名無しスレです NG登録など各自で荒らし対応するか ワッチョイスレへどうぞ
age厨によるサブタイ・テンプレが不満という理由でのスレ立て荒らしはスルーでお願いします
実質52便から60便までの混乱はage厨が原因です 実質79・78・65・64・47便は重複スレ利用です
<過去スレ>
090 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1492986701
089 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1485167571
088 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1485167571
087 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1481193164
086 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1477362550
085 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1474699721
084 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1471747993
083 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1470969623
082 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467754599
081 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1463398218
080 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460194213
079 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1456337811←実質79便
078 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452678340←実質78便
077 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1452675026
076 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1450435957
075 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1446447675
074 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1443685638
073 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439978231
072 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436852639
071 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1433594701
070 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1430638255
069 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1428989643
068 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1424923923
067 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422068415
066 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1419156203
065 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1413302096←実質65便
064 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402885128←実質64便
063 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1408935974
062 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1406194772
061 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402499305
【ANA】全日空スレNH091便【SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/18(日) 22:12:40.67ID:h20heeHD0
2017/06/18(日) 22:14:06.01ID:h20heeHD0
060 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1396884284←実質60便
059 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390999703←実質59便
058 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390823245←実質58便
057 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390825064←実質57便
056 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1381146202←実質56便
055 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377867516←実質55便
054 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377700235←実質54便
053 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1372952200←実質53便
052 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1368100985←実質52便
051 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1364378368
050 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360493100
049 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1358298389
048 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1355298869
047 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1347968147←実質47便
046 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1347901481
045 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1343112470
044 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340292514
043 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1336929927
042 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1332442164
041 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328330720
040 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325343850
039 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1322576787
038 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1319031843
037 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1317128122
036 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314184244
035 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1310298886
034 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1305989749
033 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1301461787
032 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1295473693
031 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1289393860
030 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285364243
029 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1281966744
028 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1279037331
027 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1274186143
026 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268157415
025 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264581274
024 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1259888597
023 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254494450
022 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1249141467
021 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1244084808
020 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1236766051
019 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232108104
018 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226808675
017 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1221497177
016 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215975977
015 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212323568
014 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1207498303
013 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200315026
012 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194206336
011 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188319096
010 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183482411
009 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177953221
008 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1173194776
007 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1169805231
006 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1166448723
005 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1160567612
004 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1156269710
003 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1149263562
002 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141591953
001 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132828028
059 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390999703←実質59便
058 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390823245←実質58便
057 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390825064←実質57便
056 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1381146202←実質56便
055 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377867516←実質55便
054 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1377700235←実質54便
053 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1372952200←実質53便
052 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1368100985←実質52便
051 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1364378368
050 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360493100
049 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1358298389
048 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1355298869
047 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1347968147←実質47便
046 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1347901481
045 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1343112470
044 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340292514
043 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1336929927
042 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1332442164
041 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328330720
040 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325343850
039 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1322576787
038 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1319031843
037 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1317128122
036 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314184244
035 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1310298886
034 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1305989749
033 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1301461787
032 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1295473693
031 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1289393860
030 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285364243
029 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1281966744
028 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1279037331
027 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1274186143
026 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268157415
025 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264581274
024 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1259888597
023 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254494450
022 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1249141467
021 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1244084808
020 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1236766051
019 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232108104
018 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226808675
017 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1221497177
016 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215975977
015 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212323568
014 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1207498303
013 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200315026
012 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194206336
011 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1188319096
010 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183482411
009 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177953221
008 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1173194776
007 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1169805231
006 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1166448723
005 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1160567612
004 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1156269710
003 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1149263562
002 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141591953
001 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132828028
2017/06/19(月) 02:08:06.50ID:qWpg2uWF0
★国土交通省 2016年度 (平成28年度) 管内空港の利用状況概況集計表 旅客数(人)
*1 計81,469,906人 (国内65,816,056、国際15,653,850) 羽田空港(東京)
*2 計37,259,660人 (国内*7,210,517、国際30,043,973) 成田空港(千葉)
*3 計25,610,171人 (国内*6,569,782、国際19,040,389) 関西国際空港(大阪)
*4 計22,318,827人 (国内17,139,319、国際*5,179,508) 福岡空港(福岡)
*5 計21,544,997人 (国内18,732,019、国際*2,720,691) 新千歳空港(北海道)
*6 計20,036,318人 (国内16,954,819、国際*3,081,499) 那覇空港(沖縄)
*7 計15,100,395人 (国内15,100,395、国際**,***,**0) 大阪国際空港(大阪)
*8 計10,944,399人 (国内*5,728,054、国際*5,216,345) 中部国際空港(愛知)
*9 計*5,467,043人 (国内*5,252,490、国際**,214,553) 鹿児島空港(鹿児島)
10 計*3,162,597人 (国内*2,937,046、国際**,225,551) 仙台空港(宮城)
11 計*3,090,597人 (国内*2,997,108、国際**,*93,489) 宮崎空港(宮崎)
12 計*2,996,579人 (国内*2,960,948、国際**,*35,631) 長崎空港(長崎)
13 計*2,982,198人 (国内*2,947,589、国際**,*34,609) 熊本空港(熊本)
14 計*2,912,330人 (国内*2,883,224、国際**,*29,106) 松山空港(愛媛)
15 計*2,885,004人 (国内*2,571,511、国際**,313,493) 広島空港(広島)
16 計*2,696,167人 (国内*2,781,523、国際**,***,258) 神戸空港(兵庫)
17 計*2,431,365人 (国内*2,385,226、国際**,*46,139) 石垣空港(沖縄)
18 計*1,883,793人 (国内*1,653,818、国際**,229,975) 高松空港(香川)
19 計*1,822,420人 (国内*1,747,900、国際**,*74,520) 大分空港(大分)
20 計*1,743,697人 (国内*1,541,279、国際**,202,418) 函館空港(北海道)
*1 計81,469,906人 (国内65,816,056、国際15,653,850) 羽田空港(東京)
*2 計37,259,660人 (国内*7,210,517、国際30,043,973) 成田空港(千葉)
*3 計25,610,171人 (国内*6,569,782、国際19,040,389) 関西国際空港(大阪)
*4 計22,318,827人 (国内17,139,319、国際*5,179,508) 福岡空港(福岡)
*5 計21,544,997人 (国内18,732,019、国際*2,720,691) 新千歳空港(北海道)
*6 計20,036,318人 (国内16,954,819、国際*3,081,499) 那覇空港(沖縄)
*7 計15,100,395人 (国内15,100,395、国際**,***,**0) 大阪国際空港(大阪)
*8 計10,944,399人 (国内*5,728,054、国際*5,216,345) 中部国際空港(愛知)
*9 計*5,467,043人 (国内*5,252,490、国際**,214,553) 鹿児島空港(鹿児島)
10 計*3,162,597人 (国内*2,937,046、国際**,225,551) 仙台空港(宮城)
11 計*3,090,597人 (国内*2,997,108、国際**,*93,489) 宮崎空港(宮崎)
12 計*2,996,579人 (国内*2,960,948、国際**,*35,631) 長崎空港(長崎)
13 計*2,982,198人 (国内*2,947,589、国際**,*34,609) 熊本空港(熊本)
14 計*2,912,330人 (国内*2,883,224、国際**,*29,106) 松山空港(愛媛)
15 計*2,885,004人 (国内*2,571,511、国際**,313,493) 広島空港(広島)
16 計*2,696,167人 (国内*2,781,523、国際**,***,258) 神戸空港(兵庫)
17 計*2,431,365人 (国内*2,385,226、国際**,*46,139) 石垣空港(沖縄)
18 計*1,883,793人 (国内*1,653,818、国際**,229,975) 高松空港(香川)
19 計*1,822,420人 (国内*1,747,900、国際**,*74,520) 大分空港(大分)
20 計*1,743,697人 (国内*1,541,279、国際**,202,418) 函館空港(北海道)
2017/06/19(月) 02:11:42.40ID:qWpg2uWF0
●国土交通省 2016年度 (平成28年度) 管内空港の利用状況概況集計表 貨物量(kg)
*1 計2,187,712,276kg (国内*,*47,644,679、国際2,140,075,000) 成田空港(千葉)
*2 計1,190,911,884kg (国内*,733,371,107、国際*,457,540,777) 羽田空港(東京)
*3 計*,753,365,147kg (国内*,*18,127,147、国際*,735,238,000) 関西国際空港(大阪)
*4 計*,417,077,001kg (国内*,220,472,069、国際*,196,604,932) 那覇空港(沖縄)
*5 計*,256,139,343kg (国内*,196,881,697、国際*,*59,257,646) 福岡空港(福岡)
*6 計*,204,552,771kg (国内*,194,177,169、国際*,*10,375,602) 新千歳空港(北海道)
*7 計*,189,204,708kg (国内*,*23,589,708、国際*,165,615,000) 中部国際空港(愛知)
*8 計*,134,352,244kg (国内*,134,352,244、国際*,***,***,**0) 大阪国際空港(大阪)
*9 計*,*29,453,567kg (国内*,*28,269,937、国際*,**1,183,630) 鹿児島空港(鹿児島)
10 計*,*18,929,281kg (国内*,*18,929,281、国際*,***,***,**0) 石垣空港(沖縄)
11 計*,*18,466,776kg (国内*,*18,178,084、国際*,***,288,692) 広島空港(広島)
12 計*,*17,328,757kg (国内*,**2,572,766、国際*,*14,755,991) 小松空港(石川)
13 計*,*16,148,180kg (国内*,*16,148,180、国際*,***,***,*18) 熊本空港(熊本)
14 計*,*13,312,850kg (国内*,*12,937,021、国際*,***,375,829) 長崎空港(長崎)
15 計*,*12,015,924kg (国内*,*12,015,924、国際*,***,***,**0) 宮古空港(沖縄)
16 計*,**8,391,020kg (国内*,**6,043,559、国際*,**2,347,461) 北九州空港(福岡)
17 計*,**8,071,661kg (国内*,**8,054,686、国際*,***,*16,975) 宮崎空港(宮崎)
18 計*,**7,732,274kg (国内*,**7,732,274、国際*,***,***,**0) 函館空港(北海道)
19 計*,**7,619,073kg (国内*,**7,618,015、国際*,***,**1,058) 松山空港(愛媛)
20 計*,**7,521,065Kg (国内*,**7,521,065、国際*,***,***,**0) 大分空港(大分
*1 計2,187,712,276kg (国内*,*47,644,679、国際2,140,075,000) 成田空港(千葉)
*2 計1,190,911,884kg (国内*,733,371,107、国際*,457,540,777) 羽田空港(東京)
*3 計*,753,365,147kg (国内*,*18,127,147、国際*,735,238,000) 関西国際空港(大阪)
*4 計*,417,077,001kg (国内*,220,472,069、国際*,196,604,932) 那覇空港(沖縄)
*5 計*,256,139,343kg (国内*,196,881,697、国際*,*59,257,646) 福岡空港(福岡)
*6 計*,204,552,771kg (国内*,194,177,169、国際*,*10,375,602) 新千歳空港(北海道)
*7 計*,189,204,708kg (国内*,*23,589,708、国際*,165,615,000) 中部国際空港(愛知)
*8 計*,134,352,244kg (国内*,134,352,244、国際*,***,***,**0) 大阪国際空港(大阪)
*9 計*,*29,453,567kg (国内*,*28,269,937、国際*,**1,183,630) 鹿児島空港(鹿児島)
10 計*,*18,929,281kg (国内*,*18,929,281、国際*,***,***,**0) 石垣空港(沖縄)
11 計*,*18,466,776kg (国内*,*18,178,084、国際*,***,288,692) 広島空港(広島)
12 計*,*17,328,757kg (国内*,**2,572,766、国際*,*14,755,991) 小松空港(石川)
13 計*,*16,148,180kg (国内*,*16,148,180、国際*,***,***,*18) 熊本空港(熊本)
14 計*,*13,312,850kg (国内*,*12,937,021、国際*,***,375,829) 長崎空港(長崎)
15 計*,*12,015,924kg (国内*,*12,015,924、国際*,***,***,**0) 宮古空港(沖縄)
16 計*,**8,391,020kg (国内*,**6,043,559、国際*,**2,347,461) 北九州空港(福岡)
17 計*,**8,071,661kg (国内*,**8,054,686、国際*,***,*16,975) 宮崎空港(宮崎)
18 計*,**7,732,274kg (国内*,**7,732,274、国際*,***,***,**0) 函館空港(北海道)
19 計*,**7,619,073kg (国内*,**7,618,015、国際*,***,**1,058) 松山空港(愛媛)
20 計*,**7,521,065Kg (国内*,**7,521,065、国際*,***,***,**0) 大分空港(大分
2017/06/19(月) 02:17:49.19ID:qWpg2uWF0
法務省 統計
2015年度 全国空港別 外国人出入国者数
*1位 12,618,000 成田空港(千葉)
*2位 10,963,000 関西空港(大阪)
*3位 *5,478,000 羽田空港(東京)
*4位 *3,075,000 福岡空港(福岡)
*5位 *2,305,000 那覇空港(沖縄)
*6位 *2,132,000 中部空港(愛知)
*7位 *2,034,000 新千歳空港(北海道)
*8位 **,335,000 富士山静岡空港(静岡)
*9位 **,203,000 函館空港(北海道)
10位 **,192,000 旭川空港(北海道)
11位 **,149,000 広島空港(広島)
12位 **,136,000 鹿児島空港(鹿児島)
13位 **,127,000 小松空港(石川)
14位 **,120,000 茨城空港(茨城)
15位 **,114,000 高松空港(香川)
http://www.at-s.com/news/images/n25/246473/20160602M28_kuko.jpg
2015年度 全国空港別 外国人出入国者数
*1位 12,618,000 成田空港(千葉)
*2位 10,963,000 関西空港(大阪)
*3位 *5,478,000 羽田空港(東京)
*4位 *3,075,000 福岡空港(福岡)
*5位 *2,305,000 那覇空港(沖縄)
*6位 *2,132,000 中部空港(愛知)
*7位 *2,034,000 新千歳空港(北海道)
*8位 **,335,000 富士山静岡空港(静岡)
*9位 **,203,000 函館空港(北海道)
10位 **,192,000 旭川空港(北海道)
11位 **,149,000 広島空港(広島)
12位 **,136,000 鹿児島空港(鹿児島)
13位 **,127,000 小松空港(石川)
14位 **,120,000 茨城空港(茨城)
15位 **,114,000 高松空港(香川)
http://www.at-s.com/news/images/n25/246473/20160602M28_kuko.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 17:34:40.19ID:csPISV7m0 >1乙
毎回貼られるこの統計って何の意味が…
毎回貼られるこの統計って何の意味が…
7名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 00:49:21.09ID:SR/RYvl60 前スレ終了age
8879
2017/06/20(火) 01:48:02.45ID:rcvksLqV0 >>前スレの876さん
ノーピンポンでしたか。うーん、残念です。
私も去年の8月 203便にYで搭乗しましたが(当時DIA)、やはり満席でPYすらもUPならずでした。
人気路線は競争が厳しいんですね。
ノーピンポンでしたか。うーん、残念です。
私も去年の8月 203便にYで搭乗しましたが(当時DIA)、やはり満席でPYすらもUPならずでした。
人気路線は競争が厳しいんですね。
9876
2017/06/20(火) 02:08:35.54ID:t2O+JyJW02017/06/20(火) 09:29:58.45ID:/dj3enzl0
すけすけ
11879
2017/06/20(火) 12:40:26.22ID:dZ5yg1B10 >>9
約3ヶ月前に購入されたんですね。
日程にもよるのでしょうが、今回の203便に限ってFもCも満席だったのは、不運としか言いようがなかったと思います。
やはりUGポイントは国際線で使いたいですよね。
私も現時点で、4つの予約をUG空席待ちしてますが、DIAだからと言って楽観出来ないと言う事がよくわかりました。
ありがとうございます。
約3ヶ月前に購入されたんですね。
日程にもよるのでしょうが、今回の203便に限ってFもCも満席だったのは、不運としか言いようがなかったと思います。
やはりUGポイントは国際線で使いたいですよね。
私も現時点で、4つの予約をUG空席待ちしてますが、DIAだからと言って楽観出来ないと言う事がよくわかりました。
ありがとうございます。
2017/06/20(火) 13:22:14.12ID:K5v6D/bd0
しかし深夜便なのにFもCも満席御礼ってどれだけ高需要なんだよ?
MUC便も羽田発は深夜でいいんじゃまいか?w
MUC便も羽田発は深夜でいいんじゃまいか?w
13名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 19:04:53.72ID:SR/RYvl60 たまたま混んでる便にあたっただけなのでは…
14名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 20:18:17.10ID:3zn1SvXa0 次の新規路線ではどこに就航してほしい?
俺は釜山かセブ島。
俺は釜山かセブ島。
2017/06/20(火) 21:02:28.24ID:aaD1e/fU0
9月中旬のミュンヘン便、プレエコ買ってUG希望してるけど
既にCの残数1になってるわ
既にCの残数1になってるわ
2017/06/20(火) 21:03:45.24ID:paEvbB4z0
セブもいいけど衛生的にまだまだ日本人にはキツかった
日本並みの整備がされてるメルボルンがいいな
日本並みの整備がされてるメルボルンがいいな
2017/06/20(火) 21:06:50.08ID:ZBURgT0A0
>>16
メルボルンは今度JALが就航するからキツいんじゃないかな?QFも飛んでるし。
メルボルンは今度JALが就航するからキツいんじゃないかな?QFも飛んでるし。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 21:11:59.65ID:3zn1SvXa0 >>16
釜山は刺し身が安くて美味しいくて良いよ。JALとLCCしかないから行きにくい。中国にあんなに路線作るなら釜山、大邱、チェジュ島にも運行してほしいな
釜山は刺し身が安くて美味しいくて良いよ。JALとLCCしかないから行きにくい。中国にあんなに路線作るなら釜山、大邱、チェジュ島にも運行してほしいな
2017/06/20(火) 21:20:07.34ID:kAP4k/740
朝鮮て…
2017/06/20(火) 22:20:27.49ID:jB8fIvZ80
俺は特別嫌韓派ではないが、ANAの新規就航地が、釜山や済州島の必要はないと思う。
そもそも韓国系のレガシーやLCCがあれだけ飛んでいる中で採算的に厳しいだろうし、慰安婦像の問題など政治的にも環境が最悪。
そもそも韓国系のレガシーやLCCがあれだけ飛んでいる中で採算的に厳しいだろうし、慰安婦像の問題など政治的にも環境が最悪。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 22:21:43.61ID:fh+8+YHf0 南米がいいな。サンパウロとかリオとか。
2017/06/20(火) 22:23:35.71ID:ZBURgT0A0
2017/06/20(火) 22:29:00.07ID:kAP4k/740
朝鮮路線を開設したら後年、
慰安婦(売春婦)の輸送に協力した会社は許せん
とでも言ってくるよ。
何にでも文句つける朝鮮人の特性だよ。
慰安婦(売春婦)の輸送に協力した会社は許せん
とでも言ってくるよ。
何にでも文句つける朝鮮人の特性だよ。
2017/06/20(火) 22:34:34.81ID:paEvbB4z0
2017/06/20(火) 22:37:10.86ID:jxdZqdLs0
韓国は韓国キャリアに任せとけば良さそうな
向こうの就航意欲すごいし
東南アジアはありそうだけど、手が出せそうなのってどこがあるんだろ
向こうの就航意欲すごいし
東南アジアはありそうだけど、手が出せそうなのってどこがあるんだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 22:51:38.18ID:ivUt7aQh0 南米とオセアニアはワンワールドの天下
2017/06/20(火) 22:55:47.86ID:ZBURgT0A0
>>24
オーストラリアもう1路線作るならメルボルン単純往復じゃなくてケアンズ辺り経由させないと厳しそうな気がする。
ケアンズは現状LCC使わずに行こうとすると他のオーストラリア内の都市経由でめちゃ遠回りになるからある意味狙い目かと。LCC嫌いな層狙い撃ちできる。
オーストラリアもう1路線作るならメルボルン単純往復じゃなくてケアンズ辺り経由させないと厳しそうな気がする。
ケアンズは現状LCC使わずに行こうとすると他のオーストラリア内の都市経由でめちゃ遠回りになるからある意味狙い目かと。LCC嫌いな層狙い撃ちできる。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 23:16:12.31ID:ivUt7aQh0 ケアンズは成田からのジェットスター直行便がJALとのコードシェア便になっているし、FSCならカンタスのブリスベン経由便もある。
オーストラリア国内がワンワールド一択になっている現状を考えるとANAの進出は難しいと思う。
オーストラリア国内がワンワールド一択になっている現状を考えるとANAの進出は難しいと思う。
2017/06/20(火) 23:22:13.97ID:PLZbnWz20
オーストラリアはビジネス路線としておいしいのかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 23:24:27.74ID:LHgpEDhe0 オークランド経由南米とか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/20(火) 23:27:50.81ID:ivUt7aQh0 オーストラリアのビジネス需要はほとんど資源、農産物関係。
2017/06/20(火) 23:57:52.93ID:paEvbB4z0
ヴァージンがスタアラに加盟すればかなり状況変わるのにな
2017/06/21(水) 01:23:55.17ID:ILHeRLfW0
ストックホルムがいいな。
乗り換え便利なコンパクト空港なところがいい。
ヘルシンキはワンワの巣窟でJL路線があるし、コペンハーゲンはSKとかぶるし空港の規模もやや大きい。
乗り換え便利なコンパクト空港なところがいい。
ヘルシンキはワンワの巣窟でJL路線があるし、コペンハーゲンはSKとかぶるし空港の規模もやや大きい。
2017/06/21(水) 07:03:00.73ID:IwSd+qUo0
豪はあんまり本数増えるとJALとQFがコードシェアするぞ
2017/06/21(水) 07:07:16.54ID:7EI5uUnm0
2017/06/21(水) 13:32:29.21ID:65d5oRgj0
>>22
確かにローマはイタリアの中心部だしあっても良さそうだけどないのは観光しか産業がなくてミラノみたいに経済界の需要がないからなのかな?
確かにローマはイタリアの中心部だしあっても良さそうだけどないのは観光しか産業がなくてミラノみたいに経済界の需要がないからなのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 16:56:32.63ID:3DvLwHuQ0 ウラジトストクほしいな
2017/06/21(水) 19:27:33.73ID:TS8gkD6I0
2017/06/21(水) 20:38:55.56ID:N/ozOvlB0
>>38
NH821 HKG行きが0:55である。
NH203もNH821も共に乗った事あるが、0:00頃になるとスイートラウンジはガラガラになる。
FとCばかりじゃなく、DIAとスイートラウンジチケットで入場した人だけです。
NH821 HKG行きが0:55である。
NH203もNH821も共に乗った事あるが、0:00頃になるとスイートラウンジはガラガラになる。
FとCばかりじゃなく、DIAとスイートラウンジチケットで入場した人だけです。
2017/06/21(水) 20:54:32.44
前スレの人のときは、最後は周り全員がフランクフルトの客ですね。
UPできなかったエコノミーDIAもたくさんいそうだけど。
UPできなかったエコノミーDIAもたくさんいそうだけど。
2017/06/21(水) 21:05:05.83ID:ULotzyMS0
ビジネス路線は厳しいね
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 23:25:25.11ID:s4V12Nkd0 空港や機内でドヤ顔アピールクルー
【パリ航空ショー2017】ANA、SKYTRAXの「2017 ワールド・エアライン・アワード」で2冠を獲得
「ベスト・エアライン・スタッフ・アジア」「ワールド・ベスト・エアポート・サービス」
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1066407.html
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1066/407/23.jpg
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1066/407/10.jpg
格付け会社の航空会社ランキング2017、世界1位はカタール航空、ANAが3位で日系2社がランクアップ
https://www.travelvoice.jp/20170621-91595
http://n.mynv.jp/news/2017/06/21/058/images/002l.jpg
【パリ航空ショー2017】ANA、SKYTRAXの「2017 ワールド・エアライン・アワード」で2冠を獲得
「ベスト・エアライン・スタッフ・アジア」「ワールド・ベスト・エアポート・サービス」
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1066407.html
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1066/407/23.jpg
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1066/407/10.jpg
格付け会社の航空会社ランキング2017、世界1位はカタール航空、ANAが3位で日系2社がランクアップ
https://www.travelvoice.jp/20170621-91595
http://n.mynv.jp/news/2017/06/21/058/images/002l.jpg
2017/06/21(水) 23:48:14.84ID:3HZ7yV3D0
>>25
バリ(知名度の高さは抜群だけど、バリ島ブーム終わってるしガルーダ・インドネシアが既に就航してる)
ジョホールバル(マレーシア第二都市だけどチャンギ近いよなあ)
チェンマイ(タイ第二都市だしランプーン工業団地あるから一定のビジネス需要はあるけど、そこまでかと聞かれたら謎)
スラバヤ(インドネシア第二都市なのになぜか東アジアからだと香港か台湾からしか便出てない)
東南アジアでないけど驚きがあるのは
アスタナ(天然資源豊富なカザフスタン)
バンガロール(インド第三都市)
バリ(知名度の高さは抜群だけど、バリ島ブーム終わってるしガルーダ・インドネシアが既に就航してる)
ジョホールバル(マレーシア第二都市だけどチャンギ近いよなあ)
チェンマイ(タイ第二都市だしランプーン工業団地あるから一定のビジネス需要はあるけど、そこまでかと聞かれたら謎)
スラバヤ(インドネシア第二都市なのになぜか東アジアからだと香港か台湾からしか便出てない)
東南アジアでないけど驚きがあるのは
アスタナ(天然資源豊富なカザフスタン)
バンガロール(インド第三都市)
2017/06/22(木) 02:43:00.39ID:jHXrb2xc0
>>42
もうちょい見た目いいの出せばいいのに
もうちょい見た目いいの出せばいいのに
2017/06/22(木) 02:43:52.29ID:jHXrb2xc0
ところで最近、黒服の地上さんを見るんだけどあれ何?
2017/06/22(木) 04:05:27.08ID:bwtvYYiw0
>>43
ヴィエンチャン(ラオス首都) まだまだありえん
プーケット リゾート便だから儲からない
イスラマバード(バングラ首都) 繊維工場ニーズ?
ダッカ(パキスタン首都)
うーん。バングラだと驚きがあるな
ヴィエンチャン(ラオス首都) まだまだありえん
プーケット リゾート便だから儲からない
イスラマバード(バングラ首都) 繊維工場ニーズ?
ダッカ(パキスタン首都)
うーん。バングラだと驚きがあるな
2017/06/22(木) 09:16:04.26ID:+dCKR1r40
>>45
VIPの接遇要員
VIPの接遇要員
2017/06/22(木) 11:35:49.69ID:rAqo4Nh80
ふと思ったけど、ラマダーン中のマレーシア線やインドネシア線では機内サービスどうしてんだろう。
エコノミーの食事中のあの臭い地獄の中ひたすら耐えるのだろうか。
それとも窓閉めてるし機内薄暗いから今はもう日が暮れて夜だと自分に言い聞かせて食っちゃうのかな(笑)
エコノミーの食事中のあの臭い地獄の中ひたすら耐えるのだろうか。
それとも窓閉めてるし機内薄暗いから今はもう日が暮れて夜だと自分に言い聞かせて食っちゃうのかな(笑)
2017/06/22(木) 11:47:04.72ID:Iqmce+I00
>>48
俺の知り合いは、旅行中は対象外といって普通に食べてる。
俺の知り合いは、旅行中は対象外といって普通に食べてる。
2017/06/22(木) 11:51:43.83ID:tmJ27zxD0
でも、拝礼は旅行中も行っているよね?
2017/06/22(木) 11:52:14.88ID:lS1fyCJn0
ラマダンは旅行と相手がある戦いは免除らしい、といいつつみんな隠れて食ってるから結局その人の信仰心次第
2017/06/22(木) 12:12:49.58ID:+YbjyvQR0
2017/06/22(木) 13:02:10.65ID:Gq3Ey65q0
A380って横11列の超奴隷船仕様って本当?
並びがしかも3-5-3とか
5席の真ん中は地獄じゃない?
並びがしかも3-5-3とか
5席の真ん中は地獄じゃない?
2017/06/22(木) 13:58:55.37ID:RbFurDNI0
奴隷船言いたいだけじゃないのかお前
2017/06/22(木) 14:20:32.16ID:0peRwaJh0
Cに行くのにANAサイトで検索すると
(A)-NH-(B)-OW-(C)
みたいなB経由便が出てくるんだけど、
Bでラウンジ使えないんじゃないか。
SFCになるくらいならわかれって事か。
(A)-NH-(B)-OW-(C)
みたいなB経由便が出てくるんだけど、
Bでラウンジ使えないんじゃないか。
SFCになるくらいならわかれって事か。
2017/06/22(木) 17:16:44.53ID:bbVbgNf70
2017/06/22(木) 17:28:56.47ID:C2rZfzC/0
こんな変な件名のメール送らないで下さいよwww
【月刊】感謝の気持ちを込めて<ANAマイレージクラブ20周年>◆会員専用機能サービス一部停止について
【月刊】感謝の気持ちを込めて<ANAマイレージクラブ20周年>◆会員専用機能サービス一部停止について
58名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 19:06:31.40ID:35iRPpN/0 国内線Wi-Fiで完全にJALと差がついてしまったね。
機内照明LEDもANAはB787のみだからね、なんとかして欲しいな。
機内照明LEDもANAはB787のみだからね、なんとかして欲しいな。
2017/06/22(木) 19:28:31.75ID:n9c52Kgw0
機内照明LEDとかどうでもいい
2017/06/22(木) 21:08:12.37ID:oIJ+uhqk0
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 21:17:45.57ID:bcP79x4U02017/06/22(木) 21:52:39.34ID:Mn38O2z60
シンガポールって24時間荷物預けられるんですか?
12時ホテルCOして、13時頃空港ついて、
搭乗手続きして、荷物預けて、町に行って遊んでから、
22:15シンガポール 東京(羽田) NH844
で帰国したいのですが。
12時ホテルCOして、13時頃空港ついて、
搭乗手続きして、荷物預けて、町に行って遊んでから、
22:15シンガポール 東京(羽田) NH844
で帰国したいのですが。
2017/06/23(金) 00:42:26.45ID:YG2p0z1a0
>>62
余裕
余裕
2017/06/23(金) 03:45:02.95ID:AIy1iEAr0
2017/06/23(金) 04:37:14.68ID:ZazlNRuX0
>>64
ANAのカウンターが閉まっていてもアーリーチェックインカウンターがあるよ。
http://www.asiatravelnote.com/2016/03/10/early_check_in_counter_at_changi_airport.php
ANAのカウンターが閉まっていてもアーリーチェックインカウンターがあるよ。
http://www.asiatravelnote.com/2016/03/10/early_check_in_counter_at_changi_airport.php
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 06:28:23.98ID:YNfTUEIb0 >>62
それだったらホテルで預かってもらえば良いのでは?
それだったらホテルで預かってもらえば良いのでは?
2017/06/23(金) 08:06:55.49ID:kSgPDyXa0
>>66
オレは62じゃないけど、(どっか行った後に)もう一度ホテルに取りに寄るのと先に空港に預けに行くのとどっちが面倒くさいかで考える。
空港に預けといた方が、ギリギリまで遊べる、時間も読めるしで自分だったら空港かな?62みたいに先に搭乗手続きまでできるならなおさら。
オレは62じゃないけど、(どっか行った後に)もう一度ホテルに取りに寄るのと先に空港に預けに行くのとどっちが面倒くさいかで考える。
空港に預けといた方が、ギリギリまで遊べる、時間も読めるしで自分だったら空港かな?62みたいに先に搭乗手続きまでできるならなおさら。
2017/06/23(金) 08:18:58.56ID:u1hlzuoO0
一緒のような気がするけどw
69名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 08:21:09.54ID:tiDp0hmT0 >>57
ただの定期的な役員人事なのに、経営に関して重大な発表があるって広報して
株価が思惑で急落した反省が出来てないな。同じ広報担当者じゃないのか。
日本語能力に疑義があるところを見ると、TOEICの点数だけで採用した口か
ただの定期的な役員人事なのに、経営に関して重大な発表があるって広報して
株価が思惑で急落した反省が出来てないな。同じ広報担当者じゃないのか。
日本語能力に疑義があるところを見ると、TOEICの点数だけで採用した口か
2017/06/23(金) 08:31:41.11ID:kSgPDyXa0
>>68
それは、ホテルと空港と「その日の行動範囲」との位置関係によるから、絶対に一緒にはならないよ。
チェックアウト後ずっとホテルの周りで買い物ならホテルに預けた方がいいだろうが、行動範囲がホテルより空港に近ければ(=空港へのアクセスがより良ければ)空港に預けた方が楽。
さっきの記述はそういうつもりで書いている。
それは、ホテルと空港と「その日の行動範囲」との位置関係によるから、絶対に一緒にはならないよ。
チェックアウト後ずっとホテルの周りで買い物ならホテルに預けた方がいいだろうが、行動範囲がホテルより空港に近ければ(=空港へのアクセスがより良ければ)空港に預けた方が楽。
さっきの記述はそういうつもりで書いている。
2017/06/23(金) 08:54:24.80ID:u1hlzuoO0
2017/06/23(金) 09:06:38.91ID:agqCX6bk0
73名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 09:51:33.42ID:e3Y4ypse0 シンガポールなら普通、観光で街中より西に泊まる人はほとんどいないだろうから、ホテルから空港往復するより、街からホテル経由で空港いったほうが無駄が無い気がする。追加で買い物しても荷造りし直しできるし。
2017/06/23(金) 10:26:31.24
空港後何処に行くかによるから、一概に言えないって結論だな。
空港に荷物預けて、「無料預けがあと何kgまで可能だから、あと何kgお土産買ってしまおう」
って事もありえるかもしれないし。
空港に荷物預けて、「無料預けがあと何kgまで可能だから、あと何kgお土産買ってしまおう」
って事もありえるかもしれないし。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 11:31:18.06ID:e3Y4ypse0 あとは、移動のコストと時間をどう判断するか。
MRTやバスなら安いけれど、結構時間かかるし、荷物持ってなら、なおさらかったるい。
かと言って、タクシーで往復したら、街中として5,60ドル余計なかかる。
MRTやバスなら安いけれど、結構時間かかるし、荷物持ってなら、なおさらかったるい。
かと言って、タクシーで往復したら、街中として5,60ドル余計なかかる。
2017/06/23(金) 13:09:43.52ID:EUu/1Db+0
チェックインして荷物預けておけば空港到着ギリギリまで遊べるとか、街中のホテルでもMRT駅やバス停から遠いとかいろんな事情があるんやろ。
2017/06/23(金) 15:38:11.06ID:ibK91VaM0
シンガポールの街がどんなかを知らずに書いたんだろう>>67
2017/06/23(金) 17:16:56.77ID:jnAjKZrq0
何して遊ぶんだろ
2017/06/23(金) 18:23:51.99ID:mJT5k5r60
>>77
5回行ってるわ、アホ
5回行ってるわ、アホ
2017/06/23(金) 18:43:14.11ID:q12w2izX0
今日の株主総会、いつも通りのシャンシャン系?
2017/06/23(金) 20:33:44.91ID:7Jo00wPN0
いま話題のSINからNH842で帰ってきたSFC-Yです。
羽田伊丹線かと思うくらいすごい混んでた。SINのゲートでの検査が
★G以上と一般の2列なのに共に40人ずつくらい並んでて、
この行列を見たDIAのおっさんが「DIAなんだけど」と先頭に割り込もうとしてもめてるし。
その横を職員にアテンドされたVIPと思われる5人組が通ったのは笑えたけど。
後方のほうだったけど、周り何人かがDIAの挨拶に受けてたから
俺なんかがPYにUPされるわけないわな。満席の機内は半分くらいは上級会員だと思われる。
羽田でDIAの荷物数えていたが、100超えたところで数えるのやめたわw
羽田伊丹線かと思うくらいすごい混んでた。SINのゲートでの検査が
★G以上と一般の2列なのに共に40人ずつくらい並んでて、
この行列を見たDIAのおっさんが「DIAなんだけど」と先頭に割り込もうとしてもめてるし。
その横を職員にアテンドされたVIPと思われる5人組が通ったのは笑えたけど。
後方のほうだったけど、周り何人かがDIAの挨拶に受けてたから
俺なんかがPYにUPされるわけないわな。満席の機内は半分くらいは上級会員だと思われる。
羽田でDIAの荷物数えていたが、100超えたところで数えるのやめたわw
2017/06/23(金) 20:42:56.84ID:AEDBoAAi0
>>81
乙
乙
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 21:17:14.07ID:scfumLzv0 >>56
制服違うだけでやってる人はそこらにいる係員と変わんないよ
制服違うだけでやってる人はそこらにいる係員と変わんないよ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/23(金) 22:54:07.69ID:GBu6AIEi02017/06/23(金) 22:55:12.60ID:s9VJxgzN0
>>81
嘘乙。なんでそのおっさんが、ANAのダイヤって分かるんだよwww
荷物検査ってのは全便合同でやるんだから誰がどの便のるかなんて分からんぞ。
この板は俺を含め上級者ばかりなんだから、嘘は簡単にばれるぞ。
嘘乙。なんでそのおっさんが、ANAのダイヤって分かるんだよwww
荷物検査ってのは全便合同でやるんだから誰がどの便のるかなんて分からんぞ。
この板は俺を含め上級者ばかりなんだから、嘘は簡単にばれるぞ。
2017/06/23(金) 23:25:29.04ID:xcYgWV930
>>85
SINの保安検査はゲートごとなんだがな
SINの保安検査はゲートごとなんだがな
2017/06/24(土) 00:08:07.81ID:yIdHT3iP0
>>85
おまえ、アホやな
おまえ、アホやな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 00:19:22.26ID:bb/VWMwt02017/06/24(土) 10:01:56.87ID:qkU8848D0
やはり嘘か。エアライン板は上級者ばかりだから嘘は簡単にばれるんだな。
2017/06/24(土) 12:35:30.00ID:tTAXh7WJ0
SINで上級者とか笑えんわ
2017/06/24(土) 16:37:37.29ID:wWq8cvqQ0
HND-KUL-NRT
のクアラルンプールタッチって可能なんですか?
滞在時間一時間しかありませんが…
のクアラルンプールタッチって可能なんですか?
滞在時間一時間しかありませんが…
94名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 18:09:16.30ID:J+fUOgVU0 今日の笑えるレスは >>85だわ
2017/06/24(土) 19:47:19.86ID:phSdnhCj0
2017/06/24(土) 19:53:03.88ID:2yO3mK+g0
羽田からロサンゼルスに飛んだけど、PYがガラガラ。
PLTなので24時間前チェックインで座れたんだと思うけど、同行者が居たので普通席に座ったが今までで一番キツかったも。
1人だけ上がる訳には行かず諦めたけど、ラウンジとは違って有資格者本人のみがPY利用可能だよね?
せめてマイルで5万くらいで可能になるなら状況によっては乗せてくれると良いのだけどな。
PLTなので24時間前チェックインで座れたんだと思うけど、同行者が居たので普通席に座ったが今までで一番キツかったも。
1人だけ上がる訳には行かず諦めたけど、ラウンジとは違って有資格者本人のみがPY利用可能だよね?
せめてマイルで5万くらいで可能になるなら状況によっては乗せてくれると良いのだけどな。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 20:19:08.78ID:ndOf8S7W0 最初からプレエコを買えばよかっただけの話
2017/06/24(土) 21:01:46.69ID:EYOaTRSJ0
PEのチケット買えない事情があるんやろ、察してやれw
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/24(土) 22:41:48.48ID:5PE4flE10100名無しさん(新規)
2017/06/25(日) 09:56:34.64ID:PZDL6o+U02017/06/25(日) 18:27:50.81ID:qUW/NIfn0
>>83
ピンクのポロきたりもするわけか?
ピンクのポロきたりもするわけか?
2017/06/25(日) 21:08:42.99ID:RWV4nCUY0
これでFRA便が増えればいいなあ。
今でもFRA便は混んでるし
【英EU離脱】独フランクフルトを欧州の中核拠点に選定…野村HD。大和証券、ゴールドマン、モルガンS、シティグループなども
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498179586/
今でもFRA便は混んでるし
【英EU離脱】独フランクフルトを欧州の中核拠点に選定…野村HD。大和証券、ゴールドマン、モルガンS、シティグループなども
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498179586/
2017/06/26(月) 02:36:09.13ID:4tC3fbSI0
>>102
羽田にA380就航可に成らないのか?
羽田にA380就航可に成らないのか?
2017/06/26(月) 13:31:08.23ID:qnP0UcuE0
>>103
A380、羽田空港はハード的に無理らしい
A380、羽田空港はハード的に無理らしい
2017/06/26(月) 15:00:48.00ID:42/q1gMT0
ソウル便がガラガラで怖い
106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 20:03:01.45ID:p1SaQPDJ02017/06/26(月) 20:11:08.92ID:HiLde/ng0
A380だと後便に影響が出るから深夜枠しかダメなんですね
108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 21:47:27.55ID:WsjKCjtm0 フランクフルトはスタアラの牙城
2017/06/26(月) 22:37:10.86ID:82Bx786B0
牙城 て意味わかってるか?
2017/06/26(月) 22:47:18.95ID:466avmuX0
ANAの成田フランクフルト便復活してくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 23:28:24.07ID:koaqMCxV0 >>110
そんなものの復活はいらん!
そんなものの復活はいらん!
112名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 00:22:11.45ID:lwovZEXj0 >>105
羽田?
羽田?
2017/06/27(火) 01:05:03.45ID:zFpFv0Qw0
はい
2017/06/27(火) 01:21:29.66ID:EukRsafc0
羽田の空港サーチャージは解せん。
俺は城東在住なんで成田も羽田もそんなに変わらないんだよ。
空港が違うだけで片道5000円違うのは勘弁してくれ。
俺は城東在住なんで成田も羽田もそんなに変わらないんだよ。
空港が違うだけで片道5000円違うのは勘弁してくれ。
2017/06/27(火) 02:57:52.96ID:/WzPNjkc0
2017/06/27(火) 03:01:25.70ID:8ecd9mxt0
>>115
恥ずかしいから喋らないで
恥ずかしいから喋らないで
117名無しさん(新規)
2017/06/27(火) 11:20:03.06ID:WdhJxcJX0 SNSで回ってきたが、何処の空港だよ。危険すぎる。
http://uproda.2ch-library.com/971902owu/lib971902.jpg
http://uproda.2ch-library.com/971903BKY/lib971903.jpg
http://uproda.2ch-library.com/971902owu/lib971902.jpg
http://uproda.2ch-library.com/971903BKY/lib971903.jpg
118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 11:32:11.32ID:hiJiezvm0 PってFと同等じゃなかったっけ?
2017/06/27(火) 12:22:14.99ID:WC9aWk490
>>117
スワンナプームじゃない?
スワンナプームじゃない?
120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 15:50:18.50ID:k3aLFoQU0 モントリオール就航しないかな?
2017/06/27(火) 17:18:58.42ID:AHVXqJwp0
>>117
北京の国際線乗り継ぎも近いもんだ
北京の国際線乗り継ぎも近いもんだ
2017/06/27(火) 21:34:13.69ID:VF6/8/He0
>>115
PEとは、エアバスがPremium Economyの略語としてたまに使ってたから
ワザと使ってみたんだけど、かまってくれてありがとう!
そのままスルーされそうで寂しかったわw
http://www-org.aircraft.airbus.com/newsevents/news-events-single/detail/airbus-develops-package-of-new-a380-cabin-enablers-including-new-forward-stairs-option-for-a380-customers/
The A380’s generous main-deck cross section – significantly wider than any other commercial airliner – is allowing seat manufacturers to optimise their
Premium Economy (PE)
seat designs to create the industry’s most efficient and comfortable PE layout possible. This layout enables 11 more PE seats than in an eight-abreast layout.
PEとは、エアバスがPremium Economyの略語としてたまに使ってたから
ワザと使ってみたんだけど、かまってくれてありがとう!
そのままスルーされそうで寂しかったわw
http://www-org.aircraft.airbus.com/newsevents/news-events-single/detail/airbus-develops-package-of-new-a380-cabin-enablers-including-new-forward-stairs-option-for-a380-customers/
The A380’s generous main-deck cross section – significantly wider than any other commercial airliner – is allowing seat manufacturers to optimise their
Premium Economy (PE)
seat designs to create the industry’s most efficient and comfortable PE layout possible. This layout enables 11 more PE seats than in an eight-abreast layout.
2017/06/27(火) 22:02:08.39ID:x+LRKO7j0
必死で事例探してきたんだな…
がんばった
がんばった
2017/06/27(火) 22:11:01.84ID:8ecd9mxt0
いや、普通にフェアベイシスとかタリフ見てればPEだろ
キャビンのクラスはE、PE、B、F
予約クラスは航空会社によって違うけどそっちは統一されてますよ(笑)
キャビンのクラスはE、PE、B、F
予約クラスは航空会社によって違うけどそっちは統一されてますよ(笑)
125122
2017/06/27(火) 22:43:05.02ID:VF6/8/He0 下記スレのリンク先の記事で初めて知ったニワカですまん。
> The A380’s generous main-deck cross section – significantly wider than any other commercial airliner – is allowing seat manufacturers to optimise their
Premium Economy (PE)
seat designs to create the industry’s most efficient and comfortable
PE
layout possible. This layout enables 11 more
PE
seats than in an eight-abreast layout.
606 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-fV6n [126.233.199.60])[sage] 2017/06/20(火) 08:43:55.01 ID:vRDRznvjp
長文コピペ厨の妄想かと思ったら本当にA380plus発表されてたんだなw
http://www.airbus.com/newsroom/press-releases/en/2017/06/airbus-presents-the-a380plus.html
18 June 2017 • Commercial Aircraft
Airbus presents the A380plus
> The A380’s generous main-deck cross section – significantly wider than any other commercial airliner – is allowing seat manufacturers to optimise their
Premium Economy (PE)
seat designs to create the industry’s most efficient and comfortable
PE
layout possible. This layout enables 11 more
PE
seats than in an eight-abreast layout.
606 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-fV6n [126.233.199.60])[sage] 2017/06/20(火) 08:43:55.01 ID:vRDRznvjp
長文コピペ厨の妄想かと思ったら本当にA380plus発表されてたんだなw
http://www.airbus.com/newsroom/press-releases/en/2017/06/airbus-presents-the-a380plus.html
18 June 2017 • Commercial Aircraft
Airbus presents the A380plus
126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 08:24:52.90ID:hXX2oMfp0 車いす客にタラップはい上がらせる バニラ・エアが謝罪
朝日新聞デジタル 6/28(水) 5:11
車いす客にタラップはい上がらせる
バニラ・エアが謝罪
鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(本社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、
階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。
男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。
高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。
木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。
木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、奄美では同行者が車いすの木島さんを担いで、タラップを下りた。
同5日、今度は関空行きの便に搭乗する際、バニラ・エアから業務委託されている空港職員に「往路で車いすを担いで(タラップを)下りたのは(同社の規則)違反だった」と言われた。
その後、「同行者の手伝いのもと、自力で階段昇降をできるなら搭乗できる」と説明された。
同行者が往路と同様に車いすごと担ごうとしたが、空港職員が制止。木島さんは車いすを降り、階段を背にして17段のタラップの一番下の段に座り、
腕の力を使って一段ずつずり上がった。空港職員が「それもだめです」と言ったが、3〜4分かけて上り切ったという。
木島さんは旅行好きで158カ国を訪れ、多くの空港を利用してきたが、連絡なく車いすで行ったり、施設の整っていない空港だったりしても「歩けないことを理由に搭乗を拒否されることはなかった」と話す。
バニラ・エアはANAホールディングスの傘下で、国内線と国際線各7路線で運航する。
奄美空港だけ車いすを持ち上げる施設や階段昇降機がなく、車いすを担いだり、おんぶしたりして上り下りするのは危険なので同社の規則で認めていなかったという。
バニラ・エアは奄美空港でアシストストレッチャー(座った状態で運ぶ担架)を14日から使用、階段昇降機も29日から導入する。
同社の松原玲人(あきひと)人事・総務部長は「やり取りする中でお客様が自力で上ることになり、職員は見守るしかなかった。
こんな形での搭乗はやるべきでなく、本意ではなかった」とし、同社は木島さんに謝罪。木島さんは「車いすでも心配なく利用できるようにしてほしい」と話している。(永井啓吾)
おいおい、この会社大丈夫か?
朝日新聞デジタル 6/28(水) 5:11
車いす客にタラップはい上がらせる
バニラ・エアが謝罪
鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(本社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、
階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。
男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。
高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。
木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。
木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、奄美では同行者が車いすの木島さんを担いで、タラップを下りた。
同5日、今度は関空行きの便に搭乗する際、バニラ・エアから業務委託されている空港職員に「往路で車いすを担いで(タラップを)下りたのは(同社の規則)違反だった」と言われた。
その後、「同行者の手伝いのもと、自力で階段昇降をできるなら搭乗できる」と説明された。
同行者が往路と同様に車いすごと担ごうとしたが、空港職員が制止。木島さんは車いすを降り、階段を背にして17段のタラップの一番下の段に座り、
腕の力を使って一段ずつずり上がった。空港職員が「それもだめです」と言ったが、3〜4分かけて上り切ったという。
木島さんは旅行好きで158カ国を訪れ、多くの空港を利用してきたが、連絡なく車いすで行ったり、施設の整っていない空港だったりしても「歩けないことを理由に搭乗を拒否されることはなかった」と話す。
バニラ・エアはANAホールディングスの傘下で、国内線と国際線各7路線で運航する。
奄美空港だけ車いすを持ち上げる施設や階段昇降機がなく、車いすを担いだり、おんぶしたりして上り下りするのは危険なので同社の規則で認めていなかったという。
バニラ・エアは奄美空港でアシストストレッチャー(座った状態で運ぶ担架)を14日から使用、階段昇降機も29日から導入する。
同社の松原玲人(あきひと)人事・総務部長は「やり取りする中でお客様が自力で上ることになり、職員は見守るしかなかった。
こんな形での搭乗はやるべきでなく、本意ではなかった」とし、同社は木島さんに謝罪。木島さんは「車いすでも心配なく利用できるようにしてほしい」と話している。(永井啓吾)
おいおい、この会社大丈夫か?
2017/06/28(水) 08:45:25.99ID:5gQGzPJy0
半身不随でLCC利用するってどうなのさ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 08:48:47.19ID:5gQGzPJy0 >>126
> 大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)
http://www.kijikiji.com/self/ana.htm
> これまで10年間、全日空を利用しているが、予約の際に「車椅子」であることを伝えたことはない。
> わざわざ予約の際に、車椅子であることを伝える必要がないと考えている。
> 交渉成功のポイントは、仮に搭乗できなくても構わないと覚悟し、
> 人権問題として裁判も辞さないという毅然とした態度に係員がおじけづいたこと。
> 大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)
http://www.kijikiji.com/self/ana.htm
> これまで10年間、全日空を利用しているが、予約の際に「車椅子」であることを伝えたことはない。
> わざわざ予約の際に、車椅子であることを伝える必要がないと考えている。
> 交渉成功のポイントは、仮に搭乗できなくても構わないと覚悟し、
> 人権問題として裁判も辞さないという毅然とした態度に係員がおじけづいたこと。
2017/06/28(水) 09:06:03.56ID:hM0iCjY50
>>128
単純に要注意人物としてマークされてるだけだろうね
単純に要注意人物としてマークされてるだけだろうね
2017/06/28(水) 09:08:21.26ID:6CuLuGZq0
>>128
バリアフリーが進んだ国ってカッコいいな
>著書「空飛ぶ車イス」にも記述したが、ノルウェー美術館で案内してくれた男性は、「事故があったら俺が助けるから安心しな」と言ってくれた。
>入り口に階段のあるホテルのフロント女性は、「私達がいるからいいじゃない。人が助けたらいいだけじゃない。何の問題があるの?」と言ってくれた。このような精神は、この航空会社にはないのだろうか。
バリアフリーが進んだ国ってカッコいいな
>著書「空飛ぶ車イス」にも記述したが、ノルウェー美術館で案内してくれた男性は、「事故があったら俺が助けるから安心しな」と言ってくれた。
>入り口に階段のあるホテルのフロント女性は、「私達がいるからいいじゃない。人が助けたらいいだけじゃない。何の問題があるの?」と言ってくれた。このような精神は、この航空会社にはないのだろうか。
2017/06/28(水) 09:14:43.19ID:5gQGzPJy0
http://www.kijikiji.com/self/vanilla.htm
やめてくれって言われたけどパフォーマンス搭乗強行して
それをネタに訴え出て設備を置かせて大勝利!って報告してる
元々そういう活動で食ってるだけあってプロだわ
705 :転載は禁止です
314の最後ワロタわ
ちなみに、2017年11月に、奄美空港では、2本目の搭乗ブリッジが完成予定。
そうなれば、階段昇降の必要はなくなり、より簡単に乗ることができそうです。
あと半年もしないうちにこういう事態が起きなくなるから慌てて行ったんじゃね
やめてくれって言われたけどパフォーマンス搭乗強行して
それをネタに訴え出て設備を置かせて大勝利!って報告してる
元々そういう活動で食ってるだけあってプロだわ
705 :転載は禁止です
314の最後ワロタわ
ちなみに、2017年11月に、奄美空港では、2本目の搭乗ブリッジが完成予定。
そうなれば、階段昇降の必要はなくなり、より簡単に乗ることができそうです。
あと半年もしないうちにこういう事態が起きなくなるから慌てて行ったんじゃね
2017/06/28(水) 09:16:35.24ID:GKtzGbMo0
>>127
障害者は金無いんだからLCC乗るだろ?
障害者は金無いんだからLCC乗るだろ?
2017/06/28(水) 09:23:40.60ID:5gQGzPJy0
>>132http://www.kijikiji.com/self/koen.htm
講演料の目安
5万円 − 教育機関、勉強会など、限られた予算の場合です。
10万円 − 最も多い謝礼金額です。交通宿泊費込みで依頼を受けることもあります。
20万円 − イベントなど、内容の録画、出版物への転載、広報宣伝など、二次利用がある場合です。
※ 主催者、内容によって、講演料は変わってきます。 ご相談ください。 上記金額はその目安です。
講演料の目安
5万円 − 教育機関、勉強会など、限られた予算の場合です。
10万円 − 最も多い謝礼金額です。交通宿泊費込みで依頼を受けることもあります。
20万円 − イベントなど、内容の録画、出版物への転載、広報宣伝など、二次利用がある場合です。
※ 主催者、内容によって、講演料は変わってきます。 ご相談ください。 上記金額はその目安です。
2017/06/28(水) 09:34:59.50ID:DpnMaztf0
奄美空港の係員も往路の件を知ってるんなら予め対応を考えとけよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 09:41:09.45ID:OJwUAjE/02017/06/28(水) 09:56:10.06ID:GKtzGbMo0
>>133
そんな仕事がいつもある訳じゃないだろ?
今回の問題は、普通の航空会社なら対応することがどうして出来ないのかってことだろ?
飛行機に乗れない合理的な理由があるならともかくだな、車椅子だから飛行機に乗れないなんておかしいだろ?
普通の旅行者だって旅行先で怪我したり病気になったり、配慮が必要な状況になることは充分考えられるだろ?
それで、帰りの飛行機にアナタは〇〇だから乗れませんなんてことになったらふざけんなーって話だろ?
そんな仕事がいつもある訳じゃないだろ?
今回の問題は、普通の航空会社なら対応することがどうして出来ないのかってことだろ?
飛行機に乗れない合理的な理由があるならともかくだな、車椅子だから飛行機に乗れないなんておかしいだろ?
普通の旅行者だって旅行先で怪我したり病気になったり、配慮が必要な状況になることは充分考えられるだろ?
それで、帰りの飛行機にアナタは〇〇だから乗れませんなんてことになったらふざけんなーって話だろ?
2017/06/28(水) 09:58:23.14ID:YgFPMo/b0
行数稼ぎがしみついてるのか
2017/06/28(水) 10:17:14.20ID:c+L6uNVP0
それブログで読んだからもういいよ
2017/06/28(水) 10:20:35.66ID:GKtzGbMo0
誰でも障害者になる可能性があるんだし、障害者で貧乏という可能性もあるんだし、LCCに乗れて当然、半額で当然くらいじゃなきゃいけないと思うぞ。
2017/06/28(水) 10:24:48.63ID:GKtzGbMo0
ホントのことを言おうぜ。
お前ら障害者と一緒な働くのは嫌なんだろ?
だったら、その分をみんなで負担するとかしないといけないだろ?
それがイヤなら障害者と共存するのかどっちか選ばないといけないだろ?
お前ら障害者と一緒な働くのは嫌なんだろ?
だったら、その分をみんなで負担するとかしないといけないだろ?
それがイヤなら障害者と共存するのかどっちか選ばないといけないだろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 11:02:30.70ID:aTGnkREV02017/06/28(水) 11:51:29.05ID:4x4qkJiN0
>>140
まず、LCCは普通の航空会社ではない
あと、普通は事前に連絡を入れる
もちろん1番いいのはその場で対応できるようにしておくことだとは思うけどね
車椅子で乗るってことを予め伝えるべきだろう
1本電話を入れるだけでお互い嫌な思いをせずに済んだのに
バニラはLCCという性質からそういった経験が少なく、現地での対応が期待できないことぐらい旅行好きならわかるはず
LCCなら多少の不便は障害者だからではなく、利用者全員が覚悟するべき
予約時に車椅子で搭乗できるか聞く
問い合わせなければ当日期待した対応はしてもらえない可能性がある
それぐらいは仕方ない
タラップを這い上がらせるのは別問題
まず、LCCは普通の航空会社ではない
あと、普通は事前に連絡を入れる
もちろん1番いいのはその場で対応できるようにしておくことだとは思うけどね
車椅子で乗るってことを予め伝えるべきだろう
1本電話を入れるだけでお互い嫌な思いをせずに済んだのに
バニラはLCCという性質からそういった経験が少なく、現地での対応が期待できないことぐらい旅行好きならわかるはず
LCCなら多少の不便は障害者だからではなく、利用者全員が覚悟するべき
予約時に車椅子で搭乗できるか聞く
問い合わせなければ当日期待した対応はしてもらえない可能性がある
それぐらいは仕方ない
タラップを這い上がらせるのは別問題
143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 11:54:04.74ID:T/K67y720 ネタになる期待通りの対応だろ
2017/06/28(水) 13:14:50.87ID:qbqezOWn0
参考:今回の障碍者の姿勢
介助をお願いする事前連絡は絶対しない。
http://www.kijikiji.com/self/ana.htm
> これまで10年間、全日空を利用しているが、予約の際に「車椅子」であることを伝えたことはない。
> わざわざ予約の際に、車椅子であることを伝える必要がないと考えている。
> 交渉成功のポイントは、仮に搭乗できなくても構わないと覚悟し、
> 人権問題として裁判も辞さないという毅然とした態度に係員がおじけづいたこと。
介助をお願いする事前連絡は絶対しない。
http://www.kijikiji.com/self/ana.htm
> これまで10年間、全日空を利用しているが、予約の際に「車椅子」であることを伝えたことはない。
> わざわざ予約の際に、車椅子であることを伝える必要がないと考えている。
> 交渉成功のポイントは、仮に搭乗できなくても構わないと覚悟し、
> 人権問題として裁判も辞さないという毅然とした態度に係員がおじけづいたこと。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 13:19:12.20ID:Tz2HIHaW0 本人降臨してる?
146名無しさん(新規)
2017/06/28(水) 13:29:13.84ID:d1MSTQuB0 A「こっちから連絡なんぞしない!」
B「いきなり来られても対応無理っすよ」
A「差別だ!裁判だ!」
以前にもあったなこの流れ
B「いきなり来られても対応無理っすよ」
A「差別だ!裁判だ!」
以前にもあったなこの流れ
2017/06/28(水) 13:32:10.14ID:4x4qkJiN0
2017/06/28(水) 13:51:49.35ID:q3Py5AaB0
2017/06/28(水) 14:25:04.05ID:U0B3mc7e0
>>136
LCC以外の選択肢が無いのならともかく、それ以外の選択肢もあるからな。
すべての飛行機に乗れないわけじゃない。LCCだと制限があるのは健常者も一緒。
まあそんなことより今回の一番の問題は、安全のために設定してある自社規則を、
その場でごねられた程度で破ってしまった運用の方じゃないか?
バニラが下手打ったのは確かだけど、係員の制止に従わなかったとか、普通に
拘束案件だろ。
LCC以外の選択肢が無いのならともかく、それ以外の選択肢もあるからな。
すべての飛行機に乗れないわけじゃない。LCCだと制限があるのは健常者も一緒。
まあそんなことより今回の一番の問題は、安全のために設定してある自社規則を、
その場でごねられた程度で破ってしまった運用の方じゃないか?
バニラが下手打ったのは確かだけど、係員の制止に従わなかったとか、普通に
拘束案件だろ。
150名無しさん(新規)
2017/06/28(水) 14:40:45.91ID:d1MSTQuB0 チラ見だったけど、いまのミヤネ屋、バニラ批判一色だったな。
「こっちから連絡なんぞしない!」 って部分は放送したのかな?
連絡なしだと100近くある全空港に、人員と機材を待機させなくてはいけなくなる。
障碍者が連絡なしで不自由なく生活できるのが理想だが、現実問題はいまはその状況に無い。
連絡すれば人員と機材を待機させる対応もできるのに、
連絡なしでこれでは、無理やりトラブル起こそうとしてると思われちゃうよ。
「こっちから連絡なんぞしない!」 って部分は放送したのかな?
連絡なしだと100近くある全空港に、人員と機材を待機させなくてはいけなくなる。
障碍者が連絡なしで不自由なく生活できるのが理想だが、現実問題はいまはその状況に無い。
連絡すれば人員と機材を待機させる対応もできるのに、
連絡なしでこれでは、無理やりトラブル起こそうとしてると思われちゃうよ。
2017/06/28(水) 14:46:19.56ID:GnBqpTwA0
その状況にするためには手段は選ばない
2017/06/28(水) 14:49:07.21ID:qbqezOWn0
障害者様的な扱いは嫌いです
2017/06/28(水) 14:53:16.91ID:P1rVmhbI0
障害者のほうが強い、変な世の中になってしまったな
2017/06/28(水) 14:56:07.47ID:dcAA6G8i0
ここぞとばかりにメディア全社に売り込んでインタビューからさせてるしな
2017/06/28(水) 15:16:12.14ID:iTD7P/C+0
週刊文春さん出番ですよ!!
2017/06/28(水) 15:40:06.24ID:j65/WVk20
この人の体を張った行動が、奄美空港のバリアフリー化につながっているんだろうけど、
一方で障害者のイメージを悪くしているような気もする。
5日に問題が起きて、バニラが対応してから記事にしてるから、
朝日もいろいろ配慮してるんだろうけど、もう少し何とかならなかったのかなあ。
一方で障害者のイメージを悪くしているような気もする。
5日に問題が起きて、バニラが対応してから記事にしてるから、
朝日もいろいろ配慮してるんだろうけど、もう少し何とかならなかったのかなあ。
2017/06/28(水) 15:42:41.49ID:yYuhNXx+0
朝日どころか他もインタビューしつつ記事にしてるし、売り込みに行ったタイミングなだけだろ
2017/06/28(水) 15:45:49.43ID:6O14962H0
こんな異様な光景なら周りが動画とか撮って拡散されてるはずだけどな
159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 16:01:19.26ID:c131yLYV0 >>158
最後に搭乗したんだろ
最後に搭乗したんだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 16:33:14.00ID:O4wMBmK90 例のかたの銀座イタリアン事件と同じ。
なぜ、一言事前に言えないのかな。
なぜ、一言事前に言えないのかな。
2017/06/28(水) 16:37:20.32ID:+86EIEpw0
予約段階で拒否されないように
2017/06/28(水) 16:39:45.18ID:EsWp5Snd0
ションベンも座席でするそうだ
ツイッターでポロンポロン言ってる香具師の仲間ですかね?
ツイッターでポロンポロン言ってる香具師の仲間ですかね?
2017/06/28(水) 16:41:52.71ID:PC/G9AIL0
キチガイすぎて笑うわw
164名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 16:56:49.11ID:eV6l4wJJ0 搭乗に支障があるような障害があるのなら、冷たいようだがレガシー使えって話だろ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 17:07:47.70ID:GKtzGbMo0 君たち、何もわかってないね。
電話すればいいとかいうが、そもそも、高齢者で耳が不自由な人の場合、電話ができない
場合も想定するべきだろ?
おまえらの親が年金生活してて、耳が遠くて車イスで移動している場合、飛行機に乗れない
となったらふざけんなとか言いたくなるだろ?
おまえらだってな、そのうち年を取るんだということを、ちゃんと考えとけ。
バリアフリーというのは高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
で定められている。
もちろん、空港、航空機の乗降も対象になっている。
LCCだから法律守らんでいいというのは、単なる甘えにすぎないわけで、徹底的にたたくべき。
それとも何か?
今回の事件は障害者に対するテロ行為に等しいが、テロに対してはテロで対抗すべき
だとでも言うのか?
航空機に対するテロで障害者になれば、ひどい目にあった人の気持ちがわかるかもな。
ま、運が悪ければ死んじゃうけど、それはお前ら自身が選択したことなんだから、
自分できっちりと責任とれよ。
電話すればいいとかいうが、そもそも、高齢者で耳が不自由な人の場合、電話ができない
場合も想定するべきだろ?
おまえらの親が年金生活してて、耳が遠くて車イスで移動している場合、飛行機に乗れない
となったらふざけんなとか言いたくなるだろ?
おまえらだってな、そのうち年を取るんだということを、ちゃんと考えとけ。
バリアフリーというのは高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
で定められている。
もちろん、空港、航空機の乗降も対象になっている。
LCCだから法律守らんでいいというのは、単なる甘えにすぎないわけで、徹底的にたたくべき。
それとも何か?
今回の事件は障害者に対するテロ行為に等しいが、テロに対してはテロで対抗すべき
だとでも言うのか?
航空機に対するテロで障害者になれば、ひどい目にあった人の気持ちがわかるかもな。
ま、運が悪ければ死んじゃうけど、それはお前ら自身が選択したことなんだから、
自分できっちりと責任とれよ。
2017/06/28(水) 17:09:38.08ID:0fLwAfQM0
こいつは事前に連絡出来んだろ
2017/06/28(水) 17:12:34.42ID:OnafP+020
やらないのとできないは違うんだけど
2017/06/28(水) 17:16:11.49ID:iTD7P/C+0
こいつは、営業妨害で逮捕するべきじゃない?
航空会社はともかく、他の乗客に対しては明らかに嫌がらせでしょ
実際遅延してるわけだし
航空会社はともかく、他の乗客に対しては明らかに嫌がらせでしょ
実際遅延してるわけだし
2017/06/28(水) 17:16:51.45ID:HDWiN2ib0
事前に伝える気が無いんだから手段がどれだけあっても無駄かと
むしろあちらが共存する気がないんでしょ
むしろあちらが共存する気がないんでしょ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 17:25:43.65ID:GKtzGbMo0 だからさ、事前に連絡とかいう方がおかしいっての。
法的には空港も航空会社も障害者に必要な配慮をしなければならないことになって
いるわけだからさ。
なんで障害者が航空会社に配慮しなくちゃいけない?
順序が逆だろ?
連絡したら実は満席です、乗れませんとか言われちゃう可能性だってあるんだからさ。
差別につながるかもしれないことを要求することがおかしい。
民主的に成立した法律を守らないってんなら、後はもうテロをやるしかないよな。
法的には空港も航空会社も障害者に必要な配慮をしなければならないことになって
いるわけだからさ。
なんで障害者が航空会社に配慮しなくちゃいけない?
順序が逆だろ?
連絡したら実は満席です、乗れませんとか言われちゃう可能性だってあるんだからさ。
差別につながるかもしれないことを要求することがおかしい。
民主的に成立した法律を守らないってんなら、後はもうテロをやるしかないよな。
2017/06/28(水) 17:27:14.45ID:w6dsy8co0
バニラの方でやれよ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 17:36:05.91ID:GKtzGbMo0 親会社のANAにも責任があるだろ
2017/06/28(水) 17:39:47.97ID:iTD7P/C+0
>>170
はいはい
障害者差別解消法
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/pdf/sabekai/poster.pdf
「合理的配慮の提供」とは?
この法律では、国・都道府県・市町村などの役所や、会社やお店などの事業者に対して、障害のある人から、
社会の中にあるバリアを取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が伝えられたときに、負担が
重すぎない範囲で対応すること(事業者に対しては、対応に努めること)を求めています。
負担が重くなるように、わざと障害者であることを伏せて、強引に突撃してるんだから配慮する必要はないね
公共交通機関であって、障害者のため「だけ」の乗り物じゃないのだから
はいはい
障害者差別解消法
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/pdf/sabekai/poster.pdf
「合理的配慮の提供」とは?
この法律では、国・都道府県・市町村などの役所や、会社やお店などの事業者に対して、障害のある人から、
社会の中にあるバリアを取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が伝えられたときに、負担が
重すぎない範囲で対応すること(事業者に対しては、対応に努めること)を求めています。
負担が重くなるように、わざと障害者であることを伏せて、強引に突撃してるんだから配慮する必要はないね
公共交通機関であって、障害者のため「だけ」の乗り物じゃないのだから
2017/06/28(水) 17:40:35.02ID:oE8sBkkv0
目的達成してるんだから、もう止めておけよ
2017/06/28(水) 17:45:44.57ID:eV6l4wJJ0
障害者という武器を手に入にしたクレーマーって感じなのか、それとも周りが忖度して通報したのか、どっちだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 17:50:14.94ID:GKtzGbMo0 >>172
引用すべき法律が間違ってるぞ。
引用すべきなのはこれ↓
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
公共交通機関は普通のお店とは違うんだということがわからないの?
公共交通機関は客を選んではならない。
お店が障害者であることを申し出た場合、差別してはならないことは当然だが、
障害者であることを申し出ることは、本人の自己決定権の問題だろ。
障害者であることを申し出ることは差別につながる可能性がある以上、障害者
であることを明かしたく無い人がいることは当たり前のことだろ。
引用すべき法律が間違ってるぞ。
引用すべきなのはこれ↓
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
公共交通機関は普通のお店とは違うんだということがわからないの?
公共交通機関は客を選んではならない。
お店が障害者であることを申し出た場合、差別してはならないことは当然だが、
障害者であることを申し出ることは、本人の自己決定権の問題だろ。
障害者であることを申し出ることは差別につながる可能性がある以上、障害者
であることを明かしたく無い人がいることは当たり前のことだろ。
2017/06/28(水) 17:52:35.73ID:P4Spdy/C0
わざわざ本人か?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:10:57.66ID:GKtzGbMo0 つーかさ。
外国でスキンヘッズのヤツにおまえら日本人である場合は申し出なさいとか言われたら嫌だろ?
なんでそういう想像力が働かないんだよ。
普通の障害者は自分が障害者だなんて言いたくないんだよ。
なんでそれがわからんのだよ?
外国でスキンヘッズのヤツにおまえら日本人である場合は申し出なさいとか言われたら嫌だろ?
なんでそういう想像力が働かないんだよ。
普通の障害者は自分が障害者だなんて言いたくないんだよ。
なんでそれがわからんのだよ?
2017/06/28(水) 18:13:57.08ID:briGkXgd0
だからと言って、他の乗客に迷惑をかけていいという理由にはならんだろ
2017/06/28(水) 18:16:51.03ID:wles9ZlQ0
配慮して欲しくないなら健常者扱いしてあげれば良いんだろ
2017/06/28(水) 18:18:34.44ID:a+EJROwI0
本人だか関係者だか必死だな
182名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:19:40.92ID:GKtzGbMo0 >>179
じゃあ、お前が韓国の航空会社に乗るときに、日本人だけ貴方は旭日旗をもって
たらほかの乗客に迷惑なのですべて荷物を見せなさいとか言われたら応じるのか?
マッチョでスキンヘッズのいかにもやばそうな韓国人とかにお前は日本人かと
言われてはいそうですとか言うのか?
じゃあ、お前が韓国の航空会社に乗るときに、日本人だけ貴方は旭日旗をもって
たらほかの乗客に迷惑なのですべて荷物を見せなさいとか言われたら応じるのか?
マッチョでスキンヘッズのいかにもやばそうな韓国人とかにお前は日本人かと
言われてはいそうですとか言うのか?
2017/06/28(水) 18:20:53.59ID:023uLAxP0
見当違いの的外れな例えしかしないな
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:23:08.07ID:GKtzGbMo0 まあ、お前らもヨボヨボの老人になってから気づくんだよ。
2017/06/28(水) 18:24:42.53ID:bN1SwEUo0
本人もこんな奴なんだろ、めんどくさそうな
186名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:27:28.27ID:GKtzGbMo0 >>185
めんどくさくしないとわからないからだろ?
不当な扱いを受けたら徹底的に反撃しなければならない。
そんなの外国では当たり前のことであり、だからこそ、そういうまんどくせな
ヤツに相手をするくらいなら差別解消をすすめたほうがいいとなるんだろ。
めんどくさくしないとわからないからだろ?
不当な扱いを受けたら徹底的に反撃しなければならない。
そんなの外国では当たり前のことであり、だからこそ、そういうまんどくせな
ヤツに相手をするくらいなら差別解消をすすめたほうがいいとなるんだろ。
2017/06/28(水) 18:43:05.12ID:PC/G9AIL0
2017/06/28(水) 18:43:31.32ID:F1OWMjZx0
不当な扱いじゃないんだよなあ…
周りへの気遣いもなしに当然の権利だとわめき散らす。
電車でもよく見るわ。障害者云々じゃなく人格の問題よ。
周りへの気遣いもなしに当然の権利だとわめき散らす。
電車でもよく見るわ。障害者云々じゃなく人格の問題よ。
2017/06/28(水) 18:44:19.32ID:F1OWMjZx0
ああ187と同じような事書いてしまったw
安価つけて構うと喜ぶからもうやめようぜ
安価つけて構うと喜ぶからもうやめようぜ
2017/06/28(水) 18:44:40.82ID:P1rVmhbI0
2017/06/28(水) 18:45:48.44ID:1ikjwVk+0
本人なんだろ
2017/06/28(水) 18:49:45.47ID:PC/G9AIL0
ああすまんな、もうやめとくわ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:50:14.97ID:GKtzGbMo0 だからさー、問題なのはバリアフリーに関する法律を守らないバニラエアなんだよ。
それでバニラエアは非を認めて謝罪したんだろ?
それで結論は出てるんだよ。
それでバニラエアは非を認めて謝罪したんだろ?
それで結論は出てるんだよ。
2017/06/28(水) 18:52:54.99ID:D6hqxsHq0
こういうのを見てると劣悪遺伝子排除法を成立させたい気になってくるな。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:53:43.33ID:GKtzGbMo0 権利はキチンと主張する。
その当たり前のことができないからいつまでたってもブラック企業とか無くならないんだよ。
弱者をたたくのが2ちゃんねらーなのかよ?
その当たり前のことができないからいつまでたってもブラック企業とか無くならないんだよ。
弱者をたたくのが2ちゃんねらーなのかよ?
2017/06/28(水) 18:54:28.00ID:oHnJNMGj0
叩かれて本人が必死なんだけど
2017/06/28(水) 18:54:46.40ID:briGkXgd0
弱者じゃなくて、プロの運動家を叩くのが2ch
2017/06/28(水) 18:55:19.76ID:rGlmAwPy0
こんなのに絡まれて航空会社も大変だな
2017/06/28(水) 18:55:24.66ID:iprIuMYq0
それで食べてる人なんだから出禁にすればいい
2017/06/28(水) 18:55:27.63ID:DdjHMIjF0
バニラエアが謝って改善させてるんだから、これ以上なにか必要なのか
201名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 18:56:35.32ID:GKtzGbMo0 >>194
遺伝子の問題ではない。
人は誰でも年を取る。
耳は遠くなるし、足腰も弱くなる。
だから、公共の施設ではバリアフリーにすることが求められているんだよ。
高齢化社会でバリアフリーにするのは、企業として当たり前のことだろ?
遺伝子の問題ではない。
人は誰でも年を取る。
耳は遠くなるし、足腰も弱くなる。
だから、公共の施設ではバリアフリーにすることが求められているんだよ。
高齢化社会でバリアフリーにするのは、企業として当たり前のことだろ?
2017/06/28(水) 18:58:59.19ID:WoCGdiOx0
これ本当に本人なの?
2017/06/28(水) 18:59:01.00ID:Xm9Ajza80
とりあえずバニラスレ逝ってくれ
鬱陶しいわ
鬱陶しいわ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 19:00:58.94ID:GKtzGbMo0 本人じゃねーよw
しがない老人福祉施設の従業員だよw
しがない老人福祉施設の従業員だよw
2017/06/28(水) 19:02:38.73ID:1UM8+QW30
老人と別問題
大体、タラップ自力で登れるんだぜ
大体、タラップ自力で登れるんだぜ
2017/06/28(水) 19:04:32.09ID:briGkXgd0
手荷物返却エリアから、搭乗待合室へ戻れてしまう対策を
させるために、全日空の機長を刺殺した奴がいたことを思い出したわ
あの事件以降、自動改札が付いて戻れなくなったな
同類か
させるために、全日空の機長を刺殺した奴がいたことを思い出したわ
あの事件以降、自動改札が付いて戻れなくなったな
同類か
2017/06/28(水) 19:10:11.35ID:c/gA52vt0
事前に言えば対応するって言ってるのに
言いたくないから言わないって
単なる自己チュー以外の何ものでもないな
言いたくないから言わないって
単なる自己チュー以外の何ものでもないな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 19:12:28.62ID:GKtzGbMo02017/06/28(水) 19:14:57.24ID:D6hqxsHq0
>>201
ついさっき職場でこの話題出たけどさ、全員が全員障害者様だよなって結論になったわ。
ちなみに一人障害者の人もいたが、その人もこんな人がいるから肩身が狭くなるって怒ってたな。
要するに世間の反応なんてこんなもんだってことだよ。
ついさっき職場でこの話題出たけどさ、全員が全員障害者様だよなって結論になったわ。
ちなみに一人障害者の人もいたが、その人もこんな人がいるから肩身が狭くなるって怒ってたな。
要するに世間の反応なんてこんなもんだってことだよ。
2017/06/28(水) 19:24:49.89ID:briGkXgd0
航空券の予約は、氏名と性別と生年月日の入力が必須だから
次からは申告しなくても対応してもらえるね
恐らく、JAL、ANAは、申告しなくても満足な対応をしてもらえる?のは
リスト化されてるからなのだろうと思う
偽名で搭乗したらその時点でアウトだしねwww
次からは申告しなくても対応してもらえるね
恐らく、JAL、ANAは、申告しなくても満足な対応をしてもらえる?のは
リスト化されてるからなのだろうと思う
偽名で搭乗したらその時点でアウトだしねwww
2017/06/28(水) 19:26:33.29ID:eV6l4wJJ0
レガシーに障害者割があるから、それに乗れって話だわ
2017/06/28(水) 19:26:38.33ID:uTP4C67a0
2017/06/28(水) 19:28:52.23ID:U0B3mc7e0
必要が無いのに障害者であること公言する必要は無いけど、健常者と違う
対応が必要になるのであれば、事前に伝えておくのは人として当然だろ。
自分がアレルギー持ちなのに、無申告で搭乗して機内に入ってから対応食
を求めたりするようなアホはいないよね。
対応が必要になるのであれば、事前に伝えておくのは人として当然だろ。
自分がアレルギー持ちなのに、無申告で搭乗して機内に入ってから対応食
を求めたりするようなアホはいないよね。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 19:42:06.73ID:GKtzGbMo0 >>209
一般企業で働ける程度の障害の人の意見を一人聞いただけで、それが障害者を
代表しているかのような発言はおかしい。
障害者って言ったって、精神、知的、身体といろいろあって状況もぜんぜん違う。
もちろん、同じ身体でも障害の程度によって違いがある。
先人の権利獲得のための闘いがあってからこそ、その障害者も企業で働ける
のであり、現に闘っている者を闘わない者が批判するのはおかしい。
労働法で守られていながら、闘う労働者を批判しているバカと一緒だよ。
一般企業で働ける程度の障害の人の意見を一人聞いただけで、それが障害者を
代表しているかのような発言はおかしい。
障害者って言ったって、精神、知的、身体といろいろあって状況もぜんぜん違う。
もちろん、同じ身体でも障害の程度によって違いがある。
先人の権利獲得のための闘いがあってからこそ、その障害者も企業で働ける
のであり、現に闘っている者を闘わない者が批判するのはおかしい。
労働法で守られていながら、闘う労働者を批判しているバカと一緒だよ。
2017/06/28(水) 19:49:30.29ID:23+RxZX00
>>214
おかしいと断言することもおかしいな。
ちなみについさっきやってた関西ローカルのニュースでも、この障害者の対応に疑問符がつくってしてたな。
問題を問うとすれば最初の関空の職員が認めたことだってな。
普段は障がい者様の味方をするマスコミでさえもこの対応ってことは、そういう事だよってことだな。
おかしいと断言することもおかしいな。
ちなみについさっきやってた関西ローカルのニュースでも、この障害者の対応に疑問符がつくってしてたな。
問題を問うとすれば最初の関空の職員が認めたことだってな。
普段は障がい者様の味方をするマスコミでさえもこの対応ってことは、そういう事だよってことだな。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 19:50:04.10ID:GKtzGbMo02017/06/28(水) 19:53:35.78ID:VuKD4HC00
なんで、そんなに頑張ってるんだ本人でもないのに
218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 19:58:50.76ID:GKtzGbMo02017/06/28(水) 20:04:31.69ID:8It3mSQj0
>>217
実際は障害者虐待してるから2chで善人キャラを演じて罪悪感から逃げてる
実際は障害者虐待してるから2chで善人キャラを演じて罪悪感から逃げてる
220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 20:07:03.94ID:GKtzGbMo02017/06/28(水) 20:18:38.54
以前か話題になっていたSINのファーストクラス廃止の件。
この機材が何処に行くかと思っていたら、NRT−LAX増便だと。
成田=ロサンゼルス線の増便について
〜 東京からロサンゼルスへの運航が1日3便となり、ますます便利に 〜
http://www.ana.co.jp/group/pr/201706/20170628.html
この機材が何処に行くかと思っていたら、NRT−LAX増便だと。
成田=ロサンゼルス線の増便について
〜 東京からロサンゼルスへの運航が1日3便となり、ますます便利に 〜
http://www.ana.co.jp/group/pr/201706/20170628.html
2017/06/28(水) 20:19:31.90ID:wEPEM2db0
お次の手は、
貴社は人権保護意識が足りない。私が一回20万円で定期的に講演をしてあげるから、もし改善意識があるならすみやかに連絡ください。
かな?
貴社は人権保護意識が足りない。私が一回20万円で定期的に講演をしてあげるから、もし改善意識があるならすみやかに連絡ください。
かな?
2017/06/28(水) 20:24:24.12ID:rGlmAwPy0
連絡する必要はない( キリッ
実際に働いている人や対応する人には一切の気遣いをせず
一方で自分への待遇に関しては敏感で常識以上を求める
一周回ってやっぱり障害者だわ
実際に働いている人や対応する人には一切の気遣いをせず
一方で自分への待遇に関しては敏感で常識以上を求める
一周回ってやっぱり障害者だわ
2017/06/28(水) 20:29:48.10ID:mIvGpkYC0
ロサンゼルス増便発表すぐに東洋経済に記事が出てるな。仲がいいことだな。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 20:35:12.34ID:fuGZVWT30 ブログにも書いたけど、行きの搭乗手続きをの時点で帰りも利用することは把握しているはず。
航空会社が車椅子の方も乗客することを想定してアシストストレッチャー等を用意しておくべきだったと思います。
www.myutarin-love-trip.com/entry/2017/06/28/125804
航空会社が車椅子の方も乗客することを想定してアシストストレッチャー等を用意しておくべきだったと思います。
www.myutarin-love-trip.com/entry/2017/06/28/125804
2017/06/28(水) 20:48:59.89ID:P1rVmhbI0
かたわは普段社会の負担になっていることを忘れているんじゃないか?
税金安いしこんな暮らしやすい国、アジアで日本以上のとこないやろ
SINのFがなくなるから行く機会減ってまうなあ
税金安いしこんな暮らしやすい国、アジアで日本以上のとこないやろ
SINのFがなくなるから行く機会減ってまうなあ
2017/06/28(水) 21:07:33.73ID:Tes2WlrN0
ライアンエアーなら同じこと言えたのかなー。
結局、クレーマーブログの養分にされただけでしょ。
結局、クレーマーブログの養分にされただけでしょ。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 21:10:50.81ID:gMW28r3I0 NRTにそんなに需要があるのかな?
アジア各国からの乗換需要を狙ってるのか
シンガポール航空が西海岸までノンストップ便飛ばしてたけどまだあるの?
アジア各国からの乗換需要を狙ってるのか
シンガポール航空が西海岸までノンストップ便飛ばしてたけどまだあるの?
2017/06/28(水) 21:12:04.94ID:nfCX4/kq0
AppleWatchでSkipサービス利用しようと思ったけども
Wallet立ち上げても2分くらいで画面消える。
搭乗には意外と不便。
Wallet立ち上げても2分くらいで画面消える。
搭乗には意外と不便。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 21:29:43.19ID:MSmZPuOe02017/06/28(水) 21:37:23.86ID:Xm9Ajza80
232名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 22:00:31.82ID:Tz2HIHaW0 ANAはHNDLAXに続いてNRTLAXもツアー向けに叩き売ることになりそうだな、往復15万とかでCを。イールドに関して言えばこの路線はANAの一人負け、AAよりも実勢価格安い。こんな供給過多の路線増便するとか、末期症状か?
2017/06/28(水) 22:02:38.26ID:uYAlBUWt0
JALには負けられない、あちらが増やす前に
2017/06/28(水) 22:31:18.76ID:1/5m5UI70
ご本人かな??
http://i.imgur.com/jCXDyJl.png
http://i.imgur.com/jCXDyJl.png
2017/06/28(水) 22:32:21.36ID:jEuTsv+f0
採算厳しいだろうに…
どんな需要を予測してるんだろうか
全くわからない。どう考えても不採算
どんな需要を予測してるんだろうか
全くわからない。どう考えても不採算
2017/06/28(水) 23:20:37.18ID:09HbGyZy0
ANAがこんな安いプランだして来るとは思わなかった
2017/06/29(木) 00:59:37.78ID:H9UuEYCU0
2017/06/29(木) 07:13:32.05ID:MK5YpPnI0
LAX発だとFでも激安があるからね…
2017/06/29(木) 15:37:49.56ID:iN1MDpqE0
2017/06/29(木) 18:50:54.25ID:XTsiPyVV0
まさかの787でF?
2017/06/29(木) 19:22:17.32ID:WzqjQL8q0
2017/06/30(金) 06:24:10.87ID:kp2DwY6w0
>>242
でもFの予約はできなくない?
でもFの予約はできなくない?
2017/06/30(金) 10:22:38.40ID:zN8PxsOt0
24時間前のオンラインCIで
通□□□通
と3席ガラだったので
通□□■通
をとった。でもやっぱり変えようと思って3分後に見たら、
通□■■通
になっていた。
キモくて、その1列後ろで同じことやってみる。
通□□■通
をとった。意図的に変えようと思って3分後に見たら、
通□■■通
になっていた。
何これ?ストーカーなの?
通□□□通
と3席ガラだったので
通□□■通
をとった。でもやっぱり変えようと思って3分後に見たら、
通□■■通
になっていた。
キモくて、その1列後ろで同じことやってみる。
通□□■通
をとった。意図的に変えようと思って3分後に見たら、
通□■■通
になっていた。
何これ?ストーカーなの?
2017/06/30(金) 10:47:09.59ID:NXn8j5p80
座席からはみ出るデブは超過料金とれよバカ
汗だくで臭いし、肌が触れると気持ち悪いんだよ!
汗だくで臭いし、肌が触れると気持ち悪いんだよ!
2017/06/30(金) 10:47:32.09ID:ajYcP6x20
>>244
人肌が恋しいんじゃないか
人肌が恋しいんじゃないか
2017/06/30(金) 10:54:34.83ID:NXn8j5p80
0,1トン以上のエリア作って押し込めて欲しいわ
2017/06/30(金) 11:06:52.80ID:wnKfG0f60
>>244
ダイヤモンドデブとしてリマークされてるんじゃないか?
ダイヤモンドデブとしてリマークされてるんじゃないか?
2017/07/01(土) 01:06:55.06ID:Ms/oVvMz0
実は隣席ブロックしてもらえている可能性
2017/07/01(土) 08:00:08.94ID:XgrvIla10
>>249
うーん、俺も2日前にSFOから羽田まで二人連れで3列シートの両端を予約してたら真ん中が埋まってたからブロックかと思ったらしっかりラッパーみたいな兄ちゃんが居たわ。
仕方ないので真ん中席と通路側の交換の交渉をしたけど寝てしまって出るのが大変。
やはり最初から通路側から2席を予約すれば良かった。
日本の国内線に乗り換えても周りは3人がけに2人なのになぜかうちの席だけ真ん中に入ってる。
やはりANAの有償とユナイテッドのマイルで発券の二人連れなので個人客が2人と思われて入れられたんだろうな。
うーん、俺も2日前にSFOから羽田まで二人連れで3列シートの両端を予約してたら真ん中が埋まってたからブロックかと思ったらしっかりラッパーみたいな兄ちゃんが居たわ。
仕方ないので真ん中席と通路側の交換の交渉をしたけど寝てしまって出るのが大変。
やはり最初から通路側から2席を予約すれば良かった。
日本の国内線に乗り換えても周りは3人がけに2人なのになぜかうちの席だけ真ん中に入ってる。
やはりANAの有償とユナイテッドのマイルで発券の二人連れなので個人客が2人と思われて入れられたんだろうな。
2017/07/01(土) 08:57:19.68ID:81PlidCB0
252名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 13:42:14.59ID:jlxx9Ea+0 シンガポールとバンコクに月1ずつ出張する社畜DIAだが、昨日乗った時DIAになって初めて挨拶なしだった
別に要らないけど、あるもんだと思ってたからなんだかなと
最近はアルコール以外では飲み物カップ提供に変わるし、揺れ対策?なのかカップの半分以下かつ氷入りだから
100mlにも満たないくらいしか提供されなくて残念
別に要らないけど、あるもんだと思ってたからなんだかなと
最近はアルコール以外では飲み物カップ提供に変わるし、揺れ対策?なのかカップの半分以下かつ氷入りだから
100mlにも満たないくらいしか提供されなくて残念
2017/07/01(土) 14:50:38.25ID:H5pwh0Nk0
2017/07/01(土) 14:53:15.69ID:h7m66TbI0
初めて乗った機材が伊丹⇔羽田の軽食付きトライスターでした。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 15:32:50.56ID:bYnc1qqB02017/07/01(土) 15:38:54.50ID:0PfZYGBa0
あとから乗ると荷物置くとこなくて途方に暮れる機材か
2017/07/01(土) 18:07:38.27ID:jXH5mhbV0
コードシェアしてないスタアラ他社のマイルとPPをANAに加算したい場合どうすればいいの?
事前にANAに連絡?事後で良い?
詳しい方、教えて下さい
事前にANAに連絡?事後で良い?
詳しい方、教えて下さい
2017/07/01(土) 20:45:14.30ID:wHhupfdx0
2017/07/01(土) 21:42:51.90ID:ZZke6WQq0
ありがとう
2017/07/01(土) 22:00:51.94ID:BNdF88il0
SKも同じだね
ただマイレージプログラムの選択時にAMCと略してるのしかなくて
結果的にはちゃんとできてたけど
手続きの時はあれでよかったのかちょっと不安だったw
ただマイレージプログラムの選択時にAMCと略してるのしかなくて
結果的にはちゃんとできてたけど
手続きの時はあれでよかったのかちょっと不安だったw
2017/07/01(土) 22:10:25.00ID:fzw2vnl40
>>260
スタアラ加盟社の多くはアマデウスを使ってるだろうから、エアラインのサイトで
登録し終わったらアルテアのDBに直接アクセスしてFFPの登録状況を見ればいいじゃん。
https://web.1a-xml.jp/eITR/WebEITR/WebEntry.aspx?
スタアラ加盟社の多くはアマデウスを使ってるだろうから、エアラインのサイトで
登録し終わったらアルテアのDBに直接アクセスしてFFPの登録状況を見ればいいじゃん。
https://web.1a-xml.jp/eITR/WebEITR/WebEntry.aspx?
2017/07/01(土) 22:44:03.89ID:+zFmriCN0
エバー航空のマイルを掃き出すのに、
台北行チケットを同社のサイトで
かつマイル残高を使い切って予約。
そして搭乗当日、カウンターで今回の
マイルがANAの方に付くように申請
したことあるね。
当日カウンターに行けば手続きしてくれる。
台北行チケットを同社のサイトで
かつマイル残高を使い切って予約。
そして搭乗当日、カウンターで今回の
マイルがANAの方に付くように申請
したことあるね。
当日カウンターに行けば手続きしてくれる。
2017/07/01(土) 23:32:24.24ID:VMciZYg80
今までチェックイン時にカウンターでお願いしてて問題なくついてるけど
2017/07/02(日) 08:34:59.39ID:Nyh2e8h20
エバー航空も予約時にANAのマイレージ番号登録したら
ANAの国際線予約にも自動で登録されるから
便利で良い
ANAの国際線予約にも自動で登録されるから
便利で良い
2017/07/02(日) 10:10:28.44ID:C7zOxFQ60
>>251
うん、俺もそうして米国国内線、太平洋線とも3列シートの窓、通路で座席指定。
ユナイテッドの予約担当のアドバイスでも窓、通路で予約して混み具合を見て変更すれば良いとの話もあったし。
ずっと真ん中が空いてたんだけど、1ヶ月くらい前から忙しくてチェックしてなかったら気が付いたら両方とも真ん中が埋まってたし、2人並びは無くなってた。
ま、真ん中と窓、通路のどちらかとの交換なら応じてくれると思っててどちらの便もその通りになったけど、他の席が2人がけなのに3人になったのが少しだけ残念。
うん、俺もそうして米国国内線、太平洋線とも3列シートの窓、通路で座席指定。
ユナイテッドの予約担当のアドバイスでも窓、通路で予約して混み具合を見て変更すれば良いとの話もあったし。
ずっと真ん中が空いてたんだけど、1ヶ月くらい前から忙しくてチェックしてなかったら気が付いたら両方とも真ん中が埋まってたし、2人並びは無くなってた。
ま、真ん中と窓、通路のどちらかとの交換なら応じてくれると思っててどちらの便もその通りになったけど、他の席が2人がけなのに3人になったのが少しだけ残念。
2017/07/02(日) 10:14:15.46ID:C7zOxFQ60
>>252
あの挨拶って苦手なんだよね。
なんか儀礼的な応対になるし、まぁこちらの顔を覚えてくれてコールした時に来てくれるとかなら意味はあるのかも知れないけど、挨拶されても俺は顔を覚えてないし(;^_^A
あの挨拶って苦手なんだよね。
なんか儀礼的な応対になるし、まぁこちらの顔を覚えてくれてコールした時に来てくれるとかなら意味はあるのかも知れないけど、挨拶されても俺は顔を覚えてないし(;^_^A
2017/07/02(日) 10:19:53.96ID:C7zOxFQ60
>>261
あぁ、今はユナイテッドの予約システムもアマデウスに置き換わったのか。
アポロかと思ってた。
ANAはアマデウスに乗り換えて切り替えの時に大きなチョンボをおかしたからアマデウスなのは知ってる。
あぁ、今はユナイテッドの予約システムもアマデウスに置き換わったのか。
アポロかと思ってた。
ANAはアマデウスに乗り換えて切り替えの時に大きなチョンボをおかしたからアマデウスなのは知ってる。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 10:36:51.31ID:Dnfotm+s0 >>265
そういう風に真ん中空けで予約する場合って結局後方席の方が空いている場合が多いだろうから、後ろの方を取った方がいいのかもね。
赤ちゃん連れや上級会員でもないと真ん中の席ブロックなんかはしてくれないだろうし。
そういう風に真ん中空けで予約する場合って結局後方席の方が空いている場合が多いだろうから、後ろの方を取った方がいいのかもね。
赤ちゃん連れや上級会員でもないと真ん中の席ブロックなんかはしてくれないだろうし。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 11:12:36.06ID:u5lxAoEu0 アマデウスってシュタインズゲートのアマデウスと関係ある?
セルンは実在するらしい。
セルンは実在するらしい。
2017/07/02(日) 12:22:37.76
ANAのラウンジといえば焼きそばのイメージだったけど
先週ANAラウンジ行ったら、焼きそばかと思っていたら、シュウマイだったわ。
先週ANAラウンジ行ったら、焼きそばかと思っていたら、シュウマイだったわ。
271940
2017/07/02(日) 12:32:44.43ID:uLlO0W6K0 アマデウスはモーツァルトのミドルネームあり、ラテン語で「神の愛」の意、に決まっておろう
2017/07/02(日) 12:54:35.33ID:Wp5IdAMk0
そのモーツァルトを題材にしたシェーファーの戯曲の方もね。
273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 15:04:58.42ID:aQ24CPLk02017/07/02(日) 17:01:43.68ID:kVHZ7+kX0
メモで文句言うアホ
データとして上がってるだけだし
データとして上がってるだけだし
2017/07/02(日) 17:25:47.69ID:KvoMyeer0
貨物室に乗っておいて挨拶ねーとか拗ねるアホいるしCAも大変だよな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 18:50:53.24ID:mgVqlKlc02017/07/02(日) 18:58:37.72ID:PRyyUuOi0
ブロックが本当だと思ってるやついんのか笑
そこのやつがアップグレード成功しただけだぞ
そこのやつがアップグレード成功しただけだぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 19:29:43.72ID:Dnfotm+s02017/07/02(日) 19:31:54.08ID:BohNQR4x0
>>277
急に悔しくなるな
急に悔しくなるな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 19:42:50.49ID:mY/W+Bvo0 ブロックしてもらった隣席に1列違う座席番号の搭乗券を持った間抜けが座ってきた事がある。
CLUB ANA Asia手動仕様の777だったので、Yクラスの中央の座席ユニットをまるごと一つ使えるよう
にしとくねとの事だったので、前列の2人連れがそのまま隣席2席に間違って座ってきた。
(搭乗券が見えたので、間違いである事確認できた)。
さすがに指摘する訳にもいかず、冬の羽田香港(約5時間)ご一緒しました。
CLUB ANA Asia手動仕様の777だったので、Yクラスの中央の座席ユニットをまるごと一つ使えるよう
にしとくねとの事だったので、前列の2人連れがそのまま隣席2席に間違って座ってきた。
(搭乗券が見えたので、間違いである事確認できた)。
さすがに指摘する訳にもいかず、冬の羽田香港(約5時間)ご一緒しました。
2017/07/02(日) 23:36:45.97ID:wN/YFzy30
指摘しろよアホか
2017/07/03(月) 01:26:06.56ID:ObVMocAR0
俺だったら自分が間違えた体で隣に確認するわ
2017/07/03(月) 06:28:31.24ID:3tWklLD80
738でプレミアムクラスの優先搭乗で乗ったら全員乗るまで晒し者の刑になった。
2017/07/03(月) 10:07:51.30ID:9g9ZTYr+0
俺は国内線だと最後の方で乗るな。
狭い座席に早々と座る気になれない。
狭い座席に早々と座る気になれない。
2017/07/03(月) 13:24:54.30ID:BKUMKqIm0
>>276
そうか?偶然かも知れないが俺の所と前後3列くらいが真ん中空きで他のシートはびっしりと埋まってた事ある。
隣のおっちゃんも落ち着いた雰囲気のおっちゃんだったし、前後も全て個人客みたいだった。
結果的に真ん中が自由に使えたら偶然でも何でも良いのだが。
あと、PYを24時間前に指定してたら窓側の2人がけなのに2席占有の事も。
ANAの場合は空いてても下から上げずに空いたまま運行することが多いね。
UAだとどんどん上げて1Kはビジネスに上げて、空いてたらステータス順に上げて行くことが多いな。
それでエコが空いたらスタンバイ客を乗せるし。
そうか?偶然かも知れないが俺の所と前後3列くらいが真ん中空きで他のシートはびっしりと埋まってた事ある。
隣のおっちゃんも落ち着いた雰囲気のおっちゃんだったし、前後も全て個人客みたいだった。
結果的に真ん中が自由に使えたら偶然でも何でも良いのだが。
あと、PYを24時間前に指定してたら窓側の2人がけなのに2席占有の事も。
ANAの場合は空いてても下から上げずに空いたまま運行することが多いね。
UAだとどんどん上げて1Kはビジネスに上げて、空いてたらステータス順に上げて行くことが多いな。
それでエコが空いたらスタンバイ客を乗せるし。
2017/07/03(月) 13:27:53.66ID:BKUMKqIm0
2017/07/03(月) 21:02:53.64
台風3号による運航への影響について
日本時間2017年7月3日17時30分現在
対象空港 中国・四国・九州 全部かな?
7月4日 始発便から最終便までのすべての発着便
http://www.ana.co.jp/asw/ncf_info
日本時間2017年7月3日17時30分現在
対象空港 中国・四国・九州 全部かな?
7月4日 始発便から最終便までのすべての発着便
http://www.ana.co.jp/asw/ncf_info
2017/07/04(火) 12:32:48.32ID:+rIm+WCm0
sincerely_aucって代理搭乗チケットの転売常習者だがJALもANAもヤフオクも取り締まらないんだな。
大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 ANA全日空 9月16日(土)ANA3155便 10:25 - 11:35
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b255530979
ANA全日空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 10月7日(土)ANA3155便 10:25 - 11:35
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m199074627
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 7月8日(土)2051便、9日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g223025286
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 9月2日(土)2051便、3日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e226382641
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 9月9日(土)2051便、10日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b261965284
JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 6月10日(土)2051便、11日(日)2060便 往復セット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e221987093
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 7月22日(土)2051便、23日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g219800377
30代の男性名義になります。JGC会員+SFC会員
大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 ANA全日空 9月16日(土)ANA3155便 10:25 - 11:35
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b255530979
ANA全日空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 10月7日(土)ANA3155便 10:25 - 11:35
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m199074627
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 7月8日(土)2051便、9日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g223025286
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 9月2日(土)2051便、3日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e226382641
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 9月9日(土)2051便、10日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b261965284
JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 6月10日(土)2051便、11日(日)2060便 往復セット
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e221987093
【往復料金】JAL日本航空 大阪国際空港(伊丹空港)→福岡空港 7月22日(土)2051便、23日(日)2060便
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g219800377
30代の男性名義になります。JGC会員+SFC会員
289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 17:59:12.24ID:t0OQ8fTi02017/07/05(水) 06:50:12.76ID:djvrmEet0
他人が乗るってことか
2017/07/05(水) 10:47:47.59ID:utGxvwAe0
>>289
JALスレでもJAL分は申告済みだそうな。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/989
エアラインのサイトで改めて告知してるのにオークションに出す神経が信じられん。
JALスレでもJAL分は申告済みだそうな。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/989
エアラインのサイトで改めて告知してるのにオークションに出す神経が信じられん。
2017/07/05(水) 10:53:37.83ID:lgbvo5Et0
Tカード持ってない人に対して「俺のカードにポイントつけてくれ」って言ってるようなもんよね。それ以前に契約違反だけれども。
2017/07/05(水) 11:11:27.31ID:Fs2Qc6wC0
マイルやPP/FOPがつかない航空券があってもいいと思う
LCCが該当するが、遅延欠航への補償や運航確率の高さは欲しいからな
LCCが該当するが、遅延欠航への補償や運航確率の高さは欲しいからな
2017/07/05(水) 12:22:03.73ID:cex4OeFs0
カンナキョウヘイパパはその後どうしてるだろうか?
2017/07/05(水) 12:33:34.13ID:y1ycI9GA0
2chに晒して悦に浸ってるほうがキモイわ
2017/07/05(水) 12:40:50.30ID:RCtm74Tb0
晒されてあせってるのか
2017/07/05(水) 12:53:50.83
ようやくか。普通は指紋登録なんてしたくないもんな。
法務省は4日、日本人の出入国管理を効率化するため、
「顔認証」の自動化ゲートを10月中旬に羽田空港の帰国手続きで導入すると発表した。
来年度は出国手続きや成田、関西、中部空港などの主要空港での導入も目指す。
自動化ゲートは指紋認証タイプが07年11月に導入され、成田、羽田、関西、中部の各空港に設置されている。
指紋登録などの事前手続きが必要で、昨年の日本人の利用者は約250万人で利用率は約8%にとどまっている。
https://amd.c.yimg.jp/im_sigggL3WU4cfbaREBJ2ywug4VA---x900-y787-q90-exp3h-pril/amd/20170704-00000077-mai-000-4-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000077-mai-soci
法務省は4日、日本人の出入国管理を効率化するため、
「顔認証」の自動化ゲートを10月中旬に羽田空港の帰国手続きで導入すると発表した。
来年度は出国手続きや成田、関西、中部空港などの主要空港での導入も目指す。
自動化ゲートは指紋認証タイプが07年11月に導入され、成田、羽田、関西、中部の各空港に設置されている。
指紋登録などの事前手続きが必要で、昨年の日本人の利用者は約250万人で利用率は約8%にとどまっている。
https://amd.c.yimg.jp/im_sigggL3WU4cfbaREBJ2ywug4VA---x900-y787-q90-exp3h-pril/amd/20170704-00000077-mai-000-4-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000077-mai-soci
2017/07/05(水) 13:02:04.89ID:dm1Itu/20
>>297
やましいところがなければ指紋登録なんて苦に思わないけど。
アメリカなんて外国人が最初の入国では必ず両手両指の指紋採られるけどね。
顔認証だとなりすましがしやすくなりそうな気がするんだがセキュリティの担保は取れてるのかな?
やましいところがなければ指紋登録なんて苦に思わないけど。
アメリカなんて外国人が最初の入国では必ず両手両指の指紋採られるけどね。
顔認証だとなりすましがしやすくなりそうな気がするんだがセキュリティの担保は取れてるのかな?
2017/07/05(水) 14:10:38.20ID:aDwyy36h0
>アメリカなんて
日本も外国人は入国審査時に両手人差し指だったか指紋採取、顔写真が必要だったような・・・
日本人だから経験した事がないけど
日本も外国人は入国審査時に両手人差し指だったか指紋採取、顔写真が必要だったような・・・
日本人だから経験した事がないけど
2017/07/05(水) 16:05:48.13ID:X2/TJRoT0
2017/07/05(水) 18:32:55.01ID:d3A2T9if0
>>293
出張社畜をなめとんのかワレ
出張社畜をなめとんのかワレ
2017/07/05(水) 18:48:02.37ID:/CEze3Rd0
>>301
マイルもポイントも余分だよね
マイルもポイントも余分だよね
2017/07/05(水) 19:52:36.97ID:pWzT36Uo0
スカイマークの法人契約サービスができてからはスカイマークを優先的に使うようにとのお達しが出て悲惨なことこの上ないわ。
東京神戸が直前でも一万切る安さだもんなあ。
東京神戸が直前でも一万切る安さだもんなあ。
2017/07/05(水) 19:54:39.68ID:utGxvwAe0
>>301
マイルの取り扱いに悩む総務や経理はWelcomeじゃないか?w
マイルの取り扱いに悩む総務や経理はWelcomeじゃないか?w
2017/07/05(水) 23:21:05.38ID:ly6oBhR90
@deskは精算がラクチン〜
306名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 23:40:03.89ID:Hk8jtPKH0 社畜いらね
2017/07/06(木) 10:46:44.50ID:+phKaWJH0
2017/07/06(木) 13:35:46.82ID:9h2BA9BX0
マイルは付与対象が個人で法人には付与されないんじゃないの?
2017/07/07(金) 09:33:15.05ID:59nikHgU0
法人に付けたらあっという間に貯まってしまって失効分が少なくなりそうだからなあ。
航空会社もそれは避けたいだろう。
法人予約はマイルなしってするのが一番すっきりしそうだけど。
航空会社もそれは避けたいだろう。
法人予約はマイルなしってするのが一番すっきりしそうだけど。
2017/07/07(金) 11:38:52.84ID:+FXYP/DB0
今KULだけど、788が沖止めされてる件。
今朝のNH885で到着したときには既に駐機してて、NH885便はそのまま折り返しのNH816便として成田へ飛びだって行ったし謎すぎる。
予備機…?
今朝のNH885で到着したときには既に駐機してて、NH885便はそのまま折り返しのNH816便として成田へ飛びだって行ったし謎すぎる。
予備機…?
2017/07/07(金) 13:00:16.67
何が謎なのかまったく不明だが、
HND-KUL-NRT
と
NRT-KUL-HND
で運用してるんだから、そうなるでしょ。
来月からは
HND-KUL-HND
と
NRT-KUL-NRT
になるけど。
HND-KUL-NRT
と
NRT-KUL-HND
で運用してるんだから、そうなるでしょ。
来月からは
HND-KUL-HND
と
NRT-KUL-NRT
になるけど。
2017/07/07(金) 22:20:38.26ID:+6nbKUac0
HND23:30-06:00KUL07:05-15:05NRT
と
NRT17:20-23:35KUL14:15-22:15HND
と
NRT17:20-23:35KUL14:15-22:15HND
2017/07/07(金) 22:44:48.25ID:szJQeNfl0
>>310-312
羽田と成田で機材交換?
羽田と成田で機材交換?
2017/07/07(金) 23:01:09.28ID:krvVUjap0
HND-NRTフェリーよりぜんぜん効率的
ってかあれ一度でいいから乗ってみたい
ってかあれ一度でいいから乗ってみたい
2017/07/08(土) 01:51:07.74ID:dPseof1u0
>>309
だから法人用のマイレージカードで割引する代わりにマイルやポイントは付けないとかやってたんじゃなかった?
だから法人用のマイレージカードで割引する代わりにマイルやポイントは付けないとかやってたんじゃなかった?
2017/07/08(土) 01:54:28.88ID:dPseof1u0
317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/08(土) 09:16:43.68ID:cSP56DIf0 ビジネスきっぷを法人カード限定にしろってか
それ客の囲い込みと常連の優遇目的のマイレージクラブの
目的に反するやろ
それ客の囲い込みと常連の優遇目的のマイレージクラブの
目的に反するやろ
2017/07/08(土) 09:58:30.46ID:rzZhZo3z0
少なくとも羽田↔??伊丹は搭乗率激減するだろうな
2017/07/08(土) 10:42:37.21ID:86FxqJcI0
JR東海も企業カード優遇を打ち出して影の相互改悪とかw
2017/07/08(土) 11:25:24.73ID:wqhCW4tX0
マイルも貯まらんのにわざわざ空港まで行ってクソ狭い座席で我慢するアホはおらんわな
ビジネスきっぷ+αの値段で超快適なグリーン乗れるし
ビジネスきっぷ+αの値段で超快適なグリーン乗れるし
321名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/08(土) 11:35:27.75ID:xUVA577U0 >>320
超快適ってほどでもなくね?
グリーン乗るなら隣空席が自分の中ではデフォになっちゃってるから
混んでいて隣に人が来た時の絶望感は777の3列のプレミアムクラスで
真ん中しか取れない時の絶望感と良い勝負だわ
超快適ってほどでもなくね?
グリーン乗るなら隣空席が自分の中ではデフォになっちゃってるから
混んでいて隣に人が来た時の絶望感は777の3列のプレミアムクラスで
真ん中しか取れない時の絶望感と良い勝負だわ
2017/07/08(土) 12:21:07.25ID:rzZhZo3z0
どんだけデブなんだよ
2017/07/08(土) 13:19:30.68ID:3H1/V3060
777のプレミアム中央席好きだけどな
両脇を擦りガラスで挟まれて半個室感あっていいじゃん
両脇を擦りガラスで挟まれて半個室感あっていいじゃん
2017/07/08(土) 13:47:16.99ID:vG5uI5LF0
>>320
会社の金で自分のマイルを貯める日本人リーマンのセコさに支えられてた自覚がないよな
会社の金で自分のマイルを貯める日本人リーマンのセコさに支えられてた自覚がないよな
2017/07/08(土) 15:19:37.44ID:rzZhZo3z0
全世界共通だろそんなもん
2017/07/08(土) 20:01:01.30ID:gEWJMjRx0
2017/07/08(土) 21:31:12.05ID:rzZhZo3z0
ドイツの電車みたいに会話禁止、騒音禁止のサイレント車両を設定すればいいのにな
グリーンでペチャクチャしゃべるカスは排除してほしい
グリーンでペチャクチャしゃべるカスは排除してほしい
2017/07/08(土) 21:44:18.51ID:EqLenT8R0
>>327
JR西日本がひかりレールスターでそれやって不評でした。
JR西日本がひかりレールスターでそれやって不評でした。
2017/07/08(土) 21:54:32.46ID:/a7yZLZa0
ここはいつになったら国内線ファーストクラスを導入するんだ?
ファーストクラスもどきクラスはいらないから
ファーストクラスもどきクラスはいらないから
2017/07/08(土) 22:05:38.03ID:XBjb1L+/0
2017/07/08(土) 22:07:23.56ID:IsDm2oyh0
導入予定はないんで赤のファーストで快適な空の旅を
2017/07/09(日) 02:24:43.52ID:roctNdR80
ANAもJクラス導入で
2017/07/09(日) 02:31:08.23ID:2soC6XKQ0
ホント、この会社の方針はどうかしてるよ
プレミアムクラスは国際線チケットではFじゃないと乗れない割りにはチェックインもラウンジも機内サービスも手荷物引き渡しもC相当だし
プレミアムクラスは国際線チケットではFじゃないと乗れない割りにはチェックインもラウンジも機内サービスも手荷物引き渡しもC相当だし
334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 07:28:21.37ID:Tuzo2v3E0 隣のパソコン連打もきついが、デブきもオタクが写メ撮りまくり
CAに話しかけ、フライトログお願いしてるのが居るとブル−になる。
CAに話しかけ、フライトログお願いしてるのが居るとブル−になる。
2017/07/09(日) 08:22:32.92ID:7KgjLHu+0
>>334
80年代や90年代初めくらいまでは全く雰囲気違って
ログ頼む様な人は紳士ばかりで、見習おうと始めたよ
身なりもきちんとし、混んでる便では遠慮したり
CAさんがこっそり「最後までお待ちいただけますでしょうか?」
と仰るときは全員降機後にコックピットで機長さんからログを手渡され
10分位お話も出来た時代があった。
もうとても出来る雰囲気じゃないね。
鉄道趣味に次いでキモくなっていると感じる
修行 というのが始まった頃からだね
80年代や90年代初めくらいまでは全く雰囲気違って
ログ頼む様な人は紳士ばかりで、見習おうと始めたよ
身なりもきちんとし、混んでる便では遠慮したり
CAさんがこっそり「最後までお待ちいただけますでしょうか?」
と仰るときは全員降機後にコックピットで機長さんからログを手渡され
10分位お話も出来た時代があった。
もうとても出来る雰囲気じゃないね。
鉄道趣味に次いでキモくなっていると感じる
修行 というのが始まった頃からだね
2017/07/09(日) 08:26:20.92ID:qXtcuRN90
>>335
いや、もともとキモかったよ。
いや、もともとキモかったよ。
2017/07/09(日) 08:30:12.91ID:7KgjLHu+0
2017/07/09(日) 08:32:19.76ID:qXtcuRN90
>>337
よかったね。笑い
よかったね。笑い
2017/07/09(日) 08:33:55.34ID:7FUYV4me0
2017/07/09(日) 09:11:32.20ID:QTSzxASE0
先日中国の浦東空港から利用しました。
空港に2時間前に着きましたがANAのチェックインカウンターは並んでおり近くにいた係員に聞いたところ前の便が遅れていて混んでるとのことでした。
1時間くらい後にチェックインしてくれと言われ待ってましたが30分ほどすると混雑が解消されていたのでチェックインすると今度は違う係員に乗る便の出発時刻が早くなったから急いでくれと言われなんだかよく分からないままゲートに進むと普通に定刻出発。
係員は真面目に言っているようでしたので嘘や冗談ではないようです。
面白いですね。
空港に2時間前に着きましたがANAのチェックインカウンターは並んでおり近くにいた係員に聞いたところ前の便が遅れていて混んでるとのことでした。
1時間くらい後にチェックインしてくれと言われ待ってましたが30分ほどすると混雑が解消されていたのでチェックインすると今度は違う係員に乗る便の出発時刻が早くなったから急いでくれと言われなんだかよく分からないままゲートに進むと普通に定刻出発。
係員は真面目に言っているようでしたので嘘や冗談ではないようです。
面白いですね。
2017/07/09(日) 09:31:38.74ID:bzsDBFFZ0
中国なら日常茶飯事
2017/07/09(日) 09:36:48.04ID:Y38n0tER0
まあ、中国には出来るだけ行きたくないですね。
2017/07/09(日) 09:39:11.07ID:hGvq7Wpa0
2017/07/09(日) 09:45:14.30ID:7KYpJYjH0
単に昔は割引料金なんかも無くて、今とは搭乗客の質が違うだけだと思う。
子供の頃って、YS-11乗っただけで学校のヒーローだったわ。
子供の頃って、YS-11乗っただけで学校のヒーローだったわ。
2017/07/09(日) 11:10:06.08ID:QCYnnTNU0
自分が生まれる前のことは分からんけど小学校ではもう海外旅行は自慢にならない程度だったから
飛行機に乗ったくらいでヒーローになれる学校というのがイメージできない
貧民窟にある公立?
飛行機に乗ったくらいでヒーローになれる学校というのがイメージできない
貧民窟にある公立?
2017/07/09(日) 11:14:06.49ID:7KYpJYjH0
2017/07/09(日) 11:15:43.35ID:7KYpJYjH0
あ、思い出した
空自のパイロットの息子がいて、そいつが一番だったわw
空自のパイロットの息子がいて、そいつが一番だったわw
2017/07/09(日) 11:20:20.71ID:7KYpJYjH0
さらに思い出したのでチラ裏
巡行状態になったら、操縦室でみんなで順番に記念撮影したわ
なんか搭乗記念の冊子みたいなのにクルーのサインしたのくれたわ
あと、初めて乗ったのは、小学校前
巡行状態になったら、操縦室でみんなで順番に記念撮影したわ
なんか搭乗記念の冊子みたいなのにクルーのサインしたのくれたわ
あと、初めて乗ったのは、小学校前
2017/07/09(日) 11:23:48.36ID:hGvq7Wpa0
2017/07/09(日) 11:25:46.53ID:qJGqQP2F0
自分も同年代で、九州のばあちゃんちに家族で往復してウン十万飛んでたもんな
早割先得なんかなかったし
子供向けのスカイなんとかだったけど忘れた
早割先得なんかなかったし
子供向けのスカイなんとかだったけど忘れた
2017/07/09(日) 11:42:25.13ID:7KYpJYjH0
352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 12:03:24.07ID:y+IBbfSR0353名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 12:28:21.59ID:B20msEYz0 平日の羽田-台北851便ってDIAだとCへのインボラ多そうですか?
2017/07/09(日) 14:33:47.06ID:P8MJFB0h0
DIAも増え過ぎてインボラとかもう殆どないぞ。
2017/07/09(日) 15:14:21.10ID:vebNwjnC0
DIA2年目以降+15万PP以上でも4〜5回に1度(Y→C)じゃないのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 15:27:19.87ID:y+IBbfSR0 アップグレード可能な運賃の客がスタンバってるから
インボラ乞食はあまり期待するなよ
インボラ乞食はあまり期待するなよ
2017/07/09(日) 15:37:58.12ID:tRGGqMFC0
ビジネスクラスに乗りたければ正規運賃で乗れby全日空。
2017/07/09(日) 15:39:42.54ID:KLu0eTbv0
あ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 15:41:56.56ID:rsRiBF8e0 SFC増えるのは分かるけど、年々制度改悪ある中でDIAが増えるのは謎だよな
360353
2017/07/09(日) 15:47:51.00ID:B20msEYz0 なるほど。
ポイントでアップグレード確定させておきました
ポイントでアップグレード確定させておきました
2017/07/09(日) 17:33:23.60ID:Uk/EWDwU0
>>335
うん、俺もコックピットの中に入れて貰って恐縮してコックピットが見れただけで満足ですと退出しようとしたら、まだ良いじゃないですと引きとめられてコパイから航空路のマップと記念品貰ってCAとキャプテンに挟まれて記念写真まで撮ってくれた。
あの頃は飛行機に親しんで貰おうと積極的にコックピットに招待してたようだ。
しまいに当時流行ってたNiftyの話題になって、キャプテンからアドレス交換してくれと言われて恐縮しながら何度かメールのやり取りをしたな。
あまり頻繁だと申し訳ないと思ってこっちからフェードアウトしてしまったが。
何年か経って10年くらい?CAさんにその方の消息を聞いたら定年になって今のソラシドエアで働いてたそうな。
もう今は悠々自適の生活なんだろうと思うけど。
うん、俺もコックピットの中に入れて貰って恐縮してコックピットが見れただけで満足ですと退出しようとしたら、まだ良いじゃないですと引きとめられてコパイから航空路のマップと記念品貰ってCAとキャプテンに挟まれて記念写真まで撮ってくれた。
あの頃は飛行機に親しんで貰おうと積極的にコックピットに招待してたようだ。
しまいに当時流行ってたNiftyの話題になって、キャプテンからアドレス交換してくれと言われて恐縮しながら何度かメールのやり取りをしたな。
あまり頻繁だと申し訳ないと思ってこっちからフェードアウトしてしまったが。
何年か経って10年くらい?CAさんにその方の消息を聞いたら定年になって今のソラシドエアで働いてたそうな。
もう今は悠々自適の生活なんだろうと思うけど。
2017/07/09(日) 17:42:10.31ID:Uk/EWDwU0
>>352
昔は羽田空港に別れの窓だったかがあって、最後の別れを惜しむのにそこで手を振ってたような。
確か、小さな穴があって手を握り合えたような気がするが、セキュリティ上の問題もあるからどうなんだろう。
まだ羽田から国際線が飛んでた時代。
丁度再現エリアに入ったらキャーキャー言ってるから何事かと思ったら原田真二がアメリカに行くようでファンが叫んでた。
今じゃ原田真二なんかも知らないだろうな。
成田の前に羽田から国際線が飛んでて、成田ができると中華航空しか国際線は無くなったとか知らないだろうな。
昔は羽田空港に別れの窓だったかがあって、最後の別れを惜しむのにそこで手を振ってたような。
確か、小さな穴があって手を握り合えたような気がするが、セキュリティ上の問題もあるからどうなんだろう。
まだ羽田から国際線が飛んでた時代。
丁度再現エリアに入ったらキャーキャー言ってるから何事かと思ったら原田真二がアメリカに行くようでファンが叫んでた。
今じゃ原田真二なんかも知らないだろうな。
成田の前に羽田から国際線が飛んでて、成田ができると中華航空しか国際線は無くなったとか知らないだろうな。
2017/07/09(日) 17:44:58.30ID:Uk/EWDwU0
2017/07/09(日) 17:48:14.42ID:8DaRfV0Z0
2017/07/09(日) 17:52:06.22ID:Uk/EWDwU0
>>360
ポイントでアップグレードしようと思ったら韓国や香港くらいしか使えないのな。
去年は不幸があって一回しか飛ばなかったから6ポイントしかないので。足らない部分をマイルで充足できたら良いのにな。
国内線に使うとPPの稼ぎ時の機会を放棄する事になるし。
それにPCは日にちと時間を選べば正規運賃も5000円くらいしか違わない時もあるし。
できれば国際線で使いたいけど、使えるエコノミーを安く買おうと思ったら海外発券するしかないしな。
ポイントでアップグレードしようと思ったら韓国や香港くらいしか使えないのな。
去年は不幸があって一回しか飛ばなかったから6ポイントしかないので。足らない部分をマイルで充足できたら良いのにな。
国内線に使うとPPの稼ぎ時の機会を放棄する事になるし。
それにPCは日にちと時間を選べば正規運賃も5000円くらいしか違わない時もあるし。
できれば国際線で使いたいけど、使えるエコノミーを安く買おうと思ったら海外発券するしかないしな。
366335
2017/07/09(日) 18:27:34.08ID:7KgjLHu+0 なるほど、世代差で飛行機の捉え方がかなり違うね。
昭和50年頃生まれの方ならもうかなり大衆化進んで来てると思う。
自分は41年生まれ。 1985-6年、始まったスーパーシートサービスは
20歳そこそこの若造でも礼節わきまえて乗るものと思ったよ。
前方座席または747アッパーだったので、コックピット見せてもらうには
最適な環境でもあったね。飛行中に呼ばれたことも羽田-那覇くらい
長い路線では何度かあったよ。
時効だから言えるけれど、 「ゆっくりしていって下さいよ」と機長が仰り
最後クルーバスでターミナルまでもあった。 預けたバゲージが心配だったけれど
きちんと申し送りされていてちゃんと受け取れたという。 夢のような時代だな
今のインターのファースト乗ってもこんな思いはなかなか無理。
昭和50年頃生まれの方ならもうかなり大衆化進んで来てると思う。
自分は41年生まれ。 1985-6年、始まったスーパーシートサービスは
20歳そこそこの若造でも礼節わきまえて乗るものと思ったよ。
前方座席または747アッパーだったので、コックピット見せてもらうには
最適な環境でもあったね。飛行中に呼ばれたことも羽田-那覇くらい
長い路線では何度かあったよ。
時効だから言えるけれど、 「ゆっくりしていって下さいよ」と機長が仰り
最後クルーバスでターミナルまでもあった。 預けたバゲージが心配だったけれど
きちんと申し送りされていてちゃんと受け取れたという。 夢のような時代だな
今のインターのファースト乗ってもこんな思いはなかなか無理。
2017/07/09(日) 18:36:00.81ID:8LOCCqTL0
昔はコックピット見せてもらえたって話には聞いたことあるけど凄い話としか思えない。
ギリギリ昭和生まれのアラサーだけど両親が飛行機大嫌い(一生乗りたくないって言ってる、沖縄でもフェリーで行きかねないレベルw)で初めて乗ったのが中学の修学旅行でITM→OKAだったからそんな時代話でしか知らない…
ギリギリ昭和生まれのアラサーだけど両親が飛行機大嫌い(一生乗りたくないって言ってる、沖縄でもフェリーで行きかねないレベルw)で初めて乗ったのが中学の修学旅行でITM→OKAだったからそんな時代話でしか知らない…
368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 19:08:04.37ID:y+IBbfSR0 コックピット入れたのはそんな昔じゃ無くて
1990年代末期くらいまではまだ入れてくれた(国際線長距離とか)ような記憶がある
函館空港の銀行員のハイジャック事件くらいから禁止になったような気がするが
間違っていたらスマソ
1990年代末期くらいまではまだ入れてくれた(国際線長距離とか)ような記憶がある
函館空港の銀行員のハイジャック事件くらいから禁止になったような気がするが
間違っていたらスマソ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 19:17:57.76ID:s225ifsn0 >>368
2001年の9.11以降、厳しく入れなくなったような気がする。
まだ、コクピット見学出来た時代、B747−400 LAX−NRTの飛行中、
キャプテンか2時間以上、コクピット内で色々な話をしてくれて
ジャンプシートで飯まで用意してくれた。
2001年の9.11以降、厳しく入れなくなったような気がする。
まだ、コクピット見学出来た時代、B747−400 LAX−NRTの飛行中、
キャプテンか2時間以上、コクピット内で色々な話をしてくれて
ジャンプシートで飯まで用意してくれた。
2017/07/09(日) 19:22:29.03ID:xNi3YbsS0
ジェットスター・ジャパンに乗った時の話です。
飛行中に前方を見ると「いつもと光景が違うなぁ…」などと思っていたらコックピットの扉が全開でした。
国内線は安全なんですね
飛行中に前方を見ると「いつもと光景が違うなぁ…」などと思っていたらコックピットの扉が全開でした。
国内線は安全なんですね
371名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 19:27:27.85ID:K4oNVJlF0 DIAの冠プラス15万PPで何かメリット有りますか?
2017/07/09(日) 20:09:56.66ID:7KYpJYjH0
今、むかーしのアルバムひっくり返したら、操縦室で撮った記念撮影出てきたわw
2017/07/09(日) 20:54:00.47ID:kFjQcaSC0
>>368-369
どちらも正解。ANAがハイジャックで国内線最初に禁止した。当時は航空法改正まではやらず、他社はまだ若干許されてたけど911で世界的にアウト。
ところが豪州の習慣かジェットスターはジャパンも未だによく開きっぱなしてで搭乗させてるね。
どちらも正解。ANAがハイジャックで国内線最初に禁止した。当時は航空法改正まではやらず、他社はまだ若干許されてたけど911で世界的にアウト。
ところが豪州の習慣かジェットスターはジャパンも未だによく開きっぱなしてで搭乗させてるね。
2017/07/09(日) 21:00:21.07ID:33aTiIY10
勇気を出してうpしてみようかw
2017/07/09(日) 21:05:54.59ID:te08Ncne0
2017/07/09(日) 21:10:28.01ID:bQ7ZBW0v0
2017/07/09(日) 21:14:28.66ID:5ucZvgna0
90年代半ばまでは飛行中でも中学生程度までなら見せてた感じだね
着陸後に操縦室のドアを開けていたのは2000年頃かな
見た感じだけど
着陸後に操縦室のドアを開けていたのは2000年頃かな
見た感じだけど
2017/07/09(日) 21:36:05.50ID:7KgjLHu+0
帰宅してもこの流れ残ってると思わなんだ。
当時大学入って資金余裕できたんで1984-86の二年余りで
当時国内の全機種の操縦席に座らせて頂くというのを
達成できたのは幸せだった。
アプローチ中やスポットイン前のも添えてみる
スキャナ出すのが面倒なので簡単で失礼・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1302841.jpg
当時大学入って資金余裕できたんで1984-86の二年余りで
当時国内の全機種の操縦席に座らせて頂くというのを
達成できたのは幸せだった。
アプローチ中やスポットイン前のも添えてみる
スキャナ出すのが面倒なので簡単で失礼・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1302841.jpg
379名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/09(日) 21:47:12.59ID:+YSZN6Ps0 昔話もういい
ウザい
ウザい
2017/07/09(日) 22:24:18.35ID:TRqQpoJ90
ジジイの昔ばなしスレを立てるべき
2017/07/09(日) 22:36:34.08ID:dzzEbyE+0
2ちゃんて糞ジジイばかりなんだな
生まれてもない時代の話ばかり
生まれてもない時代の話ばかり
2017/07/09(日) 23:26:53.68ID:R6eX7mG50
2017/07/09(日) 23:28:52.56ID:/BFbPmSq0
じゃあ未来の話でもすっか
ドラえもんの道具だったら何が欲しい?
俺どこでもドア
B2B捗るから
ドラえもんの道具だったら何が欲しい?
俺どこでもドア
B2B捗るから
2017/07/09(日) 23:34:33.40ID:sV9DCXab0
うわ…
2017/07/09(日) 23:42:10.09ID:q0R34qF20
>>383
痛々しい
痛々しい
2017/07/10(月) 00:12:58.89ID:qEy1/+M60
なんか今日は涼しいなおい
2017/07/10(月) 01:23:04.94ID:k6mXE92j0
2017/07/10(月) 01:35:40.57ID:z5ObJc7O0
2017/07/10(月) 01:54:17.21ID:1SikQLSB0
ジジイ多すぎてJALスレに迷い込んだかと思った
390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 03:46:11.83ID:K/NDv+Ku0 >>388
羽田の旧国際線の見送りが渥美清の泣いてたまるか(男はつらいよの元)に出てきた。
成田が出来てからは、旧1タミで、出国審査場へエスカレータで下っていくところが
映画やテレビドラマで良く使われた
羽田の旧国際線の見送りが渥美清の泣いてたまるか(男はつらいよの元)に出てきた。
成田が出来てからは、旧1タミで、出国審査場へエスカレータで下っていくところが
映画やテレビドラマで良く使われた
2017/07/10(月) 04:06:17.33ID:eKTR31Su0
昨日今日は平均年齢が高いなw
まぁプレミアムやC乗れる層のほうがこのスレには多そうだけどさ
まぁプレミアムやC乗れる層のほうがこのスレには多そうだけどさ
2017/07/10(月) 05:52:34.95ID:EzAXePSH0
何もかもが懐かしい。
もうあんな時代は来ないのかな..........
もうあんな時代は来ないのかな..........
2017/07/10(月) 07:31:34.36ID:+MPn7bMe0
来ねえようぜえ
2017/07/10(月) 12:54:49.31ID:745Y66rt0
今年の話だけどユナイテッドは未だに着陸後は扉開放してパイロットもさっさと降機してたからCAに許可取ってコクピット内写メってきたよ
扉閉められたら大事だからなのかCAは面倒臭そうに一緒にコクピット内ついてきてた
扉閉められたら大事だからなのかCAは面倒臭そうに一緒にコクピット内ついてきてた
2017/07/10(月) 13:07:04.45ID:TRVLGVR70
>>394
中国人みたいに勝手に触られたら困るだろ
中国人みたいに勝手に触られたら困るだろ
2017/07/10(月) 18:29:14.49ID:jTAUUSlm0
スタアラのアンケート(国際線利用者)の案内メール来た
どういう基準で選んでるのかな
どういう基準で選んでるのかな
2017/07/10(月) 18:58:28.59ID:dtD5M1730
無作為。まれによく来る
ANA単体アンケはさらによく来る
ANA単体アンケはさらによく来る
398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 20:02:19.12ID:Pb9qEQ810 稀によくあるのか
2017/07/10(月) 21:20:36.27ID:RcGrTzn70
>>382
2001年にカナダから帰るときにコックピットに入れてくれた。
計器の上に座っても大丈夫というので計器ぬ上に座って写真たくさん撮った思い出がある。
一昨年はホノルルからのUA(747)で出発前にコックピットに入れてくれて帽子と上着を貸してくれた。
妻にはちょうどいいサイズだったのでそれ用に用意してあるのかと思った。
2001年にカナダから帰るときにコックピットに入れてくれた。
計器の上に座っても大丈夫というので計器ぬ上に座って写真たくさん撮った思い出がある。
一昨年はホノルルからのUA(747)で出発前にコックピットに入れてくれて帽子と上着を貸してくれた。
妻にはちょうどいいサイズだったのでそれ用に用意してあるのかと思った。
2017/07/10(月) 22:38:35.68ID:GjRgWVe70
ああ 俺様にもアンケート来たけど
答える気はないね。
答える気はないね。
2017/07/10(月) 22:55:00.54ID:bEQ//mI10
ああ何もかもが懐かしい..........
2017/07/11(火) 00:36:35.65ID:1eB42eOh0
沖田艦長 お懐かしゅうございます。
2017/07/11(火) 00:52:59.70ID:lR6g8yad0
5D席のことかな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 04:08:55.02ID:OI9wvtgI0 727で有視界飛行で東京大阪の記録作ったりとかな
ANAは今でも国内線単中距離でも出発の遅れをかなり挽回するね
JALは出発の遅れはそのままってケースが殆どのような気がする
ANAは今でも国内線単中距離でも出発の遅れをかなり挽回するね
JALは出発の遅れはそのままってケースが殆どのような気がする
2017/07/11(火) 08:11:23.22ID:y1EeMDnH0
>>404
そうでもないよ。冬にANA米子欠航の時、JAL出雲に変えたら
強い向かい風避けるため20000フィートの低空で燃料使ってでも
早く飛ぼうとして、羽田出発20分遅れ取り戻し5分早着した
元JASのMD-90→737移行組かな? 飛行機野郎魂があるJASらしい
そうでもないよ。冬にANA米子欠航の時、JAL出雲に変えたら
強い向かい風避けるため20000フィートの低空で燃料使ってでも
早く飛ぼうとして、羽田出発20分遅れ取り戻し5分早着した
元JASのMD-90→737移行組かな? 飛行機野郎魂があるJASらしい
406ジャン・ルック・ピカード
2017/07/11(火) 09:09:18.04ID:cy52gjYV0 >>403
あそこは私の席だ。
あそこは私の席だ。
407ジェームス・T・カーク
2017/07/11(火) 09:43:59.80ID:8gU5Sh1P0 >>406
おいおい、あそこは私の席だよ
おいおい、あそこは私の席だよ
408名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 09:58:59.21ID:nrHhcTLv0 >>407
だから俺の席だって!
だから俺の席だって!
2017/07/11(火) 10:38:27.02ID:15axHjro0
つまらないから、もういいよ
2017/07/11(火) 11:48:55.30ID:FS/snnLl0
何回も出た話題かもしれんけどSFCのスタアラG提示でTGの荷物優遇とかできないんだっけ?
TG発券、TG運行、TG利用でTGマイレージ加算
成田だとそれでやってくれると思うんだけど
原則はSFCのGの優遇使う場合はNHマイル加算じゃないとできないの?
TG発券、TG運行、TG利用でTGマイレージ加算
成田だとそれでやってくれると思うんだけど
原則はSFCのGの優遇使う場合はNHマイル加算じゃないとできないの?
2017/07/11(火) 11:50:04.48ID:FS/snnLl0
こないだCDGで無理言われて340ユーロくらい超過払ってきたわ
2017/07/11(火) 12:11:01.66ID:GEZtbNdZ0
何キロ預けたの?座席は何?
2017/07/11(火) 12:15:13.26ID:FS/snnLl0
Cで7キロオーバー
実際は14キロだけどおまけ
実際は14キロだけどおまけ
2017/07/11(火) 12:35:33.89ID:GEZtbNdZ0
荷物の総量kg 書けば誰かが教えてくれると思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 12:39:35.70ID:yylKTS6q0 UAがまたオーバーブッキング絡みでアジア人差別をやらかした様子。
米国出張組は、スタアラ避けた方がよさそう。
米国出張組は、スタアラ避けた方がよさそう。
2017/07/11(火) 12:45:27.09ID:FS/snnLl0
総量は64だよ
TG規定だとCは20+20までフリー
ただしTGシルバーなので20+20+10までフリー(64−50=14)
TGシルバーじゃなくてスタアラGなら20+20に加えて20で60までいけるんじゃないかってこと
チェックインはフランス人だったがタイ人のスーパーバイザーのおばちゃんに聞いてNGが出てた
TG規定だとCは20+20までフリー
ただしTGシルバーなので20+20+10までフリー(64−50=14)
TGシルバーじゃなくてスタアラGなら20+20に加えて20で60までいけるんじゃないかってこと
チェックインはフランス人だったがタイ人のスーパーバイザーのおばちゃんに聞いてNGが出てた
2017/07/11(火) 13:34:46.96ID:GEZtbNdZ0
>>410 >>416
ようやく意味がわかった。
SFC持ちだけど、TGのSでTGにマイルを貯めた時の話か。
人によって対応が異なるパターンですね。英語のスタアラ規定はどうなっているんだろうか。
http://www.ana.co.jp/amc/specific/sfc_n/service/airport/
※提携他社が運航するコードシェア便、他社運航便が含まれるご旅程には、本ご優待が適用にならない場合があります。
(7kg超過だと385ドル、4kg超過だと220ドル 参考までに)
ようやく意味がわかった。
SFC持ちだけど、TGのSでTGにマイルを貯めた時の話か。
人によって対応が異なるパターンですね。英語のスタアラ規定はどうなっているんだろうか。
http://www.ana.co.jp/amc/specific/sfc_n/service/airport/
※提携他社が運航するコードシェア便、他社運航便が含まれるご旅程には、本ご優待が適用にならない場合があります。
(7kg超過だと385ドル、4kg超過だと220ドル 参考までに)
2017/07/11(火) 15:58:34.24ID:s6cQPAHh0
パイロットより先頭席とか御巣鷹山不可避
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 17:01:26.21ID:T2tHtu0Q02017/07/11(火) 18:07:23.19ID:FS/snnLl0
TGがどうのというよりスタアラGを使う場合マイル加算等はどうなるかのスタアラルールを質問したかったんだ
今回のケースだとやはりNH加算じゃないと優遇は使えないというような書き込みを読んだ気がするんで
同じTGでも成田とCDGで対応が違うし
今回のケースだとやはりNH加算じゃないと優遇は使えないというような書き込みを読んだ気がするんで
同じTGでも成田とCDGで対応が違うし
2017/07/11(火) 21:02:32.52ID:XvUTQqnP0
スターアライアンスGって加盟エアラインだったら共通のサービスじゃないのか?
単にスタッフの知識不足じゃね?
単にスタッフの知識不足じゃね?
2017/07/11(火) 21:14:28.35ID:wH0Qfab60
今年の5月に買ったTGの旅程があるけど、そのチケットの預け荷物も重量制だね。
他スレにも書いたけどスタアラだからと言っても荷物のルールが共通とは限らんよ。
BRも重量制だしNHに至っては内際でルールが違うし。
他スレにも書いたけどスタアラだからと言っても荷物のルールが共通とは限らんよ。
BRも重量制だしNHに至っては内際でルールが違うし。
2017/07/11(火) 21:18:43.75ID:Fsgda55P0
2017/07/12(水) 01:10:56.97ID:w+AJLgsL0
スタアラでは個数制と重量制があるよね
TGだと+20kgだな
ビジネス+スタアラGでも64kgの荷物だったら4kgオーバーする
それで追加料金が発生したのだろう
>>420
おまえはもう少し整理してから書き込みしろw
普段から混乱を巻き起こしてるのだろうなw
TGだと+20kgだな
ビジネス+スタアラGでも64kgの荷物だったら4kgオーバーする
それで追加料金が発生したのだろう
>>420
おまえはもう少し整理してから書き込みしろw
普段から混乱を巻き起こしてるのだろうなw
2017/07/12(水) 01:48:00.82ID:AhmcpUH20
>>424
1レスの中くらい設定人格を統一できないのか
1レスの中くらい設定人格を統一できないのか
2017/07/12(水) 02:44:36.57ID:B77bonrj0
>>420
マイル加算は関係ないと思うよ。
米国線で太平洋線はANAにして米国内をユナイテッドにしたいとカスタマーサービスに聞いたら一つのPNRに入力できるのは一つだけなので空白にして後から申請してくれと言われた。
それでもゴールド会員として扱われるしマイルをどこに加算するかと搭乗者が上級会員かどうかは直接関係ない。
もし420の言う通りならマイル加算してなければ一般会員の扱いになる理屈だけどそんな事はない。
PNRに入ってる会員情報かチェックイン時に提示した会員証で判断すると思う。
PNRにはTGの番号が入っていて、チェックイン時にANAのゴールドのカードを見せなかったのかな?
見せたならスタッフの勘違いか知識不足。
マイル加算は関係ないと思うよ。
米国線で太平洋線はANAにして米国内をユナイテッドにしたいとカスタマーサービスに聞いたら一つのPNRに入力できるのは一つだけなので空白にして後から申請してくれと言われた。
それでもゴールド会員として扱われるしマイルをどこに加算するかと搭乗者が上級会員かどうかは直接関係ない。
もし420の言う通りならマイル加算してなければ一般会員の扱いになる理屈だけどそんな事はない。
PNRに入ってる会員情報かチェックイン時に提示した会員証で判断すると思う。
PNRにはTGの番号が入っていて、チェックイン時にANAのゴールドのカードを見せなかったのかな?
見せたならスタッフの勘違いか知識不足。
2017/07/12(水) 10:38:29.32
要点
・日本航空(JAL)は10月以降に英国やタイなどのビジネス路線を増便する。
・1日1往復している羽田―ロンドン線を2往復に増やす。新たに深夜・早朝の便を就航する。
・成田―バンコク線も現在の1日1往復から2往復に増やす。
・1日1往復を運航している成田―韓国・仁川線は来年3月にも運休する
・すでに成田―豪メルボルン線や成田―ハワイ・コナ線を9月に就航し、成田―パリ線を10月に運休する計画を発表している。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18748180R10C17A7TJ1000/
・日本航空(JAL)は10月以降に英国やタイなどのビジネス路線を増便する。
・1日1往復している羽田―ロンドン線を2往復に増やす。新たに深夜・早朝の便を就航する。
・成田―バンコク線も現在の1日1往復から2往復に増やす。
・1日1往復を運航している成田―韓国・仁川線は来年3月にも運休する
・すでに成田―豪メルボルン線や成田―ハワイ・コナ線を9月に就航し、成田―パリ線を10月に運休する計画を発表している。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18748180R10C17A7TJ1000/
2017/07/12(水) 12:37:39.73ID:B77bonrj0
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 13:19:39.26ID:mirs8l+M0 コナ線とか採算とれるのかね
ハワイアンとの競合になるし
ハワイアンとの競合になるし
2017/07/12(水) 14:16:50.39ID:o+6F6PY20
日経はANAの提灯持ちと揶揄する声が散見されるが現実はアンチANAだよな
2017/07/12(水) 16:47:03.32ID:yS932pLh0
pressソース出たんだね。
さすがJALさんやで。
ラウンジは規制線方式か?
ラウンジサービスについて
羽田発JL041便に限り、ラウンジ入室資格をお持ちでないエコノミークラスご利用のお客さまにも
以下の条件でラウンジをご利用いただけます。 ご出発までゆっくりとお寛ぎください。
※ラウンジの受け付け開始時間は23時半以降を予定しています
※サクララウンジ5階のご利用となり、一部のサービスがそのほかのラウンジと異なります。
※シャワールームはご利用いただけません。
http://www.jal.co.jp/inter/route/hndlhr/index.html
天然温泉 平和島が無料 無料送りバス付
http://www.jal.co.jp/inter/campaign/heiwajima/
さすがJALさんやで。
ラウンジは規制線方式か?
ラウンジサービスについて
羽田発JL041便に限り、ラウンジ入室資格をお持ちでないエコノミークラスご利用のお客さまにも
以下の条件でラウンジをご利用いただけます。 ご出発までゆっくりとお寛ぎください。
※ラウンジの受け付け開始時間は23時半以降を予定しています
※サクララウンジ5階のご利用となり、一部のサービスがそのほかのラウンジと異なります。
※シャワールームはご利用いただけません。
http://www.jal.co.jp/inter/route/hndlhr/index.html
天然温泉 平和島が無料 無料送りバス付
http://www.jal.co.jp/inter/campaign/heiwajima/
2017/07/12(水) 17:49:38.57ID:zTg80uf50
>>428
自国エアラインはターミナルビル内の搭乗口
外国エアラインは全部サテライト
インチョンってそんな空港だから、
わざわざ就航しても仕方ない。
日航なら大韓航空(ANAならASIANA)の
コードシェアで済ますようになるって。
自国エアラインはターミナルビル内の搭乗口
外国エアラインは全部サテライト
インチョンってそんな空港だから、
わざわざ就航しても仕方ない。
日航なら大韓航空(ANAならASIANA)の
コードシェアで済ますようになるって。
433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 20:57:39.36ID:zWZaVl1Z0434名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 22:45:28.33ID:aqGhBRrT0 Monsieur N はスッチーと結婚できた?
2017/07/13(木) 10:17:22.81ID:9tGIqf1t0
2017/07/13(木) 10:58:33.36ID:YAqpGLxK0
つまらんから掘り返すなよ
2017/07/13(木) 12:50:11.21ID:cDq6suQT0
これが自作自演か
438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/13(木) 14:36:17.50ID:D9nGB6lv0 そろそろJAL板にLHRの件で文句書きに行かないの?
2017/07/13(木) 16:29:06.73ID:ZeDwnnoN0
>>431
JALは深夜にしか枠がない逆境で、うまいダイヤとサービスを捻り出したと思う。
LHR行きは離陸が2時45分だから、23時半に入室しても十分だろう。
ラウンジを全員に解放って、結構太っ腹だと思う。
深夜発便は、空港で腹を満たして、乗ったらサクッと寝られるのでいいよね。
JALは深夜にしか枠がない逆境で、うまいダイヤとサービスを捻り出したと思う。
LHR行きは離陸が2時45分だから、23時半に入室しても十分だろう。
ラウンジを全員に解放って、結構太っ腹だと思う。
深夜発便は、空港で腹を満たして、乗ったらサクッと寝られるのでいいよね。
2017/07/13(木) 18:50:51.05
この機材だと対象は最大で88人との事。
そのうち何人かはすでにラウンジ入室資格持ちだろうから、満室にならないと読んだのかな。
そのうち何人かはすでにラウンジ入室資格持ちだろうから、満室にならないと読んだのかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/13(木) 19:16:55.94ID:MsaALG1T0 業務で渡航する人などで、変更可能な予約クラス
(JMBだと100%マイルが加算される運賃)なら
すでに便によらずラウンジ使えるだろ。
今度の深夜便で新にラウンジ使えるのは事前購入割引とか
包括運賃の客だから、あまり多くはないのではないか。
(JMBだと100%マイルが加算される運賃)なら
すでに便によらずラウンジ使えるだろ。
今度の深夜便で新にラウンジ使えるのは事前購入割引とか
包括運賃の客だから、あまり多くはないのではないか。
2017/07/13(木) 19:30:50.37ID:EX/fNKTM0
それに夜行便だとシャワーを乗る前に浴びたくなるけど、エコノミーには開放しないみたいだから、差はちゃんと設けているね。
温泉から羽田までの無料バスがあるとはいえ、わざわざ搭乗前に荷物を持って温泉まで行く客がどれほどいるのか気になる。
あと、「一部のサービスがそのほかのラウンジと異なります」というのも何を意味しているのか。
温泉から羽田までの無料バスがあるとはいえ、わざわざ搭乗前に荷物を持って温泉まで行く客がどれほどいるのか気になる。
あと、「一部のサービスがそのほかのラウンジと異なります」というのも何を意味しているのか。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/13(木) 19:41:08.03ID:CujFApDs0 5Fのみ開放って書いてあるメディアがあるから、単純に座席とバイキングのみ提供するだけだよって意味でしょ。
十分だとは思うけど。
十分だとは思うけど。
2017/07/13(木) 20:02:15.46ID:EX/fNKTM0
>>443
JALには乗ったことがないので調べてみたら、羽田のサクララウンジは4Fと5Fに分かれていて、食べ物は4Fだけで5Fは飲み物とお菓子だけらしい。
シャワーも4階だけ。
だから「サクララウンジ5階のご利用となり、一部のサービスがそのほかのラウンジと異なります。」というのは、食べ物を出さないということを意味しているね。
もしかしたら4Fをビジネス、プレエコ、マイレージ上級会員にして、普通のラウンジサービス、5Fはエコ客向けに飲み物とお菓子だけ供することにするのかも。
http://www.mile-tokutoku.com/travelog/travelog_246.htm
JALには乗ったことがないので調べてみたら、羽田のサクララウンジは4Fと5Fに分かれていて、食べ物は4Fだけで5Fは飲み物とお菓子だけらしい。
シャワーも4階だけ。
だから「サクララウンジ5階のご利用となり、一部のサービスがそのほかのラウンジと異なります。」というのは、食べ物を出さないということを意味しているね。
もしかしたら4Fをビジネス、プレエコ、マイレージ上級会員にして、普通のラウンジサービス、5Fはエコ客向けに飲み物とお菓子だけ供することにするのかも。
http://www.mile-tokutoku.com/travelog/travelog_246.htm
2017/07/13(木) 21:31:08.83ID:v6AYMKqd0
4階はCとPYだけで十分だと思うけどね。
2017/07/13(木) 21:32:42.33ID:v6AYMKqd0
上級会員にはファーストクラスラウンジがあるから。
2017/07/13(木) 21:35:36.12ID:+ArLOS440
ああ何もかもが懐かしい..........
2017/07/13(木) 21:36:54.86ID:9bCl8nvP0
2017/07/13(木) 21:41:23.52ID:u3llMdGX0
スマホアプリのトップページに出てくる予約が、変更しても変わらないんだが、呪われているんだろうか
2017/07/13(木) 21:46:27.83ID:3cznoz8Q0
下にスワイプしたら更新するんじゃなかった?
2017/07/13(木) 22:24:55.32ID:EX/fNKTM0
2017/07/14(金) 00:09:12.15ID:vQl7k2aH0
スタフラとCSしてるHNDFUK線、HNDラウンジ使えなくなるのか。
株式会社スターフライヤーは、2017年10月29日(日)より、
福岡-羽田線の羽田空港発着ターミナルを「第2ターミナル」から「第1ターミナル」に変更いたします。
https://www.starflyer.jp/news/2017/news_20170713.html
https://www.ana.co.jp/book-plan/airinfo/codeshare/domestic/detail.html?c=mq
株式会社スターフライヤーは、2017年10月29日(日)より、
福岡-羽田線の羽田空港発着ターミナルを「第2ターミナル」から「第1ターミナル」に変更いたします。
https://www.starflyer.jp/news/2017/news_20170713.html
https://www.ana.co.jp/book-plan/airinfo/codeshare/domestic/detail.html?c=mq
453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/14(金) 01:48:55.16ID:IPK8EntV0 >>452
海外で他社のラウンジ使うみたいに、代わりにステータス保持者にはサクララウンジを案内してくれw
海外で他社のラウンジ使うみたいに、代わりにステータス保持者にはサクララウンジを案内してくれw
2017/07/14(金) 02:04:25.48ID:+0L6VTDT0
どうせなら全部一タミに集約すれば良いのに関西と山口宇部はニタミに残るんだな。
2017/07/14(金) 03:09:29.12ID:g8DqDH0X0
>>442
鍵のかかるロッカーとか無いのかな?
鍵のかかるロッカーとか無いのかな?
2017/07/14(金) 03:28:55.03ID:g8DqDH0X0
>>444
これを見るとちゃんと鍵付きのロッカーあるじゃん。
それと今までの印象だとANAとJALは双子のように内容が同じイメージだったけど、これを見ると食事類にしても少しANAより良さそうな気がする。
ANAはずーっと同じ内容で焼きそばにポテトサラダみたいなのとサンドイッチやおにぎりみたいな感じで、最近は殆ど食べないのだけど、JALの方は堅焼きそばとか飲茶とか興味を引くものがあるね。
ま、ANAにないから興味を引くだけで毎回JALに乗る人は飽きてるのだろうけど。
これを見るとちゃんと鍵付きのロッカーあるじゃん。
それと今までの印象だとANAとJALは双子のように内容が同じイメージだったけど、これを見ると食事類にしても少しANAより良さそうな気がする。
ANAはずーっと同じ内容で焼きそばにポテトサラダみたいなのとサンドイッチやおにぎりみたいな感じで、最近は殆ど食べないのだけど、JALの方は堅焼きそばとか飲茶とか興味を引くものがあるね。
ま、ANAにないから興味を引くだけで毎回JALに乗る人は飽きてるのだろうけど。
2017/07/14(金) 06:12:22.98ID:qzR0SpuR0
458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/14(金) 07:10:07.31ID:cWxVdpkK0 JALのLHR深夜便、往路は超多忙なビジネスマンには有り難いスケジュールだね。
ANAも追随できるか?
もっとも到着後のシャワーと身支度のためにホテル一泊分用意しなくてはならない
のがヨーロッパ行き深夜便の使いにくいとこだけど。
ANAも追随できるか?
もっとも到着後のシャワーと身支度のためにホテル一泊分用意しなくてはならない
のがヨーロッパ行き深夜便の使いにくいとこだけど。
2017/07/14(金) 08:16:50.60ID:fTwkIr7N0
>>458
ヒースローの枠がない
ヒースローの枠がない
460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/14(金) 08:25:51.47ID:QMvYE7F40 JALの方が好き。
ANAはなんか泥臭くてバタバタしてるから嫌い。
伊東の顔が会社の体質を現してるな。
ANAはなんか泥臭くてバタバタしてるから嫌い。
伊東の顔が会社の体質を現してるな。
2017/07/14(金) 09:12:29.88ID:oGkRWvhx0
2017/07/14(金) 12:19:12.65ID:k5VJ8PXd0
>>426
カードは見せたよ
というかANAのスマホアプリで表示されるやつね
予約はそもそもTGの会員番号でいれている
俺も成田でできるもんはできると思ってんだが係員とスーパーバイザーができないと言ってる以上どうにもならないのはわかってるので素直に金をはらった
海外だとスタアラGカード見せてもそういうことはたまにおこるね
カードは見せたよ
というかANAのスマホアプリで表示されるやつね
予約はそもそもTGの会員番号でいれている
俺も成田でできるもんはできると思ってんだが係員とスーパーバイザーができないと言ってる以上どうにもならないのはわかってるので素直に金をはらった
海外だとスタアラGカード見せてもそういうことはたまにおこるね
463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/14(金) 12:29:01.75ID:k9dnVSVd0 >>460
それを見極めるため両方で修行しよう
それを見極めるため両方で修行しよう
2017/07/14(金) 13:55:50.39ID:sUqy1PTP0
今日の午前のHND発国際線、ANAだけ遅れ多数だが大丈夫か?
機体整備やら使用機材変更やら原因は機材によるものみたいだが。
機体整備やら使用機材変更やら原因は機材によるものみたいだが。
2017/07/14(金) 14:13:46.72ID:Wgn1qihR0
原因が機材なら人員にも問題がある。
2017/07/14(金) 14:25:18.43ID:vQl7k2aH0
NH851 10:05→11:13
使用する飛行機の変更のため出発が遅れます。
NH110 10:20→12:22
使用する飛行機の整備のため出発が遅れました。
NH841 11:05→14:30
使用する飛行機の変更のため出発が遅れています。
NH853 13:20→14:06
使用する飛行機の変更のため出発が遅れました。
NH211 11:35→12:11
使用する飛行機の整備のため出発が遅れました。
NH961 09:25→14:14
航空管制のため出発が遅れました。
使用する飛行機の変更のため出発が遅れます。
NH110 10:20→12:22
使用する飛行機の整備のため出発が遅れました。
NH841 11:05→14:30
使用する飛行機の変更のため出発が遅れています。
NH853 13:20→14:06
使用する飛行機の変更のため出発が遅れました。
NH211 11:35→12:11
使用する飛行機の整備のため出発が遅れました。
NH961 09:25→14:14
航空管制のため出発が遅れました。
2017/07/14(金) 21:39:17.30ID:UNpdMrMh0
>>465
機械なんて壊れる時はどんなに気をつけてても壊れるものだ
機械なんて壊れる時はどんなに気をつけてても壊れるものだ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 01:25:10.26ID:PJkjOKDO02017/07/15(土) 01:37:25.97ID:5C41pA3l0
北京便は予定通り飛ぶほうが珍しい。
北京の気象条件で、待ち命令がでてるんじゃないの?
NH963 07/13(木) 17:20 →18:31
航空管制のため出発が遅れました。
NH955 07/13(木) 18:20→19:33
航空管制のため出発が遅れました。
NH961 07/14(金) 09:25→14:14
航空管制のため出発が遅れました。
NH963 07/14(金) 17:20→07/15(土)08:00
使用する飛行機の変更、ならびに航空管制指示のため、出発が遅れています。
NH955 07/14(金)18:20→21:04
航空管制のため出発が遅れました。
北京の気象条件で、待ち命令がでてるんじゃないの?
NH963 07/13(木) 17:20 →18:31
航空管制のため出発が遅れました。
NH955 07/13(木) 18:20→19:33
航空管制のため出発が遅れました。
NH961 07/14(金) 09:25→14:14
航空管制のため出発が遅れました。
NH963 07/14(金) 17:20→07/15(土)08:00
使用する飛行機の変更、ならびに航空管制指示のため、出発が遅れています。
NH955 07/14(金)18:20→21:04
航空管制のため出発が遅れました。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 06:13:18.16ID:glnUFW3K0471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 10:46:38.03ID:503I07Zl0 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/qynyd695
これってスタアラ他社のマイル使って発券してんのか?
すごい数の航空券を出品してきたようだが。
大量のマイルを持っているんだろうな。
これってスタアラ他社のマイル使って発券してんのか?
すごい数の航空券を出品してきたようだが。
大量のマイルを持っているんだろうな。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 14:04:41.98ID:9EGV8c6d0 安倍首相の加計、森友問題を見てると
ANAへの羽田枠の優先配分もそういうことだったんだなと思う。
ANAへの羽田枠の優先配分もそういうことだったんだなと思う。
2017/07/15(土) 14:12:20.82ID:uiC3/mUC0
政治ってそんなもんだと思うけどな。
そのために選挙区があるわけだし。上越新幹線なんてその極みだろ。
何がわるいのかわからん。
そのために選挙区があるわけだし。上越新幹線なんてその極みだろ。
何がわるいのかわからん。
2017/07/15(土) 14:15:14.50ID:D1yeyStg0
要するにロッキード事件から何も変わっちゃいないという事か。
2017/07/15(土) 14:32:02.85ID:uiC3/mUC0
政治アレルギーの人にあえてANAを選んでもらう必要はないからなあ。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 14:33:00.76ID:z1Kpy5Md0 >>472
誰が忖度したん
誰が忖度したん
477名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 15:21:15.22ID:kstHVjk702017/07/15(土) 15:45:36.77ID:esmqZEga0
>>477
あれも忖度だったのか
あれも忖度だったのか
479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 16:18:11.96ID:z1Kpy5Md0 >>477
せやな┐('〜`;)┌
せやな┐('〜`;)┌
480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 17:03:40.31ID:9weYu+fv0 政府とかお役所の人たち移動の時もなるべくANA使うようにしてるよね
列車事故とか起こって調査委員が空港で映された時とか大概ANAのスタッフ映ってる
列車事故とか起こって調査委員が空港で映された時とか大概ANAのスタッフ映ってる
481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 17:18:15.08ID:8XscvLHC0 東京本社の会社、本社を東京に移転した会社は、全部忖度受けてるだろ。
2017/07/15(土) 17:37:24.52ID:D1yeyStg0
つまり日本は中国共産党と何も変わらないとい言う事か。
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 17:38:30.54ID:2QJwsQXp0 何がつまりだ
ズレてることに気付けよ
ズレてることに気付けよ
2017/07/15(土) 17:40:53.93ID:uiC3/mUC0
>>482
何がだよw アホ
何がだよw アホ
2017/07/15(土) 17:41:49.73ID:uiC3/mUC0
支持した人が力を持ったら利益を分けてもらえる。当然だろ。
2017/07/15(土) 17:44:31.99ID:0K+1Jp830
>>477
明らかに前原への忖度だったよなぁ
明らかに前原への忖度だったよなぁ
2017/07/15(土) 17:46:49.82ID:+xgXpQVL0
ANAが自民を裏切ったら乗らないとういう人、多いだろうなあ。
保守派はANAユーザーが多そう。
保守派はANAユーザーが多そう。
2017/07/15(土) 17:49:54.33ID:AjIZ75HI0
おい!そこは誘導路だぞ!!
2017/07/15(土) 17:50:25.17ID:AjIZ75HI0
ごば
490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 18:19:03.63ID:/iohO7/k0 安部とANA、信用できない者同士でお似合いだな。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 19:10:17.69ID:2GweKSXL02017/07/15(土) 21:59:01.76ID:840Kc/Se0
羽田・宇部山口がやたら充実してるのも忖度
宇部興産の需要だけではないはず
宇部興産の需要だけではないはず
493名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 22:14:32.68ID:kstHVjk70494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 00:15:52.67ID:XO3MyYwW0 北京ってこないだの管制による5時間遅れだけじゃなくて、JALも、そのほかの日も平気で3,4時間遅れてるのなw
中国って虹橋、広州、杭州しか行ったことないけど全く遅れないんだが、昔から北京はそんなもんなの?
あとこの調子だと浦東も酷いのかね
中国って虹橋、広州、杭州しか行ったことないけど全く遅れないんだが、昔から北京はそんなもんなの?
あとこの調子だと浦東も酷いのかね
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 01:02:00.42ID:/oHxUdnn0 定時就航ワーストが北京で次が上海浦東、めでたく世界1位2位ですよ。
2017/07/16(日) 01:42:53.17ID:KGZxvEu70
15日正午ごろ、鹿児島空港を離陸した大阪(伊丹)行き全日空1154便の機内で40代の男性の乗客が暴れ、引き返した。
男性は鹿児島県警に引き渡され、同便は約3時間40分遅れて伊丹空港に到着した。機内にいた乗客と乗員計88人にけがはなかった。
全日空によると、同日午前11時50分に鹿児島空港を離陸したが、
男性はシートベルトの着用サインが出たのに着席せずに歩き回っていた。
乗務員が注意すると、座席ポケットに入っていた物を投げたり、操縦室のドアをたたいたり蹴ったりした。さらに座席を壊し、大声を出していたという。
http://www.asahi.com/articles/ASK7H7W4GK7HPTIL02M.html
男性は鹿児島県警に引き渡され、同便は約3時間40分遅れて伊丹空港に到着した。機内にいた乗客と乗員計88人にけがはなかった。
全日空によると、同日午前11時50分に鹿児島空港を離陸したが、
男性はシートベルトの着用サインが出たのに着席せずに歩き回っていた。
乗務員が注意すると、座席ポケットに入っていた物を投げたり、操縦室のドアをたたいたり蹴ったりした。さらに座席を壊し、大声を出していたという。
http://www.asahi.com/articles/ASK7H7W4GK7HPTIL02M.html
2017/07/16(日) 02:39:29.06ID:ADUChHWC0
俺様がその昔上海行ったとき、飛行機
乗り込んでさあ離陸だーというときに
ただいま中国人民解放軍の演習中で離陸許可が降りません、機内でお待ちください と1、2時間待ったことがある。
それ以来中国は行かないことにした。
乗り込んでさあ離陸だーというときに
ただいま中国人民解放軍の演習中で離陸許可が降りません、機内でお待ちください と1、2時間待ったことがある。
それ以来中国は行かないことにした。
2017/07/16(日) 06:00:36.67ID:5f8PhLNo0
>>495
北京も上海もそれぞれ一回しか行った事ないが何事もなく定時運行だった。
上海は2003年にリニアに乗りにANAの特典で行ってホテルは一気にスィートにアップグレードされた。
北京は今年だけどクアラルンプールに行くのに乗継。
やはりクラブフロアにアップグレードされて居心地が良くて2日の滞在で殆ど外に出なかった。
どちらも快適な旅だったけど、もしかしたら運が良いだけ?
北京の遅延も一部の人が騒いでるだけかと思ったら、黄砂の時期か過ぎても結構遅延してるね。
北京も上海もそれぞれ一回しか行った事ないが何事もなく定時運行だった。
上海は2003年にリニアに乗りにANAの特典で行ってホテルは一気にスィートにアップグレードされた。
北京は今年だけどクアラルンプールに行くのに乗継。
やはりクラブフロアにアップグレードされて居心地が良くて2日の滞在で殆ど外に出なかった。
どちらも快適な旅だったけど、もしかしたら運が良いだけ?
北京の遅延も一部の人が騒いでるだけかと思ったら、黄砂の時期か過ぎても結構遅延してるね。
2017/07/16(日) 07:17:32.26ID:FE8Z280g0
>>498
まあ個人の2回行っただけの感想なんて糞ほどの意味もないからな
まあ個人の2回行っただけの感想なんて糞ほどの意味もないからな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 08:22:03.95ID:OEQdWjTm0 >>496
このニュースの記事だと、他便には影響しなかったとなてるけど、実際は機材繰りの関係で
伊丹鹿児島1往復と、その後の伊丹長崎1片道が1時間遅れた。こういう時って、航空会社は事情を
詳細に説明したのか、それとも「機材繰り」でただ詫びただけなのか、、、
このニュースの記事だと、他便には影響しなかったとなてるけど、実際は機材繰りの関係で
伊丹鹿児島1往復と、その後の伊丹長崎1片道が1時間遅れた。こういう時って、航空会社は事情を
詳細に説明したのか、それとも「機材繰り」でただ詫びただけなのか、、、
2017/07/16(日) 08:40:42.22ID:oiSruiKP0
>>477
JALの給料と年金は守ったしね
JALの給料と年金は守ったしね
2017/07/16(日) 08:46:42.05ID:FJSiL5An0
>>500
今回、同じ機材で運航するはずだったのは公式では
使用する飛行機の手配がつかない
使用機到着遅れ
使用機到着遅れ
になってる。
経験上、整備とか変な客が原因の場合、前便の遅れの原因について遡ってまで説明されたことはないな。
今回、同じ機材で運航するはずだったのは公式では
使用する飛行機の手配がつかない
使用機到着遅れ
使用機到着遅れ
になってる。
経験上、整備とか変な客が原因の場合、前便の遅れの原因について遡ってまで説明されたことはないな。
2017/07/16(日) 09:05:39.29ID:cVM9IS1f0
2017/07/16(日) 09:32:50.74ID:r+fpt1V10
>>499
唐突な日記カキコミなんだから、もうちょい中身に反応して上げないとかわいそうw
唐突な日記カキコミなんだから、もうちょい中身に反応して上げないとかわいそうw
505名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 09:36:37.67ID:jLHSaAbr0 >>494
10年以上まえ、住んでいたし、その前から、仕事でさんざん乗ったけど、ひどいのはむかしから。第三滑走路が出来た時、良くなると期待したけど変わらんかった。空港の混雑もあるけれど、軍優先とかは変わりようがないから仕方ない。
10年以上まえ、住んでいたし、その前から、仕事でさんざん乗ったけど、ひどいのはむかしから。第三滑走路が出来た時、良くなると期待したけど変わらんかった。空港の混雑もあるけれど、軍優先とかは変わりようがないから仕方ない。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 09:56:35.06ID:5EnuTObT0 >>498
たまたま運が良かっただけだよ。
北京と上海ではここ10年、まともに離発着出来た事がないね。
ドアクローズしてからプッシュバック始まるまで1時間待たされたり、滑走路端に到達してから離陸するまで1時間待たされたり。
浦東にてようやく離陸する順番となったのに、急にMUのB737に割り込まれたりとか、中国当局のやりたい放題に振り回されている。
たまたま運が良かっただけだよ。
北京と上海ではここ10年、まともに離発着出来た事がないね。
ドアクローズしてからプッシュバック始まるまで1時間待たされたり、滑走路端に到達してから離陸するまで1時間待たされたり。
浦東にてようやく離陸する順番となったのに、急にMUのB737に割り込まれたりとか、中国当局のやりたい放題に振り回されている。
2017/07/16(日) 10:21:46.08ID:nYJ3yobv0
国防優先で何が悪いんだ
営利優先で国防を後回しにするべきとか日本人は頭に花でも咲いてるんじゃないかね
営利優先で国防を後回しにするべきとか日本人は頭に花でも咲いてるんじゃないかね
2017/07/16(日) 10:33:42.42ID:NyUx/sP/0
>>507
那覇空港もそうだからね。
出発しようと思ったら止められて何かと思ったらスクランブル発進した戦闘機が4機くらい帰って来て全機が着陸終わるまで30分くらい待たされた。
国防の為だから仕方ないよな。
那覇空港もそうだからね。
出発しようと思ったら止められて何かと思ったらスクランブル発進した戦闘機が4機くらい帰って来て全機が着陸終わるまで30分くらい待たされた。
国防の為だから仕方ないよな。
2017/07/16(日) 10:43:58.14ID:Us71DCkL0
2017/07/16(日) 11:15:09.55
511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 11:27:53.25ID:5EnuTObT0 3機目となるA320neo、エンジン取り付けられているようなので、間もなくデリバリーされるのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:06:23.41ID:eIxvpFWT0 http://issy-style.hatenablog.com/entry/bangkok/sheraton_skunbit
この記事によると30万円で2泊だけ可能らしいよ
この記事によると30万円で2泊だけ可能らしいよ
2017/07/16(日) 12:16:38.67ID:lsbxJtRb0
アクセス稼ぎに出張ってくんなステマ野郎が
514名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:21:18.89ID:XO3MyYwW0 軍優先に文句は言ってないよ。でも、それで5時間は遅れないでしょ、普通に考えたら。
中国機に割り込ませまくってるんじゃないの。これが問題と言ってるだけ
中国機に割り込ませまくってるんじゃないの。これが問題と言ってるだけ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:25:19.99ID:SRnxD7yt0516名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:51:02.10ID:iptStb+K02017/07/16(日) 13:41:11.67ID:G3DbXebT0
2017/07/16(日) 14:20:59.10ID:aNknie1a0
519名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:23:13.38ID:ppcSkjcE0 【お詫び】2017年7月16日 ANA464便の運航について
この情報は、2017年7月16日14:00現在のものです。
2017年7月16日(日)12時50分頃、ANA464便(沖縄那覇発 東京羽田行)は、
沖縄那覇空港を離陸上昇中、片方のエンジンに不具合が発生したため、
航空管制上の優先権を要請のうえ、沖縄那覇空港へ引き返しました。
当該便にご搭乗いただいておりましたお客様をはじめ、
ご心配ならびにご迷惑をおかけいたしました全てのお客様、
関係者の皆様に対し、深くお詫び申し上げます。
この情報は、2017年7月16日14:00現在のものです。
2017年7月16日(日)12時50分頃、ANA464便(沖縄那覇発 東京羽田行)は、
沖縄那覇空港を離陸上昇中、片方のエンジンに不具合が発生したため、
航空管制上の優先権を要請のうえ、沖縄那覇空港へ引き返しました。
当該便にご搭乗いただいておりましたお客様をはじめ、
ご心配ならびにご迷惑をおかけいたしました全てのお客様、
関係者の皆様に対し、深くお詫び申し上げます。
2017/07/16(日) 14:38:07.55ID:E84R17/V0
521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:02:30.13ID:jAnd922+0 >>519
那覇の滑走路閉鎖されなければ良いが
那覇の滑走路閉鎖されなければ良いが
522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:29:38.59ID:XlsM8OJh0 >>516
自分のときは逆に、山口に用事があったが、朝から晩までで
山口宇部も新幹線も間に合わなかったから、羽田福岡を飛行機で往復
福岡から山口市までを鉄路で行ったよ。
羽田福岡は朝早くから夜遅くまで飛んでいるので便利
自分のときは逆に、山口に用事があったが、朝から晩までで
山口宇部も新幹線も間に合わなかったから、羽田福岡を飛行機で往復
福岡から山口市までを鉄路で行ったよ。
羽田福岡は朝早くから夜遅くまで飛んでいるので便利
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:37:50.38ID:5EnuTObT0 >>517
A320neoは国際線仕様なので、予定では関空〜青島とされているが。
A320neoは国際線仕様なので、予定では関空〜青島とされているが。
2017/07/16(日) 18:49:48.09
旅客機のトイレでたばこを吸う行為が、去年1年間に国内の航空会社で確認された
だけでも105件に上っていることが国土交通省への取材でわかりました。
国土交通省と航空各社は、火災や重大な事故につながるおそれがあるとして
絶対にやめるよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170716/k10011061261000.html
だけでも105件に上っていることが国土交通省への取材でわかりました。
国土交通省と航空各社は、火災や重大な事故につながるおそれがあるとして
絶対にやめるよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170716/k10011061261000.html
2017/07/16(日) 19:14:16.51ID:qR1to9VV0
2017/07/16(日) 19:21:50.71
タバコをティッシュ多数のゴミ箱に捨てられるととても危険だから、せめて灰皿で消せと。
2017/07/16(日) 19:26:19.85ID:wAf7um5O0
そもそもタバコを禁止薬物にすればいい話
税収減るからやらないというヘタレ
税収減るからやらないというヘタレ
2017/07/16(日) 19:45:14.35ID:VRqC4Jjv0
まあ禁酒法でその後どうなったかわかっているからやらないんじゃね。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 20:07:08.70ID:hhwjyQIr0 >>524
中国東方か国際の乗務員から飛行中にタバコ臭がしたって話しもあったな
中国東方か国際の乗務員から飛行中にタバコ臭がしたって話しもあったな
2017/07/16(日) 20:11:56.33ID:FmxW9QS70
2017/07/16(日) 20:18:23.27ID:qR1to9VV0
A320に乗った時は
タイムスリップしたようで驚いた...
我が地方空港は1日の半分以上はA320なんだよね
整備士さんご苦労様です
タイムスリップしたようで驚いた...
我が地方空港は1日の半分以上はA320なんだよね
整備士さんご苦労様です
2017/07/16(日) 20:22:32.51ID:jPalh3xN0
>>529
NGOからPEKにCクラスで行った時、前方からタバコ臭が....コクピットは吸っていいのかね?
NGOからPEKにCクラスで行った時、前方からタバコ臭が....コクピットは吸っていいのかね?
2017/07/16(日) 21:35:35.29ID:SR+ZCak/0
煙感知したら便所のドアをロックする装置をつけとけ
2017/07/16(日) 21:41:35.70ID:eDC5+q1b0
最近加熱タバコとかあるから
結構吸ってる奴多そう。
結構吸ってる奴多そう。
2017/07/16(日) 22:03:30.63ID:aHkP8M9E0
列車のトイレはタバコ臭いこと多いな。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 22:32:28.80ID:5EnuTObT0 >>530
オンボロA320はA321ceoとA321neoと入れ替え。
オンボロA320はA321ceoとA321neoと入れ替え。
2017/07/17(月) 00:34:33.46ID:9LRF8RU80
>>536
そうなのか
でもA321で置き換えだとすると座席数増えるからA320で丁度良い便はどうするんだろ?
738じゃキャパ不足な便をA321に変更して空いた738を入れるんだろうか。
あと同じくオンボロの735はA320neoで置き換えた国際線737-700をドメ転用で置き換えかな?
そうなのか
でもA321で置き換えだとすると座席数増えるからA320で丁度良い便はどうするんだろ?
738じゃキャパ不足な便をA321に変更して空いた738を入れるんだろうか。
あと同じくオンボロの735はA320neoで置き換えた国際線737-700をドメ転用で置き換えかな?
2017/07/17(月) 10:17:54.83ID:fU1KcaEC0
ミュンヘンからの特典航空券がとれん。
同日のパリは残ってるのに。
どうしてだ?
逆が普通なんじゃないの?
同日のパリは残ってるのに。
どうしてだ?
逆が普通なんじゃないの?
2017/07/17(月) 11:00:55.40ID:uRDzfW+50
ミュンヘン線は社畜で好調だから特典枠出す意味無い
2017/07/17(月) 11:04:40.85ID:1b3Tveq/0
>>538
パリは以前から空いてるでしょ
パリは以前から空いてるでしょ
2017/07/17(月) 11:10:59.19ID:fU1KcaEC0
2017/07/17(月) 11:15:34.54ID:egvyZO930
暴行したり操縦室のドアを叩くような奴って乗客が自主的に取り押さえてもいいの?
2017/07/17(月) 12:32:47.07ID:aAk5XiOk0
関わらない方がいい
テロリストかもしれんし
テロリストかもしれんし
2017/07/17(月) 12:45:09.53ID:YUuKVCTe0
>>505
軍>官僚>国航>>>>>新規中国系と欧州>>>>>>日系w
軍>官僚>国航>>>>>新規中国系と欧州>>>>>>日系w
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 18:58:01.15ID:8ixKFrHj0 安部とANA、信用できない者同士でお似合いだな。
2017/07/17(月) 19:10:28.10ID:A/n217MH0
2017/07/17(月) 19:15:27.87ID:INV6VRMB0
ピケティの理論は日本には当てはまらない。
ダウの30年チャートと日経の30年チャート見比べればわかる。
ダウの30年チャートと日経の30年チャート見比べればわかる。
2017/07/17(月) 19:23:56.47ID:nfqnNTKK0
2017/07/17(月) 19:55:51.46ID:A/n217MH0
>>547
株キチかw
株キチかw
550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 20:48:58.07ID:8ixKFrHj0 優先的に羽田枠を得たANAは加計学園と一緒。
2017/07/17(月) 21:20:09.23ID:A/n217MH0
552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 22:48:14.75ID:ieb3GqRg0 潰れたJALが悪い
以上
以上
553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 22:53:03.36ID:n3WMs/yd0 ANAと加計学園は安部総理と仲良しという点が共通してるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 22:56:53.37ID:qK19PmHT0 >>552
JALは潰れたが、発着枠は公共財。
JALは潰れたが、発着枠は公共財。
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 23:21:14.04ID:n3WMs/yd0 安倍総理は政治を私物化してるからな。
2017/07/18(火) 00:02:54.65ID:/xf9UWp50
潰れたJALには、公的資金が入って救済されたから規制はしょうがなかったかもしれないが、これからに期待
2017/07/18(火) 00:11:46.35ID:9Jxo+ydw0
飛ぶ鳥どころか飛行機すら落としかねない勢いの青組に嫉妬するのはわかるが
とりあえず赤組スレで知障の相手してろや
とりあえず赤組スレで知障の相手してろや
558名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 00:16:06.22ID:EA3gwCrO0 国際線枠のl傾斜配分は官邸の意向だったな。
圧力をかける官邸と、人事権を官邸に握られ、官邸の意向に沿う役所。
加計問題と構造は変わらない。
JALの羽田米国中間枠の半年あとズレは、JALの役所や官邸への忖度なのか、航空局が官邸に忖度しての指導なのか。
この辺りも文春砲に期待。
圧力をかける官邸と、人事権を官邸に握られ、官邸の意向に沿う役所。
加計問題と構造は変わらない。
JALの羽田米国中間枠の半年あとズレは、JALの役所や官邸への忖度なのか、航空局が官邸に忖度しての指導なのか。
この辺りも文春砲に期待。
2017/07/18(火) 00:22:30.11ID:pm//HbuQ0
今日pressリリースあるでー
560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 00:47:37.56ID:zxoYm3BW0 まああの頃(たしか配分決定が政権交代間近の時)、航空局の人事権をすぐ自民が握るから意向が云々って記事は普通にあったけどな
俺は青組だし加計学園の問題も含め、ある程度の忖度というのは問題ないと思っているが
中立的に見れば政権側だからこそ一層注意しないと、とか加計学園は問題だという人がこれだけいるしまあ微妙な面もあるのは事実だから
そうすると均等配分すべきだったという意見もあるのかな、というかそういう声が大きくても仕方がないのかな、とは思うよ
俺は青組だし加計学園の問題も含め、ある程度の忖度というのは問題ないと思っているが
中立的に見れば政権側だからこそ一層注意しないと、とか加計学園は問題だという人がこれだけいるしまあ微妙な面もあるのは事実だから
そうすると均等配分すべきだったという意見もあるのかな、というかそういう声が大きくても仕方がないのかな、とは思うよ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 00:49:59.22ID:zxoYm3BW02017/07/18(火) 01:11:51.21ID:O88lOB0t0
善良な民意は両方OK、マスゴミと洗脳衆愚はカケイだけNGってとこだろうね。
傾斜配分にはマスゴミも寛容だから衆愚も騒がない。
傾斜配分にはマスゴミも寛容だから衆愚も騒がない。
563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 02:23:43.65ID:zxoYm3BW0 そうね
JALとて地方路線押し付け云々はあったのは事実で、社員自体は当然優秀なのばっかだから会社全体をいつまでも文句つけるのは違うと思うが、
借金棒引き等で現実的に負担が軽くなったのは事実だから制度上ちょっと問題でも忖度して傾斜配分、
愛媛も京都なんかよりずっと田舎で学生が東京出ちゃうから熱望していたわけでそこをちょっと忖度するのも政治としてはありだと思うよ。
でも、加計が絶対NGという人は傾斜配分もNGと主張しないとおかしい
JALとて地方路線押し付け云々はあったのは事実で、社員自体は当然優秀なのばっかだから会社全体をいつまでも文句つけるのは違うと思うが、
借金棒引き等で現実的に負担が軽くなったのは事実だから制度上ちょっと問題でも忖度して傾斜配分、
愛媛も京都なんかよりずっと田舎で学生が東京出ちゃうから熱望していたわけでそこをちょっと忖度するのも政治としてはありだと思うよ。
でも、加計が絶対NGという人は傾斜配分もNGと主張しないとおかしい
564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 02:26:50.55ID:zxoYm3BW0 そして傾斜配分をOKというなら加計もOKと言わないとおかしい
565名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 03:05:25.98ID:EE+o3OqD0 >>554
公的資金は税金
公的資金は税金
2017/07/18(火) 06:20:19.71ID:QLm3Clcv0
え、ANA派だとカケ忖度容認しないとダメなの?
安倍大嫌いだけど
安倍大嫌いだけど
2017/07/18(火) 08:04:32.34ID:RQI3SXqw0
政治思想の話を持ち込むなよ それ始めたら宗教も絡んで
S価系入ってる企業不買とか始まりかねない
純粋に航空会社の好き嫌いでええだろ
S価系入ってる企業不買とか始まりかねない
純粋に航空会社の好き嫌いでええだろ
2017/07/18(火) 08:21:36.12ID:Gzt9aHK70
俺は「Sea of Japan」「沖縄」と表記する航空会社しか使わないことにしてるわ
むしろ航空会社が政治思想を持ち込むなと
むしろ航空会社が政治思想を持ち込むなと
2017/07/18(火) 09:02:07.77ID:8EUWtcrY0
>>566
衆愚め。テレビやら新聞やらの見過ぎだろw
衆愚め。テレビやら新聞やらの見過ぎだろw
2017/07/18(火) 09:22:51.97ID:8ypgXAao0
>>568
琉球エアコミューターは社名からしてNGですか?
琉球エアコミューターは社名からしてNGですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 10:34:48.53ID:2dmCT1pK02017/07/18(火) 17:31:07.22ID:XsWQ8dAi0
>>567
昨日のJALスレみてみw
昨日のJALスレみてみw
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 20:47:48.94ID:zCR0aEeT0 党と人民の偉大なる指導者、我らが敬愛する将軍様をバカにするのはいい加減やめろ。
俺たち全員、共謀罪が適用されて投獄されちゃうぞ。
俺たち全員、共謀罪が適用されて投獄されちゃうぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 22:41:23.87ID:zxoYm3BW0 北朝鮮人きてんね
575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 23:26:35.86ID:xVcBMULE0 >>574
今や日本の話。
今や日本の話。
2017/07/19(水) 07:19:39.62ID:aRzFzWEH0
>>493
岩国は?
岩国は?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 08:19:22.17ID:y/Wt+Eu80 石垣空港に787-9の大型飛行機がやってきましたね。
2000m滑走路でも787-9は着陸離陸できるんだ。
石垣空港の滑走路、北方向に500m伸ばせれる気がするけど、出来ないのかな?
ターミナルも北方向に拡大出来るスペースはあるみたい。
http://www.y-mainichi.co.jp/news/31940/
2000m滑走路でも787-9は着陸離陸できるんだ。
石垣空港の滑走路、北方向に500m伸ばせれる気がするけど、出来ないのかな?
ターミナルも北方向に拡大出来るスペースはあるみたい。
http://www.y-mainichi.co.jp/news/31940/
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 09:20:03.61ID:4LQB69+00 伸ばせれるw
579名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 09:52:47.12ID:aEem247R0 旧空港の1500mが良かったのに・・・
フルブレーキandフルスロットルスタート!
フルブレーキandフルスロットルスタート!
2017/07/19(水) 10:21:02.94ID:Iy25W4ib0
客としては面白いけど運行する側は大変だよw
ちょっと気象条件悪いと欠航だし・・
八丈島もLOCだけじゃなくILSにできたら
いまほど欠航しなくなると思うんだが
ちょっと気象条件悪いと欠航だし・・
八丈島もLOCだけじゃなくILSにできたら
いまほど欠航しなくなると思うんだが
2017/07/19(水) 12:05:47.24ID:9R/oBtN20
>>580
離島の場合生活路線の色合いが濃くなるから安定就航が何よりも最優先、客として面白いかは二の次だな
離島の場合生活路線の色合いが濃くなるから安定就航が何よりも最優先、客として面白いかは二の次だな
2017/07/19(水) 12:46:46.91ID:vuaJ0YWW0
3000mの滑走路に作り直して、旧空港の位置に戻って来てほしい
2017/07/19(水) 15:12:15.13ID:PzvhV9D+0
2017/07/19(水) 21:34:28.12ID:ydMxEnZm0
2017/07/20(木) 19:33:37.99
ANA FESTA儲かるね
国内線見送り、搭乗口まで 年内にも規制緩和 保安区域、飲食・土産物店充実へ
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS19H2T_Z10C17A7EA1000/
・国土交通省は年内にも、全国の空港で保安検査場から搭乗口までの「保安区域」の入場規制を、大幅に緩和する。
・飛行機に乗らない人でも入れるようにして、飲食店や土産物店などが出店しやすくする。
・規制緩和後は希望する空港に対し、保安区域の一般客への「開放」を認める。
・規制を緩和した後は一般客も入場できるようになるが、身分証による本人確認と、
搭乗者と同水準の手荷物検査を課し、空港や飛行の安全は確保する。
・保安区域の入場規制の緩和は、昨年民営化した仙台空港からの要望を受け、
内閣官房と国交省が検討を進めていた。
国内線見送り、搭乗口まで 年内にも規制緩和 保安区域、飲食・土産物店充実へ
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS19H2T_Z10C17A7EA1000/
・国土交通省は年内にも、全国の空港で保安検査場から搭乗口までの「保安区域」の入場規制を、大幅に緩和する。
・飛行機に乗らない人でも入れるようにして、飲食店や土産物店などが出店しやすくする。
・規制緩和後は希望する空港に対し、保安区域の一般客への「開放」を認める。
・規制を緩和した後は一般客も入場できるようになるが、身分証による本人確認と、
搭乗者と同水準の手荷物検査を課し、空港や飛行の安全は確保する。
・保安区域の入場規制の緩和は、昨年民営化した仙台空港からの要望を受け、
内閣官房と国交省が検討を進めていた。
2017/07/20(木) 19:39:54.15ID:0PiaRhVN0
神戸空港も中にある
2017/07/20(木) 19:53:54.51ID:7SSqg5fO0
10/29以降の国内線予約はいつから?
2017/07/20(木) 19:57:04.26ID:oPy9f1zL0
羽田とか無理だろ
2017/07/20(木) 19:59:34.71ID:dRvoOzuY0
ショッピングプラスでついたポイントどうしよう
期限短いのな
期限短いのな
2017/07/20(木) 20:41:38.91ID:u+LjUkPS0
はい大混雑
他人が飛行機に乗るとか
いらんことがたくさん起こるぞ
他人が飛行機に乗るとか
いらんことがたくさん起こるぞ
2017/07/20(木) 20:42:50.88ID:0PiaRhVN0
国交省はあれだけうるさく言ってたのに、、
安倍か?
安倍か?
2017/07/20(木) 21:11:30.54ID:51Pztn4m0
沖縄の貨物ハブ縮小なんだね
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-537699.html
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-537699.html
2017/07/20(木) 22:23:35.56ID:z/7oiR2d0
ハイジャック事件とか起きそうだな。
アホな規制緩和だ。
国内線危なくて乗れないよ。
アホな規制緩和だ。
国内線危なくて乗れないよ。
2017/07/20(木) 22:27:01.69ID:ah6gte1Z0
ああ、何もかもが懐かしい..........
595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 22:44:16.78ID:HSqTFjWF0 忖度って耳慣れてない言葉でフンワリ、ウヤムヤに表現されてる
けど、収賄を伴わない忖度なんかあるのか?
けど、収賄を伴わない忖度なんかあるのか?
2017/07/20(木) 23:07:47.16ID:YjvQoJQo0
緩和されたら、カメコとホームレスが目立つようになったりしてw
2017/07/20(木) 23:11:02.49
制限エリア内限定っていう商品はレア度がなくなるから売れなりそう。
2017/07/20(木) 23:12:33.24ID:mwdYKLXM0
>>597
当日の搭乗券をご提示頂きますで解決
当日の搭乗券をご提示頂きますで解決
2017/07/20(木) 23:30:02.22ID:q5dCWvnR0
>>595
上司の顔色をうかがうとかその程度の話たろ
上司の顔色をうかがうとかその程度の話たろ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 00:19:37.99ID:MRw1Kzhf0 そういや出るのはどうすんだ?
欠航で1回、遅延で1回セキュリティを逆に通った事あるけど、規制緩和で中入った連中も逆走させんのか?
欠航で1回、遅延で1回セキュリティを逆に通った事あるけど、規制緩和で中入った連中も逆走させんのか?
2017/07/21(金) 00:27:43.51
専用出口を作る。
伊丹方式なら何も要らないけど。
伊丹方式なら何も要らないけど。
2017/07/21(金) 02:14:05.10ID:fVAv6cZ20
>>596
ホームレスは来れないよ
ホームレスは来れないよ
2017/07/21(金) 03:31:14.72ID:hgTETjhd0
>>585
成田とかもやるの?
成田とかもやるの?
2017/07/21(金) 04:32:44.11ID:CiZQJfPi0
入場券を作って購入時に利用者情報入力させるぐらいがいいんでないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 05:42:24.54ID:sKcLA7Lq0 >>577
2,000mの富山空港で B777-200 普通に飛んでたから
2,000mの富山空港で B777-200 普通に飛んでたから
2017/07/21(金) 06:39:15.63ID:k6XXWVgM0
>>605
777-200だと燃料少なく貨物減らさないとダメじゃないかな?
あと夏場は運用に入れないとか。
石垣も旧空港時代、暑い日は南西航空の岡山便(本土最初)の732は
満席に出来ない日があったり
777-200だと燃料少なく貨物減らさないとダメじゃないかな?
あと夏場は運用に入れないとか。
石垣も旧空港時代、暑い日は南西航空の岡山便(本土最初)の732は
満席に出来ない日があったり
607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 08:25:22.35ID:W4nVIr0E0 本当自民党政権はダメ。政権交代させないといけないのに、国民はバカばかり。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 08:46:04.95ID:xj0qPxjh0 https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500574840/l50
旅客機用の747、最後の1機製造か 米ボーイング
旅客機用の747、最後の1機製造か 米ボーイング
2017/07/21(金) 09:33:46.90ID:4D1RVWFm0
>>607
死ねよネトウヨ
死ねよネトウヨ
2017/07/21(金) 10:01:21.06ID:5qIz0nvU0
やっぱり公明党だよな
単独政権が望ましい
信教の自由
なんですかそれ?
単独政権が望ましい
信教の自由
なんですかそれ?
2017/07/21(金) 14:38:13.05ID:Eir2HqCb0
2017/07/21(金) 15:38:55.30ID:UqZ6Ci+30
お連れ様はどちらですか?
613矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
2017/07/21(金) 19:14:18.03ID:YsF/l9TN0 |;^◇^)<オイラ飛行機に乗る時は全日本空輸ばかりなんだよな
しかもB767に乗る事が多い
しかもB767に乗る事が多い
2017/07/21(金) 21:05:11.10ID:RNi2A0Gq0
信教の自由じゃなくて政教分離だろ
2017/07/21(金) 21:32:48.04ID:59ptTkoG0
>>606
むしろ逆で、富山は冬季772の乗り入れが禁止だった
理由は積雪時のターニングパッドでの転回が禁止されていたから
マーシャラー2人がかりでターミナルに並行駐機したり、スターボから乗降したり特殊扱いされてた時期もある
むしろ逆で、富山は冬季772の乗り入れが禁止だった
理由は積雪時のターニングパッドでの転回が禁止されていたから
マーシャラー2人がかりでターミナルに並行駐機したり、スターボから乗降したり特殊扱いされてた時期もある
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 21:53:14.47ID:50Ke748t02017/07/21(金) 21:56:54.89ID:K3JaPIAz0
なんか無理のある拡大路線を歩んでるような。
ジャカルタに飛ばすぐらいなら無難にバンコク増便で
いいんじゃないの?枠があるかは知らんけどw
ジャカルタに飛ばすぐらいなら無難にバンコク増便で
いいんじゃないの?枠があるかは知らんけどw
2017/07/21(金) 21:59:15.43ID:PB1Yk+K/0
>>600
伊丹で天候調査中で2時間くらい待たされて最終的に欠航になって海外への旅程そのものを振り替えた事あるけど、その時はラウンジで待ってたので、どうやって出たら良いの?と聞いたらラウンジを出たら到着したお客様と同じ流れに沿って出て頂ければと言われた。
確かに言われてみればその通りでラウンジに居たらそのまま出るの何の制約もなかった。
伊丹で天候調査中で2時間くらい待たされて最終的に欠航になって海外への旅程そのものを振り替えた事あるけど、その時はラウンジで待ってたので、どうやって出たら良いの?と聞いたらラウンジを出たら到着したお客様と同じ流れに沿って出て頂ければと言われた。
確かに言われてみればその通りでラウンジに居たらそのまま出るの何の制約もなかった。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 22:53:42.28ID:x+tBvMBm0 >>616
飛行機ちょっと買いすぎちゃったよね
飛行機ちょっと買いすぎちゃったよね
2017/07/21(金) 23:36:11.41ID:7mj0/vLs0
オーバーブッキングのアナウンスって搭乗の何分前にしてくれんの?
2017/07/21(金) 23:41:24.27ID:+p4zxL0s0
2017/07/21(金) 23:53:35.59ID:t1jq49Dy0
JALが成田発の午前便増発するし、ANAもやれなかったものかねぇ
時間的に羽田便と競合するから難しいのかな
時間的に羽田便と競合するから難しいのかな
2017/07/22(土) 00:20:11.61ID:O6DuUnta0
>>618
伊丹は出発と到着の分離してないからそれでいいけど、分離している空港は検査場を逆流させるしかないわな
伊丹は出発と到着の分離してないからそれでいいけど、分離している空港は検査場を逆流させるしかないわな
2017/07/22(土) 01:24:39.01ID:R/LZiurI0
>>622
NRT9:30→BKK14:00頃
BKK11:30→NRT19:45頃
こんな感じの時間でBKK増発有りだと思うけどね。
完全に首都圏在住者に的を絞ったダイヤ。地方から乗り継ぎの人は羽田便に任せるとして。
NRT9:30→BKK14:00頃
BKK11:30→NRT19:45頃
こんな感じの時間でBKK増発有りだと思うけどね。
完全に首都圏在住者に的を絞ったダイヤ。地方から乗り継ぎの人は羽田便に任せるとして。
2017/07/22(土) 02:48:50.12ID:FkJUtiJE0
>>621
787が足りない
787が足りない
2017/07/22(土) 02:50:00.01ID:PD0KPl5I0
2017/07/22(土) 07:16:26.69
2017/07/22(土) 08:25:25.82ID:bntrzpMa0
出口は良いけど
入口の保安検査が大混雑しそう
入口の保安検査が大混雑しそう
2017/07/22(土) 08:30:02.39ID:iF/6BZOs0
保安検査場どうにかしてくれないと厳しいよ、新千歳なんてただでさえパンクしてるのに
2017/07/22(土) 08:33:25.35ID:XAKDZk3b0
乗らない奴を保安区域に入れる意味が分からん
そんな魅力的な店があるなら外に作れよ
そんな魅力的な店があるなら外に作れよ
2017/07/22(土) 10:27:16.60ID:Z19gWD+60
安倍かあ、、
2017/07/22(土) 11:38:24.04ID:9T2KMOTB0
安倍が総理になってからは株で儲かってしゃーないわ。ほんとありがたい。
これからもずっとこのままでいてほしい。
これからもずっとこのままでいてほしい。
2017/07/22(土) 12:48:42.39ID:0I9klR260
感謝するなら安部より黒田、黒田よりダウでしょ
2017/07/22(土) 15:57:51.35ID:sKX4Iyn+0
ANAはいつ機内wifiに対応するのだ?
2017/07/22(土) 16:09:46.62ID:s1YwG0/E0
ローマに就航してくれよ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 20:16:46.53ID:3yOcNY0w02017/07/22(土) 21:05:05.76ID:obi44evO0
私もモヤさまとアメトーーク視聴。
あと、機内wifiから注文のスヌーピーのカバンが売り切れで悲しかった...機内販売なのに地味に人気なのね。
最近国内線の機内が小説読むのにちょうどいい事に気が付いて、wifiは特にいらないかな?
仕事で乗る人は必要に感じることが特に多いかもしれないけどさ。
あと、機内wifiから注文のスヌーピーのカバンが売り切れで悲しかった...機内販売なのに地味に人気なのね。
最近国内線の機内が小説読むのにちょうどいい事に気が付いて、wifiは特にいらないかな?
仕事で乗る人は必要に感じることが特に多いかもしれないけどさ。
2017/07/22(土) 21:58:20.15ID:ZJWV/9Nv0
機内wifiたまに乗るとマンガ読んでるわw
2017/07/22(土) 23:40:25.73ID:xOfWXr960
機内Wi-Fiでサッカーとか観てると電池ものすごく減るね
2017/07/23(日) 01:03:11.00ID:QPoH+CQM0
2017/07/23(日) 01:47:49.95ID:dUg1bluM0
ラウンジでもマンガ読めるけどそんなに長時間いないからなかなか読み進まない
2017/07/23(日) 02:19:59.97ID:y/tVQLTG0
>>634
ANAは787でも非対応が多い
ANAは787でも非対応が多い
2017/07/23(日) 07:09:24.89ID:B59/ua9o0
ボディがCFRPだから途中から衛星アンテナつけるのって大変みたいだね。
2017/07/23(日) 08:26:19.79ID:IQw27UGZ0
DIA修行の一環でエアチャイナで搭乗待ち。
なぜかエアチャイナはラウンジはさくらラウンジなので初めて噂のビーフカレー食べたわ。
確かにANAのカレーより美味いな。
スパイシーだけど辛すぎず味も良いと思う。
ANAには全部入り蕎麦があるけど、カレーでは負けてる。
なぜかエアチャイナはラウンジはさくらラウンジなので初めて噂のビーフカレー食べたわ。
確かにANAのカレーより美味いな。
スパイシーだけど辛すぎず味も良いと思う。
ANAには全部入り蕎麦があるけど、カレーでは負けてる。
2017/07/23(日) 09:10:18.84ID:r/n9zci30
>>644
ココイチに行け。
ココイチに行け。
2017/07/23(日) 10:45:29.91ID:Fqu+1I1S0
他社便振替ってSFCとかの上級会員オンリーになったの?
今日女満別→札幌欠航して、隣のSFCゴールドカードの客には「JAL便にも振替できますが」って薦めてたのに、こっちにはその話さえくれなかった
今日女満別→札幌欠航して、隣のSFCゴールドカードの客には「JAL便にも振替できますが」って薦めてたのに、こっちにはその話さえくれなかった
2017/07/23(日) 10:47:58.87ID:+Vbcn+in0
>>646
その場で聞けよ
その場で聞けよ
2017/07/23(日) 10:52:13.98ID:Fqu+1I1S0
649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 11:02:53.23ID:hYhBtZdK0 >>646
普通にチケットのブッキングクラス次第じゃないの?
普通にチケットのブッキングクラス次第じゃないの?
2017/07/23(日) 12:50:34.36ID:6+N3M9Yk0
そりゃ振り替え先にも限りがあるだろうし
平とSFCの対応に違いがあるのは
当たり前でしょ
平とSFCの対応に違いがあるのは
当たり前でしょ
2017/07/23(日) 13:46:22.41ID:B59/ua9o0
>>646
ANALが自社都合の欠航ならステータスに関わらず他社便の振替OKだよ。その場で確認しないと。
ANALが自社都合の欠航ならステータスに関わらず他社便の振替OKだよ。その場で確認しないと。
2017/07/23(日) 14:21:41.26ID:lpLQFs/w0
振替であろうとJALには乗りたくない。
特急オホーツクの方がまだマシだ。
特急オホーツクの方がまだマシだ。
2017/07/23(日) 14:27:33.16
>>646
チケット代金のうち、ANAコインでいくら払った?
チケット代金のうち、ANAコインでいくら払った?
2017/07/23(日) 15:29:36.25ID:zoc+WBLF0
>>646
法人じゃない?
法人じゃない?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 17:50:06.15ID:a4iFflAs0 ANAに対する羽田枠の優先配分は加計・森友問題と同様に安倍晋三のおかげだな。
ANA搭乗者はみんな安倍晋三に感謝しないとね。
ANA搭乗者はみんな安倍晋三に感謝しないとね。
2017/07/23(日) 18:46:06.47ID:c0/MCCq60
>>655
死ねよネトウヨ
死ねよネトウヨ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 18:56:22.08ID:RowTjiA00 ANAと安倍晋三、信用できない者同士でお似合いだよな。
きっと癒着しまくってるんだろうな。
きっと癒着しまくってるんだろうな。
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 19:24:51.46ID:pvPDO6jL0 自民党に入れてる奴はちゃんと考えないと。お灸据えなきゃダメ。共産党が政権取ってくれたら不正はなくなる。天皇も廃止してくれる。天皇家に年20億円も使ってるとかあり得ない。
659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 19:28:58.92ID:f/5dfUBv0 天皇制を廃止する代わり国家元首が習近平になるんでしょw
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 19:36:23.50ID:BCJ0/3cP0 >>658
異常なまでのトラブル続出で、まともに飛行機を飛ばすこともできない品質の低いANAが
今みたいに成長できているのは、安倍自民党から頂いた羽田枠のおかげ。
だから俺たちANAユーザーは自民党にはしっかり恩返ししないと。
異常なまでのトラブル続出で、まともに飛行機を飛ばすこともできない品質の低いANAが
今みたいに成長できているのは、安倍自民党から頂いた羽田枠のおかげ。
だから俺たちANAユーザーは自民党にはしっかり恩返ししないと。
2017/07/23(日) 20:19:39.33ID:6ykr6d9G0
天皇制とか天皇家とか、アカ丸出しで笑うわw
ときにテロ団体に指定される見込みだが、バカ党員は今のうち逃げたほうがよくね?
ときにテロ団体に指定される見込みだが、バカ党員は今のうち逃げたほうがよくね?
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 20:25:17.74ID:BCJ0/3cP0 皆でANAの良いところを羽田枠の多さ以外で挙げてみよう!
663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 20:30:35.19ID:9NBUm3Fe0664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 20:38:43.11ID:4Rtdp/QG0665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 21:06:49.55ID:KlPTExAG0 >>662
長距離国際線のビジネスの機内食の洋食の魚がJALより美味い
同じくJALがCからは無くしてFだけにしちゃったアラカルトの野菜サラダがまだある
その上需要があまり無いのか1レグで2回以上食べられる。
777や787のCのアブレストが1-2-1で、2-3-2/2-2-2のJALよりはゆとりがある
長距離国際線のビジネスの機内食の洋食の魚がJALより美味い
同じくJALがCからは無くしてFだけにしちゃったアラカルトの野菜サラダがまだある
その上需要があまり無いのか1レグで2回以上食べられる。
777や787のCのアブレストが1-2-1で、2-3-2/2-2-2のJALよりはゆとりがある
2017/07/23(日) 21:09:29.82ID:B59/ua9o0
2017/07/23(日) 21:10:49.82ID:rjt5UJBd0
>>662
帰省に使う路線がANAのみだからマイル一本化する為に基本ANAかスタアラ他社便だわ。
帰省に使う路線がANAのみだからマイル一本化する為に基本ANAかスタアラ他社便だわ。
2017/07/23(日) 22:39:32.08ID:+Vbcn+in0
>>652
アホかよ
アホかよ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 22:41:42.72ID:UfOaFNq002017/07/23(日) 22:43:24.68ID:rjt5UJBd0
671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 22:59:15.47ID:UfOaFNq00 なるほど確かにな
あそこはならなら僻地や
あそこはならなら僻地や
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 23:19:12.29ID:Q/ybZXIS0 一風堂のカップ麺が美味いところ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 23:38:29.22ID:brbSbQo202017/07/24(月) 02:22:42.98ID:ZCTRBDRK0
こ、こ、コテンパンwww
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 03:51:33.43ID:3gDGN4aL0 >>662
提携航空会社の国際線特典航空券がルート柔軟に発券できる。ストップオーバー1回しかできなくなったけど。
提携航空会社の国際線特典航空券がルート柔軟に発券できる。ストップオーバー1回しかできなくなったけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 06:16:47.39ID:o+ywvZwa0 >>673
jalの777とか787より767のスタッガードの方が広いとか考えてそうw
jalの777とか787より767のスタッガードの方が広いとか考えてそうw
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 08:58:09.49ID:4hgWRKqH0 >>665
その1-2-1より2-3-2/2-2-2の方がゆとりあって広いよ、同じ尺度でカウントするとANAは2-4-2になるからね
先日その789の1-2-1に乗ったが完全に2-2-2に大差つけられて劣ってる
その1-2-1より2-3-2/2-2-2の方がゆとりあって広いよ、同じ尺度でカウントするとANAは2-4-2になるからね
先日その789の1-2-1に乗ったが完全に2-2-2に大差つけられて劣ってる
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 09:32:34.55ID:LIIuaW1U0 >>677
両方乗ったことあるけど
穴のアブレストだと窓側(AC/HK)はどの席も自分の窓があるじゃん
(物置台が窓側か通路側の差違だけ)
JALだと窓側列の内側席(C/H)は自分で窓見えないでしょ?
それと通路に出るのに、狭いところ通るのがなんか厭
まあ、好き嫌い(個人的な好み)の範囲であって一般的優劣ではないけど
両方乗ったことあるけど
穴のアブレストだと窓側(AC/HK)はどの席も自分の窓があるじゃん
(物置台が窓側か通路側の差違だけ)
JALだと窓側列の内側席(C/H)は自分で窓見えないでしょ?
それと通路に出るのに、狭いところ通るのがなんか厭
まあ、好き嫌い(個人的な好み)の範囲であって一般的優劣ではないけど
2017/07/24(月) 09:34:43.32ID:ubSAEfBg0
ここで散々無理だと言われたお盆のBKK特典が落ちてきた。
今からホテル取れるだろうか・・・
今からホテル取れるだろうか・・・
2017/07/24(月) 10:45:29.64ID:P/iHkcLy0
>>662
義援マイル1マイルから。JALは500マイルからにして端数の失効を期待してるゴミ企業。
義援マイル1マイルから。JALは500マイルからにして端数の失効を期待してるゴミ企業。
2017/07/24(月) 12:29:48.22ID:HgdixHFE0
>>662 マイルからSKYコインへの交換しやすさ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 13:53:15.10ID:F6V1QQZx02017/07/24(月) 17:09:39.30ID:gPf05vIr0
2017/07/24(月) 23:52:53.12ID:OJQQ5wQS0
一般人と実際に乗る人の差が出たね
ユナイテッド航空、増収増益 暴行事件後も乗客は増加
http://www.asahi.com/articles/ASK7N3G7DK7NUHBI010.html
搭乗済みの乗客を引きずり下ろした事件で批判を浴びた
米航空大手ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス。
業績への影響が注目されたが、2017年4〜6月期決算は増収増益だった。
ユナイテッド航空、増収増益 暴行事件後も乗客は増加
http://www.asahi.com/articles/ASK7N3G7DK7NUHBI010.html
搭乗済みの乗客を引きずり下ろした事件で批判を浴びた
米航空大手ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス。
業績への影響が注目されたが、2017年4〜6月期決算は増収増益だった。
2017/07/25(火) 00:35:56.88ID:Qq0BkOdI0
ana-logueが届いたけど、
国内線の機内サービスのカートが、
これまでハーフサイズだけだったのが、
10月からフルサイズのカートが導入されるとのこと。
4月のプレスででてたプレミアムクラスサービス向上に関係あるか?
気になるところ。
国内線の機内サービスのカートが、
これまでハーフサイズだけだったのが、
10月からフルサイズのカートが導入されるとのこと。
4月のプレスででてたプレミアムクラスサービス向上に関係あるか?
気になるところ。
2017/07/25(火) 02:28:04.16ID:pY5ecse/0
>>645
そこでセントレアですよ
そこでセントレアですよ
2017/07/26(水) 03:21:54.97ID:s1eSUoY70
ANAのアプリが新しくなってMyBookingの画面で搭乗予定の便が表示されるようになったけど、今まで出なかったのはバグだったのか。
最初の頃は出てたのに出なくなってあのページは殆ど意味なかったからね。
しかし、今回のアップデートでも予約用のアプリの左上に出るマイルとPPの値が古いままだわ。
アプリで下に引っ張れば更新されるとか書いてるけどなにも起きないまま。
随分前にアップグレード申し込んでたのがOKが出て、18000マイル×4も落とされてるし、スカイコインに換えててマイルがかなり減ってるのに沢山あるように見えて困るわ。
同時進行で飛んでるからマイルの獲得もしてるのに、いちいちもう一つのアプリを開いてマイル残高画面見て、また戻って予約アプリで特典の申込をしないといかん。
最初の頃は出てたのに出なくなってあのページは殆ど意味なかったからね。
しかし、今回のアップデートでも予約用のアプリの左上に出るマイルとPPの値が古いままだわ。
アプリで下に引っ張れば更新されるとか書いてるけどなにも起きないまま。
随分前にアップグレード申し込んでたのがOKが出て、18000マイル×4も落とされてるし、スカイコインに換えててマイルがかなり減ってるのに沢山あるように見えて困るわ。
同時進行で飛んでるからマイルの獲得もしてるのに、いちいちもう一つのアプリを開いてマイル残高画面見て、また戻って予約アプリで特典の申込をしないといかん。
2017/07/26(水) 05:35:21.69ID:uk+EyFnd0
2017/07/26(水) 07:00:45.77ID:TEW8XbU10
アプリ上で
iPadだとスタアラ他社分も予約が見られるのに
iPhoneだと見られないのはなんとかしてほしい
iPadだとスタアラ他社分も予約が見られるのに
iPhoneだと見られないのはなんとかしてほしい
2017/07/26(水) 07:48:25.11ID:1PpbBHvl0
2017/07/26(水) 07:59:27.35ID:IJaIVcBH0
>>689
え。iPhoneでみれてるけど
え。iPhoneでみれてるけど
2017/07/26(水) 08:54:23.77ID:fi6/8yHh0
予約アプリのマイルは更新されないな
マイルアプリに移動する設定は外したのでマイルの値を押せば詳細画面が見られるから問題ないけど
マイルアプリに移動する設定は外したのでマイルの値を押せば詳細画面が見られるから問題ないけど
2017/07/26(水) 09:15:40.59ID:s1eSUoY70
2017/07/26(水) 09:17:35.23ID:s1eSUoY70
2017/07/26(水) 09:45:35.54ID:21uBPqzQ0
2017/07/26(水) 10:09:13.14ID:1PpbBHvl0
>>694
今週末と盆の予約が数件入れてあるけど
iOS版は一件も表示されないよ。
レビューでも同じような報告多いから
何かそうなる条件があるのかも知れないけど。
Android版は表示されてる。
ホントこのアプリ色々とダメだから
2月以前の画面レイアウトが変わる前の
バージョンに戻して欲しい。
レビューもそんなコメントばっかりだよね。
今週末と盆の予約が数件入れてあるけど
iOS版は一件も表示されないよ。
レビューでも同じような報告多いから
何かそうなる条件があるのかも知れないけど。
Android版は表示されてる。
ホントこのアプリ色々とダメだから
2月以前の画面レイアウトが変わる前の
バージョンに戻して欲しい。
レビューもそんなコメントばっかりだよね。
2017/07/26(水) 13:02:26.69ID:TIDiCw3f0
>>695
確認だけどANAから予約した他社便だよね?
確認だけどANAから予約した他社便だよね?
2017/07/26(水) 14:11:53.18ID:21uBPqzQ0
2017/07/26(水) 17:37:27.51ID:w3DTIjes0
予約した航空会社のサイトで
確認すればいいだけでは
確認すればいいだけでは
2017/07/26(水) 18:10:44.24ID:TEW8XbU10
2017/07/26(水) 19:27:41.91ID:fW0Z8cjh0
>>699
ユーザーに別の負担かけさせるって馬鹿なん?
ユーザーに別の負担かけさせるって馬鹿なん?
2017/07/26(水) 19:41:27.25ID:HIIhs0Uh0
他社で予約した他社便がANAの予約リストにのるってiPADすげーな
泥タブだけどスタアラ各社AMC紐付けで予約入れてるけど
表示される気配は微塵もないし表示されなくて当然だと思ってるが
泥タブだけどスタアラ各社AMC紐付けで予約入れてるけど
表示される気配は微塵もないし表示されなくて当然だと思ってるが
2017/07/26(水) 19:50:47.70ID:AYZ8m21m0
ごめん、泥ってなに?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/26(水) 19:55:03.14ID:d8J96jjv0 >>703
やあ、ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
やあ、ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
2017/07/26(水) 21:01:48.82ID:wLGaKipy0
LHだと、普通だが....
706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/26(水) 23:39:02.03ID:AYZ8m21m0 >>704
ありがとう、スッキリした。
ありがとう、スッキリした。
2017/07/27(木) 00:00:43.26ID:GKWj3aEY0
>>689
ChechMyTrip インストールすれば?
ChechMyTrip インストールすれば?
2017/07/27(木) 05:07:33.82ID:zqCOSmti0
>>707
ちぇっちまいとりっぷ?
ちぇっちまいとりっぷ?
2017/07/27(木) 18:13:34.46ID:4ik791aJO
チェッチじゃないが。
2017/07/27(木) 19:28:08.01ID:FmCyhlMj0
711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 19:36:24.96ID:lpCSVUyp0 機内でCAによるフェラチオサービスぐらいしないと
ANAはこれからやっていけないと思うんだけど。
それかフライト後、ホテルでCAに生中出しができるサービスね。
ANAはこれからやっていけないと思うんだけど。
それかフライト後、ホテルでCAに生中出しができるサービスね。
2017/07/27(木) 19:56:08.87ID:oyh2K8ii0
気持ち悪い
713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 19:57:07.02ID:c06EGnh702017/07/27(木) 19:59:45.11ID:pHJo6c3U0
>>711
なんかそういう事書いてると楽しいのかな?
なんかそういう事書いてると楽しいのかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 20:46:26.81ID:SElfthbk0 減額マイル ヤンゴン追加キボン
な〜んて書いたら絶対やんねーな
な〜んて書いたら絶対やんねーな
2017/07/27(木) 21:00:04.51ID:QyfQ9wDV0
下品…
2017/07/27(木) 21:02:16.78ID:ronOU2Dl0
フライト後にCAと同じホテルに泊まってるけどな
別の部屋だがな
別の部屋だがな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 21:48:17.40ID:K2RnuRmk0 ANA 料金以外は LCC
ANA 不具合隠して 金稼ぎ 人命よりも お金が大事
ANA 不具合隠して 金稼ぎ 人命よりも お金が大事
2017/07/27(木) 22:02:08.58ID:QKVUrip00
2017/07/27(木) 22:34:26.77ID:wei0XPD20
ID変えまくってるから元に戻せないんだね
2017/07/28(金) 07:37:57.00ID:kNQyyVQ50
>>716
便所の落書きに何期待してんだ
便所の落書きに何期待してんだ
2017/07/28(金) 10:45:45.22ID:Fcj3XylI0
A380に4-4-4の横12列、などと妄想してANA叩きしてる無知な自称大学生だろ
偉そうなことを言うわりには基本的なルールも知らない
偉そうなことを言うわりには基本的なルールも知らない
2017/07/28(金) 10:46:59.33ID:Fcj3XylI0
2017/07/28(金) 10:48:54.90ID:bjA8FSZc0
11列はできるようになったんだよね確か
2017/07/28(金) 11:02:43.02ID:ugR1yeJw0
>>724
3-5-3ならね。緊急脱出時にまたげる椅子はふたつまでだから3-5-3なら可能。
3-5-3ならね。緊急脱出時にまたげる椅子はふたつまでだから3-5-3なら可能。
2017/07/28(金) 11:54:14.18ID:QmX06bXc0
4-4-4てなんだよw
3-5-3が順当なところだな。
3-5-3が順当なところだな。
2017/07/28(金) 11:56:06.55ID:GILhmlyr0
0-11-0でいいだろ
2017/07/28(金) 11:58:10.71ID:CNJG1EdS0
アベのANA便が那覇帝国着って忖度なのか?
2017/07/28(金) 12:05:24.98
統計とると、総理搭乗便は、ほとんど遅れたことがない
(ニュースになった大規模な荷物トラブルの日でさえこの便は遅れてない)
ので、内部的には優先機扱いになってる気がするんだけど、
昔スレでレスしたら、「ありえない。素人は黙ってろ」と切れられた。
(ニュースになった大規模な荷物トラブルの日でさえこの便は遅れてない)
ので、内部的には優先機扱いになってる気がするんだけど、
昔スレでレスしたら、「ありえない。素人は黙ってろ」と切れられた。
2017/07/28(金) 12:06:56.90ID:ihuWFca40
>>728
死ねよネトウヨ
死ねよネトウヨ
2017/07/28(金) 12:16:15.41ID:BuXt8pDi0
>>727
1-9-1で窓側高く売ればいい
1-9-1で窓側高く売ればいい
2017/07/28(金) 12:22:45.60ID:YAPJtf1J0
てか普通に優先すべきだろ
2017/07/28(金) 12:32:35.27ID:d4Tp0UPP0
>>731
賛成
賛成
2017/07/28(金) 12:39:03.36ID:kjd8D1Q80
>>725
ANA なら、3-6-3 やりそう
ANA なら、3-6-3 やりそう
2017/07/28(金) 16:29:13.79ID:E8TjUScW0
昨日の那覇→羽田のギャラクシーフライトは飛行機のタイヤ不良で搭乗後1時間半も待機させられる始末。
奴隷船に4時間近くも乗ってるのは流石にきつかった。
奴隷船に4時間近くも乗ってるのは流石にきつかった。
2017/07/28(金) 16:31:05.81ID:JWreKY7P0
何しに乗ったの?
2017/07/28(金) 16:55:20.30ID:E8TjUScW0
738名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 17:18:30.73ID:hwWgyk8n0 ホントにA380は成田〜ホノルルだけなの?
2017/07/28(金) 17:24:26.06ID:WoKqQOIH0
ホント
740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 17:37:18.63ID:9wFvX1MC0 3機しかないからホノルルだけでしょ
あり得ないと思うが、追加発注があるなら北米欧州線に導入
あり得ないと思うが、追加発注があるなら北米欧州線に導入
2017/07/28(金) 17:49:24.54ID:V8l5kkKM0
2017/07/28(金) 17:57:39.56ID:NzQKhWAw0
>>740
運行に空き時間はない感じかな?
運行に空き時間はない感じかな?
2017/07/28(金) 18:02:57.88ID:wnYygxk60
>>741
不可能か可能かではなく緊急脱出の規定で3席跨ぎの座席は認められてないからだ
不可能か可能かではなく緊急脱出の規定で3席跨ぎの座席は認められてないからだ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 18:09:46.00ID:xoxR4nQX0 最悪の2−5−2やりそう 窓側ハネムーン・カップル向けで高め設定
5はファミリーほか低価格
5はファミリーほか低価格
2017/07/28(金) 18:42:43.39ID:osjHnAVy0
>>729
飛行機マニアとしては総理が居ると警備が邪魔くさいので、とっとと飛んでくれた方が嬉しい。
飛行機マニアとしては総理が居ると警備が邪魔くさいので、とっとと飛んでくれた方が嬉しい。
2017/07/28(金) 21:11:23.55ID:7oPO/ggt0
>>743
やけに詳しいみたいだけど、航空業界の人?
やけに詳しいみたいだけど、航空業界の人?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 21:18:25.78ID:8ZgRCsfH0 >>744
マレーシア航空のように700席検討してるかもね
マレーシア航空のように700席検討してるかもね
2017/07/28(金) 22:07:21.06ID:bfsRAr830
>>746
743ではないが、全く無関係の自分でも聞いたことある
743ではないが、全く無関係の自分でも聞いたことある
2017/07/28(金) 22:18:36.57ID:+WYKGkQf0
飛行機好きを自負するなら常識として知っているべきレベル
2017/07/28(金) 22:21:52.37ID:9UgWq26sO
ドーンといこうや
2017/07/28(金) 22:49:42.74ID:C8PBRKnY0
3-6-3でいいじゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 00:02:56.98ID:UcTHEOqt0 >>744
2-5-2がPYで3-5-3がY?
2-5-2がPYで3-5-3がY?
2017/07/29(土) 00:06:40.28ID:d28+nQep0
>>743
本当にそんな規定ある?
3席跨ぎだと物理的に90秒では無理になるから、作らないんじゃなくて?
つーか777が満席だと約500人として、
ドア数5だから、1つのドアで100人。
つまり1人に約1秒しか使えないんだが、
本当にシミュでは成功してるの?って気がする。
本当にそんな規定ある?
3席跨ぎだと物理的に90秒では無理になるから、作らないんじゃなくて?
つーか777が満席だと約500人として、
ドア数5だから、1つのドアで100人。
つまり1人に約1秒しか使えないんだが、
本当にシミュでは成功してるの?って気がする。
2017/07/29(土) 00:42:28.10ID:X/0DwN/Q0
>>753
777−300のドア数は10だろ
777−300のドア数は10だろ
2017/07/29(土) 00:54:41.82ID:LZ80StNr0
片側のドアだけ数えてシミュレーションにケチつける馬鹿がいるのかw
セーフティガイドのイラストを見たことすらないんだな
セーフティガイドのイラストを見たことすらないんだな
756名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 01:00:05.29ID:iC+DtDLk0 90秒ルールは半分の扉で計算するんじゃないの?
2017/07/29(土) 01:12:44.71ID:HWXZjpcV0
2017/07/29(土) 01:16:38.79ID:HWXZjpcV0
759名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 02:04:52.60ID:zQEKUt5Y0 スカイマークが持てなかったのに、なんでマレーシア航空がA380持てるのか理解できん。
マレーシア航空は世界でワースト5には絶対に入る、アジアではワースト1位の危険な航空会社なのに。
マレーシア航空は世界でワースト5には絶対に入る、アジアではワースト1位の危険な航空会社なのに。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 02:10:10.06ID:Oz2GARWa0 日本の国債はボツワナより格下だからだろw
2017/07/29(土) 02:18:54.94ID:lWGpbrWT0
>>759
国営だから
国営だから
762名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 04:16:35.39ID:8HEpIx780 ANAの飛行機の中で働いてるけど質問ある?
2017/07/29(土) 05:00:34.72ID:oLRxU+Ys0
ネジ?
2017/07/29(土) 05:06:58.78ID:Pek2O6jn0
>>763
ワロタ
ワロタ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 06:13:24.89ID:zQEKUt5Y0 でも冗談じゃなくてマレーシア航空に乗る人っているのかな。
日本―KLCにはエアアジア、ANA.JALも飛んでるのにエアアジアに乗る人はいないはず。
スカイトラックスでも恐らく星1つとかでしょ。
そもそもなんでエアバスは売ってあげてるんだ?スカイマークには意地悪して売ってくれなかったくせに
日本―KLCにはエアアジア、ANA.JALも飛んでるのにエアアジアに乗る人はいないはず。
スカイトラックスでも恐らく星1つとかでしょ。
そもそもなんでエアバスは売ってあげてるんだ?スカイマークには意地悪して売ってくれなかったくせに
766名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 06:53:30.57ID:nBdFuKTK0767名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 07:01:34.77ID:MR44VsZX0 ホノルル線は慢性的に混んでるので、A380で一気に旅客増というのは、押し付けられた機材の処分方法としては
消去法的に一番いいんだろうね。ただ3機のうち2機を常用するとして、通年成田からの2往復とも
アップサイズするのか、それとも1機はバンコクあたりに飛ばすのか? 繁忙期は3機フル稼働で香港やら
上海に入るのかもね。
消去法的に一番いいんだろうね。ただ3機のうち2機を常用するとして、通年成田からの2往復とも
アップサイズするのか、それとも1機はバンコクあたりに飛ばすのか? 繁忙期は3機フル稼働で香港やら
上海に入るのかもね。
2017/07/29(土) 07:12:11.77ID:EXqK+p/s0
スリーレターがレゾンデートルw
2017/07/29(土) 07:15:21.05ID:RabDRn590
クアラルンプールなんて間違えようがないのにどうしてCが入るんだ?
2017/07/29(土) 07:51:48.98ID:EXqK+p/s0
この中でタイプミスを一度もしたことがないものだけが
BYイエス
BYイエス
771名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 07:56:15.34ID:VfDjeKmI0 >>765
マレーシア航空のこと悪く言い過ぎ。
機内はとても快適でビジネスだったら
フルフラット、名物のサティ始めとても
機内食もおいしい。
運悪く機長の自殺とウクライナ撃墜が重なってしまった。
運行もとても安全。ANAの前はお先にずっと5☆だった。
スカイマークと比べるエアラインではないよ。
関空〜KULビジネスに乗って感動した。
マレーシア航空のこと悪く言い過ぎ。
機内はとても快適でビジネスだったら
フルフラット、名物のサティ始めとても
機内食もおいしい。
運悪く機長の自殺とウクライナ撃墜が重なってしまった。
運行もとても安全。ANAの前はお先にずっと5☆だった。
スカイマークと比べるエアラインではないよ。
関空〜KULビジネスに乗って感動した。
2017/07/29(土) 08:01:58.39ID:XLhyj8aj0
マレーシア航空は良いときはすごくいいんだけど、ダメなときは本当にダメなんだよね。その点日系二社は安定してるので乗りやすい
2017/07/29(土) 08:16:55.55ID:+WzrjT8/0
ダメーシア
ふぁいぶすたー
ふぁいぶすたー
2017/07/29(土) 08:52:11.66ID:lYXby7kr0
775名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 09:21:50.77ID:VfDjeKmI0 >>774
失礼すぎ。いいエアラインだってば。
失礼すぎ。いいエアラインだってば。
2017/07/29(土) 09:37:43.72ID:nBdFuKTK0
>>774
MHは計50レグぐらい乗ったけど、昔からフライト自体は悪くないんだよ
客室乗務員も結構頑張ってると思う
CAとの比較は、さすがにかわいそう せめてCI スタアラならOZ
ただ、ちょっと雑なのは確か
昔、ベンガル湾の大型サイクロンを4時間ぐらいかけて突っ切ったことがある
その間、ずっとベルトサインついたまま、乗務員も着席したまま揺れっぱなし ゲーゲー吐く人多数
あと、地上職員は怠惰で態度も悪いけどね
それも、地方空港よりKLIA、女性より男性、一般職より管理職のほうが酷い
MHは計50レグぐらい乗ったけど、昔からフライト自体は悪くないんだよ
客室乗務員も結構頑張ってると思う
CAとの比較は、さすがにかわいそう せめてCI スタアラならOZ
ただ、ちょっと雑なのは確か
昔、ベンガル湾の大型サイクロンを4時間ぐらいかけて突っ切ったことがある
その間、ずっとベルトサインついたまま、乗務員も着席したまま揺れっぱなし ゲーゲー吐く人多数
あと、地上職員は怠惰で態度も悪いけどね
それも、地方空港よりKLIA、女性より男性、一般職より管理職のほうが酷い
777名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 10:47:35.69ID:bsiNWa1z0 ANAはどうしてトラブルが続発してるんでしょうか?
2017/07/29(土) 10:57:51.48ID:Tk6t3Nqr0
しかし、2ちゃんの航空券のスレさあ那覇のラウンジでも羽田のラウンジでも規制入ってるのな。
よほど悪さしてるのか特定のやつのおかげで全く書き込めないわ。
しかし、原因不明の書けませんエラーは日本滞在中もSIM交換してなかったとクアラルンプールに着いてから判明(;^_^A
確かに東京、那覇と1泊ずつでホテルはWi-Fi使うので気が付いてなかった。
よほど悪さしてるのか特定のやつのおかげで全く書き込めないわ。
しかし、原因不明の書けませんエラーは日本滞在中もSIM交換してなかったとクアラルンプールに着いてから判明(;^_^A
確かに東京、那覇と1泊ずつでホテルはWi-Fi使うので気が付いてなかった。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 13:12:30.02ID:KVnO/HBP0 >>778
公衆無線LANだとたいていのところは2chに書き込み制限あるよ
公衆無線LANだとたいていのところは2chに書き込み制限あるよ
780762
2017/07/29(土) 13:48:18.71ID:gq0ocJn70781名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 13:50:10.18ID:gq0ocJn70 >>777
確かに最近毎日のように故障なり遅延なりシップチェンジしてるな。
全体的に人手が足りてないし、部門ごとの連絡もグダグダ。例えば整備パーツ持ってきたらサイズ合わなくて欠航なったりとか。あまり詳しくは言えないけど
確かに最近毎日のように故障なり遅延なりシップチェンジしてるな。
全体的に人手が足りてないし、部門ごとの連絡もグダグダ。例えば整備パーツ持ってきたらサイズ合わなくて欠航なったりとか。あまり詳しくは言えないけど
2017/07/29(土) 14:02:43.37ID:EXqK+p/s0
>>例えば整備パーツ持ってきたらサイズ合わなくて欠航
サイズは合う違う部品持ってきたらスルーする危険もあるということか
サイズは合う違う部品持ってきたらスルーする危険もあるということか
2017/07/29(土) 15:14:02.07ID:PD6k5Pmk0
エンジンの整備でそんな感じのことやって落としたとこあったな
2017/07/29(土) 20:22:36.70ID:8dFkqDJM0
785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 20:22:43.29ID:gq0ocJn702017/07/29(土) 20:40:37.59ID:uk46Ha9p0
>>777
いろいろとチェックに穴があるから
いろいろとチェックに穴があるから
2017/07/29(土) 20:41:53.55
次期からの機内食候補らしい
牛すきやき丼
https://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_02-600x400.jpg
とろとろ玉子の鰻玉丼
https://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_03-600x400.jpg
チャーシュー丼
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_04-600x400.jpg
焼き鳥丼
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_05-600x400.jpg
赤ワインで煮込んだハッシュドビーフ
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_06-600x400.jpg
洋食屋さんのカツカレー
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_07-600x400.jpg
ビーフシチューとオムライス
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_08-600x400.jpg
ビーフカレー
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_09-600x400.jpg
牛すきやき丼
https://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_02-600x400.jpg
とろとろ玉子の鰻玉丼
https://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_03-600x400.jpg
チャーシュー丼
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_04-600x400.jpg
焼き鳥丼
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_05-600x400.jpg
赤ワインで煮込んだハッシュドビーフ
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_06-600x400.jpg
洋食屋さんのカツカレー
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_07-600x400.jpg
ビーフシチューとオムライス
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_08-600x400.jpg
ビーフカレー
http://trafficnews.jp/assets/2017/07/170729_ana_09-600x400.jpg
2017/07/29(土) 21:00:18.99ID:Tmb1llwM0
こういうのって牛とか鰻とかに人気は持ってかれちゃうんだろうけど
食ってみると高そうな食材をコスト削って作ったメニューより
元から安い食材で作った焼鳥丼みたいなのが一番うまかったとかになるんだろうな
食ってみると高そうな食材をコスト削って作ったメニューより
元から安い食材で作った焼鳥丼みたいなのが一番うまかったとかになるんだろうな
2017/07/29(土) 21:00:33.91ID:OtmazIDy0
>>787
どんどんピーチ化して行くような。
20年以上ANAに乗って途中から機内食の写真を撮り出したけど途中で色々試行錯誤があるよな。
一時期はステーキはキャセイのファーストクラスよりうまいと言う時もあったけど、途中でお客様の要望とかでワンプレートランチになったこともあるし、凝った食事が出て来たこともある。
一時期の手抜きからまた最近は少しマシになってる気もするけど何か物足りない感じか。
どんどんピーチ化して行くような。
20年以上ANAに乗って途中から機内食の写真を撮り出したけど途中で色々試行錯誤があるよな。
一時期はステーキはキャセイのファーストクラスよりうまいと言う時もあったけど、途中でお客様の要望とかでワンプレートランチになったこともあるし、凝った食事が出て来たこともある。
一時期の手抜きからまた最近は少しマシになってる気もするけど何か物足りない感じか。
2017/07/29(土) 21:10:12.18ID:OtmazIDy0
一風堂のラーメン食べたけど、麺は機内での調理を研究したのか伸びた感じのしない麺だった。
でも、スープは仕方ないと思うけど化学調味料っぽい味が強くて最近の若い人は産まれた時からそう言う味に慣れてるから美味しいと思うのかなって感想。
でも、頑張ってると思うし味もそれほど悪くはない。
ただ、あれを一風堂として出すのは…
でも一蘭なんかも全国進出して人気みたいだけど、まだ博多にしか支店がない頃に突然味が変わって化学調味料の味が強くなった後に全国進出したのと無縁ではないと思う。
全国進出後にも何度か食べたけど、あれがうまいと言う関東人の舌を疑うくらいだけど、今はああ言うのが流行るんでしょうね。
結局、全国化すると均一な味を出さないといけないし、マニュアル化しないと誰でも作れないから仕方ないんだと思う。
それを考えたら世界に進出してる一風堂は押さえるところは押さえてる気がするわ。
ごめん、長くなった(;^_^A
でも、スープは仕方ないと思うけど化学調味料っぽい味が強くて最近の若い人は産まれた時からそう言う味に慣れてるから美味しいと思うのかなって感想。
でも、頑張ってると思うし味もそれほど悪くはない。
ただ、あれを一風堂として出すのは…
でも一蘭なんかも全国進出して人気みたいだけど、まだ博多にしか支店がない頃に突然味が変わって化学調味料の味が強くなった後に全国進出したのと無縁ではないと思う。
全国進出後にも何度か食べたけど、あれがうまいと言う関東人の舌を疑うくらいだけど、今はああ言うのが流行るんでしょうね。
結局、全国化すると均一な味を出さないといけないし、マニュアル化しないと誰でも作れないから仕方ないんだと思う。
それを考えたら世界に進出してる一風堂は押さえるところは押さえてる気がするわ。
ごめん、長くなった(;^_^A
2017/07/29(土) 21:14:25.17ID:nVFjVylr0
ちょっとぐらい故障してても、決められた回数までに修理持ち越せるのだから騒がなくてもいいじゃないか。
さすがにトイレが流れないとかエンジンのブレードが一枚割れてるとかだと飛ばせないだろうけど
さすがにトイレが流れないとかエンジンのブレードが一枚割れてるとかだと飛ばせないだろうけど
792879
2017/07/29(土) 21:15:14.24ID:ALEViIfr0 前スレの後半でレスしたBKK-HND便でのアップグレード空席待ちの結果です。
搭乗ゲートでのチケット確認でブザーが鳴って、見事にCクラスにアップ出来ました。
出発1時間半くらい前に、 チェックインカウンターで「アップグレードは出来そうか?」と尋ねた時は、「まだ分からない。」と言われたが、その後暫くして出国審査で並んでいる時に、自分のアップグレードポイントが8ポイント減算されてアップグレードを確信しました。
2日前の時点でweb確認したら、Cクラスの空席は残1席でした。確か5列目の席だったと思う。
私が振り分けられたのは、最初からブロックされてる席でした。
多分複数名のDIAがアップグレードされたと思います。
搭乗ゲートでのチケット確認でブザーが鳴って、見事にCクラスにアップ出来ました。
出発1時間半くらい前に、 チェックインカウンターで「アップグレードは出来そうか?」と尋ねた時は、「まだ分からない。」と言われたが、その後暫くして出国審査で並んでいる時に、自分のアップグレードポイントが8ポイント減算されてアップグレードを確信しました。
2日前の時点でweb確認したら、Cクラスの空席は残1席でした。確か5列目の席だったと思う。
私が振り分けられたのは、最初からブロックされてる席でした。
多分複数名のDIAがアップグレードされたと思います。
2017/07/29(土) 21:23:46.83ID:OtmazIDy0
>>717
那覇の某ホテルによく泊まってるが、無料朝食があるので若いお姉さんが腰にバンダナ巻いて沢山居たので流行りなのかと思ったらピーチのCAさんみたいだ。
修行の一環の20時くらいに着いて翌日の昼ごろ帰る予定なので何かと思ったけどフロント前でミィーティングしてましたわ。
那覇の某ホテルによく泊まってるが、無料朝食があるので若いお姉さんが腰にバンダナ巻いて沢山居たので流行りなのかと思ったらピーチのCAさんみたいだ。
修行の一環の20時くらいに着いて翌日の昼ごろ帰る予定なので何かと思ったけどフロント前でミィーティングしてましたわ。
2017/07/29(土) 21:32:40.68ID:OtmazIDy0
>>776
何だか東南アジアの航空会社ってコネ入社があるのかは知らないけど、そのような話はよく聞くね。
友人で元はどこだったか忘れたけど、ベトナム航空に転職したんだけど数年で怒りまくって辞めて今は亡きノースウエストに転職したわ。
曰く、地上職の社員が全然仕事しないし、いい加減と言ってた。
空飛ぶゴミ箱と言われたノースウエストに移った友人の話だけに説得力がある。
何だか東南アジアの航空会社ってコネ入社があるのかは知らないけど、そのような話はよく聞くね。
友人で元はどこだったか忘れたけど、ベトナム航空に転職したんだけど数年で怒りまくって辞めて今は亡きノースウエストに転職したわ。
曰く、地上職の社員が全然仕事しないし、いい加減と言ってた。
空飛ぶゴミ箱と言われたノースウエストに移った友人の話だけに説得力がある。
2017/07/29(土) 22:10:35.52ID:r+fdGeTt0
発展途上国では航空会社で働いてることは最高のステータスなので、プライドが高くて態度横柄でサービス精神に乏しいと誰かのエッセイで読んだことがある。
2017/07/29(土) 22:28:55.41ID:OtmazIDy0
>>795
それは俺も何かで読んだことある。
いわゆるお嬢様が箔を付けるために入社するけど気を遣われてばかりの人だから他人に気を遣うなんてした事ないとか。
ま、どっかの上場企業の社長の息子が社会勉強だの他人のメシを食って来いと入社する感じかな。
花咲舞でそんな設定あったな。
でも、今のマレーシアはどうなんだろう。
インドネシア航空だったか福岡で着陸だか離陸だかを失敗して事故を起こした時に乗客の避難誘導をすべき客室乗務員が客を置いて自分達が我先にと逃げ出して話題になってたけど。
それは俺も何かで読んだことある。
いわゆるお嬢様が箔を付けるために入社するけど気を遣われてばかりの人だから他人に気を遣うなんてした事ないとか。
ま、どっかの上場企業の社長の息子が社会勉強だの他人のメシを食って来いと入社する感じかな。
花咲舞でそんな設定あったな。
でも、今のマレーシアはどうなんだろう。
インドネシア航空だったか福岡で着陸だか離陸だかを失敗して事故を起こした時に乗客の避難誘導をすべき客室乗務員が客を置いて自分達が我先にと逃げ出して話題になってたけど。
2017/07/30(日) 00:59:18.33ID:Zox2BJ5F0
2017/07/30(日) 05:07:17.09ID:TEESyqZ30
今更なんだけど、国内線特典航空券って一区間でも半分になってたんだな
15,000が10,000じゃもったいないと思ってたが
7,500なら使う気になるね
盆前で片道しか取れなくて、帰りは株優にするけどw
15,000が10,000じゃもったいないと思ってたが
7,500なら使う気になるね
盆前で片道しか取れなくて、帰りは株優にするけどw
2017/07/30(日) 07:53:32.99ID:fYbSp+Tu0
なんか笑うとこあるか?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 08:30:50.02ID:xuCSHeY70 MHとNHだったらMHの方が好み。
CI,CX,KE,MH,SQ,TG,OZ,GA,VN,PR,BR,NH,JL,CA,MU,CZ.
アジアを始め世界を行き来してるアジア各国の代表エアライン。次はどこが大きな事故起こすかな。この頃ほとんどないね。スキルと航空機性能の進歩だな。
CI,CX,KE,MH,SQ,TG,OZ,GA,VN,PR,BR,NH,JL,CA,MU,CZ.
アジアを始め世界を行き来してるアジア各国の代表エアライン。次はどこが大きな事故起こすかな。この頃ほとんどないね。スキルと航空機性能の進歩だな。
2017/07/30(日) 09:20:56.03ID:H0kxrdVx0
特典YはPYにUPGできるの?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 15:06:40.40ID:SFKk/sAT02017/07/30(日) 15:23:23.68ID:tOXS1Pem0
MHは安くC乗れて質もそこそこだから好きだよ。
同じ理由でCIも好き。
ただし安くても大陸中国系はダメだ。
同じ理由でCIも好き。
ただし安くても大陸中国系はダメだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 15:39:02.87ID:JntkCNSv0 >>781
やっぱり国内線のフライトごとの整備士によるチェックが廃止されて2回に1回になったのは人手不足(というか拡大してるのにまともに整備士を雇ってない)が原因なの?
やっぱり国内線のフライトごとの整備士によるチェックが廃止されて2回に1回になったのは人手不足(というか拡大してるのにまともに整備士を雇ってない)が原因なの?
805名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 20:05:11.08ID:Yi5VyzVp0806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 20:05:41.63ID:Yi5VyzVp02017/07/30(日) 21:24:32.69ID:3w9xl8iW0
たまたまかもしんないけど、国内線でキャプテンのアナウンスないことが増えた気がする。
寝てる乗客から、うるさいとか、言われたのかな。
それとも、最近の若い操縦士は、あまりアナウンスやりたがらないとも聞いたことあるから、そのせいかな。
寝てる乗客から、うるさいとか、言われたのかな。
それとも、最近の若い操縦士は、あまりアナウンスやりたがらないとも聞いたことあるから、そのせいかな。
2017/07/30(日) 21:30:27.69ID:7qrvboR80
最近見かける若いパイロットはチャラチャラした格好の人が多いね
2017/07/30(日) 22:03:50.90ID:ljs6m6xu0
到着時間は、えーーーーーーーーーーーーっっと
(調べておいて!)
貴重アナウンスもCAの着陸ご挨拶も個性出るから好き
(調べておいて!)
貴重アナウンスもCAの着陸ご挨拶も個性出るから好き
2017/07/30(日) 22:16:07.43ID:5W+SOSUH0
確かに機長アナウンスは個性出ると思う。
個人的に記憶に残ってるのは、本日は数あるエアラインの中からANAをご利用頂き誠にありがとうございますから始まって超丁寧なアナウンスだった時。確か羽田→新千歳だったと思う。
個人的に記憶に残ってるのは、本日は数あるエアラインの中からANAをご利用頂き誠にありがとうございますから始まって超丁寧なアナウンスだった時。確か羽田→新千歳だったと思う。
2017/07/30(日) 22:18:39.41ID:dpo85yne0
観光バスのガイドさんみたいに風景や現在地を説明してくれる機長さんもいて面白かったな
812名無しさん(新規)
2017/07/30(日) 22:53:10.38ID:0rPAkTa/0 国際線は、TV見てるから早くアナウンス終わってくれと思う。
到着時刻とかモニターに出るし、通常放送なら不要だわ。
到着時刻とかモニターに出るし、通常放送なら不要だわ。
2017/07/30(日) 22:59:35.23ID:iOdconwW0
サービスでやってるだろうことでもクレーム入れてくるおかしなやついるからなー
めんどくさい世の中になったもんだ
めんどくさい世の中になったもんだ
2017/07/30(日) 23:00:40.60ID:STGbKfNm0
昔は搭乗自体がイベントだったからなー
すごい昔だけど
すごい昔だけど
2017/07/30(日) 23:14:56.38ID:E5zdIfCL0
羽田から鹿児島空港むかつてたら、
CAアナウンスで熊本空港に着陸します!
とあったが、誰も騒がなかったのはさすがだ!
CAアナウンスで熊本空港に着陸します!
とあったが、誰も騒がなかったのはさすがだ!
2017/07/30(日) 23:18:05.06ID:BWqw1YPO0
Pの挨拶は長距離国際線だと離陸の順番待ちとか、機内食2食目が終わった辺りのみんなが起きているであろう時間に入れるケースが多いね。
あってもなくてもどっちでもいいけど、落語を聞いている時に重なるとちょっと残念。
あってもなくてもどっちでもいいけど、落語を聞いている時に重なるとちょっと残念。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 23:55:48.89ID:wKdjINZ00 >>810
それ羽田ー那覇もやわ
それ羽田ー那覇もやわ
2017/07/31(月) 00:11:55.01ID:WdSmlvFi0
>>815
新幹線かバス代でるの?
新幹線かバス代でるの?
2017/07/31(月) 00:14:45.95ID:EI4I9o3Y0
そう言えば確かにキャプテンアナウンス無いな
ここ2-3回連続で聞いてない
遅延が多かったせいかな
ここ2-3回連続で聞いてない
遅延が多かったせいかな
2017/07/31(月) 00:15:21.31ID:OeZAiZ/p0
いや ただCAがアホなだけで無事鹿児島空港に着陸した。
2017/07/31(月) 00:30:38.25ID:C1Ufjrex0
822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 00:46:24.52ID:Vkao0Z+k0 >>813
ごめん、たまにくるアンケートには不要だから廃止しろと書いてる
ごめん、たまにくるアンケートには不要だから廃止しろと書いてる
823名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 01:26:43.62ID:fsNlOnDf0 俺紫組だけど確かにJALもANAも同じタイミング(ここ3-4年)で急になくなってるわ
まさか無駄なことばっかりやるお役所からの通達ではないと思うが、、やっぱり不要という人が多かったんだろうね。
まぁ実際今や特別な乗り物でもないから、特別感とか感謝伝えるとかよりも単純にエンタメぶった切られる方が嫌だし
まさか無駄なことばっかりやるお役所からの通達ではないと思うが、、やっぱり不要という人が多かったんだろうね。
まぁ実際今や特別な乗り物でもないから、特別感とか感謝伝えるとかよりも単純にエンタメぶった切られる方が嫌だし
2017/07/31(月) 01:57:35.03ID:iqc6KYvv0
毎年アンケートでアナウンスうざい邪魔って書いてるわ
悦に入った声でペラペラペラペラうるさいんだよ
悦に入った声でペラペラペラペラうるさいんだよ
2017/07/31(月) 02:03:54.34ID:8N70/Wby0
ANAの380っていつから就航?
2017/07/31(月) 02:07:51.65ID:D/HUrOQS0
穴のプレスリリースくらい見に行けカス
2017/07/31(月) 02:12:45.47ID:8N70/Wby0
828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 03:51:01.96ID:aFdwDS5P0 >>820
到着地と取り違えて、ただいま(出発地)に到着しましたというアナウンスは割と良くある
到着地と取り違えて、ただいま(出発地)に到着しましたというアナウンスは割と良くある
829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 05:01:03.70ID:mKRTze5P0 >>802
もうアシアナのは無かったことになってるのか(笑)
もうアシアナのは無かったことになってるのか(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 06:37:05.96ID:ROgyvJZV0 あと、AFのA330 大西洋での墜落(ピトー管凍結が原因??)という最近の重大事故もあるな。
2017/07/31(月) 09:03:15.25ID:EFp/6A0M0
キャプテンアナウンスは客層でも変えてるそうだよ。
ビジネス客だらけで時間も短い羽田-伊丹は省略とか
夏休みの観光路線なんかでは天気良ければどの山かとか
景色まで言ったりと使い分けする。
ビジネス客だらけで時間も短い羽田-伊丹は省略とか
夏休みの観光路線なんかでは天気良ければどの山かとか
景色まで言ったりと使い分けする。
2017/07/31(月) 11:38:08.09ID:E9QYL8eJ0
>>831
あぁ、それは良くあるね。
天気の良い日だと
みなさま左手前方に富士山がくっきりと見えておりますとか言う時あるな。
夕焼けで沈む太陽が富士山に掛かる時は綺麗だった。
コックピットからだと前方180度くらいは見えるから言いたくもなるのかもな。
あぁ、それは良くあるね。
天気の良い日だと
みなさま左手前方に富士山がくっきりと見えておりますとか言う時あるな。
夕焼けで沈む太陽が富士山に掛かる時は綺麗だった。
コックピットからだと前方180度くらいは見えるから言いたくもなるのかもな。
2017/07/31(月) 12:05:21.56ID:lXV+2NPr0
>>812
デフォルトで日本語、英語の二カ国語でアナウンスだし、英語圏以外への路線だと更にCAが現地の公用語に翻訳してアナウンスもするからかなり長くなるからな。
デフォルトで日本語、英語の二カ国語でアナウンスだし、英語圏以外への路線だと更にCAが現地の公用語に翻訳してアナウンスもするからかなり長くなるからな。
2017/07/31(月) 20:15:02.94ID:NNaaNToM0
>>832
で、A席以外の客からクレームのコメントカードが届くんすね
で、A席以外の客からクレームのコメントカードが届くんすね
2017/07/31(月) 20:27:42.81ID:EFp/6A0M0
>>832>>834
何時だったか観光客多い米子線で左は富士山や伊勢湾、右は北アルプスや能登半島と
気を遣ったアナウンスがあったよw
尤も、キャプテンアナウンス一番欲しいのは遅れの詳細だね
CAだと 「何時何分頃到着予定です」 程度で終わらせる所を
今日の九州みたいな天候だと 「航路上の積乱雲を避けます為に
南に航路をずらしており、到着が15分ほど遅れる見込みです」
みたいに言ってくれて安心できる
何時だったか観光客多い米子線で左は富士山や伊勢湾、右は北アルプスや能登半島と
気を遣ったアナウンスがあったよw
尤も、キャプテンアナウンス一番欲しいのは遅れの詳細だね
CAだと 「何時何分頃到着予定です」 程度で終わらせる所を
今日の九州みたいな天候だと 「航路上の積乱雲を避けます為に
南に航路をずらしており、到着が15分ほど遅れる見込みです」
みたいに言ってくれて安心できる
2017/08/01(火) 13:33:11.09ID:R65Q+0lJ0
お見合い席の窓側ってたいてい埋まってるけど
ブロックしてるの?
単にヲタが予約してるだけ?
ブロックしてるの?
単にヲタが予約してるだけ?
2017/08/01(火) 15:22:55.12ID:cxd8kSMd0
機材と混み具合による。
777の後方の窓なし窓側お見合い席はいつもブロックされてる。
777の後方の窓なし窓側お見合い席はいつもブロックされてる。
2017/08/01(火) 19:46:43.39ID:Dx10eKa+0
富士山ポイントの時にアナウンスしてほすい。
2017/08/01(火) 20:21:16.84ID:EZgwAVBe0
寝ている時間でもいいから、オーロラ見えてるときはオシエテホシイ
2017/08/01(火) 20:31:25.25ID:40T9GEOj0
私、何時もお見合い席の窓側です
841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 20:31:44.75ID:ebXRQayB0 ムラムラしているCAいたら教えて欲しい
2017/08/01(火) 21:11:03.45ID:x1v1q5NC0
777―200の31列目二人席って取れた試し無い。
あれってDIA様用?
あれってDIA様用?
2017/08/01(火) 21:35:11.19ID:p8xS3Wwf0
羽田〜ジャカルタ増便記念
以前はガルーダが飛ばしてた枠だな
以前はガルーダが飛ばしてた枠だな
2017/08/02(水) 00:37:16.53ID:DVtz9R0+0
今日はKUL線がようやくスタッガード機材になった。
しかし、789のせいか他の機材と随分違うわ。
他の路線でも789には乗ってないので常識なのかも知れないが報告を。
まず、テーブルが奥からエイヤッと持ち上げるのではなく、後ろの席の足が入る所の上面のテーブルと言うか物置があると思うけど、あの物置の下にテーブルが水平に格納してあり、ロックを外して水平に出すようになってた。
これは食べかけでトイレに行く時でも食器をひっくり返したりしないから良いと思うけど、メガネ入れが無くなって物置の所に放置しないといけないので普段は良いけど揺れたりすると落ちそうだし寝てて気が付かずに踏んづける事もありそう。
他にもいくつか省略された物があって、789になって機体が長くなったので軽量化の為らしい。
しかし、789のせいか他の機材と随分違うわ。
他の路線でも789には乗ってないので常識なのかも知れないが報告を。
まず、テーブルが奥からエイヤッと持ち上げるのではなく、後ろの席の足が入る所の上面のテーブルと言うか物置があると思うけど、あの物置の下にテーブルが水平に格納してあり、ロックを外して水平に出すようになってた。
これは食べかけでトイレに行く時でも食器をひっくり返したりしないから良いと思うけど、メガネ入れが無くなって物置の所に放置しないといけないので普段は良いけど揺れたりすると落ちそうだし寝てて気が付かずに踏んづける事もありそう。
他にもいくつか省略された物があって、789になって機体が長くなったので軽量化の為らしい。
2017/08/02(水) 00:49:14.51ID:yl7yTJFV0
>>842
DIAだけど今持ってる予約のなかで空席が見えてるのはある。
DIAだけど今持ってる予約のなかで空席が見えてるのはある。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 00:53:29.55ID:BhbhtKGQ0 小物入れ、ペットボトルホルダーがなくなって、揺れが激しい時、
マジで困るよな。あとシート調整機構も簡素化されたし
マジで困るよな。あとシート調整機構も簡素化されたし
2017/08/02(水) 01:50:17.53ID:DVtz9R0+0
>>846
そうそう、言おうと思って出てこなかったけど、ボトルホルダーは配る時もテーブルの上にそのまま置くような感じで置いてた。
そうそう、言おうと思って出てこなかったけど、ボトルホルダーは配る時もテーブルの上にそのまま置くような感じで置いてた。
848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 02:07:43.23ID:C6nFq3p/0 成田を北米と東南アジアの乗継拠点にしたいなら成田-ハノイ線作ればいいのにと思う
2017/08/02(水) 02:13:28.05ID:SzOlqsgl0
アナウンスが好きだから、アンケートには逆に、好きだから続けてほしいと書いてる。
みんな、嫌いなのか。
がっかりした。
みんな、嫌いなのか。
がっかりした。
2017/08/02(水) 03:07:30.00ID:u7Ed8lRW0
2017/08/02(水) 05:27:00.37ID:RkaZ2YYa0
アナウンス中は映画も一旦ストップするんだからディスプレイにアナウンスしてるパイロットが映ればいいのに
2017/08/02(水) 06:50:00.45ID:CE/ctjBr0
ブンブン ハロー キチョーデス
853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 19:20:50.25ID:MsWgRO8O02017/08/02(水) 19:25:03.43ID:OQncNjuj0
LXのCの使い勝手をちょっと想像した
2017/08/02(水) 19:25:15.77ID:EOEIx28t0
856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 19:34:27.60ID:EFPGfgaV0 5日からNYファースト特典で行くんだが、ダルビッシュの初登板が5日らしいからポチっちゃった。
2017/08/02(水) 20:53:39.95ID:397omJhv0
>>855
何だこいつ
何だこいつ
2017/08/02(水) 20:56:13.65ID:dvPEiAQn0
(´-`).。oO
2017/08/02(水) 21:29:39.99ID:ayH+3PrR0
海外のタクシーは危険なので、安全なタクシーを登録しておくのがオススメです。
https://mobile.twitter.com/UberTokyo/status/874215278653063169
https://mobile.twitter.com/UberTokyo/status/874215278653063169
2017/08/02(水) 22:03:34.55ID:b3JlpDjW0
anaって何の略?
861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 22:56:13.01ID:dvPEiAQn0 >>860
オールニッポンエアウェイズ?
オールニッポンエアウェイズ?
2017/08/02(水) 23:28:10.43ID:hk3dAmzB0
>>861
kwsk
kwsk
863名無しさん(新規)
2017/08/03(木) 00:24:18.99ID:zQf1cRdN0 質問です。
海外→(スカイチーム某エア)→海外、数時間で乗り継ぎ→(ANA)→日本
というANAサイトで買った1枚の全エコノミー旅程です。
スカイチームは平会員で、ANAはSFCもっています。
預け荷物なんですが、SFCの恩恵を受けることはできないんですよね?
逆に言えば、スカイチーム某エアは荷物個数制限無しなので、
5つくらい預けてもOKということなんでしょうか。
海外→(スカイチーム某エア)→海外、数時間で乗り継ぎ→(ANA)→日本
というANAサイトで買った1枚の全エコノミー旅程です。
スカイチームは平会員で、ANAはSFCもっています。
預け荷物なんですが、SFCの恩恵を受けることはできないんですよね?
逆に言えば、スカイチーム某エアは荷物個数制限無しなので、
5つくらい預けてもOKということなんでしょうか。
864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 00:36:30.21ID:hMOE/7G+0 >>863
受託荷物の許容量はこれだけの情報では答えられない。IATA MSCという言葉で調べてね。
受託荷物の許容量はこれだけの情報では答えられない。IATA MSCという言葉で調べてね。
2017/08/03(木) 00:39:01.95ID:Cr09NRkf0
なぜ空港や航空会社を伏せる必要があるのか
2017/08/03(木) 00:59:38.43ID:sVfFxITq0
>>863
ANAで買ったなら、ここよりSFCのサービスデスクに電話で聞けば?
ANAで買ったなら、ここよりSFCのサービスデスクに電話で聞けば?
2017/08/03(木) 01:02:33.76ID:aCA8EZaB0
KEで里帰りとかしてたら、ネトウヨに絡まれてウザいとかw
868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 09:23:12.37ID:4PEzwqBr0 株価400円越えたぞ
2017/08/03(木) 09:23:46.72ID:c3tvfDu+0
4000マイル貰える海外キャンペーンの4区間てのは、2往復すればいいのよね?
2017/08/03(木) 09:38:50.00ID:DsDXzUNa0
>>868
なんか材料出たの?
なんか材料出たの?
2017/08/03(木) 10:04:49.05ID:7nZ3F4ms0
決算が良かったというわかりやすい話
2017/08/03(木) 11:43:28.60ID:pHHTe6nS0
今週、プレミアムクラスに乗るときにお墓に入れるために父の遺骨を持って乗りたいんですけど、
上の収納ボックスだと落ちそうなんで
離着陸の時に膝に抱えてあとは足元に置くのってダメですか?
上の収納ボックスだと落ちそうなんで
離着陸の時に膝に抱えてあとは足元に置くのってダメですか?
2017/08/03(木) 11:55:06.92ID:jd8IRvMk0
>>872
https://contact-jp.ana.co.jp/app/answers/detail/a_id/645/~/%E9%81%BA%E9%AA%A8%E3%81%AF%E6%A9%9F%E5%86%85%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82
https://contact-jp.ana.co.jp/app/answers/detail/a_id/645/~/%E9%81%BA%E9%AA%A8%E3%81%AF%E6%A9%9F%E5%86%85%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82
2017/08/03(木) 12:22:17.77ID:oPgI7NQz0
2017/08/03(木) 12:28:40.99ID:gLWfmvsM0
https://togetter.com/li/1129710
これはJALってことか?
これはJALってことか?
2017/08/03(木) 12:38:22.86ID:02muB0vV0
2017/08/03(木) 13:16:28.89ID:g6mkXDy30
2017/08/03(木) 13:24:41.43ID:qVXpIrYY0
>>875
それなんかキモい
それなんかキモい
2017/08/03(木) 15:02:48.41ID:oPgI7NQz0
>>877
条件はほぼ同じなのにどうして...
条件はほぼ同じなのにどうして...
2017/08/03(木) 15:09:35.47ID:d3n3g4F00
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 15:35:54.28ID:1saF4eIi0882名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 15:46:15.50ID:cCPV1BBn02017/08/03(木) 15:52:42.28ID:KVSLlN5W0
2017/08/03(木) 17:17:34.68ID:vuaQVF0k0
全日空機、中部空港に緊急着陸 けが人なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000061-asahi-soci
3日午後2時10分ごろ、羽田発鳥取行き全日空1101便(乗員乗客144人、エアバスA320型機)が中部空港に緊急着陸した。けが人はいなかった。
国土交通省中部空港事務所によると、同機は午後1時34分ごろ、中部空港の東約148キロの山梨県上空付近で第2エンジンに不具合が発生。
このエンジンを停止して緊急事態を宣言し、第1エンジンだけで飛行を続けて正常に着陸した。この影響で中部空港発着の10便が最大18分遅れた。
全日空によると、第2エンジン内部の温度が上昇したといい、原因を調べている。
.
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000061-asahi-soci
3日午後2時10分ごろ、羽田発鳥取行き全日空1101便(乗員乗客144人、エアバスA320型機)が中部空港に緊急着陸した。けが人はいなかった。
国土交通省中部空港事務所によると、同機は午後1時34分ごろ、中部空港の東約148キロの山梨県上空付近で第2エンジンに不具合が発生。
このエンジンを停止して緊急事態を宣言し、第1エンジンだけで飛行を続けて正常に着陸した。この影響で中部空港発着の10便が最大18分遅れた。
全日空によると、第2エンジン内部の温度が上昇したといい、原因を調べている。
.
朝日新聞社
2017/08/03(木) 18:26:26.73ID:XUkpQ8bm0
2017/08/03(木) 19:01:07.30ID:j+wuXoJc0
飲み物入れるなってのと同じだろ灰も
2017/08/03(木) 21:11:06.50ID:6IWt0U5x0
>>885
シルバーなんて特典無いに等しいだろ
シルバーなんて特典無いに等しいだろ
2017/08/04(金) 05:15:49.45ID:Vhg8Cbc30
那覇発のギャラクシーフライトに荷物も前日に預けられる?
2017/08/04(金) 05:31:44.51ID:5qw4utPe0
>>888
夜中2時からしか預けられない
夜中2時からしか預けられない
2017/08/04(金) 07:44:20.07ID:Vhg8Cbc30
2017/08/04(金) 07:50:20.01ID:BduVxBuj0
コインロッカーの課金が預入から24時間ごとならいいけど
一律に0時とか1時で再課金だと
数時間で一日分の料金が加算になるな
一律に0時とか1時で再課金だと
数時間で一日分の料金が加算になるな
2017/08/04(金) 10:56:42.55ID:zsf9kDZW0
食事代って何時間以上とか決まってるの?
2017/08/04(金) 18:04:49.31ID:vnvcl/Hz0
は?
2017/08/04(金) 19:05:10.06ID:qLpNq2P30
飛行機遅れ何時間ぐらいでお食事券くれるのか聞いてるのと思われる。
2017/08/04(金) 20:06:19.76ID:t2wqnhas0
遅延発生でラウンジで飯食ってたら、わざわざラウンジまで
お食事券持ってきてくれたことあるわ
お食事券持ってきてくれたことあるわ
2017/08/04(金) 21:50:12.09ID:tKBfvCw90
2017/08/04(金) 22:17:04.97ID:k4hvsdCQ0
那覇空港のロッカーは6時間ごとに課金だけど、利用時間は23時までみたい。
ttp://www.tabirai.net/sightseeing/okinawa/info/terminal/naha-airport.aspx
ttp://www.tabirai.net/sightseeing/okinawa/info/terminal/naha-airport.aspx
2017/08/05(土) 02:41:09.64ID:Rxvy2ujw0
>>894
おまえさんすげーな
おまえさんすげーな
899894
2017/08/05(土) 07:18:52.28ID:afIcAhga0 だれでもわかるだろ
バカなのかな?
バカなのかな?
2017/08/05(土) 10:34:51.08ID:4nyKDO6k0
あっ…
話しかけたらダメな人でしたか
話しかけたらダメな人でしたか
2017/08/05(土) 10:59:12.27ID:52hX0BcX0
台風で迂回した距離分、マイルに加算して欲しいわ笑
2017/08/05(土) 11:07:20.96ID:nWPx08LL0
台風で他社便に振替になった場合、マイルとppはどうなる?
ANAに付けられる?
ANAに付けられる?
2017/08/05(土) 11:16:44.57ID:FN37Dr420
2017/08/05(土) 11:21:34.66ID:ZSK8UnFD0
2017/08/05(土) 14:46:45.10ID:LhwppVA80
>>904
振り替えられてからスマホでポチポチアカウント作ってもいいだろw
振り替えられてからスマホでポチポチアカウント作ってもいいだろw
2017/08/05(土) 15:32:39.84ID:apgPYskl0
907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 17:10:52.24ID:M5Q8jQbO0908静岡転石男 ◆tvViPaf/yw
2017/08/05(土) 17:23:41.35ID:FH5R9HSh0 来週は
羽田ADO釧路
釧路ANA羽田
確定。
羽田ADO釧路
釧路ANA羽田
確定。
2017/08/05(土) 17:31:21.53ID:LkRt4qNs0
>>906
そうでもないぞ、JALに振替られて5000マイルをカンタスに付けたらそれが縁で当時はスタアラがまともになかった時代で(確かニュージーランド航空だけ?アンセットかお亡くなりになって)カンタスでオーストラリアに旅行して貯まったマイルでJALでソウルに行ったぞ。
無駄にはしない。
当時はJALはアライアンスには入ってなかったからね。
そうでもないぞ、JALに振替られて5000マイルをカンタスに付けたらそれが縁で当時はスタアラがまともになかった時代で(確かニュージーランド航空だけ?アンセットかお亡くなりになって)カンタスでオーストラリアに旅行して貯まったマイルでJALでソウルに行ったぞ。
無駄にはしない。
当時はJALはアライアンスには入ってなかったからね。
2017/08/05(土) 18:04:23.25ID:SUXupoE/0
無事に遺骨を持って乗れました。
上の棚に入れろと言われると思って準備しといたけど
言う前に声掛けられて気を使ってもらってよかった
上の棚に入れろと言われると思って準備しといたけど
言う前に声掛けられて気を使ってもらってよかった
2017/08/05(土) 18:14:52.43ID:sXCkHxfh0
もう20年も前の話だけどUAからJALに振替になったとき
無申告だったけどUAマイルとして加算された
実際の運用は会社や時代によって違うだろうけど
無申告だったけどUAマイルとして加算された
実際の運用は会社や時代によって違うだろうけど
2017/08/05(土) 18:27:28.92ID:apgPYskl0
>>909
それはたまたまでしょ。
国際線ならともかく、国内線振替られた
ところで数百マイル。普段から使ってる
とこならいいけど、新たに登録するような
とこなら殆どの場合ゴミ同然。
それを無駄にしないようにと、新たな出費が
必要なら本末転倒。
それはたまたまでしょ。
国際線ならともかく、国内線振替られた
ところで数百マイル。普段から使ってる
とこならいいけど、新たに登録するような
とこなら殆どの場合ゴミ同然。
それを無駄にしないようにと、新たな出費が
必要なら本末転倒。
2017/08/05(土) 23:55:20.00ID:FN37Dr420
2017/08/06(日) 07:58:53.66ID:o+Q7PeOw0
台風で欠航になった後、臨時便に設定された便には無料で変えれるの?
2017/08/06(日) 11:38:39.60ID:PCKu12w30
>>914
変えられる!
変えられる!
2017/08/06(日) 11:58:12.40ID:n1yF5HRS0
DIA様優先
平民は空いた席に載せていただけることもある
平民は空いた席に載せていただけることもある
2017/08/06(日) 12:19:14.83ID:fcRMfhGa0
DIA様の膝の上は座れますか?
2017/08/06(日) 12:25:35.76ID:F2rVETFK0
大丈夫ですよ。どんどん座ってやりましょう
2017/08/06(日) 13:11:08.56ID:zhMXxqf10
おい背もたれ(DIA様)、リクライニングしろよ!
2017/08/06(日) 16:05:34.98ID:qJFrQH+70
昨日は超絶キモいダイヤハゲオヤジがいたわwww
2017/08/06(日) 17:04:43.35ID:F7ChBj+90
2017/08/06(日) 17:07:11.45ID:C6ESUsjh0
東阪線ではいつもの事。
2017/08/06(日) 17:47:30.78ID:KkCPFcMH0
2017/08/06(日) 18:54:44.61ID:qJFrQH+70
>>923
CA1: 本日はご搭乗ありがとうございます。
ハゲ: はいどうも。
CA1: 新聞などいかがでしょうか?
ハゲ: うん、大丈夫です。今日は台風の目が見えたりしますかね? ウヒャアヒャヒッヒッヒ!
CA1: ... 見えるかどうかわかりませんが、台風を避けてフライトする予定でございます。
ハゲ: もし見えたら〜、たららまひまはにふじこ ウヒャウヒャヒッヒッ!
CA1を1分以上足どめて搭乗作業を妨害
CA2: 本日はご搭乗ありがとうございます。
ハゲ: はいどうも。今日は台風の目は見えますかね?ウヒャアヒャヒッヒッヒ
CA2: 同CA2 入道雲のようなものが見えるかもしれません。
ハゲ: あの入道雲かな?アヒャアヒャヒッヒッヒ!
CA3: 本日はご搭乗ありがとうございます。
ハゲ: はいどうも。ウヒャアヒャ 今日は台風の目は見えますかね?ヒッヒッヒ!
以下同上
CA1: 本日はご搭乗ありがとうございます。
ハゲ: はいどうも。
CA1: 新聞などいかがでしょうか?
ハゲ: うん、大丈夫です。今日は台風の目が見えたりしますかね? ウヒャアヒャヒッヒッヒ!
CA1: ... 見えるかどうかわかりませんが、台風を避けてフライトする予定でございます。
ハゲ: もし見えたら〜、たららまひまはにふじこ ウヒャウヒャヒッヒッ!
CA1を1分以上足どめて搭乗作業を妨害
CA2: 本日はご搭乗ありがとうございます。
ハゲ: はいどうも。今日は台風の目は見えますかね?ウヒャアヒャヒッヒッヒ
CA2: 同CA2 入道雲のようなものが見えるかもしれません。
ハゲ: あの入道雲かな?アヒャアヒャヒッヒッヒ!
CA3: 本日はご搭乗ありがとうございます。
ハゲ: はいどうも。ウヒャアヒャ 今日は台風の目は見えますかね?ヒッヒッヒ!
以下同上
2017/08/06(日) 19:15:04.56ID:kbrwMoZH0
笑いのツボがわからない。
2017/08/06(日) 19:32:46.45ID:FEpyO2Ls0
>>925
フォカヌポウの飛行機版やろうとして滑ったんじゃね?
フォカヌポウの飛行機版やろうとして滑ったんじゃね?
2017/08/06(日) 19:55:49.61ID:tBa1N8qs0
>>924
っていうか、俺含めてダイヤなんかみんなこんなもんだぜ、アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
っていうか、俺含めてダイヤなんかみんなこんなもんだぜ、アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
2017/08/06(日) 20:04:50.96ID:C6ESUsjh0
>>924
ドラクエならプラチナソードと銅の鎧で倒せるな。
ドラクエならプラチナソードと銅の鎧で倒せるな。
2017/08/06(日) 20:16:40.43ID:4NywQQMe0
台風の目が見たかったんだな。俺も見たことないから飛行機から見てみたいな。
この話にハゲであることは無関係。きっと920もハゲになりかけで髪の毛気にしてるんだな。
この話にハゲであることは無関係。きっと920もハゲになりかけで髪の毛気にしてるんだな。
2017/08/06(日) 20:16:50.35ID:b9VRiWP70
キモ過ぎて笑えねぇよ
2017/08/06(日) 20:26:35.13ID:QeKyP2pw0
https://www.jiji.com/sp/article?g=soc&k=2017080400963&p=0170804at62&rel=pv
2017/08/06(日) 20:27:33.45ID:tKwBogmW0
耳そばだてて聞いてるやつも気持ち悪い。
飛行機の高度ぐらいでは台風は無理だ。
飛行機の高度ぐらいでは台風は無理だ。
2017/08/06(日) 20:50:41.17ID:wikajNPe0
台風でもダイア様は今日も飛行機✈
2017/08/06(日) 20:54:56.46ID:/sxfuBf+0
昨日、HND-OKAの通路側席で台風みたくて前方ギャレーの窓側に移動しようとしたら
CAにお手洗いと勘違いされそうになったので、台風見たいと正直にいったら通してくれた。
http://i.imgur.com/zsLeynf.jpg
CAにお手洗いと勘違いされそうになったので、台風見たいと正直にいったら通してくれた。
http://i.imgur.com/zsLeynf.jpg
935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 00:57:57.64ID:wXY2csy902017/08/08(火) 00:11:13.54ID:8AHlhVWA0
いっしょにマイル割、支払い期限に購入しなければ、自動キャンセルでマイルも復活する?
じゃなきゃ困るが
じゃなきゃ困るが
2017/08/08(火) 17:30:16.98ID:0mr9nPWM0
在海外のDIAだが、Yで日本に帰るときの海外発のチケットで、
PYにするため、24時間前にオンラインチェックインしようと思ったら、
「オンラインチェックインできません。空港でチェックインをお願いします」
って初めて見る文言が出た。
Yには充分な空きがあるからインボラじゃないし、
何事かと思って当日空港行ったら、「PY通路側取れてます」といわれたわ。
PYにするため、24時間前にオンラインチェックインしようと思ったら、
「オンラインチェックインできません。空港でチェックインをお願いします」
って初めて見る文言が出た。
Yには充分な空きがあるからインボラじゃないし、
何事かと思って当日空港行ったら、「PY通路側取れてます」といわれたわ。
2017/08/08(火) 18:59:34.80ID:wcpPpF9n0
羽田稚内予約したらA321だったので驚いた
なんでこんなローカル路線に最新鋭機と思ったけど
夏の稚内はA321でも全部埋まるほど需要あるのね
なんでこんなローカル路線に最新鋭機と思ったけど
夏の稚内はA321でも全部埋まるほど需要あるのね
2017/08/08(火) 20:24:32.96ID:EsGrAgr00
>>937
いわれたわとかいわれても
いわれたわとかいわれても
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/08(火) 21:16:48.51ID:05OST5Nc02017/08/08(火) 21:17:29.73ID:9CVjA97u0
2017/08/08(火) 21:37:16.57ID:2/JJ+Ke+0
最近ANA国際線を使う安ツアーをよく見かける件について。
2017/08/08(火) 22:40:31.06ID:elAXn9fJ0
国内線Wi-Fi高速化してくれるにかな。
ドコモ、航空機に対するLTEの「地対空通信」に成功
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1074909.html
NTTドコモは、ANAやパナソニックらと共同で、LTEの地対空通信により航空機内でWi-Fi通信サービスを提供する実証実験に成功したと発表した。
実験では、VHF帯でTD-LTEを用いた地対空通信方式のシステムを宮城県に構築。上空に向けて発射される電波を、航空機のアンテナで捉えるもので、高度は最大8700m、半径が最大93kmの上空エリアがカバーされた。
また、飛行速度が時速430kmの機体で、下り最大27Mbpsの受信速度で地上と通信が確立された。
これをもとにした機内のWi-Fiサービスでは、ライブ映像の受信、電子書籍の閲覧といったリッチコンテンツサービスが地上と同様に利用できることも確認したとしている。
ドコモでは、現在商用化されている衛星通信を利用する航空機のWi-Fiサービスと比較して、航空機に搭載する装置が小型になるというメリットを挙げている。
同社は今後、移動通信分野のノウハウを活用し、航空通信分野でも通信技術の向上に貢献していくとしている。
ドコモ、航空機に対するLTEの「地対空通信」に成功
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1074909.html
NTTドコモは、ANAやパナソニックらと共同で、LTEの地対空通信により航空機内でWi-Fi通信サービスを提供する実証実験に成功したと発表した。
実験では、VHF帯でTD-LTEを用いた地対空通信方式のシステムを宮城県に構築。上空に向けて発射される電波を、航空機のアンテナで捉えるもので、高度は最大8700m、半径が最大93kmの上空エリアがカバーされた。
また、飛行速度が時速430kmの機体で、下り最大27Mbpsの受信速度で地上と通信が確立された。
これをもとにした機内のWi-Fiサービスでは、ライブ映像の受信、電子書籍の閲覧といったリッチコンテンツサービスが地上と同様に利用できることも確認したとしている。
ドコモでは、現在商用化されている衛星通信を利用する航空機のWi-Fiサービスと比較して、航空機に搭載する装置が小型になるというメリットを挙げている。
同社は今後、移動通信分野のノウハウを活用し、航空通信分野でも通信技術の向上に貢献していくとしている。
2017/08/08(火) 22:43:18.40ID:J9HvzLmS0
945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/08(火) 22:44:34.26ID:HolnfIL402017/08/08(火) 23:01:36.63ID:2/JJ+Ke+0
2017/08/08(火) 23:33:43.06ID:J9HvzLmS0
2017/08/08(火) 23:59:58.58ID:2/JJ+Ke+0
>>947
しかも代理店はあのJTB様なんだよな。。。最近のJTBは侮れん。
しかも代理店はあのJTB様なんだよな。。。最近のJTBは侮れん。
2017/08/09(水) 00:20:27.01ID:nbOd53ag0
2017/08/09(水) 00:34:57.25ID:jQA5w7OI0
ANAてスチュワートているんだな
951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 01:17:42.48ID:xOzh0CyX0 >>950
Stewartさんなら、他社の機内にもいると思うよ、一般的な名前ですから
Stewartさんなら、他社の機内にもいると思うよ、一般的な名前ですから
952名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 01:20:03.67ID:R1F7JO7G0953名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 01:21:56.43ID:xOzh0CyX0 >>948
席が埋まらなくてANAがJTBに泣きついてる模様、メキシコシティのCクラスとかも。
以前からANAは阪急交通社あたりに航空会社未定と表示することを条件に格安で卸してが、それでも捌けなくなってきている模様です。
席が埋まらなくてANAがJTBに泣きついてる模様、メキシコシティのCクラスとかも。
以前からANAは阪急交通社あたりに航空会社未定と表示することを条件に格安で卸してが、それでも捌けなくなってきている模様です。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 01:26:43.53ID:R1F7JO7G0955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 02:13:49.56ID:ubryel3U0 >>945
アホすぎる
アホすぎる
956名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 07:53:05.08ID:26hOok6w02017/08/09(水) 07:55:10.77ID:8rtgnUS70
NH849で病人が出てた。けっこうヤバそうだった。
2017/08/09(水) 10:28:10.55ID:L2UtEyMP0
そういう繊細な情報歩平気で書き込む無神経
2017/08/09(水) 10:47:19.94ID:V5iuitlG0
子会社って新卒は採用してないのかな?
エアジャパン運行の台北桃園〜成田利用したんだが、ANAの客室乗務員と比べると全体的に年齢層高めだったがw
エアジャパン運行の台北桃園〜成田利用したんだが、ANAの客室乗務員と比べると全体的に年齢層高めだったがw
2017/08/09(水) 10:49:31.30ID:048vorq50
>>951
スチュワードだよなーw
スチュワードだよなーw
2017/08/09(水) 11:40:43.25
>>950
男性CAがいるか?ってことを聞きたい?
日本ベースの専門の男性CAはいないと。
ANAもJALも、採用の段階で「女性のみ」という項目はありません。
なのに、ANAは、前身の日ペリ航空が1955年に女性CA6人を初採用して以来、
合併(58年)で全日空となってからも、男性をCAとして採用したことは1度もありません。
ANA広報部は「CAとして活躍していただける方を選考した結果、
現時点では日本人のCAとして採用したのは女性のみ」と説明します。
ANAの広報担当者によると、CAとして求める人物像は、
「1日約1千便あるフライトで、チームメンバーと力を会わせて、
国籍も年齢も目的も異なる一人一人のお客さまに安全で快適な空の旅を提供できる役割を担える人」。
今年の就職戦線でも、CAの採用はすべて女性だったそうです。
ANAには現在、約7800人のCAがいるうち、男性は数十人。
海外拠点の外国人男性や、総合職(現グローバルスタッフ職)で
採用された社員が経験を積むために配置転換された人がいる程度です。
JALには以前から日本人の男性CAがいます。CA採用を始めた1951年の2年後に男性CAを10人採用。その後も採用を続けています。
JALの広報担当者によると、求める人物像は「素直な心を大切にし、次もJALに乗りたいと思っていただけるサービスのできる人」だそうです。
かつては客室乗務員とは別に、総合職の客室系として募集があり、主に男性が受けていたそうです。
応募が少ないため募集はなくなり、現在はCAに統一されました。今春、男性1人がCAとして採用されるなど、
現在、世界にいる約5500人のうち、男性は外国人約60人を含め約70人。それでも、全体の約1%です。
■「客層、変わっているのに」
今年5月、成田発ロサンゼルス行きのANA機で、泥酔した米国人男性客が暴れ、
女性CAが止めに入る映像がBBCを通じて世界に流れました。女性CAの毅然とした態度が称賛されましたが、
一方で指摘されたのが、「なぜ女性CAが対応しているの?」でした。
海外の人からすると、こういう時こそ男性CAの出番、と見えるのでしょう。
https://withnews.jp/article/f0170809001qq000000000000000W06o10301qq000015657A
男性CAがいるか?ってことを聞きたい?
日本ベースの専門の男性CAはいないと。
ANAもJALも、採用の段階で「女性のみ」という項目はありません。
なのに、ANAは、前身の日ペリ航空が1955年に女性CA6人を初採用して以来、
合併(58年)で全日空となってからも、男性をCAとして採用したことは1度もありません。
ANA広報部は「CAとして活躍していただける方を選考した結果、
現時点では日本人のCAとして採用したのは女性のみ」と説明します。
ANAの広報担当者によると、CAとして求める人物像は、
「1日約1千便あるフライトで、チームメンバーと力を会わせて、
国籍も年齢も目的も異なる一人一人のお客さまに安全で快適な空の旅を提供できる役割を担える人」。
今年の就職戦線でも、CAの採用はすべて女性だったそうです。
ANAには現在、約7800人のCAがいるうち、男性は数十人。
海外拠点の外国人男性や、総合職(現グローバルスタッフ職)で
採用された社員が経験を積むために配置転換された人がいる程度です。
JALには以前から日本人の男性CAがいます。CA採用を始めた1951年の2年後に男性CAを10人採用。その後も採用を続けています。
JALの広報担当者によると、求める人物像は「素直な心を大切にし、次もJALに乗りたいと思っていただけるサービスのできる人」だそうです。
かつては客室乗務員とは別に、総合職の客室系として募集があり、主に男性が受けていたそうです。
応募が少ないため募集はなくなり、現在はCAに統一されました。今春、男性1人がCAとして採用されるなど、
現在、世界にいる約5500人のうち、男性は外国人約60人を含め約70人。それでも、全体の約1%です。
■「客層、変わっているのに」
今年5月、成田発ロサンゼルス行きのANA機で、泥酔した米国人男性客が暴れ、
女性CAが止めに入る映像がBBCを通じて世界に流れました。女性CAの毅然とした態度が称賛されましたが、
一方で指摘されたのが、「なぜ女性CAが対応しているの?」でした。
海外の人からすると、こういう時こそ男性CAの出番、と見えるのでしょう。
https://withnews.jp/article/f0170809001qq000000000000000W06o10301qq000015657A
2017/08/09(水) 11:50:16.67ID:XbVbEp4C0
>>959
ANAの桃園成田間は子会社のエアージャパン運航。客室乗務員はほとんど中途採用だよ。
ANAの桃園成田間は子会社のエアージャパン運航。客室乗務員はほとんど中途採用だよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 12:42:53.15ID:f2/t091d02017/08/09(水) 13:11:05.67ID:Sh1m3Aq/0
中南米よりイタリア・スペイン・ドイツ(ハンブルク)への直行便はよ
2017/08/09(水) 13:28:33.01ID:sAqaoTF00
>>963
破綻前のJALが何をしたか、覚えてない連中が増えたんだなあ
破綻前のJALが何をしたか、覚えてない連中が増えたんだなあ
2017/08/09(水) 14:46:00.37ID:q2CywtvM0
喉元過ぎればなんとやらだろ
2017/08/09(水) 14:47:41.14ID:1n8r+tJi0
でも数で圧倒して4-6月ですらJALより利益あるようになちゃったしな
2017/08/09(水) 15:21:37.25ID:y7Leclib0
>>965
ANAはリゾート路線はホノルル以外放置
儲からないのわかってるしね
いくらグアムとかから就航してくれと言ってもやる気なし
なのでいくら安売りしてもビジネス客でぼったくれば問題ない
だから格安の乞食客はビジネス客を神と崇めないといけない
ANAはリゾート路線はホノルル以外放置
儲からないのわかってるしね
いくらグアムとかから就航してくれと言ってもやる気なし
なのでいくら安売りしてもビジネス客でぼったくれば問題ない
だから格安の乞食客はビジネス客を神と崇めないといけない
2017/08/09(水) 15:27:55.60ID:30TzvO2v0
970名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 15:34:43.79ID:R1F7JO7G0 そもそもバニラってリゾート路線をとか言って始まったしグアム、サイパンどころかゆくゆくはホノルルもとか言ってたよな?
グアムに就航する気配さえないが、、
グアムに就航する気配さえないが、、
2017/08/09(水) 15:44:13.52ID:h7JfopLw0
>>965
破綻前のJALが何してようがANAスレで今のANAの話をするのが当たり前じゃね?
破綻前のJALが何してようがANAスレで今のANAの話をするのが当たり前じゃね?
2017/08/09(水) 15:44:29.06ID:y7Leclib0
>>970
リゾートはバニラに基本まる投げ
ANA本体はビジネスに注力
JALの破綻はリゾートに注力し過ぎたところが大きい
破綻後はその反省からJALはとにかくビジネス中心で
イールドを上げることに全力
リゾートはバニラに基本まる投げ
ANA本体はビジネスに注力
JALの破綻はリゾートに注力し過ぎたところが大きい
破綻後はその反省からJALはとにかくビジネス中心で
イールドを上げることに全力
2017/08/09(水) 15:54:18.03ID:gKvRMNQT0
状況は全く違うのにJALがてな
2017/08/09(水) 16:00:18.82ID:5qzMt4340
そもそも赤字垂れ流しても誰か何とかしてくれると思ってた会社と違うから
975名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 16:05:00.61ID:ubryel3U0 機材余ってるならベルリン線開設してくれ...
空港ができればの話だが
空港ができればの話だが
2017/08/09(水) 16:45:11.15ID:sAqaoTF00
2017/08/09(水) 16:46:52.95ID:sAqaoTF00
2017/08/09(水) 16:48:45.29ID:sAqaoTF00
2017/08/09(水) 16:49:38.38ID:sAqaoTF00
2017/08/09(水) 17:18:33.58ID:y7Leclib0
流石にこのスレは
「アナの中の蛙」
が多いな
現実を言うと
倒産したくせにと
過去しか見ない奴らがぞろぞろw
「アナの中の蛙」
が多いな
現実を言うと
倒産したくせにと
過去しか見ない奴らがぞろぞろw
2017/08/09(水) 17:28:01.27ID:7o11ZzGQ0
むしろ分かってないやつがなに言ってるんだ
2017/08/09(水) 17:31:27.47ID:rt4qNr5Q0
第1四半期で過去最高に儲けてるのに
2017/08/09(水) 17:33:27.95ID:3Uv4JGXT0
ID:sAqaoTF00の中では破綻前のJALは利益出まくってたんだろうな
2017/08/09(水) 18:00:03.69
次スレあります。
【ANA】全日空スレNH092便【10/29からNRT-LAX増便】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502205462/
【ANA】全日空スレNH092便【10/29からNRT-LAX増便】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502205462/
2017/08/09(水) 18:24:48.83ID:8R2kmWeT0
現状のANAの話するとすぐ興奮してJALがーとか言い出すバカ
2017/08/09(水) 19:16:50.03ID:CLYk4pUN0
JALのことはいいから、ANAにはもっと努力してほしい。
2017/08/09(水) 19:29:12.88ID:sAqaoTF00
まともに反論出来ない雑魚がなんだって?
草生えるわw
草生えるわw
2017/08/09(水) 19:36:45.53ID:1FBubxlu0
>>953
以前、阪急交通社で、ピーチ利用と謳いながら航空会社未定という関西〜石垣の謎のフリープランがあった
2泊3日で1名1室でも2万円という激安価格
この値段なら、ピーチでもしゃあないかと申し込んだら、電話がかかってきて、ピーチの席が確保できないから
ANAに乗ってくれという。マイルも加算されるというし、関空の出発時間も1時間ほど遅くなるので喜んで応じたけど
やっぱり、こういう裏事情があったのか
以前、阪急交通社で、ピーチ利用と謳いながら航空会社未定という関西〜石垣の謎のフリープランがあった
2泊3日で1名1室でも2万円という激安価格
この値段なら、ピーチでもしゃあないかと申し込んだら、電話がかかってきて、ピーチの席が確保できないから
ANAに乗ってくれという。マイルも加算されるというし、関空の出発時間も1時間ほど遅くなるので喜んで応じたけど
やっぱり、こういう裏事情があったのか
2017/08/09(水) 19:58:50.30ID:Qr5T1pPZ0
高飛車な値段で売れると思ったら売れないから、泣きついて安売りってことでしょ
2017/08/09(水) 20:59:55.46ID:y/OqPvaR0
安いツアーが出ると検討はするけどあの狭いシートを思い出すと決済まで進まないんだよな。。。
2017/08/09(水) 23:13:15.11ID:0X+Krjd00
夜間飛行で減灯しないのはなんの嫌がらせなんだろ
2017/08/09(水) 23:15:37.66ID:CqUWfmvi0
現状のANAの話するとすぐ興奮してJALがーとか言い出すバカ
2017/08/09(水) 23:17:46.63ID:Hjd1LHl20
>>992
涙拭けよ…
涙拭けよ…
2017/08/09(水) 23:19:16.81ID:0X+Krjd00
>>937
Yの窓側とってたのにPYの通路に変更されたらただの嫌がらせだけどな
Yの窓側とってたのにPYの通路に変更されたらただの嫌がらせだけどな
2017/08/09(水) 23:33:14.29ID:8HZd8JOV0
結局現状のANAに対しては一切反論出来ないままなんだよな
2017/08/09(水) 23:34:36.22ID:2blUquMv0
Yの窓側よりPYの通路側のほうがいいだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 23:39:54.33ID:9WZzId730 >>996
空気読めない奴だな
空気読めない奴だな
998名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 23:44:42.36ID:QifRE8GL0 Yで隣2席空席だとぐっすり眠れるんだがな
2017/08/10(木) 00:06:59.90ID:H4o0gIfJ0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 00:09:03.56ID:2YA0sfqD0 >>999
質問いいですよ
質問いいですよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 1時間 56分 23秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 1時間 56分 23秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。