有料化する楽天モバイルからの移行先を検討するスレです。
楽天モバイル自体の是非については楽天モバイルスレで語ってください。
◆前スレ
楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 17契約目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1663380027/
◆関連スレ
ahamo LINEMO povo 楽天 どれが一番良い? 10 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1654743675/
探検
楽天モバイルからの脱楽先を考えるスレ 18契約目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
2022/10/08(土) 20:00:12.45ID:35RqtMDx02022/10/08(土) 20:00:50.60ID:35RqtMDx0
楽天モバイル UN-LIMIT VII
3GB/月1078円、20GB/月2178円、無制限/月3278円、初回特典多数
povo2.0
データ低速無料、初期費用無料、維持トッピング要
BICSIM(IIJmio) ギガプラン
2GB/月850円、4GB/月990円、初期費用1円+SIM代、店頭MNP1万ポイント
IIJmio ギガプラン
2GB/月850円、4GB/月990円、エントリーパッケージ350円+SIM代
日本通信 合理的シンプル290プラン
1GB/月290円、追加データ1GB/220円、初期費用3300円
HIS 自由自在プラン
100MB/月290円、1GB/月550円、3GB/月770円、7GB/月990円、初期費用3300円
LINEMO ミニプラン
3GB/付き990円、初期費用0円、990pt×6ヵ月、5分通話1年間無料
NURO バリュープラスVS
3GB/月792円、MNP初期費用440円、初月無料
mineo マイぴた+パケット放題プラス
1GB/月1298円+385円、1.5Mbps使い放題、初期費用0円
mineo マイそく
月990円、1.5Mbps使い放題、平日12時台は32kbps制限、10GB/3日制限
通販プリペイド データSIM
10GB/180日、課金は初期費用2200円だけ
IIJMIO データeSIM
2GB/月440円、4GB/月660円、エントリーパッケージ350円+SIM代
LINKSMATE データSIM
2GB/月418円、3GB/月550円、初期費用は無いが解約時に3300円
ソフトバンク データSIM
3GB/990円、yahoo premium付、初回特典あり
3GB/月1078円、20GB/月2178円、無制限/月3278円、初回特典多数
povo2.0
データ低速無料、初期費用無料、維持トッピング要
BICSIM(IIJmio) ギガプラン
2GB/月850円、4GB/月990円、初期費用1円+SIM代、店頭MNP1万ポイント
IIJmio ギガプラン
2GB/月850円、4GB/月990円、エントリーパッケージ350円+SIM代
日本通信 合理的シンプル290プラン
1GB/月290円、追加データ1GB/220円、初期費用3300円
HIS 自由自在プラン
100MB/月290円、1GB/月550円、3GB/月770円、7GB/月990円、初期費用3300円
LINEMO ミニプラン
3GB/付き990円、初期費用0円、990pt×6ヵ月、5分通話1年間無料
NURO バリュープラスVS
3GB/月792円、MNP初期費用440円、初月無料
mineo マイぴた+パケット放題プラス
1GB/月1298円+385円、1.5Mbps使い放題、初期費用0円
mineo マイそく
月990円、1.5Mbps使い放題、平日12時台は32kbps制限、10GB/3日制限
通販プリペイド データSIM
10GB/180日、課金は初期費用2200円だけ
IIJMIO データeSIM
2GB/月440円、4GB/月660円、エントリーパッケージ350円+SIM代
LINKSMATE データSIM
2GB/月418円、3GB/月550円、初期費用は無いが解約時に3300円
ソフトバンク データSIM
3GB/990円、yahoo premium付、初回特典あり
2022/10/08(土) 20:01:08.41ID:35RqtMDx0
解約について
いつまでに?
新プランに触れたくない人 6月末
0円期間最後までやりたい人 8月末
ポイントでもどってくるんでしょ?※ 10月末
※付与日を含めて6カ月の期間限定ポイント、データ利用量が確認された月の翌々月末日頃に付与
末日ギリギリだとトラブル(サーバー混雑・MNP移行先端末在庫がない)の確率があがる
解約締め日は?
いつでも大丈夫(15日という誤解があるがそれは旧プランとかの話)
解約までに使用した量で料金が決まる 手数料などの追加費用は一切かからないはず
MNPの場合は移行先での手続きが完了した時点で解約
端末を分割払いしている場合の端末代は引き続き分割払いで最後まで請求
SIM返却は?
返却すべき派 と 返却しなくていいよ派 に分かれるが
返却しろと書いてある以上は変なことに巻き込まれたくなければ返却してスッキリしとこう
郵便局で「ミニレター1枚ください」で63円が最安値(はがきと同額)で封筒の用意もいらない
隙間からの落下紛失防止で台紙になる適当な紙切れにテープで貼り付けたSIMを入れてポスト投函
事故予防に自分の住所氏名も封筒裏に書く 面倒なことになるので余計なものは一切入れないこと
SIM送付先
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001247/
いつまでに?
新プランに触れたくない人 6月末
0円期間最後までやりたい人 8月末
ポイントでもどってくるんでしょ?※ 10月末
※付与日を含めて6カ月の期間限定ポイント、データ利用量が確認された月の翌々月末日頃に付与
末日ギリギリだとトラブル(サーバー混雑・MNP移行先端末在庫がない)の確率があがる
解約締め日は?
いつでも大丈夫(15日という誤解があるがそれは旧プランとかの話)
解約までに使用した量で料金が決まる 手数料などの追加費用は一切かからないはず
MNPの場合は移行先での手続きが完了した時点で解約
端末を分割払いしている場合の端末代は引き続き分割払いで最後まで請求
SIM返却は?
返却すべき派 と 返却しなくていいよ派 に分かれるが
返却しろと書いてある以上は変なことに巻き込まれたくなければ返却してスッキリしとこう
郵便局で「ミニレター1枚ください」で63円が最安値(はがきと同額)で封筒の用意もいらない
隙間からの落下紛失防止で台紙になる適当な紙切れにテープで貼り付けたSIMを入れてポスト投函
事故予防に自分の住所氏名も封筒裏に書く 面倒なことになるので余計なものは一切入れないこと
SIM送付先
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001247/
2022/10/08(土) 20:35:50.08ID:nt+Qyp2G0
早すぎね?保守いる??
2022/10/08(土) 21:10:45.23ID:1tXSxbci0
「早い、早すぎるよスレッガーさん」
2022/10/09(日) 05:42:33.59ID:Yvb7eTKQ0
1乙🍛一応保守。
2022/10/09(日) 10:54:04.96ID:nzSzALTC0
「悲しいけどこれ戦争なのよね」
10非通知さん
2022/10/09(日) 21:05:57.43ID:xTX5Fna00 「ビグ・ザムが量産のあかつきには、楽天モバイルなど粉々に打ち砕いてくれるわ!」
12非通知さん
2022/10/10(月) 14:30:02.13ID:UJ1USGpE0 そこのahamo!
一方的にMNPされる痛さと怖さを教えてやろうか!
フフフフフ、ハハハハハハ、
ざまぁないぜ!
一方的にMNPされる痛さと怖さを教えてやろうか!
フフフフフ、ハハハハハハ、
ざまぁないぜ!
13非通知さん
2022/10/10(月) 14:51:23.97ID:wmOX1Wop0 もう月も1/3済んだし、いい加減のところで手を打つことをオススメ
ぎりぎり乗り換えようと思ったらSIM売り切れとか言われかねないよ
純解約ならぎりぎりまで粘ってもいいけどさ
ぎりぎり乗り換えようと思ったらSIM売り切れとか言われかねないよ
純解約ならぎりぎりまで粘ってもいいけどさ
14非通知さん
2022/10/10(月) 18:23:40.88ID:ANf71lLk0 楽天ミニバイトしてて最低利用料金を相殺以上にしているから猶予という意味では他の人と違うわ
これが不可能になるあたりでいい条件の移転先があればいいのだがな
これが不可能になるあたりでいい条件の移転先があればいいのだがな
15非通知さん
2022/10/10(月) 19:10:49.51ID:vNRUs+vh0 >>13
eSIMならギリギリでも平気?
eSIMならギリギリでも平気?
16非通知さん
2022/10/10(月) 19:17:21.51ID:PMQYdiLl0 esim povoは申し込みから開通まで半日くらいだったけど
当然、企業によって違うだろうな
当然、企業によって違うだろうな
17非通知さん
2022/10/10(月) 21:03:08.20ID:J6/DlbFS018非通知さん
2022/10/10(月) 21:07:56.73ID:p/BpDI190 1000 非通知さん 2022/10/10(月) 20:33:16.36
うめえ
ID:nmc+GYXX0(2/2)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 9時間 32分 49秒
ID:Thread(1/2)
うめえ
ID:nmc+GYXX0(2/2)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 9時間 32分 49秒
ID:Thread(1/2)
19非通知さん
2022/10/11(火) 00:45:23.73ID:C0eaxchS0 IIJのeSIMもpovoも日本通信も乞食向けは
LINEのID検索できないのが弱味だな
楽天は使用量が1GB以下なら300P毎月還元とかしてくんないかな
LINEのID検索できないのが弱味だな
楽天は使用量が1GB以下なら300P毎月還元とかしてくんないかな
20非通知さん
2022/10/11(火) 04:08:46.55ID:AjSDh59V0 >>19
ID検索に引っかからないの?
ID検索に引っかからないの?
21非通知さん
2022/10/11(火) 05:05:43.97ID:uNI6HFzz0 >>20
LINEは年齢認証しないと機能制限があって
格安SIMだとそれに対応してなかったりする
楽天モバイルも去年春まで対応してなかった
https://mobile.inest-inc.co.jp/kakuyasusim-line-id-searching/
LINEは年齢認証しないと機能制限があって
格安SIMだとそれに対応してなかったりする
楽天モバイルも去年春まで対応してなかった
https://mobile.inest-inc.co.jp/kakuyasusim-line-id-searching/
22非通知さん
2022/10/11(火) 05:11:50.83ID:xLYOpL240 ここは楽天から出ていくスレなんだから楽天で年齢認証しとけばいいだけだろ…
LINEMOも無料だしSIM入れて年齢認証すればいい
LINEMOも無料だしSIM入れて年齢認証すればいい
23非通知さん
2022/10/11(火) 06:48:26.67ID:sEswVfHS0 iijは出来るようになった気がする。
24非通知さん
2022/10/11(火) 12:06:23.56ID:4jCgtL3Z0 年齢確認や認証はできてもID検索は契約してないとできないんじゃないの
25非通知さん
2022/10/11(火) 12:17:18.13ID:G2Zb3Qpr0 パソコン版LINEでID検索できる
26非通知さん
2022/10/11(火) 13:07:51.95ID:REjhvS960 povoもLINE関係は問題無いが
知識アップデートできない系の人?
知識アップデートできない系の人?
27非通知さん
2022/10/11(火) 13:26:51.05ID:LJGgA9Ot0 >>26
お前は理解力のないアホだろ
お前は理解力のないアホだろ
29非通知さん
2022/10/11(火) 13:40:24.20ID:PvRiSzRX0 俺は逃げません。
貴方達に「言葉」で立ち向かいます。
貴方達に「言葉」で立ち向かいます。
30非通知さん
2022/10/11(火) 15:28:02.84ID:a7p6Q8hd0 ストーカーや出会い厨じゃなければID検索なんて要らんだろ
32非通知さん
2022/10/11(火) 17:44:15.32ID:UTe3hQRT0 TwitterでIDだけ送られてきたらID検索必要だろ
33非通知さん
2022/10/11(火) 17:53:41.72ID:jgJVpxNh0 年齢認証終ってればWi-FiでID検索出来るだろ
34非通知さん
2022/10/11(火) 18:26:17.46ID:roZaSiDt0 >>33
マジ?
マジ?
35非通知さん
2022/10/11(火) 20:25:21.68ID:knJdyVdq0 10月分のポイント還元っていつ解約してもくれるのかな?
36非通知さん
2022/10/11(火) 20:27:11.17ID:7EAhFAda0 >>35
11月に解約すれば全部もらえる
11月に解約すれば全部もらえる
37非通知さん
2022/10/11(火) 21:10:13.82ID:WW8K17n10 田舎住みだけどUQ併用auショップ行ったけど1円はxperiaの古い奴?かなんかしかなかった
しかもau契約だから高い
ヤマダはスマホは取り寄せしかしてないからキャンペーンとか無いと言われたしケーズデンキはスマホ取り扱ってないしホント田舎は損だ
しかもau契約だから高い
ヤマダはスマホは取り寄せしかしてないからキャンペーンとか無いと言われたしケーズデンキはスマホ取り扱ってないしホント田舎は損だ
38非通知さん
2022/10/11(火) 21:17:47.76ID:skzNHdVt0 結局、楽天モバイルの格安スマホって
月額何円なのかよく分からん
月額何円なのかよく分からん
39非通知さん
2022/10/11(火) 21:32:55.60ID:AjSDh59V0 10月解約でも貰えるんだろ?
40非通知さん
2022/10/11(火) 21:34:16.70ID:HvKILOXH0 楽天本体のアカウントを消さなきゃ貰える
41非通知さん
2022/10/11(火) 22:09:37.74ID:I3eJl1lS0 10月になってから
楽天接続が時々落ちるようになった
楽天の嫌がらせなのか
楽天接続が時々落ちるようになった
楽天の嫌がらせなのか
42非通知さん
2022/10/11(火) 23:01:45.66ID:RNBrc8mU0 田舎はスーパーとかに特設してるところ狙うしかないだろ
43非通知さん
2022/10/11(火) 23:22:11.87ID:7EAhFAda0 >>39
付与予定として掲載されているポイントは取り消される
付与予定として掲載されているポイントは取り消される
45非通知さん
2022/10/11(火) 23:25:11.20ID:SzJWagdK0 43はSPUの話じゃないの
モバイル解約するとSPU下がるからもらえる付与P減る
モバイル解約するとSPU下がるからもらえる付与P減る
46非通知さん
2022/10/11(火) 23:27:07.90ID:7EAhFAda0 10月に楽天市場でショッピングしたポイント(モバイル分)は、10月にモバイルを解約すると全て付与されない
11月にモバイルを解約すると全て付与される
11月にモバイルを解約すると全て付与される
48非通知さん
2022/10/11(火) 23:47:51.40ID:qdIA7TnO0 raktenhandでiijかbicにしようと思ったら音声esimに対応する25日以降にすればいいんかね?
51非通知さん
2022/10/11(火) 23:55:38.13ID:skzNHdVt0 ガラケーからの乗り換えで
一番安めの楽天モバイルを検討してるが
店舗も少ないし、ユーザーも知らないし
今イチ踏み切れない
一番安めの楽天モバイルを検討してるが
店舗も少ないし、ユーザーも知らないし
今イチ踏み切れない
55非通知さん
2022/10/12(水) 00:24:16.20ID:Qf4Mw0Ta0 >>51
楽天初めて契約するならお勧めしない
もし本気なら聞く所間誓ってる
ここは楽天から脱出する/した人のスレだから楽信君以外以外勧めないと思うけど
楽信君はそろそろ寝る時間だから話聞きたかったら朝まで待ってね~
楽天初めて契約するならお勧めしない
もし本気なら聞く所間誓ってる
ここは楽天から脱出する/した人のスレだから楽信君以外以外勧めないと思うけど
楽信君はそろそろ寝る時間だから話聞きたかったら朝まで待ってね~
56非通知さん
2022/10/12(水) 00:28:53.46ID:cbhW7Wfe0 真面目な話どういう生活してたら楽天信者になんてなるんだろな
言動からお金のコンプレックスがすごいのはわかるけど
言動からお金のコンプレックスがすごいのはわかるけど
58非通知さん
2022/10/12(水) 01:04:19.15ID:SOASbsmd059非通知さん
2022/10/12(水) 01:05:15.23ID:SOASbsmd0 真面目な話どういう生活してたらボボ活()信者になんてなるんだろな
言動からお金のコンプレックスがすごいのはわかるけど
言動からお金のコンプレックスがすごいのはわかるけど
60非通知さん
2022/10/12(水) 01:16:01.80ID:7S47sPTX0 楽天からau即uqに移ってそろそろ6ヶ月、新たな移動先を探しにきた
61非通知さん
2022/10/12(水) 01:59:50.66ID:Qf4Mw0Ta0 >>58
あら、楽信君その2?
0-6時位が睡眠時間だと思ったがw
脱楽する人多すぎて担当増やしたのかね
繋がれば通話は安心かもだけどそもそも繋がらないからね~
またローミング削るとか削るの延期とか言ってる見たいだけど
あら、楽信君その2?
0-6時位が睡眠時間だと思ったがw
脱楽する人多すぎて担当増やしたのかね
繋がれば通話は安心かもだけどそもそも繋がらないからね~
またローミング削るとか削るの延期とか言ってる見たいだけど
62非通知さん
2022/10/12(水) 05:09:56.67ID:Zw0OigGi063非通知さん
2022/10/12(水) 06:12:25.27ID:7WhRi+K+0 >>60
既に脱楽してるならこのスレに帰ってくんな
既に脱楽してるならこのスレに帰ってくんな
64非通知さん
2022/10/12(水) 06:30:54.08ID:Ns4op74g0 おはようございます
8月末の解約数(増減)発表は何時頃になりますか?
それだけが生きがいです
8月末の解約数(増減)発表は何時頃になりますか?
それだけが生きがいです
66非通知さん
2022/10/12(水) 09:26:08.26ID:OjDguNmB0 通話定額付きで3ギガくらいで探すと、やはり楽天が安い?
通話定額10分以上は付けたい
通話定額10分以上は付けたい
67非通知さん
2022/10/12(水) 09:30:42.80ID:lq26D/gD0 楽天で普通の電話したいなら1000円要るけどね、別途
楽天自身がLinkの無料通話でダメってわかったいるからのプラン
楽天自身がLinkの無料通話でダメってわかったいるからのプラン
68非通知さん
2022/10/12(水) 09:36:48.82ID:sWOtnI/I0 以前そこそこ大事な電話Linkでかけたら相手の声聞こえるけどこっちの声が聞こえないらしくもしもしもしもしをループ
違うDocomo回線からかけ直したわ
完全に身内とか友達相手ならいいけど公の場では使えないと思ったマジで
違うDocomo回線からかけ直したわ
完全に身内とか友達相手ならいいけど公の場では使えないと思ったマジで
69非通知さん
2022/10/12(水) 10:21:30.77ID:XnyT84kf0 楽天の繋がらない楽天Linkを使うぐらいなら
HISモバイルの完全かけ放題+3GB 2250円 税込
もしくは、もう少し足して 7GB 2470円 税込 を契約したほうがよっぽど実用的
HISモバイルの完全かけ放題+3GB 2250円 税込
もしくは、もう少し足して 7GB 2470円 税込 を契約したほうがよっぽど実用的
71非通知さん
2022/10/12(水) 10:42:46.91ID:2LY+w74N072非通知さん
2022/10/12(水) 10:44:35.77ID:URh0h5IE0 このご時世、圏外が頻発するキャリアとかないわー
73非通知さん
2022/10/12(水) 10:47:21.49ID:Ns4op74g0 プラチナバンドになったら検討します
74非通知さん
2022/10/12(水) 10:47:21.96ID:LYis6SIj0 マイそくは通話定額が安めなので通話メインの人は意外と良いかも
10分550円、放題1210円
ライトに通話し放題付けて1870円でガラホに入れるとかね
10分550円、放題1210円
ライトに通話し放題付けて1870円でガラホに入れるとかね
75非通知さん
2022/10/12(水) 10:48:26.83ID:Ns4op74g0 金額が問題なのではなく通話品質と電波状況という極当たり前の理由で携帯キャリアを選ぶのです
77非通知さん
2022/10/12(水) 10:52:21.85ID:JRHafzCF0 他社と比較する前の大前提があって
長電話専用固定電話のつもりで使うなら検討の余地ありだけど
そもそも「携帯」電話としてはメインでは使えないやろw
長電話専用固定電話のつもりで使うなら検討の余地ありだけど
そもそも「携帯」電話としてはメインでは使えないやろw
78非通知さん
2022/10/12(水) 10:53:14.34ID:SOASbsmd079非通知さん
2022/10/12(水) 10:55:44.51ID:3bP3WsAW080非通知さん
2022/10/12(水) 11:12:26.86ID:acJvRQ44086非通知さん
2022/10/12(水) 11:17:20.90ID:Yjo42AIg0 殆ど通話しない民は3Gで1078円なんてお話にならないから一強なわけないだろ
各社1Gとか最低保持の需要に応えてるのに3G〜は先ず勝てない
今後の数字が楽しみだなw
各社1Gとか最低保持の需要に応えてるのに3G〜は先ず勝てない
今後の数字が楽しみだなw
87非通知さん
2022/10/12(水) 11:17:28.15ID:Ns4op74g0 auローミングをすべて切ってから出直してきてください
他社に頼ってるようじゃまだまだですよ
他社に頼ってるようじゃまだまだですよ
90非通知さん
2022/10/12(水) 11:23:42.71ID:Yjo42AIg0 だから通話しないって書いてるのに頭大丈夫?
もう精神病んでるじゃん
NG入れるからいちいちIDコロコロさせるなよお前
もう精神病んでるじゃん
NG入れるからいちいちIDコロコロさせるなよお前
91非通知さん
2022/10/12(水) 11:25:33.52ID:88yMt2r/0 先日、久しぶりにauから電話したら会話音声のクリアさにびっくりした
WiFiでLINE同士の通話だと要らない音まで拾ってしまうが
そこからさらに会話だけ取り出した感じ
楽天Linkは屋外から使うと“会話をする”には不向きだ、短時間で必要最低限の内容で済む人向け
WiFiでLINE同士の通話だと要らない音まで拾ってしまうが
そこからさらに会話だけ取り出した感じ
楽天Linkは屋外から使うと“会話をする”には不向きだ、短時間で必要最低限の内容で済む人向け
92非通知さん
2022/10/12(水) 11:31:13.95ID:vkPnuzBy0 残念ながら彼らは基本単発IDなのです
聞く耳を持っていないのです
聞く耳を持っていないのです
93非通知さん
2022/10/12(水) 11:37:17.33ID:Kzk1Uzrd095非通知さん
2022/10/12(水) 11:47:32.04ID:7c48Rlaw0 彼は楽信でも何でもなくただのレス乞食
ただ煽ってレスもらうだけが生きがいの楽信より哀れな存在
ただ煽ってレスもらうだけが生きがいの楽信より哀れな存在
96非通知さん
2022/10/12(水) 11:51:07.89ID:qvxGR5jn098非通知さん
2022/10/12(水) 12:14:55.66ID:pa4CGg6A0 楽天リンクの方がドコモより音質は良かったよ
やっぱり新しい技術使ってるから色々と有利なんだろうね
しかし電波無いところでは当然使えないので、これに一本化は怖いわな
やっぱり新しい技術使ってるから色々と有利なんだろうね
しかし電波無いところでは当然使えないので、これに一本化は怖いわな
99非通知さん
2022/10/12(水) 12:28:48.23ID:+06pB/bL0 煽りが下手すぎてつまらん
100非通知さん
2022/10/12(水) 12:32:41.61ID:cbhW7Wfe0 今日の楽信くん必死すぎだろw
101非通知さん
2022/10/12(水) 12:37:53.73ID:dxs6Kaiz0 確かになー
1GB+リンクで300円とかやってくれればサブ回線で持ち続けるのにな
1GB+リンクで300円とかやってくれればサブ回線で持ち続けるのにな
102非通知さん
2022/10/12(水) 12:53:27.14ID:B9gyxyMr0 データ専用と割り切ればリンクでもいいと思うわ
音声なら日本通信の290円でも契約しろや事務手数料ガーって言ってる時間でもない
音声なら日本通信の290円でも契約しろや事務手数料ガーって言ってる時間でもない
103非通知さん
2022/10/12(水) 13:06:45.82ID:rPzQPcYh0 楽天回線は自宅や郊外に行くと圏外だけど
只でドコモ回線を貸してくれるからある意味、神だよ
ドコモ回線のカケ放題が1,078円ってだけでも安いのに
ドコモ回線20GBと楽天回線3GBまで付いてくる
楽天回線が圏外なのはダメだけどドコモ回線が只で使えるなら
楽天回線が圏外のままでも構わない
只でドコモ回線を貸してくれるからある意味、神だよ
ドコモ回線のカケ放題が1,078円ってだけでも安いのに
ドコモ回線20GBと楽天回線3GBまで付いてくる
楽天回線が圏外なのはダメだけどドコモ回線が只で使えるなら
楽天回線が圏外のままでも構わない
104非通知さん
2022/10/12(水) 13:08:59.39ID:pUajjEoX0 データ専用として割り切るなら
IIJ のeSIMが 2GB 440円(繰越有)
そこそこ使うなら
HISモバイル 7GB 990円 税込
通話料 8円/30秒
という使い勝手のいい所が他にもある
IIJ のeSIMが 2GB 440円(繰越有)
そこそこ使うなら
HISモバイル 7GB 990円 税込
通話料 8円/30秒
という使い勝手のいい所が他にもある
105非通知さん
2022/10/12(水) 13:11:13.49ID:pUajjEoX0 楽天回線で タダでdocomo回線?🤔
106非通知さん
2022/10/12(水) 13:19:56.80ID:rPzQPcYh0 >>105
端末貸与プログラム
パートナー回線を切られて圏外になった人に
ドコモ回線のスマホを貸してくれるサービス
https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/support/substitute/device-rental-program-manual.pdf?20211206
端末貸与プログラム
パートナー回線を切られて圏外になった人に
ドコモ回線のスマホを貸してくれるサービス
https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/support/substitute/device-rental-program-manual.pdf?20211206
107非通知さん
2022/10/12(水) 13:22:13.41ID:944EIuit0108非通知さん
2022/10/12(水) 13:29:14.25ID:x2SVLEx90 >>107
乗り換え応援キャンペーン
ギガプラン eSIM 初期費用割引
新規でギガプラン eSIMをお申し込みの場合、初期費用3,300円(税込)を550円(税込)に割引いたします。
期間:2022/8/1~2022/10/31
乗り換え応援キャンペーン
ギガプラン eSIM 初期費用割引
新規でギガプラン eSIMをお申し込みの場合、初期費用3,300円(税込)を550円(税込)に割引いたします。
期間:2022/8/1~2022/10/31
109非通知さん
2022/10/12(水) 14:06:55.50ID:OakY6rLo0 IIJmio、MNP特価機種、イマイチなのばかりでちと迷う所
110非通知さん
2022/10/12(水) 14:30:37.70ID:FxFEJTNZ0 Pixel6a一括1円に逃げてきた
お前らお世話になりました
お前らお世話になりました
111非通知さん
2022/10/12(水) 15:25:47.46ID:BwPxmZQx0 さっさと今月分の999MB使い切って解約したいんだけど
今月はpovoのおかげで一向に減らず困っちゃう
今月はpovoのおかげで一向に減らず困っちゃう
112非通知さん
2022/10/12(水) 15:37:25.23ID:ihZsBU+W0 どういたしまして
113非通知さん
2022/10/12(水) 15:51:00.19ID:SOASbsmd0115非通知さん
2022/10/12(水) 15:55:08.58ID:J0ZSjf1w0 税込300円で0.5Gつくれ
うっかり0.6Gいっぱいでるから1000円奪えるので問題ない
うっかり0.6Gいっぱいでるから1000円奪えるので問題ない
119非通知さん
2022/10/12(水) 16:21:12.48ID:GZijmhcp0 楽天にわざわざ戻ってくる奴はいない
元々出戻りって選択肢の多い格安SIMでは限りなくゼロに近いわけだが、皮肉な事に無料で客寄せしてしまったが故に、もう来ねーよ客を無駄に増やしただけという愚策をやっちまった訳だ
元々出戻りって選択肢の多い格安SIMでは限りなくゼロに近いわけだが、皮肉な事に無料で客寄せしてしまったが故に、もう来ねーよ客を無駄に増やしただけという愚策をやっちまった訳だ
120非通知さん
2022/10/12(水) 16:27:21.40ID:Qf4Mw0Ta0 ここはまだ残ってる人の脱楽か楽天の転天を楽しむスレでしょw
まあ人気者の楽信君いじって遊ぶってのもあるかもww
まあ人気者の楽信君いじって遊ぶってのもあるかもww
122非通知さん
2022/10/12(水) 16:45:07.37ID:XsCiN2al0 無料期間中に解決できなかった悪評がここまで広まってしまっては入ってくる血が足りなくて貧血で倒れそうだな
123非通知さん
2022/10/12(水) 16:47:51.82ID:XZgzJF9m0 楽天を叩き出された悪い血がそんな事を考える必要は全くないなw
124非通知さん
2022/10/12(水) 16:55:48.48ID:TD/E0Ft70125非通知さん
2022/10/12(水) 17:25:09.54ID:GWs983zn0 日本通信あんま人気無くなってきたな
127非通知さん
2022/10/12(水) 17:27:11.39ID:FxFEJTNZ0130非通知さん
2022/10/12(水) 18:09:21.02ID:ntKNdZQ80131非通知さん
2022/10/12(水) 18:42:53.34ID:qWj7BzvU0 楽天はろくな端末無いのが難点なんだよな
6a一括1円にしてくれたら加入するのに
2980円プラン一年固定でも入ってやるのに
6a一括1円にしてくれたら加入するのに
2980円プラン一年固定でも入ってやるのに
132非通知さん
2022/10/12(水) 18:54:50.16ID:Zlbv3cMj0 脱楽しとけ
133非通知さん
2022/10/12(水) 18:55:31.63ID:MsZ1rM+T0 Pixel6a一括1円はauかUQで探すしかないかな
134非通知さん
2022/10/12(水) 19:03:53.08ID:90l1988a0 一括1円を要求する人が39336円払うとは思えない
auで22001円の移動機を買ったほうが安い
auで22001円の移動機を買ったほうが安い
135非通知さん
2022/10/12(水) 19:37:00.52ID:sww0s2IA0 みんなすまん
楽天に1081円払ってしまった
楽天に1081円払ってしまった
136非通知さん
2022/10/12(水) 19:49:18.03ID:FxFEJTNZ0 いくじなし!
139非通知さん
2022/10/12(水) 20:44:10.79ID:riFNuhEh0 楽天モバイルの割賦販売(アップグレードじゃなくて楽天カード限定の金利無料)って途中でMNPしたら残債分にも金利かかってくるの?
142非通知さん
2022/10/13(木) 02:05:37.73ID:aVYLxmWf0 そう言えば先日GoogleストアでNest Hub買ったんだがその後メールでお知らせが来て
「Google ストア クレジットとGoogle Pixel / iPhoneの対象スマホの下取りで、新しい Google Pixel 7 が実質 0 円~。」とか来てた。
単純解約じゃ無くてMNPしておけば良かった
「Google ストア クレジットとGoogle Pixel / iPhoneの対象スマホの下取りで、新しい Google Pixel 7 が実質 0 円~。」とか来てた。
単純解約じゃ無くてMNPしておけば良かった
143非通知さん
2022/10/13(木) 02:57:09.25ID:qtPxTpIC0 10末 楽天→povo
ギカ活+コードヤフオク購入+LINEOUT60分120円
3GB 60分通話=120円~300円/月
ギカ活+コードヤフオク購入+LINEOUT60分120円
3GB 60分通話=120円~300円/月
144非通知さん
2022/10/13(木) 02:58:06.48ID:qtPxTpIC0 1GB 通話なしに290円も払う奴www
145非通知さん
2022/10/13(木) 03:04:45.40ID:GQ93ePqD0 相談です
一番の希望はなるべく安い維持費で電話専用のガラホを持つこと
所持しているガラホはauのガラホということもありpovoにしたかったけど、
免許なし、マイナンバーカード取りたくないで本人確認がクリア出来ないと思われるので今は無理
スマホで電話するのが耐えられるかわからないけど、とにかく番号を維持したい
最近問い合わせをよくするので5分かけ放題プランがあればより助かるし入りたい
という状況なんですけど、これだとどこが最適解ですかね
テンプレ見て日本通信かなと思ってたけどスレ見たら>>107があったので
LINEMOがベターですかね?
一番の希望はなるべく安い維持費で電話専用のガラホを持つこと
所持しているガラホはauのガラホということもありpovoにしたかったけど、
免許なし、マイナンバーカード取りたくないで本人確認がクリア出来ないと思われるので今は無理
スマホで電話するのが耐えられるかわからないけど、とにかく番号を維持したい
最近問い合わせをよくするので5分かけ放題プランがあればより助かるし入りたい
という状況なんですけど、これだとどこが最適解ですかね
テンプレ見て日本通信かなと思ってたけどスレ見たら>>107があったので
LINEMOがベターですかね?
146非通知さん
2022/10/13(木) 04:38:37.40ID:VRIru5qL0 >>145
HISモバイルもおすすめ
5分かけほオプション税込500円 維持費は290円~ ググって調べてみ
他にも10分かけほオプション税込850円のイオンモバイル(店頭で契約できる)も状況から察するに検討材料に入れてもいいかもな
それ以外に安い所は、クレカ使わなくても利用できるリンクスメイトも闇がある人ならいいかもな
HISモバイルもおすすめ
5分かけほオプション税込500円 維持費は290円~ ググって調べてみ
他にも10分かけほオプション税込850円のイオンモバイル(店頭で契約できる)も状況から察するに検討材料に入れてもいいかもな
それ以外に安い所は、クレカ使わなくても利用できるリンクスメイトも闇がある人ならいいかもな
147非通知さん
2022/10/13(木) 07:16:01.56ID:R19p5INX0148非通知さん
2022/10/13(木) 07:20:03.78ID:R19p5INX0 >>145
↓ここで自分の機種のスレがあるかどうかを聞いてみるといいかもしれない
GRATINA(4G)総合スレPart16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1662997392/
↓ここで自分の機種のスレがあるかどうかを聞いてみるといいかもしれない
GRATINA(4G)総合スレPart16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1662997392/
149非通知さん
2022/10/13(木) 07:32:34.11ID:v940nJ300 BICSIMの15000Pって即日付与らしいけどこれ初期手数料3300&sim発行費にも当てられるの?
初回はクレカ引き落としだけかね?
あとビックカメラのポイントカード持ったないしアプリも入れてないけど当日作るかアプリ入れればいいんかな?
厳密にはそこコジマ量販店なんだけどビックカメラポイントカードも作れるの?
初回はクレカ引き落としだけかね?
あとビックカメラのポイントカード持ったないしアプリも入れてないけど当日作るかアプリ入れればいいんかな?
厳密にはそこコジマ量販店なんだけどビックカメラポイントカードも作れるの?
150非通知さん
2022/10/13(木) 07:59:35.25ID:7bbFuExO0 ビックポイントの使い道が思い浮かばないからiijにしようか迷ってるわ
iijなら端末をフリマで売却予定
それも手間ではあるけど、ポイントの有効期限気にして、ってのも嫌なので
iijなら端末をフリマで売却予定
それも手間ではあるけど、ポイントの有効期限気にして、ってのも嫌なので
151非通知さん
2022/10/13(木) 08:31:17.30ID:fjx1mz6B0 ポイントは使えば有効期限伸びるでしょ
152非通知さん
2022/10/13(木) 08:34:16.10ID:v940nJ300153非通知さん
2022/10/13(木) 08:44:40.77ID:Vp6zu53G0 >>145
マイナンバーカードダメならその条件でかけ放題は無理
145があげた証明書だめならYモバイルとかサブブランドしかないぞ
>>148
全機種対象聞くならここだろアホか?
やっぱりガラホでしょ 8台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1639007713/
マイナンバーカードダメならその条件でかけ放題は無理
145があげた証明書だめならYモバイルとかサブブランドしかないぞ
>>148
全機種対象聞くならここだろアホか?
やっぱりガラホでしょ 8台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1639007713/
155非通知さん
2022/10/13(木) 08:55:07.79ID:v940nJ300156非通知さん
2022/10/13(木) 08:58:10.71ID:0MD7C6hB0157非通知さん
2022/10/13(木) 09:11:39.38ID:v940nJ300158非通知さん
2022/10/13(木) 09:13:46.33ID:0MD7C6hB0 支払方法はビックで使えるものは全部いけるんじゃないかな。
特典の15000ポイントとの相殺は相談してみたら良いとは思うけどね。
特典の15000ポイントとの相殺は相談してみたら良いとは思うけどね。
159非通知さん
2022/10/13(木) 09:42:41.02ID:rqCquT+N0160非通知さん
2022/10/13(木) 09:49:44.68ID:S179j33q0 原付でもいいから運転免許は取るべきだと思うけどな
161非通知さん
2022/10/13(木) 10:42:36.55ID:GQ93ePqD0162非通知さん
2022/10/13(木) 11:33:47.64ID:d8fDJJMo0 esimしかない楽天ハンドだと現時点でiijとビックは音声esim対応してないから無理なんだよね?
25日から対応するらしいけどキャンペーン対象かどうかわからないし
25日から対応するらしいけどキャンペーン対象かどうかわからないし
163非通知さん
2022/10/13(木) 11:34:53.24ID:mZRpjreW0164非通知さん
2022/10/13(木) 12:24:42.49ID:4nbuGi5o0 保険証も運転免許証も
マイナンバーカードに統一される事が正式に決まったんやしさっさと取りに行け
わがまま言ってる場合じゃねえぞ
マイナンバーカードに統一される事が正式に決まったんやしさっさと取りに行け
わがまま言ってる場合じゃねえぞ
165非通知さん
2022/10/13(木) 12:34:43.81ID:Yqqi2jMo0 なんでも紐付けされて恐ロシア化しているんだな
166非通知さん
2022/10/13(木) 12:37:20.67ID:/O0szk620 >>152
割引の期間終わったら他行こうと思うので使いきれない
割引の期間終わったら他行こうと思うので使いきれない
167非通知さん
2022/10/13(木) 12:49:22.33ID:ieub83U/0 昼のニュースでデジタル大臣の会見見たが
マイナンバーカード持ってないと本気で生きづらくなるんだな
マイナンバーカード持ってないと本気で生きづらくなるんだな
168非通知さん
2022/10/13(木) 12:51:37.45ID:Yp9lYFD70 MNP
マイナンバーポータビリティ
マイナンバーポータビリティ
169非通知さん
2022/10/13(木) 13:10:10.48ID:KCarI+h70 楽天ルーター日本したいんだけどこれ端末無料でくれないのかなあ
171非通知さん
2022/10/13(木) 13:24:06.46ID:4nbuGi5o0 マイナンバーカード取ればええだけの話や
わがまま言うやつはみんな見捨ててほっとけばええで
わがまま言うやつはみんな見捨ててほっとけばええで
172非通知さん
2022/10/13(木) 13:29:29.02ID:Z+Ahobff0 免許証持ってマイナンバーカード取らないのはまだ理解できるが、免許証ないのにマイナンバーカードも嫌って病気だろ
173非通知さん
2022/10/13(木) 13:32:29.40ID:0GtaUB620 マイナ取得して今、住んでる場所を知られたくない人なんだろ
保険証&免許証統合まで残り2年あるんだし、そっとしといてやれよ
3つ統合されると落として無くしたりしたら面倒だな
第三者の保険証使って通院してる人とか困るだろうな(謎
保険証&免許証統合まで残り2年あるんだし、そっとしといてやれよ
3つ統合されると落として無くしたりしたら面倒だな
第三者の保険証使って通院してる人とか困るだろうな(謎
174非通知さん
2022/10/13(木) 13:35:48.25ID:/mSNQRso0 マイナンバカードが嫌ってまさか国に管理されるからとかの理由w
そもそも個人番号はすでに1人1人ふられてるから管理されてるんだよw
免許証持ってない奴は身分証明書になるから逆に欲しいくらいかと思ってたら
そもそも個人番号はすでに1人1人ふられてるから管理されてるんだよw
免許証持ってない奴は身分証明書になるから逆に欲しいくらいかと思ってたら
175非通知さん
2022/10/13(木) 13:37:37.00ID:2WSStKA70 >>161
もう遅いかもしれませんが、kyf39をシムロック解除しても、ドコモのMVNOは使えませんよ。
実機持ってる私が言うのですから間違いないです。
それと楽天モバイルでもデータ通信どうやっても無理です。
その機種であれば、povoしか選択肢ないです。
もう遅いかもしれませんが、kyf39をシムロック解除しても、ドコモのMVNOは使えませんよ。
実機持ってる私が言うのですから間違いないです。
それと楽天モバイルでもデータ通信どうやっても無理です。
その機種であれば、povoしか選択肢ないです。
176非通知さん
2022/10/13(木) 13:39:21.95ID:kQi2Vz8i0 持っててよかったドコモの3Gガラケー端末
178非通知さん
2022/10/13(木) 13:43:11.26ID:wqZQWohd0 バッテリーもちの死ぬほど悪いガラケーなんた今更よく使う気になるなぁ
179非通知さん
2022/10/13(木) 13:44:52.46ID:IAk4AYL10 BIC SIMの初期手数料をそのMNPして貰ったポイントでその場で充当するってできるのかね?初月通信料はポイント払いできないのに手数料はできるのも不思議。例えば20日から月末契約の場合に。事前にポイントもってたらどうか知らんがその場で貰ったのを即使えるのかね
180非通知さん
2022/10/13(木) 13:46:01.48ID:I1uEUoOX0181非通知さん
2022/10/13(木) 13:50:40.73ID:I1uEUoOX0183非通知さん
2022/10/13(木) 14:18:19.87ID:KzIky3dl0 トラップだらけで安心して踏み出せないなw
184非通知さん
2022/10/13(木) 14:25:46.62ID:TJ3KbWHm0 借金等で行方をくらましてる人達はどうやって
スマホ、ガラホでの通信手段手に入れるんだろ?
テンプレにある謎SIMだけでは電話番号作れないし
スマホ、ガラホでの通信手段手に入れるんだろ?
テンプレにある謎SIMだけでは電話番号作れないし
185非通知さん
2022/10/13(木) 14:31:17.27ID:s8XToTkj0 そらお前イリーガルなルートから手に入れた回線よ
知らんけど
知らんけど
186非通知さん
2022/10/13(木) 14:36:13.25ID:qEHe1Qea0 イリーガルなルートからゲットしたモバイルネットワーク
187非通知さん
2022/10/13(木) 14:41:05.47ID:fDM1yjF70 行方を消す直前に契約して止められないように大事に使う
行方を消したあとだと↑になる
日払いの面接では携帯が止まってないか確認するのが基本になってる
行方を消したあとだと↑になる
日払いの面接では携帯が止まってないか確認するのが基本になってる
188非通知さん
2022/10/13(木) 14:54:17.89ID:fhQFEWAT0 UQ快適すぎてもっと早く変えとけばよかった
楽天ずっと1GB内運用だったから一年無料の増量プラン使い切れないわ
楽天ずっと1GB内運用だったから一年無料の増量プラン使い切れないわ
189非通知さん
2022/10/13(木) 15:09:13.18ID:ZpZs8aPe0 音声付きのプリペイド謎SIMもAmazonで売ってるぞ、データと違って高いけど
ソフトバンクはまだ音声プリペイド携帯を扱ってなかったっけ
免許証の住所が現住所って事にすれば契約できる
ソフトバンクはまだ音声プリペイド携帯を扱ってなかったっけ
免許証の住所が現住所って事にすれば契約できる
190非通知さん
2022/10/13(木) 15:17:59.06ID:GQ93ePqD0 >>163>>175
ありがとう!OCNはやめときます
ありがとう!OCNはやめときます
191非通知さん
2022/10/13(木) 15:54:11.29ID:Xg881DFf0 ガラホって何ですかね?
193非通知さん
2022/10/13(木) 17:47:39.57ID:chup9qsG0 >>175
KYF39はB1のエリア内なら一応使えるでしょ
通話はドコモVoLTE未対応かもしれないけど3Gでいけるはず
楽天モバイルでは通話無理っぽいけどデータ通信はできるらしいから設定の問題じゃない?
まあもちろん実用性ではau回線一択だけど
KYF39はB1のエリア内なら一応使えるでしょ
通話はドコモVoLTE未対応かもしれないけど3Gでいけるはず
楽天モバイルでは通話無理っぽいけどデータ通信はできるらしいから設定の問題じゃない?
まあもちろん実用性ではau回線一択だけど
195非通知さん
2022/10/13(木) 18:10:18.74ID:Ziug7ADb0 今日引き落とされたけど1000円ちょっとならいちいち脱楽しなくてもいいような気がしてきた
196非通知さん
2022/10/13(木) 18:48:43.90ID:4xW8w3Eh0198非通知さん
2022/10/13(木) 19:06:55.16ID:BgesUT0Q0 あーついに職場パートナーエリア切られた
自宅も入り悪いしまだ継続するつもりだったけどどっか探さないとな
自宅も入り悪いしまだ継続するつもりだったけどどっか探さないとな
199非通知さん
2022/10/13(木) 19:14:05.98ID:sLOCgtXq0200非通知さん
2022/10/13(木) 19:35:46.49ID:aiC+XXHK0 面倒だからこのまま楽天を使い続けようかという気にはならないが、どこにするか未だに決められない。
201非通知さん
2022/10/13(木) 20:16:12.77ID:BWivfBXO0 >>196
20日までに開通すりゃポイント適用期限に間に合うから初月分でも使える
ポイントは契約手続きor会計が終われば貰えるんだから、元からBICポイントを持ってなくたってポイント適用申請時にはすでに有る状態だろ
20日までに開通すりゃポイント適用期限に間に合うから初月分でも使える
ポイントは契約手続きor会計が終われば貰えるんだから、元からBICポイントを持ってなくたってポイント適用申請時にはすでに有る状態だろ
203非通知さん
2022/10/13(木) 21:18:59.52ID:q8fQdSpQ0 初月にポイント使えるかどうかってそんなに重要か?初月ぐらい払ってもいいだろ
204非通知さん
2022/10/13(木) 21:50:45.61ID:4xW8w3Eh0205非通知さん
2022/10/13(木) 22:08:49.23ID:rmTM3yjQ0 回線の月々払いに使えるだけで十分有用
206非通知さん
2022/10/13(木) 22:10:13.04ID:/r/8JpSa0 ビック.comで使えばいいじゃん
207非通知さん
2022/10/13(木) 22:38:17.34ID:AFxzwGa+0 iPad買い換えるときに使う
208非通知さん
2022/10/13(木) 23:55:26.01ID:uzicTiAo0 近所のUQじゃPixel6a1円どころか取り扱ってすらなさそうなんだが
田舎つれー
田舎つれー
209非通知さん
2022/10/14(金) 00:21:22.45ID:UZ+crAgi0 wifi用mineo
プライベート用日本通信
仕事用ほぼ受け専povo
おまけレンサバXserver半額キャンペ
完璧
プライベート用日本通信
仕事用ほぼ受け専povo
おまけレンサバXserver半額キャンペ
完璧
210非通知さん
2022/10/14(金) 03:53:05.99ID:/xaJL9wz0 PovoやSoftBankデータみたいに何時間~何日間使い放題トッピングのあるドコモ系simってないですか?
基本料がかかるのは別に構わないです。
ずーっと速度をある程度決まっている使い放題のmineoみたいなプランではなく。
基本料がかかるのは別に構わないです。
ずーっと速度をある程度決まっている使い放題のmineoみたいなプランではなく。
211非通知さん
2022/10/14(金) 04:40:25.60ID:KaFTEVuu0 >>209
マイネオ使い放題あるの?
マイネオ使い放題あるの?
212非通知さん
2022/10/14(金) 04:42:06.52ID:KaFTEVuu0 パケット放題プラスってやつか?
1.5mで十分使えるの?
1.5mで十分使えるの?
214非通知さん
2022/10/14(金) 08:04:57.57ID:uleVpzRa0 MNP発行した後に、も一度MNP再発行するのに、一回目の有効期限切れるまで待たないといけないのね。
MNP発行した後に、脱楽先悩んで数日後にOCN申し込み。1日残日数不足でOCNに蹴られる。
残日数分12日待たないと再発行できないと楽天に蹴られる。
MNP発行した後に、脱楽先悩んで数日後にOCN申し込み。1日残日数不足でOCNに蹴られる。
残日数分12日待たないと再発行できないと楽天に蹴られる。
216非通知さん
2022/10/14(金) 11:53:43.18ID:/DpvcKvT0 電話すれば再発行できるよ
217非通知さん
2022/10/14(金) 12:57:14.88ID:CGO/rG/r0 10月途中解約でも翌々月にポイントは1000貰えるんだな
そろそろ引っ越し先決定しないと…
そろそろ引っ越し先決定しないと…
218非通知さん
2022/10/14(金) 12:58:28.37ID:CGO/rG/r0 LINEMOで1年くらい使った後にまた引っ越すのがベストに見えるけど、オススメする声が少ないのが意外
219非通知さん
2022/10/14(金) 13:22:41.17ID:WduE7f390 1GB無料からの移転だから、タダ同然のpovoが圧倒的多数派なのは明白だが、
次点としてBICSIM LINEMO 日本通信の3つが話題上がってるよ
次点としてBICSIM LINEMO 日本通信の3つが話題上がってるよ
221非通知さん
2022/10/14(金) 13:39:37.96ID:akARXfMs0222非通知さん
2022/10/14(金) 15:12:35.02ID:TogZwXDa0 今の楽天よりはSBの方が信用できるよ
223非通知さん
2022/10/14(金) 15:29:14.48ID:MBoG7DwS0 今週末に大部分が動きそうだな
224非通知さん
2022/10/14(金) 15:44:51.87ID:pWEPHK6g0 楽天をサブで使ってた人が多いんでは?
だからLINEMOは選択肢に入りずらい
俺はiijで考えてる。割引期間終わる時にまた考える
だからLINEMOは選択肢に入りずらい
俺はiijで考えてる。割引期間終わる時にまた考える
225非通知さん
2022/10/14(金) 15:50:33.11ID:WDkPsGMz0 わいは5000円かけて船で海を越えて
ビックペニスまで行ってビックシムにするで
ビックペニスまで行ってビックシムにするで
226非通知さん
2022/10/14(金) 16:02:41.06ID:31A6LrkP0 ブラックにビビってるやつ多いけど初犯はどのキャリアも執行猶予だよ
227非通知さん
2022/10/14(金) 16:04:44.14ID:WDkPsGMz0 そもそも端末セットじゃない限りは
よほどの無茶しなければブラックにならないと信じてる
よほどの無茶しなければブラックにならないと信じてる
228非通知さん
2022/10/14(金) 16:15:34.06ID:63Zdzj7x0 叩いても叩いても
どこからともなく涌いてくる反日禿げ工作員ww
どこからともなく涌いてくる反日禿げ工作員ww
229非通知さん
2022/10/14(金) 16:30:15.68ID:9I1rB3Bw0 留守電、転送があるならpovo一択なんだがな
とっととトッピングを始めろっての
とっととトッピングを始めろっての
230非通知さん
2022/10/14(金) 16:30:45.06ID:IvVCdqJR0 povo2.0 11月もよろしく
povo2.0 11月もよろしく
bicSIM 今月末で解約、手続き済
8/31-10.31まで利用
楽天モバイル 今月末で解約予定
9/3-10/31まで利用予定 月末MNPするかも
povo2.0 11月もよろしく
bicSIM 今月末で解約、手続き済
8/31-10.31まで利用
楽天モバイル 今月末で解約予定
9/3-10/31まで利用予定 月末MNPするかも
231非通知さん
2022/10/14(金) 17:00:17.77ID:hZYcCQD50 6aをUQ契約で買えないならbicsimで様子見
そろそろ下旬入るし本気出して貰いたい
そろそろ下旬入るし本気出して貰いたい
232非通知さん
2022/10/14(金) 17:33:40.62ID:IvVCdqJR0 iPhone13が欲しいなタダで三木谷
234非通知さん
2022/10/14(金) 17:43:48.92ID:4UEMx2wq0235非通知さん
2022/10/14(金) 17:46:14.35ID:8KDJK1fd0 どこかで見たとか書き込んでて
よく恥ずかしくないな
よく恥ずかしくないな
236非通知さん
2022/10/14(金) 17:59:11.98ID:63Zdzj7x0 >>234
ボボは
・押し入れにしまって電源すら何か月も入れない
・ボボ活()乞食で、300MBをチー牛食い散らかして溜めて、
必死にたった3日間ずつで使い回すケー乞食用途
の2通りしかコスパが良くない。
普通の人間が普通に使おうと思うと、たった1Gで1000円も掛かるので論外中の論外。
日本通信なら290円ポッキリww
ボボは
・押し入れにしまって電源すら何か月も入れない
・ボボ活()乞食で、300MBをチー牛食い散らかして溜めて、
必死にたった3日間ずつで使い回すケー乞食用途
の2通りしかコスパが良くない。
普通の人間が普通に使おうと思うと、たった1Gで1000円も掛かるので論外中の論外。
日本通信なら290円ポッキリww
237非通知さん
2022/10/14(金) 17:59:32.73ID:/we859GP0 25日からのBICSIMの音声通話対応eSIM確認するまで動けん
まあ15000P還元の対象だと思うが各社の動き見てると手数料が安くなりそう
まあ15000P還元の対象だと思うが各社の動き見てると手数料が安くなりそう
238非通知さん
2022/10/14(金) 18:09:26.38ID:21PnuxKS0 povoは3GB/990円/30日
239非通知さん
2022/10/14(金) 18:10:23.65ID:pWEPHK6g0240非通知さん
2022/10/14(金) 18:12:09.45ID:0EHREZDz0 あくまでサブ回線としてならpovo最高だぞ
普段はradikoやSpotify垂れ流し専用回線として使える
普段はradikoやSpotify垂れ流し専用回線として使える
241非通知さん
2022/10/14(金) 18:17:11.58ID:ShujntUH0 そんな糞回線要らんはw
まだ捨て番号持てると言うならともかく
まだ捨て番号持てると言うならともかく
242非通知さん
2022/10/14(金) 18:17:37.38ID:8yB60WpQ0 7-9の解約数そろそろ出るんかなぁ
243非通知さん
2022/10/14(金) 18:18:15.80ID:dmM4+r1F0 多分だけどBICSIMの音声eSIMはキャンペーンで初期費用550円で出してくるぞ
店頭MNP15000ptとの併用も可能
店頭MNP15000ptとの併用も可能
244非通知さん
2022/10/14(金) 18:22:41.97ID:pWEPHK6g0 ポボは新規でも変わらないみたいだから移行先としては考えないかな
245非通知さん
2022/10/14(金) 18:23:09.32ID:pWEPHK6g0 ポボは新規でも変わらないみたいだから移行先としては考えないかな
248非通知さん
2022/10/14(金) 18:30:47.07ID:TogZwXDa0 ボボは通話高いからクソ安く済ませたい層とはむしろ相容れない
タダより高い物は無いという見本だね。やっぱりとにかくまずはラインモに8ヵ月だよ
タダより高い物は無いという見本だね。やっぱりとにかくまずはラインモに8ヵ月だよ
249非通知さん
2022/10/14(金) 18:32:54.27ID:4UEMx2wq0 LINEMOは14ヶ月通話5分無料だから8ヶ月過ぎても半年ほどはなかなかお得
250非通知さん
2022/10/14(金) 18:34:33.75ID:ShujntUH0 そりゃ凄いね、じゃあ勿体無いからLINEもは安易に使わずに大切にとっておかないとね
251非通知さん
2022/10/14(金) 18:35:45.47ID:/we859GP0 いや初期費用重要だよ費用に変わりない
要はその回線は何年使うかを想定しないといけない
最低2年は使うなら当たり前だけど24で割るし3年なら36で割って減価償却的に月々の費用に換算すればいいんじゃない?
ただここ1、2年各社次々目まぐるしく動きがあるからね浮気せずいられるかどうか
要はその回線は何年使うかを想定しないといけない
最低2年は使うなら当たり前だけど24で割るし3年なら36で割って減価償却的に月々の費用に換算すればいいんじゃない?
ただここ1、2年各社次々目まぐるしく動きがあるからね浮気せずいられるかどうか
252非通知さん
2022/10/14(金) 19:14:02.94ID:IvVCdqJR0 毎日500円のタバコ吸ってるだけなのに
コードが溢れる
コードが溢れる
253非通知さん
2022/10/14(金) 19:26:08.61ID:H63QhDum0 とりあえずpovoに全部移したサヨナラ楽天モバイル
魅力的なプランが出てまた逢う日まで
魅力的なプランが出てまた逢う日まで
254非通知さん
2022/10/14(金) 19:53:12.30ID:Ycpb1aUl0 いよいよ脱楽ファイナルシーズンやね
255非通知さん
2022/10/14(金) 19:56:51.64ID:7RuEvoUV0 >>233
●月の途中で解約した場合も、特典の対象になりますか
→月の途中でRakuten UN-LIMIT VIIを解約された場合でも、
解約時点で、月のデータ利用量が1GB以下であれば、キャンペーン特典の対象になります。
●楽天会員を退会した場合、特典の対象になりますか
→ポイント進呈までに楽天会員から退会している場合、ポイント進呈の対象外となります。
●特典ポイントの進呈について知りたい
→対象期間内(2022年9月・10月)で、月のデータ利用量が1GB以下の場合、 ポイントを進呈します。
ポイント進呈日については下記をご確認ください。
<9月分特典ポイント>
11月末日ごろ特典進呈
<10月分特典ポイント>
12月末日ごろ特典進呈
【ご注意】
・本キャンペーンへのエントリーは不要です。
・進呈される楽天ポイントの有効期間はポイント付与日を含めて6カ月となります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000496/#aichat=undefined&
●月の途中で解約した場合も、特典の対象になりますか
→月の途中でRakuten UN-LIMIT VIIを解約された場合でも、
解約時点で、月のデータ利用量が1GB以下であれば、キャンペーン特典の対象になります。
●楽天会員を退会した場合、特典の対象になりますか
→ポイント進呈までに楽天会員から退会している場合、ポイント進呈の対象外となります。
●特典ポイントの進呈について知りたい
→対象期間内(2022年9月・10月)で、月のデータ利用量が1GB以下の場合、 ポイントを進呈します。
ポイント進呈日については下記をご確認ください。
<9月分特典ポイント>
11月末日ごろ特典進呈
<10月分特典ポイント>
12月末日ごろ特典進呈
【ご注意】
・本キャンペーンへのエントリーは不要です。
・進呈される楽天ポイントの有効期間はポイント付与日を含めて6カ月となります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000496/#aichat=undefined&
257非通知さん
2022/10/14(金) 20:08:54.08ID:a9t/SuuX0 え
258非通知さん
2022/10/14(金) 20:12:14.17ID:zBpcWFCH0 が
259非通知さん
2022/10/14(金) 20:13:01.95ID:akARXfMs0 ち
260非通知さん
2022/10/14(金) 20:13:04.17ID:Tlx020im0 し
261非通知さん
2022/10/14(金) 20:13:44.33ID:Fznq2l3P0 ち
263非通知さん
2022/10/14(金) 20:23:33.28ID:IF1cFsn/0 天に帰る時が来た
264非通知さん
2022/10/14(金) 20:39:54.93ID:wud+0q7L0 ここのスレ朝鮮ステマがすごい!
266非通知さん
2022/10/14(金) 22:15:22.12ID:TogZwXDa0 「ARPUは改善した」を連呼して誤魔化すしかないね
270非通知さん
2022/10/15(土) 00:18:10.72ID:t1b1r+ws0 近所のコジマ行ったらSIMパッケージ無いって言われて、しょうがないから少し遠いビックまで行って無事脱楽したわ
どっちの店舗も自社のビックSIMはあまりアピールする気無い感じではあった
どっちの店舗も自社のビックSIMはあまりアピールする気無い感じではあった
271非通知さん
2022/10/15(土) 01:09:28.77ID:wcu/eKnl0 >>270
いいなあ
回線は要らないけど端末1円一括と15000p目当てで近所のコジマビック行ったら「うちはケータイ力入れてないので端末の在庫が無い 同市内の店舗はうちより3ランク上の店舗でケータイコーナーの販売員も大勢いるので在庫あるはず」って言われてそっちのコジマビック行ったら「今はコジマビックでは1円一括やってない 純粋なビックならやってる 秋葉原店でやってるの確認した」って言われて
時間も遅くなって普段ニートだから凄い疲れて移動する気力も無くて並びにあるヤマダに入ってソフトバンクの店員に捕まって朦朧としたままワイモバイルで美味しくない契約しちゃった
>>243とか>>246読んで後悔でいっぱい
自分死ね
いいなあ
回線は要らないけど端末1円一括と15000p目当てで近所のコジマビック行ったら「うちはケータイ力入れてないので端末の在庫が無い 同市内の店舗はうちより3ランク上の店舗でケータイコーナーの販売員も大勢いるので在庫あるはず」って言われてそっちのコジマビック行ったら「今はコジマビックでは1円一括やってない 純粋なビックならやってる 秋葉原店でやってるの確認した」って言われて
時間も遅くなって普段ニートだから凄い疲れて移動する気力も無くて並びにあるヤマダに入ってソフトバンクの店員に捕まって朦朧としたままワイモバイルで美味しくない契約しちゃった
>>243とか>>246読んで後悔でいっぱい
自分死ね
273非通知さん
2022/10/15(土) 01:30:41.58ID:QU/gXoXL0 昨日LINEMOにした
ソフトバンク回線は初なのでそのお試しなのもある
1年経ったらまた移動すると思う
ソフトバンク回線は初なのでそのお試しなのもある
1年経ったらまた移動すると思う
274非通知さん
2022/10/15(土) 01:56:30.92ID:3/L21Xc60 Softbankは店員もサービスコールセンターもクソ&無能すぎてLINEMOにする気満々だったのに激萎えしてやめようか検討中
275非通知さん
2022/10/15(土) 02:13:39.56ID:Gt2PmbKY0 そういう人はドコモの店舗で高いブランを契約しましょう
276非通知さん
2022/10/15(土) 02:24:28.06ID:jV0rqf4E0 店員やコールセンターがクソって言ってる奴に限って無理難題を押し付けてるクレーマーだったりする
277非通知さん
2022/10/15(土) 02:35:32.15ID:3/L21Xc60 >>276
自力で調べた内容すら店舗スタッフが知らない
片方のショップ店員が別店舗のショップ店員&本部コールセンターの情報を間違ってますと自信満々で断言する
立ち話で個人情報と機種をそのまま長々と言わせる
路面Softbank店って確か実は代理店なんだっけか?情報錯綜だけならまだしも根拠なしに他を否定し自分の情報だけはソースなし(本部確認なし)に肯定するのはクソだろ
自力で調べた内容すら店舗スタッフが知らない
片方のショップ店員が別店舗のショップ店員&本部コールセンターの情報を間違ってますと自信満々で断言する
立ち話で個人情報と機種をそのまま長々と言わせる
路面Softbank店って確か実は代理店なんだっけか?情報錯綜だけならまだしも根拠なしに他を否定し自分の情報だけはソースなし(本部確認なし)に肯定するのはクソだろ
278非通知さん
2022/10/15(土) 02:37:40.52ID:3/L21Xc60 結局違う路面店&本部コールセンターもその自信満々路面ソフバン店もどちらも間違ってたという
なのに個人情報だけは抜き出しただけ チラ裏
なのに個人情報だけは抜き出しただけ チラ裏
279非通知さん
2022/10/15(土) 04:03:15.74ID:zPolzqjB0 うーん、これはクレーマー
280非通知さん
2022/10/15(土) 04:12:17.94ID:AGIfzXlm0 店舗やLINEMO側もやっかいな客は加入してくれ無い方が嬉しいだろうし、ここはお互い様ということで見送れば良いのではないだろうか?
個人的には店員がおススメする内容はハナから信用してないので、加入するプランを伝えてその他は一切不要で話進めるから揉める要素なんて皆無ですけどね
個人的には店員がおススメする内容はハナから信用してないので、加入するプランを伝えてその他は一切不要で話進めるから揉める要素なんて皆無ですけどね
281非通知さん
2022/10/15(土) 04:19:39.60ID:b0inoRkS0 店員に聞くのって、どの端末を幾らで売ってくれるのかくらいだな
もしくはキャッシュバックやポイントバックについて
あとは粛々と事務手続きをするだけ
情弱高齢者じゃないんだから、プランとかオプションの説明なんて要らん
もしくはキャッシュバックやポイントバックについて
あとは粛々と事務手続きをするだけ
情弱高齢者じゃないんだから、プランとかオプションの説明なんて要らん
282非通知さん
2022/10/15(土) 05:38:06.94ID:VdMIUnZa0 素晴らしい
このレベルの乞食スレを探してた
このレベルの乞食スレを探してた
284非通知さん
2022/10/15(土) 07:16:31.00ID:9TEf6n960 SoftBankが糞なのは分かるとして、
だから契約しないはどうかと思うけどね
糞を越える魅力が無いから要らんけど
だから契約しないはどうかと思うけどね
糞を越える魅力が無いから要らんけど
286非通知さん
2022/10/15(土) 08:02:39.98ID:RrDh3ix10 980円かけ放題に3GBついてるのは中々うれしいな?
おいらはドコモ3Gガラホとiijmioのデータesim2GBがあるから
いらんけど
おいらはドコモ3Gガラホとiijmioのデータesim2GBがあるから
いらんけど
287非通知さん
2022/10/15(土) 08:03:06.61ID:+lj2/zrF0 テスト
288非通知さん
2022/10/15(土) 08:29:37.81ID:VZOy/6BF0 docomo3Gガラホってなに
289非通知さん
2022/10/15(土) 08:49:54.17ID:NXWJFK000 linemoのスマホプランにMNPで契約して来月からミニプランに変更
1年後に解約かMNPがいいのかな
これでPayPay10000+990×8ポイントゲット、1年間5分無料オプション付き
1年後に解約かMNPがいいのかな
これでPayPay10000+990×8ポイントゲット、1年間5分無料オプション付き
290非通知さん
2022/10/15(土) 08:56:40.35ID:c2PnLuvN0 楽天はクレカ無いと(口座振り落としじゃ)
そもそも契約ができないんだな
これが結構ネックになったりする
電話の通信品質が不安定つーのも結構ネックなのだが
これは重要な通話だけアプリじゃなくドコモ回線にすれば何とかなりそうだが
そもそも契約ができないんだな
これが結構ネックになったりする
電話の通信品質が不安定つーのも結構ネックなのだが
これは重要な通話だけアプリじゃなくドコモ回線にすれば何とかなりそうだが
291非通知さん
2022/10/15(土) 09:28:33.40ID:WJ+jB8A10 ニートでも作れる日本で一番審査がゆるいと言われてる楽天カードを作れ
292非通知さん
2022/10/15(土) 09:31:30.26ID:OhNUql8L0293非通知さん
2022/10/15(土) 09:33:24.67ID:DJrk75bD0 クレカを作る身分証明持って無い人なんだよ
そっとしといてあげなよ
そっとしといてあげなよ
294非通知さん
2022/10/15(土) 09:42:57.47ID:4rHhg5i80 しっかし、ガチでゴミカス連中居て驚くよ
免許証無いとかクレカ持ってないとか人間性以前の問題だよな
免許証無いとかクレカ持ってないとか人間性以前の問題だよな
295非通知さん
2022/10/15(土) 10:00:51.29ID:+LZLRlWr0 マイナンバーカードもないの?
296非通知さん
2022/10/15(土) 10:01:29.24ID:qydu6Q1u0 パスポートがあっても住民票等の補助書類が必要になって面倒なんだね
ここで騒ぐ人はパスポートも無いんだろうけど
原チャリでも取っておいた方が良いんだね
ここで騒ぐ人はパスポートも無いんだろうけど
原チャリでも取っておいた方が良いんだね
297非通知さん
2022/10/15(土) 10:03:32.79ID:5A5lX0Se0 クレカや免許のない奴が何故この脱落スレにいるのか謎
298非通知さん
2022/10/15(土) 10:09:30.30ID:hvMWQ8/n0 乞食スレでSB系が嫌われてるのはブラックが多いから
299非通知さん
2022/10/15(土) 10:11:29.84ID:+2TTdQ3f0 差別ニダ
300非通知さん
2022/10/15(土) 10:12:26.00ID:yWF5mH0f0 シャベツニダ!
302非通知さん
2022/10/15(土) 10:34:34.51ID:FdfuiQKQ0 BICSIM乗り換えなう
305非通知さん
2022/10/15(土) 12:27:07.07ID:0HpFvMGe0 駅近だから免許ないわ
306非通知さん
2022/10/15(土) 13:16:25.03ID:73ETDxB20 免許が無いってより知能と常識が無いんだよな
307非通知さん
2022/10/15(土) 13:34:39.71ID:MOZ602xK0 金が無いんだよ
308非通知さん
2022/10/15(土) 13:45:35.38ID:rfpVNwx+0 免許はともかくクレカ板とか見るとかなりやべぇ人たちが多くて驚く
多重ブラックとか借金まみれとか何度も自己破産とか
多重ブラックとか借金まみれとか何度も自己破産とか
309非通知さん
2022/10/15(土) 14:05:18.41ID:+LZLRlWr0 そんな人が集まるのが楽天スレ
310非通知さん
2022/10/15(土) 14:09:49.51ID:hvMWQ8/n0 2chって元々は社不の集まりだったからな
311非通知さん
2022/10/15(土) 14:44:12.49ID:8XQeTYiE0 今どき給与労働じゃ借金は返せない
ワイは交通事故の賠償金でリボ残ゼロに復活できた
ワイは交通事故の賠償金でリボ残ゼロに復活できた
312非通知さん
2022/10/15(土) 16:34:04.39ID:c2PnLuvN0 楽天HAND5Gって実物見てよさげだったが
とりあえず契約して貰っておき脱楽するとき、ドコモやauで
アハマやpovoに移ろうとしたとき、MNOでアクチベートできないの?
楽天縛りの端末になってるのか
とりあえず契約して貰っておき脱楽するとき、ドコモやauで
アハマやpovoに移ろうとしたとき、MNOでアクチベートできないの?
楽天縛りの端末になってるのか
313非通知さん
2022/10/15(土) 16:35:51.74ID:DN8DHYSM0 ↑相手にするなよ
314非通知さん
2022/10/15(土) 16:37:58.13ID:hHApEUnY0 なんでそう思ったの?
315非通知さん
2022/10/15(土) 16:51:55.10ID:v58Xup2I0 SIMロック爺~
316非通知さん
2022/10/15(土) 16:54:10.05ID:c2PnLuvN0 価格スレなどに楽天Hand5GはeSIMにドコモや日本通信QRコード読ませても
アクチベートできないってのがいくつかあった。たぶん楽天側の設けた制約だろうって
まあ他のiPhoneやGoogleなどの端末では、そういう縛りは関係ないみたいだけどね
アクチベートできないってのがいくつかあった。たぶん楽天側の設けた制約だろうって
まあ他のiPhoneやGoogleなどの端末では、そういう縛りは関係ないみたいだけどね
317非通知さん
2022/10/15(土) 16:59:33.72ID:2KaTYbbb0 APN設定で詰まってるんじゃないの?
先にAPN手入力してからでないとアクティベートできないとか
先にAPN手入力してからでないとアクティベートできないとか
318非通知さん
2022/10/15(土) 17:06:03.43ID:3QuBV7Yp0 風説の流布は犯罪とだけ言っておくか
319非通知さん
2022/10/15(土) 17:13:07.39ID:c2PnLuvN0 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=24932675/
そのうち解決されるかもしれんが、現状はダメじゃないの?
そのうち解決されるかもしれんが、現状はダメじゃないの?
320非通知さん
2022/10/15(土) 17:37:21.30ID:WtEG+EKZ0 povoかmineo,iijのaにするしかないんでは
321非通知さん
2022/10/15(土) 18:45:28.20ID:NFkjCsgY0 まだ楽天モバイルから逃げてないノロマいるのかな。
ローミング終わったら糞なのに。
ローミング終わったら糞なのに。
322非通知さん
2022/10/15(土) 18:46:56.02ID:NFkjCsgY0 >>274
そんなものに頼るレベルの馬鹿に笑う。
そんなものに頼るレベルの馬鹿に笑う。
323非通知さん
2022/10/15(土) 18:51:20.98ID:G00lbNoV0 >>321
既に脱楽してるなら帰ってくんな
既に脱楽してるなら帰ってくんな
324非通知さん
2022/10/15(土) 19:36:05.16ID:n5TYIHfB0325非通知さん
2022/10/15(土) 19:36:54.74ID:BEZMtecN0 サブだけどそろそろ検討しないと
LINEMO
iij
povo
の3択か
LINEMO
iij
povo
の3択か
326非通知さん
2022/10/15(土) 19:40:10.29ID:EDIyNTNd0327非通知さん
2022/10/15(土) 19:44:55.92ID:PWkXQn3w0 免許の写真よりだいぶハゲてるからpovoの顔認証が辛い
328非通知さん
2022/10/15(土) 20:12:02.64ID:B/f0IXiM0 y.u. mobileを半年くらい使ってからさらに飛ぶか純解約するわ。
LINEMOはかなり古い契約のY!mobileから解約料回避のためにMNPして使っているから、もう増やしたくないわ。
LINEMOはかなり古い契約のY!mobileから解約料回避のためにMNPして使っているから、もう増やしたくないわ。
329非通知さん
2022/10/15(土) 20:29:54.09ID:PzwzcLrC0 ここで悩んでるような奴は田舎者だろ
そういうやつは楽天がMNPキャンペーンやってるときにiPhone買うのが一番安いんだからどうでもいいMVNOと楽天を行き来するのがベスト
POVOは最低6ヶ月だからすぐいいキャンペーン来たら泣く事になる
そういうやつは楽天がMNPキャンペーンやってるときにiPhone買うのが一番安いんだからどうでもいいMVNOと楽天を行き来するのがベスト
POVOは最低6ヶ月だからすぐいいキャンペーン来たら泣く事になる
330非通知さん
2022/10/15(土) 20:31:35.53ID:KBR4J8jU0 iPhone14/256GB/スターライトが早くもAmazonアウトレットで販売中
https://iphone-mania.jp/news-495996/
https://iphone-mania.jp/news-495996/
331非通知さん (ワッチョイW 2fe3-9Nf2)
2022/10/15(土) 21:14:24.84ID:0qbhTnha0332非通知さん
2022/10/15(土) 21:33:27.08ID:3/L21Xc60333非通知さん
2022/10/15(土) 21:42:33.53ID:wcu/eKnl0 >>328
ワイモバイルからLINEMOにMNPするのはソフトバンク内だから問題無いってこと?
ワイモバイルが1番高いからソフトバンクかLINEMOに移動したいけど販売員に最低契約期間聞いたら「180日は解約しないで」って言われたんだけど販売員の成績とか評価の為に言っただけかな?
ワイモバイルからLINEMOにMNPするのはソフトバンク内だから問題無いってこと?
ワイモバイルが1番高いからソフトバンクかLINEMOに移動したいけど販売員に最低契約期間聞いたら「180日は解約しないで」って言われたんだけど販売員の成績とか評価の為に言っただけかな?
334非通知さん
2022/10/15(土) 21:56:49.40ID:mV1D/2qO0 どの回線が儲かるかとかそんな話題よりも耳をすませばみたいな恋愛で盛り上がりたかった人生だった -完-
335非通知さん
2022/10/15(土) 22:13:27.87ID:kmQifk690 >>329
その通り
楽天がカムバックキャンペーンをやった時に
すぐにMNPで戻れる用意を整えておいた奴が勝利者
6ヶ月縛りのpovoとかアホ
IIJのAプランかビックシムのAプランにした奴が、実は勝ち組になる
同じIIJとビックシムでも、Dプランにした奴は1年縛りだから死亡
その通り
楽天がカムバックキャンペーンをやった時に
すぐにMNPで戻れる用意を整えておいた奴が勝利者
6ヶ月縛りのpovoとかアホ
IIJのAプランかビックシムのAプランにした奴が、実は勝ち組になる
同じIIJとビックシムでも、Dプランにした奴は1年縛りだから死亡
337非通知さん
2022/10/15(土) 22:44:54.10ID:tlZmflcD0 ギガプランなら縛りねーだろバーカ
340非通知さん
2022/10/15(土) 23:05:41.68ID:tlZmflcD0 ギガプランでは、2年縛りなどの契約の縛りはありません。最低利用期間後は解約が可能です。
なお、音声通話SIMの音声通話機能解除調停金やMNP転出手数料も発生しません。
つうことで2ヶ月後には解約可だろ
何が無知wwwなの?
なお、音声通話SIMの音声通話機能解除調停金やMNP転出手数料も発生しません。
つうことで2ヶ月後には解約可だろ
何が無知wwwなの?
341非通知さん
2022/10/15(土) 23:07:05.29ID:kmQifk690 IIJとビックシムDプランから他へMNPする期間の縛りは無いが
Dプランを1年以内に解約(他へMNP)すると
再度IIJまたはビックシムと契約しようとした時に審査落ちして契約出来ない
というだけ
Dプランを1年以内に解約(他へMNP)すると
再度IIJまたはビックシムと契約しようとした時に審査落ちして契約出来ない
というだけ
342非通知さん
2022/10/15(土) 23:07:47.79ID:tlZmflcD0 ああ再契約できなくてブラックになるってことか
MNPライト乞食の話ね
MNPライト乞食の話ね
344非通知さん
2022/10/15(土) 23:13:39.38ID:kmQifk690345328
2022/10/15(土) 23:34:16.05ID:B/f0IXiM0346非通知さん
2022/10/15(土) 23:53:44.18ID:0jnPsV880 その話が本当ならD→Aにsim変更してから解約したらどうなるんだろうか
347非通知さん
2022/10/16(日) 00:10:25.65ID:XkaCZJ+S0348非通知さん
2022/10/16(日) 00:12:24.89ID:EV/ECjVr0 昨日ビックシムのDプランにしちまった
ま、いいか
一年くらいポイントでいけるから置いとくか
ま、いいか
一年くらいポイントでいけるから置いとくか
349非通知さん
2022/10/16(日) 00:37:40.94ID:2egHrrPY0 ビックシムに自信ニキ
350非通知さん
2022/10/16(日) 00:43:11.89ID:ZUJYXOXt0 >>345
なるほどソフトバンク内でメアドが持ち運べるってことか
スマホメール使う人は便利だね
自分はそれは別にいいんだけど解約について気になってた
ワイモバイルの現在のプランは元々縛り無し解約料無しだからそういう意味では心配無いんだけど、不義理でブラック入りするのでは?と
(ワイモバイルの旧プランだと解約金必要だけど、新プランに変更する事で契約期間縛りも解約料も無くなるらしい 結局どちらも解約料無し)
なるほどソフトバンク内でメアドが持ち運べるってことか
スマホメール使う人は便利だね
自分はそれは別にいいんだけど解約について気になってた
ワイモバイルの現在のプランは元々縛り無し解約料無しだからそういう意味では心配無いんだけど、不義理でブラック入りするのでは?と
(ワイモバイルの旧プランだと解約金必要だけど、新プランに変更する事で契約期間縛りも解約料も無くなるらしい 結局どちらも解約料無し)
351非通知さん
2022/10/16(日) 00:48:25.53ID:jF55BXcL0352非通知さん
2022/10/16(日) 01:23:41.11ID:DEShzJTN0 pixel7一括安売りしてくれ!
これで移行したい!
これで移行したい!
354非通知さん
2022/10/16(日) 01:51:46.34ID:KULDiUnr0356非通知さん
2022/10/16(日) 02:02:00.39ID:ekxMxlNn0 公式くらい見て来いよ
358非通知さん
2022/10/16(日) 03:36:52.02ID:Ce68UhDS0 >>355
消費者が選べない業者なんて存在するのか?
最初から「ウチはドコモ回線だけです」「ウチはソフトバンク回線だけです」ならあるけど
「ウチはドコモ回線とau回線だけです」「あなたはドコモ回線。そちらの方はau回線」って業者側が回線を指定するなんて聞いたこと無いぞ
消費者が選べない業者なんて存在するのか?
最初から「ウチはドコモ回線だけです」「ウチはソフトバンク回線だけです」ならあるけど
「ウチはドコモ回線とau回線だけです」「あなたはドコモ回線。そちらの方はau回線」って業者側が回線を指定するなんて聞いたこと無いぞ
359非通知さん
2022/10/16(日) 07:13:57.19ID:6fyPwxVG0 適当なこと言うなよ。iij系のdプランでも3ヶ月後解約でも大丈夫だぞ。回線による違いはないわ。
362非通知さん
2022/10/16(日) 09:21:46.21ID:zYvAysel0 bicsimは契約の時どっちがいいか聞かれるよ
どっちが多いから聞いたらその店舗ではDの方が多いって言ってた
ちょうどauが通信障害やらかした後くらいだったからかもしれないけど
どっちが多いから聞いたらその店舗ではDの方が多いって言ってた
ちょうどauが通信障害やらかした後くらいだったからかもしれないけど
363非通知さん
2022/10/16(日) 10:01:43.12ID:7VlmCl5T0364非通知さん
2022/10/16(日) 11:04:57.39ID:r0KWggPp0 >>363
どこがどんな基準で「総合判断」して契約お見送りするかは全部噂とか推測の域を出ない
というか何人ものユーザーの報告からそういう判断したというならまだしも店員から聞いたことを鵜呑みとか脳に障害があるとしか
まあ他社にもそんな縛りは見られないし、ここ自体も2ヶ月は解約不可だったり1年縛りが存在する契約もあるだけにここまでの差は何か不自然だね
店員が脳に障害がありそうな奴だと踏んで騙したんだろう
実際そんな感じだし
どこがどんな基準で「総合判断」して契約お見送りするかは全部噂とか推測の域を出ない
というか何人ものユーザーの報告からそういう判断したというならまだしも店員から聞いたことを鵜呑みとか脳に障害があるとしか
まあ他社にもそんな縛りは見られないし、ここ自体も2ヶ月は解約不可だったり1年縛りが存在する契約もあるだけにここまでの差は何か不自然だね
店員が脳に障害がありそうな奴だと踏んで騙したんだろう
実際そんな感じだし
365非通知さん
2022/10/16(日) 11:10:24.94ID:V1UipBrP0 ノジマに行ったら、au→UQ(翌月)でもノジマに1万円支払えば特別なルートがあってブラックリストには載らないと言われた。
ノジマだからこそ、これができるんだって。本当かな?
ノジマだからこそ、これができるんだって。本当かな?
366非通知さん
2022/10/16(日) 11:15:01.50ID:vGrs9gba0367非通知さん
2022/10/16(日) 11:15:25.11ID:Fagn+NaI0 もうそれノジマの店員のふりした詐欺師だろw
368非通知さん
2022/10/16(日) 11:20:15.68ID:WyPfEhx80 去年ノジマで契約して即ポボしたら後日電話かかってきたな
ノジマってそういう所
ノジマってそういう所
369非通知さん
2022/10/16(日) 12:01:09.54ID:zYvAysel0 ノジマは悪評多すぎてなぁ
普通ご当地電気屋って愛されるのに地元でも敬遠されるノジマ
普通ご当地電気屋って愛されるのに地元でも敬遠されるノジマ
370非通知さん
2022/10/16(日) 12:34:21.62ID:TVnPmlY40 あと半月しかないやん
iphone13の叩き売りをもうちょっと待つか、iijで適当に端末摘むかどうしよ
iphone13の叩き売りをもうちょっと待つか、iijで適当に端末摘むかどうしよ
371非通知さん
2022/10/16(日) 12:41:01.30ID:3LKliG9h0372非通知さん
2022/10/16(日) 12:55:34.83ID:OVQttGXM0 >>365
それ俺も説明されてノジマの責任者問い詰めたら
1万円は単なるおまかせの契約引越しアシスト作業料で自分で作業すればタダあって特別ルートは無い
面倒だから翌月auショップ店頭でau⇒UQへ契約変更した当然、無料ノジマの詐欺アプローチは鵜呑みにするなよ
それ俺も説明されてノジマの責任者問い詰めたら
1万円は単なるおまかせの契約引越しアシスト作業料で自分で作業すればタダあって特別ルートは無い
面倒だから翌月auショップ店頭でau⇒UQへ契約変更した当然、無料ノジマの詐欺アプローチは鵜呑みにするなよ
373非通知さん
2022/10/16(日) 13:17:12.96ID:V1UipBrP0 >>372
ブラックリストに載ってまうやん
ブラックリストに載ってまうやん
374非通知さん
2022/10/16(日) 13:20:30.34ID:n4wUgsJC0 物理SIM勢はそろそろ行動しないと間に合わなくなるな
375非通知さん
2022/10/16(日) 13:21:23.28ID:Ka3JDkgj0 それよりスレ的に
楽天の0円乞食はノジマでMNP特価断られるぞ
楽天の0円乞食はノジマでMNP特価断られるぞ
376非通知さん
2022/10/16(日) 13:23:34.95ID:lIv0kOQc0377非通知さん
2022/10/16(日) 13:27:05.69ID:fDPyOR7g0 au→UQの“翌月移動”なら問題無いハズなんだけどな
“翌日”povoは1年間くらいau系列内だけの“総合”新規契約できなくなるが
“翌日”povoは1年間くらいau系列内だけの“総合”新規契約できなくなるが
378非通知さん
2022/10/16(日) 13:45:12.42ID:HqJEXFlM0 まあノジマで8月にau回線へMNPでPixel6a一括1円+2.8万円pointゴチでした( ^ω^ )
379非通知さん
2022/10/16(日) 13:57:45.93ID:2uT5BS2c0 >370
ほぼ0円で維持できるところに逃がして、更に先送りw
ほぼ0円で維持できるところに逃がして、更に先送りw
380非通知さん
2022/10/16(日) 14:43:04.44ID:rSue6aEx0 楽天Hand5G1円で貰って
翌日ポボにMNPってアリなのか?
翌日ポボにMNPってアリなのか?
383非通知さん
2022/10/16(日) 15:13:01.90ID:WyPfEhx80 楽天ハンド5Gって1万も値が付かないゴミだぞ?
385非通知さん
2022/10/16(日) 15:20:03.22ID:3LKliG9h0386非通知さん
2022/10/16(日) 16:05:06.59ID:mYh+5WCM0 BICSIMのポイント払いって毎月手続きせなあかんの?
387非通知さん
2022/10/16(日) 16:13:50.55ID:WlIoXdXO0 povoの6ヶ月縛りって何?
388非通知さん
2022/10/16(日) 16:14:22.20ID:dJ3DIZC30390非通知さん
2022/10/16(日) 16:38:58.09ID:3ASDgN9M0 >>387
povoは半年以内解約ブラック
povoは半年以内解約ブラック
391非通知さん
2022/10/16(日) 16:42:33.15ID:WlIoXdXO0 そうなのか!知らんかった
393非通知さん
2022/10/16(日) 19:51:18.40ID:ZH9Gk9ns0 povoは基本料金0円で5回線まで契約できる(※au、UQ回線含む)
半年に一回トッピング(課金)すれば寝かせても問題無いし(最安トッピング方法はpovoスレあたりに聞いて)
MNP弾にするなら維持費最安値なんで181日以降用に今から仕込んでおくのもアリ
半年に一回トッピング(課金)すれば寝かせても問題無いし(最安トッピング方法はpovoスレあたりに聞いて)
MNP弾にするなら維持費最安値なんで181日以降用に今から仕込んでおくのもアリ
394非通知さん
2022/10/16(日) 19:55:27.81ID:HhwVm4CV0 久しぶりにlink使ったけど相変わらず音質悪いな。音質悪いだけならまだしも途中で聞こえなくなるから使いもんにならん。1年前から何も改善してなくてびっくりだわ
396非通知さん
2022/10/16(日) 20:47:35.56ID:cw7fMcyE0397非通知さん
2022/10/16(日) 21:46:36.11ID:4bl/931s0 期限付き割引とか実質はタイミング意識して乗り換え面倒だから日本通信あたりで落ち着けるべきだろう
398非通知さん
2022/10/16(日) 22:13:32.38ID:GFzSnfhN0399非通知さん
2022/10/16(日) 22:16:27.74ID:GFzSnfhN0 https://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/4405641621007
一人何回線まで契約できますか。(10か月前 更新)
同一名義での大量不正契約の防止を図るため、原則として個人契約の同一名義における当社とのスマートフォン・携帯電話の契約回線数をau・UQ mobile含めて累計5回線までに制限させていただきます。(なお、1つのpovo2.0のアカウントでお申込みいただける契約回線数は1回線です)。
ただし、お申し込みいただける回線数は、お申し込み内容により異なる場合がございます。
一人何回線まで契約できますか。(10か月前 更新)
同一名義での大量不正契約の防止を図るため、原則として個人契約の同一名義における当社とのスマートフォン・携帯電話の契約回線数をau・UQ mobile含めて累計5回線までに制限させていただきます。(なお、1つのpovo2.0のアカウントでお申込みいただける契約回線数は1回線です)。
ただし、お申し込みいただける回線数は、お申し込み内容により異なる場合がございます。
400非通知さん
2022/10/16(日) 22:41:18.58ID:7eGiM7US0 >1つのpovo2.0のアカウントでお申込みいただける契約回線数は1回線
1回線ごとにアカウント作る、メアド用意すればOK
ココに居る奴はGmail、Yahoo!メール、AOLメール、iCloudメール、Outlookメールは全部押さえてるだろうから問題ないな
Yahoo!メールは2つのアドレス使える用になったし
1回線ごとにアカウント作る、メアド用意すればOK
ココに居る奴はGmail、Yahoo!メール、AOLメール、iCloudメール、Outlookメールは全部押さえてるだろうから問題ないな
Yahoo!メールは2つのアドレス使える用になったし
401非通知さん
2022/10/16(日) 22:48:54.44ID:mYh+5WCM0 今日、BICSIMに脱落した
10/25のesimも気になったが、直前は何かトラブったらやだから
月中の今日、物理SIMで妥協したわ
楽天モバイル今までありがとう
そして、半年後に訪れる脱BICSIMの出口情報スレが欲しくなった今日この頃
10/25のesimも気になったが、直前は何かトラブったらやだから
月中の今日、物理SIMで妥協したわ
楽天モバイル今までありがとう
そして、半年後に訪れる脱BICSIMの出口情報スレが欲しくなった今日この頃
403非通知さん
2022/10/16(日) 22:57:14.97ID:mYh+5WCM0 ここの住人の多くの方と同じですよ
店頭で15000ポイント、ギガプラン2GBで440円引6ヶ月、5分無料付けて7ヶ月410円引き
4月までは月500円だから継続するつもりだけど
所詮サブ回線だし、5月以降はどうするか迷う
店頭で15000ポイント、ギガプラン2GBで440円引6ヶ月、5分無料付けて7ヶ月410円引き
4月までは月500円だから継続するつもりだけど
所詮サブ回線だし、5月以降はどうするか迷う
404非通知さん
2022/10/16(日) 22:58:25.36ID:mYh+5WCM0 補足
あと初期費用が3280円、SIM発行440円ですね
初期費用はビックカメラの10%ポイントバックです
あと初期費用が3280円、SIM発行440円ですね
初期費用はビックカメラの10%ポイントバックです
406非通知さん
2022/10/16(日) 23:12:43.83ID:mYh+5WCM0 15000円のポイントは会計時にその場で貰えますが
それを初期費用に充当はできません
現金で払うかクレカで払うか、既に溜まってるビックカメラptで払うか
実は私はiDが溜まってたのでそれで払いました
実質iD→BICポイントに移行しただけですねw
ちなみにiDだとポイントバックは8%ですが
それを初期費用に充当はできません
現金で払うかクレカで払うか、既に溜まってるビックカメラptで払うか
実は私はiDが溜まってたのでそれで払いました
実質iD→BICポイントに移行しただけですねw
ちなみにiDだとポイントバックは8%ですが
407非通知さん
2022/10/16(日) 23:18:14.37ID:LnLIpfC90 特典のBICポイントは会計前に付けてくれるか会計時に付けてるのかは店によるらしい
でも初期費用に10%のポイントバックが付くならポイント払いじゃないほうが得だな
どうせポイントは月々払いで消費するんだし後で追いつく
でも初期費用に10%のポイントバックが付くならポイント払いじゃないほうが得だな
どうせポイントは月々払いで消費するんだし後で追いつく
409非通知さん
2022/10/16(日) 23:31:42.06ID:gDG0HWrO0 楽天ハンドだから物理simに行けないんだよなぁ
esim待つか、iij行って端末買うか
esim待つか、iij行って端末買うか
410非通知さん
2022/10/16(日) 23:33:39.97ID:UV+SVZI60 BICSIMって10/25に通話eSIM取り扱い開始するリリース出てるの?
iij本体での取り扱いのリリースは出てるけど
iij本体での取り扱いのリリースは出てるけど
412非通知さん
2022/10/17(月) 00:25:01.59ID:VwVkU1tK0413非通知さん
2022/10/17(月) 00:36:53.45ID:xTOFCQbf0 なんとかpixcel6a 一括見つけてauに変えてきた
auはすぐにpovoに変えちゃだめなの?
auはすぐにpovoに変えちゃだめなの?
415非通知さん
2022/10/17(月) 00:41:33.83ID:xTOFCQbf0416非通知さん
2022/10/17(月) 00:53:47.45ID:XpB7Y6vE0 >>415
だから解約と同じだよ
povoに番号移すことなんて免罪符にはならない
端末貰って即解する奴(=確信犯で数万円の損失生じさせた奴)に
キャリアがどう対処するかは想像できるよな
もう関わることなくブラック上等なら勝手にやればいい話、倫理の問題
だから解約と同じだよ
povoに番号移すことなんて免罪符にはならない
端末貰って即解する奴(=確信犯で数万円の損失生じさせた奴)に
キャリアがどう対処するかは想像できるよな
もう関わることなくブラック上等なら勝手にやればいい話、倫理の問題
417非通知さん
2022/10/17(月) 00:57:18.34ID:bdyWD4RM0 ブラックになるとどうなるか分からない人はブラックになっても構わないと思う
418非通知さん
2022/10/17(月) 01:24:46.19ID:+K7uy2g20 何度も書くが即解なんて初犯は執行猶予だよ
乞食でもなければ普通気にすることはない
乞食でもなければ普通気にすることはない
419非通知さん
2022/10/17(月) 01:33:57.55ID:UxbFim/70 ビックポイントは月額料に当てるのは勿論だけど、半年利用だと3000ポイントしか消化しないよな
ビックオンライン覗いたことあるけど、ヨドバシと比べると日用品とかの品揃えは悪かった気がする
ビックオンライン覗いたことあるけど、ヨドバシと比べると日用品とかの品揃えは悪かった気がする
420非通知さん
2022/10/17(月) 01:37:13.61ID:CcXlShJI0 とりあえず今月auで少量の通話&データ通信したら
来月UQ行けば良いと思うよ
au系列はややこしいよな
来月UQ行けば良いと思うよ
au系列はややこしいよな
421非通知さん
2022/10/17(月) 01:46:29.71ID:A3xQ2KIG0 BICSIMがeSIMに対応するのかよ
おせーな
スマホ壊れてeSIMだけの楽天ハンド買ってSIMさせないから解約するわって先週解約手続き済ませてしまったぜ
おせーな
スマホ壊れてeSIMだけの楽天ハンド買ってSIMさせないから解約するわって先週解約手続き済ませてしまったぜ
423非通知さん
2022/10/17(月) 03:25:14.57ID:Osnhgh7P0 とっておきの手を公表します。
amazonでmineo体験版を200円かそこらで買って、そのまま本契約します。
mineo会員が可能な月110円のlala callに契約したら、mineoは解約します。
その時支払い方法をmineoとは別にしておけば、そのままlala callは使えます。
lala callの凄いとこは固定電話への3分8.8円という破格の安さ。
この手を使えばmineoの初期事務手数料もsim代も掛からない。
後は好きな端末にアプリをダウンロードして使うだけ。
音質も悪くない。
月々110円は掛かるけど、安心感が半端ない。
amazonでmineo体験版を200円かそこらで買って、そのまま本契約します。
mineo会員が可能な月110円のlala callに契約したら、mineoは解約します。
その時支払い方法をmineoとは別にしておけば、そのままlala callは使えます。
lala callの凄いとこは固定電話への3分8.8円という破格の安さ。
この手を使えばmineoの初期事務手数料もsim代も掛からない。
後は好きな端末にアプリをダウンロードして使うだけ。
音質も悪くない。
月々110円は掛かるけど、安心感が半端ない。
424非通知さん
2022/10/17(月) 03:50:36.76ID:3DkAff1j0425非通知さん
2022/10/17(月) 05:50:35.32ID:UxbFim/70 最低でも110円かかるならラインアウトとかでいい
426非通知さん
2022/10/17(月) 06:18:20.33ID:90WQHk7r0427非通知さん
2022/10/17(月) 06:23:08.12ID:90WQHk7r0428非通知さん
2022/10/17(月) 08:30:19.40ID:aGRKrvjg0 通話アプリならバイバーがコスパ良さげ
滅多に通話しないならラインアウトで良いと思うが
滅多に通話しないならラインアウトで良いと思うが
429非通知さん
2022/10/17(月) 08:39:40.51ID:CTJSoT7O0 脱楽完了!
ホームルーターよさげならまた契約するわ
ホームルーターよさげならまた契約するわ
430非通知さん
2022/10/17(月) 08:46:25.98ID:+CQaU6sk0 3280円にはポイント付与されんのか
既に26000ポイントも溜まってて使い道無いし株主優待券も余ってて使い道に困ってたけど、ビックギフトカードとコジマ商品券も余ってるから、これで払うか
既に26000ポイントも溜まってて使い道無いし株主優待券も余ってて使い道に困ってたけど、ビックギフトカードとコジマ商品券も余ってるから、これで払うか
432非通知さん
2022/10/17(月) 10:08:21.95ID:MPM7pipU0 LINEMOはキャンペーン自体はずっとやってるし新規でもいいんだよな?
だったら他に選択肢ない時のために取っといた方がよさそうだな
だったら他に選択肢ない時のために取っといた方がよさそうだな
433非通知さん
2022/10/17(月) 10:09:34.43ID:sJTH38pw0434非通知さん
2022/10/17(月) 10:14:34.48ID:FtDf1XbC0 ビックカメラは家電買う時にはソコソコ最安値圏なので
近所に店があればビックポイントは有用だと思う
カカクコムの最安値引っ張って行って、価格交渉すると
大概、ポイント込で同値にしてくれるよね
うちの近所の店だけかもしれんけど
近所に店があればビックポイントは有用だと思う
カカクコムの最安値引っ張って行って、価格交渉すると
大概、ポイント込で同値にしてくれるよね
うちの近所の店だけかもしれんけど
436非通知さん
2022/10/17(月) 10:29:45.30ID:MPM7pipU0 地元で昨日まで6auq一括一円やってたらしい…
最大の脱楽チャンス逃してしまった…
最大の脱楽チャンス逃してしまった…
438非通知さん
2022/10/17(月) 10:47:11.82ID:4KitPIUA0439非通知さん
2022/10/17(月) 10:52:11.35ID:hQwrg6aO0441非通知さん
2022/10/17(月) 10:55:02.84ID:1W6OOfIp0 電話のようなものと電話を一緒にするなよ
Link発信なんか一回も使ったことないし使おうと思わない
Link発信なんか一回も使ったことないし使おうと思わない
442非通知さん
2022/10/17(月) 11:00:37.02ID:CcXlShJI0 >>436
「土日のみ」とPOPがあっても6a端末の在庫あれば月曜までやってくれる場合あるので販売店に電話してみたら(火曜はシラネ)
来週土日もやると思うけどね、ちゃんと「UQデ、一括払イナラ何円デスカ?」と聞いてな
「土日のみ」とPOPがあっても6a端末の在庫あれば月曜までやってくれる場合あるので販売店に電話してみたら(火曜はシラネ)
来週土日もやると思うけどね、ちゃんと「UQデ、一括払イナラ何円デスカ?」と聞いてな
445非通知さん
2022/10/17(月) 11:41:09.30ID:jx/0ggON0 もうめんどいから携帯回線全部解約しようかしら
無職やし何も困らんがな
無職やし何も困らんがな
446非通知さん
2022/10/17(月) 11:42:04.25ID:KbwxqQkt0 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000089853.html
音声esimリリースキャンペーンについて触れているけど
eKYC絡みのオンライン限定とかも有り得そう
今の店舗限定キャンペーンと比べてどうなるか
音声esimリリースキャンペーンについて触れているけど
eKYC絡みのオンライン限定とかも有り得そう
今の店舗限定キャンペーンと比べてどうなるか
447非通知さん
2022/10/17(月) 11:43:14.04ID:hmPaBD5A0 全部??
原始人かな?
再就職もアルバイトもする気ゼロなの?
原始人かな?
再就職もアルバイトもする気ゼロなの?
448非通知さん
2022/10/17(月) 11:45:33.12ID:MPM7pipU0 出張販売っぽいから今週末もやるかわからないけど回ってみるよ
アマプラ1年付いてくるから最悪au半年契約してもいいかなとはおもってる
アマプラ1年付いてくるから最悪au半年契約してもいいかなとはおもってる
452非通知さん
2022/10/17(月) 12:24:16.59ID:9ePeMbvH0 >>450
っUPS
っUPS
454非通知さん
2022/10/17(月) 14:25:35.53ID:jx/0ggON0 携帯回線全部捨てて八甲田山の山奥で仙人になることにしました
じゃあの
じゃあの
456非通知さん
2022/10/17(月) 16:50:09.24ID:9nVX66bT0 八甲田モバイル
457非通知さん
2022/10/17(月) 17:09:59.13ID:/HkVepCG0 今はキャリアにMNPしてもロクな案件は無いんだろうかな
さて、大型キャンペーンが来るまでどこに退避させるかな・・
さて、大型キャンペーンが来るまでどこに退避させるかな・・
458非通知さん
2022/10/17(月) 17:28:10.53ID:/cpoSyCg0 >>446
金で還元してほしい
金で還元してほしい
459非通知さん
2022/10/17(月) 18:04:07.55ID:vXtOlu0u0 もう疲れたよパトラッシュ
460非通知さん
2022/10/17(月) 18:31:06.00ID:JoRIMghd0 楽天Wi-Fiルーターに変えようと思う。ルーターは機種変でも1円とかある?
461非通知さん
2022/10/17(月) 18:33:11.67ID:LkyDnBr20 いけますって!ちょっとのお金と、明日のパンツがあれば。
462非通知さん
2022/10/17(月) 18:49:19.78ID:YBN41c4H0 NURO 闇は草
まさか有線に勝てる日が来るとはwww
まさか有線に勝てる日が来るとはwww
463非通知さん
2022/10/17(月) 20:07:05.38ID:EjeT54uF0 あと750MBでサヨナラです
1年8か月かな、楽天さんありがとう
POVOさんキャンペーンお願い
1年8か月かな、楽天さんありがとう
POVOさんキャンペーンお願い
464非通知さん
2022/10/17(月) 20:19:44.09ID:WJkD+B6S0 同じ楽天idで31に解約して1に再契約したら16000円割引で新しいスマホ買える?番号変わるのは気にしない
465非通知さん
2022/10/17(月) 20:47:31.68ID:4KitPIUA0 >>464
同じ楽天IDで16000円引きで買えるのは一度だけ
解約した同月に再契約は出来ないのでMNPする予定があるなら先に契約してからMNPする必要がある
16000円引きのやつは結局の所新規で1回線増やす必要がある
ショップで聞いたのはこれぐらいだけど今はどういう状況なの?
今月中に契約して1ヶ月分払うのが嫌だから
解約して回線0の状態から新規契約して16000円引き出来るかってこと?
同じ楽天IDで16000円引きで買えるのは一度だけ
解約した同月に再契約は出来ないのでMNPする予定があるなら先に契約してからMNPする必要がある
16000円引きのやつは結局の所新規で1回線増やす必要がある
ショップで聞いたのはこれぐらいだけど今はどういう状況なの?
今月中に契約して1ヶ月分払うのが嫌だから
解約して回線0の状態から新規契約して16000円引き出来るかってこと?
466非通知さん
2022/10/17(月) 20:51:21.44ID:VUBh3FFU0 ・過去に以下のキャンペーンにてiPhoneの回線セット特典が適用となっている場合、本キャンペーンは対象外となります。
467非通知さん
2022/10/17(月) 21:14:25.16ID:c2qgxbJe0 回線契約と同時であれば16000円引きは同IDで何度も使えるよ
解約した翌月に再契約でも大丈夫
端末持ち逃げなら、どうせ11月から1回線目でも有料だから、今月2回線目として購入しちゃっても1ヶ月分基本料が掛かるのは一緒
解約した翌月に再契約でも大丈夫
端末持ち逃げなら、どうせ11月から1回線目でも有料だから、今月2回線目として購入しちゃっても1ヶ月分基本料が掛かるのは一緒
468非通知さん
2022/10/17(月) 21:21:34.86ID:WJkD+B6S0 >>465
楽天モバイルのQA
●一度ご契約されていた回線を解約された後に、再度別回線を契約された場合
→再度契約をされた場合でも、他に契約している回線がなければ、1回線目となります。
ただし、回線を解約した当月に新たに回線を契約した場合、解約当月内は2回線目となり、翌月1日より1回線目となります。
変わったっぽい?楽天idについて書かれてないけど試した人いたら、、、と思って
楽天モバイルのQA
●一度ご契約されていた回線を解約された後に、再度別回線を契約された場合
→再度契約をされた場合でも、他に契約している回線がなければ、1回線目となります。
ただし、回線を解約した当月に新たに回線を契約した場合、解約当月内は2回線目となり、翌月1日より1回線目となります。
変わったっぽい?楽天idについて書かれてないけど試した人いたら、、、と思って
470非通知さん
2022/10/17(月) 21:27:00.73ID:axhS+rDl0 mnp発行遅い!
471非通知さん
2022/10/17(月) 21:42:09.40ID:4KitPIUA0472非通知さん
2022/10/17(月) 22:23:21.21ID:xk2/PjFd0 楽天のWi-Fiルーターに機種代払って機種変更するより新規で契約のほうがよかったりするんだね。
473非通知さん
2022/10/17(月) 22:47:42.02ID:0uudoX9E0 どうせスレ立てるんなら、「落天モバイルからの脱楽先を考えるスレ」にした方がぴったり来るな。
475非通知さん
2022/10/18(火) 03:34:16.82ID:29tMitpx0 今既にスマホ3台と楽天simの状態から
とりあえずLINEMOへ引っ越し1年過ごし
次の1年間はiijmioへ行き新型を手に入れ
その後は状況見て考える予定に決まった
とりあえずLINEMOへ引っ越し1年過ごし
次の1年間はiijmioへ行き新型を手に入れ
その後は状況見て考える予定に決まった
476非通知さん
2022/10/18(火) 08:48:56.04ID:MU9ID/3K0 すでに実行済だよ🥸2chMate 0./OPPO/CPH2099/11/LR雨
478非通知さん
2022/10/18(火) 11:09:28.98ID:I+Qze8c80 xperia5のために復楽する可能性が出てきた
479非通知さん
2022/10/18(火) 11:15:20.56ID:VMRJzaWX0 ずっと懸念だったデビットでの支払い
表向き楽天デビのみだが何でもいけると確定した
この俺が支払いに成功したからな
表向き楽天デビのみだが何でもいけると確定した
この俺が支払いに成功したからな
480非通知さん
2022/10/18(火) 11:54:32.82ID:8BdvNqPe0 ハイエンドモデルに飛びつく金持ちなら、月1000円ぐらい痛くも痒くもなくね?
482非通知さん
2022/10/18(火) 12:28:22.29ID:0HUoSVhD0 楽天版のXperiaは国内SIMフリー版出たらnewflasherで国内SIMフリー版のファーム焼いてほぼほぼ国内SIMフリー版になるしね
483非通知さん
2022/10/18(火) 13:38:03.80ID:2cN4cg2M0 ゲオモバイルのSE2中古1円 申し込んだ1ヶ月位でPOVO移るか
484非通知さん
2022/10/18(火) 14:13:05.97ID:eZNlsn8y0 GEOモバイル(UQだよね?)
ブラックにならないのかな
ブラックにならないのかな
485非通知さん
2022/10/18(火) 14:18:51.33ID:2cN4cg2M0 そりゃあブラッキー覚悟よん
486非通知さん
2022/10/18(火) 14:19:26.30ID:EN0tsUjd0 だいぶ人が減ってきたなあ
昔の青春ドラマの最終回っぽい、一人ずつドアから出てくみたいなw
昔の青春ドラマの最終回っぽい、一人ずつドアから出てくみたいなw
487非通知さん
2022/10/18(火) 14:21:13.69ID:2cN4cg2M0 ミキタニが改心すれば
戻ってくるよ
戻ってくるよ
488非通知さん
2022/10/18(火) 16:07:28.81ID:Snpsg82U0 TOBされて追い出されればなあ
489非通知さん
2022/10/18(火) 16:58:34.69ID:X9gKxDmj0 ふっ飛べ
490非通知さん
2022/10/18(火) 18:07:54.17ID:prkvsqtm0 日本通信1GB290円
+
LINEOUT60分120円
=1GB 60分カケホ 410円
来月からこれで行くわ
楽天の半額以下
+
LINEOUT60分120円
=1GB 60分カケホ 410円
来月からこれで行くわ
楽天の半額以下
491非通知さん
2022/10/18(火) 18:25:19.60ID:naCIq04a0 LINEOUTは相手がNTTの固定電話じゃないと非通知になるらしいけど
電話に出てくれるだろうか?
電話に出てくれるだろうか?
492非通知さん
2022/10/18(火) 18:32:41.93ID:ekX1w+C00 MNP予約番号の発行が遅いって人
どんな状況だ? ありえんやろw
アンケートの答え終わったら予約番号出るやん
過去10回線以上やってるけどアンケート終わったら
そのまま出てたわ
さっき、うちの奴のもやったけど即出たぞ
で、POVOの本人確認もすんなり3分だった
どんな状況だ? ありえんやろw
アンケートの答え終わったら予約番号出るやん
過去10回線以上やってるけどアンケート終わったら
そのまま出てたわ
さっき、うちの奴のもやったけど即出たぞ
で、POVOの本人確認もすんなり3分だった
493非通知さん
2022/10/18(火) 18:40:40.69ID:y+LN8mTD0 今月逃げる奴って2161ポ持ち逃げして何に使うの
ガキの小遣いじゃねーんだからさあ
楽天モバイルなら2ヶ月追加で延長できて余すことなく使い切れますよ
ガキの小遣いじゃねーんだからさあ
楽天モバイルなら2ヶ月追加で延長できて余すことなく使い切れますよ
494非通知さん
2022/10/18(火) 18:45:49.46ID:mneooSoL0 0838 非通知さん 2022/10/18(火) 18:10:31.59
みんな焦りすぎ
au→即povoはBLに決まってるじゃん
au→即uq→次月povoならセーフなのに
ID:prkvsqtm0
みんな焦りすぎ
au→即povoはBLに決まってるじゃん
au→即uq→次月povoならセーフなのに
ID:prkvsqtm0
495非通知さん
2022/10/18(火) 19:40:07.63ID:/tICS2rx0497非通知さん
2022/10/18(火) 19:50:35.08ID:EvOoBSg+0 >>493
コスモ石油でガソリン入れてるから楽天ポイントなんてすぐ消費できる
コスモ石油でガソリン入れてるから楽天ポイントなんてすぐ消費できる
498非通知さん
2022/10/18(火) 19:52:29.58ID:sPUdTfNZ0 ムビチケでチケット買って映画みる
500非通知さん
2022/10/18(火) 19:58:58.51ID:sPUdTfNZ0 ウゲ
501非通知さん
2022/10/18(火) 20:10:54.96ID:zaiaIFP40 残念ながら9月10月分は期間限定ポイントで還元なので
11月12月分の料金には充当できない
これ知らずに充当する時になってファ!?ってなる奴いるから注意な
普通に解約して>>490の方が安上がり
もち楽天ポイントは生活必需品に充当
11月12月分の料金には充当できない
これ知らずに充当する時になってファ!?ってなる奴いるから注意な
普通に解約して>>490の方が安上がり
もち楽天ポイントは生活必需品に充当
502非通知さん
2022/10/18(火) 20:14:18.33ID:/tICS2rx0 期間限定から自動充当されるだろ
503非通知さん
2022/10/18(火) 20:17:34.28ID:/tICS2rx0 いくら楽天憎しでも嘘ついたらあかん
504非通知さん
2022/10/18(火) 20:24:19.51ID:wq0ZEl3E0 期間限定も使えるだろ
505非通知さん
2022/10/18(火) 20:26:16.66ID:UXf+s2yA0 ホンマやな、期間ポいけるんか
ま、1081円消費する事実は変わらんしそれより安い
プラン契約して生活必需品に期間ポ充てる方が安上がりやで
ま、1081円消費する事実は変わらんしそれより安い
プラン契約して生活必需品に期間ポ充てる方が安上がりやで
506非通知さん
2022/10/18(火) 20:28:28.55ID:ygwLHk0E0 ビックポイント15000ポイントを有効に使う方法は何か?
今は欲しいものはない
どっかのスーパーで使えない?
今は欲しいものはない
どっかのスーパーで使えない?
507非通知さん
2022/10/18(火) 20:30:36.28ID:5Ss6o3K70509非通知さん
2022/10/18(火) 20:34:15.05ID:0uhwj1hh0 ビックポイントはレジ通せば期限延長されるんだし
欲しいの見つかるまで溜めとけよ
欲しいの見つかるまで溜めとけよ
510非通知さん
2022/10/18(火) 20:38:10.06ID:TQkgpRPj0 ごめん、間違いだ
初期指標はレジで1円払ったからポイント利用は無理だな
初期指標はレジで1円払ったからポイント利用は無理だな
511非通知さん
2022/10/18(火) 20:43:17.49ID:0uhwj1hh0 ビックSIMで思い出したんだが
タイプAだと半年維持でいいけどタイプDは1年維持してないとBL入り
ってどっかで見たんだけどこれマジなの?誰か知ってる人いない?
タイプAだと半年維持でいいけどタイプDは1年維持してないとBL入り
ってどっかで見たんだけどこれマジなの?誰か知ってる人いない?
512非通知さん
2022/10/18(火) 20:45:07.75ID:ygwLHk0E0 ビックシムでBL入りしてもなにも困らなそうだが
513非通知さん
2022/10/18(火) 21:20:56.04ID:2eUMWM+V0 端末もらったらずっともとかどこかで見たw
ずっと友達だからね
忘れないから
あなたがブラックだってw
ずっと友達だからね
忘れないから
あなたがブラックだってw
514非通知さん
2022/10/18(火) 21:50:54.77ID:sPUdTfNZ0 8.31にBICSIM申し込みして
10.3に解約手続きしたぜ
理由スマホぶっ壊れたeSIMしか空きがない
9.10ぐいらいまで10日間しかつかってない
ブラックになってもどーでもいいわ~
10.3に解約手続きしたぜ
理由スマホぶっ壊れたeSIMしか空きがない
9.10ぐいらいまで10日間しかつかってない
ブラックになってもどーでもいいわ~
515非通知さん
2022/10/18(火) 22:15:20.92ID:EfLj0UQD0 ビック通販で日用品買ってるよ~
2000円以上で送料無料
2000円以上で送料無料
516非通知さん
2022/10/18(火) 22:18:12.48ID:v8HAl96T0 日用品はAmazonかヨドバシで買ったほうが安いだろ
518非通知さん
2022/10/18(火) 22:35:04.13ID:sPUdTfNZ0 ビックはポイントバラマキしてから10%ぐらい値上げした
ほとんどアマゾンやヨドバシが安い
ほとんどアマゾンやヨドバシが安い
519非通知さん
2022/10/18(火) 23:13:08.61ID:OSFOEd940 ファースト脱楽先のビックSIMはあと2ヶ月で550円が終わるから次のセカンド脱楽先を探索中
520非通知さん
2022/10/18(火) 23:33:36.10ID:gRWCw9dH0521非通知さん
2022/10/18(火) 23:50:54.57ID:UcH5tgLt0522非通知さん
2022/10/19(水) 00:09:58.09ID:P4vnORsN0 ビックの方が高くてもポイント使いきりたいなら割りきりなよ
でもヨドバシアマゾンより安い日用品あるよ
でもヨドバシアマゾンより安い日用品あるよ
523非通知さん
2022/10/19(水) 00:21:16.05ID:MJVLOgY+0 9月分が付与されるのが11月末だろ
11月分の請求に充当できるのかは・・・シラネ
まあ俺は脱落済みなのでもうどうでもいいわ
11月分の請求に充当できるのかは・・・シラネ
まあ俺は脱落済みなのでもうどうでもいいわ
524非通知さん
2022/10/19(水) 00:29:37.20ID:FyAixmlm0 えっと・・
いままでずっとゼロ円で使わせてもらったから何か月かは料金払おうかくらいは思わないの?
いままでずっとゼロ円で使わせてもらったから何か月かは料金払おうかくらいは思わないの?
525非通知さん
2022/10/19(水) 00:34:06.43ID:srMYewlT0 何度かうっかりオーバーで払ってるので十分
526非通知さん
2022/10/19(水) 00:35:11.07ID:SOHeGt270527非通知さん
2022/10/19(水) 00:52:10.12ID:P4vnORsN0 今見てみたけどビック普通に10%還元だよ?
前に高額家電買ったから大量にポイント持ってて時々買い物してた
たまに3%か5%割引クーポンもあるし
ポイント使って買うときはビックもヨドバシもポイント還元はないよ
前に高額家電買ったから大量にポイント持ってて時々買い物してた
たまに3%か5%割引クーポンもあるし
ポイント使って買うときはビックもヨドバシもポイント還元はないよ
528非通知さん
2022/10/19(水) 00:58:47.58ID:P4vnORsN0 ちなみにビック信者ではないのであしからず
コロナ前はほぼ毎日通勤時にヨドバシ通ってたのでヨド信者でした
送料の都合もあるからヨドも使ってるよ
ビックで10%還元されない商品て何があるの?
ヨドは本が低いのは知ってるけど
コロナ前はほぼ毎日通勤時にヨドバシ通ってたのでヨド信者でした
送料の都合もあるからヨドも使ってるよ
ビックで10%還元されない商品て何があるの?
ヨドは本が低いのは知ってるけど
529非通知さん
2022/10/19(水) 01:07:38.31ID:Ct++j3n40 11月分の支払いは12/10前後だから9月分のポイントは使える
530非通知さん
2022/10/19(水) 01:19:24.25ID:JzYCuUc50531非通知さん
2022/10/19(水) 01:24:34.30ID:P4vnORsN0 コロナ以降東京行ってないからビック実店舗に行ってないんだわ
仕事もリモートだからヨド実店舗にも行っていない
地元はケーズとヤマダしかないし
仕事もリモートだからヨド実店舗にも行っていない
地元はケーズとヤマダしかないし
532非通知さん
2022/10/19(水) 01:26:03.45ID:P4vnORsN0 ビック実店舗行ってたときは文房具と乾電池たまにドラッグストア系日用品しか買ってなかった
533非通知さん
2022/10/19(水) 01:49:21.76ID:YzTNZS0z0 ビック寄ったらとりあえず6缶パック2つ買い込んで東上線乗って自宅まで運んだ平成の思い出
1%還元でもとりあえず安かった
1%還元でもとりあえず安かった
534非通知さん
2022/10/19(水) 01:50:46.69ID:cesGqnBL0 期間限定ポイント還元受けて、楽天カードでいったん全額支払い、
楽天ペイでポイント支払いすれば月に20円相当くらい得するんじゃね?
楽天ペイでポイント支払いすれば月に20円相当くらい得するんじゃね?
535非通知さん
2022/10/19(水) 02:11:28.32ID:sFJqIcgE0 以前はBICポイントは通常値引きもポイント付与もされない商品で消化してたわ
プレゼント用のギフト券とかをポイントで買ってた
最近はBICSIMで消化できるのでありがたい
プレゼント用のギフト券とかをポイントで買ってた
最近はBICSIMで消化できるのでありがたい
536非通知さん
2022/10/19(水) 04:04:57.69ID:a22KvFIN0 ビックカメラは全般的に高いんだよね
537非通知さん
2022/10/19(水) 04:16:47.64ID:K0LjaPdy0 デビッドカードも使えて簡単に転入出来そうなmineoのマイそくライトにmnpします
明日中に出来るかな
明日中に出来るかな
538非通知さん
2022/10/19(水) 07:29:00.63ID:BL/5M0lI0 別に全然払わなかった訳ではないしポイント付与関係で苦渋を味わわされたしこちらがゼロ円でテスターになっただけだから
恩返しがてらポチポチ動作報告ここらに書いたら全然そんなことないだ嘘だ外字だ作文だとミョーな因縁つけられて全然知見深められないし
間違いなく言えるのは庭の通信障害がなかったらここまで考えなかったということ
恩返しがてらポチポチ動作報告ここらに書いたら全然そんなことないだ嘘だ外字だ作文だとミョーな因縁つけられて全然知見深められないし
間違いなく言えるのは庭の通信障害がなかったらここまで考えなかったということ
540非通知さん
2022/10/19(水) 07:53:22.01ID:klfjhYnR0 ビックのポイント消化ってもっぱら酒では?
541非通知さん
2022/10/19(水) 08:21:47.59ID:g8JQnLcf0 ビックリしたぁ〜
カードご利用明細のメールが来てて、
見たら楽天の請求が載ってた!
余りにも変な額なんで、
マイ楽天モバイルを見たら、
22円だけ!ポイントを使う!って変な設定にされてた。
(期間限定ポイント?)
カードご利用明細のメールが来てて、
見たら楽天の請求が載ってた!
余りにも変な額なんで、
マイ楽天モバイルを見たら、
22円だけ!ポイントを使う!って変な設定にされてた。
(期間限定ポイント?)
542非通知さん
2022/10/19(水) 09:12:30.80ID:n8gAuHu20 電話使い放題のことを考えると、なんだかんだ言っても楽天モバイルが一番安い。。。
ただ、田舎に旅行に行くと、街ではつながるけど、途中の道路ではつながらないことも多い。。。
ただ、田舎に旅行に行くと、街ではつながるけど、途中の道路ではつながらないことも多い。。。
543非通知さん
2022/10/19(水) 09:44:27.91ID:YSGntrea0 日本通信に決めました。キャンペーンとか面倒なんで。
544非通知さん
2022/10/19(水) 09:46:38.59ID:DUCBkPO50 日本通信はホントに糞だからなぁ
リブモより酷いところが有るなんて思いもしなかったよ
リブモより酷いところが有るなんて思いもしなかったよ
545非通知さん
2022/10/19(水) 09:53:12.39ID:AacnyrPh0 >>542
旅行時だけサブ回線のPovoギガ活
旅行時だけサブ回線のPovoギガ活
546非通知さん
2022/10/19(水) 10:00:14.29ID:OWlAqyHG0 毎月25分以上通話しないとむしろ損なんだが
そんなに電話かけてんの
そんなに電話かけてんの
547非通知さん
2022/10/19(水) 10:02:44.36ID:auJHVhiK0 タダだから気軽に電話使いまくってるよ
549非通知さん
2022/10/19(水) 10:30:29.65ID:vDATXrgV0 日本通信の品質は若干上がってる
ここ最近の通信スコアのワーストはLIBMOとmineoとBIGLOBEばかり
ここ最近の通信スコアのワーストはLIBMOとmineoとBIGLOBEばかり
550非通知さん
2022/10/19(水) 10:54:52.28ID:yfnYx5wb0 3GB付いて国内通話+SMSが使い放題980円税別で何が不満なの?
povo2.0ギガ活と併用、普段はpovo回線
povo回線でもlink使えるから助かる
povo2.0ギガ活と併用、普段はpovo回線
povo回線でもlink使えるから助かる
551非通知さん
2022/10/19(水) 10:57:08.07ID:s/RTHXna0 価格じゃなくて品質
552非通知さん
2022/10/19(水) 11:04:42.43ID:BnhrS+6X0 繋がりにくい 価格以前の問題
553非通知さん
2022/10/19(水) 11:12:54.44ID:2LIe0nEC0 ならドコモ 5Gギガホプレミアの養分になれよw
555非通知さん
2022/10/19(水) 11:16:12.55ID:AacnyrPh0557非通知さん
2022/10/19(水) 11:22:43.56ID:s/RTHXna0 通信ってのはまず繋がってナンボ
店入って圏外とかお話にならない
移動体じゃなくて固定ならそれでいいのかもしれんけどな
店入って圏外とかお話にならない
移動体じゃなくて固定ならそれでいいのかもしれんけどな
559非通知さん
2022/10/19(水) 11:27:52.18ID:AacnyrPh0 >>556
段階制とかいう糞システムなら端末貰ってauいくほうがマシ
段階制とかいう糞システムなら端末貰ってauいくほうがマシ
560非通知さん
2022/10/19(水) 11:46:36.57ID:wtRJTE5z0 ワイモバイルに行く人は少数派なのかな?
端末目当てなんだが
端末目当てなんだが
561非通知さん
2022/10/19(水) 11:51:41.43ID:aGHLHOXo0 極貧乞食はどこまでも極貧乞食だから客ではないw
563非通知さん
2022/10/19(水) 12:08:39.16ID:+gScDql+0 総支払額が幾らになるのか確認して、比較検討するだけだろ?
家族で纏まって動く人が前提だと思うけど
家族で纏まって動く人が前提だと思うけど
565非通知さん
2022/10/19(水) 12:28:37.79ID:YqkfMhRb0 楽天モバイルは通話料無料じゃないだろ、いい加減にしろ
568非通知さん
2022/10/19(水) 13:04:08.35ID:OHAI8MWD0 >>564
ワイモバ版のXperia Ace Ⅲは対応周波数をソフバン系に合わせて他のキャリアではかろうじて使えるバンドしか残してないな
OPPO Reno5Aは5Gのauとdocomoが使ってる一部のバンドが削られ、ダブルSIM運用ができなくなってるくらいだからまだマシか
ワイモバ版のXperia Ace Ⅲは対応周波数をソフバン系に合わせて他のキャリアではかろうじて使えるバンドしか残してないな
OPPO Reno5Aは5Gのauとdocomoが使ってる一部のバンドが削られ、ダブルSIM運用ができなくなってるくらいだからまだマシか
569非通知さん
2022/10/19(水) 13:10:27.99ID:Nc8dwHMr0 来年春にはauからローミングうけないみたい
ちょう田舎はキビシイイイイ。
ちょう田舎はキビシイイイイ。
570非通知さん
2022/10/19(水) 13:29:16.94ID:+Ko4rTJv0571非通知さん
2022/10/19(水) 13:34:12.52ID:OHAI8MWD0 超田舎住まいならこの日が来る事を想定してただろ
ウチの県なんかソフトバンクすら通じない地域あるのに
ウチの県なんかソフトバンクすら通じない地域あるのに
572非通知さん
2022/10/19(水) 14:28:30.68ID:0tSIH/SR0 ドコモのギガホプレミアで一本化検討中。auに4600円にWiMAXに4000円ならいいかもと。家ではテザリング。でも楽天ルーターの方がストレスないかな
573非通知さん
2022/10/19(水) 14:37:45.17ID:gvubT4NN0 初期費用3280はビックカメラ店舗ごとによって
MNP特典15000先につけてくれてからその中から支払うことができるって話よな?
店舗によって違うってことは一々聞かなきゃいけないのか…
MNP特典15000先につけてくれてからその中から支払うことができるって話よな?
店舗によって違うってことは一々聞かなきゃいけないのか…
574非通知さん
2022/10/19(水) 14:59:46.40ID:euEmzPAK0 なんで初期費用ポイント払いに拘るんや
ポイントで払えなくたって消えて無くなる訳じゃないし、別の支払い方法なら初期費用にもポイント付くからお得やろ
ポイントで払えなくたって消えて無くなる訳じゃないし、別の支払い方法なら初期費用にもポイント付くからお得やろ
575非通知さん
2022/10/19(水) 15:11:17.88ID:SfGSiStO0 >>573
BIC SIMには向いて無いと思うので他の所を探した方がいいと思う
BIC SIMには向いて無いと思うので他の所を探した方がいいと思う
576非通知さん
2022/10/19(水) 15:19:19.59ID:QIOtLlgd0 初期費用には10%のポイントがつく
全額ポイント払いにするとそのポイントがつかないのでsuicaなりで払うほうが得
まぁそのポイントもいつか使わなくてはならないことを考えるとすぐにmnpする人は初期費用に充てるべきだな
全額ポイント払いにするとそのポイントがつかないのでsuicaなりで払うほうが得
まぁそのポイントもいつか使わなくてはならないことを考えるとすぐにmnpする人は初期費用に充てるべきだな
577非通知さん
2022/10/19(水) 15:39:05.70ID:URTyHiRF0 すぐに解約でポイント取り逃げするにしても、初期費用でポイント使えなかった分はポイントに残るんだからええやん
そのポイントをどうしたいのか知らんが15000ptも12000ptも処理するのに大して変わらん
そのポイントをどうしたいのか知らんが15000ptも12000ptも処理するのに大して変わらん
578非通知さん
2022/10/19(水) 16:03:04.69ID:ZyhdKZmx0 慌てて乗り換え先ググってTOPに出てきたの見たらLINEMOよくね?8か月ただで1万ポイントもらえるっぽいんだが
580非通知さん
2022/10/19(水) 16:36:10.16ID:+gScDql+0 ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
(今なら期間限定で2ヶ月間追加!)
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
※ミニプランは対象外です。
(今なら期間限定で2ヶ月間追加!)
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
※ミニプランは対象外です。
582非通知さん
2022/10/19(水) 17:09:37.20ID:53q3keqT0 回線速度なども考慮するとLINEMOは良いね
楽天は安かろう悪かろうだったし
楽天は安かろう悪かろうだったし
583非通知さん
2022/10/19(水) 17:16:21.90ID:+Ko4rTJv0 SB系列のワイモバイルとラインモには明らかなステマが湧くなw
ドコモやau系とはマンセー具合いが明らかに異なり必死過ぎてw
回線速度?w
ドコモやau系とはマンセー具合いが明らかに異なり必死過ぎてw
回線速度?w
584非通知さん
2022/10/19(水) 18:00:52.68ID:xrBD8XVY0 むしろSBを敵視してる奴って一体何されたの?
逆に理解不能なんだけど
逆に理解不能なんだけど
587非通知さん
2022/10/19(水) 18:39:00.50ID:g8JQnLcf0588非通知さん
2022/10/19(水) 18:56:51.74ID:8MwCbvoB0 SoftBank は自分が新規参入の時は既得権益があーとか言って NTT とか叩いてたくせに
自分が既得権益側になると NTTの比じゃないぐらいに邪魔するからな
自分が既得権益側になると NTTの比じゃないぐらいに邪魔するからな
589非通知さん
2022/10/19(水) 19:33:38.73ID:UAJMFxFf0 バタバタして15日までに解約しそこねました
主回線ではありません
このまま来月分を払って解約より
BICに行って様子をみれるなら
その方がよいでしょか
主回線ではありません
このまま来月分を払って解約より
BICに行って様子をみれるなら
その方がよいでしょか
590非通知さん
2022/10/19(水) 19:50:07.13ID:c1gwEqiF0 自宅がau系列のISPに加入してるならUQも一番安いプランで月額1000円ぐらいで
データ使用量も1ヶ月3GBのところを+2GBで合計5GB使えるキャンペーンを13ヶ月やってるんだな
通話かけほうだいが要らないなら楽天よりこっちのが良いな
逆に通話しまくりなら楽天Link目当てで楽天残留か
データ使用量も1ヶ月3GBのところを+2GBで合計5GB使えるキャンペーンを13ヶ月やってるんだな
通話かけほうだいが要らないなら楽天よりこっちのが良いな
逆に通話しまくりなら楽天Link目当てで楽天残留か
591非通知さん
2022/10/19(水) 20:14:52.10ID:V16rdpmE0 15日までに解約しそこねたって何が問題なんだ?
今月中に解約すれば同じだろ?
今月中に解約すれば同じだろ?
593非通知さん
2022/10/19(水) 20:24:00.95ID:rSMC3At20594非通知さん
2022/10/19(水) 20:46:02.51ID:Al8siW8+0 親切なやつワラワラで草
595非通知さん
2022/10/19(水) 21:41:57.14ID:QDYHSYqy0 ブラック、15日、囚人
いつものループネタだろ
いつものループネタだろ
596非通知さん
2022/10/19(水) 21:45:47.61ID:lOYu6r8H0 え?!
bicsim初期事務手数料だけじゃなくて
契約月利用料(基本料+sim発行代)もポイント支払いできないらしいじゃん!
3280事務手数料払う→MNP還元15000p付く
来月請求の初月利用料は15000ポイントから支払える
↑こうじゃなかったんか?
bicsim初期事務手数料だけじゃなくて
契約月利用料(基本料+sim発行代)もポイント支払いできないらしいじゃん!
3280事務手数料払う→MNP還元15000p付く
来月請求の初月利用料は15000ポイントから支払える
↑こうじゃなかったんか?
597非通知さん
2022/10/19(水) 21:56:23.98ID:OHAI8MWD0598非通知さん
2022/10/19(水) 22:14:06.27ID:0HnusNGs0599非通知さん
2022/10/19(水) 22:36:05.88ID:elXsq+3p0 Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 245通話目
455 非通知さん 2022/10/19(水) 20:57 ID:MMg4dfZa0
今週は施策出てるからどこでも耳打ちしたらCB3万出るぞ
だそうだ
455 非通知さん 2022/10/19(水) 20:57 ID:MMg4dfZa0
今週は施策出てるからどこでも耳打ちしたらCB3万出るぞ
だそうだ
600非通知さん
2022/10/19(水) 22:43:25.76ID:lOYu6r8H0 >>598
それが違うらしい
20日までに契約開通してポイント払い設定したら
翌月に請求される初月利用料をポイント払いできると思うじゃん?
ところが初月利用料は翌月請求だろうがポイント払いできずクレカ引き落としになるんだと
ポイント払いができるのは契約月の翌々月支払い分からなんだと
それが違うらしい
20日までに契約開通してポイント払い設定したら
翌月に請求される初月利用料をポイント払いできると思うじゃん?
ところが初月利用料は翌月請求だろうがポイント払いできずクレカ引き落としになるんだと
ポイント払いができるのは契約月の翌々月支払い分からなんだと
601非通知さん
2022/10/19(水) 23:15:58.99ID:Ur4zF6Nj0 IIJ過去スレには初月20日までに開通して即BICポイント払いの手続きで初月分からポイント払いしたって報告がいくつかある
それとSIM代は翌月の請求なのは確定
それとSIM代は翌月の請求なのは確定
602非通知さん
2022/10/20(木) 00:53:02.71ID:YPCz6g/W0 なんかイッキにレスのレベルが劣化してきたなw
情強は既にほぼ全員脱落済みで
沈没船に残ってるのに気づいてオロオロしてる情弱だらけでワロス
情強は既にほぼ全員脱落済みで
沈没船に残ってるのに気づいてオロオロしてる情弱だらけでワロス
603非通知さん
2022/10/20(木) 00:58:43.78ID:5DAcxXT50 加入者数発表まだ?
604非通知さん
2022/10/20(木) 01:16:46.28ID:HK99kAkj0 7-9決算発表は11/11(金)の予定
605非通知さん
2022/10/20(木) 01:20:13.78ID:fyBxAFbz0 まぁ四半期末から1ヶ月半から2ヶ月ぐらいはかかるわな
606非通知さん
2022/10/20(木) 01:45:36.42ID:Nt5RskyH0607非通知さん
2022/10/20(木) 01:51:23.42ID:yHx2PJFB0 楽天モバイルは生かさず殺さずの自宅固定代用のみ残留組
608非通知さん
2022/10/20(木) 02:06:08.44ID:Sty3Qnql0 黒パンダで自宅の固定代わりで使ってるんだけど、外出る時はスマホに差し替えて使ってて、
けど差し替えが面倒で、結局自宅の固定はスマホのテザリングで使ってる。
1契約で SIM を2枚持ってたら抜き差ししなくていいのに。
2枚の SIM で同時には使えないという制限付きでいいから SIM 2枚発行してほしいね。
けど差し替えが面倒で、結局自宅の固定はスマホのテザリングで使ってる。
1契約で SIM を2枚持ってたら抜き差ししなくていいのに。
2枚の SIM で同時には使えないという制限付きでいいから SIM 2枚発行してほしいね。
609非通知さん
2022/10/20(木) 03:11:35.99ID:K6MvHDWC0 日本通信1GB 290円
LINEOUT 60分120円
1GB 60分カケホ 410円
楽天の半額以下になった
LINEOUT 60分120円
1GB 60分カケホ 410円
楽天の半額以下になった
611非通知さん
2022/10/20(木) 04:41:32.94ID:dhzMrDnU0 >>601
毎月21日~翌月20日の期間に手続きされたポイントが、翌々月の請求(翌月分のご利用料金)にお使いいただけます。
https://bicsim.com/service/bicpoint.html
これじゃねーの?
あ、でも9/21-10/20手続き→11月請求(10月利用料金)か?
毎月21日~翌月20日の期間に手続きされたポイントが、翌々月の請求(翌月分のご利用料金)にお使いいただけます。
https://bicsim.com/service/bicpoint.html
これじゃねーの?
あ、でも9/21-10/20手続き→11月請求(10月利用料金)か?
612非通知さん
2022/10/20(木) 07:27:45.11ID:oVV9TQ110 俺は7月9日契約だがその日にポイント払いの手続きしたから1円も払ってないよ
613非通知さん
2022/10/20(木) 08:16:58.18ID:m7gI42Lh0 【神奈川ドコモMNP案件🍄10/20〜21,25〜27,29〜31】
SE64一括1円
SE3 128GB一括8800円
13 128GB一括6万円
14 128GB一括7万円
F51B.SH-51C一括5500円+CB3万円
SE64一括1円
SE3 128GB一括8800円
13 128GB一括6万円
14 128GB一括7万円
F51B.SH-51C一括5500円+CB3万円
615非通知さん
2022/10/20(木) 09:02:09.54ID:THJ/UM2g0 >>609-610
このやり方が一番賢いと思う。
仕事が営業の人は通話品質の観点から素直に楽天リンク以外のかけ放題を使えば良いし
普通の人は電話なんかあんまり使わないし、使うとしても問い合わせとか予約とかで固定電話が相手だから
非通知でラインアウトで困らないし、
逆に苦情や聞きにくい問い合わせ(買う気はあまりないけど詳細が気になる場合)とかは非通知のほうが都合良いし
何より使わない月は更に安くなるし。
このやり方が一番賢いと思う。
仕事が営業の人は通話品質の観点から素直に楽天リンク以外のかけ放題を使えば良いし
普通の人は電話なんかあんまり使わないし、使うとしても問い合わせとか予約とかで固定電話が相手だから
非通知でラインアウトで困らないし、
逆に苦情や聞きにくい問い合わせ(買う気はあまりないけど詳細が気になる場合)とかは非通知のほうが都合良いし
何より使わない月は更に安くなるし。
616非通知さん
2022/10/20(木) 09:14:05.66ID:YPCz6g/W0 >>605
>まぁ四半期末から1ヶ月半から2ヶ月ぐらいはかかるわな
かからない
45日以内に決算が出ないと、東証の上場廃止基準に抵触する
一ヶ月半もかかるのは、監査法人のハンコが貰えないヤヴァイ会社だけ
>まぁ四半期末から1ヶ月半から2ヶ月ぐらいはかかるわな
かからない
45日以内に決算が出ないと、東証の上場廃止基準に抵触する
一ヶ月半もかかるのは、監査法人のハンコが貰えないヤヴァイ会社だけ
617非通知さん
2022/10/20(木) 09:14:20.92ID:dhzMrDnU0 >>611>>596解決
担当者違う店舗2人食い違ってて本部でようやく解決
契約月ー初期事務手数料
翌月 ー前月の基本料引き落し
翌々月ーsim発行代(+前月の基本料(ry)
普通に翌月以降のポイント払いできるってさ
担当者違う店舗2人食い違ってて本部でようやく解決
契約月ー初期事務手数料
翌月 ー前月の基本料引き落し
翌々月ーsim発行代(+前月の基本料(ry)
普通に翌月以降のポイント払いできるってさ
618非通知さん
2022/10/20(木) 09:20:53.39ID:YPCz6g/W0 20日過ぎてから契約すると初回間に合わないというこったな
619非通知さん
2022/10/20(木) 09:45:51.46ID:YKus4EfQ0 そんなたかだか数百円程度で大騒ぎとかバカじゃねーのと正直思う
620非通知さん
2022/10/20(木) 10:15:31.37ID:MoegXARD0 近所のセブンイレブンは通知しないと繋がらない設定
個人宅でもナンバーディスプレイつけてたら出てもらえなそう
個人宅でもナンバーディスプレイつけてたら出てもらえなそう
621非通知さん
2022/10/20(木) 10:30:54.97ID:27S1dP340 MNP用のサブ回線だが良さげな案件もないので純解約正解なのかな
622非通知さん
2022/10/20(木) 10:32:59.11ID:Ko4uUgZ70 >>615
Line outでも固定相手なら通知されるだろ
ただ表示が国番号の81-X0から始まるケースが多く知らない相手には怪しまれて受けてくれないかも
それより最近は企業がフリーダイヤル以外でも発信非通知なら機械的に繋げない設定が多いので
81から始まっても通知されてれば通り抜けて繋がるメリットがありそう
試したことはないけど
Line outでも固定相手なら通知されるだろ
ただ表示が国番号の81-X0から始まるケースが多く知らない相手には怪しまれて受けてくれないかも
それより最近は企業がフリーダイヤル以外でも発信非通知なら機械的に繋げない設定が多いので
81から始まっても通知されてれば通り抜けて繋がるメリットがありそう
試したことはないけど
623非通知さん
2022/10/20(木) 10:51:30.34ID:MwUNzIcM0 LINEMO行く場合は純解約&新規のほうが簡単確実なのかな
624非通知さん
2022/10/20(木) 10:52:35.06ID:fyBxAFbz0625非通知さん
2022/10/20(木) 11:20:00.74ID:jQdASDUB0 >>623
MNP特典があるとか、今の電番引き継ぎたい、とかでない限り、どこに行くにしても純解約&新規の方が確実。
MNP特典があるとか、今の電番引き継ぎたい、とかでない限り、どこに行くにしても純解約&新規の方が確実。
626非通知さん
2022/10/20(木) 11:20:06.88ID:cGZ0bV6y0 MNP番号がこない・・・
627非通知さん
2022/10/20(木) 11:29:20.30ID:YPCz6g/W0 脱楽はほぼ皆終わっただろうから
半年後のBICSIMから脱出先を考えるスレが欲しい
半年後のBICSIMから脱出先を考えるスレが欲しい
628非通知さん
2022/10/20(木) 11:33:13.62ID:rX2cV2KL0629非通知さん
2022/10/20(木) 12:01:52.21ID:eyvqqsN/0 ラインモって8ヵ月無料だけでなく通話5分かけほまでついてるから
実質12000円無料に値するからね。これは契約しない理由がないね
実質12000円無料に値するからね。これは契約しない理由がないね
630非通知さん
2022/10/20(木) 12:20:51.63ID:tw/2cE9O0632非通知さん
2022/10/20(木) 12:29:45.42ID:se1l+ZsE0 極貧乞食はpovoにMNPしてギガ活すればタダだぞ
しかも初期費用もタダ
しかも初期費用もタダ
634非通知さん
2022/10/20(木) 12:45:59.98ID:ftJlOF1Y0 BICに移動してかpovoにしよかな
635非通知さん
2022/10/20(木) 13:12:55.18ID:n8pC83UQ0 >>600
らしいらしいばっかりで何処情報なんだよ
多くの人が月後半にMNPするだろうから20日過ぎちゃってて初月はポイント払い出来ないだろうけど、
この20日過ぎてるからって部分を省いて「初月はポイント払い出来ない」って言い切ってるだけにしか見えない
らしいらしいばっかりで何処情報なんだよ
多くの人が月後半にMNPするだろうから20日過ぎちゃってて初月はポイント払い出来ないだろうけど、
この20日過ぎてるからって部分を省いて「初月はポイント払い出来ない」って言い切ってるだけにしか見えない
636非通知さん
2022/10/20(木) 13:23:55.25ID:dhzMrDnU0637非通知さん
2022/10/20(木) 13:34:49.39ID:YPCz6g/W0 既出だよな
過去スレくらい嫁と言いたいが
もうそういう奴しか残ってないってことだろw
過去スレくらい嫁と言いたいが
もうそういう奴しか残ってないってことだろw
638非通知さん
2022/10/20(木) 14:27:32.63ID:7hZKDDwY0 BIC SIMの話?
20日までに契約と20日以降契約で分かれる
20日までなら初回請求もポイントで引ける
ただし今月以降の初期手数料を丸々MNPでその場で貰うポイントで引くのは無理
元からBICポイント持ってたら別だが
20日までに契約と20日以降契約で分かれる
20日までなら初回請求もポイントで引ける
ただし今月以降の初期手数料を丸々MNPでその場で貰うポイントで引くのは無理
元からBICポイント持ってたら別だが
639非通知さん
2022/10/20(木) 14:36:56.35ID:tGEdiVHD0 間違えてデマ情報を発信しちゃったら自分でちゃんとレス番指定して修正しろ
他の人に指摘されて逆ギレとかみっともない
他の人に指摘されて逆ギレとかみっともない
640非通知さん
2022/10/20(木) 16:59:07.11ID:4Zpg6ctz0 ラインモは来月のヌロ二万CBで使わせてもらう
楽天はゲオモバイルのSE2中古1円の発送メール来た
楽天はゲオモバイルのSE2中古1円の発送メール来た
641非通知さん
2022/10/20(木) 17:43:57.94ID:Sty3Qnql0 MNPの予約番号発行してもらったんだけど
MNP やめて解約ってできる?
普通に気にせず解約したらいいだけ?
MNP やめて解約ってできる?
普通に気にせず解約したらいいだけ?
642非通知さん
2022/10/20(木) 17:44:57.31ID:WSAjjap40 できるよ~
予約はあくまでただの予約だし
予約はあくまでただの予約だし
644非通知さん
2022/10/20(木) 18:03:11.36ID:Sty3Qnql0645非通知さん
2022/10/20(木) 18:08:26.52ID:YBdxRBGZ0 今日MNP番号取った
日本通信に行くわ
日本通信に行くわ
646非通知さん
2022/10/20(木) 18:43:03.18ID:MtN7+Pih0 UQでやってるauPAY13000還元って、自宅セット割りできる人なら結構お徳?
あまりここで話題にあがらないけど・・
あまりここで話題にあがらないけど・・
647非通知さん
2022/10/20(木) 18:56:46.54ID:K7xBjDKc0 ドコモwish2ってpovoや楽天にMNPできるのか?
出来るなら、半年後ぐらいに移ろうかな
出来るなら、半年後ぐらいに移ろうかな
650非通知さん
2022/10/20(木) 19:23:35.81ID:0H+ukT4H0 うんこブリブリ絶好調です!
651非通知さん
2022/10/20(木) 19:28:22.95ID:APZWjUDI0 10/29にビックシムに移るか
652非通知さん
2022/10/20(木) 19:38:41.48ID:PJ0JO+5Q0 俺も10/28か29で動く予定
来年のゴールデンウィークのセールでMNP弾にするつもりなので
それまでに180日を超えておきたい
来年のゴールデンウィークのセールでMNP弾にするつもりなので
それまでに180日を超えておきたい
653非通知さん
2022/10/20(木) 22:00:41.92ID:rp8nn+BV0 まだまだ使えるrakuten handを使い続けたいから
25日のBIC SIM の音声esim に賭ける
大外れだったらどうしようかな
25日のBIC SIM の音声esim に賭ける
大外れだったらどうしようかな
654非通知さん
2022/10/20(木) 23:12:46.40ID:dhzMrDnU0 BICSIMって店頭受付は19:30までだと
都心店営業は夜遅くまでやってるが担当者帰るし契約断られるから注意な
都心店営業は夜遅くまでやってるが担当者帰るし契約断られるから注意な
655非通知さん
2022/10/21(金) 00:54:48.85ID:ySse6Hcx0 乗り換え先端末案件探してたけど先月から変わりないみたいだからUQでSE3にする予定。
光回線とセット割が使えるから1年5ギガ990円ならまあ安いかなと!
光回線とセット割が使えるから1年5ギガ990円ならまあ安いかなと!
656非通知さん
2022/10/21(金) 00:58:51.88ID:n3mcltK70 5GB1000円楽天モバイル名指しの広告あった
https://lp.yumobile.jp/main/sim_single_4m/LPRN2QPE3ADYC9A/
https://lp.yumobile.jp/main/sim_single_4m/LPRN2QPE3ADYC9A/
659非通知さん
2022/10/21(金) 01:46:34.13ID:am17EEIU0660非通知さん
2022/10/21(金) 02:21:48.48ID:q6aBLoM40 y.uはいまいち盛り上がらんな
端末保険が無料だったり、通信速度が優秀だったり、容量多めだったり、永久繰越しだったりするのに
端末保険が無料だったり、通信速度が優秀だったり、容量多めだったり、永久繰越しだったりするのに
661非通知さん
2022/10/21(金) 02:34:03.01ID:e1IxghVv0 名前がYモバイルとUQモバイルに似てて紛らわしい
662非通知さん
2022/10/21(金) 03:06:27.62ID:OAOeUaTP0 毎月安定して3~5ギガ使うユーザーにしか刺さらんからな
それととりあえずヤマダは楽天以上に改悪が素早く悪どい
それととりあえずヤマダは楽天以上に改悪が素早く悪どい
663非通知さん
2022/10/21(金) 03:14:57.22ID:JsUUjjqS0 yuは無期限繰越あるから無料期間に20ギガブランで繰越ストックを貯めて使うのがベストだから月に5ギガ以上使う人にはいいと思うけどそんなに使わない人には全く刺さらないな。
667非通知さん
2022/10/21(金) 09:34:55.70ID:MpCWqd810 6aが欲しい
UQ契約でお願いしますm(¥ ¥)m
UQ契約でお願いしますm(¥ ¥)m
668非通知さん
2022/10/21(金) 09:41:41.47ID:Y2cnjmZR0 電話の通信だけ安定すれば
ここに行くんだけどな
ここに行くんだけどな
669非通知さん
2022/10/21(金) 09:48:51.66ID:pp6B/hY/0 サブの番号維持が目的なので
100MB未満までかつリンク未使用の場合に限り0円、とかの厳しい条件でも残ったんだけどなぁ
100MB未満までかつリンク未使用の場合に限り0円、とかの厳しい条件でも残ったんだけどなぁ
671非通知さん
2022/10/21(金) 10:45:03.80ID:mt9NDnrU0 また、楽天モバイル回線で書き込めなくなってるな
最悪
でも今月で解約するからいいやw
最悪
でも今月で解約するからいいやw
672非通知さん
2022/10/21(金) 13:47:45.91ID:iz+R9kZX0 とっくに脱楽済だけど最近の楽天モバイルってどうよ
リンクの通話品質と繋がりにくさが治ればまた戻ってもいいと思う
リンクの通話品質と繋がりにくさが治ればまた戻ってもいいと思う
673非通知さん
2022/10/21(金) 13:55:54.26ID:fF1Cm/Kz0674非通知さん
2022/10/21(金) 13:57:18.28ID:fxxAk5Go0 なるほど
移動体としてはゴミだから使えないけど固定として使えるってことか
移動体としてはゴミだから使えないけど固定として使えるってことか
675非通知さん
2022/10/21(金) 14:05:19.55ID:xm6b3tVQ0676非通知さん
2022/10/21(金) 14:09:24.73ID:RS9yHFkR0 今月でやめるんだけど、楽天モバイルで散々巻き添え規制くらったから
今月書き込めるところにとりあえず連続ワードとか書き込んで何がダメで書き込み規制になるのか実験したんねん
今月書き込めるところにとりあえず連続ワードとか書き込んで何がダメで書き込み規制になるのか実験したんねん
677非通知さん
2022/10/21(金) 14:12:24.55ID:aU+/R5nL0 linkなんかどこが安定してるんだ?
相手の声が聞こえなくなるわ、ハウリングするわ、使い物にならん。一年前から全く改善してないから構造自体使い物にならんのだろう
相手の声が聞こえなくなるわ、ハウリングするわ、使い物にならん。一年前から全く改善してないから構造自体使い物にならんのだろう
679非通知さん
2022/10/21(金) 14:16:57.09ID:FsYI+YrH0 >>672
楽天童貞で新規で9月にSIMのみ店頭限定16000円pointキャンペーンで入楽組
3GB+かけ放題980円税別15ヶ月無料中だけど
9月は醜い時もあったけどなぜか10月から劇的にLINKの通話品質良くなったね
基本的にエリア補完用のポンツー1GB290円併用で使ってるけどLINKがVoLTEと遜色なくて満足してる
最近はギガ節約で無料のpovoギガ活も併用中だけど
ギガ活のトッピングpovoでも同様にLINKの通話品質良くて安定
楽天童貞で新規で9月にSIMのみ店頭限定16000円pointキャンペーンで入楽組
3GB+かけ放題980円税別15ヶ月無料中だけど
9月は醜い時もあったけどなぜか10月から劇的にLINKの通話品質良くなったね
基本的にエリア補完用のポンツー1GB290円併用で使ってるけどLINKがVoLTEと遜色なくて満足してる
最近はギガ節約で無料のpovoギガ活も併用中だけど
ギガ活のトッピングpovoでも同様にLINKの通話品質良くて安定
680非通知さん
2022/10/21(金) 14:18:49.89ID:kBmZ6axV0 わかりやすいウソで笑う
681非通知さん
2022/10/21(金) 14:18:52.87ID:aU+/R5nL0682非通知さん
2022/10/21(金) 14:20:45.70ID:Sl3txG650 血の入れ替えが終わった途端に制限撤廃w
これが楽天がやりたかったことか
これが楽天がやりたかったことか
684非通知さん
2022/10/21(金) 14:22:03.40ID:gEzLXg5f0 血の入れ替えっていうかこの先出血多量で死んでいくんだけどな
685非通知さん
2022/10/21(金) 14:23:29.43ID:p47Y8ysJ0 linkダメダメ。使うとストレスフル
686非通知さん
2022/10/21(金) 14:26:03.98ID:e1IxghVv0 ここへ来てまさかの楽モバ回帰の流れ
通話無料で3GB千円で楽天経済圏はやっぱり強かった!?
通話無料で3GB千円で楽天経済圏はやっぱり強かった!?
687非通知さん
2022/10/21(金) 14:27:09.01ID:xmG1Gais0 実家のADSLが終わりになったら、
楽天ひかりの一年無料使うので
そんときはまた1ヶ月だけお世話になりたいと思う
またね
楽天ひかりの一年無料使うので
そんときはまた1ヶ月だけお世話になりたいと思う
またね
688非通知さん
2022/10/21(金) 14:27:21.78ID:p47Y8ysJ0 なんか1人だけ社員らしき人おるな
689非通知さん
2022/10/21(金) 14:28:22.75ID:xmG1Gais0 社員らしく見えるけど
実際は外注のバイト
時給1300円
実際は外注のバイト
時給1300円
690非通知さん
2022/10/21(金) 14:32:34.00ID:RS9yHFkR0 リンク通話は以前みたいに通話中に急に音が途切れたりとかいうのはほとんど1あああ1なくなったけど
こちらからかけた時にこちらの声が相手に通じない現象はときたま起きる。
こちらからかけた時にこちらの声が相手に通じない現象はときたま起きる。
691非通知さん
2022/10/21(金) 14:35:04.45ID:RS9yHFkR0 リンク通話は無料だから品質悪いのはいいけどこっちの声が相手に聞こえないのが致命的
無言のいたずら電話してるみたいになる
無言のいたずら電話してるみたいになる
692非通知さん
2022/10/21(金) 14:36:33.85ID:wf56BAnw0 企業とかへの電話で何分も待ってやっと繋がったのにこちらの声が相手に聞こえず切られた時はがっかりしたなLink
693非通知さん
2022/10/21(金) 14:39:33.79ID:xmG1Gais0 全然通じないのは酷いね
俺はは全く通じないってのはなかったな
月に5-6回、企業の窓口に長電話するとき使ってたけど
ほぼ毎回「お客様ー、お電話口が遠いようですが…」は言われるな
俺はは全く通じないってのはなかったな
月に5-6回、企業の窓口に長電話するとき使ってたけど
ほぼ毎回「お客様ー、お電話口が遠いようですが…」は言われるな
694非通知さん
2022/10/21(金) 14:45:24.60ID:jgKqpksx0 いい加減、下記の流れを理解しろよ。
Linkが良いという印象を与えたいのなら別のアプローチが必要になる
社員かバイトがLink褒める
→使えないという意見が出る
→同意見が増える
→結果、使えないという実態が鮮明に印象付けられる
Linkが良いという印象を与えたいのなら別のアプローチが必要になる
社員かバイトがLink褒める
→使えないという意見が出る
→同意見が増える
→結果、使えないという実態が鮮明に印象付けられる
696非通知さん
2022/10/21(金) 14:51:12.65ID:xmG1Gais0 まあもうどうでもええわ
BICSIMの5分無料90円のプレフィックスは快適や
BICSIMの5分無料90円のプレフィックスは快適や
697非通知さん
2022/10/21(金) 14:54:14.68ID:zoWFlhjL0 普通に使える「ことがある」
698非通知さん
2022/10/21(金) 14:54:29.26ID:e1IxghVv0 ビック行っても半年後にまた移動で二度手間だもんな
半年後もいいキャンペーンあればいいが無ければ手間を考えると微妙
半年後もいいキャンペーンあればいいが無ければ手間を考えると微妙
699非通知さん
2022/10/21(金) 14:57:46.92ID:k5Ac0tU70 Linkががっかりなのはほとんど改善してないと言うこと。相手の声が聞こえなくなるのはもはや仕様なんだろうな
700非通知さん
2022/10/21(金) 15:01:22.02ID:ruQYkoL00701非通知さん
2022/10/21(金) 15:02:49.81ID:L7xpBmMT0 そもそもかけようとして相手のコール(プルルルル)に行かないことがまだ結構あるのよね
回線速度が安定してる自宅wifiにつないでる状態からかけてこれなのよ
回線速度が安定してる自宅wifiにつないでる状態からかけてこれなのよ
702非通知さん
2022/10/21(金) 15:05:46.52ID:GlNUL/bC0 Linkはメッセージも結構相手に届かないことがある
日数が経ってから到着することも
でもずっと届かないこともある
圏外にならないようにと色々改善してくれたら楽天使うのにな
日数が経ってから到着することも
でもずっと届かないこともある
圏外にならないようにと色々改善してくれたら楽天使うのにな
703非通知さん
2022/10/21(金) 15:05:57.18ID:wf56BAnw0704非通知さん
2022/10/21(金) 15:06:29.12ID:k5Ac0tU70 必死に楽天をフォローしてる人いるみたいだけど、噂の方なのかな?
705非通知さん
2022/10/21(金) 15:07:13.99ID:xmG1Gais0 察してやれ
706非通知さん
2022/10/21(金) 15:12:27.45ID:uSRuVAHl0 >>701
自宅のひかりにWIFIで繋げば音質もクリアで何も問題ないけどな
IP電話の仕組みもわからず問題の切り分けもできない人にも
普通に使えるサービスでないことは確かだな
動画や音楽垂れ流しやデータDL中にリンクを掛ければそういうことも起こり得るな
自宅内で自分が発信止めちゃうからな
自宅のひかりにWIFIで繋げば音質もクリアで何も問題ないけどな
IP電話の仕組みもわからず問題の切り分けもできない人にも
普通に使えるサービスでないことは確かだな
動画や音楽垂れ流しやデータDL中にリンクを掛ければそういうことも起こり得るな
自宅内で自分が発信止めちゃうからな
707非通知さん
2022/10/21(金) 15:13:29.64ID:k5Ac0tU70 >>705
そうなや。歩合制なんだろうな
そうなや。歩合制なんだろうな
708非通知さん
2022/10/21(金) 15:17:21.81ID:9/i8m0Xq0 もうすぐPovoに乗り換えるので、最後の記念に楽天の電話を初めて使ったんだけど
頭に186を付けておかけ直しくださいって言われて、そうやったんだけど、また同じメッセージが流れて使えなかったぞw
頭に186を付けておかけ直しくださいって言われて、そうやったんだけど、また同じメッセージが流れて使えなかったぞw
709非通知さん
2022/10/21(金) 15:18:17.22ID:9/i8m0Xq0 相手の方に問題があるのかもと思ってauスマホでかけたら普通につながった
710非通知さん
2022/10/21(金) 15:24:09.65ID:id9+czfS0 俗に言うおま環か
712非通知さん
2022/10/21(金) 15:32:07.18ID:owTQxxn/0713非通知さん
2022/10/21(金) 15:38:02.09ID:MzSbF9/G0 まだ脱落してないの
714非通知さん
2022/10/21(金) 15:49:44.91ID:aQJZEkVv0 「いつ脱楽するか?」の判断が難しくなってきたな
715非通知さん
2022/10/21(金) 15:56:53.56ID:SYjW1G4E0 m9( ・ω・) 今でしょ
716非通知さん
2022/10/21(金) 16:21:53.93ID:4qNlQcsX0 やっと脱楽したよ
6a一括1円UQ契約
6a一括1円UQ契約
717非通知さん
2022/10/21(金) 16:31:13.65ID:C/dzORQ40 楽天憎しでいつまでも粘着とかキモ過ぎ
718非通知さん
2022/10/21(金) 16:37:53.29ID:TsZy8Ilm0 今月いっぱいはみんな見守るっしょ
719非通知さん
2022/10/21(金) 16:52:31.68ID:xmG1Gais0 このスレは実用だけでなく
ネタでもあるからな
ネタでもあるからな
721非通知さん
2022/10/21(金) 17:35:20.29ID:iq62wpHG0 伸びてると思ったら久々に楽信くん来てたかw
722非通知さん
2022/10/21(金) 17:51:59.94ID:wcZHczeV0 純解約ってことでいいの?
欲しい機種もありません
騙されてしまいました
欲しい機種もありません
騙されてしまいました
723非通知さん
2022/10/21(金) 17:55:30.57ID:Wx8byUD90 9月に楽天モバイルショップで端末セットで新規契約しました
楽天モバイル新規契約で楽天市場でのお買い物ポイント10倍キャンペーンと楽天モバイルショップで指定端末購入で最大6790ポイントプレゼントキャンペーン
こちらはポイント付与前にモバイル解約してもポイントつくのでしょうか?
楽天モバイル新規契約で楽天市場でのお買い物ポイント10倍キャンペーンと楽天モバイルショップで指定端末購入で最大6790ポイントプレゼントキャンペーン
こちらはポイント付与前にモバイル解約してもポイントつくのでしょうか?
725非通知さん
2022/10/21(金) 18:04:34.71ID:Y2cnjmZR0 何だかんだで楽天は禿スマホにキャッチアップして行くだろな
ツートップのドコモとauはそのままだろうが
ツートップのドコモとauはそのままだろうが
727非通知さん
2022/10/21(金) 18:33:48.36ID:+uIUAZuV0 9月ごろから私の生活圏内で繋がるようになったので3GB 1078円のサブ回線として残す事にした、メイン回線はpovo
しかるべき時が来たらMNP弾にするがwww
しかるべき時が来たらMNP弾にするがwww
728非通知さん
2022/10/21(金) 18:42:53.06ID:5L8KdImB0 富山県の案件いいな、10月のiPhoneノルマ悪かった?
【富山ドコモ&OCN MNP案件🍄10/22〜24】
14 128 66240円 未開封
特価購入歴のある人でも金額は変わりません
U30ギガライト or ギガホ
【富山ドコモ&OCN MNP案件🍄10/22〜24】
14 128 66240円 未開封
特価購入歴のある人でも金額は変わりません
U30ギガライト or ギガホ
729非通知さん
2022/10/21(金) 20:25:18.83ID:e1IxghVv0 Pixel6a Povoクーポンと下取りキャンペーンで普通に安く買えるから必死こいて探すほどの案件じゃなかった
730非通知さん
2022/10/21(金) 20:44:45.95ID:MR+HWOR90 下取りは罠あるよ
731非通知さん
2022/10/21(金) 20:53:00.68ID:D231OdhA0 ここは脱楽する人が集まって移転先を考えるスレです
脱楽しない方向で考えてる人は↓のスレへどうぞ
楽天モバイルを維持する猛者のスレpart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1661162404/
脱楽しない方向で考えてる人は↓のスレへどうぞ
楽天モバイルを維持する猛者のスレpart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1661162404/
732非通知さん
2022/10/21(金) 21:06:19.08ID:YAzewlta0 今日Bic行って脱楽して来た
担当の人に「多くの人来てます?」って訊いたら
「今月は(楽天のMNP)かなり来てますよ。楽天以外だと逆にどうした?ってなる」
って言ってた
担当の人に「多くの人来てます?」って訊いたら
「今月は(楽天のMNP)かなり来てますよ。楽天以外だと逆にどうした?ってなる」
って言ってた
733非通知さん
2022/10/21(金) 21:16:10.48ID:owTQxxn/0 >>717
いえいえ楽天さんに恨みなどw
ミニ1円でもらってhandタダでもらえて回線タダで使わせてもらって感謝ですわw
見てると何か楽しいことあるかと
楽信さんの足掻く様とかもう少しで発表される9末での脱楽者数とか
楽しみにして待ってますw
いえいえ楽天さんに恨みなどw
ミニ1円でもらってhandタダでもらえて回線タダで使わせてもらって感謝ですわw
見てると何か楽しいことあるかと
楽信さんの足掻く様とかもう少しで発表される9末での脱楽者数とか
楽しみにして待ってますw
734非通知さん
2022/10/21(金) 21:58:36.78ID:11m3WPh50 まだ脱楽者数楽しみとかニチャってるのかよ
735非通知さん
2022/10/21(金) 22:22:27.30ID:GVH+0S/z0 ギガ数のストッパー機能なんでつけないのかわからない
日本通信シムにはついてるよな?
日本通信シムにはついてるよな?
737非通知さん
2022/10/21(金) 22:36:18.05ID:i/+YdFIG0 7買わないで6a買ったらあほやで
739非通知さん
2022/10/21(金) 22:42:16.07ID:KqJFDQSQ0740非通知さん
2022/10/21(金) 22:56:49.38ID:OlLanbP80 もうあと10日だぞ!
741非通知さん
2022/10/21(金) 23:33:12.48ID:QyMGRxyc0 かなりの人が今月で解約しただろうな。
ローミング終わるし、今後は繋がらなくなるのは間違いないんだから。
ローミング終わるし、今後は繋がらなくなるのは間違いないんだから。
742非通知さん
2022/10/21(金) 23:37:06.52ID:PXscOrXu0 毎月ウソをつくオオカミ少年w
743非通知さん
2022/10/21(金) 23:37:58.96ID:owTQxxn/0744非通知さん
2022/10/21(金) 23:47:02.71ID:jWmhfAH60 週末イオンとか行ったら普通におるやろ
746非通知さん
2022/10/21(金) 23:55:09.32ID:QyXyJ12K0 楽天にSIM返却しようと思ってミニレター買ってきたんよ
裏に自分の住所名前書いて、宛先調べようと楽天モバイルサイト開いたら、返却してもしなくてもよくなってた
<破棄いただく>
SIMカードには金属部分とプラスチック部分がございますので、ハサミで切る等した後に各地域に合わせた分別で処分をお願いいたします。
だってよ〜
裏に自分の住所名前書いて、宛先調べようと楽天モバイルサイト開いたら、返却してもしなくてもよくなってた
<破棄いただく>
SIMカードには金属部分とプラスチック部分がございますので、ハサミで切る等した後に各地域に合わせた分別で処分をお願いいたします。
だってよ〜
747非通知さん
2022/10/22(土) 00:03:17.78ID:GHLXY1LZ0 同じWi-Fi使って書いてるのにワイモバイル契約の端末だと書き込めないんだな
何故や?端末でNGされんの??
何故や?端末でNGされんの??
748非通知さん
2022/10/22(土) 00:05:39.50ID:Zy9t1sFb0 SIM返却しなくちゃと思いつつやってなかったから助かる
他の会社はもともと返却不要のところが多かったようだったけど、楽天は契約上は返却だったしな
他の会社はもともと返却不要のところが多かったようだったけど、楽天は契約上は返却だったしな
749非通知さん
2022/10/22(土) 00:09:14.87ID:H/1bPK9U0751非通知さん
2022/10/22(土) 00:38:04.99ID:zmia7amZ0 >>746
中途半端にせずに全文引用しろや
不要になったSIMカードは以下いずれかのご対応をお願いいたします。
<破棄いただく>
SIMカードには金属部分とプラスチック部分がございますので、ハサミで切る等した後に各地域に合わせた分別で処分をお願いいたします。
<ご返却いただく>
封筒等をご用意の上、以下住所へご返送ください。
ご返送いただいたSIMカードは環境に配慮しリサイクルされます。
中途半端にせずに全文引用しろや
不要になったSIMカードは以下いずれかのご対応をお願いいたします。
<破棄いただく>
SIMカードには金属部分とプラスチック部分がございますので、ハサミで切る等した後に各地域に合わせた分別で処分をお願いいたします。
<ご返却いただく>
封筒等をご用意の上、以下住所へご返送ください。
ご返送いただいたSIMカードは環境に配慮しリサイクルされます。
752非通知さん
2022/10/22(土) 00:38:48.23ID:GHLXY1LZ0 大量に解約者が出てジャンジャンSIM送り付けられるより捨ててもらった方が助かるレベルなんかね
753非通知さん
2022/10/22(土) 00:48:48.30ID:yFZ1NP+60 一々封筒から取り出す作業が大変なんだろうな
そのために日雇い派遣を大量に入れないとダメなレベルかw
そのために日雇い派遣を大量に入れないとダメなレベルかw
754非通知さん
2022/10/22(土) 00:56:06.03ID:J7rdt5s00 楽天
仮想ネットワーク謳ってたがアプリケーションによる規制(通信内容別の規制)ちゃんと出来るのかね
じゃなきゃ一部のやつに帯域食われて終わる
無制限の看板出してるのに10GB一律規制するなって言われたんだろうが
仮想ネットワーク謳ってたがアプリケーションによる規制(通信内容別の規制)ちゃんと出来るのかね
じゃなきゃ一部のやつに帯域食われて終わる
無制限の看板出してるのに10GB一律規制するなって言われたんだろうが
755非通知さん
2022/10/22(土) 02:41:09.74ID:0115Bqit0 解約していつまでも楽天憎しで粘着されても困る
757非通知さん
2022/10/22(土) 03:24:35.12ID:GDFuvItq0 未だに糞ってるやつおんの?
758非通知さん
2022/10/22(土) 03:25:44.09ID:cC7aPtW70759非通知さん
2022/10/22(土) 07:02:55.92ID:nG33Bk060 eSIM対応
3GB 800円以下 繰越 あり
初期費用500円以下
の格安SIMないかな?
3GB 800円以下 繰越 あり
初期費用500円以下
の格安SIMないかな?
760非通知さん
2022/10/22(土) 07:21:46.60ID:75KVJV1r0 auやuqやpovo、docomoが半年維持はわかるんだけど、日本通信て移動した後一ヶ月やそこらで余所飛んだらブラックになる?
端末販売もキャンペーンもないよな
端末販売もキャンペーンもないよな
761非通知さん
2022/10/22(土) 07:58:45.50ID:3YjjXpYm0 日本通信は初期費用がかかるから最低でも半年以上持つ人が行くべき
MNPを繰り返す人は行かない方がいいよ
半永久的に日本通信にする人は得する
MNPを繰り返す人は行かない方がいいよ
半永久的に日本通信にする人は得する
762非通知さん
2022/10/22(土) 07:59:54.83ID:Apzzpx800 基本的に端末を購入を伴わず、請求された料金を支払っている場合には
信用機関に登録されるようなブラックにはならない。
ただし同じ事業者に再加入する際には個別の判断で断わられる場合がある
信用機関に登録されるようなブラックにはならない。
ただし同じ事業者に再加入する際には個別の判断で断わられる場合がある
763非通知さん
2022/10/22(土) 08:08:23.11ID:fWXTmu+Q0 ネットで書かれてることを真に受けるやつってどれぐらいいるんだろうな?w
764非通知さん
2022/10/22(土) 08:28:50.70ID:Nr20HhH10 UQモバイル
期間 10月31日まで
機種 iPhone11pro 一括3万円台
それ以外のAndroidスマホ一括1万円以下のモデル多数
期間 10月31日まで
機種 iPhone11pro 一括3万円台
それ以外のAndroidスマホ一括1万円以下のモデル多数
765非通知さん
2022/10/22(土) 08:32:06.93ID:75KVJV1r0 >>761-762
さんくす
番号持っておきたいだけ(なのに今月から料金上がった)なんで費用押さえる為に移動させたい回線がある&特に何もない限りは滞在する予定なんだけど
他の回線は動かせないから急に何か美味しい案件来た時はその回線移動させるしかないなと思って
さんくす
番号持っておきたいだけ(なのに今月から料金上がった)なんで費用押さえる為に移動させたい回線がある&特に何もない限りは滞在する予定なんだけど
他の回線は動かせないから急に何か美味しい案件来た時はその回線移動させるしかないなと思って
766非通知さん
2022/10/22(土) 08:45:44.63ID:9XOlPFmJ0 UQは月額が高い
980円のプラン出してくれないと端末安くても意味がない
980円のプラン出してくれないと端末安くても意味がない
768非通知さん
2022/10/22(土) 08:59:23.82ID:yNk2TVi90 日本通信って顔写真付き身分証明なくてもMNPでいける?
期限切れた免許ならあるんだがだめだよな?
期限切れた免許ならあるんだがだめだよな?
769非通知さん
2022/10/22(土) 09:00:19.27ID:iaQijQC60 ガチな人ならUQからpovoに移るでしょ?
773非通知さん
2022/10/22(土) 10:33:02.43ID:Q1JuB16x0 UQってauの在庫処分場なんか?
775非通知さん
2022/10/22(土) 10:45:07.86ID:UmK/vi/z0 光セットの話を出したら、IIJmioとかタダ同然に出来るし
776非通知さん
2022/10/22(土) 10:50:02.62ID:0RTWkzf10 光セット言うならなら楽天のままでいいだろに
光引かずに楽天のみ2980円+税で済むから
光引かずに楽天のみ2980円+税で済むから
777非通知さん
2022/10/22(土) 10:56:38.99ID:tj9qOFI50 1628円だから、差額なんて一年で6000~1万2000円位なもの
これでまともなスマホ1円ならUQがお得だと思うけどね
MVNOは中華のゴミ端末になるから、月額安くても魅力無い
これでまともなスマホ1円ならUQがお得だと思うけどね
MVNOは中華のゴミ端末になるから、月額安くても魅力無い
778非通知さん
2022/10/22(土) 11:02:39.13ID:FG6GT1kj0 そのまともな端末がGoogleストアて格安で買えたからもうUQ1円探す必要が無くなった
779非通知さん
2022/10/22(土) 11:08:10.64ID:/JroKDCZ0 ろくな案件なくてそのまま解約になりそう
せっかくの弾だが期限じゃしょうがねえな
せっかくの弾だが期限じゃしょうがねえな
780非通知さん
2022/10/22(土) 11:09:48.95ID:1dWMm61/0 ヤマダ電機でYモバイルでiPhoneSE3が2001円だった
ソフトバンク経由だけど
ソフトバンク経由だけど
783非通知さん
2022/10/22(土) 12:13:24.89ID:V33yo2pu0 今週末はXperia10 IV 一括1円が多いな
Pixel 6aが少なくなってきた?
iPhoneSE3はあまり前面に出してないんで数が少ない様子
今月は今週末が最後かな?それともギリギリ来週?
Pixel 6aが少なくなってきた?
iPhoneSE3はあまり前面に出してないんで数が少ない様子
今月は今週末が最後かな?それともギリギリ来週?
785非通知さん
2022/10/22(土) 13:19:58.39ID:2YdNisEM0 OCNのキャンペーンもうやってない?
786非通知さん
2022/10/22(土) 14:05:41.77ID:d4hr/PUp0 BICってesim無いのか
当てがはずれた
当てがはずれた
787非通知さん
2022/10/22(土) 14:20:23.16ID:d4hr/PUp0 店舗で聞くと25日からesim始まるが
それは15000point対象外とのこと
それは15000point対象外とのこと
790非通知さん
2022/10/22(土) 15:29:26.52ID:X563Mr+40 >>784
UQから翌月にpovo(MNPではなく契約変更扱い)にして店舗端末BL回避、そしてpovoを6ヶ月利用でUQのBL完全回避
UQから翌月にpovo(MNPではなく契約変更扱い)にして店舗端末BL回避、そしてpovoを6ヶ月利用でUQのBL完全回避
791非通知さん
2022/10/22(土) 15:29:33.77ID:3wEnOKDk0 とりあえず乗り換えてあとからesimにしても大して手数料かからなそうだけど
792非通知さん
2022/10/22(土) 15:34:56.69ID:GHLXY1LZ0 >>780
自分もそれで契約した
明日以降プランをMからSに変更しろって言われて
それでも月2178円だから維持費高いんだよな
「ソフトバンクだったら一括1円だけど月4000以上維持費かかる 一括1円は他のキャリアもみんなそう」なんて言ってたけど翌日プラン変更許されるならソフトバンクの1年間990円のプランが良かったよ それはダメだったのかな?
自分もそれで契約した
明日以降プランをMからSに変更しろって言われて
それでも月2178円だから維持費高いんだよな
「ソフトバンクだったら一括1円だけど月4000以上維持費かかる 一括1円は他のキャリアもみんなそう」なんて言ってたけど翌日プラン変更許されるならソフトバンクの1年間990円のプランが良かったよ それはダメだったのかな?
794非通知さん
2022/10/22(土) 15:59:05.85ID:iGd5wCEs0795非通知さん
2022/10/22(土) 16:09:12.22ID:mTQj5YFq0796非通知さん
2022/10/22(土) 16:28:17.59ID:oOGnwkbe0 mineoにmnpで脱楽手続き完了
楽天モバイル1年半ありがとう
不安定だったなぁ
楽天モバイル1年半ありがとう
不安定だったなぁ
797非通知さん
2022/10/22(土) 16:28:26.52ID:YsseH9JA0798非通知さん
2022/10/22(土) 16:29:08.82ID:QCEYzQ5B0 BICSIM現行のeSIMはデータSIMだから音声SIMとの入替えが出来ないのは当たり前なんだけど、
音声SIMと音声eSIMが入替え出来ないってのは信じがたいな
量販店や代理店の末端店員のいう事はあまり信用出来ないので、25日の正式発表まで待ったほうがいいな
音声SIMと音声eSIMが入替え出来ないってのは信じがたいな
量販店や代理店の末端店員のいう事はあまり信用出来ないので、25日の正式発表まで待ったほうがいいな
799非通知さん
2022/10/22(土) 16:41:49.25ID:k3yPEObI0 >>798
IIJの物理SIMはいつでも契約変更できるように070~090の電番が振られてるから今の020電番のデータeSIMとの行き来はできない
25日からの音声eSIMは当然070~090の電番だから物理SIMとの行き来はできるだろう
もちろん有料で
IIJの物理SIMはいつでも契約変更できるように070~090の電番が振られてるから今の020電番のデータeSIMとの行き来はできない
25日からの音声eSIMは当然070~090の電番だから物理SIMとの行き来はできるだろう
もちろん有料で
800非通知さん
2022/10/22(土) 16:45:56.07ID:y2fRKqv60 25日以降なら楽天音声→BIC音声eSIMは行けるだろ?
問題は15000が対象かどうか
逆に対象外になる意味がわからん
店員ってほんとわかってない奴多いからな
こないだも下見に行ったけど質問する度に少々お待ち下さい連発w
15000っていつまでですか?っで少々お待ち下さいには参ったわwww
問題は15000が対象かどうか
逆に対象外になる意味がわからん
店員ってほんとわかってない奴多いからな
こないだも下見に行ったけど質問する度に少々お待ち下さい連発w
15000っていつまでですか?っで少々お待ち下さいには参ったわwww
802非通知さん
2022/10/22(土) 16:56:55.46ID:1bjtYl0q0 すまん、今IIJのページ確認したら
既存ユーザーの物理SIM⇔音声eSIMの変更は不可とリリースされてた
解約新規の手続きになる
eSIMにしたいヤツは物理SIMに早漏しないように気をつけろ
既存ユーザーの物理SIM⇔音声eSIMの変更は不可とリリースされてた
解約新規の手続きになる
eSIMにしたいヤツは物理SIMに早漏しないように気をつけろ
803非通知さん
2022/10/22(土) 17:27:55.78ID:TW4DBpZk0 >>798
IIJmioの公式では発表済
https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim/phone/
>現在mioで使っている音声SIMを番号そのままで音声eSIMに変更できますか?
>いいえ、既にご利用中のmioサービスの回線から、タイプ変更やSIM交換で音声eSIMに変更することはできません。
IIJmioの公式では発表済
https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim/phone/
>現在mioで使っている音声SIMを番号そのままで音声eSIMに変更できますか?
>いいえ、既にご利用中のmioサービスの回線から、タイプ変更やSIM交換で音声eSIMに変更することはできません。
804非通知さん
2022/10/22(土) 17:59:12.55ID:y/eBFZLF0 >>803
使い勝手悪いな
使い勝手悪いな
805非通知さん
2022/10/22(土) 18:14:08.41ID:Db0HSbsc0 mineoってなんであんな人気あるんだ?
808非通知さん
2022/10/22(土) 18:21:25.11ID:GtU/rlUn0 総務省発表のデータでmineo純増ないのに人気?
809非通知さん
2022/10/22(土) 20:18:27.11ID:BPnq4ot+0 2回線目のUQ-M, 4800+3300円でoppo reno 7Aで納得しちゃいました、地方なので。
セット割なので同じ2k円比べだと中速有+今は5G。楽天はぴったりしない3GB, 電話、楽メール、sms無料か。でも今でも繋がらない場合有るので金は出せない。楽天ポイントは僅かだから無視。楽天カード関係で月250ポイントは頂いてるけど
セット割なので同じ2k円比べだと中速有+今は5G。楽天はぴったりしない3GB, 電話、楽メール、sms無料か。でも今でも繋がらない場合有るので金は出せない。楽天ポイントは僅かだから無視。楽天カード関係で月250ポイントは頂いてるけど
811非通知さん
2022/10/22(土) 21:33:56.80ID:XDfIoAyd0 mineoは昼と夕方は使い物にならないくらい遅そう
812非通知さん
2022/10/22(土) 21:39:10.27ID:idkNT7cs0 UQからpovoへの契約変更方法
au Style/auショップ・au取扱店で
UQ⇒au番号移行であれば店頭(無料)で完了
※但しauの利用料(日割不可)3,465円は発生
最安のピタットプラン 5G/ピタットプラン 4G LTE
(新auピタットプランN)へ変更
翌日以降にau⇒povoへ数分で変更完了(無料)
auから変更のお客さま(本人確認不要)
https://
povo.jp/procedure/au/
au Style/auショップ・au取扱店で
UQ⇒au番号移行であれば店頭(無料)で完了
※但しauの利用料(日割不可)3,465円は発生
最安のピタットプラン 5G/ピタットプラン 4G LTE
(新auピタットプランN)へ変更
翌日以降にau⇒povoへ数分で変更完了(無料)
auから変更のお客さま(本人確認不要)
https://
povo.jp/procedure/au/
813非通知さん
2022/10/22(土) 21:41:21.03ID:idkNT7cs0 UQからauへの乗りかえ(番号移行)の場合は、MNP予約番号は不要です。
https://www.
au.com/support/service/mobile/procedure/mnp/
2021年2月1日より、auとUQ mobile間の番号移行(注1)にかかる手数料(「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料[「UQ mobile」では、「SIMパッケージ料金」]」)が無料となりました。
auとUQ間の同一電話番号での変更を番号移行といいます。KDDIと沖縄セルラー間の乗りかえは対象外です。番号移行ではない、解約・新規のお手続きでは手数料が発生します。
https://www.
au.com/support/service/mobile/procedure/mnp/
2021年2月1日より、auとUQ mobile間の番号移行(注1)にかかる手数料(「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料[「UQ mobile」では、「SIMパッケージ料金」]」)が無料となりました。
auとUQ間の同一電話番号での変更を番号移行といいます。KDDIと沖縄セルラー間の乗りかえは対象外です。番号移行ではない、解約・新規のお手続きでは手数料が発生します。
814非通知さん
2022/10/22(土) 21:46:14.92ID:UzWP34bk0 au内での移行だから手数料はかからないけど
端末代割引使ってるとブラックなるよとショップで言われたな
半年は使ってくれたほうが良いんじゃないですかね~と言われた
端末代割引使ってるとブラックなるよとショップで言われたな
半年は使ってくれたほうが良いんじゃないですかね~と言われた
815非通知さん
2022/10/22(土) 21:59:01.13ID:Or5smPzR0 auショップのぞいてきたけど6aはUQ契約で
3~25ヶ月以内に返却で1円しかなかった
ついえでにUQショップもみてきたけど、そっちは何もなかった
3~25ヶ月以内に返却で1円しかなかった
ついえでにUQショップもみてきたけど、そっちは何もなかった
816非通知さん
2022/10/22(土) 22:05:13.50ID:Y0WsxuP/0817非通知さん
2022/10/22(土) 22:08:06.72ID:s95Su+NX0818非通知さん
2022/10/22(土) 22:09:02.26ID:L0S5BqSw0 Pixel6a括1あったんだけど、今でも名前落書き強制の店ありますの?
819非通知さん
2022/10/22(土) 22:12:37.42ID:Or5smPzR0 8か月実質無料のLINEMOに一旦逃がすか、素直にpovoにするか迷う
LINEMOは今月開通すれば、日割り+来月分を払えばいいので、今からな丁度よさそうなんだよなぁ
LINEMOは今月開通すれば、日割り+来月分を払えばいいので、今からな丁度よさそうなんだよなぁ
824非通知さん
2022/10/22(土) 22:39:05.61ID:KkBS1GUW0 https://images.microcms-assets.io/assets/ece572d76912450892bb3e5b9b199a80/36464c9e5c644d0f8bd37d24e108fe1c/20221020_SP-TOP_povo_ver2_bnr_FreeTrialCP_630-630_221020_1.jpg
1GB30日フリートライアルキャンペーン
まずはお試し!povo2.0への新規ご契約で、データ追加1GB(30日間)のプロモコードをお届けします!
開催期間:2022年10月24日(月)0:00~2022年11月13日(日)23:59
1GB30日フリートライアルキャンペーン
まずはお試し!povo2.0への新規ご契約で、データ追加1GB(30日間)のプロモコードをお届けします!
開催期間:2022年10月24日(月)0:00~2022年11月13日(日)23:59
827非通知さん
2022/10/22(土) 23:37:34.20ID:iGd5wCEs0 >>800
俺も詳しくはわからなかったんだが店員はどうもカウンターでは
eSIM取り扱わないような事言ってた。
今ひとつ意味わからんかったがどうも音声eSIMと同時にeKYCが25日から
導入されてeSIMの場合は店舗が介入する余地が無くなる。
だから1500ポイントの対象外だよ、、、ということかもしれない。
俺も詳しくはわからなかったんだが店員はどうもカウンターでは
eSIM取り扱わないような事言ってた。
今ひとつ意味わからんかったがどうも音声eSIMと同時にeKYCが25日から
導入されてeSIMの場合は店舗が介入する余地が無くなる。
だから1500ポイントの対象外だよ、、、ということかもしれない。
830非通知さん
2022/10/23(日) 01:54:17.36ID:Ut5GYU3d0 >>764
中古だよね?
中古だよね?
831非通知さん
2022/10/23(日) 03:20:41.79ID:dWZbY1dH0832非通知さん
2022/10/23(日) 04:30:43.08ID:nzcBBW+o0 eSim開始キャンペーンよろ~
834非通知さん
2022/10/23(日) 08:49:44.81ID:J8m+mcFT0 ポイント貰ってSIMだけ契約したUQは直ぐに解約しても大丈夫なのかな
一括案件行こうにもUQ2回線も要らんのどけど
一括案件行こうにもUQ2回線も要らんのどけど
836非通知さん
2022/10/23(日) 08:58:25.69ID:6sFahh1T0 最終的にどこに移れば幸せになるの?
837非通知さん
2022/10/23(日) 08:58:33.35ID:6sFahh1T0 最終的にどこに移れば幸せになるの?
839非通知さん
2022/10/23(日) 09:18:06.13ID:KtPtlCds0 今日の午後に最終確認や
家電量販店と商業スペースの出張店舗巡りして1円端末が無ければpovoや
家電量販店と商業スペースの出張店舗巡りして1円端末が無ければpovoや
841非通知さん
2022/10/23(日) 09:42:46.50ID:APxnTZos0842非通知さん
2022/10/23(日) 09:45:18.93ID:APxnTZos0843非通知さん
2022/10/23(日) 09:47:59.85ID:APxnTZos0844非通知さん
2022/10/23(日) 09:55:25.93ID:BUTeAv9t0845非通知さん
2022/10/23(日) 10:08:20.81ID:9cncbWXV0 外箱にサインするって持込みペンOKの販売店って多いのな
消せるボールペンなんて普段使わないが買っておくか
消せるボールペンなんて普段使わないが買っておくか
846非通知さん
2022/10/23(日) 10:16:49.99ID:6sFahh1T0 持ち出し少ない案件は以下ぐらいかな。オンライン申込みだと月内切り替えが必要になるから早めに動いたほうが良いよね。
Bic sim(店頭): 15,000ポイント
iij: redmi note 11 1,980円
Geo UQ: SE2(中古) 1円、XR128 3,900円 (10/24まで)
Yモバイル: Reno5A 1円、Xperia Ace3 1円
UQ:13,000円還元
AU、ソフバン(店頭):SE3 1円
Bic sim(店頭): 15,000ポイント
iij: redmi note 11 1,980円
Geo UQ: SE2(中古) 1円、XR128 3,900円 (10/24まで)
Yモバイル: Reno5A 1円、Xperia Ace3 1円
UQ:13,000円還元
AU、ソフバン(店頭):SE3 1円
849非通知さん
2022/10/23(日) 10:28:10.12ID:YPoTIT4l0 事実上残された時間はあとわずか
有意義に使おう
有意義に使おう
850非通知さん
2022/10/23(日) 10:32:53.58ID:yMvBOOVy0 全く同じSIM2個ってつくれないものなのかな。
片方切れば端末2台で行けることになる
片方切れば端末2台で行けることになる
851非通知さん
2022/10/23(日) 10:34:44.57ID:J8m+mcFT0 >>843
ネット情報だと120~180日以内だと短期解約になると掛かれてたから、SIMだけだし120日過ぎたら解約しても大丈夫かなと?
ネット情報だと120~180日以内だと短期解約になると掛かれてたから、SIMだけだし120日過ぎたら解約しても大丈夫かなと?
852非通知さん
2022/10/23(日) 11:33:10.64ID:C0yRto6m0 とりあえずMNPの発行だけしとけばいいのか
853非通知さん
2022/10/23(日) 11:55:32.28ID:OtAIHPQH0 地方のauでも6aの22001円単体販売はあった。詳しくは店員に聞いてね!ってポスターが。
隣のUQは超暇そうでモノ売る気を感じなかったけど
隣のUQは超暇そうでモノ売る気を感じなかったけど
854非通知さん
2022/10/23(日) 12:22:36.06ID:eKcYNjC80855非通知さん
2022/10/23(日) 12:57:55.11ID:CE/yT9gf0 近隣のイオンモールにPixel 6a一括1円探し回ったけど見つからんかった。
探すの疲れたのでヨドバシでau一括4800円で妥協して、脱楽完了。
アマプラ1年無料貰ったらUQに移行する。
探すの疲れたのでヨドバシでau一括4800円で妥協して、脱楽完了。
アマプラ1年無料貰ったらUQに移行する。
856非通知さん
2022/10/23(日) 13:36:23.43ID:E/fN37ZW0 楽天逝った!
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449712.html
フィルター設置には各社500~600億円必要
3社が主張するフィルター設置費用は、ドコモとソフトバンクが約500億円。KDDIで約620億円という。このほか、レピーターの交換や縮退した帯域分を補完する基地局増設費用などで各社でさらに約250億円~約650億円ほどの費用が発生すると見積もっている。
費用のほか、フィルター設置にかかる期間もまた問題となる。3社ではフィルターの開発から工事の完了までに8年~10年は必要と主張。作業が必要な局数は約6万局~7万局強で、年間1万局前後の作業件数を見積もっている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449712.html
フィルター設置には各社500~600億円必要
3社が主張するフィルター設置費用は、ドコモとソフトバンクが約500億円。KDDIで約620億円という。このほか、レピーターの交換や縮退した帯域分を補完する基地局増設費用などで各社でさらに約250億円~約650億円ほどの費用が発生すると見積もっている。
費用のほか、フィルター設置にかかる期間もまた問題となる。3社ではフィルターの開発から工事の完了までに8年~10年は必要と主張。作業が必要な局数は約6万局~7万局強で、年間1万局前後の作業件数を見積もっている。
857非通知さん
2022/10/23(日) 13:36:23.38ID:M/9rScK10 >>855
行く前に電話して臨時のブースがあるか確認すれば教えてくれたのに
行く前に電話して臨時のブースがあるか確認すれば教えてくれたのに
859非通知さん
2022/10/23(日) 13:43:34.56ID:BtwBw2NS0 通話品質を気にしない楽天らしい要望だな
860非通知さん
2022/10/23(日) 13:47:32.69ID:NE7rVykR0 まぁ長年通信やってきた3大キャリアがフィルター必要って言ってんのに
参入したばかりの楽天が要らないんだぁ~なんて言っても説得力無いわな
参入したばかりの楽天が要らないんだぁ~なんて言っても説得力無いわな
862非通知さん
2022/10/23(日) 13:49:02.12ID:Ae+LMRIY0 加入者激減でプラチナバンドなんて必要ない
865非通知さん
2022/10/23(日) 13:57:09.01ID:qRCskGb50 >>864
それはあくまで吹っかけている側の主張なのでw
楽天側は不要だと判断している訳だから、どうしても必要だというのなら自分で負担しろという話になる
要らないものに無理矢理カネを払わせる訳にいかないからな
それはあくまで吹っかけている側の主張なのでw
楽天側は不要だと判断している訳だから、どうしても必要だというのなら自分で負担しろという話になる
要らないものに無理矢理カネを払わせる訳にいかないからな
866非通知さん
2022/10/23(日) 14:00:44.15ID:RZ6IRSFe0 https://twitter.com/snfnx3720/status/1560964294568595456
ワイモバSIM単体での
高額CB店舗探すコツ
未だに毎日まだ配布してますかの問い合わせがある
ベストセラー(0円ですが)
昨日のツイッター見てるとSIMだけMNPで3万とか3万3000円キャッシュバックとあるからYモバ回線で生きるのもアリかと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワイモバSIM単体での
高額CB店舗探すコツ
未だに毎日まだ配布してますかの問い合わせがある
ベストセラー(0円ですが)
昨日のツイッター見てるとSIMだけMNPで3万とか3万3000円キャッシュバックとあるからYモバ回線で生きるのもアリかと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
868非通知さん
2022/10/23(日) 14:11:06.56ID:lFjNADE50869非通知さん
2022/10/23(日) 14:13:13.63ID:49A6y4yj0871非通知さん
2022/10/23(日) 14:19:05.42ID:UmPJsb1S0 >>859
ドコモの品質が良すぎる現実的じゃないってやったら第三者に裏付けありますよってブーメランくらったみたいだなw
ドコモの品質が良すぎる現実的じゃないってやったら第三者に裏付けありますよってブーメランくらったみたいだなw
873非通知さん
2022/10/23(日) 14:42:39.66ID:PNkCUFpY0 楽天ルーターって最新のbとcと旧機種どっちが安定してるか知ってる方いらしたら教えていただきたい
874非通知さん
2022/10/23(日) 14:47:08.02ID:3iCGdoM20 楽天のSIM2つ処理したいが、もうネットでは間に合わないので店舗でMNPしかないな。
1つはワイモバイルでSE3を一括2001円、もう1つはエディオンSIMで15000pでいいかな。
(UQは3か月前にSE3貰ってるしビックカメラは県内に無いし)
1つはワイモバイルでSE3を一括2001円、もう1つはエディオンSIMで15000pでいいかな。
(UQは3か月前にSE3貰ってるしビックカメラは県内に無いし)
877非通知さん
2022/10/23(日) 15:05:11.17ID:2/521dtT0879非通知さん
2022/10/23(日) 15:08:40.32ID:d/bebY3C0880非通知さん
2022/10/23(日) 15:10:09.01ID:3iCGdoM20881非通知さん
2022/10/23(日) 15:12:14.35ID:hh2DqIRY0 3社は必要だという実験結果を出したわけで、楽天が必要ないって言うならフィルターなくても影響は出ないという、3社側の結果を否定出来るだけの資料を出せばいいんじゃないか?
影響は出るけど、軽微だから必要ない、とか自分勝手な事言ってきそうだけど。
電波の繋がりの前に加入者少ない楽天にこれ以上帯域に分ける必要があるがどうか。
影響は出るけど、軽微だから必要ない、とか自分勝手な事言ってきそうだけど。
電波の繋がりの前に加入者少ない楽天にこれ以上帯域に分ける必要があるがどうか。
882非通知さん
2022/10/23(日) 15:15:58.86ID:3iCGdoM20883非通知さん
2022/10/23(日) 15:17:07.41ID:2/521dtT0 >>878
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449712.html
>これについて、構成員のNICT ワイヤレスシステム研究室 室長の松村武氏は「ドコモは評価基準をしっかり出している。その条件でありうるということを実データを用いて言っているのであって総務省の部屋の中で(スループットが)出ないという主張をされても話が違う」と指摘した。
で?何が嘘なんだ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449712.html
>これについて、構成員のNICT ワイヤレスシステム研究室 室長の松村武氏は「ドコモは評価基準をしっかり出している。その条件でありうるということを実データを用いて言っているのであって総務省の部屋の中で(スループットが)出ないという主張をされても話が違う」と指摘した。
で?何が嘘なんだ?
884非通知さん
2022/10/23(日) 15:30:37.36ID:3iCGdoM20 ビックSIMはエディオンSIMに比べたらかなり魅力的だよね
同じ15000ポイントならかなりビックの方が魅力的に見える
ああ、近くにビックカメラがあったらな
往復運賃3000円出せば隣県のビックに行けるけど、その価値があるかも・・
悩むなあ
同じ15000ポイントならかなりビックの方が魅力的に見える
ああ、近くにビックカメラがあったらな
往復運賃3000円出せば隣県のビックに行けるけど、その価値があるかも・・
悩むなあ
886非通知さん
2022/10/23(日) 15:36:59.87ID:d/bebY3C0887非通知さん
2022/10/23(日) 15:38:05.63ID:0xAF5HGA0 楽天モバイルは大規模障害は起きないと社長が宣ったにも関わらず、そのわずか3年後に大規模障害やらかすウソつき企業だから一切信用しない
あいつらの言うことは基本全てウソと思って間違いない
あいつらの言うことは基本全てウソと思って間違いない
888非通知さん
2022/10/23(日) 15:39:44.59ID:0xAF5HGA0 >>878
大ウソつきの楽天モバイルのクセに生意気だぞ
大ウソつきの楽天モバイルのクセに生意気だぞ
890非通知さん
2022/10/23(日) 16:03:46.08ID:3iCGdoM20891非通知さん
2022/10/23(日) 16:10:43.18ID:d/bebY3C0 >>882
量販店でSE3を2001円にしてくらるなら
もう1回線もワイモバへのMNPでキャッシュバック貰った方がいいんじゃ?
ワイモバは2回線目以降は割引で維持費が安くなるし
但し、複数回線の移行には厳しくなってるらしく
同一名義なら利用者登録(要は家族の身分証明書提示)しないと複数は拒否られるかも
その辺は店員に要相談だが1回線目にはCB2万円が付くからSE3がその値段になる
量販店でSE3を2001円にしてくらるなら
もう1回線もワイモバへのMNPでキャッシュバック貰った方がいいんじゃ?
ワイモバは2回線目以降は割引で維持費が安くなるし
但し、複数回線の移行には厳しくなってるらしく
同一名義なら利用者登録(要は家族の身分証明書提示)しないと複数は拒否られるかも
その辺は店員に要相談だが1回線目にはCB2万円が付くからSE3がその値段になる
894非通知さん
2022/10/23(日) 16:33:10.68ID:erqA9h/Q0895非通知さん
2022/10/23(日) 16:52:50.63ID:HZiLAjQt0 帯域フィルター?kddiのoneの時はバンドパスフィルター(デバイス)変えたチューナー作り直しで大変だったでしょ
幅削るだけでも正攻法なら膨大な金必要。時間かけて必須メンテナンス時に一部入れ替えとかなら、スマホ側からの送信はソフトで帯域チャンネル制限できるなら、可能性は有るのかなぁ
幅削るだけでも正攻法なら膨大な金必要。時間かけて必須メンテナンス時に一部入れ替えとかなら、スマホ側からの送信はソフトで帯域チャンネル制限できるなら、可能性は有るのかなぁ
896非通知さん
2022/10/23(日) 17:21:39.94ID:gaJ5/UPD0 他人が耕した畑を欲しがるより素直にMCA跡地をコツコツ自分で耕したほうが携帯電波も増えるし結局早くて安くなる気がするのだが
日ロジも潰したし悪い血扱いだし都合の悪いことは全部自分以外のせいにしたいのかな
日ロジも潰したし悪い血扱いだし都合の悪いことは全部自分以外のせいにしたいのかな
897非通知さん
2022/10/23(日) 17:51:48.24ID:OtAIHPQH0 かなり露骨に6a在庫隠しされたわー。auに6ヵ月じゃ普通に定価で買えるよオネーサン
そして、予約番号を発行しちゃったから、もうpovoしかないと書きながらスクロールしてたら…。
>>886
ちょっとそれ詳しく。ビックないけどエディオン系は地元にもあるわ
そして、予約番号を発行しちゃったから、もうpovoしかないと書きながらスクロールしてたら…。
>>886
ちょっとそれ詳しく。ビックないけどエディオン系は地元にもあるわ
898非通知さん
2022/10/23(日) 17:54:01.71ID:QKwKzsaM0900非通知さん
2022/10/23(日) 18:09:00.77ID:APxnTZos0 イオンならイオンの代表電話
904非通知さん
2022/10/23(日) 18:40:55.46ID:APxnTZos0 ・明日から「1GB30日フリートライアル」キャンペーン実施します!
905非通知さん
2022/10/23(日) 19:03:37.98ID:1/PCmX4+0 あげ
906非通知さん
2022/10/23(日) 19:08:30.72ID:d/bebY3C0 >>897
エディオンSIMとか今更過ぎるわw
何故かここでは全く話題に出ないな
俺の計算では月額で負けても初月と事務手無料で半年維持費ではIIJを若干下回るはずだが?
同じ15000Pでもエディオンとビックでは後者の方が使えるのは確か
WEBでの情報は少ないから興味あればツイで検索するといいよ
エディオンSIMとか今更過ぎるわw
何故かここでは全く話題に出ないな
俺の計算では月額で負けても初月と事務手無料で半年維持費ではIIJを若干下回るはずだが?
同じ15000Pでもエディオンとビックでは後者の方が使えるのは確か
WEBでの情報は少ないから興味あればツイで検索するといいよ
907非通知さん
2022/10/23(日) 19:24:31.76ID:LomKXiZJ0 もう時間ないから申し込まないと
908非通知さん
2022/10/23(日) 19:35:59.76ID:Z7v4W4g20 ビックSIMの店舗契約は同居家族分であっても代理契約は無理かな?
親を隣県のビックまで電車で連れて行くのは負担が大きいので、
事情を説明して受け入れてもらえれば有難いのだが
まあ無理だよね・・
親を隣県のビックまで電車で連れて行くのは負担が大きいので、
事情を説明して受け入れてもらえれば有難いのだが
まあ無理だよね・・
909非通知さん
2022/10/23(日) 20:05:47.39ID:Odmk+E6G0 ■BIC SIM 25日からの音声eSIMが15000ポイント対象外の噂
787 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 14:20:23.16 ID:d4hr/PUp0 [2/2]
店舗で聞くと25日からesim始まるが
それは15000point対象外とのこと
794 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 15:59:05.85 ID:iGd5wCEs0 [1/2]
>>789
なんばのBICの店員は15000ポイントは対象外と言ってた。
800 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 16:45:56.07 ID:y2fRKqv60
25日以降なら楽天音声→BIC音声eSIMは行けるだろ?
問題は15000が対象かどうか
逆に対象外になる意味がわからん
店員ってほんとわかってない奴多いからな
こないだも下見に行ったけど質問する度に少々お待ち下さい連発w
15000っていつまでですか?っで少々お待ち下さいには参ったわwww
827 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 23:37:34.20 ID:iGd5wCEs0 [2/2]
>>800
俺も詳しくはわからなかったんだが店員はどうもカウンターでは
eSIM取り扱わないような事言ってた。
今ひとつ意味わからんかったがどうも音声eSIMと同時にeKYCが25日から
導入されてeSIMの場合は店舗が介入する余地が無くなる。
だから1500ポイントの対象外だよ、、、ということかもしれない。
787 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 14:20:23.16 ID:d4hr/PUp0 [2/2]
店舗で聞くと25日からesim始まるが
それは15000point対象外とのこと
794 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 15:59:05.85 ID:iGd5wCEs0 [1/2]
>>789
なんばのBICの店員は15000ポイントは対象外と言ってた。
800 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 16:45:56.07 ID:y2fRKqv60
25日以降なら楽天音声→BIC音声eSIMは行けるだろ?
問題は15000が対象かどうか
逆に対象外になる意味がわからん
店員ってほんとわかってない奴多いからな
こないだも下見に行ったけど質問する度に少々お待ち下さい連発w
15000っていつまでですか?っで少々お待ち下さいには参ったわwww
827 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 23:37:34.20 ID:iGd5wCEs0 [2/2]
>>800
俺も詳しくはわからなかったんだが店員はどうもカウンターでは
eSIM取り扱わないような事言ってた。
今ひとつ意味わからんかったがどうも音声eSIMと同時にeKYCが25日から
導入されてeSIMの場合は店舗が介入する余地が無くなる。
だから1500ポイントの対象外だよ、、、ということかもしれない。
910非通知さん
2022/10/23(日) 20:19:11.10ID:Z7v4W4g20 >>906
ビックSIMの店舗契約は初期費用が3300円丸々要るのかな
あと、もしかすると店舗契約だと半年2GB410円ってのも無し?
何もかも定価料金で払わないといけないのだろうか
それゆえの15000pということかな・・
よく調べないと店行ってガッカリすることになるな
ビックSIMの店舗契約は初期費用が3300円丸々要るのかな
あと、もしかすると店舗契約だと半年2GB410円ってのも無し?
何もかも定価料金で払わないといけないのだろうか
それゆえの15000pということかな・・
よく調べないと店行ってガッカリすることになるな
911非通知さん
2022/10/23(日) 20:20:49.46ID:L27/7adM0 まさに、なんばbicでesimにする予定だった…
912非通知さん
2022/10/23(日) 20:32:04.49ID:bGCHsGWj0913非通知さん
2022/10/23(日) 20:34:23.99ID:bGCHsGWj0 >>654も注意な あと担当者退勤してると契約できない
あと今月に関しては来月支払いの日割基本料はポイント払いもうできない
あと今月に関しては来月支払いの日割基本料はポイント払いもうできない
914非通知さん
2022/10/23(日) 20:38:41.51ID:wzGBOf/L0 eKYC銀行でも導入でマジうざい
915非通知さん
2022/10/23(日) 21:07:58.24ID:Z7v4W4g20 >>912
詳しくありがとう
やはり店舗契約だとかなり得なのは間違いなさそうだな
1年以上タダで使える計算になる
利用料をポイントで払えるんだっけ
それが大きいよね
(いろいろ考えると電車賃3000円出す価値はありそう)
※8月は初期費用1円、9月は半額だったようだが、8月も9月も15000pだったん?
だとしたらノロマったな・・
詳しくありがとう
やはり店舗契約だとかなり得なのは間違いなさそうだな
1年以上タダで使える計算になる
利用料をポイントで払えるんだっけ
それが大きいよね
(いろいろ考えると電車賃3000円出す価値はありそう)
※8月は初期費用1円、9月は半額だったようだが、8月も9月も15000pだったん?
だとしたらノロマったな・・
916非通知さん
2022/10/23(日) 21:11:58.78ID:SLe9o4vx0 UQにMNP 6a 22001円 商品券バック20000円で脱楽完了
917非通知さん
2022/10/23(日) 21:27:19.81ID:MPtI2gB/0 脱楽おめでとう!
918非通知さん
2022/10/23(日) 21:30:23.54ID:yDkZ1OPk0 コングラッチュレーション!
919非通知さん
2022/10/23(日) 21:30:48.40ID:PntHoTAK0920非通知さん
2022/10/23(日) 21:39:02.52ID:OtAIHPQH0 >>906
スレでビックしか話題に出ないから、今はビックしかやってないもんだと思い込んでた
俺みたいに完全に忘れてて無知な地方のウルトラライト乞食にはそれなりに需要あったと思う
予約番号13日未満NGって、povo2.0はもう猶予ないって罠まであった
あー、もしかして予約番号を発行したら、楽天モバイルの単純解約は出来ないとかいう罠もあったりしますか?
>916
羨ましい。てか、妬ましいなwww 俺ドツボってるw
スレでビックしか話題に出ないから、今はビックしかやってないもんだと思い込んでた
俺みたいに完全に忘れてて無知な地方のウルトラライト乞食にはそれなりに需要あったと思う
予約番号13日未満NGって、povo2.0はもう猶予ないって罠まであった
あー、もしかして予約番号を発行したら、楽天モバイルの単純解約は出来ないとかいう罠もあったりしますか?
>916
羨ましい。てか、妬ましいなwww 俺ドツボってるw
921非通知さん
2022/10/23(日) 21:52:50.64ID:rJzMHZzF0 >>916
どこで?AUスタイル?
どこで?AUスタイル?
922非通知さん
2022/10/23(日) 22:11:02.89ID:HjYeCuHL0 楽天には世話になったから楽天に金払うのは構わんけど、案件無くなるのが厳しい
923非通知さん
2022/10/23(日) 22:14:28.80ID:9cnKv3Oq0 とりあえず1年ほどpovoに移動して、楽天で実質1円のポイントバックでもやったら戻ってきます
924非通知さん
2022/10/23(日) 22:17:42.72ID:6sFahh1T0 >>919
事務手数料も載せないとフェアじゃないよね。10月は事務手があがってる。
事務手数料も載せないとフェアじゃないよね。10月は事務手があがってる。
925非通知さん
2022/10/23(日) 22:35:23.14ID:6W33MAOh0 uqはともかくauなら6a一括0はどこでもやってるんじゃないの?
928非通知さん
2022/10/23(日) 23:38:23.22ID:J2yui76T0 見守り携帯みたいなGPS持たせるのに良い移行先ってあります?
親がボケて来てどこか安い所無いかな?
最悪ドコモかソフパンにしようかと思ってるけど
親がボケて来てどこか安い所無いかな?
最悪ドコモかソフパンにしようかと思ってるけど
930非通知さん
2022/10/24(月) 00:02:00.14ID:ag6CzHJK0 楽天がキャンペーンやってくるのは27.28
931非通知さん
2022/10/24(月) 00:04:34.55ID:0j5t1prI0932非通知さん
2022/10/24(月) 00:15:39.29ID:jv0yySy40 0円だった楽天を使ってて0円じゃなくなるから出ていこうってスレで何言ってんだ?
0円(実質を含む)を目一杯使うのが作法だろ
0円(実質を含む)を目一杯使うのが作法だろ
933非通知さん
2022/10/24(月) 00:17:05.32ID:pT0ac/kx0 負けは確か
固定代わりmineo
mobileぽん2とpovo2
とか我ながらよくやる
固定代わりmineo
mobileぽん2とpovo2
とか我ながらよくやる
934非通知さん
2022/10/24(月) 00:29:40.07ID:/1QSb//k0 初歩的な質問で申し訳ないけど、
例えば特価SE3はUQ(au)で貰ってても同時期にソフトバンク系やドコモでも貰うことは可能のはず?だと思うが、
それは同一量販店(例えばエディオン)でも3社から同時期に特価SE3を貰うことが可能なのかどうか。そこが分からない。
あと、例えばauの特価SE3を貰ってる場合、同時期にauやuqでiphone以外の特価端末を買うことは可能なのだろうか?
例えば特価SE3はUQ(au)で貰ってても同時期にソフトバンク系やドコモでも貰うことは可能のはず?だと思うが、
それは同一量販店(例えばエディオン)でも3社から同時期に特価SE3を貰うことが可能なのかどうか。そこが分からない。
あと、例えばauの特価SE3を貰ってる場合、同時期にauやuqでiphone以外の特価端末を買うことは可能なのだろうか?
935非通知さん
2022/10/24(月) 00:35:29.97ID:OIjOHkAY0 前によく書き込みしてましたよね?
まだ理解できないのならてをだすな
まだ理解できないのならてをだすな
937非通知さん
2022/10/24(月) 00:41:29.20ID:L8PN35q60 >>934
店による
店による
938非通知さん
2022/10/24(月) 02:19:14.56ID:ag6CzHJK0 >>934
きっと無理だな
pixel1円端末だけ20001円で売れやってauスタッフに言ったら
ドコモスタッフがシャシャリ出てきて
終いにはソフトバンクで売りますってなったからな
ks電気、しっかり総務省窓口からクレーム入れといたわ
きっと無理だな
pixel1円端末だけ20001円で売れやってauスタッフに言ったら
ドコモスタッフがシャシャリ出てきて
終いにはソフトバンクで売りますってなったからな
ks電気、しっかり総務省窓口からクレーム入れといたわ
939非通知さん
2022/10/24(月) 02:21:30.15ID:ag6CzHJK0 移動端末として買うからauじゃなくても一緒ですだ
オレはauでかいたいのになんでソフトバンクで買うんじゃ
とか2日間で合計5時間も騒いで
近くいた客みんな去っていったわ
ざまぁ
オレはauでかいたいのになんでソフトバンクで買うんじゃ
とか2日間で合計5時間も騒いで
近くいた客みんな去っていったわ
ざまぁ
940非通知さん
2022/10/24(月) 02:52:48.96ID:8cHGT9zX0 Ksならさもありなん
でもとりあえず最初の1台は行けるらしい
でもとりあえず最初の1台は行けるらしい
941非通知さん
2022/10/24(月) 03:46:18.52ID:KqIzp0250 povoに移ったわ
じゃあの
じゃあの
942非通知さん
2022/10/24(月) 07:19:44.19ID:OmjIR9tq0 今週末の、29日(土)30日(日)はもう遅いかな?
943非通知さん
2022/10/24(月) 07:57:35.38ID:N3U9pghl0944非通知さん
2022/10/24(月) 09:24:04.27ID:PTLh0yMh0 脱楽終わってしまって何だか物足りないな
945非通知さん
2022/10/24(月) 09:37:33.38ID:A9SQX+1I0946非通知さん
2022/10/24(月) 09:43:33.14ID:HHfNbcWe0 29日、30日あたり楽天モバイルの
MNPのサーバーが落ちてMNP出来ない予感
29日~31日でかなりの数が
ポートアウトするだろうな
MNPのサーバーが落ちてMNP出来ない予感
29日~31日でかなりの数が
ポートアウトするだろうな
947非通知さん
2022/10/24(月) 09:52:18.26ID:1cazSc/Y0 BIC のESIMで15000ポイント貰えないと知って落胆
仕方ないので日本通信SIMのパッケージでも買おうと思ったけど
それが送られてくるまでに2~3日かかって
更にポンツーに申し込んで数日後に送られてくる郵便物ないとESIM発行
できないと知ってしまった10月中に間に合わないじゃん
仕方ないので日本通信SIMのパッケージでも買おうと思ったけど
それが送られてくるまでに2~3日かかって
更にポンツーに申し込んで数日後に送られてくる郵便物ないとESIM発行
できないと知ってしまった10月中に間に合わないじゃん
948非通知さん
2022/10/24(月) 09:56:23.83ID:FgoVl4AG0 明日の情報待ってからでよくね?
ワンチャンあると思う
ワンチャンあると思う
949非通知さん
2022/10/24(月) 09:57:23.89ID:H4YUjsUp0 エディオンSIMは3回線まで持てるようだが、3回線ともMNPして15000p×3貰ったりすることは可能?
950非通知さん
2022/10/24(月) 10:03:21.62ID:dEaru16u0 明日は混むでええ
951非通知さん
2022/10/24(月) 10:19:14.55ID:NbZei+gP0953非通知さん
2022/10/24(月) 10:55:42.38ID:H4YUjsUp0 >>952
同時期に3回線加入して特典貰うことは可能なんだな。楽天ですら回線のみ契約のMNP特典は生涯1度きりなのに太っ腹だな。
(回線のみ契約の高額特典は生涯で3回限りなのかどうか。普通に考えたら何度も無限に貰えるはずは無いと思うのだが。)
あと、エディオンSIMは店舗契約だと即日開通?
同時期に3回線加入して特典貰うことは可能なんだな。楽天ですら回線のみ契約のMNP特典は生涯1度きりなのに太っ腹だな。
(回線のみ契約の高額特典は生涯で3回限りなのかどうか。普通に考えたら何度も無限に貰えるはずは無いと思うのだが。)
あと、エディオンSIMは店舗契約だと即日開通?
954非通知さん
2022/10/24(月) 11:03:47.15ID:6oXP8Fpr0955非通知さん
2022/10/24(月) 11:13:34.24ID:H4YUjsUp0 >>954
翌月3回線とも解約ですかw
でも結局それが一番得な運用かもね
(ブラックにならない運用ってのも結構難しいだろうし。明確な基準が無いので。)
まあ、3回線とも短期解約したらエディオンSIMは長期ブラックになるのは覚悟の上だろうけど、
今後エディオンのiphoneなどの特価端末の購入に影響が出るのかどうかだけは気掛かりだな
翌月3回線とも解約ですかw
でも結局それが一番得な運用かもね
(ブラックにならない運用ってのも結構難しいだろうし。明確な基準が無いので。)
まあ、3回線とも短期解約したらエディオンSIMは長期ブラックになるのは覚悟の上だろうけど、
今後エディオンのiphoneなどの特価端末の購入に影響が出るのかどうかだけは気掛かりだな
956非通知さん
2022/10/24(月) 11:16:07.18ID:1iH2bEWd0 本当に長期でブラック入りすると5~10年は信用に傷付いて
家建てるローンとかも借りれないとか聞くけど
クレカのやつと同じなんかな?
家建てるローンとかも借りれないとか聞くけど
クレカのやつと同じなんかな?
957非通知さん
2022/10/24(月) 11:22:28.19ID:htShpvFU0 おまえらあんなにesimアレルギーだったのにいつから掌返したん?
958非通知さん
2022/10/24(月) 11:33:15.67ID:/6HZ+EL70 一番は手数料を毟られるかどうかで次に使い勝手の良し悪し
それだけ
それだけ
959非通知さん
2022/10/24(月) 11:35:29.73ID:1cazSc/Y0960非通知さん
2022/10/24(月) 11:39:34.55ID:H4YUjsUp0 エディオンSIMは次週は18000pに復活してるかもしれないのでそこまで待ってみるか
即日MNP完了するならそこまで待ってもいいだろう
AUやソフトバンクのSE3一括1円も今月中(の週末)はやってるだろうし、
28日(金)に全部まとめて脱落処理するかな
即日MNP完了するならそこまで待ってもいいだろう
AUやソフトバンクのSE3一括1円も今月中(の週末)はやってるだろうし、
28日(金)に全部まとめて脱落処理するかな
961非通知さん
2022/10/24(月) 11:42:50.88ID:HWlUxR6z0 お前らエディオンポイントなんて欲しいの?
エデオンでしか使えないんでしょ?
ローソンで使えないんでしょ?
エデオンでしか使えないんでしょ?
ローソンで使えないんでしょ?
962非通知さん
2022/10/24(月) 11:44:47.17ID:1cazSc/Y0 bicの15000ポイントは月々の使用料につかえるってのがいいよね
でも3300円とか払いたくないから1円で10000ポイントの方が良かった
でも3300円とか払いたくないから1円で10000ポイントの方が良かった
963非通知さん
2022/10/24(月) 11:53:48.75ID:3viZgreb0 >>956
契約ブラックと未払いブラックと金融ブラックは別物
モバイルで金融ブラックになるのは端末の分割払いを滞納した場合
金融ブラックになればCIC等の信用情報に登録されて完済するか時効援用するまで消えない
通信料の未払いだけなら通信会社間の相互ブラック情報に載るだけなのでローンとかクレカとは関係無い
契約ブラックは各通信会社の社内独自情報
契約ブラックと未払いブラックと金融ブラックは別物
モバイルで金融ブラックになるのは端末の分割払いを滞納した場合
金融ブラックになればCIC等の信用情報に登録されて完済するか時効援用するまで消えない
通信料の未払いだけなら通信会社間の相互ブラック情報に載るだけなのでローンとかクレカとは関係無い
契約ブラックは各通信会社の社内独自情報
964非通知さん
2022/10/24(月) 11:57:59.01ID:vKcuzoa50 bicがダメなら楽天ハンドを使うの諦めてiijでg32でも買った方がいいのか?
965非通知さん
2022/10/24(月) 11:59:17.41ID:bhOXF3Nj0 全てが面倒くさいからとりあえずpovoにでもしておくか
単純に解約するかの二択になってきた
単純に解約するかの二択になってきた
966非通知さん
2022/10/24(月) 12:01:40.97ID:H4YUjsUp0967非通知さん
2022/10/24(月) 12:01:58.57ID:1iH2bEWd0 >>963
勉強になりますねー
引っかかるとすれば一括1円で端末割引を受けた上で翌月別のところに移行が金融ブラックになるかどうかってところですか
実質1円だの24円だので毎月少額ずつ払わせる場合は危ないのかな
勉強になりますねー
引っかかるとすれば一括1円で端末割引を受けた上で翌月別のところに移行が金融ブラックになるかどうかってところですか
実質1円だの24円だので毎月少額ずつ払わせる場合は危ないのかな
969非通知さん
2022/10/24(月) 12:08:06.17ID:HWlUxR6z0 POVOってぶさいくだと拒否られて可愛いと粘着されるんでしょ?
おれは騙されない
おれは騙されない
970非通知さん
2022/10/24(月) 12:08:58.22ID:H4YUjsUp0 >>965
自分も面倒臭がりで全部ネットで出来る方を優先してきたけど、そのせいで逃したものも多かったことに気付いて、
今さらだが出来るだけ店舗の特典案件をゲットしようと思ってる
3か月前、初めて店舗でキャリアの特価端末案件をゲットした。uqでSE3の一括1円。もう少し早くから動いていればiphone12も
3キャリアで楽にゲット出来てたのだろうと思うと本当に悔しい。
自分も面倒臭がりで全部ネットで出来る方を優先してきたけど、そのせいで逃したものも多かったことに気付いて、
今さらだが出来るだけ店舗の特典案件をゲットしようと思ってる
3か月前、初めて店舗でキャリアの特価端末案件をゲットした。uqでSE3の一括1円。もう少し早くから動いていればiphone12も
3キャリアで楽にゲット出来てたのだろうと思うと本当に悔しい。
971非通知さん
2022/10/24(月) 12:10:19.02ID:wXEgivMJ0973非通知さん
2022/10/24(月) 12:34:18.95ID:NdpL/m//0 このスレの“ブラック”は生活や職場、ローン組む時には関係ないので気にするな
それでも気になるならMNP先で一年間使い続けられる会社を選べ
それでも気になるならMNP先で一年間使い続けられる会社を選べ
974非通知さん
2022/10/24(月) 12:38:47.36ID:CqzqAkyC0 >>966
エディオンのポイントは使っても加算でも有効期限伸びないからそこは注意な
今付くと再来年の3月までかな?まあ余裕あるか
公式オンラインでも使えるし、グループの食品日用品通販ココデカウでも使えるらしいからなんとかなる
まあ全般的に安くはないけどw
エディオンのポイントは使っても加算でも有効期限伸びないからそこは注意な
今付くと再来年の3月までかな?まあ余裕あるか
公式オンラインでも使えるし、グループの食品日用品通販ココデカウでも使えるらしいからなんとかなる
まあ全般的に安くはないけどw
975非通知さん
2022/10/24(月) 12:57:03.44ID:YcRFUp4y0 のろまったやつ見てめしうまわくわく
976非通知さん
2022/10/24(月) 13:17:40.69ID:Vetuz9X/0 povo申込んだけど混雑してるからしばらく待っててだとさ
ちなみにあれが囚人撮影?
首を左右に軽く動かしただけじゃん
ちなみにあれが囚人撮影?
首を左右に軽く動かしただけじゃん
977非通知さん
2022/10/24(月) 13:29:40.47ID:loe40zq20 この手のスレでただブラック言う時は所謂総合ブラック
新規契約時に総合的判断でお断り言われるのが由来
なので新規契約できない以外になんのデメリットもない
もし既存契約打ち切りとかしてきたら総務省にチクれ
新規契約時に総合的判断でお断り言われるのが由来
なので新規契約できない以外になんのデメリットもない
もし既存契約打ち切りとかしてきたら総務省にチクれ
979非通知さん
2022/10/24(月) 13:36:14.76ID:EdqU0WFF0980非通知さん
2022/10/24(月) 13:39:21.75ID:Em7IngWw0981非通知さん
2022/10/24(月) 13:41:52.20ID:loe40zq20 まあたまーに携帯ブラック野郎が即解社内ブラックのフリしてるの見かけるが
au→povoみたいに表向きなんの問題もないのをブラック扱いするのは本来おかしなことよ
au→povoみたいに表向きなんの問題もないのをブラック扱いするのは本来おかしなことよ
982非通知さん
2022/10/24(月) 13:42:16.06ID:bhOXF3Nj0983非通知さん
2022/10/24(月) 14:06:32.95ID:d1BLnMMS0 ビックシムの維持って半年でいいの?
984非通知さん
2022/10/24(月) 14:08:04.00ID:WLOD7Xxn0 多分、大丈夫
985非通知さん
2022/10/24(月) 14:12:45.12ID:ag6CzHJK0 ポイント目的ですと契約するときハッキリ言って
最速解約出来るの二ヶ月って言ってた
SIMは契約初日に8/31に使っただけで
9月10月一切使わず今月末で解約っす
最速解約出来るの二ヶ月って言ってた
SIMは契約初日に8/31に使っただけで
9月10月一切使わず今月末で解約っす
986非通知さん
2022/10/24(月) 14:13:43.28ID:6bOgdVBj0987非通知さん
2022/10/24(月) 14:14:04.71ID:ag6CzHJK0 これでブラックになったら法テラス行って弁護士無料相談してくるぞw
989非通知さん
2022/10/24(月) 14:18:15.37ID:ag6CzHJK0 お前らムッツリはポイント目的って言わないだろ
俺はハッキリポイント目的と言ってるんだし
ブラックにするならその場で契約すんなよって感じ
会話はスマホに録音してあるぞ
俺はハッキリポイント目的と言ってるんだし
ブラックにするならその場で契約すんなよって感じ
会話はスマホに録音してあるぞ
990非通知さん
2022/10/24(月) 14:23:59.53ID:6bOgdVBj0 本気で言ってるのかネタで言ってるのか分からんが、「最短解約可能日」と「ブラック入り回避日」は同じではないのは99%の人は分かるはず。
だいたい、ブラック入り回避日はどの通信会社も明確な基準を一切明示してない。少なくとも半年維持というのが定説だが、それで本当にOKかどうかは分からないからな
だいたい、ブラック入り回避日はどの通信会社も明確な基準を一切明示してない。少なくとも半年維持というのが定説だが、それで本当にOKかどうかは分からないからな
991非通知さん
2022/10/24(月) 14:36:13.39ID:vbNYnFuL0 IIJは2ヶ月即解したら3ヶ月めが契約拒否と言われてる
ブラック自体は12月に開けるけど特典は一生一回と言われてだめだろう
ブラック自体は12月に開けるけど特典は一生一回と言われてだめだろう
992非通知さん
2022/10/24(月) 14:42:19.50ID:AugzZEU30993非通知さん
2022/10/24(月) 15:00:47.27ID:WLOD7Xxn0 一括案件でブラック期間聞いたら
契約前:6ヶ月は維持した方が云々
契約後:一年が基本になります
契約前:6ヶ月は維持した方が云々
契約後:一年が基本になります
995非通知さん
2022/10/24(月) 15:21:56.83ID:12bwJgk10 >>994
※キャンペーン期間以前に新規加入手続きを開始し、キャンペーン期間内にSIMの有効化を行ったお客さまも対象です。
※キャンペーン期間以前に新規加入手続きを開始し、キャンペーン期間内にSIMの有効化を行ったお客さまも対象です。
996非通知さん
2022/10/24(月) 15:25:55.70ID:0H81wsA80 メイン回線を楽天モバイルに残したのは失敗だったわ
サブで残しておけば普通に解約で良かったのに
はじめにメインを移行させておけば良かった
仕方ないから番号維持のためPOVOに移しておくか
サブで残しておけば普通に解約で良かったのに
はじめにメインを移行させておけば良かった
仕方ないから番号維持のためPOVOに移しておくか
997非通知さん
2022/10/24(月) 15:29:22.29ID:OmjIR9tq0 ゲオモバイルのMNP中古端末特価、今日から新しいセール(?)
始まったが特に値段変わらず
iPhoneSE3がラインナップに加わったくらい
始まったが特に値段変わらず
iPhoneSE3がラインナップに加わったくらい
998非通知さん
2022/10/24(月) 15:59:44.87ID:KghK7gBU0 >>989
頭悪そう
頭悪そう
999非通知さん
2022/10/24(月) 15:59:59.04ID:e1cAB0xN0 |←脱楽|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 0分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 0分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- 外国人観光客「日本人は一緒に踊ってくれない…」 [667744927]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- (*´ω`*)📣だあああああああああああああ!!!!
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- (´・ω・`)あのさ…