前スレ
■YES〜イエス(88)UFOの到来
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1596549066/
■YES〜イエス(89)天国のサーカス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しがここにいてほしい
2021/02/24(水) 18:59:45.48ID:niS97Kmm2021/02/24(水) 19:01:22.78ID:niS97Kmm
■YES〜イエス(87)自由の解放
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1577026664/
■YES〜イエス(86)マドリガル
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1568806545/
■YES〜イエス(85)クジラに愛を
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1556304419/
■YES〜イエス(84)a)輝く明日〜b)歓喜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1550847495/
■YES〜イエス(83)悟りの境地
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1543117888/
■YES〜イエス(82)不思議なお話を
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1536980933/
■YES〜イエス(81)パラレルは宝
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1534211113/
■YES〜イエス(80)世紀の曲がり角
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1534211113/
■YES〜イエス(79)究極
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1514131311/
■YES〜イエス(78)トゥ・ビー・オーヴァー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1506230700/
■YES〜イエス(77)サウンド・チェイサー
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1496645448/
■YES〜イエス(78)クジラに愛を
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1502300509/
■YES〜イエス(76)錯乱の扉
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1489962229/
■YES〜イエス(75)儀式
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1483750332/
■YES〜イエス(74)古代文明
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1480416834/
■YES〜イエス(73)追憶
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1479472544/
■YES〜イエス(72)神の啓示
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1477007399/
■YES〜イエス(71)シベリアン・カートゥル
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1473170819/
■YES〜イエス(70)同志
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1468642183/
■YES〜イエス(69)危機
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1462790963/
■YES〜イエス(68)燃える朝焼け
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1456484385/
■YES〜イエス(67) ムード・フォー・ア・デイ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1447927108/
■YES〜イエス(66)ラウンドアバウト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1440914022/
■YES〜イエス(65)追悼クリス・スクワイア あなたを忘れない■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1436695053
■YES〜イエス(64)ザ・フィッシュ■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1434574001/l50
■YES〜イエス(63)遥かなる想い出2■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1422690754/l50
■YES〜イエス(62)遥かなる想い出■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1417708756/l50
■YES〜イエス(61)無益の5%
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1416825750/l50
■YES〜イエス(60)ヘヴン&アース■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1403965711/
■YES〜イエス(59)パペチュアル・チェンジ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1399470482/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1577026664/
■YES〜イエス(86)マドリガル
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1568806545/
■YES〜イエス(85)クジラに愛を
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1556304419/
■YES〜イエス(84)a)輝く明日〜b)歓喜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1550847495/
■YES〜イエス(83)悟りの境地
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1543117888/
■YES〜イエス(82)不思議なお話を
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1536980933/
■YES〜イエス(81)パラレルは宝
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1534211113/
■YES〜イエス(80)世紀の曲がり角
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1534211113/
■YES〜イエス(79)究極
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1514131311/
■YES〜イエス(78)トゥ・ビー・オーヴァー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1506230700/
■YES〜イエス(77)サウンド・チェイサー
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1496645448/
■YES〜イエス(78)クジラに愛を
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/progre/1502300509/
■YES〜イエス(76)錯乱の扉
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1489962229/
■YES〜イエス(75)儀式
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1483750332/
■YES〜イエス(74)古代文明
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1480416834/
■YES〜イエス(73)追憶
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1479472544/
■YES〜イエス(72)神の啓示
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1477007399/
■YES〜イエス(71)シベリアン・カートゥル
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1473170819/
■YES〜イエス(70)同志
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1468642183/
■YES〜イエス(69)危機
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/progre/1462790963/
■YES〜イエス(68)燃える朝焼け
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1456484385/
■YES〜イエス(67) ムード・フォー・ア・デイ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1447927108/
■YES〜イエス(66)ラウンドアバウト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1440914022/
■YES〜イエス(65)追悼クリス・スクワイア あなたを忘れない■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1436695053
■YES〜イエス(64)ザ・フィッシュ■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1434574001/l50
■YES〜イエス(63)遥かなる想い出2■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1422690754/l50
■YES〜イエス(62)遥かなる想い出■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1417708756/l50
■YES〜イエス(61)無益の5%
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1416825750/l50
■YES〜イエス(60)ヘヴン&アース■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1403965711/
■YES〜イエス(59)パペチュアル・チェンジ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1399470482/
2021/02/24(水) 19:02:22.27ID:niS97Kmm
■YES〜イエス(58)ア・ヴェンチャー■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/l50
■YES〜イエス(57)アイヴ・シーン・オール・グッド・ピープル■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1387984179/l50
■YES〜イエス(56)スターシップ・トゥルーパー■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1381563324/l50
■YES〜イエス(55)クラップ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1370515647/
■YES〜イエス(54)ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1360969384/
■YES〜イエス(53)時間と言葉■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1351183647/
■YES〜イエス(52)星を旅する人■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1344152037/
■YES〜イエス(51)澄みきった日々■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1335103419/
■YES〜イエス(50)予言者■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1332598292/
■YES〜イエス(49)スウィート・ドリームス■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1328613930/
■YES〜イエス(48)エヴリデイズ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1325081835/
■YES〜イエス(47)ゼン■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1319123607/
■YES〜イエス(46)チャンスも経験もいらない■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1314686597/
■YES〜イエス(45)サヴァイヴァル■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1311128623/
■YES〜イエス(44)フライ・フロム・ヒア■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1308561906/
■YES〜イエス(43)スウィートネス■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1303317938/
■YES〜イエス(42)エヴリ・リトル・シング■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1286455004/
■YES〜イエス(41)ハロルド・ランド■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1259176797/
■YES〜イエス(40)ルッキング・アラウンド■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1248575825/
■YES〜イエス(39)昨日と今日■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1239967657/
■YES〜イエス(38)アイ・シー・ユー■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1234615014/
■YES〜イエス(37)ビヨンド・アンド・ビフォア■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1229607407/
■YES〜イエス(36)InThePresentTour■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1225732695/l50
■YES〜イエス≪35≫時間と言葉■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1210393830/
■YES〜イエス(34)■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1186414570/
■YES〜イエス(33)ライヴ・イヤーズ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1159924079/
■YES〜イエス(32)アルティメット・イエス■
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/progre/1139634453/
■YES〜イエス(31)ヒストリーBOX■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1130498998/
■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1115916571/
■YES〜イエス(29)ハウス・オブ・イエス■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109152308/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1394755837/l50
■YES〜イエス(57)アイヴ・シーン・オール・グッド・ピープル■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1387984179/l50
■YES〜イエス(56)スターシップ・トゥルーパー■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1381563324/l50
■YES〜イエス(55)クラップ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1370515647/
■YES〜イエス(54)ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1360969384/
■YES〜イエス(53)時間と言葉■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1351183647/
■YES〜イエス(52)星を旅する人■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1344152037/
■YES〜イエス(51)澄みきった日々■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1335103419/
■YES〜イエス(50)予言者■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1332598292/
■YES〜イエス(49)スウィート・ドリームス■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1328613930/
■YES〜イエス(48)エヴリデイズ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1325081835/
■YES〜イエス(47)ゼン■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1319123607/
■YES〜イエス(46)チャンスも経験もいらない■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1314686597/
■YES〜イエス(45)サヴァイヴァル■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1311128623/
■YES〜イエス(44)フライ・フロム・ヒア■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1308561906/
■YES〜イエス(43)スウィートネス■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1303317938/
■YES〜イエス(42)エヴリ・リトル・シング■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1286455004/
■YES〜イエス(41)ハロルド・ランド■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1259176797/
■YES〜イエス(40)ルッキング・アラウンド■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1248575825/
■YES〜イエス(39)昨日と今日■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1239967657/
■YES〜イエス(38)アイ・シー・ユー■
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/progre/1234615014/
■YES〜イエス(37)ビヨンド・アンド・ビフォア■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1229607407/
■YES〜イエス(36)InThePresentTour■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1225732695/l50
■YES〜イエス≪35≫時間と言葉■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/progre/1210393830/
■YES〜イエス(34)■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1186414570/
■YES〜イエス(33)ライヴ・イヤーズ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1159924079/
■YES〜イエス(32)アルティメット・イエス■
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/progre/1139634453/
■YES〜イエス(31)ヒストリーBOX■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1130498998/
■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1115916571/
■YES〜イエス(29)ハウス・オブ・イエス■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109152308/
4ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc
2021/02/24(水) 19:02:41.11ID:QY40u3JQ おつ
2021/02/24(水) 19:03:33.42ID:niS97Kmm
■YES〜イエス(28)ラダー■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102063133/
■YES〜イエス(27)OpenYourEyes■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096033513/
■YES〜イエス(26)キーズ・トゥ・アセンション2■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091871055/
■YES〜イエス(25)キーズ・トゥ・アセンション■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087139706/
■YES〜イエス(24)トーク■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080554903/
■YES〜イエス(23)ベスト・オブ・イエス■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076827574/
■YES(ABWH)〜イエス(22)イエスミュージックの夜■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071943416/
■YES〜イエス(21)イエスストーリー■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068033793/
■YES〜イエス(20)イエスイヤーズ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/106509690
■YES〜イエス(19)結晶■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063579688
■YES(ABWH)〜イエス(18)閃光■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062100700
■YES〜イエス(17)ビッグ・ジェネレイター■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059304
■YES〜イエス(16)ライヴ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057156720
■YES〜イエス(15) ロンリーハート■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055862666
■YES〜イエス(14) クラシックイエス■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054390913
■YES〜イエス(13) イエスショウズ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052163310
■YES〜イエス(12)ドラマ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049121817
■YES〜イエス(11)トーマト■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1046089218
■YES〜イエス(10)究極■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1044/10440/1044022135.html
■YES〜イエス(9)イエスタデイズ■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1041/10417/1041782696.html
■YES〜イエス(8)リレイヤー■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10397/1039702903.html
■YES〜イエス(7)海洋地形学の物語■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10363/1036383192.html
■YES〜イエス(6)イエスソングス■
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10314/1031474703.html
■YES〜イエス(5)危機■
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10258/1025832202.html
■YES〜(4)〜イエス■こわれもの
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10192/1019220017.html
■YES〜イエス■サード・アルバム
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10110/1011065048.html
■YES〜イエス■その2
http://music.2ch.net/musice/kako/1006/10063/1006307286.html
■YES〜イエス■
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999755665.htm
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102063133/
■YES〜イエス(27)OpenYourEyes■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096033513/
■YES〜イエス(26)キーズ・トゥ・アセンション2■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091871055/
■YES〜イエス(25)キーズ・トゥ・アセンション■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087139706/
■YES〜イエス(24)トーク■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080554903/
■YES〜イエス(23)ベスト・オブ・イエス■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076827574/
■YES(ABWH)〜イエス(22)イエスミュージックの夜■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071943416/
■YES〜イエス(21)イエスストーリー■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068033793/
■YES〜イエス(20)イエスイヤーズ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/106509690
■YES〜イエス(19)結晶■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063579688
■YES(ABWH)〜イエス(18)閃光■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062100700
■YES〜イエス(17)ビッグ・ジェネレイター■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059304
■YES〜イエス(16)ライヴ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057156720
■YES〜イエス(15) ロンリーハート■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055862666
■YES〜イエス(14) クラシックイエス■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054390913
■YES〜イエス(13) イエスショウズ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052163310
■YES〜イエス(12)ドラマ■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049121817
■YES〜イエス(11)トーマト■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1046089218
■YES〜イエス(10)究極■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1044/10440/1044022135.html
■YES〜イエス(9)イエスタデイズ■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1041/10417/1041782696.html
■YES〜イエス(8)リレイヤー■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10397/1039702903.html
■YES〜イエス(7)海洋地形学の物語■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10363/1036383192.html
■YES〜イエス(6)イエスソングス■
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10314/1031474703.html
■YES〜イエス(5)危機■
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10258/1025832202.html
■YES〜(4)〜イエス■こわれもの
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10192/1019220017.html
■YES〜イエス■サード・アルバム
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10110/1011065048.html
■YES〜イエス■その2
http://music.2ch.net/musice/kako/1006/10063/1006307286.html
■YES〜イエス■
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999755665.htm
2021/02/24(水) 19:05:13.81ID:niS97Kmm
2021/02/24(水) 21:05:16.45ID:B3oV7Lrj
■YES〜イエス(88)UFOの到来
992 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 00:41:33.26 ID:QY40u3JQ [1/4]
ハイパーおちんちんタイム(エコー)
998 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 19:01:28.54 ID:QY40u3JQ [2/4]
三遊亭小遊三
999 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 19:01:35.65 ID:QY40u3JQ [3/4]
三遊亭好楽
1000 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 19:01:44.79 ID:QY40u3JQ [4/4]
假屋崎省吾
992 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 00:41:33.26 ID:QY40u3JQ [1/4]
ハイパーおちんちんタイム(エコー)
998 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 19:01:28.54 ID:QY40u3JQ [2/4]
三遊亭小遊三
999 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 19:01:35.65 ID:QY40u3JQ [3/4]
三遊亭好楽
1000 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2021/02/24(水) 19:01:44.79 ID:QY40u3JQ [4/4]
假屋崎省吾
2021/02/24(水) 21:12:55.42ID:JIa/yUcq
666の人は来なかったのか
2021/02/24(水) 22:49:39.20ID:0zikPOyy
飯匙倩
2021/02/24(水) 22:49:53.37ID:0zikPOyy
>>8
666って?
666って?
2021/02/24(水) 22:59:35.24ID:bXCgx08v
>>1
Going for the 1乙
Going for the 1乙
12名無しがここにいてほしい
2021/02/24(水) 23:07:26.25ID:7Q3XuPuE 弥陀もすべての者を救うと誓っている。ここで大切なのはすべての者を救うと言うことは
自分が救いからもれていないと言うことだな、その点は有り難い。
この弥陀の働きに気づいている者と気づいていない者がいる。
この場合は気づいている者は弥陀摂取の中にいることを分かっているが
気づいていないものは気づくまで弥陀は働き続け気づかせて救う。謗っているものも回心させて
救う。こう考えれば結局すべての者は救われる。
この考え方でいいんですかね?
自分が救いからもれていないと言うことだな、その点は有り難い。
この弥陀の働きに気づいている者と気づいていない者がいる。
この場合は気づいている者は弥陀摂取の中にいることを分かっているが
気づいていないものは気づくまで弥陀は働き続け気づかせて救う。謗っているものも回心させて
救う。こう考えれば結局すべての者は救われる。
この考え方でいいんですかね?
2021/02/24(水) 23:14:41.62ID:aXJ4a8RL
いいよ
14968
2021/02/25(木) 00:54:49.35ID:T0PrNguM 乙
自演・老人の独り言※1・虚言癖等は節度をもって書き込みましょう。
※1 前スレの書き込みは、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1436225938/
に転載済です。
自演・老人の独り言※1・虚言癖等は節度をもって書き込みましょう。
※1 前スレの書き込みは、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1436225938/
に転載済です。
2021/02/25(木) 09:09:16.96ID:NbLBvYtF
洋楽ロック雑誌、完全に終わる。90年代で時間が止まってる模様
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2021/01/de42fa1a6eeff31beb655d97086681bd-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/11/477a8337593b28d219838b96a494956c-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/10/0daae30b7e2a4a5c1ed86ed7def07366-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/10/55f79f23e6d79a491060ed39b319b157.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/07/8ac7c1662a3aab317a019b87671b75a8-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/06/5ce80112ece8d4c13fcb57df5e4073db-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/05/c2e1436bd10731a60c984fa24e07a40e-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2021/01/de42fa1a6eeff31beb655d97086681bd-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/11/477a8337593b28d219838b96a494956c-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/10/0daae30b7e2a4a5c1ed86ed7def07366-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/10/55f79f23e6d79a491060ed39b319b157.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/07/8ac7c1662a3aab317a019b87671b75a8-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/06/5ce80112ece8d4c13fcb57df5e4073db-1.jpg
https://www.rockinon.co.jp/contents/wp-content/uploads/2020/05/c2e1436bd10731a60c984fa24e07a40e-1.jpg
2021/02/25(木) 10:16:54.96ID:v0xl6GIR
>>15
'90年代どころではないなw
'90年代どころではないなw
2021/02/25(木) 10:20:45.14ID:4gDU1Z2C
ARC OF LIFEってこのスレでいいの?
2021/02/25(木) 11:16:01.30ID:ImdIt3+R
2021/02/25(木) 17:52:09.00ID:z0a5MfMj
>>14
>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1436225938/
>に転載済です
ここって 【オヤジ専用】50才以上が語るプログレ 【加齢臭悪いか】 スレですよね?
それらしい書きっこみが転載されているようには見えないけど…
>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1436225938/
>に転載済です
ここって 【オヤジ専用】50才以上が語るプログレ 【加齢臭悪いか】 スレですよね?
それらしい書きっこみが転載されているようには見えないけど…
2021/02/25(木) 17:53:25.94ID:z0a5MfMj
書きっこみ→書き込み
21名無しがここにいてほしい
2021/02/25(木) 18:50:15.20ID:wRjOpkCl2021/02/26(金) 19:02:19.58ID:EWkwnXH8
カタカナ名が後に訂正される例が時々あるけど
トレヴァーラビンは直されないね
ラビンではなくてレイビンなのに
トレヴァーラビンは直されないね
ラビンではなくてレイビンなのに
2021/02/26(金) 19:44:46.52ID:ZmNoROMa
>>22
それを言い出すとピーター・ガブリエルもピーター・ゲイブリエルだしな
それを言い出すとピーター・ガブリエルもピーター・ゲイブリエルだしな
2021/02/26(金) 20:24:48.51ID:JIfEaSGZ
ミュージシャンのカタカナ表記なんて
偉そうにラッシュを語ってる奴らが
ニール・パートって言ってんだから
その程度のもんなのよ
偉そうにラッシュを語ってる奴らが
ニール・パートって言ってんだから
その程度のもんなのよ
2021/02/26(金) 20:45:11.86ID:n4jRaGIQ
イーノはmusic lifeや音楽専科の広告でさえエノだった
26名無しがここにいてほしい
2021/02/27(土) 00:24:34.31ID:BjlLed3D 「90125イエス」が「ABWH」が合体した奇跡の“8人編成イエス”によるワールド・ツアー30周年の集大成
米/英/欧日各国11公演音源&映像を収録した超豪華CD+DVD30枚組BOX
『イエス/ユニオン30ライヴ: ~』発売決定!! ※250セット数量限定
ttps://diskunion.net/progre/ct/detail/1008271957
米/英/欧日各国11公演音源&映像を収録した超豪華CD+DVD30枚組BOX
『イエス/ユニオン30ライヴ: ~』発売決定!! ※250セット数量限定
ttps://diskunion.net/progre/ct/detail/1008271957
2021/02/27(土) 00:42:25.88ID:o3z893q4
>>26
日本盤は高いけど、ボーナスディスクがあるから、今回はゴンゾからではなく、ユニオンから買うしかない…( ̄ー ̄)
日本盤は高いけど、ボーナスディスクがあるから、今回はゴンゾからではなく、ユニオンから買うしかない…( ̄ー ̄)
2021/02/27(土) 01:27:00.11ID:LSrYpF6T
曲目書いて欲しいな。
あれもやったんだ、と買いたくなるので。
日本版ボーナスは武道館か。
見に行ったな…高校生の俺。
あれもやったんだ、と買いたくなるので。
日本版ボーナスは武道館か。
見に行ったな…高校生の俺。
2021/02/27(土) 07:11:40.65ID:PsaxFDam
輸入盤は、送料込みで42700円だから、ボーナスディスク考えれば、日本盤だろうね。
このツアーの選曲は、初期はHeartsやったり、突発的に危機やったりしたらしいけど、基本セットリストは変わらないと思う。
このツアーの選曲は、初期はHeartsやったり、突発的に危機やったりしたらしいけど、基本セットリストは変わらないと思う。
2021/02/27(土) 07:11:55.90ID:S99rT1lf
輸入盤は、送料込みで42700円だから、ボーナスディスク考えれば、日本盤だろうね。
このツアーの選曲は、初期はHeartsやったり、突発的に危機やったりしたらしいけど、基本セットリストは変わらないと思う。
このツアーの選曲は、初期はHeartsやったり、突発的に危機やったりしたらしいけど、基本セットリストは変わらないと思う。
2021/02/27(土) 07:12:08.99ID:PsaxFDam
輸入盤は、送料込みで42700円だから、ボーナスディスク考えれば、日本盤だろうね。
このツアーの選曲は、初期はHeartsやったり、突発的に危機やったりしたらしいけど、基本セットリストは変わらないと思う。
このツアーの選曲は、初期はHeartsやったり、突発的に危機やったりしたらしいけど、基本セットリストは変わらないと思う。
32名無しがここにいてほしい
2021/02/27(土) 08:05:26.98ID:Esd8aIWu Wembley Stadium, 29th June 1991って記載があるけど
Wembley Arenaだな。YesはWembley Stadiumでやったことは無いだろ。
Wembley Arenaだな。YesはWembley Stadiumでやったことは無いだろ。
2021/02/27(土) 09:15:36.58ID:qby7y4Xg
ペンサコラって初日だっけ?
それならcity of love/soon/take the water-が聴けるね
それならcity of love/soon/take the water-が聴けるね
2021/02/27(土) 10:25:55.60ID:dvue1L/X
2021/02/27(土) 12:24:01.94ID:rkwq5+cM
昔BSで放送されたラウンドステージのやつは
公式で発売された事あったっけ?
あれまた観たいんだけど今回のDVD部分の
日程みると多分ブートだよね、
公式で発売された事あったっけ?
あれまた観たいんだけど今回のDVD部分の
日程みると多分ブートだよね、
36名無しがここにいてほしい
2021/02/27(土) 12:53:36.39ID:m60M7hRM おまえら〜YESなんて聴いてんじゃやいよ。
ムッシュかまやつ最高!
ムッシュかまやつ最高!
37名無しがここにいてほしい
2021/02/27(土) 20:07:58.19ID:O6rCre7v ブート音源、映像はいらんから、ラジオ放送用音源とユニオンライヴリミックスのみのセットを発売してくれないかな。
2021/02/27(土) 20:51:50.54ID:dvue1L/X
イエス初来日時は、かまやつも観に行ったんだぞ。
39名無しがここにいてほしい
2021/02/27(土) 22:11:10.19ID:LVg+rXr+ ウニは高いな
オフィシャルで買うかな
オフィシャルで買うかな
2021/02/27(土) 22:41:53.17ID:qby7y4Xg
BOXモノは出し入れがめんどくさくて結局誰かがつべに上げたのを見ちゃう
2021/02/28(日) 08:12:01.79ID:V+hmxtCE
>>35
デンバーのライヴは以前公式で出てたよ。
デンバーのライヴは以前公式で出てたよ。
2021/02/28(日) 09:14:00.40ID:C0HNzLb2
UNIONツアーは大きなイベントだった割には良い音源や映像が残ってないよな
2021/03/01(月) 06:02:30.19ID:yITWnR1u
以前も話題になっていたが『Animation』リマスター再発
ジョン・アンダーソンの82年ソロ・アルバム『Animation』リマスター再発 ボーナス曲付き
http://amass.jp/144755/
ジョン・アンダーソンの82年ソロ・アルバム『Animation』リマスター再発 ボーナス曲付き
http://amass.jp/144755/
2021/03/01(月) 16:08:21.21ID:oFF1XBhZ
ふと、SurvivalがHeart of the Sunriseと似た構成なのに気付いた。
熱いインストパートで始まって、それが落ち着くとジョンAの透き通る様なヴォーカルが入ってきて、滔々と歌い上げた最後に再びインストパートをワンフレーズ入れて締める…。
SurvivalはHeart of the Sunriseのミニマム版とも呼べる様な感じ。
熱いインストパートで始まって、それが落ち着くとジョンAの透き通る様なヴォーカルが入ってきて、滔々と歌い上げた最後に再びインストパートをワンフレーズ入れて締める…。
SurvivalはHeart of the Sunriseのミニマム版とも呼べる様な感じ。
2021/03/01(月) 16:33:26.30ID:8Vrq4y06
どっちが先か分かってんのかかよw
2021/03/01(月) 18:48:47.87ID:OTxpXRCy
俺たちにはチャンスも経験もいらない、も似て内科?
2021/03/01(月) 18:54:26.03ID:31VCbvT+
全然似て内臓
48名無しがここにいてほしい
2021/03/01(月) 19:42:41.44ID:XwdG4iR3 トレヴァーラビンがミックスか。
スティーヴハウのギターが全然聞こえなくなってたりするかも。
スティーヴハウのギターが全然聞こえなくなってたりするかも。
2021/03/01(月) 19:49:37.36ID:jXFCFcA4
ガキの発想w
2021/03/01(月) 19:50:30.33ID:YRkqjKyv
90125メン+3人の装飾係みたいな音になるんじゃないかな
51名無しがここにいてほしい
2021/03/01(月) 21:31:35.75ID:XwdG4iR3 52歳だ、ガキですまんな。
2021/03/01(月) 22:07:58.01ID:VwzhiRYI
>>44が見えない
2021/03/01(月) 22:50:05.29ID:+nLOELUR
あの当時のライブで8人もいてまともに分離できてるわけない
54名無しがここにいてほしい
2021/03/01(月) 23:55:18.72ID:YRkqjKyv ギルモアフロイド<せやろか?
2021/03/02(火) 00:00:47.09ID:BMZTHgfo
マルチチャンネルならパーカッション的なブルと白玉のケイをリアSPに回せばバランス良く出来るのにな
2021/03/02(火) 05:53:22.61ID:OuBoKOLq
現存の8人ライブの映像は元々ラビンのミックスだけど、やり直したんかな?
2021/03/04(木) 00:43:07.37ID:bgTG58QV
歴代ウルトラマン大集合とか、歴代仮面ライダー大集結の類だと思えば、
あれはあれで面白い企画だったと思う
見に行ったよ、代々木第一体育館!音響最低だったなーw
あれはあれで面白い企画だったと思う
見に行ったよ、代々木第一体育館!音響最低だったなーw
2021/03/04(木) 08:18:35.06ID:Cj8O0WIs
最新のウルトラマンは弱いな。
2021/03/04(木) 09:15:00.40ID:bWlKaXI/
>>57
全然違うしw
全然違うしw
2021/03/04(木) 18:38:15.15ID:8ezRzw7L
>>59
そうだね、カレーだね
そうだね、カレーだね
2021/03/05(金) 14:40:03.46ID:KJSbqe8x
こんな音源があるが
ASIA feat. John Payne
Live@Atrium Bar & Lounge at Foxwoods
Mashantucket, CT
May 17, 2019
John Payne - lead vocals, bass
Moni Scaria - guitar, backing vocals
Jamie Hosmer - keyboards, backing vocals
Johnny Fedevich - drums, percussion
このメンバーで ASIA を名乗ってOKなんだな
ASIA feat. John Payne
Live@Atrium Bar & Lounge at Foxwoods
Mashantucket, CT
May 17, 2019
John Payne - lead vocals, bass
Moni Scaria - guitar, backing vocals
Jamie Hosmer - keyboards, backing vocals
Johnny Fedevich - drums, percussion
このメンバーで ASIA を名乗ってOKなんだな
2021/03/05(金) 14:47:58.71ID:Z0FZmfSL
2021/03/05(金) 15:04:51.90ID:Vnjycmeu
ダウンズ・ペイン・パーマー・ロンサールでいいのにね
2021/03/05(金) 15:11:43.24ID:KJSbqe8x
イエスの場合、使用権利はどうなっているんだろう
クリスが亡くなってしまって、ハウに移行したのかな
クリスが亡くなってしまって、ハウに移行したのかな
2021/03/05(金) 15:20:37.97ID:/jO8ZcW2
2021/03/05(金) 15:22:39.99ID:9ekssd4M
ロンサールはウェットンとは違う声だけど、
ボーカルに据えても文句ないレベルだね。
正直、ギターもハウより上手いのでは。
ボーカルに据えても文句ないレベルだね。
正直、ギターもハウより上手いのでは。
2021/03/05(金) 16:13:53.42ID:+Oi6PwZq
>>64
ABWHの時に「アンダーソン、スクワイア、ホワイトの各人が権利を持つ」と認定されたらしい。
ベノワ以降のイエスはスクワイア&ホワイトの2名が在籍してたので、アンダーソン単独では使用権を争っても勝てない状況だった。
スクワイアが亡くなったことで1対1になればオリメンである自分側に勝ち目もあると考えたアンダーソンが、権利こそ持ってないものの貢献度の高いラビンとウェイクマンを巻き込んで活動を始めるも、現在進行形で保持し続けてることが大きかったのか、ホワイト+ハウ側が引き続きイエス名義を維持。
『YES feat.ARW』は、たぶん本家側が争うの面倒臭くなって容認したと思われる。
ABWHの時に「アンダーソン、スクワイア、ホワイトの各人が権利を持つ」と認定されたらしい。
ベノワ以降のイエスはスクワイア&ホワイトの2名が在籍してたので、アンダーソン単独では使用権を争っても勝てない状況だった。
スクワイアが亡くなったことで1対1になればオリメンである自分側に勝ち目もあると考えたアンダーソンが、権利こそ持ってないものの貢献度の高いラビンとウェイクマンを巻き込んで活動を始めるも、現在進行形で保持し続けてることが大きかったのか、ホワイト+ハウ側が引き続きイエス名義を維持。
『YES feat.ARW』は、たぶん本家側が争うの面倒臭くなって容認したと思われる。
2021/03/05(金) 16:16:42.91ID:+Oi6PwZq
>>67補足
だから本家側は、アランが本来ならステージ上がれる状態じゃないのに、無理矢理にでも帯同させて一曲だけでもステージ・パフォーマンスをさせ続けてる。
でないとアンダーソンに「アランはもうイエスの活動に参加してないじゃないか」と突っ込まれたら反論出来なくなって、負けるから。
だから本家側は、アランが本来ならステージ上がれる状態じゃないのに、無理矢理にでも帯同させて一曲だけでもステージ・パフォーマンスをさせ続けてる。
でないとアンダーソンに「アランはもうイエスの活動に参加してないじゃないか」と突っ込まれたら反論出来なくなって、負けるから。
2021/03/05(金) 16:27:14.12ID:0XFhusC0
ヨレヨレでもいいから、リレイヤーツアーで最後に来日してほしかったな
もう師匠とアランが揃って来ることもないだろう
もう師匠とアランが揃って来ることもないだろう
2021/03/05(金) 16:42:43.86ID:KJSbqe8x
>>68
なるほど、アランは引退するという話だったのに
なぜ参加しているのがよくわからなかったのはそういう理由なのね
60年代から80年代まで、音楽性の相違から脱退、再加入を繰り返していたが、
いつの間にかバンド名=ブランド=金になるので
自分の求める音楽性から金になるバンド名を求めるようになったことね
なるほど、アランは引退するという話だったのに
なぜ参加しているのがよくわからなかったのはそういう理由なのね
60年代から80年代まで、音楽性の相違から脱退、再加入を繰り返していたが、
いつの間にかバンド名=ブランド=金になるので
自分の求める音楽性から金になるバンド名を求めるようになったことね
2021/03/05(金) 17:24:15.02ID:9ekssd4M
あんなにヨレヨレになってもステージに上がるドラマー見たことないし、
あれこそがビルブルがなりたくなかった姿だろうなと考えると
気の毒すぎる。
アランだってあんな姿、晒したくなかったろうに。
あれこそがビルブルがなりたくなかった姿だろうなと考えると
気の毒すぎる。
アランだってあんな姿、晒したくなかったろうに。
2021/03/05(金) 17:58:02.93ID:Z0FZmfSL
ホワイトはそんなになっても、ツアーに帯同するほどハウと仲良かったっけ?
2021/03/05(金) 18:00:10.85ID:Yruzyp6m
>>70
金にこだわるならアランよりジョンA入れた方が集客力もあるのでは?
金にこだわるならアランよりジョンA入れた方が集客力もあるのでは?
2021/03/05(金) 18:12:40.04ID:0XFhusC0
金じゃなくて、亡きクリスの意思を引き継いでいるだろう、アランは女房だったから つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
2021/03/05(金) 20:32:41.76ID:OI7zOxQ/
いつまでその意思とやらを引き継いでいくつもりなんだw
一緒に在籍してた期間の方が全然長いし、もうお互い良い年なんだから過去の事は水に流しちまえば良いじゃん。
一緒に在籍してた期間の方が全然長いし、もうお互い良い年なんだから過去の事は水に流しちまえば良いじゃん。
2021/03/05(金) 21:27:21.90ID:iL11UMeE
ジョンAに関わると、ビジネスにならない
キツネ憑きみたいなことを突発的にのたまうので継続的な活動が保証できない
ステージクルーもブッキングエージェントも、ボランティアではないので、それでは困る
みんな家に帰れば子供も居るし住宅ローンもあるので
キツネ憑きみたいなことを突発的にのたまうので継続的な活動が保証できない
ステージクルーもブッキングエージェントも、ボランティアではないので、それでは困る
みんな家に帰れば子供も居るし住宅ローンもあるので
2021/03/05(金) 22:08:49.74ID:OI7zOxQ/
イエスって40年間仕事もせずにボランティア活動してたのかw
2021/03/06(土) 07:47:24.53ID:bgsIyy/N
2021/03/06(土) 08:11:53.09ID:knarjZYr
>>76
おまえって、いつも論理が飛躍するよな
おまえって、いつも論理が飛躍するよな
2021/03/06(土) 08:44:46.77ID:fFTCeUeJ
クリスの意思というか、単純にジョンAを戻せばジョンDが弾かれる
Aは厄介者だし、Dでもそこそこ集客できるからあえて代える必要がないんだろうな
Aは厄介者だし、Dでもそこそこ集客できるからあえて代える必要がないんだろうな
81名無しがここにいてほしい
2021/03/06(土) 09:44:04.95ID:C/SHAB/L https://youtu.be/LwEQ-HPSyGk
七時間たっぷりお楽しみください
七時間たっぷりお楽しみください
2021/03/06(土) 11:39:01.15ID:ZV5CFtni
単純にジョンAを戻せばアラン
にゆっくり休んでもらえるんだけど…
Dは時が来るまでグラハマに戻ってれば良いし
にゆっくり休んでもらえるんだけど…
Dは時が来るまでグラハマに戻ってれば良いし
2021/03/06(土) 11:41:49.65ID:6xw+M3Vu
まずジョンAに戻りたいと言う意思はあるんか
2021/03/06(土) 12:24:40.26ID:5WoUILd+
Aのコーラス役でDがいれば良いじゃんって思うんだけど、そうもいかんのかね
2021/03/06(土) 12:49:44.85ID:3PLd/8U+
>>84
声質や歌唱力はまだまだジョンAに軍配上がるけど、高音域は流石に出なくなってるからね、そこはジョンDに分がある
声質や歌唱力はまだまだジョンAに軍配上がるけど、高音域は流石に出なくなってるからね、そこはジョンDに分がある
2021/03/06(土) 15:08:42.49ID:VeEG/lz8
2021/03/06(土) 15:24:38.38ID:5rC0hgva
2021/03/06(土) 15:48:35.74ID:fTENISsW
>>83
戻りたい気更々なくYES feat.ARWと名乗ってたら笑えるw
戻りたい気更々なくYES feat.ARWと名乗ってたら笑えるw
2021/03/06(土) 16:16:21.28ID:rkmXBpE0
以前スレで見たインタビューでジョンAはハウと仲いいアピールしてたが、ハウの方はソロアルバムに曲提供したりとケンカはしてないけど、遠回しに一緒にツアーはちょっと…って言ってたな
二人が揃ってのライヴが理想だが性格的な問題とかがあるんじゃないの
二人が揃ってのライヴが理想だが性格的な問題とかがあるんじゃないの
2021/03/06(土) 16:42:04.12ID:inJO/UBv
じゃあ今までは何だったんだよw
2021/03/06(土) 18:38:36.58ID:WXcs5D5F
>>81
7時間リハーサルするって本当だったんだな
7時間リハーサルするって本当だったんだな
2021/03/06(土) 18:40:01.67ID:WXcs5D5F
>>85
フレディの調子が悪かった時のクイーンみたいに高音部だけDがコーラスつけてごまかす。
フレディの調子が悪かった時のクイーンみたいに高音部だけDがコーラスつけてごまかす。
2021/03/06(土) 19:30:57.23ID:5WoUILd+
いろんなやつの話からしてハウは神経質そうじゃん?
で、Aは適当じゃん?
まとめられるやついなかったら荒れるじゃん?
で、Aは適当じゃん?
まとめられるやついなかったら荒れるじゃん?
2021/03/06(土) 19:32:57.08ID:ZHACyRRh
>>79
共産党大好きで女子供に見放された職場ボッチのワープア精神科受診カード持ちは、あっち行っててくんないかな
共産党大好きで女子供に見放された職場ボッチのワープア精神科受診カード持ちは、あっち行っててくんないかな
2021/03/06(土) 19:35:59.87ID:ZC4j6UkK
すげえなそこまで飛ばすか
2021/03/06(土) 19:38:22.25ID:ZHACyRRh
精神科受診カード持ちだと
単発IDで、速攻返信なの笑うw
単発IDで、速攻返信なの笑うw
2021/03/06(土) 19:57:29.03ID:0IbVziCe
あんた、誰がなんてレスしても相手の気に障ること書いてスレ伸ばそうとする人だよね
2021/03/06(土) 21:32:47.60ID:zFCKao6+
クリスのベースの音が強調されてる?
Yes ? Roundabout live at Union Live: 30th Anniversary Box Set
https://www.youtube.com/watch?v=6gXPEEdQJpI
Yes ? Roundabout live at Union Live: 30th Anniversary Box Set
https://www.youtube.com/watch?v=6gXPEEdQJpI
2021/03/06(土) 21:54:27.38ID:bgsIyy/N
>>97
アンカつけてください。そして出ていってください。お願いします。
アンカつけてください。そして出ていってください。お願いします。
100名無しがここにいてほしい
2021/03/06(土) 22:01:23.74ID:t7RKXF1X >>99
アンカつけないでください。そして入ってください。お願いします。
アンカつけないでください。そして入ってください。お願いします。
101名無しがここにいてほしい
2021/03/06(土) 22:07:47.18ID:bgsIyy/N >>100
精神病院できちんと治療を受けてください。社会に迷惑かけないでください。頼みます。
精神病院できちんと治療を受けてください。社会に迷惑かけないでください。頼みます。
102名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 04:14:18.60ID:2ljxU62b イエス、ファン投票で選ばれたSpotifyプレイリスト「YES Fans Chris Squire Top 50」公開
http://amass.jp/144941/
http://amass.jp/144941/
103名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 12:43:10.05ID:HZV5x9Ke ユニオン箱買うんですか?
104名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 14:49:28.72ID:iH3dTHtH グッドピープルがアベンチャーよりランク下かよw
105名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 18:01:09.12ID:v6JTZgby イエスのメンバーで人気投票したら誰が1位になるんだろう
これだけばらけてるのも珍しい気がする
これだけばらけてるのも珍しい気がする
106名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 18:06:42.32ID:v6JTZgby 大抵のバンドは人気あるの2人くらいだと思うんだけど
イエスの場合、ジョンA、スクワイア、ハウ、リック、ビル、ラビン
結構割れるよね
イエスの場合、ジョンA、スクワイア、ハウ、リック、ビル、ラビン
結構割れるよね
107名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 18:58:59.56ID:zAUc4i0z トニーだろ!
108名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 19:34:59.97ID:MnwXh0Af ダウンズだよ!
109名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 20:34:50.94ID:mYFUpbsa なんの楽器好きかによっても分かれるよね
110名無しがここにいてほしい
2021/03/07(日) 22:57:16.98ID:35W344SJ ホーンとかw
111名無しがここにいてほしい
2021/03/08(月) 06:38:40.40ID:F659EwBO ユニオン箱買うんですか?
112名無しがここにいてほしい
2021/03/08(月) 11:53:20.59ID:9iQuWb/v スタジオ音源?
113名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 07:09:02.47ID:3Hfdebfl/ ̄ ̄`ヽ
/ ー -ヽ
|、( ●)( ●)
|゙ヽrー―个―|
{_| | イエスマイラブ
ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、
114名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 12:38:39.70ID:pRr9TyyG ビートルズが解散前に最高傑作を作ろうといって
アビイロードを吹き込んだように、
イエスも全盛時メンツ集めて最後の一発を!
アビイロードを吹き込んだように、
イエスも全盛時メンツ集めて最後の一発を!
115名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 12:44:20.63ID:iGTmHAy/116名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 13:22:00.71ID:nmVL8qxR >>114
クリス・・・
クリス・・・
117名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 13:35:42.68ID:OJ1Zyy4B >>114
あんたは70代になっても20代後半頃のクリエイティブな仕事が出来るのか?
あんたは70代になっても20代後半頃のクリエイティブな仕事が出来るのか?
118名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 19:29:03.71ID:OBfS6HYp >>114
キーズの頃に傑作を作れなかったのがダメ
キーズの頃に傑作を作れなかったのがダメ
119名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 20:49:00.80ID:/yRPjODr YES featuring ARWは、あのダサいロゴがなぁ…
ロジャー・ディーンのは本家が使ってるから、ピーター・マックスの奴を使わせて貰えないかな?
アンダーソンとラビンに加え、Talkに参加予定だったウェイクマンも居るんだから、ピッタリだと思うんだけど。
ロジャー・ディーンのは本家が使ってるから、ピーター・マックスの奴を使わせて貰えないかな?
アンダーソンとラビンに加え、Talkに参加予定だったウェイクマンも居るんだから、ピッタリだと思うんだけど。
120名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 21:39:13.08ID:XF2YWhz6 Talkの曲やってねーしw
121名無しがここにいてほしい
2021/03/09(火) 22:18:37.64ID:h1x5AmQT >>118
キーズが傑作だし(マジレス)
キーズが傑作だし(マジレス)
122名無しがここにいてほしい
2021/03/10(水) 20:22:48.00ID:mQx1mb6e キーズはライブは良くてもねぇ…
Vol.2が早く出てれば評価は違ってたろうね
Vol.2が早く出てれば評価は違ってたろうね
123名無しがここにいてほしい
2021/03/11(木) 11:36:31.45ID:sD8n+8oH キーズはスタジオも悪くない。
結果的には準黄金編成最後のスタジオ作品になるんだな…
結果的には準黄金編成最後のスタジオ作品になるんだな…
124名無しがここにいてほしい
2021/03/11(木) 23:38:43.57ID:Q1fVPHoG ABWHライブのリックのソロコーナーって
マドリガルから入って、マリーンで終わるのは分かるんだけど
真ん中の超速弾きのとこ、何て曲?
元の曲を聴きたいんだ
マドリガルから入って、マリーンで終わるのは分かるんだけど
真ん中の超速弾きのとこ、何て曲?
元の曲を聴きたいんだ
125名無しがここにいてほしい
2021/03/11(木) 23:56:07.07ID:aWHE/MKJ マドリガル~ゴーン・バット・ノット・フォーゴトゥン~キャサリン・パー~魔術師マーリン
Madrigal/Gone But Not Forgotten/Catherine Parr/Merlin The Magician
Madrigal/Gone But Not Forgotten/Catherine Parr/Merlin The Magician
126名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 00:30:46.51ID:tXfddYMf ニコ動で話題になっていたね
127名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 00:45:28.16ID:vnx8r46W128名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 03:03:19.40ID:3zqlwNHT >123
自分にはイマイチだったな…ライブでやってたっけ?
自分にはイマイチだったな…ライブでやってたっけ?
129名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 10:57:14.07ID:S6/uBBcr >>118
危機の頃に傑作を作れなかったのがダメ
危機の頃に傑作を作れなかったのがダメ
130名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 17:50:49.92ID:TkbrBvCn >>124
Jane Seymour
Jane Seymour
131名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 18:43:39.01ID:vnx8r46W >>130
違うと思う
違うと思う
132名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 19:13:04.60ID:TkbrBvCn >>131
つべで教えて
てっきりこれかと
https://www.youtube.com/watch?v=-EOsUjVIPiY&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=-gWv2NgJy8Y&t=73s
つべで教えて
てっきりこれかと
https://www.youtube.com/watch?v=-EOsUjVIPiY&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=-gWv2NgJy8Y&t=73s
133名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 19:52:50.01ID:vnx8r46W134名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 21:19:13.67ID:aQf8ad2e135名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 21:29:45.72ID:vnx8r46W あとでKeystudioが出るけど
最初の時にきちんと整えて、正規アルバムとしてリリースしてほしかった
当時ですら今更感のあったライブテイクいらなかったに同意
またロジャーディーンが出てきて「あーあ懐古しちゃったよ」と思った
最初の時にきちんと整えて、正規アルバムとしてリリースしてほしかった
当時ですら今更感のあったライブテイクいらなかったに同意
またロジャーディーンが出てきて「あーあ懐古しちゃったよ」と思った
136名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 21:56:54.42ID:TkbrBvCn >>133
速弾き用にアレンジしてるだけ
速弾き用にアレンジしてるだけ
137名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 22:23:09.27ID:vnx8r46W138名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 22:23:17.31ID:m6FfYFwD あれってほんとに弾いた分の音なんかな
1回で2音出るような仕組みじゃないのか
1回で2音出るような仕組みじゃないのか
139名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 23:01:05.04ID:1Bzlqacl 普通に弾いてるでしょ
2音出たらかえって弾きづらそうだ
2音出たらかえって弾きづらそうだ
140名無しがここにいてほしい
2021/03/12(金) 23:19:03.40ID:c8tvar4j141名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 01:05:29.32ID:t8pAGWCi ほえー同じもの聞いてても感想って違うものだな
キーズのスタジオは全然ダメだったわ、俺は
キーズのスタジオは全然ダメだったわ、俺は
142名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 01:24:17.82ID:PxHwAYQY キーズのスタジオトラックは退屈
トークで終わったと思ってる
トークで終わったと思ってる
143名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 14:54:43.76ID:hqDT3QfE >>135
当初スタジオアルバムで出そうとしたら、
売れないと判断されてライブのボーナストラック扱いで
発売されたんじゃなかったけ
ジョンアンダーソンがそんなことを言っていたかな
出たらライブの評判が良くて、その後に続編の2が出て
初期イエスライブの再評価が決定的になって、
今に繋がっている年金ツアーの始まりになったんだよな
当初スタジオアルバムで出そうとしたら、
売れないと判断されてライブのボーナストラック扱いで
発売されたんじゃなかったけ
ジョンアンダーソンがそんなことを言っていたかな
出たらライブの評判が良くて、その後に続編の2が出て
初期イエスライブの再評価が決定的になって、
今に繋がっている年金ツアーの始まりになったんだよな
144名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 16:11:39.41ID:4aGP8hU5145名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 17:31:41.90ID:hqDT3QfE >>144
キーズのライブが受けたのは、Big Generator後に分裂して
ABWH、Union、Talk とアルバムを出してツアーやって
そのライブアルバムを出しても、みんなが聴きたかったのは
70年代のライブ、つまりラビンがいないライブだったんだよ
それにイエス側もファン側も気づいたってことだよ
キーズも今聴けばそんなに凄い演奏でもないんだけど、
イエスソングスのメンバーが演奏している
これは78年のトマトツアー以来なんだよな
これに気づいたから、今でもツアー続いているんだろうね
今まで続いているのが良いか悪いかは別として
キーズのライブが受けたのは、Big Generator後に分裂して
ABWH、Union、Talk とアルバムを出してツアーやって
そのライブアルバムを出しても、みんなが聴きたかったのは
70年代のライブ、つまりラビンがいないライブだったんだよ
それにイエス側もファン側も気づいたってことだよ
キーズも今聴けばそんなに凄い演奏でもないんだけど、
イエスソングスのメンバーが演奏している
これは78年のトマトツアー以来なんだよな
これに気づいたから、今でもツアー続いているんだろうね
今まで続いているのが良いか悪いかは別として
146名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 17:38:07.29ID:So+yGDpT キーズの頃のインタビューで
記者「ビル・ブラッフォードが復帰することは無いんですか?」
クリス「それはどちらのバンド(イエス、クリムゾン)にとっても不幸なことだね
イエスはこの5人でやっていくよ」
と言うやりとりがあった
記者「ビル・ブラッフォードが復帰することは無いんですか?」
クリス「それはどちらのバンド(イエス、クリムゾン)にとっても不幸なことだね
イエスはこの5人でやっていくよ」
と言うやりとりがあった
147名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 17:39:05.45ID:5A0+weOu 元々70年代のファンはキーズ以前から70年代の曲聴きたかったんだからキーズで気付いたとかあり得んしw
148名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 17:51:40.65ID:hqDT3QfE149名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 17:52:45.52ID:5A0+weOu150名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 18:12:33.53ID:5A0+weOu 今もツアーが続いてるのとキーズは関係ねーしw
いつからツアーやってると思ってんだこのキーズバカは
いつからツアーやってると思ってんだこのキーズバカは
151名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 20:07:30.05ID:t8pAGWCi >143
評判良かったという割には2が出るまで時間かかったし、
レコード会社も変わったんじゃなかったっけ?
リック復帰の事情は知らないけど、多分マネジメントが呼んだりしたんだろう
自分的にはキーズの1は良い演奏だと思ったよ
海洋地形学の曲とか久々だし、70年代のライブ盤はミックスがなぁ…
なんでベーシストがミックスすると音がしょぼくなるんだろ
評判良かったという割には2が出るまで時間かかったし、
レコード会社も変わったんじゃなかったっけ?
リック復帰の事情は知らないけど、多分マネジメントが呼んだりしたんだろう
自分的にはキーズの1は良い演奏だと思ったよ
海洋地形学の曲とか久々だし、70年代のライブ盤はミックスがなぁ…
なんでベーシストがミックスすると音がしょぼくなるんだろ
152名無しがここにいてほしい
2021/03/13(土) 20:18:52.42ID:rh8uSyMw153名無しがここにいてほしい
2021/03/16(火) 17:35:25.69ID:FuE8rkJt キーズトゥーアセンションとか、タイトルがイタすぎて
154名無しがここにいてほしい
2021/03/16(火) 20:09:13.62ID:TlryYjxA イエス完全復活とか言われても今まで何だったんだw
155名無しがここにいてほしい
2021/03/16(火) 20:40:33.03ID:q6ZeO4QZ タイトルが痛いとかいうなら、ジョンAの歌詞は大体痛い
156名無しがここにいてほしい
2021/03/16(火) 20:52:44.60ID:QRvUtJk+ リックも「円卓の騎士とかw」
ってティーエイジファンクラブに馬鹿にされてたな
ってティーエイジファンクラブに馬鹿にされてたな
157名無しがここにいてほしい
2021/03/16(火) 22:02:44.04ID:OfJRrmWT ヴィクトリー・レコード「『危機』の続編的作品『エンドレス・ドリーム』収録!」
メンバー「いや違うから」
メンバー「いや違うから」
158名無しがここにいてほしい
2021/03/21(日) 09:11:12.30ID:7XTIHgmb 「究極」発売時のキャッチ「新生イエス!
「ドラマ」新生イエス!
「ロンリー・ハート」新生イエス!
「ドラマ」新生イエス!
「ロンリー・ハート」新生イエス!
159名無しがここにいてほしい
2021/03/21(日) 12:36:07.45ID:nuCBN2As 新生で間違いないしw
160名無しがここにいてほしい
2021/03/21(日) 14:03:56.06ID:UIsaJEF3 >157
ギタマガのインタビューでトレバーが、
「そんなつもりはない、レコード会社がプロモーションのためにそういうことにしたんじゃないか?」
とはっきり言うておりましたな
ギタマガのインタビューでトレバーが、
「そんなつもりはない、レコード会社がプロモーションのためにそういうことにしたんじゃないか?」
とはっきり言うておりましたな
161名無しがここにいてほしい
2021/03/21(日) 14:16:07.73ID:GEq7+apY 言われなくても分かってるしw
162名無しがここにいてほしい
2021/03/22(月) 19:33:43.32ID:OJ6C8IA3 この前YES観た時、アラン見て、あらら〜んと思った
163名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 11:08:19.21ID:xRxFGjCM Union LIVEボックセット34472円で輸入版予約しました。
日本版にしなかった僕は負け組でしょうか?
日本版にしなかった僕は負け組でしょうか?
164名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 13:29:29.70ID:bE3CjhJF オウンゴールで逆転負けです
165名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 14:11:44.94ID:Mx6aHJVB どうせ全曲つべで視聴できるようになるだろ
166名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 15:52:15.79ID:RrvDAjwi それもイエスのオフィシャルチャンネルで観られるかもな。
167名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 18:17:11.35ID:F29i6Hc+168名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 19:01:32.44ID:RJQsIZqv そのボーナス・ライヴCD(2CD)と解説に一万円もの価値があるかはあなた次第
169名無しがここにいてほしい
2021/03/25(木) 20:49:21.89ID:YZszYDgV 一万円なんて高校生でもコンビニで2日バイトすれば稼げる額じゃないですか
170名無しがここにいてほしい
2021/03/26(金) 04:07:24.40ID:YkxonoPR171名無しがここにいてほしい
2021/03/26(金) 09:47:19.95ID:uWDs5nuK 先輩方の年金ではきつい価格?
172名無しがここにいてほしい
2021/03/26(金) 10:03:50.31ID:nCnugwqO その武道館のボーナスⅭⅮはサウンドボード録音?
173名無しがここにいてほしい
2021/03/26(金) 10:52:38.24ID:HEvzSNvO これだろ?
Yes / Look Through The Dragonfly (1992/03/05 Live at Budokan, Tokyo, Japan)
Yes / Look Through The Dragonfly (1992/03/05 Live at Budokan, Tokyo, Japan)
174名無しがここにいてほしい
2021/03/26(金) 11:57:32.69ID:HEvzSNvO Pensacola 9th April 1991
Worcester , MA 17th April 1991
Nassau Colosseum 20th April 1991
Germany 31st May 1991
Wembley 29th June 1991 + Star Lake Amphitheatre 24th July 1991
Wisconsin 26th June 1991
Madison Square Gardens, 15th July 1991
Philadelphia, 12th July 1991
Shoreline Amphitheatre 8th August 1991
Yokohama 4th March 1992
このうちサウンドボードはGermany、Shoreline、Yokohamaくらいじゃないだろうか?
Worcester , MA 17th April 1991
Nassau Colosseum 20th April 1991
Germany 31st May 1991
Wembley 29th June 1991 + Star Lake Amphitheatre 24th July 1991
Wisconsin 26th June 1991
Madison Square Gardens, 15th July 1991
Philadelphia, 12th July 1991
Shoreline Amphitheatre 8th August 1991
Yokohama 4th March 1992
このうちサウンドボードはGermany、Shoreline、Yokohamaくらいじゃないだろうか?
175名無しがここにいてほしい
2021/03/26(金) 17:21:46.06ID:Ju6fHlQS Pensacolaはyesyearsに断片的に収録された映像がある
Wembleyは抜粋版だがラジオで放送された
Wembleyは抜粋版だがラジオで放送された
176名無しがここにいてほしい
2021/03/27(土) 04:07:09.60ID:02W5kbmw 収録曲を教えてほしい
177名無しがここにいてほしい
2021/03/27(土) 15:52:29.34ID:sdNENPbd >>167
あ、俺行ったやつやん
あ、俺行ったやつやん
178名無しがここにいてほしい
2021/03/27(土) 16:42:41.69ID:SW5tEmQO 日本盤って日本語解説や字幕があるわけじゃないだろ?
179名無しがここにいてほしい
2021/03/27(土) 18:09:23.37ID:xcfUVKkd 何で今頃こんなボックスが出るのかと思ったら
ラビンが監修をやっているわけね
ということは、クリスが亡くなったので
Relayer 以降のデラックスエディションは絶対に出ないってことだよな
ラビンが監修をやっているわけね
ということは、クリスが亡くなったので
Relayer 以降のデラックスエディションは絶対に出ないってことだよな
180名無しがここにいてほしい
2021/03/27(土) 20:20:10.10ID:+sllC/xY ブート対策ではないのか。
181名無しがここにいてほしい
2021/03/27(土) 23:03:00.02ID:AzIrncZD 絶対に出ないという事は絶対ない
182名無しがここにいてほしい
2021/03/28(日) 06:37:59.14ID:/JdrLU+q183名無しがここにいてほしい
2021/03/28(日) 21:30:25.32ID:ombpb5x6 >>182
一応書いてある
http://amass.jp/144724/
メインディスクは、1991年8月8日に米カリフォルニア州マウンテンビューのショアライン・アンフィシアターで行ったコンサートの映像・音源で、マルチカメラ撮影のDVDに、トレヴァー・ラビン(Trevor Rabin)がミックスしたライヴ音源を収録したCD2枚で構成されています。
一応書いてある
http://amass.jp/144724/
メインディスクは、1991年8月8日に米カリフォルニア州マウンテンビューのショアライン・アンフィシアターで行ったコンサートの映像・音源で、マルチカメラ撮影のDVDに、トレヴァー・ラビン(Trevor Rabin)がミックスしたライヴ音源を収録したCD2枚で構成されています。
184名無しがここにいてほしい
2021/03/28(日) 22:47:53.56ID:9pZUlGn2 >>183
ラビン「今度リマスター出したいんだけど、どうかな」
ジョンA「あー。興味ないけど、やっていいよお。好きにしていいよお」
一緒に仕事してるって便利だな。
これがさ、たとえば
ダウンズ「あの、今度リマスターを」
ジョンA「は?どちら様で?」
こうなるだろうな。
ラビン「今度リマスター出したいんだけど、どうかな」
ジョンA「あー。興味ないけど、やっていいよお。好きにしていいよお」
一緒に仕事してるって便利だな。
これがさ、たとえば
ダウンズ「あの、今度リマスターを」
ジョンA「は?どちら様で?」
こうなるだろうな。
185名無しがここにいてほしい
2021/03/28(日) 23:34:08.20ID:i9W24tQM で、リレイヤー以降が出ない理由は?
186名無しがここにいてほしい
2021/03/28(日) 23:40:14.50ID:jZKib20J バンクスはBBCライヴを出したな。
187名無しがここにいてほしい
2021/03/29(月) 02:29:33.88ID:eQjS8qb9 >>185
そういう仕事はクリスがやっていた
Yesshowsは一度お蔵入りしたがクリスが無理やり出した
その後のベスト盤、デラックスエディション等は全部クリスが関わっている
というか他のメンバーはそういうのに興味がないんだろうな
だからリレイヤー以降のは出ないのでは
今回のは、コロナのせいでヒマだったので、
ラビンが自分が関わっているライブツアーのボックスを提案したのでは
これが売れたら次は、90125 Tour 、Big Generator Tourのボックスが出るな
そういう仕事はクリスがやっていた
Yesshowsは一度お蔵入りしたがクリスが無理やり出した
その後のベスト盤、デラックスエディション等は全部クリスが関わっている
というか他のメンバーはそういうのに興味がないんだろうな
だからリレイヤー以降のは出ないのでは
今回のは、コロナのせいでヒマだったので、
ラビンが自分が関わっているライブツアーのボックスを提案したのでは
これが売れたら次は、90125 Tour 、Big Generator Tourのボックスが出るな
188名無しがここにいてほしい
2021/03/29(月) 06:56:57.82ID:9P/EiPnF 全部妄想やんw
189名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 00:19:59.71ID:CYaY3EEg In a Wordはハウ主導だぞ
190名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 00:32:57.41ID:zPM1mUwS ことばがある
そのことばは愛、ぼくのことば
ぼくのためのことば、それは愛
ときがきた
そのときは今、ぼくのとき
ぼくのためのとき、それは今
そのことばは愛、ぼくのことば
ぼくのためのことば、それは愛
ときがきた
そのときは今、ぼくのとき
ぼくのためのとき、それは今
191名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 04:44:28.94ID:GyDLUyQM 妄想だったのかw
ま、これ普通に考えてマネジメント企画じゃないの?
リマスターもスティーブンウィルソンあたりにやらせる手もあるじゃん。
日本やアメリカじゃあまり有名じゃないけど、イギリスじゃ割と知名度あるし。
クリスのやったyes showsは音質がなぁ。
しかし当時のツアーでマルチトラックでライブ音源残してたのかね。
円形ステージという特殊性もあるけど、普通サウンドボードは2mixだよね。
それのリマスターなんだろうか。
ま、これ普通に考えてマネジメント企画じゃないの?
リマスターもスティーブンウィルソンあたりにやらせる手もあるじゃん。
日本やアメリカじゃあまり有名じゃないけど、イギリスじゃ割と知名度あるし。
クリスのやったyes showsは音質がなぁ。
しかし当時のツアーでマルチトラックでライブ音源残してたのかね。
円形ステージという特殊性もあるけど、普通サウンドボードは2mixだよね。
それのリマスターなんだろうか。
192名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 07:21:41.32ID:w1jq9Ahe193名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 08:48:29.24ID:3MFXnPcz >>192
新規? 2回目だろ
新規? 2回目だろ
194名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 15:53:58.77ID:neE/rCqQ >>191
>クリスのやったyes showsは音質がなぁ。
ブートCD初期に出たCircus Of Heaven 聴いたとき驚いたな
何でオフシャルより音質が良いのかと
今調べたらYesshowsの発売日は80年11月24日となっている
まだドラマツアーやっているときで、ちょうどイングランドツアー中なんだな
イングランドツアーではブーイングが凄かったらしいが、そりゃそうだよな
嫌がらせ発売としか考えられない
同じレコード会社なのに何があったんだろうか
>クリスのやったyes showsは音質がなぁ。
ブートCD初期に出たCircus Of Heaven 聴いたとき驚いたな
何でオフシャルより音質が良いのかと
今調べたらYesshowsの発売日は80年11月24日となっている
まだドラマツアーやっているときで、ちょうどイングランドツアー中なんだな
イングランドツアーではブーイングが凄かったらしいが、そりゃそうだよな
嫌がらせ発売としか考えられない
同じレコード会社なのに何があったんだろうか
195名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 17:48:45.96ID:w1jq9Ahe >>193
1回目はGONZOのやつかな?
1回目はGONZOのやつかな?
196名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 20:25:34.66ID:6CcI9Hut fuckShowと吐き捨てたuniontourをラビンが出すかね。
197名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 20:25:58.99ID:QbLo8h45 以前、Gonzo Multimediaから出た2CD,2DVDのセットは
まずShoreline Amphitheatre, California, August 8th 1991の2CDと2DVDでラビンがミックス
今度のメインディスク3枚はたぶんこれのリマスター
もう1枚のDVDはPensacola ,April 9th 1991とDenver, May 9th 1991の映像が入っていて
前者は今度のボックスに入るのとたぶん同じ、でもオーディエンスショット
後者はプロショットだが残念なことにボックスには入らない
まずShoreline Amphitheatre, California, August 8th 1991の2CDと2DVDでラビンがミックス
今度のメインディスク3枚はたぶんこれのリマスター
もう1枚のDVDはPensacola ,April 9th 1991とDenver, May 9th 1991の映像が入っていて
前者は今度のボックスに入るのとたぶん同じ、でもオーディエンスショット
後者はプロショットだが残念なことにボックスには入らない
198名無しがここにいてほしい
2021/03/30(火) 20:40:28.33ID:QbLo8h45 >>174
サウンドボードはGermany、ShorelineとWembleyの一部
Yokohamaはオーディエンスでしょう
今回の30 YEAR ANNIVERSARY EDITIONは音源や映像の価値よりも
その他の付属アイテムと共に当時の雰囲気を回顧するコアファン向けアーカイブス
サウンドボードはGermany、ShorelineとWembleyの一部
Yokohamaはオーディエンスでしょう
今回の30 YEAR ANNIVERSARY EDITIONは音源や映像の価値よりも
その他の付属アイテムと共に当時の雰囲気を回顧するコアファン向けアーカイブス
199名無しがここにいてほしい
2021/03/31(水) 08:13:14.64ID:35pZSsAU 少し胡散臭いので、触手が伸びないんだよね。
200名無しがここにいてほしい
2021/03/31(水) 19:56:13.68ID:+DD/dr8A 【悲報】無職のおじちゃん、食指が読めず無事無脊椎動物へと進化
201名無しがここにいてほしい
2021/03/31(水) 20:09:57.46ID:XQtCIx0g ネタにマジレス…
202名無しがここにいてほしい
2021/04/01(木) 00:42:42.84ID:R1/fdlD+ 10分も経たずにネタ宣言w
早漏過ぎ
早漏過ぎ
203名無しがここにいてほしい
2021/04/01(木) 08:05:15.13ID:3Xd1EHy6 >>202
私にレスしないでくれない? 気持ち悪いんだけど?
私にレスしないでくれない? 気持ち悪いんだけど?
204名無しがここにいてほしい
2021/04/01(木) 12:39:41.14ID:Nyvjb4R6 >>203
うぇーい
うぇーい
205名無しがここにいてほしい
2021/04/04(日) 23:24:00.69ID:rYhtEjuG ユニオン・ライヴ・ボックスの日本盤って、ユニオンのサイトではもう予約終了なんだな
206名無しがここにいてほしい
2021/04/05(月) 08:03:40.49ID:nUWbkBAO207名無しがここにいてほしい
2021/04/05(月) 08:56:28.57ID:/XiwDrOh まさかRhythm Of Loveが収録だから?
208名無しがここにいてほしい
2021/04/05(月) 12:42:24.97ID:XtmztN2y Arc Of Lifeは、想定以上にイマイチでガッカリだった。
本家の新作に期待したいけど、ないのかな。
本家の新作に期待したいけど、ないのかな。
209名無しがここにいてほしい
2021/04/05(月) 12:52:49.29ID:pqkFAi1y >>208
ビリーに期待しちゃいけない
ビリーに期待しちゃいけない
210名無しがここにいてほしい
2021/04/05(月) 15:11:13.00ID:XtmztN2y211名無しがここにいてほしい
2021/04/05(月) 23:17:01.71ID:a7fEU5+A 俺はユニオンライヴボックス輸入盤に決めた。
今ならまとめ買い割引で¥23,423だし。
国内仕様の半額以下w
今ならまとめ買い割引で¥23,423だし。
国内仕様の半額以下w
212名無しがここにいてほしい
2021/04/07(水) 20:52:48.23ID:tG1RUj6C アナログ箱で我慢するわ
音源は割合されるけど
音源は割合されるけど
213名無しがここにいてほしい
2021/04/08(木) 21:36:21.37ID:eHWOciEV >>208
50回以上聴けばなれてくる。
50回以上聴けばなれてくる。
214名無しがここにいてほしい
2021/04/08(木) 23:32:59.33ID:OeVFoD5/ Howe師匠、74歳の誕生日おめでとうございます:-)
215名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 15:09:52.43ID:mTREkbdm >>213
50回近く聴いたけど、なかなかしっくり来ないんよな
50回近く聴いたけど、なかなかしっくり来ないんよな
216名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 18:14:33.03ID:q5jl9zEZ よく50回も聞けるなw
217名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 19:05:20.15ID:hQn8xFay シェレンの魅力的なドラミングも
ジミー・ハーンの美しいギターの音色も、
ビリシャーの曲とアレンジではぜんぜん引き出せてないよな。
ただ弾いているだけだ。
ジミー・ハーンの美しいギターの音色も、
ビリシャーの曲とアレンジではぜんぜん引き出せてないよな。
ただ弾いているだけだ。
218名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 19:52:50.97ID:qa3mld45 50回聴いてるうちに50枚乱発してくるから気を付けろ
219名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 20:43:30.87ID:ZIwwOgjr 最近出たWorlds On HoldもArc Of Lifeとほとんど同じ音像
誰が弾いてもあまり変わらなく聞こえるのは逆に凄いw
誰が弾いてもあまり変わらなく聞こえるのは逆に凄いw
220名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 22:06:11.49ID:Xlq59O/x221名無しがここにいてほしい
2021/04/09(金) 23:40:39.14ID:xjHbIgd/ せっかくジョンデイヴィソンがいるのに、なんでビリーが歌うかな
222名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 00:28:02.89ID:uMn5HeaU YOSOでも金玉いるのに歌ってたからな
223名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 01:03:29.95ID:R1UQhBrz >>221
イエスは結成以来ソロボーカルのグループじゃないもんで
イエスは結成以来ソロボーカルのグループじゃないもんで
224名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 06:46:05.92ID:qTFsql/m メンバーの最近の関連作で一番良かったのは
Anderson/Stoltだったと思う
と言う事はロイネ・ストルトにプロデュースさせれば良いのではないか
Anderson/Stoltだったと思う
と言う事はロイネ・ストルトにプロデュースさせれば良いのではないか
225名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 07:52:56.25ID:twNDh+7R >>221
それ、一番思った
それ、一番思った
226名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 12:36:40.42ID:P9NnnZIO 最近出たビリー関連ものの中では、Days Between Stations/Giantsが良かったよ
ビリー節がやや弱くプログレらしい
ビリー節がやや弱くプログレらしい
227名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 16:31:10.33ID:66cphcLA >>213
なんの罰ゲームだよ
なんの罰ゲームだよ
228名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 17:20:09.63ID:IJGTuRin ビリーは作曲・ボーカルの才能が無いんだから
有名なミュージシャン呼んでトリビュートアルバム作ってりゃいいんだよ
演奏はバイト感覚で薄っぺらでもそこは腐っても鯛だし
曲は良いからそれなりに楽しめる
有名なミュージシャン呼んでトリビュートアルバム作ってりゃいいんだよ
演奏はバイト感覚で薄っぺらでもそこは腐っても鯛だし
曲は良いからそれなりに楽しめる
229名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 18:44:35.27ID:eUbhNsTe つまりいいとこ無しということか
230名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 19:04:43.40ID:RLmf1/XD ベースの演奏は良いと思うけど
231名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 19:17:59.75ID:P9NnnZIO イエスにおけるベース兼バックボーカルには適任じゃないかな
クリスの代わりにはなれないけれど、後任を務められるのはビリーしかいないとも思う
でもフロントマンやバンドのメインコンポーザーになるには厳しい
クリスの代わりにはなれないけれど、後任を務められるのはビリーしかいないとも思う
でもフロントマンやバンドのメインコンポーザーになるには厳しい
232名無しがここにいてほしい
2021/04/10(土) 23:38:29.24ID:F7kVUaBx ロジックの時からやってることが全然変わらないというのはある意味スゴイ
233名無しがここにいてほしい
2021/04/11(日) 00:41:27.75ID:unJmbHb8 >>231
来日公演で実際に聴いて、ちょっと違うけど、やっぱり良く似てる。
クリスに「ちょっと似せる」のでも、相当むずかしいはずなのに、
あそこまで違和感ほぼない程度に似せるのは、やはりビリーならではだと思ったな。
来日公演で実際に聴いて、ちょっと違うけど、やっぱり良く似てる。
クリスに「ちょっと似せる」のでも、相当むずかしいはずなのに、
あそこまで違和感ほぼない程度に似せるのは、やはりビリーならではだと思ったな。
234名無しがここにいてほしい
2021/04/12(月) 02:26:21.48ID:fi6dnrdk 元イエスのジョン・アンダーソン キング・クリムゾンを初めて見たときのことを語る
ttp://amass.jp/146052/
ttp://amass.jp/146052/
235名無しがここにいてほしい
2021/04/12(月) 06:47:23.64ID:lPDAbO40 クソamass貼るなよ
236名無しがここにいてほしい
2021/04/12(月) 11:16:19.22ID:RcYwIL/T クリスも「俺達はダントツだった。他のバンドなんかメじゃなかった。でもクリムゾンだけは違った。クリムゾンは本当に脅威だった」って言ってたな
237名無しがここにいてほしい
2021/04/12(月) 18:51:36.46ID:J4awx+5i 個人的には現在プログレ系と言われている系統の中で最も退屈な部分を司ってるなって言う印象w
>ビリー
>ビリー
238名無しがここにいてほしい
2021/04/12(月) 22:15:53.55ID:mZrOnz5t ぶつぶつ毛穴の広告がキモ過ぎて、鳥肌が立つ。
239名無しがここにいてほしい
2021/04/13(火) 07:32:13.27ID:b+3e8Ofh240名無しがここにいてほしい
2021/04/13(火) 17:00:50.96ID:yr1kXI/B マイケル・ジャイルズが太鼓の危機を聴いてみたい。
241名無しがここにいてほしい
2021/04/14(水) 21:57:42.75ID:59VOdSWd SANDBOXでLandを買ってYESのロゴを貼り付けたいものだ。
242名無しがここにいてほしい
2021/04/16(金) 22:41:23.28ID:Qua3bKKN243名無しがここにいてほしい
2021/04/16(金) 23:12:30.37ID:Qua3bKKN >>241
補足すると、SANDBOXのLANDってこれな。
広い土地を購入した奴は皆思い思いのデザインでマークをつけている。
(中には韓国の国旗も)
https://www.sandbox.game/jp/map/
補足すると、SANDBOXのLANDってこれな。
広い土地を購入した奴は皆思い思いのデザインでマークをつけている。
(中には韓国の国旗も)
https://www.sandbox.game/jp/map/
244名無しがここにいてほしい
2021/04/24(土) 18:53:57.47ID:OsyBLaXs 【訃報】「ベイ・シティ・ローラーズ」のレスリー・マッコーエンさんが…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20210423_060.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20210423_060.html
245名無しがここにいてほしい
2021/04/24(土) 18:59:46.69ID:WBMVA0I6 ベイ・シティ・ローラーズもダンカン繋がりで、イエスファミリーなの?
246名無しがここにいてほしい
2021/04/24(土) 19:18:54.15ID:AS9ipgvW ダンカンこのやろう!
247名無しがここにいてほしい
2021/04/24(土) 21:27:20.88ID:WBMVA0I6 元ラビットの弾感が入って、音楽がまったく別のバンドになってしまったと嘆く、BCRファン。
イエスと一緒で内科医。
ラビットはウイルス。
イエスと一緒で内科医。
ラビットはウイルス。
248名無しがここにいてほしい
2021/04/25(日) 00:12:23.56ID:B91+foYG まことちゃんのBGRしか連想できない
249名無しがここにいてほしい
2021/04/25(日) 07:34:39.76ID:I3EA4J2j ウェンブリーのFuture Timesって発掘されてないの?aud音源を除いて
250名無しがここにいてほしい
2021/04/25(日) 11:50:15.20ID:rRt5ErAU The Word Is Liveに入ってるのは?
251名無しがここにいてほしい
2021/04/25(日) 11:55:14.14ID:xoiDqrXK オークランド カントリー・コロシアム
252名無しがここにいてほしい
2021/04/25(日) 22:13:59.58ID:aPtY3/vV Tourmatoツアーでは、当初Future TimesもReleaseもUFOもやっていたのに、
評判が悪かったのか、後半に入るとカットされたんだよなー。
評判が悪かったのか、後半に入るとカットされたんだよなー。
253名無しがここにいてほしい
2021/04/26(月) 08:24:26.27ID:Jidf5faY254名無しがここにいてほしい
2021/04/26(月) 15:02:11.37ID:tY9EipBi 収入源確保の手段としてイエスもNFTビジネスを始めるといいと思う。
255名無しがここにいてほしい
2021/04/29(木) 10:36:28.60ID:OEXoY61D リックのオフィシャルブート箱がタワレコで1万円弱
https://tower.jp/item/4994745
https://tower.jp/item/4994745
256名無しがここにいてほしい
2021/04/29(木) 10:59:11.14ID:RanNxvI3 前々から疑問なんだけど、ブート版ってオフィシャルじゃないからブートなんじゃないの?
よく分からん。
よく分からん。
257名無しがここにいてほしい
2021/04/29(木) 14:12:42.03ID:OEXoY61D ブート音源を公式(オフィシャル)に販売するからオフィシャルブート
ブートとの一番の違いは権利を持つアーティストに金が入ること
ブートとの一番の違いは権利を持つアーティストに金が入ること
258名無しがここにいてほしい
2021/04/29(木) 23:26:39.64ID:NjL1v6sz リックのブート盤なんてあるの?
本人も公式がブートか区別つかないんじゃないか?
本人も公式がブートか区別つかないんじゃないか?
259名無しがここにいてほしい
2021/04/30(金) 20:44:06.33ID:mLMgE4q5 結構あるよ。
そもそもリックは売れ線だったから。
そもそもリックは売れ線だったから。
260名無しがここにいてほしい
2021/05/02(日) 17:59:53.33ID:FsRGm9II >>258
リック・ウェイクマンは、
ブートよりオフシャルの方が多いんではないかな
ブート屋で売っているのは僅かだぞ
それまでもオフシャルで売るつもりなのか
タンジェリンドリームもオフシャルが凄い数あるな
プログレ系で一番沢山オフシャルで出しているのは誰だろう?
マリリオンも多いな
リック・ウェイクマンは、
ブートよりオフシャルの方が多いんではないかな
ブート屋で売っているのは僅かだぞ
それまでもオフシャルで売るつもりなのか
タンジェリンドリームもオフシャルが凄い数あるな
プログレ系で一番沢山オフシャルで出しているのは誰だろう?
マリリオンも多いな
261名無しがここにいてほしい
2021/05/04(火) 19:31:29.37ID:A5JuYlMN 海洋地形学と究極ツアーのSBD音源てまだ発見されてないんだっけ?
気になるツアーだから見つかって欲しいけど
気になるツアーだから見つかって欲しいけど
262名無しがここにいてほしい
2021/05/04(火) 23:06:32.55ID:w/BXLOsp 海洋地形学は映像すら出てこないな。
超人気だった頃なのに、変だな。
超人気だった頃なのに、変だな。
263名無しがここにいてほしい
2021/05/07(金) 18:27:27.80ID:VcfbpgCg >>261
イエスソングスが売れたからその後のライブ音源を
録音していないってことありえないんだよな
クリスが生きていたらそういう発掘作業は行われただろうが
今じゃ誰もそんなことやる奴いないだろうしね
イエスソングスが売れたからその後のライブ音源を
録音していないってことありえないんだよな
クリスが生きていたらそういう発掘作業は行われただろうが
今じゃ誰もそんなことやる奴いないだろうしね
264名無しがここにいてほしい
2021/05/07(金) 23:33:57.60ID:WLl2DfkX たとえば今でも安定した人気ヘビメタバンド、アイアンメイデンは、登り調子の角度の最盛期は1985年だったけど「死霊復活」という決定盤ライブ音源をリリースしてる。
続く1986年スタジオアルバム「サムホエアインタイム」ツアーのライブ音源、ライブ映像がほとんど存在しないには、単純に「去年やったし、しばらくいいだろ」と思ったからだと思う。
今でこそアマチュアが使う記録機材でさえ超高性能かつ廉価だけど、
昔は、ちゃんと残そうとすると、ものすごく高く付いたんだよ。イエスの70年代なんて尚更だろう。
たぶんそれ以上の深い意味はないんじゃないかな。
続く1986年スタジオアルバム「サムホエアインタイム」ツアーのライブ音源、ライブ映像がほとんど存在しないには、単純に「去年やったし、しばらくいいだろ」と思ったからだと思う。
今でこそアマチュアが使う記録機材でさえ超高性能かつ廉価だけど、
昔は、ちゃんと残そうとすると、ものすごく高く付いたんだよ。イエスの70年代なんて尚更だろう。
たぶんそれ以上の深い意味はないんじゃないかな。
265名無しがここにいてほしい
2021/05/07(金) 23:50:01.37ID:89Dc9XJK カレーとビールかっ食らいながら演奏してる姿なんて世に出せないだろ
266名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 00:27:22.67ID:VnML7WAs 面白いかも
267名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 00:34:51.68ID:sfVknt1b 確かハウの兄貴がTV局に勤めててソングスにも関わってるよな
そっちの方からなんかないのかね?
そっちの方からなんかないのかね?
268名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 14:47:33.25ID:GHkuhoU6269名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 15:15:43.15ID:oahYDLaq >>268
普通にテレビじゃね?
普通にテレビじゃね?
270名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 15:30:21.83ID:HrD/4zU5 >>269
あー、昔はね……
「すいませーん、こちらテレビ局ですが、映像撮らせてもらって、放映していいですかー?」
おお、撮影も録音もお高いのに、全部やってくれるなんて!しかも宣伝してくれるなんて!てなもんで。
その素材の使用権限をバンド側に保留するのが、あとの世の知的財産法の進展からしたら「キモ」だったわけだが
当時明確にそこまで意識持ててたのはレッドツェッペリンのジミーペイジくらいだったろう
本当に、あの人は、むしろ弁護士か弁理士になってても大成してたと思うw
ちなみに、その手のことド下手No.1は、ぶっちぎりでELPだと思う。
あー、昔はね……
「すいませーん、こちらテレビ局ですが、映像撮らせてもらって、放映していいですかー?」
おお、撮影も録音もお高いのに、全部やってくれるなんて!しかも宣伝してくれるなんて!てなもんで。
その素材の使用権限をバンド側に保留するのが、あとの世の知的財産法の進展からしたら「キモ」だったわけだが
当時明確にそこまで意識持ててたのはレッドツェッペリンのジミーペイジくらいだったろう
本当に、あの人は、むしろ弁護士か弁理士になってても大成してたと思うw
ちなみに、その手のことド下手No.1は、ぶっちぎりでELPだと思う。
271名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 16:54:55.44ID:OIbwsKbn272名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 18:51:24.42ID:26qsqP7Z ユニオンツアーで1回だけ危機を演奏しているんだっけ?
なんで危機を演奏しようとしたんだ?
なんで危機を演奏しようとしたんだ?
273名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 21:46:00.09ID:gs51+YYi >>264
当時の人気なら十分元取れたのではないか。
当時の人気なら十分元取れたのではないか。
274名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 21:47:09.95ID:gs51+YYi275名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 22:13:29.45ID:HrD/4zU5 >>273
ライブ盤を2年続けて出したら儲かった、ていうロックバンドの前例が乏しくて、あまり必然性を感じなかった……とか?
ライブ盤を2年続けて出したら儲かった、ていうロックバンドの前例が乏しくて、あまり必然性を感じなかった……とか?
276名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 22:22:34.38ID:Ir/3jBkx 今でこそライヴは全て収録しておくのも珍しくないけど、当時は少なくともそんなに頻繁にライヴ・アルバム出すものではなかったよね。
ベスト盤含め、スタジオ作品のリリースに少し間が空く時の繋ぎ、みたいな感覚。
ベスト盤含め、スタジオ作品のリリースに少し間が空く時の繋ぎ、みたいな感覚。
277名無しがここにいてほしい
2021/05/08(土) 22:38:52.84ID:HrD/4zU5278名無しがここにいてほしい
2021/05/09(日) 07:22:16.38ID:I34C/Bi+279名無しがここにいてほしい
2021/05/09(日) 16:20:21.76ID:YGPriz6a イエスソングスは3LPで出たのに異例の大ヒット
それの映画版もあったからかなり儲かったのでは
それなのにその後のライブ録音はしていない
映像もAt QPR以外は残っていない
何かの事情があったとしか考えられないわな
それの映画版もあったからかなり儲かったのでは
それなのにその後のライブ録音はしていない
映像もAt QPR以外は残っていない
何かの事情があったとしか考えられないわな
280名無しがここにいてほしい
2021/05/09(日) 18:36:24.80ID:v4D258Wm281名無しがここにいてほしい
2021/05/09(日) 19:13:19.94ID:YGPriz6a282名無しがここにいてほしい
2021/05/09(日) 22:48:45.99ID:J6cH0Iu/ 海洋ツアーのTVショー企画があってもいいよね。
海洋は英国で一位をとったんだろ。
海洋は英国で一位をとったんだろ。
283名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 00:00:55.04ID:L4sbrn2q 「トータルで80分あります」
「じゃ1時間半枠取ればいいですね」
「でもCMありますよね」
「そうですね、だいたい15分おきに入れます」
「それだと困ります、1曲20分あるんで」
「えっ」
「えっ」
「…」
「…」
「短くすることは…」
「出来ません」
「…」
「…」
「じゃ、この話は無かったことに…」
「…はい」
「じゃ1時間半枠取ればいいですね」
「でもCMありますよね」
「そうですね、だいたい15分おきに入れます」
「それだと困ります、1曲20分あるんで」
「えっ」
「えっ」
「…」
「…」
「短くすることは…」
「出来ません」
「…」
「…」
「じゃ、この話は無かったことに…」
「…はい」
284名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 01:34:07.64ID:M1eEuBS+ The Rememberingが冗長って事でツアーの途中から楽章を飛ばして演奏してたのも理由かも
285名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 02:27:57.88ID:oND2ngsh >>283
うん、マジそれかもなw
うん、マジそれかもなw
286名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 06:45:07.13ID:3NIR2HN0 74年4月のチューリッヒの儀式の音源は公式に出ているんだよね
287名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 08:40:19.50ID:z3uePWEQ 最近の話題は全然無いのかな。ツアーするとか。
このまま自然消滅的に活動しなくなったりしないか不安。
このまま自然消滅的に活動しなくなったりしないか不安。
288名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 12:22:32.19ID:LQTpVQs1 2022年のツアーが決まってるよ
289名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 13:11:08.83ID:z3uePWEQ おっ、そうなのね。このまま楽器弾けなくなっちゃう人が出てくるんじゃないかと不安だった。
誰とは言わんが。
誰とは言わんが。
290名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 15:20:12.21ID:HpId6N70 ファンなら公式ページを見てから呟いて
291名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 19:18:30.49ID:Q5IOg9rH292名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 21:50:04.60ID:u515IhKE >>283
公共放送がやればCM枠はいらん。
公共放送がやればCM枠はいらん。
293名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 21:54:30.47ID:u515IhKE 更に衰えただろうから凄い錯乱になるだろうな。
294名無しがここにいてほしい
2021/05/10(月) 21:58:46.58ID:55Z8hBDj >>292
有料民放がやってもCM枠はいらんし。
有料民放がやってもCM枠はいらんし。
295名無しがここにいてほしい
2021/05/11(火) 09:10:16.21ID:L2SEq5Q/ >>289
もうすでに弾けてない人もw
もうすでに弾けてない人もw
296名無しがここにいてほしい
2021/05/11(火) 21:25:08.74ID:wSzrqCZt 若い頃から弾けてない
297名無しがここにいてほしい
2021/05/11(火) 22:08:21.05ID:wSzrqCZt Unionツアー30周年記念の30枚組ボックスセット、
仏amazonで買えば2万円弱で手に入るぞ。
仏amazonで買えば2万円弱で手に入るぞ。
298名無しがここにいてほしい
2021/05/11(火) 22:49:28.68ID:jje0+e/o299名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 04:56:06.41ID:459EnqUR どうしてこんなにもたつくんだろうハウ
300名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 07:27:39.31ID:bxIyNL8Q >>299
老化現象
老化現象
301名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 08:48:49.95ID:MWBL2eBA >>297
売れていないのかな
アマゾンは売れないと思いっきり値下げするからな
デビットギルモアのLive In Gdansk (3CD+2DVD)が
12000円位で売っていたのが2,800円で売っていたことがあったな
売れていないのかな
アマゾンは売れないと思いっきり値下げするからな
デビットギルモアのLive In Gdansk (3CD+2DVD)が
12000円位で売っていたのが2,800円で売っていたことがあったな
302名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 10:37:44.66ID:qZ2iIcXK Yes songsの頃のハウは本当にキレキレだったのに、
あのクオリティが後に保てなかったのはやっぱマリファナのせいかね?
マークボランが影響受けたといい、キースエマーソンが加入させたがったハウはあの頃のハウだと思う。
今や鶏ガラの出汁ガラだ。
ただ、味がないわけじゃないから評価に困る。
あのクオリティが後に保てなかったのはやっぱマリファナのせいかね?
マークボランが影響受けたといい、キースエマーソンが加入させたがったハウはあの頃のハウだと思う。
今や鶏ガラの出汁ガラだ。
ただ、味がないわけじゃないから評価に困る。
303名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 12:41:34.07ID:OelTKgLG 鶏肋…鶏肋…
304名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 14:18:06.44ID:+jRYyA4J ハウは薬はやらないはず。
キレが落ちたのはベジタリアンのせい。
キレが落ちたのはベジタリアンのせい。
305名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 14:20:48.91ID:+jRYyA4J >>298
日本のクラシック作曲家にも同様のことをさせてみたい。
日本のクラシック作曲家にも同様のことをさせてみたい。
306名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 17:57:19.20ID:uXkfKfvK 79歳なのに全然衰えてない
https://twitter.com/jmcl_gtr/status/1255129942397878273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jmcl_gtr/status/1255129942397878273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 20:37:14.00ID:qZ2iIcXK ハウがナチュラルドラッグ大好きなのは昔から有名やろ
308名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 20:43:48.26ID:459EnqUR トゥインクがドラッグでヘロヘロなのを批判してたハウがドラッグでヘロヘロなんか
309名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 21:20:48.17ID:+jRYyA4J ベジタリアンのせいたよ。
しかも、チーズ、ミルクすらとらないビーガンだから筋力が落ちる。
モタつくのも当然だろ。
しかも、チーズ、ミルクすらとらないビーガンだから筋力が落ちる。
モタつくのも当然だろ。
310名無しがここにいてほしい
2021/05/12(水) 21:24:31.24ID:t6uG7Tb3 人間椅子のギターも老けててベジタリアンなのよ
でも全然もたらないよ
まだ55くらいだけどね
でも全然もたらないよ
まだ55くらいだけどね
311名無しがここにいてほしい
2021/05/18(火) 09:37:39.76ID:Imeh1Qaw 打首獄門同好会のベースjunkoも還暦超え
312名無しがここにいてほしい
2021/05/18(火) 21:37:53.70ID:EZdjd4d9 https://youtu.be/62JJmJ8RoH0
現行のYESでの錯乱の扉を初めて聴いたけど
師匠はもうキツそうだ。
それより・・・改めてトムブリズリンは巧かったと思う。
どこぞの誰かは思いっきりシーケンス多用してるから
自分で弾くとボロボロだな。
現行のYESでの錯乱の扉を初めて聴いたけど
師匠はもうキツそうだ。
それより・・・改めてトムブリズリンは巧かったと思う。
どこぞの誰かは思いっきりシーケンス多用してるから
自分で弾くとボロボロだな。
313名無しがここにいてほしい
2021/05/19(水) 00:41:13.08ID:OhdaUzLJ >>312
濁さないで名前書きなよ
濁さないで名前書きなよ
314名無しがここにいてほしい
2021/05/20(木) 23:37:03.61ID:7pTwahkg フランス尼の予約終了したな。
250個限定が本当ならキャンセル祭かな。
250個限定が本当ならキャンセル祭かな。
315名無しがここにいてほしい
2021/05/21(金) 13:39:46.73ID:7/cfEl0W 今になってフランスのアマゾンから、
「ユニオンライブ:スーパーデラックスの値段を間違えてました。
注文はキャンセルしたので宜しくね」
とメールがww
「ユニオンライブ:スーパーデラックスの値段を間違えてました。
注文はキャンセルしたので宜しくね」
とメールがww
316名無しがここにいてほしい
2021/05/21(金) 13:42:23.69ID:29uhRSjO 70〜80年代の未発表ライヴ発掘して発売してくれないかな。
317名無しがここにいてほしい
2021/05/21(金) 21:07:02.00ID:BTEi7Fu1318名無しがここにいてほしい
2021/05/21(金) 21:35:01.48ID:aBujcZMh さすがフランスさん、楽天と同じやな
319名無しがここにいてほしい
2021/05/22(土) 21:42:05.43ID:MVBTCo9e アーク・オブ・ライフの最終曲、ジ・エンド・ゲーム
のサビフレーズ"Waiting for the end game"が
「うぃチンコいらんゲイ」に聞こえて笑える。
のサビフレーズ"Waiting for the end game"が
「うぃチンコいらんゲイ」に聞こえて笑える。
320名無しがここにいてほしい
2021/05/23(日) 16:43:49.10ID:Si/ZQvW0 「1曲20分、4曲で80分」やたらと曲が長いプログレが少年たちを魅了したワケ
https://president.jp/articles/-/46092?page=1
なんかこの人の考えは時間に縛られ過ぎてるw
https://president.jp/articles/-/46092?page=1
なんかこの人の考えは時間に縛られ過ぎてるw
321名無しがここにいてほしい
2021/05/23(日) 22:57:02.85ID:PAf77sAv ジェム・ファイナーのロングプレーヤーって曲は1000年かかるそうだが、
別にプログレ関係者ではないだろ。
別にプログレ関係者ではないだろ。
322名無しがここにいてほしい
2021/05/23(日) 23:54:02.26ID:ehNhE255 最近全然情報確認してなくて、ふと気になって確認したが
ジョン・ハウハウ・リック・アラン、皆とりあえず生きてて良かった
ジョン・ハウハウ・リック・アラン、皆とりあえず生きてて良かった
323名無しがここにいてほしい
2021/05/24(月) 00:28:14.24ID:qV6PG5jC 長く休んでたらアランが復活、なんてことないかな
324名無しがここにいてほしい
2021/05/24(月) 02:20:07.43ID:wFlEDq37 腰だろ?
無理なんじゃね?
無理なんじゃね?
325名無しがここにいてほしい
2021/05/24(月) 22:47:39.60ID:KcqyoDJ+ コロナ苦を迎える前に去ったクリスはある意味勝ち組。
326名無しがここにいてほしい
2021/05/27(木) 18:28:00.83ID:L25jH+OR リック・ウェイクマン「初めて聴いた音楽」「自身にとっての最高のアルバム」「自分の葬儀で流したい曲」等の質問に回答
https://amass.jp/147481/
https://amass.jp/147481/
327名無しがここにいてほしい
2021/05/27(木) 20:32:51.40ID:ZnlsFMr5 イエスについて何も触れないのがリックらしい
328名無しがここにいてほしい
2021/05/27(木) 22:26:43.10ID:4b2yn3oJ リック・ウェイクマンは音色からして、一番相性がよいのはイエスのメンバーと思うが。
特にハウとは。
特にハウとは。
329名無しがここにいてほしい
2021/05/28(金) 15:34:24.40ID:DkK7ZfbJ リックは手の神経痛だかで
22年で引退するとか言ってた記憶があるんだけど
実際はどうなんだろうね。
世の中が動かなくなって約2年くらいライブ等々が無い状態だから
そのおかげで手の方が多少落ち着いてもう少し延びるならいいんだけど。
22年で引退するとか言ってた記憶があるんだけど
実際はどうなんだろうね。
世の中が動かなくなって約2年くらいライブ等々が無い状態だから
そのおかげで手の方が多少落ち着いてもう少し延びるならいいんだけど。
330名無しがここにいてほしい
2021/05/28(金) 21:15:39.92ID:E7iSUAZp 手が動かなくなってキース・エマーソンは自殺しちゃったけどリックは大丈夫なんだろうか
331名無しがここにいてほしい
2021/05/28(金) 22:40:28.17ID:hmJh1cEX リックにとってイエスは、最初の脱退以降は割りの良いバイト感覚だから
332名無しがここにいてほしい
2021/05/29(土) 04:21:08.06ID:JoTsPpQr エマーソンが手を壊したのは弾き方のせいだよ
結構無理ある曲でも楽譜通りに弾くじゃない。
リックは結構適当に上手く合わせて弾いてるから、
手に負荷はかかってなさそう。
アカデミックな教育はリックの方が受けてるしね。
結構無理ある曲でも楽譜通りに弾くじゃない。
リックは結構適当に上手く合わせて弾いてるから、
手に負荷はかかってなさそう。
アカデミックな教育はリックの方が受けてるしね。
333名無しがここにいてほしい
2021/05/29(土) 12:07:27.19ID:EJ7a/XhN >>330
?
?
334名無しがここにいてほしい
2021/05/29(土) 15:10:41.91ID:8bMGkRiK335名無しがここにいてほしい
2021/05/29(土) 15:20:58.64ID:wCQn1sCq336名無しがここにいてほしい
2021/05/29(土) 17:41:14.54ID:8QPnOqru >>335
いや、ID変えんなよ、知的障がい者
いや、ID変えんなよ、知的障がい者
337名無しがここにいてほしい
2021/05/29(土) 17:53:47.20ID:50oeapKr >>332-336
続きはこちらへ
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1579646465/l50
続きはこちらへ
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1579646465/l50
338名無しがここにいてほしい
2021/05/31(月) 11:33:08.16ID:9vY+/nQW リレイヤーがPS5/PS4で2021年発売決定
https://www.google.co.jp/amp/s/blog.ja.playstation.com/2021/05/28/20210528-relayer/amp/
https://www.google.co.jp/amp/s/blog.ja.playstation.com/2021/05/28/20210528-relayer/amp/
339名無しがここにいてほしい
2021/06/02(水) 20:05:51.14ID:rQMe+idU >>338
この業界はプログレ好き多いから狙ったにちがいない。
この業界はプログレ好き多いから狙ったにちがいない。
340名無しがここにいてほしい
2021/06/03(木) 11:34:40.26ID:PulacNHJ 錯乱の戦争パートを戦闘シーンのBGMにしたらテンション上がりそう
341名無しがここにいてほしい
2021/06/03(木) 12:58:58.62ID:noQymSTV うるさすぎてゲームに集中できなさそw
フレックトーンズのアルバム買ったらジョンAがゲスト参加しててちょっとびっくり
他にもエイドリアン・ブリューだのジョン・メデスキだのプログレ好きにもアピールしそうなゲストがちらほら
ジョンAも顔が広いね
フレックトーンズのアルバム買ったらジョンAがゲスト参加しててちょっとびっくり
他にもエイドリアン・ブリューだのジョン・メデスキだのプログレ好きにもアピールしそうなゲストがちらほら
ジョンAも顔が広いね
342名無しがここにいてほしい
2021/06/03(木) 14:32:37.19ID:IeuOJkYS >>277
亀レスだが
ビッグジェネ(1987)
ABWH(1989)
UNION(1991)
当時は時間的なことは意識してなかったけど、今見ると短期間にまさに激動だったんだな
その都度来日もしてたしお祭り騒ぎだったな
亀レスだが
ビッグジェネ(1987)
ABWH(1989)
UNION(1991)
当時は時間的なことは意識してなかったけど、今見ると短期間にまさに激動だったんだな
その都度来日もしてたしお祭り騒ぎだったな
343名無しがここにいてほしい
2021/06/03(木) 16:48:39.13ID:HXWxohuk バブル
344名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 14:51:04.68ID:EKbvRW8v ステージは良いけど、アルバムは'70年代を越えるものではない。
345名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 14:53:22.03ID:HFkWXLax unionの一番いいところはジャケット
346名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 17:24:35.62ID:3Q7Ou7/3 ジョンとハウが歩み寄って、もう一回くらいは一緒にステージに立ってほしいところ。
347名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 18:22:49.48ID:QcsKeR6f 存命のメンバーで、もう一度ツアー回って欲しいね。
348名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 21:07:42.46ID:Bf64Cn2E 俺はARWより断然現イエス派だが、こうしてコロナ渦になってメンバーの残りの人生を考えると
最後にジョン、師匠、リック、アランで仲良くライブやってほしいね
最後にジョン、師匠、リック、アランで仲良くライブやってほしいね
349名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 21:31:51.81ID:3Q7Ou7/3 そうだなあ。
クリスが居なくて、アランが厳しいなら、ABWHという形もあるかな。
でも、Brufordも難しいか。
クリスが居なくて、アランが厳しいなら、ABWHという形もあるかな。
でも、Brufordも難しいか。
350名無しがここにいてほしい
2021/06/04(金) 23:10:13.61ID:fo7U8A0I351名無しがここにいてほしい
2021/06/05(土) 01:25:46.27ID:EjnvNBnn イエスのスティーヴ・ハウ、未発表音源シリーズの最新作『Homebrew 7』発売
https://amass.jp/147735/
https://amass.jp/147735/
352名無しがここにいてほしい
2021/06/05(土) 04:01:16.32ID:Zvlj0ZBM ジョンAのなかでダウンズってどんな評価なんだろう
353名無しがここにいてほしい
2021/06/05(土) 04:02:14.41ID:k0YJ8HJg アウトオブ眼中
354名無しがここにいてほしい
2021/06/05(土) 05:59:30.40ID:uAoXb3yc355名無しがここにいてほしい
2021/06/05(土) 06:22:28.93ID:bqLmL3Gv ジョンはリックよりもダウンズとコラボした方が良いものが出来そうだがな
356名無しがここにいてほしい
2021/06/05(土) 06:50:26.86ID:uAoXb3yc >>355
バグルズ、ASIA、DBAとコンビを組んで女房役に徹した方が良いものを作る人なんだよね>ダウンズ
バグルズ、ASIA、DBAとコンビを組んで女房役に徹した方が良いものを作る人なんだよね>ダウンズ
357名無しがここにいてほしい
2021/06/06(日) 18:08:53.24ID:E9eiajwt ABWHのクレジットにダウンズの名前載ってなかったっけ?
358名無しがここにいてほしい
2021/06/06(日) 18:13:00.88ID:hWZr5s77 あれは確かハウが他のプロジェクトでダウンズと作ってた曲を持ってきたからじゃなかったっけ
ヴァンゲリスもそんな感じで名前あったはず
大昔すぎて正確には覚えてないけど
ヴァンゲリスもそんな感じで名前あったはず
大昔すぎて正確には覚えてないけど
359名無しがここにいてほしい
2021/06/06(日) 19:08:54.97ID:hJi/vRjL360名無しがここにいてほしい
2021/06/06(日) 19:52:10.36ID:NQnUm/de361名無しがここにいてほしい
2021/06/06(日) 22:46:09.05ID:fEMK82Se The final section of "Brother of Mine" draws on an unrecorded Asia track "Long Lost Brother of Mine" written by Howe and Geoff Downes.
362名無しがここにいてほしい
2021/06/07(月) 09:28:35.41ID:q93JxgLc363名無しがここにいてほしい
2021/06/09(水) 11:11:53.84ID:0fxmiYLP 珍しくダウンズ単独作曲の名曲「GTR - The Hunter」
https://www.youtube.com/watch?v=qXQE6lSx9ho
https://www.youtube.com/watch?v=qXQE6lSx9ho
364名無しがここにいてほしい
2021/06/10(木) 01:00:32.81ID:gkPqH1MD365名無しがここにいてほしい
2021/06/10(木) 01:16:15.49ID:HdwoqTd5366名無しがここにいてほしい
2021/06/10(木) 20:07:36.89ID:tkgIWjQi >>365
ウェットン、調子悪いね
ウェットン、調子悪いね
367名無しがここにいてほしい
2021/06/10(木) 20:48:30.70ID:1faGNvn9 暑苦しい歌声ペイン
368名無しがここにいてほしい
2021/06/11(金) 12:25:27.30ID:x5Fqnn+9 イエスのアラン・ホワイト、ジョン・レノンと知り合った経緯や『Imagine』のレコーディングについて語る
https://amass.jp/147912/
https://amass.jp/147912/
369名無しがここにいてほしい
2021/06/11(金) 12:44:35.55ID:ZKT9rEPZ トニーレヴィンに、あんまり弾き過ぎんなよ?と言ったのとは対照的だな
370名無しがここにいてほしい
2021/06/12(土) 16:42:59.68ID:tHNDz0TV >>368
その自慢話もう聞き飽きたよな
その自慢話もう聞き飽きたよな
371名無しがここにいてほしい
2021/06/13(日) 15:47:58.39ID:tQklO0dG アラン・ホワイトはずっと前に引退したかったんだよ
そうなるとジョンAの方にイエス名が取られる可能性あるので
無理やり在籍させられている
そういう人をデスるのを止めようよ
そうなるとジョンAの方にイエス名が取られる可能性あるので
無理やり在籍させられている
そういう人をデスるのを止めようよ
372名無しがここにいてほしい
2021/06/13(日) 15:53:30.51ID:4Btq4GQV ジョンAを入れれば良いだけ
373名無しがここにいてほしい
2021/06/13(日) 21:39:54.22ID:/htZzVhE リックが大英帝国勲章貰ったけどイエスメンでは初?
374名無しがここにいてほしい
2021/06/13(日) 21:54:18.22ID:VgVRSrwp イエスじゃねーしw
375名無しがここにいてほしい
2021/06/13(日) 22:13:55.02ID:ES53DBiB 抜けて何年たってもイエスの正KBはリック・ウェイクマンだお。
376名無しがここにいてほしい
2021/06/14(月) 12:50:17.75ID:/ns0r03W377名無しがここにいてほしい
2021/06/14(月) 13:08:06.13ID:JnkSpQZs 最後に本人出て来るの知らんのか
378名無しがここにいてほしい
2021/06/14(月) 21:00:27.18ID:KWnvEoT1 【音楽】リック・ウェイクマンに大英帝国勲章 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623532608/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623532608/
379名無しがここにいてほしい
2021/06/14(月) 21:20:57.23ID:d0RpMaAA アランが引退したら師匠達はイエスの名前が使えなくなって
ARWがイエスとして再降臨するのだろうか?
ARWがイエスとして再降臨するのだろうか?
380名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 11:52:09.18ID:GU1FgxlM >>377
なんの最後??
なんの最後??
381名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 12:24:24.70ID:1HF9x45t 所属グループがどんな仕事してるかも知らんのでスレ覗いてるのか?
382名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 12:50:08.30ID:AFDuIiyW ライヴの最後の1〜2曲とアンコールだけ出てきて叩くんだけど、叩くと言うよりスティック置いてるだけとしか言いようの無い力の無さなんだよな…シェレンがパワフルなだけに、余計に弱々しく感じてしまって、見る・聞くに耐えない
383名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 13:38:21.47ID:qjMpfpAq >>381
うん
うん
384名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 15:15:22.79ID:GU1FgxlM >>379
同窓会終えてラビンは本業に戻ってるしそれはないだろ
同窓会終えてラビンは本業に戻ってるしそれはないだろ
385名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 16:23:41.85ID:KOxBrtpu >>378
クラシック・イエスのメンバーは全員に大英帝国勲章を与えるべき。
クラシック・イエスのメンバーは全員に大英帝国勲章を与えるべき。
386名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 16:42:21.91ID:bEAfkMAY >>385
ケイにも与えるの?
ケイにも与えるの?
387名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 20:08:15.15ID:qjMpfpAq >>386
うん
うん
388名無しがここにいてほしい
2021/06/15(火) 23:59:12.44ID:xAbtz//6 >>329
そんな時には痛散湯をお試しください。
そんな時には痛散湯をお試しください。
389名無しがここにいてほしい
2021/06/24(木) 08:46:20.20ID:jtEsCNtQ >>382
アランに叩く力が無いから、
もう数年前からドラムキットもエレキドラムになっちゃったしな・・・。
往年のドラムを知ってると、今のアランを見てるのは辛いし
YESの名前を使うためだけに引っ張り出されてる感じでイヤだな。
アランに叩く力が無いから、
もう数年前からドラムキットもエレキドラムになっちゃったしな・・・。
往年のドラムを知ってると、今のアランを見てるのは辛いし
YESの名前を使うためだけに引っ張り出されてる感じでイヤだな。
390名無しがここにいてほしい
2021/06/24(木) 12:50:34.46ID:uTrvu41k なんかまたアンダーソンポンティやるみたい?
391名無しがここにいてほしい
2021/06/24(木) 13:07:13.71ID:JL8l7NsI いっその事ジョンAはクリムゾンに入って欲しい
392名無しがここにいてほしい
2021/06/24(木) 20:39:48.98ID:VZh5kBZa ドラマ好きの人いる?
最初に買ったイエスがドラマだったから、思い入れあるんだよな
最初に買ったイエスがドラマだったから、思い入れあるんだよな
393名無しがここにいてほしい
2021/06/24(木) 20:53:42.06ID:d2yzyx5k394名無しがここにいてほしい
2021/06/24(木) 23:19:50.47ID:4M+4LdfU >>392
同じく。
同じく。
395名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 08:33:05.80ID:ti6wN1xe ドラマは名作やろ
396名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 14:51:57.03ID:fRAB5DCP >>395
再評価されたのは90年代以降じゃないかな
ロンリーハートで復活してイエス=ジョンアンダーソン
のようになってドラマは黒歴史のようになってしまった
最初のCD化のときトーマトまでしか出なかったような
勘違いかな、日本盤は出たと思うが
1994年に全作品がリマスターされたときに初めて出たと思う
再評価されたのは90年代以降じゃないかな
ロンリーハートで復活してイエス=ジョンアンダーソン
のようになってドラマは黒歴史のようになってしまった
最初のCD化のときトーマトまでしか出なかったような
勘違いかな、日本盤は出たと思うが
1994年に全作品がリマスターされたときに初めて出たと思う
397名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 17:19:23.30ID:iSm9bkoJ >>396
最初のCD化の時にはドラマは除外されてたよ
雑誌で「何でドラマをCD化しない!?あれは傑作だ!」と
怒っていたライターがいたのでよく覚えている
師匠もクリスもドラマは気に入っているって言っていたね
最初のCD化の時にはドラマは除外されてたよ
雑誌で「何でドラマをCD化しない!?あれは傑作だ!」と
怒っていたライターがいたのでよく覚えている
師匠もクリスもドラマは気に入っているって言っていたね
398名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 17:57:48.65ID:ew51/R2b ユニオンの30周年記念ライブのフライトケースボックス、また発売延期かよ。いつになったら出るんだ?もう待ちくたびれたわ。期待するだけアホみたいだ。
399名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 18:36:44.78ID:CPJc2/CA >>396
論理派CD出てたしw
論理派CD出てたしw
400名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 20:40:04.60ID:txXDWOyG 80年代前半は、ロンリハ、こわれものだけだった。
後半、forever youngシリーズで続々出てきたが、
ドラマだけ無かった記憶が。
後半、forever youngシリーズで続々出てきたが、
ドラマだけ無かった記憶が。
401名無しがここにいてほしい
2021/06/25(金) 21:18:06.94ID:WLmlIc6N forever youngシリーズより前に危機やソングスもあったような
402名無しがここにいてほしい
2021/06/26(土) 19:05:43.91ID:6ew3ABUe403名無しがここにいてほしい
2021/06/26(土) 22:06:59.39ID:0h5xyJ8o >>Q:現在、イエスで取り組んでいるプロジェクトはありますか?
>>「来年の初め頃に未発表の計画がありますが、〜」
なんだろうな。
>>「来年の初め頃に未発表の計画がありますが、〜」
なんだろうな。
404名無しがここにいてほしい
2021/06/27(日) 17:28:53.48ID:PVn/Fu04 マーキーの別冊だったか定かではないけど
インタビューのアルバムリストにドラマが入っていないのを
師匠が怒っていたな「ジョンがいないからイエスじゃない、という
見解はおかしい」と
インタビューのアルバムリストにドラマが入っていないのを
師匠が怒っていたな「ジョンがいないからイエスじゃない、という
見解はおかしい」と
405名無しがここにいてほしい
2021/06/27(日) 23:31:09.13ID:1IcR23Vt ドラマは、『ジョン抜きでよくぞこれだけのものを作れたな』ってのと『ジョン抜きだからこそ作れた内容』、
また『ジョンが居たらもっと凄い作品になってたかも』と『ジョンが居たらそもそもこの内容では作られなかっただろう』というジレンマを内包する作品
また『ジョンが居たらもっと凄い作品になってたかも』と『ジョンが居たらそもそもこの内容では作られなかっただろう』というジレンマを内包する作品
406名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 00:15:37.60ID:LuoLezVS ロンリーハートの成功で
イエス=ジョンアンダーソンというようになったからな
自分でも臆面もなくそう言っていたし、周りもそれに同意するしかなかった
でもそのアルバムをプロデュースしたのはトレヴァー・ホーンとか
自分の功績で自分がボーカルをしたアルバムが
抹殺されている状態だったんだよな、94年のリマスターが出るまで
イエス=ジョンアンダーソンというようになったからな
自分でも臆面もなくそう言っていたし、周りもそれに同意するしかなかった
でもそのアルバムをプロデュースしたのはトレヴァー・ホーンとか
自分の功績で自分がボーカルをしたアルバムが
抹殺されている状態だったんだよな、94年のリマスターが出るまで
407名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 00:47:42.10ID:RXGPxd8F ドラマの曲、特に光陰が大好きなんだけど、ジョンA脱退のおかげでナマで聴くことができた
だから、その点についてだけはジョンA脱退に感謝している
だから、その点についてだけはジョンA脱退に感謝している
408名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 07:04:17.14ID:KBF917Fq 病気と称して復帰しないジョンに、クリスと師匠が業を煮やして
脱退させたんだっけ?
脱退させたんだっけ?
409名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 07:15:10.58ID:5T/BLOaA ジョンがいない間にバグルズイエスの2ndのfly from hereまで作ったんだから
師匠やクリスには深い思い入れがあったのが分かる
師匠やクリスには深い思い入れがあったのが分かる
410名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 08:25:46.34ID:qKqRo41J >>402
【音楽】 スティーヴ・ハウ、イエス「Roundabout」とエイジアについて語る [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624793794/
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/27(日) 20:42:26.97 ID:iyvC42mdO
ジョジョのアニメでエンディングに使ったのは驚いた
イエスのは使用料高いからな
11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/27(日) 20:49:14.04 ID:mtyt1y8t0
>>4
高い金払った価値あったなぁ
昔角川映画でビートルズ側に
映画での使用料2000万払ったあとに
宣伝用にも使ってたら別料金発生して
その数倍払ったそう
25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/27(日) 22:06:25.74 ID:t27i8pHh0
>>11
悪霊島だっけか。
しかもあれって曲の使用権の関係でDVD化が出来ず、
結局、カバーに差し替えたとか。
ビートルズ最低だなって思ったわ。
【音楽】 スティーヴ・ハウ、イエス「Roundabout」とエイジアについて語る [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624793794/
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/27(日) 20:42:26.97 ID:iyvC42mdO
ジョジョのアニメでエンディングに使ったのは驚いた
イエスのは使用料高いからな
11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/27(日) 20:49:14.04 ID:mtyt1y8t0
>>4
高い金払った価値あったなぁ
昔角川映画でビートルズ側に
映画での使用料2000万払ったあとに
宣伝用にも使ってたら別料金発生して
その数倍払ったそう
25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/27(日) 22:06:25.74 ID:t27i8pHh0
>>11
悪霊島だっけか。
しかもあれって曲の使用権の関係でDVD化が出来ず、
結局、カバーに差し替えたとか。
ビートルズ最低だなって思ったわ。
411名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 17:31:02.95ID:dUWgUGlf 安価で人の曲使えると思ってるならヤバイぞ
412名無しがここにいてほしい
2021/06/28(月) 21:46:52.33ID:3HrxPytd イエスはそろそろ値崩れしそう
413名無しがここにいてほしい
2021/07/01(木) 12:45:26.22ID:gb/oMCJm 映画
ビリー・シャーウッドの日本公演みたいだったw
ビリー・シャーウッドの日本公演みたいだったw
414名無しがここにいてほしい
2021/07/01(木) 12:47:44.80ID:gb/oMCJm415名無しがここにいてほしい
2021/07/01(木) 18:25:30.78ID:SoVUjuI6 わざわざそんな事書き直さないで良いよ
416名無しがここにいてほしい
2021/07/02(金) 07:03:57.04ID:pXGqVCbJ 東日本震災の年のビリー&トニー日本公演に行きました。東京の会場は小さいながらも確か満席に近く、2人とも力入った演奏で盛り上がってとてもよかったなあ。いい思い出です。
417名無しがここにいてほしい
2021/07/02(金) 12:25:11.44ID:Q5omJitO 震災後にも関わらず来てくれて感謝だよな、それなのに馬鹿にしたような書き込みは酷いわ
418名無しがここにいてほしい
2021/07/02(金) 14:35:17.89ID:2PlKcp+5 反省してARC OF LIFEを十回くり返し聞くわ。
419名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 07:36:11.80ID:oPE9kf+J トニーは過小評価されてると思う。
オルガンバカだったかもしれないけど、
でもあのオルガンが今聴くと良い。
バンドの方向性とは違っちゃったけど。
シンセ弾かせるとイマイチなのは
ブライアンオーガーなんかと同じだね。
オルガンバカだったかもしれないけど、
でもあのオルガンが今聴くと良い。
バンドの方向性とは違っちゃったけど。
シンセ弾かせるとイマイチなのは
ブライアンオーガーなんかと同じだね。
420名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 08:18:15.40ID:0leCCnb5 東京公演終了後にサインと握手をしてくれたトニーの笑顔が忘れられない。もう凄くいい人だった。
421名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 12:43:49.21ID:ewlvgIz2 >>392
俺もドラマ大好き
人によってはジョンがいないイエスなんてイエスじゃないって言う人もいるけど
全曲よくできた傑作アルバムだと思う
初めてInToTheLenz聴いた時すごいバグルズっぽいと思ったらやっぱりバグルズ名義でも発表されてた
俺もドラマ大好き
人によってはジョンがいないイエスなんてイエスじゃないって言う人もいるけど
全曲よくできた傑作アルバムだと思う
初めてInToTheLenz聴いた時すごいバグルズっぽいと思ったらやっぱりバグルズ名義でも発表されてた
422名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 13:04:52.81ID:90qvqf8M トニーケイ、別に過小評価じゃないだろ
リックのシンセパート弾かせたらびっくりするほど下手くそだった
燃える朝焼けのピアノパートとか原曲ぶち壊しでずっこけたわ
リックのシンセパート弾かせたらびっくりするほど下手くそだった
燃える朝焼けのピアノパートとか原曲ぶち壊しでずっこけたわ
423名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 15:06:14.47ID:g26vXd+j 個人の感想です
424名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 16:53:24.43ID:yx5tkl3u ↑※個人の感想です
425名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 19:49:18.90ID:qxDuOLL3 逆にリックにトニーのオルガンパート弾かせても、あのグルーヴ感は出せないだろ。
演者は得手不得手、聴く方は好き嫌いの問題なだけ。
演者は得手不得手、聴く方は好き嫌いの問題なだけ。
426名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 19:59:08.74ID:cix34gDL 好き嫌いの問題だけだったなら、
リック並のスターになれなかったのはおかしいだろw
リック並のスターになれなかったのはおかしいだろw
427名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 23:07:44.16ID:umUkHAE3 個人の感想です
428名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 23:08:44.85ID:t2/g3VTb おかしくないよ
429名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 23:27:23.45ID:hV1nKgFj 自分の都合で出たり入ったりのリック・ウェイクマン
好き嫌いの問題で追い出されたり呼び戻されたりのトニー・ケイw
好き嫌いの問題で追い出されたり呼び戻されたりのトニー・ケイw
430名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 23:32:15.14ID:Hzvt59I3431名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 23:34:23.93ID:BjGVGZqp >>429
個人の感想です
個人の感想です
432名無しがここにいてほしい
2021/07/03(土) 23:54:38.95ID:6jqVefhY >>425
個、人、の、感、想、 DEATH!
個、人、の、感、想、 DEATH!
433名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 00:03:16.98ID:NpSber6o >>430
成る程深いな
成る程深いな
434名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 00:36:45.73ID:biIcwn5M トニーが評価されてたなら、ライブで裏にもう1人キーボードのやつがいたり、
アルバムでほとんどキーボード弾かせてもらえなかったりしないだろ。
ま、過小評価も何もそんなに評価するところなんぞない、
と言う意見はそれはそれでアリだが。
アルバムでほとんどキーボード弾かせてもらえなかったりしないだろ。
ま、過小評価も何もそんなに評価するところなんぞない、
と言う意見はそれはそれでアリだが。
435名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 01:35:12.55ID:qD3M6CPv436名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 02:29:11.38ID:FvRzCoim 個人の感想です
437名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 02:53:11.50ID:DeCohqte 相変わらず人の悪口になるとスレが盛り上がるんだな
438名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 02:54:07.20ID:oAU8TdiQ >>436
バカの一つ覚えw
バカの一つ覚えw
439名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 03:24:31.20ID:fw1LbkBC >>425
それならソロアルバム出してワールド・ツアーでもすれば
それならソロアルバム出してワールド・ツアーでもすれば
440名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 03:32:07.75ID:SRJGg1qV >>438
?
?
441名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 03:39:40.96ID:K+arYG2Y442名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 08:42:15.68ID:M3AVLnET おほお〜w
これは楽しみお乳!
乳首ちょこっとつまみ上げて離してあげるとプルルのルン♪とはしたなく揺れそうだからエッチだよ
そして恋心も揺れ始め…!?
スケベストーリーが始まる予感〜!
これは楽しみお乳!
乳首ちょこっとつまみ上げて離してあげるとプルルのルン♪とはしたなく揺れそうだからエッチだよ
そして恋心も揺れ始め…!?
スケベストーリーが始まる予感〜!
443名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 10:40:53.67ID:MWIkPbfm むしろクリスがジェフ・ダウンズを過大評価していた。
444名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 10:45:04.00ID:MWIkPbfm ビリーシャは結構、ケイを呼んでセッションしている。
445名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 11:30:16.96ID:DdRXM5Ns 何かロシア人みたいだなビリーシャって
446名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 19:00:46.21ID:uo0TfnMo バンド史上最大のヒット曲リリース時にたまたま在籍してたから(演奏はしてない)
ロックの殿堂入りに混ぜてもらえてラッキーだよなぁトニーケイ
ロックの殿堂入りに混ぜてもらえてラッキーだよなぁトニーケイ
447名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 20:02:58.58ID:aY2u2rpS 今や現役ミュージシャンとしては世界に二人しかいない
yesオリメンの一人
yesオリメンの一人
448名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 20:47:57.80ID:CWymP5u9 エイジアに呼ばれてなかったら、ダウンズが90125に参加してた可能性もあるのかな…
一応イエスメンとして前作からの留任扱いにはなるし、トレヴァー・ホーンの盟友だし
一応イエスメンとして前作からの留任扱いにはなるし、トレヴァー・ホーンの盟友だし
449名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 21:54:34.42ID:1JSbJyx8 エディ・ジョブソンはもったいないことしたな
450名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 22:05:35.04ID:MWIkPbfm >>449
エディ・ジョブソンからしたら「危なかった・・・」という感じじゃない?
エディ・ジョブソンからしたら「危なかった・・・」という感じじゃない?
451名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 22:42:13.58ID:biIcwn5M 確か復活感をアピールするために
すでにPV撮ってたにもかかわらずトニー呼んできたから辞めたんだっけ
すでにPV撮ってたにもかかわらずトニー呼んできたから辞めたんだっけ
452名無しがここにいてほしい
2021/07/04(日) 23:36:40.37ID:qD3M6CPv >>448
無きにしも非ずだけど、XYZプロジェクトからの流れでああなった訳で
時期的にエイジアも始動してたからどうだったろうか
でも、トレバー・ラビンもエイジア創成期に関わってたんだよね
タイミング次第で歴史は大分変わってたかも
無きにしも非ずだけど、XYZプロジェクトからの流れでああなった訳で
時期的にエイジアも始動してたからどうだったろうか
でも、トレバー・ラビンもエイジア創成期に関わってたんだよね
タイミング次第で歴史は大分変わってたかも
453名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 02:11:44.62ID:9dVAi+C9 >>452
ゲフィンからオファーがあったらしいね。
態度保留していたら、それがAsiaになったみたい。
だから創成時に関わったとか、そういう大袈裟なものではないと思う。
何れにしても、ダウンズが90125に関わる事は無かったと思うね。
ゲフィンからオファーがあったらしいね。
態度保留していたら、それがAsiaになったみたい。
だから創成時に関わったとか、そういう大袈裟なものではないと思う。
何れにしても、ダウンズが90125に関わる事は無かったと思うね。
454名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 07:43:07.91ID:nbWAiqfo エイジアはブライアン・レーンが『ハウ+ウェットン』で企画して、パーマーを加えたトリオ編成で当初は進んでたが、パーマーがキーボードあった方が良いと言って、最初はリック・ウェイクマンに声を掛けたが蹴られ、次善策としてダウンズに声が掛かった。
要はレーンとハウのイエス人脈。
ダウンズはバグルスの2ndがうまく進んでなかったので乗ってきた。
同じくバグルスのホーンも90125のプロデューサーになったのだから、リックがエイジアのオファーを受けてダウンズが宙ぶらりんな状況だったりしてたら、流れ的には有り得ない話でもない。
要はレーンとハウのイエス人脈。
ダウンズはバグルスの2ndがうまく進んでなかったので乗ってきた。
同じくバグルスのホーンも90125のプロデューサーになったのだから、リックがエイジアのオファーを受けてダウンズが宙ぶらりんな状況だったりしてたら、流れ的には有り得ない話でもない。
455名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 07:51:26.47ID:wXL2Chb5 >>454
ハウが「僕はドラマでKEYの重要性が分かっていたので僕がジェフを誘った」と言っていたよ
ジョンはANIMATIONを制作してツアーをやったがソロではイマイチだったのでシネマに合流
ANIMATIONは今年リマスター再発された
ハウが「僕はドラマでKEYの重要性が分かっていたので僕がジェフを誘った」と言っていたよ
ジョンはANIMATIONを制作してツアーをやったがソロではイマイチだったのでシネマに合流
ANIMATIONは今年リマスター再発された
456名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 08:09:43.98ID:/yZ3v5ZI >>454
キリッメガネクイッ
キリッメガネクイッ
457名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 13:50:31.38ID:Trv1kWC5 リックの次善がダウンズとはどういう了見だ。
458sage
2021/07/05(月) 14:16:15.68ID:debRu+o/459名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 14:31:17.78ID:UdfxW8Ip 結局歌聴いて拒否ったのはASIA側だろw
460名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 14:39:49.73ID:7SSPcPK3 エイジアにはダウンズの方が合ってる
リックだったらあんなにヒットしなかっただろう
良くも悪くもあの時代にあってたのはダウンズだな
ラビンボーカルの聴いてみたいな
リックだったらあんなにヒットしなかっただろう
良くも悪くもあの時代にあってたのはダウンズだな
ラビンボーカルの聴いてみたいな
461名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 15:10:48.99ID:Trv1kWC5 あの時代でもファンは本格的なプログレッシヴ・ロックを期待していたけどな。
時代にあわせたものが出てきて、多くはがっかりしたのではなかろうか。
時代にあわせたものが出てきて、多くはがっかりしたのではなかろうか。
462名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 16:22:07.21ID:HoY+1yVO 個人的にはハウのくねくねしたギターと
レイクの8弦ベースの絡みが癖になる味わい
レイクの8弦ベースの絡みが癖になる味わい
463名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 17:02:50.76ID:zP2flYAp464名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 19:50:32.45ID:debRu+o/ >>463
https://youtu.be/h1-LvpYEnnE
リハーサルレベルの音源と思われるけど、ツインボーカル構想があったとか
時系列的なことはわからないなぁ
でも、ハウとウェットンいるし、ギターボーカルで曲も作れるラビンの居場所ではなかった(シネマに合流して正解)と思われる
https://youtu.be/h1-LvpYEnnE
リハーサルレベルの音源と思われるけど、ツインボーカル構想があったとか
時系列的なことはわからないなぁ
でも、ハウとウェットンいるし、ギターボーカルで曲も作れるラビンの居場所ではなかった(シネマに合流して正解)と思われる
465名無しがここにいてほしい
2021/07/05(月) 23:31:29.97ID:7SSPcPK3 これは初めて聴いた。まさかのウェットンがサイドボーカル扱いだな。
悪くはないけど、ウェットンに慣れてるから違和感ある。
悪くはないけど、ウェットンに慣れてるから違和感ある。
466名無しがここにいてほしい
2021/07/06(火) 02:19:34.75ID:zgzlSii1467名無しがここにいてほしい
2021/07/06(火) 08:12:34.97ID:q2YDN28L ウェットンが自身の単独ヴォーカルではなくツイン・ヴォーカルを希望して、ロバート・フライシュマンを検討したり
ラビン呼んで歌わせてみたりした結果、「君が歌うのが一番良い」って言われたそうな。
ラビン含めた5人体制の時は『MI-5』ってバンド名の案もあったけど、ラビンが辞退して4人体制になったので没ったとか。
ラビン呼んで歌わせてみたりした結果、「君が歌うのが一番良い」って言われたそうな。
ラビン含めた5人体制の時は『MI-5』ってバンド名の案もあったけど、ラビンが辞退して4人体制になったので没ったとか。
468名無しがここにいてほしい
2021/07/06(火) 08:58:41.90ID:lQeOXXGh469名無しがここにいてほしい
2021/07/06(火) 09:09:00.17ID:umcVfDfJ >>467
じゃその時すでに師匠とコラボしてたのか
じゃその時すでに師匠とコラボしてたのか
470名無しがここにいてほしい
2021/07/06(火) 09:53:01.92ID:ZjVDaXKG471名無しがここにいてほしい
2021/07/06(火) 19:33:31.14ID:zgzlSii1 同じころ、キース・エマーソンー+ジャック・ブルースのスーパーグループにも誘われてたんだよね
引っ張りだこだよなw
界隈では注目の逸材だったんだろうね
引っ張りだこだよなw
界隈では注目の逸材だったんだろうね
472名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 02:16:26.74ID:vJnXOwhp 【中森明菜】人気シングル曲ランキングTOP55! 第1位は「サザン・ウインド」に決定!【2021年最新投票結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/279992/
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/279992/
473名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 07:05:56.39ID:gSwPhtoi474名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 20:24:48.38ID:0+4C5TPo new studio album 'The Quest' on the 1st October
475名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 20:26:43.82ID:0+4C5TPo The Ice Bridge 7.01
Dare To Know 6.00
Minus The Man 5.35
Leave Well Alone 8.06
The Western Edge 4.26
Future Memories 5.08
Music To My Ears 4.41
A Living Island 6.52
Dare To Know 6.00
Minus The Man 5.35
Leave Well Alone 8.06
The Western Edge 4.26
Future Memories 5.08
Music To My Ears 4.41
A Living Island 6.52
476名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 20:30:53.22ID:0+4C5TPo Sister Sleeping Soul 4.51
Mystery Tour 3.33
Damaged World 5.20
Mystery Tour 3.33
Damaged World 5.20
477名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 21:09:19.29ID:yVojhRc5 ドリフで言うと
長さんクリス
工事ハウ
カトちゃんホワイト
アチョーブラッフォード
注トニー
志村アンダーソン
桑田フリップ
ブーウェイクマン
小野ヤスシラビン
伊東四朗ダウンズ
小松政夫ホーン
長さんクリス
工事ハウ
カトちゃんホワイト
アチョーブラッフォード
注トニー
志村アンダーソン
桑田フリップ
ブーウェイクマン
小野ヤスシラビン
伊東四朗ダウンズ
小松政夫ホーン
478名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 21:49:56.84ID:qnpaJ7Xl ジョンAとリックも凄腕ギタリスト入れてまたやらんかね
ラビンはもうやりたくないでしょうし
ラビンはもうやりたくないでしょうし
479名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 22:00:55.61ID:jrXmSF9U 10月1日が楽しみ。でもCD2枚組にするひつようある?
480名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 22:10:33.73ID:/l0n8ylS >>477
楽しい?
楽しい?
481名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 22:12:57.15ID:ZBH02jZF482名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 23:12:17.17ID:6jpr9G16 ドラゴンクエスト
483名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 23:26:11.34ID:6jpr9G16 プロデューサーがスティーヴ・ハウだから、
糞盤だったら、
「ポップ路線はクリスの方針だから」
「師匠はあまり関わってなかったから」
といった逃げ道は、もうない。
糞盤だったら、
「ポップ路線はクリスの方針だから」
「師匠はあまり関わってなかったから」
といった逃げ道は、もうない。
484名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 23:33:45.53ID:9Xj+TXkS >>481
楽しみ!
楽しみ!
485名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 23:35:32.10ID:rqgp6cRN H&E に入り切らなかった長尺曲があるって当時のインタビューで言ってたんだが8分の曲がそれなのか?
486名無しがここにいてほしい
2021/07/07(水) 23:49:45.09ID:7kQ4WBfk487名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 00:52:41.39ID:E1AQqVFy new studio album 'The Quest'
邦題はつくのかな?
邦題はつくのかな?
488名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 06:02:31.14ID:voE+o94X おっ、まさかのアルバムとは
H&Eは意外と好きだったので期待してる
ギター弾きまくってくれたら嬉しい
H&Eは意外と好きだったので期待してる
ギター弾きまくってくれたら嬉しい
489名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 06:27:38.03ID:ugf+hJk5 >>488
同じく!!
同じく!!
490名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 07:07:35.46ID:RRt4Z/Wf アランが叩いてんの?マジ?
491名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 10:02:52.98ID:Gx3YlDHR 前作は穏やかすぎたから、もっとスリリングな展開の曲があってもいいと思うがね。
492名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 11:10:28.15ID:e7ML//w+ ここ数年、ハウの衰えっぷりが酷いから、もう、リレイヤーみたいのは期待できないよね。
493名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 11:28:12.23ID:yYq1z28R >>487
冒険
冒険
494名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 11:45:06.71ID:4TIYVJtV >>490
レコーディングなら休み休みでも出来るし
レコーディングなら休み休みでも出来るし
495名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 12:14:30.79ID:lQuhM/2G シェレンも参加しているから、アランは大して叩いてないのだろうな
496名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 14:13:27.11ID:YJGOjhxR いろいろと衰えてはいるけどハウ色に溢れたアルバムだったらいいな
ビリー色は控えめに
ビリー色は控えめに
497名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 15:03:15.05ID:e7ML//w+ >>494
体力ならいいけど、技術的に昔弾けてたフレーズが弾けなくなったような気がして。
体力ならいいけど、技術的に昔弾けてたフレーズが弾けなくなったような気がして。
498名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 15:48:08.59ID:Bc1MAvO9 H&Eは来日の頃は予習がてら我慢して聴いてたけど今はとてもじゃないけどつまらなすぎて無理。
499名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 18:10:15.79ID:uTH/GIMQ 日本盤は1CDにしてくれないかな。
2CDにする必要ないじゃん。
2CDにする必要ないじゃん。
500名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 18:12:11.47ID:uTH/GIMQ ヘヴン&アースはユルユルで困った。
危機のような緊張感あふれるアルバムは、もう無理だろうな。
危機のような緊張感あふれるアルバムは、もう無理だろうな。
501名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 18:30:25.46ID:zzghQYj4 >>499
何で?
何で?
502名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 18:47:49.59ID:lXbYe7BM スタジオでのアルバムならどうにでも出来るし、
ビリーとジェフで「素晴らしい音」にするだろう。
ただし、ライブでは全く期待できないけど・・・。
どちらにしろ今のYESじゃキレとか緊張感のある曲はムリだろうな・・・。
ビリーとジェフで「素晴らしい音」にするだろう。
ただし、ライブでは全く期待できないけど・・・。
どちらにしろ今のYESじゃキレとか緊張感のある曲はムリだろうな・・・。
503名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 19:25:12.32ID:3qTeR/om H&Eは最初の三曲目までは凄く良いんだが、そこから先は寝てしまう。これを機に久々に聴くしか無い!
504名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 19:31:02.29ID:3j16Evo5 Curtis Schwartzがらみで新作がちょっと聴ける動画があった記憶があるんだが、、、
探しても見つからない、夢だったのだろうか?
デイヴィソンが参加したThe Grand Scheme Of Thingsみたいな印象だったのだが
探しても見つからない、夢だったのだろうか?
デイヴィソンが参加したThe Grand Scheme Of Thingsみたいな印象だったのだが
505名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 20:28:08.10ID:fBsDr+YW >>502
君の主張はいつも同じで一貫してて感心はするんだけど、
イエスが「キレ」だの「緊張感」だの売りにしてたって、いつの話だよ……と、いつも思う。せいぜいイエスソングスの前後数年じゃないの、と。
たぶんセックスピストルズか、今なら日本のマキシムザホルモンでも聴いてた方が、
あなたにとっては幸せなんじゃないかなと思う。
「松田聖子が好きだけど、1981年の松田聖子しか認めない。1980年以前も1982年以後も認めない」
て主張くらい、痛々しいと思える。
君の主張はいつも同じで一貫してて感心はするんだけど、
イエスが「キレ」だの「緊張感」だの売りにしてたって、いつの話だよ……と、いつも思う。せいぜいイエスソングスの前後数年じゃないの、と。
たぶんセックスピストルズか、今なら日本のマキシムザホルモンでも聴いてた方が、
あなたにとっては幸せなんじゃないかなと思う。
「松田聖子が好きだけど、1981年の松田聖子しか認めない。1980年以前も1982年以後も認めない」
て主張くらい、痛々しいと思える。
506名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 20:39:07.82ID:XqbgL83Q クリムゾンスレにも70代の爺に往年のキレが足らない!とか言ってる奴いるぞ
507名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 20:54:03.81ID:uTH/GIMQ でも、今のキンググリムゾンとイエスのライヴを比べたら、クリムゾンの方がはるかに上だよな。
508名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 22:43:23.61ID:IdbjSKex アランがインタビューで
「もう長い曲をやる体力はない」
と答えていただろう。
「もう長い曲をやる体力はない」
と答えていただろう。
509名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 23:49:42.94ID:PcrqOQ8R510名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 23:49:57.83ID:NfEN+YIB アランはもうピアノでいいよ。
ダウンズよりは上手く弾けるんじゃね?
ダウンズよりは上手く弾けるんじゃね?
511名無しがここにいてほしい
2021/07/08(木) 23:51:13.54ID:BFVdxW+K512名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 05:48:11.89ID:PimzLbtJ ディスク1は8曲からなる組曲でプログレ回帰らしいから、ディスクを分けてボーナストラックと明確化したんかな
513名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 08:46:20.90ID:qkXL5T4m >>512
8曲からなる組曲って、どこの情報?
8曲からなる組曲って、どこの情報?
514名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 08:50:50.61ID:fs6ql0Ab >>512
ならFly From Hereは何で一枚にした?
ならFly From Hereは何で一枚にした?
515名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 09:30:20.70ID:Hl3UEl6f >>511
そうです。余裕で1枚に収まるのにわざわざ2枚組にする必要があるのかなと。
そうです。余裕で1枚に収まるのにわざわざ2枚組にする必要があるのかなと。
516名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 09:42:13.66ID:j2s9cQXX そういう例はいくらでもあるし
517名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 10:50:10.44ID:g+L7uVCB 海洋のリマスターはDisk1に1〜3、Disk2に4とボートラだったけど、やっぱりDisk1に1〜2、Disk2に3〜4であって欲しい。
収まるとかボートラがある方がお得とかって話ではなく、海洋に関してはこの様式美を堅守して欲しい。
収まるとかボートラがある方がお得とかって話ではなく、海洋に関してはこの様式美を堅守して欲しい。
518名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 12:21:55.59ID:PimzLbtJ519名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 12:24:27.64ID:ktIN0ilw520名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 12:59:21.05ID:qkXL5T4m >>519
公式な情報でなく、おっさんの妄想ツイートにしか思えないなぁ。
公式な情報でなく、おっさんの妄想ツイートにしか思えないなぁ。
521名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 13:50:12.56ID:2VDn4gzt アラン、ピアノも弾いてるみたいだね
https://nme-jp.com/news/104520/
https://nme-jp.com/news/104520/
522名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 15:26:31.54ID:S+8hBbg/ FBにこんな書き込みが。
>Doug Curran
>Mario Rafael, 新しいアルバムは前回よりはるかに良くなっている,
>私は数人のバンドメンバーに言われています. H & Eは急いだ, これは違う
これは期待できそう。
>Doug Curran
>Mario Rafael, 新しいアルバムは前回よりはるかに良くなっている,
>私は数人のバンドメンバーに言われています. H & Eは急いだ, これは違う
これは期待できそう。
523名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 16:00:11.77ID:vASFAIFo >>522
Doug CurranとMario Rafaelって誰
Doug CurranとMario Rafaelって誰
524名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 16:15:15.17ID:Uq8mfPun >>522
これからリリースされるアルバムならポジティブな事しか書かないに決まってるでしょw
これからリリースされるアルバムならポジティブな事しか書かないに決まってるでしょw
525名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 18:06:40.59ID:PimzLbtJ >>520
新作のライナーノーツ書く人だから、それなりに事前情報あるんじゃない?
新作のライナーノーツ書く人だから、それなりに事前情報あるんじゃない?
526名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 18:45:10.99ID:+omfkkWV >>507
料金も違うし
料金も違うし
527名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 18:49:27.92ID:jO0JYpR6 ドラマみたいな路線なら嬉しい
528名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 18:52:41.05ID:+omfkkWV >>527
ソースは?
ソースは?
529名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 19:57:03.53ID:jO0JYpR6 なら嬉しいと書いてるだけで、ソースもクソもあるか文盲め
530名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 20:31:13.46ID:qkXL5T4m >>525
あ、解説の人なんですね。どこのおっさんかと思った。どうせ日本盤は買わずに輸入盤で買うから、自分には関係ないわ。
あ、解説の人なんですね。どこのおっさんかと思った。どうせ日本盤は買わずに輸入盤で買うから、自分には関係ないわ。
531名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 20:37:11.96ID:03qDeXXc サードみたいな路線なら嬉しい
532名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 22:31:10.29ID:S+8hBbg/ ・コロナ自粛で時間がたっぷりかけられる
・ヘブン&アースに批判的な師匠がプロデュース
・二枚組みで、8曲が一枚に収められ、組曲という噂。
・阪神が好調
傑作の予感しかしないが。
・ヘブン&アースに批判的な師匠がプロデュース
・二枚組みで、8曲が一枚に収められ、組曲という噂。
・阪神が好調
傑作の予感しかしないが。
533名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 22:33:05.76ID:S+8hBbg/ >>523
イエスファン・グループのメンバー
イエスファン・グループのメンバー
534名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 23:20:07.63ID:ggPmjupK ASIAとWorld Tradeの1stをミックスした曲調で十分なのに、無理に大時代的なプログレをやろうとするから駄作が増える。
535名無しがここにいてほしい
2021/07/09(金) 23:23:53.52ID:5V0gRMFN536名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 00:57:16.60ID:z1zgwvZ8 ものまねボーカルには興味ないし、クリスもいないし、ハウのギタープレイ以外に今のYesに何を期待出来る事ある?ジャケット?
537名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 12:47:10.26ID:n0Kzal3m >>529
ソースは?
ソースは?
538名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 13:00:51.74ID:X8cphUEW このスレにも基地外が湧いてきた
539名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 13:07:34.63ID:Y+pvhVG1 〇〇みたいな路線というのは結局二番煎じになるのだから、嬉しくもなんともねえなw
540名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 13:31:02.39ID:z1zgwvZ8 >>525
ツイッターやってる人、「8曲からなる組曲」の件をこの人に質問してもらえませんか?正しい情報なのか想像なのかって。
ツイッターやってる人、「8曲からなる組曲」の件をこの人に質問してもらえませんか?正しい情報なのか想像なのかって。
541名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 13:31:03.08ID:z1zgwvZ8 >>525
ツイッターやってる人、「8曲からなる組曲」の件をこの人に質問してもらえませんか?正しい情報なのか想像なのかって。
ツイッターやってる人、「8曲からなる組曲」の件をこの人に質問してもらえませんか?正しい情報なのか想像なのかって。
542名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 13:45:09.12ID:Y+pvhVG1 自分で聞けよ!
twitterくらい直ぐ出来るだろ
twitterくらい直ぐ出来るだろ
543名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 15:53:24.92ID:0aLXfXLo クリスやジョンが主体の方が期待できんよ。
クリスは「もう長い曲は飽きた」と答えていたし、
ジョンはアレだし。
クリスは「もう長い曲は飽きた」と答えていたし、
ジョンはアレだし。
544名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 15:57:27.14ID:X8cphUEW するとH&Aはクリスの路線だったのか
545名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 16:28:27.14ID:AIPkUDCT >>534
アランとデイヴィソン以外は元ASIAだし、シェレンはWORLD TRADEの前身バンドLOGIC出身だしね
アランとデイヴィソン以外は元ASIAだし、シェレンはWORLD TRADEの前身バンドLOGIC出身だしね
546名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 17:02:43.95ID:yohJZQ+B >>545
元ASIA以前にYESに在席してますが何か?
元ASIA以前にYESに在席してますが何か?
547名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 17:20:39.80ID:g+ietdgv548名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 17:43:09.49ID:dCtdncmt >>546
ソースは?
ソースは?
549名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 18:30:27.95ID:r/KJBIN9 ↑無知w
550名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 21:26:34.75ID:7NnBdDPb >>549
ソースは?
ソースは?
551名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 22:20:54.81ID:c98WYeDD552名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 22:35:30.69ID:9SuAUZqt ハウ&アンダーソン
553名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 22:51:08.81ID:0aLXfXLo >>544
路線というか、クリスの方針。
路線というか、クリスの方針。
554名無しがここにいてほしい
2021/07/10(土) 23:22:59.98ID:lkWwAO2T >>519
アー写の中心にビリーって時点で駄作臭が…
アー写の中心にビリーって時点で駄作臭が…
555名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 00:10:21.87ID:fx/vtyiy ルックスが唯一マシだからだよ
556名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 04:31:02.04ID:5sKCM8dh 結構前の写真だが
557名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 11:01:34.32ID:Ypt+0GWI いくら歳とって衰えたからといっても、ライヴはともかくスタジオではいくらでも修正できるわけだし。ただ作曲能力まで衰えてしまったら終わりだけどな。
558名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 11:30:35.79ID:L+gJTFu1559名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 11:42:41.83ID:ezQTBGxx560名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 11:46:47.76ID:L+gJTFu1561名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 18:14:39.56ID:kl1qV5Cy >>558
Arc Of Lifeよりイエスっぽいし、断然良いな
Arc Of Lifeよりイエスっぽいし、断然良いな
562名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 20:23:18.89ID:uytg4bpv 今思えば、駄作だと言われ続ける「結晶」もいいアルバムだな・・・。アンダーソンがいてクリスもリックもビルもいる。ラビンですら懐かしい・・・。
563名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 20:45:35.55ID:FTIM0m51 もはやあのレベルの曲すら書けなくなったって悲しいな
564名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 20:48:44.07ID:4iXis5ei なんで同じレベルを期待するんだ?
歳考えろよw
歳考えろよw
565名無しがここにいてほしい
2021/07/11(日) 20:54:12.00ID:f++hjFPc ビリーってtotoにもいたんだ、知らんかった
566名無しがここにいてほしい
2021/07/12(月) 19:17:16.75ID:QsTXeAcY >>565
どこからそんな話が…YOSOの活動を勘違い?
どこからそんな話が…YOSOの活動を勘違い?
567名無しがここにいてほしい
2021/07/12(月) 21:27:58.30ID:HN8b4eFZ568名無しがここにいてほしい
2021/07/12(月) 21:50:54.84ID:wvsSXsqj >>567
調べてみたら、『Kingdom of Desire』の中の「The Other Side」に作曲とコーラス(ベースも弾いてるとの記述も一部に)でクレジットされてたわ。
でもあくまでゲスト扱いで、“TOTOに参加してた”って感じじゃないわな。
調べてみたら、『Kingdom of Desire』の中の「The Other Side」に作曲とコーラス(ベースも弾いてるとの記述も一部に)でクレジットされてたわ。
でもあくまでゲスト扱いで、“TOTOに参加してた”って感じじゃないわな。
569名無しがここにいてほしい
2021/07/12(月) 23:29:49.44ID:xfZCwmKv このスレッドは終了します。
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
570名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 02:41:54.82ID:iIP5sypx 記事書いてる人が混乱してるのかね
571名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 06:42:13.36ID:Z21g/+7u ビリーはジェントル・ジャイアントのオンラインでのリユニオンにもしれっと参加しているし
人脈の広さだけは凄い
気が付いたらアルカトラスの二代目VOにおさまったドゥギー・ホワイトにも似たものがある
人脈の広さだけは凄い
気が付いたらアルカトラスの二代目VOにおさまったドゥギー・ホワイトにも似たものがある
572名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 07:06:40.48ID:/IQaupKJ ネクターのメンバーになってたこともあった
573名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 11:33:42.46ID:zJT61Zr8 でも作る曲がつまらない
574名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 11:54:05.56ID:mFMgunb8 プログレをやるなら、もっとジャズやクラシックの勉強をしたほうがいい。
サビメロは印象に残るものが多いのだから。
サビメロは印象に残るものが多いのだから。
575名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 22:42:30.30ID:tXflaBNi まぁビリーの節操のない八方美人は置いといても、元々TOTOとYES、ASIA関係は絡みあるしな
576名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 22:58:29.28ID:pHu/rqii マルチプレーヤーで人脈もあってそこそこのキャリアもあって、作る曲がつまらない。
レシピをたくさん知ってて包丁さばきが上手で食材もそろってるのに、まずい料理しか作れない人みたいなもんか。
レシピをたくさん知ってて包丁さばきが上手で食材もそろってるのに、まずい料理しか作れない人みたいなもんか。
577名無しがここにいてほしい
2021/07/13(火) 23:39:35.93ID:mUVC/p2s >>558
ミックスダウンというかドラムなんかの音のまとめ方が
いかにもビリーらしい。(ソロの曲と変わらん。)
シェレンのドラムならもっとパワフルなのに軽すぎる。
せっかくのメンツなのにもう少し考えて欲しいな。
もったいない。
ミックスダウンというかドラムなんかの音のまとめ方が
いかにもビリーらしい。(ソロの曲と変わらん。)
シェレンのドラムならもっとパワフルなのに軽すぎる。
せっかくのメンツなのにもう少し考えて欲しいな。
もったいない。
578名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 00:52:45.28ID:Fzm4V67q イエスの新譜があのドラムの音なら投げ捨てるわ、さすがに飽きた
579名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 01:01:06.97ID:40mK+ifz >>576
典型的な器用貧乏ってやつだな。
典型的な器用貧乏ってやつだな。
580名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 01:01:59.14ID:f+QOQ0Bh ビリーがtotoのアルバムに一回参加しただけでメンバー扱いなら、
スティーヴ・ポーカロもイエスのメンバーだな。
スティーヴ・ポーカロもイエスのメンバーだな。
581名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 01:56:08.77ID:ZkWMAu+z ビリーが関わるとどんな曲ももっさりとしてしまう
582名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 01:58:25.76ID:ZkWMAu+z583名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 01:59:18.44ID:ZkWMAu+z >>582
差し支えない
差し支えない
584名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 06:24:16.77ID:25tLlF/a ジョンAもTOTOのメンバーだしルークとサイモン・フィリップスもASIAのメンバーだな
585名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 07:58:13.97ID:n9Z4sZ6r TOTOの何ていうアルバムに参加したの?
586名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 10:47:54.53ID:quot44uU587名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 10:49:10.09ID:dob0j9F3 >>585
『The Seventh One』の「Stop Loving You」のシングルver.に、コーラスと言うか間奏時のスキャットで参加してる。
ジョンA参加版はシングル(とPV)のみで、アルバムver.には収録されてないので注意。
ちょうど『In The City of Angels』にTOTOメンを参加させてた時期と重なるので、お互いの作品にゲスト参加って形と思われ。
『The Seventh One』の「Stop Loving You」のシングルver.に、コーラスと言うか間奏時のスキャットで参加してる。
ジョンA参加版はシングル(とPV)のみで、アルバムver.には収録されてないので注意。
ちょうど『In The City of Angels』にTOTOメンを参加させてた時期と重なるので、お互いの作品にゲスト参加って形と思われ。
588名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 12:39:33.20ID:ZkWMAu+z589名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 14:15:56.57ID:wnhP0jor ミックジャガーはジャクソンズのメンバーで
クラプトンはビートルズのメンバーかよw
クラプトンはビートルズのメンバーかよw
590名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 18:05:17.77ID:VYY+J2V6 メンバー増えすぎ問題
591名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 18:47:23.70ID:40mK+ifz 最低でもアルバム出してツアー回らないと、メンバーとは言えないのでは?
592名無しがここにいてほしい
2021/07/14(水) 21:42:38.23ID:meTu5XrH そうなるとトム・ブリズリンはイエスのメンバーだな
593名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 00:36:24.41ID:EKaM/Q3N トニーケイはメンバーじゃないかもしれない
594名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 02:51:31.89ID:PGEGNP7R >>591
じゃ後期ビートルズのメンバーは誰も居なくなるw
じゃ後期ビートルズのメンバーは誰も居なくなるw
595名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 10:12:51.44ID:rJWL5I+W >>593
結成メンバーだよ
結成メンバーだよ
596名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 16:08:53.48ID:Q0L+CeDd レコードデビューメンバーではあるが、厳密に言えば結成メンバーではない
597名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 17:36:19.06ID:hfAj4Nd4 結成した時は4人組でKEYいなかったんだよね
「オルガンを入れよう」とトニーを連れてきた
「オルガンを入れよう」とトニーを連れてきた
598名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 18:11:12.93ID:hjNa0Nzo ビルはジャズバンドじゃなかったから一回抜けてからの再加入だろw
599名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 18:38:02.20ID:Orw3q/Ma メンバーにならずに永遠のヘルパー扱いの人もいるよな
ツアーもレコーディングもしてるのに
ツアーもレコーディングもしてるのに
600名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 19:44:46.42ID:QUrNVuuB >>596
キリッ メガネクイッ
キリッ メガネクイッ
601名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 19:55:50.07ID:BjvMjA+2 イアン・スチュワート
602名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 22:16:56.92ID:EKaM/Q3N603名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 22:33:28.95ID:v0XZ/Rwg >>597
クリスが、加入要請のためにケイの部屋に入ったら、ブロンド美女と寝ていたって本当かよ。
クリスが、加入要請のためにケイの部屋に入ったら、ブロンド美女と寝ていたって本当かよ。
604名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 22:57:03.83ID:v0XZ/Rwg ディーンが用意した「究極」用のアートワークだそうだ。
https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/215532115_10159755155999574_8445078876670528686_n.jpg?_nc_cat=106&ccb=1-3&_nc_sid=825194&_nc_ohc=jy7P8Dz7vdMAX-YuCOw&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=821b653dc3c9885b48cca4ee90355af7&oe=60F5189F
https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/215532115_10159755155999574_8445078876670528686_n.jpg?_nc_cat=106&ccb=1-3&_nc_sid=825194&_nc_ohc=jy7P8Dz7vdMAX-YuCOw&_nc_ht=scontent-lax3-2.xx&oh=821b653dc3c9885b48cca4ee90355af7&oe=60F5189F
605名無しがここにいてほしい
2021/07/15(木) 23:49:54.86ID:r7BlE+Cg >>604
『The Flights of Icarus』の表紙だね。
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=259937589
イエスで使ってくれなかったから、イカロス描き足して転用したのかな。
そう言えばヒプノシスのも全裸ケツ男だw
『The Flights of Icarus』の表紙だね。
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=259937589
イエスで使ってくれなかったから、イカロス描き足して転用したのかな。
そう言えばヒプノシスのも全裸ケツ男だw
606名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 03:44:03.70ID:ed41NPM+ ケツはヒプノシスの中でも外してると思う
ツェッペリンのプレゼンスに比べると落ちるよね
ツェッペリンのプレゼンスに比べると落ちるよね
607名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 11:27:31.85ID:FUqxuuT8 ディーンのそれも、今見るとイマイチだな
608名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 13:33:37.99ID:PCuHQxTe しかも相当深刻なレベルで
609名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 17:13:32.30ID:rh1LZgT7 cherry red recordsのサイトのShopを見たら
Tony KayeのEnd Of Innocenceと言うアルバムが発売予告されている
ジャケットはRoger Dean
Dani Torchiaという人が参加しているそうだ
Tony KayeのEnd Of Innocenceと言うアルバムが発売予告されている
ジャケットはRoger Dean
Dani Torchiaという人が参加しているそうだ
610名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 17:34:48.37ID:elNNT493611名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 17:49:12.82ID:oahztuYB リンク先読んでないが、絶対にビリーが関わってるダロウ
>Dani Torchiaという人が参加しているそうだ
配偶者やろ?
>Dani Torchiaという人が参加しているそうだ
配偶者やろ?
612名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 18:12:04.54ID:rh1LZgT7613名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 19:24:47.42ID:lmNcSlbl クリスの娘とは婚約止まりで破局したんだっけ
614名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 19:52:46.40ID:GpBQx5TC615名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 20:28:31.58ID:SdnBLs1O あ、相部屋??イエスで??
616名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 21:48:35.48ID:TShA9O9J このスレッドは終了します。
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
617名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 22:04:26.50ID:GpBQx5TC サードで売れ出す前はツアーって言ってもドサ周りみたいなもんだったから、無いとは言い切れない
618名無しがここにいてほしい
2021/07/16(金) 23:18:12.17ID:elNNT493 ハウもケイを狙ってたんだな
619名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 02:39:57.00ID:St3FmxNV ケイの若い頃ってイケメンだしな
620名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 03:26:11.81ID:f+jvVD4q ケイの若い頃はイケメンなんて言葉は無かったしw
621名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 09:23:36.50ID:JL2N3w8r ケイのソロアルバム、どんなか聴いてみたいね。
多分、若い頃の素材をまとめたんだろうけど興味あるわ。
多分、若い頃の素材をまとめたんだろうけど興味あるわ。
622名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 10:20:07.06ID:aC3jUqXJ623名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 10:22:25.07ID:aC3jUqXJ >>614
若い頃のケイは、ダイヤモンドユカイ並のヤリチンだったのではなかろうか。
若い頃のケイは、ダイヤモンドユカイ並のヤリチンだったのではなかろうか。
624名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 13:27:59.38ID:rCAlnULo 「究極」っていいアルバムだと思った事が殆ど無いんだが・・・2、3、4曲目が退屈過ぎる。最後もどうにも退屈。まだトーマトの方が好きだな。
625名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 14:04:49.44ID:a/YGPrxT うん、オレもドラマ>トーマト>究極だな
Awaken退屈も同意
ARBでAwakenやっててガッカリ、そこは危機だろうと思った
Awaken退屈も同意
ARBでAwakenやっててガッカリ、そこは危機だろうと思った
626名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 14:23:56.64ID:PBG0SCZ/ >>625
ARBって石橋凌?
ARBって石橋凌?
627名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 15:36:14.59ID:HJ9VpVzZ >>620
?
?
628名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 16:44:58.05ID:zL4PO54f629名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 19:26:25.34ID:E5mG+cE9630名無しがここにいてほしい
2021/07/17(土) 22:43:46.63ID:aC3jUqXJ 天国のサーカスとかオンワードとか退屈ではないのかな?
631名無しがここにいてほしい
2021/07/18(日) 18:43:32.03ID:3sm1ldTN 窮極といえば「六月の飴」だぜ。
632名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 00:02:15.42ID:2EnyxHlq633名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 05:05:07.05ID:DzIkKIiX このスレッドは終了します。
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
634名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 08:13:15.59ID:2EnyxHlq ↑そろそろアク禁にするぞ
635名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 10:20:22.73ID:F69wAFIs >>634
ならしてみろや
ならしてみろや
636名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 18:48:39.66ID:LRS8W+E+ 元イエスのトニー・ケイ 初ソロ・アルバム『End Of Innocence』を9月発売
https://amass.jp/149145/
https://amass.jp/149145/
637名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 21:08:56.81ID:Ld7I173R638名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 21:14:51.62ID:s0uwSsBk639名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 21:31:33.26ID:Zunm8/zr 字がもろロジャー・ディーンじゃん
絵だけだとオレもスマホサイズじゃわからん
絵だけだとオレもスマホサイズじゃわからん
640名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 21:41:07.14ID:IgFTFuSF >>636
ゲスト参加の面々が気になる
ゲスト参加の面々が気になる
641名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 22:45:13.25ID:9txFXLcc >>638
ロゴ見れば、一目瞭然。
ロゴ見れば、一目瞭然。
642名無しがここにいてほしい
2021/07/20(火) 22:51:58.75ID:s0uwSsBk >>641
そう?2回も言うほど?
そう?2回も言うほど?
643名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 06:18:29.48ID:67XLBO6k ファンがトニーに望むのはハモンドオルガンひきまくりだと思うがそういうのじゃなさそうだな
644名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 06:55:43.87ID:thJr64tc 俺もテーマが分からん、ロジャーにしては珍しくダークな絵ではないか
645名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 09:58:59.48ID:tXNq0EM2 そりゃ911だからな
646名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 12:28:48.95ID:Zeh+KkuG このタイミングで911てのは
直後とか節目を狙ってリリースするのと違って
「自分が納得するまで事件を考えぬいて製作しました」感が出てて
なんか思ってた以上に誠実な人なんだなあ、と
直後とか節目を狙ってリリースするのと違って
「自分が納得するまで事件を考えぬいて製作しました」感が出てて
なんか思ってた以上に誠実な人なんだなあ、と
647名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 12:36:30.48ID:/lfH/N0s ロジャー・ディーンみたいな絵だな
648名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 12:39:32.16ID:d2/TYGcx >>646
思いっきり節目狙ってるんだが
思いっきり節目狙ってるんだが
649名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 12:48:00.52ID:sRilplvf みたいな絵ってw
650名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 13:14:13.68ID:yIuBjIto >>643
18歳まではクラシックピアノやってたらしいし、回帰したのかも
18歳まではクラシックピアノやってたらしいし、回帰したのかも
651名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 15:54:18.21ID:7fdLS8Aa >>648
個人の憶測です
個人の憶測です
652名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 16:26:43.11ID:BAB3xLTN >>636
>このアルバムは、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件がテーマになっており、9.11から20年を迎えることにあわせてリリースされます。
>このアルバムは、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件がテーマになっており、9.11から20年を迎えることにあわせてリリースされます。
653名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 17:44:42.97ID:ElLByEGd で?
654名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 17:53:11.76ID:05IVRu3R655名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 18:02:58.98ID:Zeh+KkuG おっと失礼。書いてあるならそうだろうねw
656名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 18:03:17.69ID:thJr64tc トニー、もっと明るいアルバムが聞きたかったな、買うけど
657名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 18:33:29.32ID:Y2XdlY7q これこそジャケ買いw
658名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 21:24:32.78ID:t9DhxLw3 >>654
つまり?
つまり?
659名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 22:09:26.40ID:8dOXkJGx ディティクティヴ再結成してほしいわ
660名無しがここにいてほしい
2021/07/21(水) 22:14:08.55ID:VG27lJmk661名無しがここにいてほしい
2021/07/22(木) 00:42:52.76ID:hua4AKRf >>660
それは?
それは?
662名無しがここにいてほしい
2021/07/22(木) 01:45:55.10ID:pwg7Jss0663名無しがここにいてほしい
2021/07/22(木) 07:14:14.80ID:AxxFBDue664名無しがここにいてほしい
2021/07/22(木) 21:10:30.89ID:qDY1CWsy トニーのアルバム、試聴はまだ出来ないのかな?
665名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 05:07:17.19ID:QpRZTxZj このスレッドは終了します。
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
666名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 08:46:43.48ID:b2dX/0zx Spotifyで1曲目が聴けるね、地味な曲だけどいい感じ。ビリー臭が無いので安心した。
667名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 12:58:21.78ID:32hpv92S ショボいボーカルだよな
イントロを聴いてEL&パウエルかと思ったw
イントロを聴いてEL&パウエルかと思ったw
668名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 15:38:30.40ID:XX3R8iuO イエス 7年ぶりの新アルバム『The Quest』から「The Ice Bridge」をリリース
https://amass.jp/149223/
https://amass.jp/149223/
669名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 16:59:01.56ID:8gurdc06 アンダーソンの退屈なソロよりマシじゃね
670名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 18:00:52.65ID:eFrNiJUp ショボいのはギターだろ
671名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 18:19:10.59ID:uhdEzdPU これがリードトラック?
また退屈作なのか…
また退屈作なのか…
672名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 19:15:31.78ID:OfiAjNoH 日本盤ボーナストラックはなしか。
673名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 19:51:41.70ID:7XSr77cm ついに半世紀以上に及ぶイエスの歴史の中で、史上初のクリス抜きスタジオアルバムが出るのかw
674名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 19:52:58.15ID:XX3R8iuO 20時にMV公開とのこと
675名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 20:49:25.39ID:uhdEzdPU 残る美メロディないし、いつ盛り上がるんだろうと思ってるうちに終わってしまう曲
676名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 21:11:08.57ID:x7T8NEGP メロディも演奏も単調、一本調子、起伏なしだなぁ
他の曲に期待したいが1曲目でこれじゃあ…
他の曲に期待したいが1曲目でこれじゃあ…
677名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 22:06:26.67ID:TDXWPjJ2 これね。
YES - The Ice Bridge
https://www.youtube.com/watch?v=PbGEa7ju8bg
ドラムとベースの音が随分と軽いな。
ビリーのソロみたい。
師匠の音がやけに前面に出てて「俺、頑張った」っていうのだけはわかる。
師匠がプロデュースしたらこうなるってことね。
(良し悪しは置いておいて)
オープニングのKeyの音を聴いてEL&Pの曲、思い出したわ。
音色がほぼ同じだ。
デヴィソンももう少し彼なりの「色」が欲しいね。
昨日今日YESにいるわけじゃないんだから。
>>675&676
全く以て仰る通り
YES - The Ice Bridge
https://www.youtube.com/watch?v=PbGEa7ju8bg
ドラムとベースの音が随分と軽いな。
ビリーのソロみたい。
師匠の音がやけに前面に出てて「俺、頑張った」っていうのだけはわかる。
師匠がプロデュースしたらこうなるってことね。
(良し悪しは置いておいて)
オープニングのKeyの音を聴いてEL&Pの曲、思い出したわ。
音色がほぼ同じだ。
デヴィソンももう少し彼なりの「色」が欲しいね。
昨日今日YESにいるわけじゃないんだから。
>>675&676
全く以て仰る通り
678名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 23:06:13.74ID:OJclyUHD 緑の国を目指してスノーフラワー長老が氷の橋を渡った。
もう後戻りはできない。と歌っている。
ひょっとしたら、師匠が考えた(?)ファンタジーをモチーフにした8つの組曲で、
1曲目は、その前奏曲ということも考えられなくもない。
もう後戻りはできない。と歌っている。
ひょっとしたら、師匠が考えた(?)ファンタジーをモチーフにした8つの組曲で、
1曲目は、その前奏曲ということも考えられなくもない。
679名無しがここにいてほしい
2021/07/23(金) 23:33:35.11ID:TDXWPjJ2680名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 00:02:53.88ID:C2JWSNP2 とりあえず、もっさりどんよりした似非プログレじゃなくて良かった
681名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 07:22:14.13ID:M5pkOrJN ELPの曲ってのはエマーソン、レイク&パウエルのTHE SCOREだね
ハウのプロデュースだから当り前だがハウとジェフの作品って感じ
あと多分ドラムは実際はジェイ・シェレンが叩いているんだろうな
ハウのプロデュースだから当り前だがハウとジェフの作品って感じ
あと多分ドラムは実際はジェイ・シェレンが叩いているんだろうな
682名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 08:06:37.70ID:B+BZIeaS 似てるのはタッチアンドゴーじゃない?
683名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 08:21:48.34ID:PYmXnDnm KBが打ち込みのプログレ風ゲー音みたいなので、
オリバーだったらもっと良くなったと思う。
オリバーだったらもっと良くなったと思う。
684名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 08:58:03.01ID:9AAgUoz+685名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 09:01:41.80ID:3uxWe645 NEWS1971年に発売されたアルバム・ベスト50選:その後の音楽を大きく変貌させた50年前
https://www.udiscovermusic.jp/stories/influential-1971-albums
https://www.udiscovermusic.jp/stories/influential-1971-albums
686名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 13:38:53.52ID:iiEFqxTs687名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 13:56:49.73ID:+oKMDLEh >>667
違うよ
違うよ
688名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 14:16:46.26ID:n0EFw9Vh どうやら五大プログレで最後にアルバムを出すのはイエスになりそうだな
689名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 14:39:36.86ID:9lYMipXg 1994 In the Hot Seat
1997 Calling All Stations
2003 Power to Believe
2014 Towa
クリムゾンの新譜はもう無いかな
1997 Calling All Stations
2003 Power to Believe
2014 Towa
クリムゾンの新譜はもう無いかな
690名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 14:44:30.80ID:n0EFw9Vh691名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 15:41:38.25ID:iiEFqxTs >>690
イエスも、ジョンAもクリスもいないよ
イエスも、ジョンAもクリスもいないよ
692名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 16:55:04.09ID:ray3x/mI ダウンズ、ペイン、パーマー、ロンサールのASIAの新作が聴きたい
693名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 17:21:01.90ID:n0EFw9Vh ジョンA今どうしてるの?
694名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 18:17:40.97ID:ItZUS0Pp しけた新作だなおい
695名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 18:23:18.17ID:B+BZIeaS 新曲のベースラインはSpirit Of Survivalみたいだな
696名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 19:05:27.56ID:/t3UL21r 全曲聞いてから、評価下そうぜ
697名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 20:44:55.38ID:9lYMipXg ハウ爺健在じゃん
なんか久々にハウ節聴いてオレは素直に嬉しいや
今更危機やリレイヤー期待しても絶対あり得んしなんも期待してなかったが2021年にこんなの聴けて良かったよ
新譜買お
なんか久々にハウ節聴いてオレは素直に嬉しいや
今更危機やリレイヤー期待しても絶対あり得んしなんも期待してなかったが2021年にこんなの聴けて良かったよ
新譜買お
698名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 21:29:34.42ID:AdHNjDrq the questの1曲目聞いたけど、悪くない。
少しおとなしく感じたけど、スタジオ録音だからかな。
ライブでもっと荒々しい感じになったら良さげだと思った。
ギター多めの路線は正しいと思う。
少しおとなしく感じたけど、スタジオ録音だからかな。
ライブでもっと荒々しい感じになったら良さげだと思った。
ギター多めの路線は正しいと思う。
699名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 22:41:31.29ID:X0Dna3U7 期待してなかった分いい曲に聴こえた、後半の掛け合いは盛り上がりに欠けるかな
700名無しがここにいてほしい
2021/07/24(土) 23:33:46.04ID:9AAgUoz+701名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 00:13:04.65ID:hm54FkkF Yesと言えばYesだし、Yesじゃないと言えばYesじゃない、そんな感じだね。
音は随分違う印象があるなー。ハウのギターを聴く為だけに買うわ。
音は随分違う印象があるなー。ハウのギターを聴く為だけに買うわ。
702名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 00:33:08.95ID:HH1Ijf3p 音楽的にハウ主導だと海洋っぽくなる傾向(ラダーとか)
703名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 00:40:18.21ID:jvVPfSxX ラダーは全然海洋っぽくねーしw
704名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 03:07:28.46ID:j+lGOS+j シェレインのドラム知らんからなんとも言えんが後半の掛け合いのバックのエイトビートとかアランぼい気がする
全体的に手数少ないしキメん所以外ほとんどフィルインとか入れてないし一応アランが敲いてんじゃね?
アランはブルさんやコージー・パウエルみたいに聴きゃ直ぐ分かるほど個性的じゃないから何とも言えんが
ドラムやってる人、シェレインのドラム知ってる人の意見が聞きたいなぁ
全体的に手数少ないしキメん所以外ほとんどフィルインとか入れてないし一応アランが敲いてんじゃね?
アランはブルさんやコージー・パウエルみたいに聴きゃ直ぐ分かるほど個性的じゃないから何とも言えんが
ドラムやってる人、シェレインのドラム知ってる人の意見が聞きたいなぁ
705名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 07:07:01.73ID:JqkkX0vT アランだね、この曲はステージでもアランでやると思う
706名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 09:06:31.75ID:IjoAo37T707名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 13:41:17.42ID:eXpZmA6P 変わった形をしたリフと無関係に、
しかも違和感なく乗ってくるボーカルメロディがとても美しい。
すごくイエスらしくて良い曲だと思う。
ギターとシンセのリードパート然り。
敢えて言うと、ジョンAとクリス部長なら「仕上げに複雑なコーラスパートくっ付けようぜ」「よし、そうしよう」となってたと思うが、まあこのままでも十分イエスのクオリティーを満たした名曲だと思う。
しかも違和感なく乗ってくるボーカルメロディがとても美しい。
すごくイエスらしくて良い曲だと思う。
ギターとシンセのリードパート然り。
敢えて言うと、ジョンAとクリス部長なら「仕上げに複雑なコーラスパートくっ付けようぜ」「よし、そうしよう」となってたと思うが、まあこのままでも十分イエスのクオリティーを満たした名曲だと思う。
708名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 19:44:32.80ID:cBY4u+yT アイス・ブリッジにパクリ疑惑が飛び出したぞ。
ネタ元はフランシス・モンクマンのTV番組サントラだとか。
https://youtu.be/SPVDwwr-kMA
元ネタはこれ。
https://youtu.be/0FKONC1PX-A
ネタ元はフランシス・モンクマンのTV番組サントラだとか。
https://youtu.be/SPVDwwr-kMA
元ネタはこれ。
https://youtu.be/0FKONC1PX-A
709名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:21:18.41ID:QkLNwyIz >>708
クリソツ
クリソツ
710名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:24:30.31ID:cBY4u+yT >>708
この件に関するダウンズの見解ツイート
https://twitter.com/asiageoff/status/1418956789337444362?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この件に関するダウンズの見解ツイート
https://twitter.com/asiageoff/status/1418956789337444362?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:25:45.72ID:cBY4u+yT >>709
Youtubeや海外のファンの間では炎上し始めたようだ。
Youtubeや海外のファンの間では炎上し始めたようだ。
712名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:35:28.36ID:jaVf02cX クリソツというか完全パクリなんだなw
気に入っていただけに残念だなあ、、、発売延期になったりして
気に入っていただけに残念だなあ、、、発売延期になったりして
713名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:40:12.18ID:XsTt/u/O 責任取ってハウはイエスの名義をジョン・アンダーソンに返還しろ
714名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:40:50.22ID:3aeA6Q6i >>708
そのまんまやんw
そのまんまやんw
715名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:47:38.07ID:QkLNwyIz ジェフがツイッターでこの件に関してと思われるツイートしてるんだけど
キーボードのフレーズがまんまだし、アイスブリッジはジェフが作曲に大きく関与してるってことなのかな
退屈作・駄作は仕方ないで済んでも、イエス史においてパクリはさすがに許せないだと(これがクロならば)
キーボードのフレーズがまんまだし、アイスブリッジはジェフが作曲に大きく関与してるってことなのかな
退屈作・駄作は仕方ないで済んでも、イエス史においてパクリはさすがに許せないだと(これがクロならば)
716名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:48:06.88ID:jaVf02cX ダウンズは責任取ってクビ、後任にモラーツしかない
717名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 20:59:16.18ID:eXpZmA6P バレないと思ってパクるほど経験や実績のないアホウ集団では、イエスは、ないから、
「閃いた」と思ったアイデアが「記憶のかなたで覚えていた」誰かの曲のイメージだった。とかのパターンなのかな。
いや、完全一致とか、全く思わないが、似てないのかと言われれば、……イエスファンとして、黙秘せざるを得ない……程度……では、たしかに、あると思う
「閃いた」と思ったアイデアが「記憶のかなたで覚えていた」誰かの曲のイメージだった。とかのパターンなのかな。
いや、完全一致とか、全く思わないが、似てないのかと言われれば、……イエスファンとして、黙秘せざるを得ない……程度……では、たしかに、あると思う
718名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 21:16:11.06ID:or4qWUfp つまり、バレないと思ってパクるほど経験や実績のないアホウ集団だったのかw
719名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 21:27:37.24ID:QkLNwyIz >>717
ツイートによると、
元ネタは1977年頃にお仕事で作業した時のもので、
初期のアイデアを見てたら、これは発展の余地ありと思って再利用した
的なこと言ってるよ
閃きではないみたい
どうしても収まらなければ、その元録音をジェフが提示すれば解決だろう
ツイートによると、
元ネタは1977年頃にお仕事で作業した時のもので、
初期のアイデアを見てたら、これは発展の余地ありと思って再利用した
的なこと言ってるよ
閃きではないみたい
どうしても収まらなければ、その元録音をジェフが提示すれば解決だろう
720名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 21:39:15.57ID:cBY4u+yT それならモンクがダウンズのトラックをパクったことになる。
ダウンズのツイートが嘘だったら、まちがいなく文句を言うだろう。
ダウンズのツイートが嘘だったら、まちがいなく文句を言うだろう。
721名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 21:59:05.44ID:1xf6/tmr 元ネタの作曲者はフランシスモンクマン一人。ジェフの名前はない。
722名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:00:51.04ID:eXpZmA6P >>718
訴訟される危険がないのか、
そういうリスクを負ってまで発表すべきアイデアか、てのは
お前のような貧乏人じゃないから、
あのクラスのプロの音楽家は、誰でも考えるんだよ。
それでも発表したんだから、要するに、故意てことは少なくともありえないの。
理解出来たか、トンマ。
訴訟される危険がないのか、
そういうリスクを負ってまで発表すべきアイデアか、てのは
お前のような貧乏人じゃないから、
あのクラスのプロの音楽家は、誰でも考えるんだよ。
それでも発表したんだから、要するに、故意てことは少なくともありえないの。
理解出来たか、トンマ。
723名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:18:08.31ID:HCRs/Lar >それでも発表したんだから、要するに、故意てことは少なくともありえないの。
そんな例がいっぱいある事も知らんのかw
そんな例がいっぱいある事も知らんのかw
724名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:26:10.87ID:eXpZmA6P725名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:30:04.33ID:HCRs/Lar >>724
こいつマジで知らないんだw
こいつマジで知らないんだw
726名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:37:48.25ID:eXpZmA6P727名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:39:09.97ID:HCRs/Lar >>722
受ける(笑)
受ける(笑)
728名無しがここにいてほしい
2021/07/25(日) 22:55:20.86ID:f+iq/jlJ どっちもELPからパクッたんだよ
729名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 03:07:12.20ID:XcFu8nXY730名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 10:29:31.24ID:d4nxY7bs ジェフが作曲したことにしちゃったのか。
あ〜あ〜
あ〜あ〜
731名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 10:45:03.00ID:W/FsIX6f ここまで似てると元ネタの人がダウンズをパクったとかじゃないと、
面倒なことになりそうだな。
面倒なことになりそうだな。
732名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 11:57:30.31ID:YDfevPWH 気にすんな。ジョン・レノンやロッド・スチュワートだって他人の曲を自作と偽り金儲けしようとしてバレた前科者だしw
733名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 11:58:55.80ID:sB6z9gVE 元イエスのジョン・アンダーソン 「Heart Of The Sunrise」のパフォーマンス映像公開
https://amass.jp/149290/
https://amass.jp/149290/
734名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 12:14:51.74ID:DnHkI30H ダウンズ曰く、ウエストエンドの音楽制作会社のためのライブラリ音楽ということだが、
真実はどうであれ、これがアルバムのリードトラックだというのがマズイよな
アルバムリリース後、その中の1曲ということなら、かなり印象も違った
真実はどうであれ、これがアルバムのリードトラックだというのがマズイよな
アルバムリリース後、その中の1曲ということなら、かなり印象も違った
735名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 12:16:29.66ID:0pS5tQiN >>733
机に肘ついて歌ってる女、片手間感丸出しw
机に肘ついて歌ってる女、片手間感丸出しw
736名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 16:02:07.59ID:D3OPOZKY 著作権に対して緩かった時代と違うんだよ
737名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 16:13:35.83ID:6NFmIL5M どう違うの?
738名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 16:54:07.71ID:AlRJx5qc >>734
ジェフの言い分が正しいのであれば、モンクマンがパクった疑惑になってしまいそうだが
ジェフの言い分が正しいのであれば、モンクマンがパクった疑惑になってしまいそうだが
739名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 17:18:39.74ID:KGpz4i20 このスレッドは終了します。
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
740名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 19:16:27.53ID:U6l2wD8J741名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 19:34:14.65ID:xlXCkp/I これまでの人脈限定ならトム・ブリスリンが適任だと思ってた
テクは申し分ないし、曲が作れて歌も歌えるし
まぁカンサスに取られちゃったけどな
テクは申し分ないし、曲が作れて歌も歌えるし
まぁカンサスに取られちゃったけどな
742名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:01:36.57ID:QWseDzcB 先に商売として売り出された曲があるのに
故意にそれを真似るわけないでしょう、
賠償請求されるのに、
裁判めんどくせえのに、
自分の評判下がるのにって
何回説明受けたら、
この知的障害者は、理解できるの?
故意にそれを真似るわけないでしょう、
賠償請求されるのに、
裁判めんどくせえのに、
自分の評判下がるのにって
何回説明受けたら、
この知的障害者は、理解できるの?
743名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:07:45.11ID:KWwXIfPP ダウンズ 1977
モンクマン 1978
EL&パウエル/タッチ・アンド・ゴー 1984
ダウンズの発言が真実ならば、ライブラリーとして発表した素材を、モンクマンが下手にパクリ、、エマーソンは上手にパクった。
あるいは、ダウンズとモンクマンは仲が良くて、承知の上使わせてもらった。
モンクマン 1978
EL&パウエル/タッチ・アンド・ゴー 1984
ダウンズの発言が真実ならば、ライブラリーとして発表した素材を、モンクマンが下手にパクリ、、エマーソンは上手にパクった。
あるいは、ダウンズとモンクマンは仲が良くて、承知の上使わせてもらった。
744名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:29:08.70ID:IHHQqYFS キーボードだけテクあっても意味ねーじゃん
変えるならギターも変えろ
変えるならギターも変えろ
745名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:32:36.74ID:IHHQqYFS ギターのヘボさが目立つだけだぞ
746名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:34:31.12ID:KWwXIfPP >>744-755
イエスじゃなくなるからw
イエスじゃなくなるからw
747名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:44:44.42ID:NMgxkoWU >>742
↑どんだけ世間知らずなんだw
↑どんだけ世間知らずなんだw
748名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 20:52:42.57ID:XcFu8nXY >>743
業務用ライブラリー音源なら、その会社(ウエストエンド)が権利を持っていて
提供者(作曲者)といえど、勝手に流用などできないような気がするんだけどどうなんだろう?
大昔のことだし、もうその会社では期限切れの音源なのかな
制作時のダウンズが持ってたアイデアストックという意味なのか・・
あのツイートだけでは真実がわからない
業務用ライブラリー音源なら、その会社(ウエストエンド)が権利を持っていて
提供者(作曲者)といえど、勝手に流用などできないような気がするんだけどどうなんだろう?
大昔のことだし、もうその会社では期限切れの音源なのかな
制作時のダウンズが持ってたアイデアストックという意味なのか・・
あのツイートだけでは真実がわからない
749名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:11:17.02ID:5dIgZ8DA 光陰矢の如し久しぶりに聞いてるけどええわ〜
750名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:16:19.77ID:j/eFS1Pz >>742
知的障害者だもの、仕方ないよ。ドンマイ。
知的障害者だもの、仕方ないよ。ドンマイ。
751名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:28:00.64ID:bfZYrKy7 とうとうダウンズが原因で炎上か・・・。
YESごと焼き尽くさなければいいけどな。
YESごと焼き尽くさなければいいけどな。
752名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:38:22.39ID:AkfYSMTj PVは割と良いと思った。
でもメンバーによる演奏シーンも入れて欲しかったけど、無いのは、アランが叩いてないってバレちゃうから?
でもメンバーによる演奏シーンも入れて欲しかったけど、無いのは、アランが叩いてないってバレちゃうから?
753名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:39:05.73ID:KWwXIfPP http://www.ele-king.net/columns/007649/
>雰囲気に合わせた任意の曲をピックアップし、
>自由に使用することができる。また、ライブラリー
>ミュージックの専門業者は、基本的に著作権・
>著作隣接権を一元的に管理しており、規定の
>使用料さえ支払ってしまえば、煩雑な事務処
>理も省かれる
モンクマン作曲の元ネタはライブラリー・ミュージックなので、使用料支払って入手。
アレンジを加えて、ボーカル曲にしたてあげたので作曲者としてクレジット。
使用料支払済みなので、作曲者にモンクマンの名をつける必要はない。
その辺りが真相か。
>雰囲気に合わせた任意の曲をピックアップし、
>自由に使用することができる。また、ライブラリー
>ミュージックの専門業者は、基本的に著作権・
>著作隣接権を一元的に管理しており、規定の
>使用料さえ支払ってしまえば、煩雑な事務処
>理も省かれる
モンクマン作曲の元ネタはライブラリー・ミュージックなので、使用料支払って入手。
アレンジを加えて、ボーカル曲にしたてあげたので作曲者としてクレジット。
使用料支払済みなので、作曲者にモンクマンの名をつける必要はない。
その辺りが真相か。
754名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:53:21.39ID:j/eFS1Pz755名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 21:54:54.29ID:XcFu8nXY >>753
それは認識が違うと思うぞ
曲の使用権を買って、番組やイベントなんかで堂々と使用できるのがライブラリー音源なのであって
金払ったから自分の著作物になる(自分の作品として発表していい)ってことではないでしょ
それは認識が違うと思うぞ
曲の使用権を買って、番組やイベントなんかで堂々と使用できるのがライブラリー音源なのであって
金払ったから自分の著作物になる(自分の作品として発表していい)ってことではないでしょ
756名無しがここにいてほしい
2021/07/26(月) 23:40:14.59ID:bfZYrKy7 今、To The Momentを聴いていたが
明らかに新曲よりデキもミックスダウンもマシに感じた。
余程YESらしいわ。
新曲はパクリ(?)(疑惑もあるし)、ミックスダウンも変だし
ベノワ、オリバー在籍時より落ちるな。
明らかに新曲よりデキもミックスダウンもマシに感じた。
余程YESらしいわ。
新曲はパクリ(?)(疑惑もあるし)、ミックスダウンも変だし
ベノワ、オリバー在籍時より落ちるな。
757名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 00:23:40.17ID:NkMkTv4f イエス、7年ぶり通算22作目となる新作より新曲“The Ice Bridge”のミュージック・ビデオが公開
https://nme-jp.com/news/105101/
https://nme-jp.com/news/105101/
758名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 02:20:13.65ID:QXKzb7I3759名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 09:38:21.41ID:r2jnJE6j >>722
キリッ
キリッ
760名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 09:38:36.35ID:r2jnJE6j >>726
ニチャア
ニチャア
761名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 10:19:10.29ID:7I6c8Vlr ヒート・オブ・ザ・モーメントもラジオスターの悲劇の改作だしな
762名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 13:20:58.41ID:a89i+kq2763名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 14:05:16.68ID:ScnZ5YxD もう面倒くさいからモンクマンをイエスに入れたらどうだ。
764名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 14:09:05.78ID:ScnZ5YxD765名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 18:46:27.20ID:9OBrytoh Heat of the Moment と言えば元ネタがロネッツのBe My Babyだったというのは
目からウロコだった
目からウロコだった
766名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 19:25:47.96ID:fjhGV7z1 Tempus Fugit(1978年)もモンクマンが先ということはドラマもパクリ?
767名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 20:07:55.03ID:qsoEpBkz 人生で1度も友達出来なかった人たまにいるよね
自分から誘いまくっても無視されたり断られてきた
子供の頃からずっとぼっち
悲しいけどそういうぽこにゃんもいるんだよ(=゚ω゚=)
自分から誘いまくっても無視されたり断られてきた
子供の頃からずっとぼっち
悲しいけどそういうぽこにゃんもいるんだよ(=゚ω゚=)
768名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 20:08:19.57ID:qsoEpBkz ぽこにゃん生まれ変わったらねこになるね(ФωФ)
769名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 20:08:33.65ID:qsoEpBkz ぽこにゃんそろそろ寝るね
明日は午後だけの出勤だから今日は飲むよ
ほんとは大麻酔態んだけど
アルコールは税金とられるし健康に悪いからほんとは嫌いなんだよ(ФωФ)
明日は午後だけの出勤だから今日は飲むよ
ほんとは大麻酔態んだけど
アルコールは税金とられるし健康に悪いからほんとは嫌いなんだよ(ФωФ)
770名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 20:08:57.46ID:qsoEpBkz アブも信じられないくらい沢山いた
狙ってたねこちゃんには逃げられてしまった
どうやらこっちの顔を覚えてるらしいにゃん
狙ってたねこちゃんには逃げられてしまった
どうやらこっちの顔を覚えてるらしいにゃん
771名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 20:09:10.44ID:qsoEpBkz オニヤンマは肉食獣にゃんねえ
正直ぽこにゃん触れない
正直ぽこにゃん触れない
772名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 20:27:58.50ID:cQKJ87T4 ここで、実はモンクマンはダウンズの変名だったとか、そういう話ないですか
773名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 21:00:33.33ID:fjhGV7z1 Bruton Music - Tempus Fugit 通して聴いたけど、なかなか素晴らしいアルバムじゃないか
774名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 21:50:35.87ID:a89i+kq2 >>764
意識して聴くと所々
ダウンズのフレーズ、音使いに似てるな・・・という気もする。
ダウンズは嫌いだが、パクったというにはちょっと難しい感じ。
それは別にしてもあの時代の音という感じでいいよね。
シンセの音も最近の打込み音楽なんかと違って味があっていいわ。
意識して聴くと所々
ダウンズのフレーズ、音使いに似てるな・・・という気もする。
ダウンズは嫌いだが、パクったというにはちょっと難しい感じ。
それは別にしてもあの時代の音という感じでいいよね。
シンセの音も最近の打込み音楽なんかと違って味があっていいわ。
775名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 22:09:12.81ID:E8WNCyLy ダウンズの最新ツイートで、モンクマンと円満解決したとか言ってるんだけど
何が問題でどう解決したのかが全く不明
何が問題でどう解決したのかが全く不明
776名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 22:19:06.94ID:ScnZ5YxD777名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 23:42:55.09ID:rY4LOLoN778名無しがここにいてほしい
2021/07/27(火) 23:57:52.72ID:QiPbuV3v 要は音がまんまなのが問題なんであって、当人同士の関係とかどうでも良い
779名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 02:24:04.71ID:tKCZtC/q >>775
ダウンズが自分のライブラリ曲と勘違いして使っちゃったから作曲クレジットにモンクマン入れることで決着だって
ダウンズが自分のライブラリ曲と勘違いして使っちゃったから作曲クレジットにモンクマン入れることで決着だって
780名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 03:59:40.87ID:+atlLvGb >>779
なにそれw
状況的には結局パクったことになるやんか
ダウンズの言い訳信用ならんなぁ
クレジット、「デイビソン・ダウンズ」だったのが「デイビソン・モンクマン・ダウンズ」になんのかな
しかし、ダウンズやらかしたなぁ
リリース前にいきなり味噌が付いた
なにそれw
状況的には結局パクったことになるやんか
ダウンズの言い訳信用ならんなぁ
クレジット、「デイビソン・ダウンズ」だったのが「デイビソン・モンクマン・ダウンズ」になんのかな
しかし、ダウンズやらかしたなぁ
リリース前にいきなり味噌が付いた
781名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 04:06:00.70ID:+atlLvGb 今、ダウンズのツイート見た
The Ice Bridge is sourced from a Francis Monkman composition “Dawn Of An Era” (Bruton Music)~
以下、故意ではないような言い訳しているものの、人もの使っちゃったこと認めた
最後にこれ以上言うことないってあるけど、
お騒がしといてファンに謝罪くらいしないの?
The Ice Bridge is sourced from a Francis Monkman composition “Dawn Of An Era” (Bruton Music)~
以下、故意ではないような言い訳しているものの、人もの使っちゃったこと認めた
最後にこれ以上言うことないってあるけど、
お騒がしといてファンに謝罪くらいしないの?
782名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 04:51:13.89ID:8J/fJGP+ 欧米人は日本人と違って謝らないものだよ。
783名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 06:21:47.87ID:0kNRuqWG そうそう、欧米人はやったもん勝ち
784名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 07:47:48.57ID:1Y7OpEXN785名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 07:51:31.90ID:E9MX2BFP その謝罪という発想自体、お門違いというかさ、
騒いだお前らが何か被害を被ったわけでもないし。
騒いだお前らが何か被害を被ったわけでもないし。
786名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 08:11:42.60ID:Usq+hLX+ >>756
完全に同意だわ。自分は新曲を聴いて近年のイエスのリリースを振り返っていた時に恥ずかしながら
初めてFrom a Pageの存在を知って慌てて聴いたんだけど、結構良くて意表を突かれた。直近作の
Heaven & Earthは緩すぎてイマイチだったけど、Fly From Hereは割と好きなアルバムでリターン・トリップ
の未発表曲も良かったからこの時期のイエスが良かったんだな
完全に同意だわ。自分は新曲を聴いて近年のイエスのリリースを振り返っていた時に恥ずかしながら
初めてFrom a Pageの存在を知って慌てて聴いたんだけど、結構良くて意表を突かれた。直近作の
Heaven & Earthは緩すぎてイマイチだったけど、Fly From Hereは割と好きなアルバムでリターン・トリップ
の未発表曲も良かったからこの時期のイエスが良かったんだな
787名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 10:56:31.77ID:2aa8LJzX 40年前のタンスの奥にしまっておいたような小曲に、
全米35位は狙えるイエスが新譜で使用して、作曲者としてクレジット。
印税がっぽり入るのは間違いない。
モンクマンにとっては宝くじに当ったようなものだろ。
臨時ボーナス年金!
全米35位は狙えるイエスが新譜で使用して、作曲者としてクレジット。
印税がっぽり入るのは間違いない。
モンクマンにとっては宝くじに当ったようなものだろ。
臨時ボーナス年金!
788名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 11:08:59.86ID:2YjshgTe >>787
トップ50圏外じゃね?
トップ50圏外じゃね?
789名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 11:13:52.80ID:k7aZ3pEn 自分の曲と勘違いしてとかかなり怪しいな
パクリー・ダウンズ
パクリー・ダウンズ
790名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 12:10:19.98ID:btYQt+6S 個人の憶測です
791名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 12:18:43.67ID:ZEfATtb8 メロディの一部が似ているとかではなく、曲の構成まで同じだというところが、思わず自分の耳を疑うほど
792名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 12:36:43.10ID:1Y7OpEXN793名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 14:39:54.28ID:oxCXttJR トニー・ケイ出戻り待ったなし
794名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 15:27:08.90ID:+atlLvGb 大昔の音源漁ってる時点で(挙げ句、他所様の曲を自作曲だと間違える)、アイデアが枯渇してるよなぁ
ここに至るまで、ずーっと勘違いしたまま曲に仕上げて先行配信までしちゃったって…
俄かに信じがたいわ
ここに至るまで、ずーっと勘違いしたまま曲に仕上げて先行配信までしちゃったって…
俄かに信じがたいわ
795名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 17:28:18.56ID:r8bLiFSZ 師匠も胸くそ悪いだろうな……故意にしろ過失にしろ……ダウンズを信じて、曲を信じて、精根込めてギター弾いてるわけだから……
過失でも、本来許されないわな。ファンより誰よりバンドメンバー=同志に泥を塗る行為だ
まあ、多分分かってる。今頃、メンバーんとこで、土下座しまくってるだろう
過失でも、本来許されないわな。ファンより誰よりバンドメンバー=同志に泥を塗る行為だ
まあ、多分分かってる。今頃、メンバーんとこで、土下座しまくってるだろう
796名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 19:38:59.34ID:tLcP5pwf 師匠も大きな古時計パクらなかったっけ?
797名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 20:02:09.88ID:WSL2+MST AIに作曲させたほうがよさそうだ
798名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 21:14:43.48ID:1Y7OpEXN799名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 21:30:07.30ID:XnoFyVi9 へえー素人以下のテクでライブやってるんだ
だからギターもあんなヘロヘロでもOKなんだね
イエスって素人以下のバンドなんだね
納得
だからギターもあんなヘロヘロでもOKなんだね
イエスって素人以下のバンドなんだね
納得
800名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 21:32:52.36ID:vIp16dGC >>796
あれはシベリアン・カートゥルでやったみたいなもんでしょ
あれはシベリアン・カートゥルでやったみたいなもんでしょ
801名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 21:42:01.58ID:XnoFyVi9 マジレスすると素人以下のテクなのは間違いなくハウの方
あんな下手なギタリスト見た事無い
まじで1番下手
あんな下手なギタリスト見た事無い
まじで1番下手
802名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 21:51:06.83ID:XnoFyVi9 ダウンズって元々テクで売ってるキーボードじゃないでしょ
優秀なアレンジャーとオーケストレーションで売れっ子になった人
それをここのハゲハウ信者は馬鹿だから勘違いして叩いてるが
キーボード変えたらハゲジジイのヨボヨボギターがマシになると思ってんのか?
アホだろ死ねやハゲ
優秀なアレンジャーとオーケストレーションで売れっ子になった人
それをここのハゲハウ信者は馬鹿だから勘違いして叩いてるが
キーボード変えたらハゲジジイのヨボヨボギターがマシになると思ってんのか?
アホだろ死ねやハゲ
803名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 22:30:18.08ID:2aa8LJzX ライヴで迷惑かけるだけでなく、スタジオ録音でもやらかすなんてな。
プロスポーツ団体ならリストラ対象だろう。ホント文化系はぬるいわ。
プロスポーツ団体ならリストラ対象だろう。ホント文化系はぬるいわ。
804名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 22:32:56.83ID:2aa8LJzX805名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 23:17:58.98ID:d07/Rhj6 >>803
1番迷惑かけてんのハウだぞ
他のメンバーなんかハウのヨレヨレリズムに合わせる為にずっと気にしなけれりゃならない
ダウンズは数箇所ミスるくらいだから大分マシ
>>804
あんな簡単な曲だれでもできるぞ
おれは腱鞘炎だからやらないけどな
https://www.youtube.com/watch?v=bTtAnrYasNk
1番迷惑かけてんのハウだぞ
他のメンバーなんかハウのヨレヨレリズムに合わせる為にずっと気にしなけれりゃならない
ダウンズは数箇所ミスるくらいだから大分マシ
>>804
あんな簡単な曲だれでもできるぞ
おれは腱鞘炎だからやらないけどな
https://www.youtube.com/watch?v=bTtAnrYasNk
806名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 23:25:06.77ID:E9MX2BFP ハウの全盛期はイエス加入当初かな
yes songsの映像見るとエマーソンが欲しがったのはこれかと思った
他人にない個性があるのは確かなんだが衰えは顕著だね
yes songsの映像見るとエマーソンが欲しがったのはこれかと思った
他人にない個性があるのは確かなんだが衰えは顕著だね
807名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 23:36:15.68ID:1Y7OpEXN808名無しがここにいてほしい
2021/07/28(水) 23:48:16.59ID:2aa8LJzX809名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 00:14:48.89ID:oahl4SLG 元々、下手うま系(褒めてるつもり)故か
衰えると単に下手に聴こえてしまう
衰えると単に下手に聴こえてしまう
810名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 00:17:17.25ID:oahl4SLG やってる音楽の性質上、やっぱりパワーとスピードは必要なので衰えるときつい
それ相応にレイドバックした演奏で成り立つ類いの音楽じゃないし
それ相応にレイドバックした演奏で成り立つ類いの音楽じゃないし
811名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 03:11:22.90ID:N5oZFtzN812名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 05:40:27.77ID:75N77OgA >>804
お前がやれふざけんな
お前がやれふざけんな
813名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 06:40:46.12ID:4KHb+2zP 生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
814名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 08:24:30.68ID:YOe27WpL >>811
正式にギターを習った人と違い我流。独学でギター覚えた人って
若い時は指が動くから変な指使いやクセ弾きでもいいけど、
歳を食った時に動かしづらくなったりして、グダグダになりやすいんだよ。
やはり正しい指使いや指運びを覚えておかないとダメ。
キーボーディストの場合は正式にピアノなどの鍵盤教育受けてるのが多いから
年老いても弾けるんだよ。
もっとも、それ以前に上手い・下手は年齢でも変わらないけどね。
正式にギターを習った人と違い我流。独学でギター覚えた人って
若い時は指が動くから変な指使いやクセ弾きでもいいけど、
歳を食った時に動かしづらくなったりして、グダグダになりやすいんだよ。
やはり正しい指使いや指運びを覚えておかないとダメ。
キーボーディストの場合は正式にピアノなどの鍵盤教育受けてるのが多いから
年老いても弾けるんだよ。
もっとも、それ以前に上手い・下手は年齢でも変わらないけどね。
815名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 09:06:09.87ID:4Pxlbpq9 イエスで正式な音楽教育受けてるのって…
ケイ、ビル、リック、モラーツ、ジェフ、ラビン、イゴール
ぐらいかな?
ビリーはどうなんだろう?
ケイ、ビル、リック、モラーツ、ジェフ、ラビン、イゴール
ぐらいかな?
ビリーはどうなんだろう?
816名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 10:21:37.99ID:N5oZFtzN >>814
ギター弾く人?
独学って60〜70年代のロックギタリストにはいくらでもいるでしょ。
ジェフベックやクラプトンも独学だし、エディヴァンヘイレンだってたしかそのはずだけど。
ホールズワースもきちんとしたギターのレッスンは受けてたっけ?
独学の人がハウみたいにギターがぎこちなくしか弾けなくなったという人、ほかにいるの?
ギター弾く人?
独学って60〜70年代のロックギタリストにはいくらでもいるでしょ。
ジェフベックやクラプトンも独学だし、エディヴァンヘイレンだってたしかそのはずだけど。
ホールズワースもきちんとしたギターのレッスンは受けてたっけ?
独学の人がハウみたいにギターがぎこちなくしか弾けなくなったという人、ほかにいるの?
817名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 11:42:42.40ID:YOe27WpL818名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 12:20:50.70ID:1++f8dEP 個人の憶測です
819名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 12:28:31.49ID:N5oZFtzN 全然質問に答えてくれない。純粋に疑問に思ったから聞いてるのに。
難しいフレーズを手癖で弾けてるなら、歳取っても手癖で弾けるんじゃないの?癖なんて治んないんだから。
難しいフレーズを手癖で弾けてるなら、歳取っても手癖で弾けるんじゃないの?癖なんて治んないんだから。
820名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 12:49:39.09ID:artjsM7v そう言えばハウって、シンプルに弾けば簡単に弾けそうなフレーズをわざわざ難しい運指で弾くような癖があったよね。
821名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 13:27:30.55ID:qVr7Y9wz しかも相当深刻なレベルで
822名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 14:35:38.49ID:bhMCUOI/ >>816
独学のせいではなく菜食主義で筋力が衰えたからとみている。
独学のせいではなく菜食主義で筋力が衰えたからとみている。
823名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 14:48:27.10ID:gI/FLVdW 若い頃からリズム感の悪さピッキングの荒さはあった
が勢いと歪み量でごまかしていた
今はスローテンポになりクリーンな音色になりごまかしが効かなくなり荒さが露呈している
が勢いと歪み量でごまかしていた
今はスローテンポになりクリーンな音色になりごまかしが効かなくなり荒さが露呈している
824名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 18:33:18.92ID:N5oZFtzN なるほど、確かにテンポ落としたらあらは目立つね。
癖のある弾き方、変な運指とか言うならフリップなんて最たるものだよね。
ブリッジミュートをほとんど使わないで手を浮かせてオルタネイトピッキングなんて、
他にやってる人見たことない。
でも衰えたと言われてもそこまで下手にはなってない。
要するにハウは練習サボってんじゃないかと思うんだけど。
癖のある弾き方、変な運指とか言うならフリップなんて最たるものだよね。
ブリッジミュートをほとんど使わないで手を浮かせてオルタネイトピッキングなんて、
他にやってる人見たことない。
でも衰えたと言われてもそこまで下手にはなってない。
要するにハウは練習サボってんじゃないかと思うんだけど。
825名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 18:52:39.21ID:wBgN6p7u >>824
それを言っちゃあおしめえよ
それを言っちゃあおしめえよ
826名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 19:15:26.21ID:Mz/8oRtP >>824
IDが赤い💩
IDが赤い💩
827名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 20:18:11.69ID:8cdY02qy つながる話題にならないな。
見え見えで下げれば反発書き込みあるだろうって魂胆。
そりゃ瞬間的には正しいけど、
このとおり、君のせいで、会話にならないし、
スレをあとから読んでも面白くない、
したがって、過疎って、現在があるわけだ。
少しは責任感じてくれると、世の中的には、助かる。
見え見えで下げれば反発書き込みあるだろうって魂胆。
そりゃ瞬間的には正しいけど、
このとおり、君のせいで、会話にならないし、
スレをあとから読んでも面白くない、
したがって、過疎って、現在があるわけだ。
少しは責任感じてくれると、世の中的には、助かる。
828名無しがここにいてほしい
2021/07/29(木) 21:45:57.38ID:8COKzV1Y 溢れだす、自己顕示欲、
流石、に、頭、悪すぎ、だと、思う。
流石、に、頭、悪すぎ、だと、思う。
829名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 03:38:23.01ID:MEsprhrn 縦読みですらないとは
830名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 08:05:03.32ID:a6SBqoLl831名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 10:56:23.37ID:MEsprhrn DVDは前に出たやつかね。
キングビスケットのは初出?
キングビスケットのは初出?
832名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 12:47:27.78ID:iAVB55pV >>824
やはり、肉を食ってないからかと・・・
やはり、肉を食ってないからかと・・・
833名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 14:27:36.90ID:sdOiQT0I ユニオンの30周年記念のフライトボックス、とうとう発売中止になったのか?Amazonとかも取り扱いなしになってるし。今日発売のはずなのにタワーレコードも入荷してないし。
834名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 16:27:56.34ID:sJGk/F3G >>833
ユニオンは8月発売になってる
ユニオンは8月発売になってる
835名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 17:18:09.18ID:VqMea6dv また延期かよ。どうせ出す気がないんだろ?
836名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 22:26:09.05ID:a6SBqoLl そういえば以前ハウはインタビューで
「'70年代の作風に戻らない限り新作は出さない」
と断言していたな。
「'70年代の作風に戻らない限り新作は出さない」
と断言していたな。
837名無しがここにいてほしい
2021/07/30(金) 23:05:01.73ID:vBUSRKkF 作風が70年代かと思ったら70年代の曲のパクリをやってしまい、
さすがの師匠も骨と皮ばかりかと見まごうほど痩せたと
さすがの師匠も骨と皮ばかりかと見まごうほど痩せたと
838名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 02:27:06.46ID:nHAFIUy1 >>827
教養のなさは文章に表れる
教養のなさは文章に表れる
839名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 06:12:38.89ID:VlxVg/58 >>832
人間椅子のギタリストもビーガンでお爺ちゃんみたいな見た目だけどテクは落ちてないよ
人間椅子のギタリストもビーガンでお爺ちゃんみたいな見た目だけどテクは落ちてないよ
840名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 07:58:46.28ID:rwbTIGka841名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 14:07:10.87ID:fkdbZlHv 他にもパクった曲があるんじゃないかとか
842名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 14:30:26.41ID:rwbTIGka ケチがついて叩かれまくったアルバムを
このまま新作として出すのかな?
反応を見るためにシングルとビデオを先に公表した結果、
パクりがモロバレでダウンズが認めて、ファンから思いっきり叩かれてるわけで
延期なり、曲の見直しなりしてもいいだろうと思うが。
このまま新作として出すのかな?
反応を見るためにシングルとビデオを先に公表した結果、
パクりがモロバレでダウンズが認めて、ファンから思いっきり叩かれてるわけで
延期なり、曲の見直しなりしてもいいだろうと思うが。
843名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 14:56:19.37ID:sNN8UhRQ Union 30 Live 19765円だからポチったけどまた延期なの?
気長に待ちます
気長に待ちます
844名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 15:17:18.54ID:VKbBKHNT ジェフがモンクマンに連絡してクレジットにモンクマンを入れると言う事で解決したということ
フランシス・モンクマンが大人の対応をしてくれて助かった
フランシス・モンクマンが大人の対応をしてくれて助かった
845名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 17:20:14.42ID:rwbTIGka846名無しがここにいてほしい
2021/07/31(土) 21:24:08.71ID:fROS3/+6 ダウンズ「間違えただけだ。この話はこれで終了」
847名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 04:48:24.71ID:S3EX5MFz ボーナストラックに変更すれば解決
848名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 10:42:54.15ID:BD2oDXsa849名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 11:12:14.25ID:wXIx/zQM >>843
発売元がゴンゾーだからいつになったら出るのか?あてにならないよ。多分また来月も延期。このまま発売中止になる気がする。
発売元がゴンゾーだからいつになったら出るのか?あてにならないよ。多分また来月も延期。このまま発売中止になる気がする。
850名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 13:39:23.90ID:O1taQ05n 予約したけど既発ブートの寄せ集めだろうから、このまま中止になってもいいや
それよりも今一つ決定盤のないユニオンツアーの発掘映像とか音源はもうないものだろうか?
それよりも今一つ決定盤のないユニオンツアーの発掘映像とか音源はもうないものだろうか?
851名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 14:14:14.73ID:QHh4WpD+852名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 14:15:12.78ID:QHh4WpD+ いつまでダウンズは居座る気なんだ
853名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 15:16:48.50ID:8L3ttN92 文句はハウに言え
854名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 15:20:49.38ID:8L3ttN92 ダウンズにしてもくっそ下手くそなジジイギタリストよりロンサールとエイジアやってた方が幸せだよな
855名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 15:34:08.47ID:8L3ttN92 相手してくれるメンバーがいるだけでも感謝しろやクソ信者
856名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 16:10:19.31ID:rcS8M210 ダウンズ推しの人もいるんだなw
857名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 17:33:29.95ID:Gz+ucEMA ハァ( ´Д`)
……そりゃ過疎るよな………………
……そりゃ過疎るよな………………
858名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 18:49:22.54ID:HyEmyZ4y ドラマは好きだけどね
859名無しがここにいてほしい
2021/08/01(日) 19:55:27.49ID:NZ9Q03o2 >>857
勢い4位だぞゴミ
勢い4位だぞゴミ
860名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 00:10:14.52ID:AIN+2LsZ オリバーとダウンズの交代はクリスが決定した。
なんでもハウのせいにするな。
なんでもハウのせいにするな。
861名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 00:38:38.07ID:pdI0cWx8 >>857
したがって、過疎って、現在があるわけだ?w
したがって、過疎って、現在があるわけだ?w
862名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 08:02:23.70ID:qfQziX24 >>857
こういうクズの書き込みで加速するくらいなら過疎った方がマシだろう
こういうクズの書き込みで加速するくらいなら過疎った方がマシだろう
863名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 12:23:22.34ID:rO4Ib0Vt864名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 12:57:28.68ID:AIN+2LsZ 馬鹿な決定を何度もしているのに、なぜか叩かれないクリス。
865名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 14:14:30.66ID:aepJ6ivr 日本の官僚組織じゃねんだからんなとこまで責任追求してもしょうがなかっぺ
866名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 16:03:41.73ID:cfFc6mw+ 突然湧いて過疎ってるとか違和感半端ない
•普段I Dコロコロ独り言(話題を提供しているつもり)
•突っ込みに理論的に返せないから『過疎ってる』
•リセットボタンを押して『〇〇は、〇〇、だな。』
のルーチンでしょ
•普段I Dコロコロ独り言(話題を提供しているつもり)
•突っ込みに理論的に返せないから『過疎ってる』
•リセットボタンを押して『〇〇は、〇〇、だな。』
のルーチンでしょ
867名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 16:44:52.02ID:LSGO279h 久しぶりにドラマ聞いてるけどええな
868名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 19:19:26.76ID:UR7VoMlV >>866
これだ!ww
これだ!ww
869名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 20:48:12.62ID:cqGAMb0l 俺、ウェイクマン嫌い
トニーケイの方が好きだな。ボウイのシンホワイトデュークツアー
のチェンジズのピアノプレイは凄いよ
トニーケイの方が好きだな。ボウイのシンホワイトデュークツアー
のチェンジズのピアノプレイは凄いよ
870名無しがここにいてほしい
2021/08/02(月) 20:56:07.84ID:LeETWyR8 ステージの裏には、、、
871名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 05:32:42.18ID:o9SSRFv7 で、月曜日は何位だったの?
炎上目的で自演のくだらん書き込みしたときだけ上いくのは当たり前だろ
だから、おまえ以外は誰も書かなくなるんだよ。
炎上目的で自演のくだらん書き込みしたときだけ上いくのは当たり前だろ
だから、おまえ以外は誰も書かなくなるんだよ。
872名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 09:07:28.46ID:vNgt/du+ このスレッドは終了します。
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
873名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 10:42:09.17ID:60dLymCx 個人の憶測です
874名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 11:08:09.55ID:T6sjuy6C Astral のケイのオルガン最高
875名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 11:13:12.38ID:DjS58wPt そんな半世紀も前の事を言われても・・・
876名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 12:05:42.58ID:Q1qR+MZR 1st,2ndのケイの存在感は大きい
3rdで一気に小さくなるが
3rdで一気に小さくなるが
877名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 12:16:36.90ID:Cfhp8iIC 3rdとTalkとMagは、リックが参加していたら、もっと良くなった。
878名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 12:30:35.27ID:Cfhp8iIC 海外のダウンズ擁護意見。
海外にもダウンズを批判する者が多いということだな。
Dennis Keller
Anyone severely critical of Geoff Downes is only laying bare their lack of understanding of songcraft, production, and really, musicianship as a whole.
Many of the maligners of current Yes are always quick to flaunt Rick Wakeman’s or Patrick Moraz’s abilities as soloists. Sure they’re both dazzling
soloists, but when it comes to writing and producing music, neither of those guys has achieved what GD has throughout his career. I don’t care how
many solo albums Wakeman and Moraz have recorded and released. I’ll put Geoff Downes’s body of work as a performer, composer and producer up
against either one of those guys any day.
Geoff Downesに厳しく批判されている人は, 曲芸, 制作, そして本当に音楽家全体としての理解不足を剥き出しにしています.
現在のYesの悪人の多くは, 常にRick Wakeman ' sやPatrick Morazのソリストとしての能力を誇示するのが早い. 確かに二人
とも眩しいソリストだけど, 作詞とプロデュースとなると, 彼らのどちらもGDがキャリアを通して持っていることを達成していない.
WakemanとMorazがどれだけのソロアルバムを録音してリリースしたかは気にしない. ジェフダウンズの演奏家, 作曲家, プロ
デューサーとしての仕事の体をいつでもそれらのうちのどちらかに対抗する.
海外にもダウンズを批判する者が多いということだな。
Dennis Keller
Anyone severely critical of Geoff Downes is only laying bare their lack of understanding of songcraft, production, and really, musicianship as a whole.
Many of the maligners of current Yes are always quick to flaunt Rick Wakeman’s or Patrick Moraz’s abilities as soloists. Sure they’re both dazzling
soloists, but when it comes to writing and producing music, neither of those guys has achieved what GD has throughout his career. I don’t care how
many solo albums Wakeman and Moraz have recorded and released. I’ll put Geoff Downes’s body of work as a performer, composer and producer up
against either one of those guys any day.
Geoff Downesに厳しく批判されている人は, 曲芸, 制作, そして本当に音楽家全体としての理解不足を剥き出しにしています.
現在のYesの悪人の多くは, 常にRick Wakeman ' sやPatrick Morazのソリストとしての能力を誇示するのが早い. 確かに二人
とも眩しいソリストだけど, 作詞とプロデュースとなると, 彼らのどちらもGDがキャリアを通して持っていることを達成していない.
WakemanとMorazがどれだけのソロアルバムを録音してリリースしたかは気にしない. ジェフダウンズの演奏家, 作曲家, プロ
デューサーとしての仕事の体をいつでもそれらのうちのどちらかに対抗する.
879名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 12:53:51.55ID:s0mThyr6 まぁライヴ演奏家としてはダメだが、バンド内にでのスタジオワークにおける貢献度なら、RWやPMとは別の方向性だけど悪くはないかな。
880名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 13:09:45.56ID:ek6spnFa881名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 13:31:25.26ID:bNYOA+Rj882名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 13:38:02.76ID:PPuXhMRD ジョン・レノンだってやっとるわw
883名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 15:34:15.51ID:sgm0MFbd パクリの多さはレッドツェッペリンが有名だけど、
批判する人はほとんど見ないね。
ツェッペリンの音楽になってるからかな。
批判する人はほとんど見ないね。
ツェッペリンの音楽になってるからかな。
884名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 15:52:19.63ID:3N4Dj+w2 >>871
同一認定でいきなり発狂する前に少しくらい調べろよ。
"勢い"はスレが立った瞬間から時間当たりのレス数で判断している。
よって一日数レス増えたところで影響はないし、指定された日のスレ数と"勢い"は全く関係ない。
同一認定でいきなり発狂する前に少しくらい調べろよ。
"勢い"はスレが立った瞬間から時間当たりのレス数で判断している。
よって一日数レス増えたところで影響はないし、指定された日のスレ数と"勢い"は全く関係ない。
885名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 17:44:00.65ID:Z8NzSD4L ジョンレノンがやってるからツェッペリンがやってるから誰それがやってるから
だからいいのか
子供かよ
だからいいのか
子供かよ
886名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 18:03:35.74ID:/rShLjxQ モンクマンと言えばカーヴド・エアだがエアとはあんまり関りがないな
エディ・ジョブソンがYESの幽霊メンバーだった位か
エディ・ジョブソンがYESの幽霊メンバーだった位か
887名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 18:36:49.83ID:sT23rqWE888名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 19:21:49.46ID:zpxbAQ4N889名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 19:25:35.95ID:ek6spnFa >>888
詳細は知らないけど、Babe, I'm Gonna Leave Youとか、Dazed and Confusedとか、Trampled Under Footとかかな
詳細は知らないけど、Babe, I'm Gonna Leave Youとか、Dazed and Confusedとか、Trampled Under Footとかかな
890名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 19:37:18.97ID:c5QtYOcf 「天国への階段」がスピリット(というバンド)のタウラスという曲のパクリだ、と訴えられた
まぁ似てるっちゃ似てるが
まぁ似てるっちゃ似てるが
891名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 19:49:39.77ID:721Odepx Babe,Imとconfuseは元ネタがハッキリしてるのにクレジットしなかったのが問題であって、
シレッとパクるのとはちょっと問題の論点が違う
シレッとパクるのとはちょっと問題の論点が違う
892名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 20:01:15.83ID:eYY28JnO >>871
4位だぞゴミ
4位だぞゴミ
893名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 20:28:19.43ID:0dYzOls7894名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 21:28:14.07ID:S8QSre92 >>885
騒ぐ方が子供っぽいぞw
騒ぐ方が子供っぽいぞw
895名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 21:55:13.88ID:ipG/+qi2 すべてリスペクトで解決
896名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:06:19.39ID:bNYOA+Rj 贔屓のバンドだからと、演奏が劣化しようとアイデアが枯れようと
温かい目で見ることはできても
さすがにパクリ作発表したら騒がれて当然だろ
温かい目で見ることはできても
さすがにパクリ作発表したら騒がれて当然だろ
897名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:15:14.36ID:5nzqVNXp 新作が出るのを昨日知って遅ればせながら聞いてみたけどパクリ話が出てたとは
あと後半もうちょっと盛り上がって欲しかったけどダウンズではあれが限界か
ライブになるとハウさんももたれるしダウンズもアルバム通りには弾けないだろうし色々キツいだろうな
リック以外のキーボードだと安定感ならイゴールが一番良かった気がする
エロシェフ化したのが悔やまれるわ
あと後半もうちょっと盛り上がって欲しかったけどダウンズではあれが限界か
ライブになるとハウさんももたれるしダウンズもアルバム通りには弾けないだろうし色々キツいだろうな
リック以外のキーボードだと安定感ならイゴールが一番良かった気がする
エロシェフ化したのが悔やまれるわ
898名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:16:36.44ID:wx70YeZA >>896
ピュアな世間知らずかよw
ピュアな世間知らずかよw
899名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:17:16.73ID:5nzqVNXp900名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:18:16.60ID:1xceIo6L901名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:19:09.73ID:1xceIo6L 間違えた>>898な
902名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:29:12.19ID:bNYOA+Rj903名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:30:10.80ID:wx70YeZA >>901
大好きなイエスのメンバーはそんな事しないってピュアに信じてたからギャーギャー騒いでるんじゃねえの?
大好きなイエスのメンバーはそんな事しないってピュアに信じてたからギャーギャー騒いでるんじゃねえの?
904名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:40:28.92ID:LovVb0Y/905名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:41:30.68ID:wx70YeZA906名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:46:24.78ID:sgm0MFbd ツェッペリンも自分らがパクリやってるから
パクられても文句言わない様子
ttps://youtu.be/HGFITl5mFvs
ttps://youtu.be/s2BeGGvDUwA
パクられても文句言わない様子
ttps://youtu.be/HGFITl5mFvs
ttps://youtu.be/s2BeGGvDUwA
907名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:47:05.39ID:LovVb0Y/ オマージュを名目に堂々とパクルバンドもいるんだから気にするなよ
908名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:49:46.45ID:bNYOA+Rj909名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:52:11.92ID:LovVb0Y/910名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 22:54:26.83ID:/chQIXe3 こんなこと日常茶飯事だとばかりに火消しに必死なファンもどうかと思うが
つっこみどころは、
「いや〜、自分が作曲したものと勘違いしちゃって(テヘペロ」
というダウンズの頓珍漢な言い訳だな
つっこみどころは、
「いや〜、自分が作曲したものと勘違いしちゃって(テヘペロ」
というダウンズの頓珍漢な言い訳だな
911名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 23:03:10.15ID:bNYOA+Rj >>909
押しメンがいないと、イエスのファンじゃいけないんか?
長年聴いてきて単純に「残念」と思うのがピュアだというのならピュアなんだろう
ちなみに推しメンはいないがビリーに関しては嫌い
ダウンズに関しては、ドラマは好きだけどそれ以外はどうでもいいレベルで、早く出て行ってほしかった
エイジアでの仕事は評価してる
押しメンがいないと、イエスのファンじゃいけないんか?
長年聴いてきて単純に「残念」と思うのがピュアだというのならピュアなんだろう
ちなみに推しメンはいないがビリーに関しては嫌い
ダウンズに関しては、ドラマは好きだけどそれ以外はどうでもいいレベルで、早く出て行ってほしかった
エイジアでの仕事は評価してる
912名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 23:22:20.52ID:Cfhp8iIC913名無しがここにいてほしい
2021/08/03(火) 23:36:32.71ID:ncPwjEqo 普通パクる時はちょっと自分なりにアレンジするだろ
例えば上にあるビーズはファンキーなカッティング風になってる
でも今回は音色からフレーズまで全く同じ
これはダウンズの言うように自分の曲だと思って過去のライブラリから引っ張り出してきたというのは
ありえると思うがね
例えば上にあるビーズはファンキーなカッティング風になってる
でも今回は音色からフレーズまで全く同じ
これはダウンズの言うように自分の曲だと思って過去のライブラリから引っ張り出してきたというのは
ありえると思うがね
914名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 00:08:54.51ID:cMEYzv2x >>913
無限の猿定理かな?w
無限の猿定理かな?w
915名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 01:54:37.81ID:gOgEBTFD パクリでも圧倒的に良くなってたらまだしも
まぁ悪くないじゃん?って感じだったからね
まぁ悪くないじゃん?って感じだったからね
916名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 09:47:29.24ID:786B810S きっしょい
917名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 14:54:33.15ID:2PKrxwOD >>913
それ答え出てるからもういいよ
それ答え出てるからもういいよ
918名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 14:58:07.89ID:Zqkf8Ddb 盗作となったThe Ice Bridgeだが、デイヴィソンが作ったボーカルパートは良いので俺は結構お気に入り
でもアウトロがループしてるんかと思うくらい長いのが残念
でもアウトロがループしてるんかと思うくらい長いのが残念
919名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 15:13:12.95ID:AHxrPVyN 90年代ならまだしもイントロのブラス音がダサ過ぎて無理でした
920名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 18:23:47.66ID:QRORtM6o ダサいの極地のプログレに何を言ってるのかw
921名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 19:40:35.47ID:sfwjYF7J922名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 20:47:40.69ID:5JXF/Isd いいこと教えてあげよう。
クラシックの名曲を逆から弾いて、
出てきたメロディを使えばいんだよ。
クラシックの名曲を逆から弾いて、
出てきたメロディを使えばいんだよ。
923名無しがここにいてほしい
2021/08/04(水) 20:56:17.46ID:scYC//lJ 逆弾きは知らんけど、今回はモンクマンが77年に録音した曲が元ネタって確定してるんだよな
924名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 00:31:34.35ID:nk0DI32z ダウンズが下手すぎて最後の部分が盛り上がらなくて平坦だな
元々テクニックは無かったけどさらに酷くなったのっていつ頃からだっけ?
元々テクニックは無かったけどさらに酷くなったのっていつ頃からだっけ?
925名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 01:00:56.72ID:bnOxH/wH >>924
DRAMAの頃はホーンが矢面に立たされ過ぎてて、特に問題視されなかった。
ASIAでも他の3人が目立ち過ぎてて、特にどうこう言われてなかった。
でもウェットンの代役で来たレイクには「なんだこのヘタクソは!? エマーソンを呼べ!!」と罵られた。
ペイン期ASIAは、バンド自体が注目されてなかった。
FFHでYES復帰して、ライヴでステージ立つ様になってから、ファン「…あれ?」ってなった。
DRAMAの頃はホーンが矢面に立たされ過ぎてて、特に問題視されなかった。
ASIAでも他の3人が目立ち過ぎてて、特にどうこう言われてなかった。
でもウェットンの代役で来たレイクには「なんだこのヘタクソは!? エマーソンを呼べ!!」と罵られた。
ペイン期ASIAは、バンド自体が注目されてなかった。
FFHでYES復帰して、ライヴでステージ立つ様になってから、ファン「…あれ?」ってなった。
926名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 02:24:43.80ID:c2EdjtV1 >>925
Asiaに加入直後にレイクとダウンズの間で一悶着あったという話は聞いた事あるけど、そういう事だったんだ。
Asiaに加入直後にレイクとダウンズの間で一悶着あったという話は聞いた事あるけど、そういう事だったんだ。
927名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 11:26:37.64ID:wAwzSV8a928名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 11:41:04.74ID:zqR0tZvW 昔から言われてるのは知ってるけどネタというか冗談混じりで言ったんだろ
実際エマーソン来ても困るだろしw
実際エマーソン来ても困るだろしw
929名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 11:44:55.54ID:6/H/uNku シベリアンはアルプス一万尺のパクリとか。ビルは危機のクラシック部は盗作とイエスイヤーズで言っていたよね。
ダウンズ以前からやっているんじゃないか。ただ、音楽家は、演奏の色艶の魅力が重要なので、それで構わないと思う。ま、だうんずはそれもないけどな。
ダウンズ以前からやっているんじゃないか。ただ、音楽家は、演奏の色艶の魅力が重要なので、それで構わないと思う。ま、だうんずはそれもないけどな。
930名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 12:38:39.59ID:ny9xsaMs >>928
エマーソン来たら、もうそれASIAじゃなくてELP feat. Steve Howeだもんな
エマーソン来たら、もうそれASIAじゃなくてELP feat. Steve Howeだもんな
931名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 12:47:56.43ID:DiCSOnIe HELPだろ
932名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 13:49:07.08ID:P0CWR03L ええな
933名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 14:16:56.06ID:6/H/uNku ELP feat. Steve Howe
一度聴いてみたかった。
一度聴いてみたかった。
934名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 17:15:34.31ID:+c+IeRXZ 引用とか一部拝借くらいはわかるとしても
今回のダウンズの件は「モロパクリ」だからねぇ。
ちょっと悪質だよな。
バレたからゴメンしてるだけだし。
今回のダウンズの件は「モロパクリ」だからねぇ。
ちょっと悪質だよな。
バレたからゴメンしてるだけだし。
935名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 17:29:26.11ID:c2EdjtV1 しかも、最初はすっとぼけてたしね。
936名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 17:35:35.90ID:DiCSOnIe >>934
別に珍しくもねーよw
別に珍しくもねーよw
937名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 18:04:22.13ID:ipoGpMQh938名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 18:12:27.96ID:ebGMXvEw でもレイクとダウンズはライド・ザ・タイガーとかいうプロジェクト仲良くやってたよ
939名無しがここにいてほしい
2021/08/05(木) 18:49:49.77ID:wAwzSV8a ということはやっぱガセなんだね
ま、どうしても中止にできない衛星中継のピンチヒッターということは分かってただろうから、
これ以上メンツを変えるわけにもいかないだろうし、
不満言う暇あるなら歌詞覚えろって話だしな
ま、どうしても中止にできない衛星中継のピンチヒッターということは分かってただろうから、
これ以上メンツを変えるわけにもいかないだろうし、
不満言う暇あるなら歌詞覚えろって話だしな
940名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 01:50:53.96ID:wbDZ5izT >>925
確かにそんな感じだわ
今ドラマツアーのブートを聞いてもホーンの下手さが前面に出てるからダウンズは目立ってない
レイク代役のライブ映像を見てもレイクの危なっかしい感じが前面に出てるからダウンズは目立ってない
(Heat of the momentで鍵盤抱えてデカい音でピロピロ弾きだした場面はともかく)
エイジアのライブに行った時も他の3人が目立っててダウンズは無難に弾いてて特に目立ってなかった
やっぱりFFHで特に昔の曲を弾いた時に技術の無さが丸わかりになったと思う
エイジアのダウンズは好きなんだけどな
確かにそんな感じだわ
今ドラマツアーのブートを聞いてもホーンの下手さが前面に出てるからダウンズは目立ってない
レイク代役のライブ映像を見てもレイクの危なっかしい感じが前面に出てるからダウンズは目立ってない
(Heat of the momentで鍵盤抱えてデカい音でピロピロ弾きだした場面はともかく)
エイジアのライブに行った時も他の3人が目立っててダウンズは無難に弾いてて特に目立ってなかった
やっぱりFFHで特に昔の曲を弾いた時に技術の無さが丸わかりになったと思う
エイジアのダウンズは好きなんだけどな
941名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 09:27:58.20ID:GZN9LGTb >エイジアのライブに行った時も他の3人が目立っててダウンズは無難に弾いてて特に目立ってなかった
他の三人が目立つと言ってもエイジアは必ずダウンズのソロコーナーあるだろ
他の三人が目立つと言ってもエイジアは必ずダウンズのソロコーナーあるだろ
942名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 12:02:08.30ID:qe9aIbFZ トイレタイム
943名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 12:26:07.50ID:66fBCoXF エイジア・イン・エイジアのソロコーナーは、要塞みたいな凄いキーボード群なのに、
数台ヒョロヒョロ弾いて終わりだったよな
数台ヒョロヒョロ弾いて終わりだったよな
944名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 12:43:58.38ID:yRBCShf7 過去のストックに、他人の曲が混ざってしまった確率。
その曲を、わからないまま新曲で使ってしまった確率。
数学的にどれぐらいだろう?
その曲を、わからないまま新曲で使ってしまった確率。
数学的にどれぐらいだろう?
945名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 12:43:59.39ID:+eGga4T6 ダウンズは客にケツ向けてキーボード弾くのがけしからんとか書いてるのみたけど、
既にエイジア・イン・エイジアの時にケツ向けてるんだよなw
既にエイジア・イン・エイジアの時にケツ向けてるんだよなw
946名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 13:07:15.43ID:KJo/qlad947名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 13:11:00.39ID:+eGga4T6 でもみんながすげぇと思ってるのはキーボードの山というw
948名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 13:17:21.43ID:PML4U1+T >>944
それ知っても何も意味ねーしw
それ知っても何も意味ねーしw
949名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 14:27:05.50ID:XWwycM6+ 意味あるかないかは興味を持った人間が決めることで他人がとやかくいうことではない
950名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 14:43:04.42ID:kLZy1bNC そんなちっぽけな事いつまで気にしてんだか
951名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 22:48:27.90ID:2MV6cS8x >>949
なら他人に見える所に書くなバカ
なら他人に見える所に書くなバカ
952名無しがここにいてほしい
2021/08/06(金) 23:45:43.45ID:KJo/qlad https://www.youtube.com/watch?v=tOGvSn34VsY
アンダーソンと音楽学校の学生さんとのコラボで
演奏や中身はグダグダだけど、アンダーソンがまだまだ元気で良かった。
声も出てるし、老いても存在感は凄い。
もう1回くらいライブで会えるといいな。
アンダーソンと音楽学校の学生さんとのコラボで
演奏や中身はグダグダだけど、アンダーソンがまだまだ元気で良かった。
声も出てるし、老いても存在感は凄い。
もう1回くらいライブで会えるといいな。
953名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 02:59:05.97ID:bWUSWdHy954名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 03:45:39.18ID:d3oz04G5 >今回のケースは珍しい
無知w
無知w
955名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 04:48:05.42ID:bWUSWdHy >>954
単発で草生やすのは簡単だけど、モンクマンの声明とダウンズが送った内容を見たうえで言ってるのかな?
単発で草生やすのは簡単だけど、モンクマンの声明とダウンズが送った内容を見たうえで言ってるのかな?
956名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 12:30:47.44ID:rLUhB1v/957名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 13:57:19.01ID:ZaCUbjPj >>946
可愛い
可愛い
958名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 16:07:08.23ID:r4Q2U5mV 「過去の録音に他人の曲があって自分の曲だと思い込んでた」ってのは、一応スティーヴ・ヴァイも前科があるな。Fire Gardenのとき
959名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 16:16:25.02ID:irWKk7Gq 今からでもあの曲撤回したら?
960名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 20:24:19.06ID:gywUZO/w >>956
あのダウンズのキーボードの山は
シンセが欲しいけど高くて買えないアマチュアには垂涎ものだったそう。
でも誰もダウンズのソロプレイは覚えてなくて、
むしろ弾いてないキーボードあってもったいねぇとか言ってたらしいw
あのダウンズのキーボードの山は
シンセが欲しいけど高くて買えないアマチュアには垂涎ものだったそう。
でも誰もダウンズのソロプレイは覚えてなくて、
むしろ弾いてないキーボードあってもったいねぇとか言ってたらしいw
961名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 21:09:39.89ID:xYRfTMlU 大体トニー・ケイより下手なんだから1〜2台でいいだろ
962名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 21:19:50.60ID:2FJWrJCi 下手な方が下手さを誤魔化す為に多くを必要とするんじゃね?
963名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 21:20:26.31ID:yiWYoW8/ >>960
実際、電源繋いでない“ハッタリ”も多かったらしいよ、アレ
実際、電源繋いでない“ハッタリ”も多かったらしいよ、アレ
964名無しがここにいてほしい
2021/08/07(土) 23:04:45.02ID:dARLSk2E >>959
モンクマンが怒るだろ。
モンクマンが怒るだろ。
965名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 00:20:23.28ID:sABcAv7X966名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 01:00:51.85ID:22Zd/N4o967名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 01:02:12.44ID:22Zd/N4o ↑文字化けした。
1200万円ね。
1200万円ね。
968名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 02:14:54.83ID:IYEFMLFo969名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 09:02:47.62ID:9Iz/5h9M >>966
「オレ、こんなスゲェの持ってるんだぜ!」っていうレベルね。
[持ってるだけで弾けないけど・・・]w
今はMacやiPadをこれ見よがしに置いて
ロクに弾けない鍵盤が鎮座してる無駄に広い奴のステージセット。
「オレ、こんなスゲェの持ってるんだぜ!」っていうレベルね。
[持ってるだけで弾けないけど・・・]w
今はMacやiPadをこれ見よがしに置いて
ロクに弾けない鍵盤が鎮座してる無駄に広い奴のステージセット。
970名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 09:06:36.19ID:C1M9VZF+ 下の鍵盤弾く時に猫背になって不恰好だから鍵盤は二段積みでいいと思うけどね
971名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 09:26:04.04ID:WWD+BKce >>969
スネ夫みたいな奴だナ (赤面苦笑)
スネ夫みたいな奴だナ (赤面苦笑)
972名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 15:22:54.61ID:CmDaYG6l つまり必死に書き込んでるのはスネ夫に嫉妬するモブ役か
スネ夫のプラモの値段全部調べてストーカーするみたいな
スネ夫のプラモの値段全部調べてストーカーするみたいな
973名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 15:36:57.28ID:sX9mDIG5 假屋崎省吾
974名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 20:02:16.83ID:O+9BJz26 >>972
斜に構えてちょっと人と違うことを言う俺カッコいい
斜に構えてちょっと人と違うことを言う俺カッコいい
975名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 20:56:00.23ID:JWfBZfvU >>968
買い溜めてた機材を、スタジオの入ってるビルの水道管事故で水浸しにされて、全部オシャカになったらしい。
それまでコルグやヤマハ、ムーグとか使ってたのが、2000年代のある時からローランド一色になり、デモ・パフォーマンス・ライヴとかやる様になった。
多分以前の機材が全滅した後に、ローランドから提供受けたんだろう。
金に困って、ASIAの名称使用権をジョン・ペインに売った(その所為でウェットンとのASIA再始動が困難になった)って話もあったので、タイミング的には辻褄が合う。
買い溜めてた機材を、スタジオの入ってるビルの水道管事故で水浸しにされて、全部オシャカになったらしい。
それまでコルグやヤマハ、ムーグとか使ってたのが、2000年代のある時からローランド一色になり、デモ・パフォーマンス・ライヴとかやる様になった。
多分以前の機材が全滅した後に、ローランドから提供受けたんだろう。
金に困って、ASIAの名称使用権をジョン・ペインに売った(その所為でウェットンとのASIA再始動が困難になった)って話もあったので、タイミング的には辻褄が合う。
976名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 21:42:58.78ID:9Iz/5h9M >>975
>>買い溜めてた機材を、スタジオの入ってるビルの水道管事故で水浸しにされて、全部オシャカになったらしい。
保険に入ってなかったのかよ!
しかし、ローランドくらいしかスポンサーとして機器提供してくれなかったのか・・・。
まぁ、それがダウンズに対する現実的評価なんだろう。
>>買い溜めてた機材を、スタジオの入ってるビルの水道管事故で水浸しにされて、全部オシャカになったらしい。
保険に入ってなかったのかよ!
しかし、ローランドくらいしかスポンサーとして機器提供してくれなかったのか・・・。
まぁ、それがダウンズに対する現実的評価なんだろう。
977名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 21:46:25.00ID:zJHodVhO >>974
ナルシストだ
ナルシストだ
978名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 21:47:54.21ID:NJ2FdVag 悪口好きだなぁ
979名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 22:05:14.58ID:GYmVi2RL ライブに耐えられる技術じゃないよな
The Light ProgramとかVox Humanaは好きだし今でもたまに聞くけど
The Light ProgramとかVox Humanaは好きだし今でもたまに聞くけど
980名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 22:11:09.09ID:GYmVi2RL981名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 22:36:53.64ID:CmDaYG6l982名無しがここにいてほしい
2021/08/08(日) 23:21:15.93ID:sABcAv7X 鍵盤にケチつけてる奴が一番詳しい件w
983名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 05:08:54.17ID:7f6Le91H 我が物顔でメンバーの采配とかプレーに文句を付けるのって、何か見たことあると思ったらあれだ。
昭和のお父さんたちがテレビ越しにプロ野球の第二の監督になるやつ。
咎めている訳では無いので遠慮せずにレスを連投して欲しい。
昭和のお父さんたちがテレビ越しにプロ野球の第二の監督になるやつ。
咎めている訳では無いので遠慮せずにレスを連投して欲しい。
984名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 11:34:52.77ID:QqJlszyS まあそれしか楽しみの無いジジイ達よ
咎めて無いよ
咎めて無いよ
985名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 13:17:01.75ID:aQ/Xb6vq986名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 14:00:25.40ID:4Xe7EO54987名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 14:12:26.64ID:4Xe7EO54 >>979
スーパーのBGM集「エヴォリューション」なんてのもあったな
スーパーのBGM集「エヴォリューション」なんてのもあったな
988名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 15:01:53.00ID:Gi63e8pZ >>975
そんなことあったのかー。
通りでビンテージ機材が流行ってるのに使わないなーと思ったら。
しかしそれって普通、事故起こした側が賠償することになるんじゃないかな?
まぁビンテージの価値を安く見積もられたのかもしれんね。
この話聞いて、Macはソフトシンセでモーグとか使うためのものかなと思った。
同じ機材をプレミア価格で買い戻す気にはならないよな。
そんなことあったのかー。
通りでビンテージ機材が流行ってるのに使わないなーと思ったら。
しかしそれって普通、事故起こした側が賠償することになるんじゃないかな?
まぁビンテージの価値を安く見積もられたのかもしれんね。
この話聞いて、Macはソフトシンセでモーグとか使うためのものかなと思った。
同じ機材をプレミア価格で買い戻す気にはならないよな。
989名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 15:47:42.18ID:Z3X2VxTO >>980
凄いこと何一つやってないぞ!
凄いこと何一つやってないぞ!
990名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 15:54:50.90ID:4Xe7EO54991名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 21:17:07.47ID:Uv/TthUY >>985
またお前かwww
またお前かwww
992名無しがここにいてほしい
2021/08/09(月) 22:47:22.54ID:OLP1deKM993名無しがここにいてほしい
2021/08/10(火) 07:48:46.57ID:Qq6rs5AX >>985
おっさん、わざわざ作ったんかいw
おっさん、わざわざ作ったんかいw
994名無しがここにいてほしい
2021/08/10(火) 10:40:35.02ID:nNViCkYO >>993
おっさんはお前だろw
おっさんはお前だろw
995名無しがここにいてほしい
2021/08/10(火) 13:20:16.95ID:XIwCcJLQ みんなおっさんだろw
996名無しがここにいてほしい
2021/08/10(火) 22:18:22.98ID:a2SV9EJc いや、むしろここはBBAの方が多いだろ
997名無しがここにいてほしい
2021/08/11(水) 00:36:05.23ID:PGW1rhyx998名無しがここにいてほしい
2021/08/11(水) 01:39:28.43ID:TqETYkFo999名無しがここにいてほしい
2021/08/11(水) 07:17:46.58ID:ndbgJ3+g 日本人って日本語という特殊な言語のせいで
勉強できるひと以外は他の言語習得
できないから、海外に進出できない
一生牢獄にいるようなもの
勉強できるひと以外は他の言語習得
できないから、海外に進出できない
一生牢獄にいるようなもの
1000名無しがここにいてほしい
2021/08/11(水) 10:01:25.02ID:h5yzdt4L 以上演奏技術も無い収入も勿論負けている
性格の悪い老人が偉そうにプロの演奏家を貶めるスレでした
性格の悪い老人が偉そうにプロの演奏家を貶めるスレでした
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 15時間 1分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 15時間 1分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 [少考さん★]
- 【埼玉】女子高生にわいせつ行為、駅の階段で迷ったふりして近付き触った疑い…イエメン国籍の無職男(49)逮捕「感謝の気持ちだった」 [樽悶★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 橋下徹「万博のパビリオンも閉館時間を延ばせばいい。財源は積立金やカジノでなんとかすればいい。」 [834922174]
- この気温でエアコンつけないジャップって馬鹿なの?電気代めちゃくちゃ安いよ [383063292]
- 小泉進次郎農相「パックごはんも買います」 [594040874]
- Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]
- ゾロ目、出しますか
- でも安倍晋三って滑舌だけは良かったよな。そこは評価できる [851881938]