5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

techno KANBAN Image

TECHNO

□単発質問スレッドは禁止、//dig.5ch.net/?Bbs=techno&keywords=%E8%B3%AA%E5%95%8F">質問スレでお願いします。
□雑談は雑談スレでお願いします。

□それぞれふさわしい板でスレ立てを行ってください。
  同一板内での重複スレッドも禁止です。1アーティスト1スレでお願いします。
  検索はスレッド一覧から「Ctrl+F」(Win)、「コマンド+F」(Mac)で。
  見つからないときはカタカナと英語、両方の綴りで検索するのがコツです。
  2chスレッド検索
□スレッドを立てるときは内容の分かりやすいタイトルで。立て逃げはしないでください。
□煽り、荒らし目的のスレ立ては禁止です。

□執拗な個人叩き、意味のないコピペやAA、age荒らし、
  その他、モラルや一般常識を逸脱した書き込みは禁止します。
□特に叩き目的の個人名スレッドは厳禁です。
□荒らしは徹底放置してください。放置しきれない人も一種の荒らしです。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 2 順位: 616/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 622/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
techno for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ■Theo Parrish■Moodymann■3■ (163)

2: The Chemical Brothers Part19 (555)

3: 【ACiD】The Beach (35)

4: 暗くて美しい電子音楽 2 (985)

5: クラフトワーク・YMO・電気グルーヴ (209)

6: YMOってテクノじゃなくてテクノポップだよね (31)

7: ◆一人でクラブいく人◆ techno house #39 (591)

8: 北川景子 (38)

9: ノイズってバカだよね (131)

10: WORLD ORDER×須藤元気★We Are All One★61★ID [無断転載禁止]©2ch.net (534)

11: 電気グルーヴって当時みんなどう思ってた? (18)

12: ■■■■■■TECHNO板■■雑談総合★20■■■■■■ (31)

13: 【吊吊】 KRAFTWERK 50 【吊吊】 (447)

14: 知らないって幸せな事なんですね。 (24)

15: 【ご購入は】神谷操スレ【Amazonで】 (500)

16: Ymoでいまだに飽きない曲 3曲挙げてみて (854)

17: 【犬と寿司】Takkyu Ishino / 石野卓球 Part43 (941)

18: 〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.44 (212)

19: METROMEW / メトロミュー (424)

20: ☆ Luke Vibert ☆ (3)

21: そろそろテクノとかいう糞ジャンルを壊してみたら (8)

22: テクノもいいけど中島みゆきみたいな音楽も好き (2)

23: Aphex Twinのスレ21 (50)

24: 松本まりか (10)

25: 長谷川白紙 (81)

26: フジロック FujiRockFes Part5 (469)

27: 日本のオードリー・ヘップバーンは篠原涼子 (106)

28: Nobuharu Morimoto Part 2 (302)

29: John Beltran [無断転載禁止]©2ch.net (99)

30: BOLA pt2 (454)

31: 【ゆっくり】Plaid / Black Dog【食べる人?】 (962)

32: -- ジャンル解説・質問・議論総合スレッド 002 -- (709)

33: カットマスタージュンキタガワ (4)

34: 今ケン・イシイさんは何してますか (349)

35: マウンティング改行基地外YMO天国 9 (981)

36: シカゴ・ハウス総合 (30)

37: 【Linn】YMO part2【Drum】 [無断転載禁止]©2ch.net (12)

38: 【CHAOS】田中フミヤPart22【PERLON】 (697)

39: ハードフロア Hardfloor 2 (860)

40: 【テクノポップユニット】Perfume Part161【多角形波紳士】 (343)

41: ヤマモンだけどなんでも質問して! (135)

42: \\\discogs.com part3 (783)

43: テクノを漢字一文字で表すスレ (856)

44: DEVOって誰だ!!!2nd (717)

45: μ-ziq & Planet Mu Records Part2 (706)

46: Underworld 65 Caliban's Dream 10Years (822)

47: DL推奨DJ-MIX・ライブ音源スレ part23 (29)

48: 自作曲を貼るスレ シーズン2 (280)

49: Fatboy Slimで踊れ!★7 (177)

50: 【宇川直宏】DOMMUNE Part31!!!!!!!!【FINALMEDIA】 (412)

51: massive attack 3 (482)

52: Daft Punk Part.15 [転載禁止]©2ch.net (876)

53: 【長い夢】■★●YUKI●★■【JOY】 (199)

54: 堺正章 (59)

55: The Orb ○ 4 (847)

56: 【ele-king】野田努2【dommune】 (535)

57: ele-king (410)

58: ホラン千秋はテクノ (28)

59: Andrew Weatherall Part2 (840)

60: 【ミポリンとTHE END】渋谷慶一郎 ATAK6【顎】 [無断転載禁止]©2ch.net (516)

61: 【KEN ISHII】ケンイシイの最高の1曲を決めようぜ [転載禁止]©2ch.net (702)

62: サイケデリック トランス 総合 (841)

63: 【変態】!!! REPHLEX !!!【踊る脳みそ】2 (300)

64: 今年のベストディスク&トラック (148)

65: TANZMUZIK (Akio / Okihide) (18)

66: TAICOCLUB (2)

67: ◆◆ プリロッチョ・エ・ダマダロチン ◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net (389)

68: (゚Д゚≡゚Д゚)今TECHNO板には俺しかいない 12 (379)

69: ◎ Lemon Jelly (279)

70: acid house&acid techno (137)

71: FEMMについて自由に語るスレ©2ch.net (225)

72: Progressive/Progressive House (180)

73: 【Prefuse73】scott heren総合スレ【Savath】 (477)

74: Sun Electric サン・エレクトリック (16)

75: 【Cutemen】☆CMJK+PICORIN☆【Confusion】2©2ch.net (555)

76: 【ゴミ】 つくしレコーズ 古町MOI 【生産】 (21)

77: ART of NOISE (16)

78: steve aoki スティーブ青木 (360)

79: IOSYS作曲家かめりあが盗作 (308)

80: Jeff Mills (112)

81: Mayday 2 (23)

82: DL推奨 電気-卓球DJ-MIX・ライブ音源スレ part1 (861)

83: テクノアーティスト、DJっぽい名前の人 (468)

84: Justice 3 (969)

85: Linn馬鹿 LM-2 YMO - Technodelic (1981) [無断転載禁止]©2ch.net (658)

86: テクノってどうやって作るの? (234)

87: TECHNOはドイツ語でテヒノ (22)

88: Flying Lotus (813)

89: [祝] Underworld,Kittensについて語るスレ [10周年] (355)

90: テクノって今はメタルより人気無い? (5)

91: テクノDJのギャラについて (22)

92: テクノのDJって… (62)

93: テクノとかハウスとかのガチ勢は (90)

94: テクノのせいで人生が狂った (121)

95: ブ  レ  イ  ク  ビ  ー  ツ  総合 (170)

96: 単発質問スレ (50)

97: この板マジで廃れたな・・・ (885)

98: Boiler Roomが好きな人 (4)

99: CARL CRAIG (540)

100: ディズニーのパレードの音楽はテクノ (142)

101: [Hardcore系] アニソン・ゲーソンのRemixを語るスレ [転載禁止]©2ch.net (327)

102: 不気味なコーラスのある曲 (154)

103: テクノ板住民の使っているオーディオ類 (439)

104: Perfumeが日本のテクノを駄目にした (239)

105: なにこれ? [無断転載禁止]©2ch.net (232)

106: Perfumeってなんの才能もないのに運良く売れたよね (78)

107: そもそもDJて何だよバーカw (116)

108: テクノ中学生 (65)

109: ジグジグスパトニックを語るスレ (170)

110: MOBY ( hage ) Part2 (914)

111: 【祝】今のテクノ板は全く使えない。【2ch閉鎖】 (94)

112: 一般人がtechnoを聴いた時に必ず言うこと (29)

113: Richard Devine リチャードディヴァイン 2 (26)

114: 【IDM】Casino Versus Japan【アンビエント】 (8)

115: 山本龍一 (71)

116: テクノってカッコいいよね。(適当) (16)

117: ハードコア作りたいと思います (20)

118: 22才でクラブ初体験 (265)

119: SBK / the samos /mold (751)

120: ☆★テクノ四天王★☆ (201)

121: Bomb The Bass (102)

122: Ian O'Brien (50)

123: テクノポリス (19)

124: LIKE A TIM [無断転載禁止]©2ch.net (14)

125: 【石原VS石原】BNM【客・DJ・スポンサー無視】 (407)

126: 【大作】電気グルーヴは創価学会なのか?【公明党】 (507)

127: テクノ好きでクラブに行かないやつはモグリ (654)

128: TB-303が使われている曲を挙げていくスレ (237)

129: テクノイベント@幕張メッセ (16)

130:       テクノ板はなぜ過疎ったか2      (35)

131: [ポストロックとかその周辺スレ] (188)

132: Drexciyaについて語るスレ2 (84)

133: そもそもテクノってなんだよ (5)

134: Sven Vath (409)

135: Agoriaスレ (141)

136: korsk (27)

137: 自分のセンスを疑うスレッド。 (129)

138: 何故お前らは糞なデトロイトテクノなんか聴くのか? (362)

139: Zero 7 と仲間たち Sia, Mozez, Jose Gonzalez (317)

140: south central (18)

141: 一青窈の楽曲がテクノか否かを検証する (308)

142: 古民家シアターオーディオ (55)

143: System F vol.1 (313)

144: 2018,19年で一番かっこよかったトラックベストテン (10)

145: JAMIE LIDELL (329)

146: クラブミュージックの各ジャンルの代表的な曲  (105)

147: 【吊吊】 KRAFTWERK 46 【吊吊】 (34)

148: AuroraWaveTV インターネットTV Trance&Techno [転載禁止]©2ch.net (123)

149: ★★★TASAKAGAMI 5★★★ (748)

150: 何故か話題になっていないDAFT PUNK解散 (54)

151: WORLD ORDER★たまき死ね★ (64)

152: Pacou パコ (69)

153: FBS Fatboy slim ノーマンクック [無断転載禁止]©2ch.net (40)

154: Skrillex〜1 (28)

155: 【ねとらじ】ゆるゆるとテクノを垂れ流す【初心者】 (224)

156: Welcome to the new 'techno' board! (3)

157: 【ヨースコー】COWCOW【ポン】 (261)

158: 【Big Love】ANNA【ニューカマー】 [無断転載禁止]©2ch.net (14)

159: 身長159cmのテクノdj (4)

160: テクノなゲームについて語れ (740)

161: あの人は今!?マチュさん編 (101)

162: 元 犯 罪 者  高 野 政 所  大 麻 中 毒 者 (45)

163: ARMAND VAN HELDEN (131)

164: YMCK 1 (718)

165: 一日一曲DEEP HOUSE,GARAGE名曲スレpt3 997 (581)

166: TOUSY (6)

167: テクノの音色ってここ五年くらいで進化したよな (23)

168: Nightcoreスレッド (222)

169: HOT CHIP (147)

170: テクノで一番すごいのはファットボーイスリムだろ? (60)

171: [Night Slugs] [LuckyMe] [Numbers] 新興レーベル (22)

172: 【日本最強のコンポーザー】決めるからちょっと恋!! (154)

173: EDM黎明期(2007?,08,09) (8)

174: 【終わった】dubstep 6【姥捨て】 (99)

175: お前ら冷めすぎなんだよ テクノを盛り上げようぜ (682)

176: ■□■ ハシエンダ大磯フェスティバル ■□■ (438)

177: ビーマニ信者VSアンチビーマニ (5)

178: ★ オススメのMIX-CDを教えて! 8枚目 ★ (743)

179: 世界で一番ダサいテクノ (414)

180: 他板のテクノスレ (58)

181: 好きなランチパック (17)

182: Capsule王道テクノ曲 (15)

183: 【Hardstyle】J-HARD DANCE総合スレ【Hands Up】 (17)

184: こだわりの名曲 (133)

185: テクノとテクノポップの違いについて説明できる? (37)

186: 工場とテクノの関連性 (300)

187: おしマイケル! (45)

188: 米津玄師ってAphex Twin越えたよな (45)

189: ◆◆◆ イ・ヤリマンジュを許すまじ ◆◆◆ (81)

190: Tokyo/トウキョウ (49)

191: ミニマルテクノの曲構成 (8)

192: この写真にはまるTECHNO (81)

193: ☆ Luke Slater (12)

194: 【ボタン】Push Button Objects【押せ】 (77)

195: Vocal Tranceみたいなので良曲あったら教えて (26)

196: ☆★☆ DAVE ANGEL ☆★☆ (194)

197: Perfumeから離れた中田ヤスタカを君は応援できるか (137)

198: JUKE / FOOTWORK / BASS (325)

199: dubdubdubdubdubテクノなダブ2dubdubdubdebdub©2ch.net (62)

200: twilightcircusdubsoundsystemいこうぜ!! (96)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:163レスCP:0

■Theo Parrish■Moodymann■3■

1 名前:TR-774 2020/11/05(木) 21:29:47.84 ID:???
前スレ

■Theo Parrish■Moodymann■2■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1314643124/
154 名前:TR-774 2024/09/03(火) 17:16:10.02 ID:???
Andres - GTFLIP 313003
http://www.juno.co.uk/products/1040339-01/
Andres - GTFLIP 313004
http://www.juno.co.uk/products/1040340-01/
Andres - GTFLIP 313005
http://www.juno.co.uk/products/1040341-01/
Andres - GTFLIP 313006
http://www.juno.co.uk/products/1040343-01/

出しすぎじゃないですかね?笑
155 名前:TR-774 2024/09/25(水) 20:19:52.43 ID:???
Theo Parrish - Traffic Jams
http://soundsignature.net/product/theo-parrish-traffic-jams/
http://youtu.be/aFoqSnF28Cw
http://youtu.be/hzcxBH2mJlc

SS102。アナログは11月辺りなのかな?
156 名前:TR-774 2024/10/16(水) 19:22:01.30 ID:???
Marcellus Pittman Japan Tour 2024
11/1 (Fri) 大阪@NOON open 22:00
11/2 (Sat) 名古屋@CLUB MAGO open 22:00
11/8 (Fri) 東京@VENT open 23:00
157 名前:TR-774 2024/10/16(水) 20:11:42.93 ID:???
SP-404MKII KDJ Records Limited Edition

新作出ないと思ったら。。
7”とミックステープ付いてるみたいね
158 名前:TR-774 2024/10/16(水) 20:12:36.61 ID:???
http://www.roland.com/jp/promos/sp-404mk2_kdj_records/
159 名前:TR-774 2024/10/20(日) 17:56:24.06 ID:???
RolandがKDJ Recordsの設立30周年を記念した「SP-404MKII」限定モデルを発売
ttps://fnmnl.tv/2024/10/16/162216

機材の「SP-404MKII KDJ Record Limited Edition」(600台限定)以外にMoodymannの未発表曲を収録したオリジナルの7インチ・レコードと、「KDJ Records」の名曲を厳選したミックス・テープのカセットが付属するそうな。
あと、KDJ Recordsの日本国内ディストリビューションをJAZZY SPORTがやってるのは知らんかった。
160 名前:TR-774 2024/10/21(月) 21:55:58.87 ID:???
Theo Parrish - Sound Sculptures Volume 1
http://soundsignature.net/product/aa-theo-parrish-sound-sculptures-vol-1/

リプレスしたっぽいね。10年ぶりくらい?
161 名前:TR-774 2024/11/15(金) 18:28:02.47 ID:???
>>155
http://www.juno.co.uk/products/theo-parrish-traffic-jams-vinyl/1057578-01/
http://diskunion.net/portal/ct/detail/1008953632

アナログ
162 名前:TR-774 2025/02/19(水) 18:20:02.13 ID:???
Theo Parrish - Orange Barrel Action
http://www.juno.co.uk/products/1073672-01/

SS103
163 名前:TR-774 2025/04/22(火) 22:48:15.79 ID:???
Dez Andres - El Trombone/El Bucanero
http://futurerootz.bandcamp.com/album/dez-andres-el-trombone-el-bucanero

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:555レスCP:1

The Chemical Brothers Part19

1 名前:TR-774 2023/12/09(土) 12:17:01.72 ID:w2Djfl+P
前スレ
The Chemical Brothers Part18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1592109810/

[過去ログ]
ttp://kumasan.ddo.jp/kakolog/chems/

[公式サイト(音源、PV、ネット配信情報等あり)]
ttp://www.thechemicalbrothers.com/
[オフィシャルストア]
ttps://store.thechemicalbrothers.com/
[日本公式サイト]
ttp://www.emimusic.jp/chems/
ttp://www.emimusic.jp/artist/chems/
[Planet-Dust.net 非公式サイト。音源とかニュースとか]
ttp://www.planet-dust.net/
[歌詞]
ttp://www.sing365.com/music/lyric.nsf/The-Chemical-Brothers-lyrics/2AE174BDD956037D4825699D002AE28C
546 名前:TR-774 2025/03/29(土) 00:57:58.55 ID:???
もともとライブがフル尺で2時間近くやるからDJロングで2.5時間と言われてもちょっと増えた程度に思えちゃうな
547 名前:TR-774 2025/03/29(土) 11:45:14.78 ID:Ipyr5Dw6
うわ、ロングセット嬉しい!!ケミカル目指して行けばいいや
Saraとかのハードテクノ勢が結構いるけど、ハードテクノって飽きがくるんすよね(個人の感想です)
548 名前:TR-774 2025/03/29(土) 18:53:57.98 ID:???
djのロングセットは中だるみしそう
549 名前:TR-774 2025/03/31(月) 06:17:42.22 ID:???
ロングセット(2.5h)なのね
ライブが90-105分だからロングといえばロングだけど
550 名前:TR-774 2025/04/22(火) 09:37:09.05 ID:4cziDSg7
今度初めてBEACHでケミカル観に行くんだけどケミカルのファンってやっぱ40代以上が多いの?20代あんまりいないんかな?
551 名前:TR-774 2025/04/22(火) 11:28:11.40 ID:???
つーかテクノファン自体が40代超えてるんじゃね?
ボリューム層
552 名前:TR-774 2025/04/22(火) 21:00:41.99 ID:jhkyN9zv
>>550
有明の時はそうだった
553 名前:TR-774 2025/04/23(水) 20:47:29.70 ID:???
初期の頃から聴いてる人はもう30年近く経ってる訳で
その頃10代だった人でも今は50近くだからね
554 名前:TR-774 2025/04/24(木) 12:27:57.60 ID:???
昨日?出たドングロッソのアルバム聴いた人いる?
ケミカルぽい曲がいくつかある
555 名前:TR-774 2025/04/24(木) 12:38:21.21 ID:???
>>554
聴いてみる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:35レスCP:0

【ACiD】The Beach

1 名前:TR-774 2025/01/23(木) 16:56:29.61 ID:NzD7kIzX
http://thebeach.co.jp

ダンスミュージック特化型ビーチフェス
「THE BEACH 2025」
2025年5月31日 (土)
千葉県立幕張海浜公園にて開催決定!
英国発の世界最強デュオ、
ケミカル・ブラザーズが DJ SET で登場
26 名前:TR-774 2025/04/14(月) 19:21:35.29 ID:???
チケット買ったから行くぜ
この出演者数だと2つぐらいステージあるんだよね?
ビッグビーチみたいな感じなのかな
27 名前:TR-774 2025/04/15(火) 11:27:32.97 ID:juFM9duH
2ステージあるといいよね
28 名前:TR-774 2025/04/17(木) 13:22:25.94 ID:???
もうこれで最終ラインナップなのかね
29 名前:TR-774 2025/04/19(土) 02:24:50.03 ID:???
エリアマップ公開されたな
やっぱメインステージの他にテントみたいなステージがあるな
30 名前:TR-774 2025/04/19(土) 02:25:41.74 ID:???
これね
http://i.imgur.com/QFkwy6o.jpeg
31 名前:TR-774 2025/04/21(月) 14:18:11.94 ID:a8CGrR1z
昔やってたビッグビーチみたいな感じか
32 名前:TR-774 2025/04/21(月) 21:58:29.32 ID:2ovPhNPo
MURA MASAはアツい!ステージ割りがまだわからんが、ケミカルとの被りが心配よ
33 名前:TR-774 2025/04/21(月) 23:12:22.32 ID:???
遂にフルラインナップ発表だね
あとはタイムテーブルのみ
34 名前:TR-774 2025/04/22(火) 04:00:12.82 ID:???
ケミカルはテントステージかな?
35 名前:TR-774 2025/04/23(水) 01:13:21.85 ID:???
楽しみですわよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:985レスCP:0

暗くて美しい電子音楽 2

1 名前:後は頼んだ! 03/02/08 06:04 ID:mYC4ccD3
前スレ
http://music.2ch.net/techno/kako/1018/10184/1018452565.html
976 名前:TR-774 2023/09/11(月) 14:38:49.41 ID:???
鷹宮リオン
977 名前:TR-774 2023/09/11(月) 14:58:46.83 ID:???
天ヶ瀬むゆ
978 名前:TR-774 2023/12/09(土) 13:28:23.33 ID:???
栞葉るり
979 名前:TR-774 2023/12/23(土) 01:48:01.05 ID:hWyR1Ucb
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
980 名前:TR-774 2024/06/20(木) 18:14:12.63 ID:RE+bpYD7
最近は凄まじいロケーションに機材を持ち込んでLIVEしてる映像を上げている人が居るね
断崖絶壁でモジュラーシンセで演奏してるw それをドローンで上空から撮影したり・・
ヒーリングどころか変な汗かくっちゅーに
981 名前:TR-774 2025/04/17(木) 15:21:50.06 ID:AXWmfxmV
akio/okihide(タンツムジーク) - scratches
All Natural >HIPHOP Broadcastがいいのなら。 >イイわ! >スリルジョッキーから出ていますし、
  日本語版も出てます。AtmosphereのSlugも参加してます。
ALP >なんか最初はポップコーン焼いてる時の音みたいで「・・・」だったけど、
  途端に暗くて寒い音が前に出てきて、広漠な闇の世界に放り込まれる感じ。
Alvin Curran - Songs and Views of the magnetic garden >Chill outが好きな人にはお薦めします。
  >1975年。自身が歌うホーミーやガムラン、シンセの音に、波の音等の自然の音がかぶさってきて、
  Chill outにちかい雰囲気がある。しかし、Chill outのように
  ディレイやリバーブを強烈にかけてないので、もっと和やかな感じ。
Alvin Curran >Theme Park、Animal Behavior、Crystal Psalms
   独特の奥行き感みたいなのが音にあってイイなあ。
aphex twin
art of noise
As One
Atmosphere >ATPとかにでていた。Broadcastがいいのなら。 >Tortoise主催の
  All Tomorrow's Partyのコンピか、Tags of The Times:3というコンピにでてます。
  All Tomorrow's Partyのコンピの曲はすげー良かった。
aube
B12
biosphere >Substrata 綺麗で重くて深くて眠い。 >バイオスフィアならMicrogravity
boards of canada >『沈黙を響かせる』って感じじゃないか
bogdan raczynski
bola - whoblo >soupのラストの曲
bola >暗くて美しいっつーとやっぱり >Fyutiを購入。 いいね。
Bowery Electric >最高!
Carl Craig - Nuerotic Behavior
Carl Craig >通奏低音は一貫してるかもしんないけど、作品によってかなり 内容変わるね。
  オサレなモノもあれば、カッチョ暗いのもあって。
cLOUDDEAD >イーノとマイブラのヒップホップ版と言われている 変だよ。凄く変。
Cocteau Twins >僕もかなり好きです。ジャケも異様に美しくって、音をそのまま絵画にした感じだよね。
982 名前:TR-774 2025/04/19(土) 10:27:28.96 ID:rT9Zo6SJ
Coil
Controlled Bleeding >鳴ってる音は静かで美しいんだけど、その背後にドロリとしたものが
  渦巻いてるような、そんな印象を受ける。
craig armstrong >かなりイイ。マジ泣ける。全然、電子じゃないけど…。
cylob >mood bellsは最近買ったよ。試聴した時は暗い感じ湧き出てたのに、
  聴いてみたらそうでもなかったりして。一緒に買ったneotropicは結構良かったな。
david sylvian - approaching silence >良かった。どよーん…としてるけど、あまり暗黒さは感じない。
  むしろ、明減する微かな光と影が静かにうねってる感じ。荘厳。
Delerium >Front Line Assemblyのサイドユニット >「karma」の前に
  「semantic spaces」というのがでとるが、こちらもお薦め
Depeche Mode >テクノじゃなくていいなら まさにエンジョイ・ザ・サイレンス
Download
DREXCIYA
fennezs >思わず自我が解体されていくよ…!買わなきゃ…!
FERIAL CONFINE >FERIAL CONFINE = Andrew Chalk
flying saucer attack >暗いのとはちょっと違うかも試練が、こういうのを知るのもいいかと。
   >新作はあんま良くなかったけど…。
Freeform - Audiotourism (Vietnam And China)
Front Line Assembly >電子的な音使いしたインダストリ系なんだけど、かなりクールでカコイイ。
  直接的に音が暗いわけではないけど、暗い曲もとても美しくて素晴らしいです。
  downloadとか好きならイイかも。
FSOL - Lifeforms >Cocteau TwinsのElizabethが参加しているけれど
  (アルバムには不参加、リミックスのみ)、これもなかなかいい。
GAS >マイクインクがやってる >zauberbergはなんか結婚式みたいだ。
  >mille plateauxレーベルのですか? >gasはmonolakeとも近い雰囲気ですよ。
  超自然電子音楽ですね。
global communication >音の底に一貫して流れてる静かな感じが暗くてイイ!
GOEM
Goldfrapp >個人的にはあんま好きくないけど、暗いよね。ALPHAとか好きな人にはいいかも。
HECKER >MEGO関連だったらPITAよりHECKERとかの方がシンプルで暗くないですか?
983 名前:TR-774 2025/04/20(日) 13:54:44.69 ID:KOxyByRO
Ira J. Mowitz >コンポーザーなんね。音は陰鬱でとにかく素晴らしい!イイね。
jeff mills
JEFF MILLS - METROPOLIS
jega
Jim O'rourke >MEGOから出てるヤツは最高にメランコリックだね。
Juno Reactor - Luci-ana
kit clayton >甘美な暗黒世界へ導いてくれます plastikmanが駄目だったら逝けないかも・・
  >リズム系の曲はたまたま僕の肌には合わなかったけど けっこう暗い音像を創出してると思う。
klaus schulze >暗くて美しくて…神聖な気分になっちゃう。。。
klaus shulze
kraftwerk - metal on metal
KRAFTWERKのANTENNA >最初聴いたときはなんかゲンナリした。
  >それほど暗さは感じなかったなぁ…。
la monte young - well tuned piano >電子音じゃないけど俺結構好き
La via noir
LABRADFORD >暗くて僕も好きです。
LAIKA >ヒュプノティックでかなりbowery色濃いけど、boweryから少しダークさを抜いたような、
  日常的(?)で凍った感じの音がする。
LFO
lol hammond >轟音で美しいチルアウトなやつ >清浄な世界に旅立てますね。キレーだ…。
  途中で入る女性の囁きもイイし。
loveslie scrushing
massive attack - eternal feedback >アルバム「no protection」
massive attack >そんなに好きじゃなかったりして。
Material - Mantra-orb mix >脳内グルグルな感じで楽しめる
merzbow >暗いというか激しいけどメチャかっこいいよ。
metamatics
Mezzanine
moments in love
MONO >boweryに似たようなやつ フランスのクラブシーンぽい音らしいけど艶妖で暗美しいです。
984 名前:TR-774 2025/04/21(月) 03:11:15.39 ID:Y2f6LXxk
怪しげな曲

ヘンリー川原 原始の愛
http://www.youtube.com/watch?v=2n5mTA9qVjc
985 名前:TR-774 2025/04/21(月) 04:06:21.70 ID:???
mouse on mars
okihide - A boy in picca season >かなり前のソロ作品 暗いけど冷たい感じではないです
  美しくて切ない、日本的な情緒もちょっと入ってるような >もう入手できんかもしれんです。
old man gloom >カオティックハードコア系 gybe!の暗さとISISのデジタル的轟音を足したような感じ。
  このスレの方向性には多分全く沿わないけど、暗く激しい
orb
ORGANUM
ORGANUM >金属音 >ORGANUM = David Jackman (+other members)
oval >暗いというよりあたたかい、という感じがします。 >最近のオバルは冷たい感じがするけどなぁ。
Pan American
paradise motel >PORTHISHEAD好きなら、オーストラリアのアーティスト。
   枯れたギター&ベスのあの歌声って感じかな。モグワイがリミックスしてたような気がする。
Pete Namlook & Mixmaster Morris - Dreamfish2
pete namlookとklaus schulzeおじさん - dark side of the moog >VIII 俺は1か3が好きだな。
phonem - illus >(スペル自信なし)というアルバム良い。
pita >かなり残虐な感じです。 >get out3曲目ホントにイイや。。。。MEGOね。
  ドラマチックな暗さと耳障りな音の融合が素晴らしい。gybe!的な轟音の流れとも似てる気がする。
plaid(一部)
PLASTIKMAN - sheet one, muzik, consumed, artifakts (bc)
  >けっこうバイオスフィア的な暗さも醸し出してるのに なんか、あんま脳にフィットしなかったん
plastikman >ん!イイねこれ。 この音聴いてるとなんか不安になってくるよ。
PORTISHEAD >最高!僕は1stがいっちゃん好きだけど。
Propaganda(但し1st限定) >ゴージャスなのに暗い。
PUB >GAS好きなんだったらイケると思う。 >PUBはそんなに暗くないよ >暗くないけどPUBはお勧め!
Rapoon - fire of the bordelands >暗くてイイよ。「美しさ」というよりは、
  細胞の原形質がどよーんと沼に広がってるような(?)暗さだけどオススメです。
  神話的な暗さでもあるかな。
Rapoon >音は、初期クラスターみたいな感じ。 ちょっとエスノっぽい所もあった。
  >zobiet-franceの別プロジェクトです。
ride - vapour trail >名曲 とってもメランコリック・・・・

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:209レスCP:0

クラフトワーク・YMO・電気グルーヴ

1 名前:TR-774 2022/09/20(火) 21:47:13.53 ID:M+lQCLph
1970年代、80年代、90年代を代表する(日本における)テクノ3大グループの総合スレです

三者の共通点や相違点を考察したり、雑談など、優劣はなく楽しいスレになるといいなと思います
200 名前:TR-774 2024/09/18(水) 08:47:46.38 ID:???
Lovebeatにかなり影響を与えたのは砂原インタビューから考察すると

A Tribe Called Quest / The Love Movememt

テクノじゃなくヒップホップなので>>190が好きかわからないが、チクチク系の先駆的アルバム
小山田もテイトーワも絶賛してた
201 名前:TR-774 2024/09/18(水) 16:14:21.60 ID:???
Love Movementはチクチク系というかチキチキ系の完成形だと思う
あのカッチリ感は、いかにもまりんが好きそう
Slum Villageとかも好きなんじゃないかな
202 名前:TR-774 2024/09/19(木) 15:25:20.04 ID:???
J. Dillaっすか?
ちょうどテクノ勢からも注目され始めた頃だったね
203 名前:TR-774 2024/09/23(月) 22:02:39.06 ID:???
人生(ZIN-SAY!)のコンサートが行われた「京都どくろ会館」は、元は
「京都日独親善会館(昭和14年竣工)」で、ナチスドイツの影響もあり
会館の外観はドイツ軍人のモットー「骸骨になるまで戦い抜く」をモチーフにガイコツを模して設計された。
日本側からは外務省職員が出向し、ドイツからも神戸総領事館から管理スタッフが派遣される形で共同管理され、
戦前戦中は民間・軍双方の日独友好活動が積極的に行われた。
京都と言う地理条件から戦災に遭う事もなく良好な状態で終戦を迎え、戦後昭和28年まで
米軍の宿泊型高級保養施設「アメリカン・スカルホステル」として用いられ、このスカルホステルでの性行為が
米軍将兵の間ではステータスの一つとなり、後に骸骨への性行為を表すスラングとなる「スカルファック」の語源となった。
日本への返還後はナチスドイツのイメージ払拭のためドイツ側が管理権利を放棄し、日本側の管理機関となった防衛施設庁は
昭和31年に競争入札で民間業者に売却。昭和33年にコンサートホールとしてリニューアルオープンし
新し物好きなロカビリーミュージシャンやジャズアーティストに好まれたことから、
戦後ライブハウスの発祥の一つと位置付けられている。
平成4年に、人生によるおわかれコンサートを最後に老朽化のため解体された。
204 名前:TR-774 2024/09/24(火) 07:25:26.32 ID:???
Evolution of Electronic Music
(1929-2024)
http://youtu.be/D-NhzH7ve40
Evolution of Electronic Music
(1969-2020) (V1)
http://youtu.be/aLwW8tlA7nY
Evolution of Electronic Music
(1981-2020) (V2)
http://youtu.be/3R-J8ETQIYE
205 名前:TR-774 2024/09/24(火) 19:56:14.26 ID:???
冨田勲が入ってない?
やり直し
206 名前:TR-774 2025/04/13(日) 15:54:33.50 ID:yDq6caF6
冨田勲ってテクノなの?
電子音楽の巨匠だけどテクノというイメージは無いな
たぶん純然たる電子音楽とテクノはまた違うんでしょう
207 名前:TR-774 2025/04/14(月) 00:30:13.92 ID:???
冨田勲は「シンセサイザーによるクラシック演奏」でウェンディー(旧ウォルター)・カーロスと同じジャンル。
もっとコアなクラシック系の電子音楽というとカールハインツ・シュトックハウゼンとかルイジ・ノーノとかヤニス・クセナキスとか。
日本では黛敏郎や諸井誠がキャリアの初期にこの路線の作品を残している。

クラフトワークとYMOはテクノポップと称されてその後に隆盛したテクノとは別ジャンルだということになってるけど。
208 名前:TR-774 2025/04/19(土) 18:34:42.69 ID:btPIsLF0
テクノの本質(スタイルではなくその方法論としてのテクノ)をきちんと捉えていれば、 
初めてクラフトワーク初期の3枚を聴いても「あ、これ、テクノじゃん」とすぐにわかるし、 
シンセやリズムボックスを使わなくても、例えば明和電機なども、
その方法論から「テクノ」であることをすぐに理解することができる。 

もちろん、クラフトワーク以前にこの様な方法論、すなわちテクノの本質を用いた「バンド」は存在せず 
ミュージックコンクレートやクラウトロックと言われるムーブメントの中で活動したバンドの中で、 
唯一、既存の方法論から抜け出し、新しい方法論、すなわち後にテクノと言われる
方法論を確立したのがクラフトワークだと言える。 
209 名前:TR-774 2025/04/19(土) 20:30:19.45 ID:???
クラフトワークがテクノの先駆者でクラスターがエレクトロニカの先駆者って感じする

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:31レスCP:0

YMOってテクノじゃなくてテクノポップだよね

1 名前:TR-774 2025/03/18(火) 15:18:35.31 ID:3Q6w2cr6
だからポップス系の人たちからは神様のように支持されるけと
1990年や2000代以降のミニマムなテクノか入った人には装飾的過ぎて人気がない気がする
22 名前:TR-774 2025/04/11(金) 10:55:31.55 ID:???
ディスコミュージックにインスパイアされてるけどYMOは80'sディスコより以前やろ
ファーストもソリッドステートサヴァイヴァーも70年代後半やん
23 名前:TR-774 2025/04/11(金) 12:57:31.75 ID:4mCVru+x
いや

いきなりワンフレーズの
ミニマルテクノにハマる奴っていないだろ

80年代のポップなテクノから次第に
Aメロ、Bメロ、サビが削ぎ落とされて
2000年以降のミニマルが出てきたんだから

ポップ全盛時代にワンフレーズループに近いアルバム
「BGM」「テクノデリック」を出したYMOが
後に評価されるのは至極当然のこと

また、機材ありきて始めた有象無象の
ミニマルテクノと違って
楽曲の面から削ぎ落としてミニマルに辿り着いた
YMOとクラフトワークは出発点が違い、そのサウンドはいつまでたっても色褪せない

例えばデリクメイの「ストリングオブライフ」なんて
今さら聴けたもんじゃない
24 名前:TR-774 2025/04/11(金) 14:52:25.47 ID:a4rVFWhY
70年代のYMOが80年代ディスコに真似られたのねすマソ
25 名前:TR-774 2025/04/11(金) 16:35:31.91 ID:???
クラフトワークは?
26 名前:TR-774 2025/04/12(土) 23:55:36.01 ID:???
クラフトワークこそ絶妙なバランスだと思うね
常に平熱という感じ
YMOもレベルは高いけど初期はポップ過ぎたり後期はストイック過ぎたりと躁鬱気味
27 名前:TR-774 2025/04/18(金) 01:05:31.04 ID:???
テクノといってもアンビエント系とかインダストリアル系まで結構幅広いから
その中じゃYMOの音楽性は相当ポップミュージック的だとは思うがテクノには違いないのでは
28 名前:TR-774 2025/04/18(金) 03:47:50.92 ID:???
ユキヒロのせいでポップになってる
29 名前:TR-774 2025/04/18(金) 11:14:22.71 ID:???
当時のテクノ系だと関西にEP-4がいたね
EP-4は教授も絡んでてカッコよかったけど実験的でポップス的では全く無かった
B-2ユニットに近い感じ
30 名前:TR-774 2025/04/19(土) 18:31:38.68 ID:btPIsLF0
>>26
YMOはもともとやりやりたいことが別々の3人が集まって
「同じ事はやらない」で組まれたグループだからね
当然長くは続けないし、最後は歌謡曲まで行っておちゃらけちゃったけど

対照的にクラフトワークは「これしかやらない」の
求道的なグループだからね
今やラルフ以外は着せ替え人形だし
31 名前:TR-774 2025/04/19(土) 20:20:33.43 ID:???
>>28
いうてもユキヒロのおかげで成功できたんや
細野と坂本の2人だけじゃ資質が違いすぎて最初から無理ゲー

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:591レスCP:2

◆一人でクラブいく人◆ techno house #39

1 名前:TR-774 2024/09/25(水) 18:36:09.20 ID:???
#38
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1706277305/
582 名前:TR-774 2025/04/15(火) 00:46:01.33 ID:???
日曜日の夜10時に池袋に放り出されて何をすりゃいんだよ
583 名前:TR-774 2025/04/15(火) 18:47:41.05 ID:???
誰も話題にしないRDC
584 名前:TR-774 2025/04/17(木) 21:47:06.17 ID:???
>>577
朝市に魚仕入れに来た寿司屋の大将だろ
585 名前:TR-774 2025/04/18(金) 11:41:34.17 ID:u/neb7hw
>>581
街中でテクノ聴けるの楽しみなんで行きますよ
池袋近いし屋上なら気持ちよさそう
586 名前:TR-774 2025/04/19(土) 16:02:09.61 ID:???
>>582
家にかえって寝る
587 名前:TR-774 2025/04/20(日) 18:15:55.83 ID:???
池袋のメインフロア?以外はタダでも音聴ける屋上
588 名前:TR-774 2025/04/20(日) 18:37:12.40 ID:???
http://i.imgur.com/oJQiZAx.jpeg
589 名前:TR-774 2025/04/21(月) 19:44:30.25 ID:???
てかキャメロット閉店だってよ
590 名前:TR-774 2025/04/21(月) 22:57:35.03 ID:???
>>583
客少なそうだよねいつも
591 名前:TR-774 2025/04/23(水) 07:12:17.05 ID:???
RDCってあんなに電波なかったっけ
人増えたのかなって思ったけど違うのかな
雨降らないの珍しい楽しかった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:38レスCP:0

北川景子

1 名前:TR-774 2020/08/24(月) 14:07:02.17 ID:iv/kdBd0
テクノっぽい美人だと思う
29 名前:TR-774 2022/12/12(月) 18:39:50.61 ID:???

Slot
🍒😜👻
😜👻🌸
🍜💣🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.92, 1.98, 1.87)
30 名前:TR-774 2023/01/30(月) 18:38:39.78 ID:???
関西の勘違い美形の極みがたまらん!
31 名前:TR-774 2023/09/03(日) 16:52:23.26 ID:rxXr/Okf
http://i.imgur.com/siQEuZt.jpg
http://i.imgur.com/vRrYUia.jpg
http://i.imgur.com/6qzz2G2.jpg
http://i.imgur.com/rVKkQ3V.jpg
http://i.imgur.com/RXA9FTE.jpg
http://i.imgur.com/z1X6oWW.jpg
http://i.imgur.com/sY2uTOp.jpg
http://i.imgur.com/sLqhl9G.jpg
http://i.imgur.com/QvDqKOC.jpg
http://i.imgur.com/Q4ZzTq5.jpg
32 名前:TR-774 2024/02/18(日) 11:05:07.71 ID:uDV5LitZ
しゃべくり2016年が神
33 名前:TR-774 2024/10/26(土) 00:31:43.67 ID:MYXGD5kS
名誉顧問の DAIGO夫妻は、星ドラは無くなってもいい暴言吐いた吉本坂マサルコを首にしろ。
恩知らず、ドラクエの恥だ、ユーザーを馬鹿にしたぞ。
34 名前:TR-774 2024/10/26(土) 00:32:40.94 ID:MYXGD5kS
時代劇に出る暇があるなら、ドラクエが大事な証拠を出せ。
嘘をついたのか DAIGO?
35 名前:TR-774 2024/10/26(土) 00:33:50.28 ID:MYXGD5kS
ダイゴクエストの話は市村龍太郎さんより、つまらなかったぞ。
早く料理番組も降りろ、上沼さんに戻せ
36 名前:TR-774 2024/10/27(日) 17:28:07.63 ID:???
ラッド不倫プス!
37 名前:TR-774 2024/10/27(日) 17:28:09.41 ID:???
ラッド不倫プス!
38 名前:TR-774 2025/04/18(金) 00:57:49.45 ID:vLuDv29f
綺麗すぎて逆に色気が無いというか
AI画像みたい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:131レスCP:0

ノイズってバカだよね

1 名前:TR-774 2012/08/18(土) 20:40:32.27 ID:/WHgxftE
メロディなし
ベースなし
キックなし

ただの騒音じゃね?
122 名前:TR-774 2017/06/30(金) 18:31:29.05 ID:???
>>120
耳栓着用必須の工場にでも行けばいいんじゃないかな?
脳ミソに響く不規則でリアルなインダストリアル・ノイズに出会えると思うよ。
ま、難聴になるだけだと思うけど。
123 名前:TR-774 2017/07/01(土) 05:02:34.60 ID:s5AmOUtH
ヤゴゲルゲの子守唄知らない人っているの?
124 名前:TR-774 2018/04/27(金) 17:11:10.73 ID:hSThNaR1
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V87KX
125 名前:TR-774 2018/06/27(水) 07:10:40.33 ID:K/l1stPe
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OFW
126 名前:TR-774 2023/03/28(火) 14:14:11.00 ID:???
物理的に無理
127 名前:TR-774 2023/09/04(月) 11:47:33.38 ID:8VYWHbdf
http://i.imgur.com/5IwBMar.jpg
http://i.imgur.com/1o5lglO.jpg
http://i.imgur.com/q04FUog.jpg
http://i.imgur.com/wkRWDtd.jpg
http://i.imgur.com/PIqqYkh.jpg
http://i.imgur.com/mn6hsQi.jpg
http://i.imgur.com/5Dr8ZcQ.jpg
http://i.imgur.com/pYNAqci.jpg
http://i.imgur.com/7Y8z9WY.jpg
http://i.imgur.com/e7IuPLt.jpg
128 名前:TR-774 2023/09/25(月) 17:13:18.29 ID:???
最近、友達との会話が楽しすぎる!
129 名前:TR-774 2024/11/29(金) 11:27:46.80 ID:???
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消えてしまう

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
130 名前:TR-774 2025/02/12(水) 21:19:49.20 ID:Er6yi+uS
日本のノイズ音楽の木箱届いた
梱包デカ杉てワロた
Tシャツのサイズ間違えた、西洋人仕様だわバカバカバカ!!!
131 名前:TR-774 2025/04/17(木) 23:09:48.80 ID:xZX3URhV
当店は感染リスクを警戒し他店とは異なる感染制御した夜型営業時間シフトを常にして居ります
しかし、この感染症にはカタルシスの可能性もあり、自分の内なる悪魔と対峙し、最終的にそれを克服するチャンスでもあるのです。
ノイズにヴォイスSE入りが多分そそられましょう。歴史的名盤が格安新品で手に出来る。
既に知られているので親しみも有ろうかと。10年前の名盤が格安新品で手に出来る。
雨音に似たノイズはウォールかと思わせるが裏切りが待ち受けてる。是も格安新品。
80年代当時に拘わりを経てる点で入荷の意味は或るのである。勿論一概では無い。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:534レスCP:0

WORLD ORDER×須藤元気★We Are All One★61★ID [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:旭=3060 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9704-kLyQ [210.168.218.245]) 2017/05/23(火) 09:21:04.30 ID:???0
パフォーマンスユニット「WORLD ORDER」について】
元格闘家で、タレント、作家etc.として活躍中の須藤元気が、
精鋭6名の男性ダンサーとともに結成した7人組のダンスパフォーマンスユニット。
メンバー全員のアイデアを結集して独自の世界観をカタチにしている。
【公式サイト】 http://www.worldorder.jp
【YouTubeオフィシャルチャンネル】 http://www.youtube.com/user/crnaviofficial
【facebook】 http://www.facebook.com/worldorder.jp?hc_location=stream
【LINE】   @worldorder
【LINEブログ】http://lineblog.me/worldorder/archives/1017155822.html
※sage進行で!※
メアド欄にsageと入れてから書き込んでください。

※ローカルルールを守ろう!※
グループの叩き・中傷目的で個別にスレを立てないで下さい。
固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。

※次スレは>>970 くらいでお願いします※
次スレ立てる人は宣言して立てること。宣言なきスレ立ては無効です。
スレ立てが駄目なときにはすぐに報告。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
525 名前:TR-774 (ワッチョイ 4ff0-AgCQ [110.130.120.68]) 2022/02/15(火) 00:04:24.97 ID:???0
ウッチーも議員だし、もうやらないのかな…
526 名前:TR-774 (スップ Sd03-94LT [1.75.10.57]) 2022/09/22(木) 07:09:55.44 ID:Y5J1a1kOd
ウッチーストーカーたまき死ね
527 名前:TR-774 (テテンテンテン MM16-qbJI [133.106.39.6]) 2022/10/12(水) 20:01:45.45 ID:???M
この人なんで気持ち悪いくらいのワクチン反対派になっちゃったの?
528 名前:TR-774 (アークセー Sx71-KqDA [126.177.72.248]) 2023/04/07(金) 11:51:58.83 ID:X1nlKCyHx
http://i.imgur.com/sb3K0AM.jpg
http://i.imgur.com/GtEaCZv.jpg
http://i.imgur.com/f6YCZDb.jpg
http://i.imgur.com/VKxqQJO.jpg
http://i.imgur.com/EmuU1Rw.jpg
http://i.imgur.com/CvJ9X4t.jpg
http://i.imgur.com/YEWUDKC.jpg
http://i.imgur.com/dYt1QxX.jpg
http://i.imgur.com/hiVtufP.jpg
http://i.imgur.com/Nepn18J.jpg
http://i.imgur.com/aziAzCJ.jpg
http://i.imgur.com/QftI14X.jpg
http://i.imgur.com/DikXWj9.jpg
http://i.imgur.com/F0FB4g2.jpg
http://i.imgur.com/wgDsyUe.jpg
http://i.imgur.com/43fWp4x.jpg
http://i.imgur.com/PfmvE2C.jpg
http://i.imgur.com/KEQgOsa.jpg
http://i.imgur.com/hi7mUir.jpg
http://i.imgur.com/nBhcxkg.jpg
529 名前:TR-774 (ワッチョイ 899d-tx2s [126.186.225.184]) 2023/12/02(土) 12:23:25.31 ID:lzkZUW+h0
てす
530 名前:TR-774 (ワッチョイ 8b25-OigD [2400:4052:1360:e00:*]) 2024/12/12(木) 14:21:22.98 ID:???0
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える・・・

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
531 名前:TR-774 (ワッチョイ 23a1-9K+i [240b:10:dfc4:1400:*]) 2025/04/13(日) 17:22:46.57 ID:???0
久しぶりにオススメに新曲が出て来たから見たら、ほぼオリジナルメンバーに戻ってるんだな。
でも、みんな老けたなあ
532 名前:TR-774 (ワッチョイ d596-z3tz [14.9.71.128]) 2025/04/14(月) 19:46:32.46 ID:???0
脱退メンバーはやっぱいないんだな
つか右端のやつ誰?
533 名前:TR-774 (ワッチョイ 1d6f-jZ+U [2001:268:c184:fb54:*]) 2025/04/14(月) 23:45:43.44 ID:???0
一瞬、Ry…!?…違うか…ってなった
534 名前:TR-774 (ワントンキン MMa3-0e6B [153.237.190.221]) 2025/04/17(木) 16:55:58.33 ID:2Aw379xGM
>>531
初期メンバーの坊主頭の人はもう居てないよね?
2期メンバーの東大卒の体操の人は戻ってたけど

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/24 13:39:05 JST