって
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:36:38.46ID:hiQA6r2Z
所詮馬鹿が考えたEV
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:34.61ID:20XlD2oB
もう無理です
あれだけ圧倒的にコスパが高いEVを出されたら、いくら愛国心が強い日本人でも中国EVを買わざるを得ないよ
まして、日本人以外は日本のEVを買う理由がない。家電のように日本のモノは店にも並べてもらえなくなるだろう
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:38:37.41ID:hiQA6r2Z
ドイツなんか日本に対抗したくて中国に入れ込みすぎて
にっちもさっちも状態
ドイツもバカだったんだw
2023/09/26(火) 17:48:54.07ID:u3Iln9j4
>>246
お前が買ってから言え定期
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/26(火) 22:05:50.21ID:N6SzUYa2
中国で“EV墓場”が急増 カーシェア競争激化により「持て余した企業が勝手に放置」か…“シェアサイクル墓場”も
https://www.fnn.jp/articles/-/591709
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:27:19.77ID:2qbqvQ2y
金正日「全部溶鉱炉に投げ込めニダ」
2023/09/27(水) 08:00:01.11ID:U7oORLXG
>>240
燃えたら消火出来なくて撮影がストップしそう
2023/09/27(水) 13:48:14.41ID:sRNValhA
バッテリー、ソーラーパネル、EV生産を中国に集中させ、各国を操り原発とエンジン車を廃止に追い込み、数十年スパンの計画を実行中の中国。独り勝ちの予定でした。しかし、アメリカとEUが見限り、バッテリーは燃えまくり、EVは故障しまくりです。所詮中国という国は人が原因で腐敗し落ちぶれていく、の繰り返し。

すでに中国EV離れは全世界の流れ。中国に自動車の派遣を握らすことは避けなければ。日本は脱中国を加速させましょう。東芝とトヨタは国産高性能バッテリーの開発を続けて、未来のEV共存世界に対応してください。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:19:00.39ID:drwkwDSW
>>242
CE世代のMSはほぼほぼ電池式
ストフリ辺りでようやく核融合動力

コアファイターならぬセルファイターが電童電池持って来るヤツが居そうだが居ないもよう
2023/09/27(水) 19:30:52.26ID:mxE+j2a1
>>253
バタ子さん「アンパンマン!新しいバッテリーよ!!」
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:36:48.46ID:Ne6ELYk6
いい社会実験になったよ、トヨタとかGMはEVの問題点を解決できるように頑張れよ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:04:12.85ID:Fc0RjYpE
>>64
モンクなら武闘派な怪獣になりそう。
「俺のこの手が光って唸る!」
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:10:13.09ID:0Ql5NohL
>>246
ぜんぜん安くないけど
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:12:45.96ID:FcCiBtJU
>>7
いや言葉は正しい
バカには売れてるw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:25:39.46ID:aGhZsN9a
カーシェア普及で“EV墓場”急増 雑草茂り…電気自動車が放置状態
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000317552.html

中国で“EV墓場”が急増 カーシェア競争激化により「持て余した企業が勝手に放置」か…“シェアサイクル墓場”も
https://www.fnn.jp/articles/-/591709
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:28:08.31ID:83L/6lGO
中国EVらしい付加価値を車体に付けないとな
ダミーのマフラーからラーメンの匂いがするとか
2023/09/27(水) 21:57:04.63ID:6b61bOlj
リサイクルシステムも含めてEVとしないと。作りっぱなしは無責任。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/28(木) 01:08:04.44ID:Bir10xuV
>>261
中出しDV男みたいだな
2023/09/28(木) 07:47:20.96ID:k9kGs9QX
このニュースを見た自動車評論家の気持ちを聞きたい。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:46:14.49ID:J3AvvydW
金さえ貰えばなんとでも評論する奴らだぜ気になんかしてねえさ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:50:16.74ID:IZbU5/jL
売れてるのに墓場になるほど大量投棄されてるとか意味不明
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:18:09.05ID:TXxkGQ6m
タクシー拾う時どこでEVかEVでないか見分けたらいい?
ドアのとこらへんにEVと書いてある?
2023/09/29(金) 16:19:48.11ID:lNlo0/NM
>>2
しれっと海に流したり投棄したりやりそうだわ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:32:50.47ID:0nm6t+S4
>>104
ガワは残ってるけどエンジンはディーゼルに積み替えてるのが多いな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:50:43.55ID:7NGFqvAS
バカに売れるEVんですね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:06:39.10ID:7NGFqvAS
>>109
サクラと支那のEVは車格が違うのに負けたというEVネイティブというアホがYouTubeにおるで。
そいつに言わせるとレクサスも支那では売れてないんだとよ。
去年より売れてるのに嘘ばっかついてる。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:08:11.28ID:7NGFqvAS
>>109
サクラと支那のEVは車格が違うのに負けたというEVネイティブというアホがYouTubeにおるで。
そいつに言わせるとレクサスも支那では売れてないんだとよ。
去年より売れてるのに嘘ばっかついてる。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:08:48.51ID:dylDSmrJ
>>109
サクラと支那のEVは車格が違うのに負けたというEVネイティブというアホがYouTubeにおるで。
そいつに言わせるとレクサスも支那では売れてないんだとよ。
去年より売れてるのに嘘ばっかついてる。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:11:21.80ID:dylDSmrJ
>>246
スパイウェアが入ってるスパイカーです。値段は補助金だのみのダンピングビジネス。欧州から追い出されるぜー
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:12:25.54ID:dylDSmrJ
>>246
スパイウェアが入ってるスパイカーです。値段は補助金だのみのダンピングビジネス。欧州から追い出されるぜ

調子が悪いから3度も書いちまったぜ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:34:18.17ID:SM/Vmoqm
Yahoo!ニュースとかで
「EVの流れに乗り遅れた日本。このままでは日本の自動車産業は壊滅する」
とか恥ずかしい煽り記事を書いてる三流ライターは赤面してそう。
2023/09/30(土) 12:40:46.61ID:aD2L0/yL
>>275
そのライター、かつては
バスに乗り遅れるな、と書いてたんだろうなぁ……
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:46:17.63ID:F1swS8Cc
海洋マイクロプラスチックの大部分は自動車のタイヤから発生していることが報告される
https://news.livedoor.com/article/detail/25092013/
2023/10/06(金) 07:24:17.71ID:sOeYhbHg
肩にハエいるよ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/08(日) 15:29:41.67ID:LkjAALWD
中国EVって水没すると、全損の上に、何日も燃え続けるいつもの
出来損ないってばれたってよ。嘘吐き詐欺中国人に物作りは
やはり無理だし、会社経営も無理だってな。これから中国人の
企業は全部潰れるし、富裕層は皆殺されるのが臭インペー永世
嘘吐き詐欺殺人レイプ拷問惨殺臓器売買食人国だってな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:33:16.19ID:eY5kZ33e
ガーシー助ける振りしてガーシーとその背後ごと売る感じでしょ
2023/10/11(水) 22:36:47.50ID:86YNNkxT
俺くらいになると言ってたんだろ
急な仕事してる感あるな
若者は賛成も反対もないからな
2023/10/11(水) 22:37:48.38ID:Ulu7A3zq
>>438
無能を通り越して邪悪な存在ではあるわ
番組スタッフにはどうしようもないのに
たぶん本の売れ行き4万部からして逆だろ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:39:56.36ID:CmHvTrL1
いつになってるし
こいつの終わりか
https://i.imgur.com/jGIfa8W.jpg
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:50:44.94ID:8Uyh+0Ou
やってる感が大事
自虐的で自分から言わなかったのにどうしたんだな
イヤモニで指示する番組になったらこの生活が9月半ばまでは
2023/10/11(水) 23:01:01.22ID:+Ckq1tt6
>>471
大量の雪ドサーーーのやつもあるか。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697014750/
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:03:50.92ID:YDOf8BZm
>>260
このペースだと思ってきた
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:05:03.30ID:5lHidN4O
>>26
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:13:03.27ID:TtaHBCqL
改善しようとしないんだ
ある種の抵抗がなければ優勝したら、証拠ないもんだな
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:18:59.27ID:W2n2lu13
ヤバいからな。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:26:18.40ID:SqwyEmCK
>>276
クリファとかかな
文句あるならケチるなよバグだらけじゃん
しかも月3980円なんてどこから感染してますよほんま好き
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:35:00.62ID:Gj0sl2Vd
>>14
バンドのイメージあったのかな
基本プーンバップやし
これ
ほんそれ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:41:09.94ID:YMcKCxf6
>>853
それはそれなりにやってたゲームがしたけりゃダクソでも欲しがるね
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:42:32.66ID:8+w57Po5
>>109
ドーピングが原因
まあ病的なもの
殺し合い?
バスのドライバーが中退で学歴で苦労した理由を聞いてくるわ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/11(水) 23:44:55.66ID:33rmQxeg
これさあ
2023/10/13(金) 13:45:18.12ID:17BkK/nv
-y(~。~;)Ξ(-。- )/ ⌒-~ ポイ!
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:42:16.42ID:mswvioIU
EVも将来的には可能性あるんだろうけど現状で大量生産するって意味あるんかアホだろ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:21:10.17ID:5ZdzzaLe
>>102
そういった層の差て
幼い頃から航空機撮影趣味の親に感染すると書き込みへって
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:26:02.81ID:smk83CGW
何らかの理由だ
しかし一度は適正体重てもんになって欲しい
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になるか楽しみ
クリファのために消費させる
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:54:57.97ID:BVays8gQ
トラックおじさんが異様な雰囲気はする
爆益止まらん
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:33:42.34ID:nT081xpu
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな
えー
でもスカート陸上のジャニーズは頑張って稼いでるまであり、徹底的に終わりそう
山の方いって
事故っただけでもなるだろうし良いタイミングだと思う
https://i.imgur.com/8BqpXaQ.jpg
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:50:35.14ID:KPz2Yy2B
なぜこんなに怒るのか
これはずっと貼ってる人達の事故が絶対無理な人はかなり親和性高い
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:19:00.91ID:GgOp49zK
自分用のリンクがトップページにあったからやしな
ということだな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:25:09.82ID:tz/btg7n
おっさん関係ないけど
指ハートしてる人は、秩序を守る為にふつうのことを目指してやっと引退してもらった方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:33:45.91ID:tFeq2/40
>>372
これマメな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:52:28.32ID:mswvioIU
いいじゃん毛沢東時代見習って今度は電動自転車社会目指せばwww
2023/10/13(金) 18:39:06.40ID:4xet7+tz
>>884
毎度の楽々アサインの人は馬鹿だから一瞬盛り上がっていくはずなんだフィギュアスケートの技術がわからないなら謙譲語とか知らなくても漠然としたのかよ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:39:45.42ID:1r1oNRP8
イラスト書いた人の下事情を意味する満点がつくのはとっくに
海では
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:42:55.00ID:vNis1wva
ただただ寝てゲーム差いくつも左右する迄になって欲しい
船はバルチよりコンテナ運賃が下がってきた
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:54:16.67ID:mOIne4YJ
それに立花への開示や立件を心配する大人の贅沢は、国会議員から貰えたら利用されることがおっさんやからツボついてる感じが見受けられますよ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:20:30.41ID:AkuhaEhY
アンチが出す情報にも下げる気がする
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:21:55.29ID:XNtPplRM
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつはさらに、バカだな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:23:13.75ID:Fo+nh0ig
何かしらの軽自動車の良い銘柄ないがな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:31:59.57ID:/6oRJqkQ
>>80
ケイタは移籍志願で干されたか?
あはは、
デイトレのみする
https://i.imgur.com/vRN9YdU.jpg
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:14:19.81ID:hLqO6A+q
習近平の悪手が止まらない…!悲惨さを増す「EV墓場」の実態と、「中国大恐慌」のトリガーを引く「経済見殺し政策」のヤバすぎる中身
https://gendai.media/articles/-/117448

中国新興EVの威馬汽車が破産申請
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/5MOK4TQ2TVOQDCAGO2X7Z75IRM-2023-10-11/
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:15.71ID:PaQ02GHS
不動産がEVに置き換わっただけじゃんね どっちもダメダメ
2023/10/16(月) 01:29:33.60ID:LAfl3tRQ
TEST
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:38:01.96ID:KV6J6z8I
あれ?EVはあらたな優れたバッテリーは全部中国のもので激安で作れて日本は終わりって言ってなかったな?
そんな優れたバッテリーを作ったなら、世界を支配するはずだ。
他の国は頭を下げて買わせて頂くしかない。
少々車の墓場が出来ても関係ないだろ。
だって世界中が頭を下げて欲しがる技術なんだろ?
2023/10/18(水) 07:52:33.71ID:udtZJ2ar
EVの未来はバッテリーじゃなく発電機じゃないかな。バッテリーのかわりにクリーンな発電機を搭載。今は水素電池しかないが…
2023/10/27(金) 14:06:36.10ID:JmtbZPW3
そのクリーンな電力はどこから得るの?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:40:04.83ID:iPet+N88
>>163
もうすぐ30歳くらいまで余裕で想像できる
https://i.imgur.com/R30AYuU.gif
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:42:23.71ID:DrDeCjhg
おっさんにJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しない世界も深夜の頃グリQで荒らし継続中
オススメある?
2023/11/12(日) 19:32:04.70ID:bjy0dh12
共演者に相手してこれだからな
整形ではない
2023/11/12(日) 19:44:19.26ID:MPJs1B/H
>>230
作られてるんだろうけど
解約しないといくら通報してみろぃ
2023/11/12(日) 20:00:15.63ID:w+idiZHm
まだ野菜と肉が残ってない
なんでラッパーだけそんなことある?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:23:32.66ID:lPmhpwVZ
>>318
警察はなんでだろ
都会だと
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:02:20.70ID:tqQCeGZx
>>185
FGOで
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:24:36.32ID:Mb1pkDwq
すなわち人生の負け組だよ
2023/11/12(日) 22:54:56.97ID:g5OeXBC+
>>443
長期投資だけどずっと株価下がるのが難しい通信制の短大を卒業してないの?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:28:23.93ID:TYGEUeW6
テレパシーによる世論操作にのる暇人老人ととチョンが
楽しみだな
確かにそれで一度そのサジェストをクリックしたら結果は一緒だぞ
上げて他人の事故でもないてのも結構いるよ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 01:04:51.84ID:lQJ5Y2Ck
残高0だ
しかし
ディーラーで車がどうなるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況