!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
北海道の空の玄関口、新千歳空港を語るスレです。
新千歳空港ターミナルビル
http://www.new-chitose-airport.jp
北海道空港株式会社
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/corporate/
新千歳空港周辺
http://www.flightradar24.com/42.78,141.69/12
前スレ
【SPK】新千歳空港スレ25【CTS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1538666288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SPK】新千歳空港スレ26【CTS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2019/02/17(日) 00:20:32.892名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-O/Qv [183.74.192.21])
2019/02/17(日) 03:55:40.42ID:I9S/XbDGd バスヲタいる?
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39d-aby9 [221.41.82.73])
2019/02/17(日) 15:45:07.83ID:CesNkJLY0 >>1
一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます
そして、>>1 乙
一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます
そして、>>1 乙
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 22:00:40.22 北海道厚真町で震度6弱 津波の心配なし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190221/k10011823181000.html
21日午後9時20分ごろ、北海道胆振地方を震源とする地震があり、厚真町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁によりますと、21日午後9時22分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とするマグニチュード5.7の地震がありました。
この地震で
▽震度6弱の激しい揺れを北海道厚真町で、
▽震度5強の揺れを安平町とむかわ町で、
▽震度5弱を札幌市北区と手稲区、北海道千歳市、長沼町、平取町で、
▽震度4から1の揺れを北海道と東北の広い範囲で、観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は北海道胆振地方中東部で震源の深さは30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されています。
北海道 震度6弱は去年9月以来
気象庁によりますと、北海道で震度6弱以上の揺れを観測したのは、去年9月6日に胆振地方中東部を震源とするマグニチュード6.7の地震で震度7を観測して以来です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190221/k10011823181000.html
21日午後9時20分ごろ、北海道胆振地方を震源とする地震があり、厚真町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁によりますと、21日午後9時22分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とするマグニチュード5.7の地震がありました。
この地震で
▽震度6弱の激しい揺れを北海道厚真町で、
▽震度5強の揺れを安平町とむかわ町で、
▽震度5弱を札幌市北区と手稲区、北海道千歳市、長沼町、平取町で、
▽震度4から1の揺れを北海道と東北の広い範囲で、観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は北海道胆振地方中東部で震源の深さは30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されています。
北海道 震度6弱は去年9月以来
気象庁によりますと、北海道で震度6弱以上の揺れを観測したのは、去年9月6日に胆振地方中東部を震源とするマグニチュード6.7の地震で震度7を観測して以来です。
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-dS/9 [153.204.3.43])
2019/02/21(木) 22:30:02.54ID:JYcoNm5A0 2215再開
6名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-2CcH [210.189.12.26])
2019/02/22(金) 05:23:19.14ID:Hy1ALRvPH >>3
秀逸な内容ですね。今日から机の前に貼らせていただきます。
30年前の浪人時代「大学への数学」巻頭エッセイにも
「神が人間に与えたもので唯一平等なものが一日24時間という”時間”だ」
それをいかに有効に使うかで差がつくし、逆に差(ハンディ)を克服できるんだ。
と、元受験生の成功談があり、これを励みに私も翌年浪人から脱却できました。
秀逸な内容ですね。今日から机の前に貼らせていただきます。
30年前の浪人時代「大学への数学」巻頭エッセイにも
「神が人間に与えたもので唯一平等なものが一日24時間という”時間”だ」
それをいかに有効に使うかで差がつくし、逆に差(ハンディ)を克服できるんだ。
と、元受験生の成功談があり、これを励みに私も翌年浪人から脱却できました。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-5Tcb [153.250.195.97])
2019/02/22(金) 15:19:59.93ID:5crHhzA9M JALは終日、航空券の特別の取り扱いということで、早い便に変更できてラッキー。ありがとうJAL様。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-bb9Q [106.180.5.90])
2019/02/22(金) 17:11:30.13ID:mrEVYJNba >>7
単に空港内に留まらせたくないだけだったりして
単に空港内に留まらせたくないだけだったりして
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519d-iTOI [218.127.199.81])
2019/02/23(土) 05:28:41.02ID:5DIPjxve0 地震発生時空港タミに居たんだけど館内放送で流れたアナウンス・・「只今のアナウンスは誤報です」
なんだかな〜ww
なんだかな〜ww
10名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-OWcP [150.66.90.18])
2019/02/23(土) 06:36:06.06ID:oi83k+OxM11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 532c-bb9Q [115.38.214.156])
2019/02/25(月) 15:12:08.84ID:fe91i0fA0 おっぱわらわれた。閉館
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 532c-bb9Q [115.38.214.156])
2019/02/27(水) 08:44:46.91ID:8J0MZ/Yw0 退館してくれ、つきまどわれた。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-3xnN [126.208.186.242])
2019/03/01(金) 12:29:18.93ID:0cUobRk7r 千歳駅で人身
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0533-IBRN [60.35.2.64])
2019/03/01(金) 17:31:24.57ID:ellXGeiG0 文教堂千歳店、突然の閉店に市民驚き
入居条件合わず3月17日営業終了
https://twitter.com/webmimpo/status/1101376774212993024
↑
国際便に乗る前にここで旅先で読み捨てるための
文庫本や新書本を何冊か買う人もいるわけだが。
(空港内の書店は品揃えがしょぼいから)
ここがなくなったあとの
千歳市内の最大面積の書店というと
どこになるわけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
入居条件合わず3月17日営業終了
https://twitter.com/webmimpo/status/1101376774212993024
↑
国際便に乗る前にここで旅先で読み捨てるための
文庫本や新書本を何冊か買う人もいるわけだが。
(空港内の書店は品揃えがしょぼいから)
ここがなくなったあとの
千歳市内の最大面積の書店というと
どこになるわけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9d-7TtM [218.127.199.81])
2019/03/01(金) 20:32:20.72ID:tz7e7tEJ0 喜久屋書店orツタヤ千歳サーモン橋店・・千歳駅周辺にはない!
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bff-9MeB [119.244.247.225])
2019/03/01(金) 20:38:09.16ID:T7y8McAK0 駅前にGEOがあるから問題ないべ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4533-IBRN [220.220.156.27])
2019/03/01(金) 20:47:24.92ID:bGUgIdXi0 イオン千歳店の2階に書店あるはずだが、広さや品揃えは知らないなあ。 (自己レス)
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-w9Lt [125.174.252.246])
2019/03/02(土) 03:19:11.81ID:C0PC31Ga0 本は紙より電子書籍がいい
家中の紙の本を自炊して電子化して本の残骸と本棚捨てたら家がすっきり
全部の本をiPadで持ち運べるのはとても便利
家中の紙の本を自炊して電子化して本の残骸と本棚捨てたら家がすっきり
全部の本をiPadで持ち運べるのはとても便利
19名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-3qWC [1.79.82.243])
2019/03/07(木) 18:56:55.87ID:SCSdixhNd ゲート内の豚丼が美味しかった
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-V64R [1.75.233.64])
2019/03/08(金) 16:09:02.58ID:KWfs7RXgd シグナス様ーシグナス様ーって、おばちゃんキモイ!
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a233-ouaW [125.205.195.8])
2019/03/08(金) 16:14:08.35ID:tDdfUjI+022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2201-zoSs [61.194.219.80])
2019/03/08(金) 16:55:59.13ID:aMTFcQfG0 北海道食堂の中のドライブインいとうで豚丼あったと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-ybSI [218.33.198.207])
2019/03/11(月) 03:36:27.11ID:i541okr90 今日から明日12日は最後の雪まつりかの
24名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-3qWC [49.106.204.37])
2019/03/11(月) 09:26:16.17ID:nJ7b4APWd SKYで羽田から新千歳に飛ぶという日に何でだ…
この頃全然降ってなかったじゃん(´;ω;`)
この頃全然降ってなかったじゃん(´;ω;`)
25名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-ySY9 [126.208.161.192])
2019/03/11(月) 12:36:13.49ID:mWafexn6r26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbe-uGU8 [58.94.99.117])
2019/03/11(月) 15:24:58.81ID:CvBcs9dC0 知り合いからC駐車場の奥に新しい駐車場ができたと聞いたのですが詳細わかる方教えてください。
ネットで探したのですが見つけられませんでした。
ネットで探したのですが見つけられませんでした。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-ySY9 [126.133.235.177])
2019/03/11(月) 20:43:50.26ID:cIM6a53Lr28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2c-n3gN [115.39.252.223])
2019/03/17(日) 11:06:51.84ID:jUrjRHDQ0 足止め
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239d-uDR2 [218.127.199.81])
2019/03/19(火) 06:46:15.31ID:htqtzKev030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-GKay [182.251.241.1])
2019/03/20(水) 08:47:22.91ID:IyWnWdwga Jリーグ発足時に川淵が野球を意図的に仮想敵にした。
以来一部のファンがいがみ合ってる。
当の選手とか役員同士は仲が良いんだけどなw
以来一部のファンがいがみ合ってる。
当の選手とか役員同士は仲が良いんだけどなw
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-GKay [182.251.241.1])
2019/03/20(水) 08:47:56.90ID:IyWnWdwga >>30
誤爆した。すまん
誤爆した。すまん
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-z/E1 [183.74.192.10])
2019/03/20(水) 09:00:59.60ID:h844pLTUd その川淵が今はバスケやっとるから分からんもんや
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93dc-fB1O [220.144.126.97])
2019/03/20(水) 10:09:53.78ID:NED2hwY50 ナベツネだろ。地域性を打ち出したチェアマン川淵に読売ベルディで通そうとした。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-LqrD [153.157.120.98])
2019/03/23(土) 08:58:33.22ID:wceWwKBFM またJR止まってるし、今年何回めだよ
雪だと飛行機欠航、晴れてるとなぜかJR運休
まともに行けたためしがない
雪だと飛行機欠航、晴れてるとなぜかJR運休
まともに行けたためしがない
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-VmCL [126.245.20.55])
2019/03/23(土) 10:08:58.75ID:KRmCUVl5p 大谷地のバス、長蛇の列
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e29-rrfs [153.215.75.70])
2019/03/23(土) 10:12:54.32ID:J1Zf6YFc0 予算無くて許容範囲大幅に下回る頻度でしか機器の検査してないのかね
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK66-/Gvz [05001017801399_vd])
2019/03/24(日) 03:37:50.35ID:4YwJa6avK 帯広から千歳向かうんだけど大丈夫かな?
月曜日は新千歳でレンタカー借りるけど、まだ道凍ってるの?
月曜日は新千歳でレンタカー借りるけど、まだ道凍ってるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb39-lKJa [180.9.128.31])
2019/03/24(日) 08:06:10.22ID:TE0BmJ+k0 >>37
ご愁傷様
ご愁傷様
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6d-Ve6/ [153.206.252.248])
2019/03/24(日) 11:41:24.65ID:0/fcmx5z040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 979d-IjYF [126.242.161.156])
2019/03/30(土) 12:38:34.15ID:6NmCd0tz0 中田万弾でごきげんな日ハムサポが続々と。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 979d-IjYF [126.242.161.156])
2019/03/31(日) 22:40:44.78ID:1WGuO+9x0 千歳着。
明日から札幌支店勤務。
イヤだなぁ。
明日から札幌支店勤務。
イヤだなぁ。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sp0b-g8C6 [126.233.151.71])
2019/04/01(月) 07:52:23.47ID:WbyfBdo1pUSO 札幌のデリを堪能すれば、楽しいよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sa6b-Mdiw [182.251.159.38])
2019/04/01(月) 09:57:30.52ID:KubfX08PaUSO 民間だけど俺は逆に戻りたい。。
冬は長いけど、これから最高じゃねーか。
釣りしたい。。
冬は長いけど、これから最高じゃねーか。
釣りしたい。。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MMcb-rQEx [180.7.99.5])
2019/04/01(月) 10:13:01.13ID:aBTa1oG0MUSO 札幌転勤裏山〜
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 9ff0-r4m/ [27.142.15.234])
2019/04/01(月) 10:47:45.56ID:GfOAl18+0USO 函館から積丹、札幌、苫小牧、室蘭、函館のルートで
時計回りのドライブ旅をしたいんだけど、
道路はまだ雪あります?
時計回りのドライブ旅をしたいんだけど、
道路はまだ雪あります?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MMcb-toRZ [110.165.203.168])
2019/04/01(月) 11:30:44.86ID:TM28vzMVMUSO >>45
全くない。
全くない。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-BmH3 [182.251.225.69])
2019/04/01(月) 12:25:11.81ID:PDjTsH1ya48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1729-wG/Z [180.47.157.16])
2019/04/01(月) 14:06:42.52ID:56ugTUfE0 積丹といえばちんぽこ岩。まだあるのか知らんけど
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e3-9gjM [106.159.230.187])
2019/04/01(月) 20:00:58.93ID:KXiQ5Un30 航空祭8/4か
また上空がカオスになるのか
また上空がカオスになるのか
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-IjYF [126.234.121.218])
2019/04/02(火) 12:21:48.53ID:Xqkkfinrr51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-BmH3 [182.251.225.69])
2019/04/02(火) 20:36:32.84ID:T9PK7BRFa52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d9d-uflC [126.21.144.179])
2019/04/04(木) 00:22:59.74ID:8yasNFfk0 >>51
北大行ったってなおのこと道内に就職先無くなるだけだぞ
北大行ったってなおのこと道内に就職先無くなるだけだぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sda9-nB65 [110.163.217.9])
2019/04/04(木) 10:00:01.58ID:w8JfjOetd0404 観光バスの会社なんだがインバウンド客減り過ぎ
って言うか冬が飛行機多かったのがいきなりなくなるもんだからバス余して仕方ない
運転手もプラプラ遊んでる
まいったな
って言うか冬が飛行機多かったのがいきなりなくなるもんだからバス余して仕方ない
運転手もプラプラ遊んでる
まいったな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン e3a3-6YL/ [61.116.23.196])
2019/04/04(木) 12:43:42.59ID:9rRsSzRR00404 >>53
4月は北海道にとって観光閑散期だからしゃーないべさ
4月は北海道にとって観光閑散期だからしゃーないべさ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン bb92-74Gn [119.240.161.155])
2019/04/04(木) 20:24:09.88ID:zh5qqyoz00404 >>53
オイラのあそこもブラブラしてるぜ。
オイラのあそこもブラブラしてるぜ。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-F3gm [153.234.65.220])
2019/04/04(木) 22:19:07.07ID:UNkPcYe0M 中韓の景気悪化が原因かな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-dDoa [126.133.240.80])
2019/04/05(金) 12:35:17.74ID:rgQMjUDwr >>55
根室で日本一早い新元号イベント計画中
根室で日本一早い新元号イベント計画中
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM39-18dk [150.66.92.22])
2019/04/06(土) 03:47:00.12ID:+VqkDP3xM59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d9d-dDoa [126.242.161.156])
2019/04/06(土) 12:19:54.74ID:DGjQmJgp0 入学式終わった。
千歳空港へ転勤&小学校入学重なって大変だった。
ニュースにもなって。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/165444%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgBnJzX1qrbp4C1AQ%253D%253D
千歳空港へ転勤&小学校入学重なって大変だった。
ニュースにもなって。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/165444%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgBnJzX1qrbp4C1AQ%253D%253D
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b65-iMOx [153.209.216.155])
2019/04/06(土) 20:24:44.35ID:SKg0UGsj0 >>59
件の小学校は今住んでいる所の近くで、7〜8年前だったかに分離校用地を確保したものの、長期的に見れば減っていくのでプレハブ増築して遠い地区にはスクールバス
で対処することにした結果全国一のマンモス校にまでなってしまい限界オーバーしたから結局数年後に分離校を新設することになった。
この街は都市計画が下手というか何をやっても中途半端だよ…
件の小学校は今住んでいる所の近くで、7〜8年前だったかに分離校用地を確保したものの、長期的に見れば減っていくのでプレハブ増築して遠い地区にはスクールバス
で対処することにした結果全国一のマンモス校にまでなってしまい限界オーバーしたから結局数年後に分離校を新設することになった。
この街は都市計画が下手というか何をやっても中途半端だよ…
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d9d-dDoa [126.242.161.156])
2019/04/07(日) 08:00:34.99ID:r9416+cU062名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda9-nB65 [110.163.217.145])
2019/04/07(日) 10:02:18.33ID:UzTYYVdVd 千歳空港拡張工事終わったら一日何便くらい増えるのか?
24時間営業はいつから?
とか気になる
24時間営業はいつから?
とか気になる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be3-w4hG [113.151.219.47])
2019/04/07(日) 21:07:55.20ID:neDp4lbF0 鈴木直道氏当選で
新千歳空港&北海道その他の空港はどうなる?
新千歳空港&北海道その他の空港はどうなる?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-dDoa [126.193.169.108])
2019/04/08(月) 09:48:42.88ID:p4J7ArRkr 小田急死亡でスカイ千歳便乗れなかった。
月曜日から糞
月曜日から糞
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-iMOx [115.39.18.52])
2019/04/08(月) 10:45:27.94ID:KUndp8cs0 >>63
現行の政策を継承するから、前知事から大きな変更はないんじゃない?
現行の政策を継承するから、前知事から大きな変更はないんじゃない?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-uflC [126.133.240.3])
2019/04/08(月) 12:15:51.10ID:mi0M/+VZr67名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-uflC [126.133.240.3])
2019/04/08(月) 12:19:17.08ID:mi0M/+VZr68名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-dDoa [126.193.169.108])
2019/04/08(月) 17:06:36.90ID:p4J7ArRkr >>67
すまん、参宮橋駅近くに住んでいるんだ
すまん、参宮橋駅近くに住んでいるんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-FReJ [1.75.198.92])
2019/04/08(月) 17:15:05.96ID:TZ/O7lQCd70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55d-GtXB [122.220.192.230])
2019/04/10(水) 12:43:58.07ID:xboRLLNc0 ステルスだF2だ墜落が相次ぎ航空際は中止だな。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp67-MKZG [126.193.81.40])
2019/04/13(土) 18:10:55.93ID:qscGW22jp エアポートに関しては将来的に増便と733系置き換え、
さらに7両化も検討ですね
Uシート2両入れて欲しいです
さらに7両化も検討ですね
Uシート2両入れて欲しいです
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-D6eu [60.120.75.217])
2019/04/14(日) 06:34:03.99ID:6g226jW20 エアポートを7両化すると
小樽駅の5番ホームの進入は無理ですね
小樽駅の5番ホームの進入は無理ですね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H0f-OIl0 [182.232.190.125])
2019/04/14(日) 09:25:59.27ID:b/4cFfJ/H 新千歳空港も7両は入らないのでは
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-XGqV [106.73.195.192])
2019/04/14(日) 21:03:15.54ID:fb5f/Ze8075名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp67-vLaF [126.33.195.14])
2019/04/15(月) 00:08:04.24ID:0FQY5eCgp76名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-WNda [49.106.217.232])
2019/04/15(月) 20:56:46.73ID:UVGG3UmMd >>75
電車とか好きそう
電車とか好きそう
77名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 22:33:22.86 新千歳構内の道路アンダーパス化 22日から暫定供用
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/296665
札幌開建は15日、新千歳空港構内の道路の一部をアンダーパス化し、22日から暫定的に片側1車線で供用を始めると発表した。
アンダーパス化したのは千歳市のJR南千歳駅付近と苫小牧市美沢を結ぶ道路の一部で、千歳市美々と苫小牧市美沢にまたがる約830メートル。
同開建が2016年から進めている国際線ターミナルビルと滑走路を結ぶ南側誘導路の増設に伴う工事で、誘導路の下を道路が通る。
工事に伴い設けられていた迂回(うかい)路は廃止される。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/296665
札幌開建は15日、新千歳空港構内の道路の一部をアンダーパス化し、22日から暫定的に片側1車線で供用を始めると発表した。
アンダーパス化したのは千歳市のJR南千歳駅付近と苫小牧市美沢を結ぶ道路の一部で、千歳市美々と苫小牧市美沢にまたがる約830メートル。
同開建が2016年から進めている国際線ターミナルビルと滑走路を結ぶ南側誘導路の増設に伴う工事で、誘導路の下を道路が通る。
工事に伴い設けられていた迂回(うかい)路は廃止される。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5e92-DwiM [119.240.179.195])
2019/04/15(月) 23:03:21.27ID:6QbpakZM0 どうせ新しく造るなら長編成対応にしてもいいのでは
新幹線延伸でホーム数減って札幌で系統分離併結しにゃあならんかもだし
6+6対応くらいあっても良いかも
新幹線延伸でホーム数減って札幌で系統分離併結しにゃあならんかもだし
6+6対応くらいあっても良いかも
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-HmQt [121.109.110.192])
2019/04/18(木) 00:06:33.87ID:4V4GtqjD0 新幹線は千歳空港にも止まる予定なのかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffe3-5PxL [113.159.228.239])
2019/04/18(木) 07:47:38.14ID:7S3l1xhq0 新幹線は倶知安小樽回り
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-YIQo [115.39.29.243])
2019/04/18(木) 08:23:31.98ID:R6y8X0vS0 正直札幌以外停車する必要のある都市がないもんなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 21:20:55.07 新千歳滑走路、6〜11月に夜間閉鎖 民間機は空自滑走路使用
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/297703
市は18日の市議会総務文教委員会で、新千歳空港の滑走路2本が補修のため6月中旬から11月末まで夜間閉鎖されると明らかにした。
閉鎖時間帯の民間機の離着陸は、隣接する航空自衛隊千歳飛行場の東側滑走路を使用する。
夜間閉鎖は2015年以来2回目。
札幌開発建設部千歳空港建設事業所によると、夜間閉鎖は、舗装が一部はがれるなど老朽化した滑走路の補修と滑走路端安全区域(RESA)の拡張工事のため。
補修は13年度から始まり最終年の19年度はA滑走路の両端計500メートル、幅60メートルが対象。
RESAはオーバーラン対策などのため、安全区域を長さ150メートル、幅180メートル広げ、長さ240メートル、幅300メートルに拡張する。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/297703
市は18日の市議会総務文教委員会で、新千歳空港の滑走路2本が補修のため6月中旬から11月末まで夜間閉鎖されると明らかにした。
閉鎖時間帯の民間機の離着陸は、隣接する航空自衛隊千歳飛行場の東側滑走路を使用する。
夜間閉鎖は2015年以来2回目。
札幌開発建設部千歳空港建設事業所によると、夜間閉鎖は、舗装が一部はがれるなど老朽化した滑走路の補修と滑走路端安全区域(RESA)の拡張工事のため。
補修は13年度から始まり最終年の19年度はA滑走路の両端計500メートル、幅60メートルが対象。
RESAはオーバーラン対策などのため、安全区域を長さ150メートル、幅180メートル広げ、長さ240メートル、幅300メートルに拡張する。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-JNgg [126.216.13.108])
2019/04/18(木) 23:36:11.88ID:Kk7t9tuD084名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-eQhF [49.98.151.172])
2019/04/20(土) 15:44:29.95ID:eyiBenJNd フィンエアーにカンタス
直行便が増えるねえ
直行便が増えるねえ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-YIQo [27.142.15.234])
2019/04/20(土) 18:38:11.76ID:KE++NkmD0 チョン・チャイ便じゃなければ大歓迎
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-C1X/ [111.239.173.52])
2019/04/22(月) 20:44:52.93ID:yQiMFiWta 世界まる見え!テレビ特捜部★世界の空港24時SP
北極の空港
北極の空港
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM73-AX5l [110.233.247.58])
2019/04/23(火) 18:40:11.89ID:1IT2ieapM >>84
ワンワールド派としては嬉しい
ワンワールド派としては嬉しい
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa8a-6AwK [133.201.237.129 [上級国民]])
2019/04/26(金) 21:12:35.24ID:QfzJhvuT0 >>83-84
日本側が多い新千歳発着国際線ってホノルルだけだろ。
UUSはロシア側じゃなくてサハリン油田・ガス田関連。
TPEもHKGもPEKもICNもPVGもBKKもKULも
日本から海外に行く利用者よりも海外から北海道に行く利用者が多い
プーケットやバリにハワイやグアムのようなビーチリゾートと違って、
北海道のようなウィンターリゾート、夏の避暑地になる山岳リゾートは、
アジアでは意外に競争相手が少ないように思える
だがしかし北海道発着の国際線は円高に振れたら瞬殺のリスクがある
ビジネス需要で海外と繋がれない北海道の悲しさ
日本側が多い新千歳発着国際線ってホノルルだけだろ。
UUSはロシア側じゃなくてサハリン油田・ガス田関連。
TPEもHKGもPEKもICNもPVGもBKKもKULも
日本から海外に行く利用者よりも海外から北海道に行く利用者が多い
プーケットやバリにハワイやグアムのようなビーチリゾートと違って、
北海道のようなウィンターリゾート、夏の避暑地になる山岳リゾートは、
アジアでは意外に競争相手が少ないように思える
だがしかし北海道発着の国際線は円高に振れたら瞬殺のリスクがある
ビジネス需要で海外と繋がれない北海道の悲しさ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f620-rGfk [217.178.19.252])
2019/04/27(土) 00:31:20.44ID:41FXQoaY0 フィンエアーやカンタスのチケット代安かったらいいなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b619-7fbs [121.94.100.111])
2019/04/27(土) 06:55:29.19ID:XHvGNoQ00 XJ620・621に乗ると日本人は少ない。
タイ人だけでほぼ満席です
タイ人だけでほぼ満席です
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a33-BP9Y [125.206.45.52])
2019/04/28(日) 02:41:23.94ID:xWRK2QwI0 <ANA289 福岡1140→千歳1355 2019年4月27日(機窓の風景)(4K撮影)> https://youtu.be/4KPenYJQABg
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-eGZE [163.49.214.141])
2019/04/30(火) 17:00:40.03ID:XKgVdD/rM93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e5d-7GOi [113.43.47.194])
2019/05/03(金) 07:55:03.72ID:iqfKbCCb0 JAL2831 千歳0745→花巻0840 2019年5月2日(機窓の風景)(4K撮影)
https://youtu.be/7Y2j0St5IkQ
https://youtu.be/7Y2j0St5IkQ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a4-pvoo [107.167.108.160 [上級国民]])
2019/05/09(木) 12:56:36.19ID:fmQa8omN0 >>83-84
新千歳の国際線はエアサイドエリアにカードラウンジがあるから地方空港の国際線としてはかなりグレードが高い設備だと思う
大抵の地方空港国際線ターミナルにはエアサイドエリアには駅にある売店と大差ないくらいショボい免税店だけでラウンジなんて無いなんてのはザラにあるかからね
ただ新千歳の国際線についてはシャワー室無し、エアラインラウンジがフード類少ない・ビジネスコーナー無し。
いくら新千歳の国際線がリゾート路線が主力であり、ビジネス客が少ないといっても
アメリカ本土線や欧州線などの長距離路線を誘致するならばラウンジのアップグレードは避けられなくなるだろう
新千歳の国際線はエアサイドエリアにカードラウンジがあるから地方空港の国際線としてはかなりグレードが高い設備だと思う
大抵の地方空港国際線ターミナルにはエアサイドエリアには駅にある売店と大差ないくらいショボい免税店だけでラウンジなんて無いなんてのはザラにあるかからね
ただ新千歳の国際線についてはシャワー室無し、エアラインラウンジがフード類少ない・ビジネスコーナー無し。
いくら新千歳の国際線がリゾート路線が主力であり、ビジネス客が少ないといっても
アメリカ本土線や欧州線などの長距離路線を誘致するならばラウンジのアップグレードは避けられなくなるだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Qp76 [61.194.219.80])
2019/05/09(木) 15:47:29.06ID:/4Drq1zU0 シャワー室どころかトイレもない、シンガポールの
クリスフライヤーゴールドラウンジの立場は?
T2だけかと思っていたらT3のラウンジもトイレなかった。
クリスフライヤーゴールドラウンジの立場は?
T2だけかと思っていたらT3のラウンジもトイレなかった。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-ESYi [121.109.110.192])
2019/05/09(木) 18:50:52.21ID:DaX5v41Y0 北海道新幹線札幌延伸、なんで新千歳経由しないんだろ?
ルート的に遠くなるかもしれないけど、むしろ一番乗ると思うんだけどな。
短距離でも札幌駅→新千歳とか需要はあると思うのに
ルート的に遠くなるかもしれないけど、むしろ一番乗ると思うんだけどな。
短距離でも札幌駅→新千歳とか需要はあると思うのに
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-nPWd [49.239.69.22])
2019/05/09(木) 18:59:52.57ID:MdizPJFGM98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-ESYi [121.109.110.192])
2019/05/09(木) 21:43:54.93ID:DaX5v41Y0 >>97
出た出たwそういう奴w
出た出たwそういう奴w
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b5-Qp76 [180.11.220.249])
2019/05/11(土) 01:09:22.32ID:lwcUoz+H0 JR北海道は飛行機を敵とみなしているから
以上
以上
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-PnV3 [60.149.54.192 [上級国民]])
2019/05/11(土) 11:17:07.84ID:giNMti3J0 >>76
やめたれw
やめたれw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qt7n [49.104.10.86])
2019/05/11(土) 22:20:27.27ID:alNRD7P/d102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a4-pvoo [107.167.108.157 [上級国民]])
2019/05/13(月) 12:25:03.84ID:L/REFzui0 >>95
それ以前の問題として、日本の空港の国際線のラウンジは貧弱で、国際線エアサイドエリア(要するに出国後のエリア)にラウンジがついている空港はそんなに多くないからな………。
いくらなんでも成田・羽田・中部・関空は、それなりにビジネス柄みの需要はあるというワケでラウンジの数は揃ってるけど、それ以外は・・・・。
福岡=エアライン共用ラウンジ・カードラウンジ・KALラウンジ
新千歳=エアライン共用ラウンジ・カードラウンジ
旭川・広島・那覇=エアライン共用ラウンジ1つ設置してあるだけ
======[エアサイドエリアの壁]=====
多くの地方空港=保安検査場通過前(制限エリア外)にあるカードラウンジ
北九州・大分=ラウンジはあるけど、国際線は使用不可
花巻・福島・茨城・佐賀・石垣=国際線が存在するけど……。国際線はおろか国内線にもラウンジ無し!!!!
それ以前の問題として、日本の空港の国際線のラウンジは貧弱で、国際線エアサイドエリア(要するに出国後のエリア)にラウンジがついている空港はそんなに多くないからな………。
いくらなんでも成田・羽田・中部・関空は、それなりにビジネス柄みの需要はあるというワケでラウンジの数は揃ってるけど、それ以外は・・・・。
福岡=エアライン共用ラウンジ・カードラウンジ・KALラウンジ
新千歳=エアライン共用ラウンジ・カードラウンジ
旭川・広島・那覇=エアライン共用ラウンジ1つ設置してあるだけ
======[エアサイドエリアの壁]=====
多くの地方空港=保安検査場通過前(制限エリア外)にあるカードラウンジ
北九州・大分=ラウンジはあるけど、国際線は使用不可
花巻・福島・茨城・佐賀・石垣=国際線が存在するけど……。国際線はおろか国内線にもラウンジ無し!!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-VlDc [49.98.144.130])
2019/05/13(月) 19:31:28.41ID:bnP5D7WNd104名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hab-YiBm [61.199.159.166])
2019/05/15(水) 14:36:48.82ID:UmaP6zkdH105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-y0Vo [27.142.15.234])
2019/05/15(水) 15:19:40.16ID:r1j8MqUZ0 大迷惑グループか・・・
札幌市内どころか小樽までもホテルが取れなくなるんだよな
札幌市内どころか小樽までもホテルが取れなくなるんだよな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-VBXy [49.104.25.24])
2019/05/15(水) 17:53:35.48ID:onLbxwgWd 土曜日のホテルとれなくてやばかったけど1ヶ月前くらいに空きが出て助かった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-gMth [121.2.30.201])
2019/05/15(水) 20:22:54.14ID:cfNB8E710 腐れジャニヲタ邪魔すぎる
あいつら死ねよ
あいつら死ねよ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb5-qMn5 [153.135.218.46])
2019/05/16(木) 00:17:18.03ID:rrd/2NvV0 観客に占める道民の割合が低すぎるだろ
札幌ドームでやる必要がない
代わりに西武ドームでやれよ
札幌ドームでやる必要がない
代わりに西武ドームでやれよ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H9f-VtCm [1.1.125.101])
2019/05/16(木) 02:05:43.93ID:d/ZQnMNdH インバウンドのようなものだろ?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb5-qMn5 [153.135.218.46])
2019/05/16(木) 02:36:35.23ID:rrd/2NvV0 嵐のコンサートをやることで北海道に落ちる金が増えるならいいだろうけど
むしろ敬遠する人、宿が取れなくて断念する人の影響で減ってると思う
むしろ敬遠する人、宿が取れなくて断念する人の影響で減ってると思う
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9731-iif0 [218.45.72.8])
2019/05/16(木) 03:01:29.86ID:WF3PXbjD0 GW明けから7月前くらいまでは、北海道観光のシーズン的には空いている時期だから、観光業界はうれしいじゃないの。
たまたまかぶった出張客や観光客は困ってるだろうけど。
たまたまかぶった出張客や観光客は困ってるだろうけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-U7e2 [126.245.78.35])
2019/05/16(木) 05:18:30.68ID:4kTnYS8Bp >>111
基本はコレや
基本はコレや
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-TfzP [121.109.110.192])
2019/05/16(木) 09:05:55.18ID:9/ae1B7+0 昨年夏函館にGLAYが野外ライブやった時は、
函館朝市のおじさんは閑散期よりも悪いって言ってたよ。
ファンでホテルほぼ満室だったらしいけど、
その分観光目的の客が部屋取れなくて金落としてくれないって。
函館朝市のおじさんは閑散期よりも悪いって言ってたよ。
ファンでホテルほぼ満室だったらしいけど、
その分観光目的の客が部屋取れなくて金落としてくれないって。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-gZI7 [49.106.211.232])
2019/05/16(木) 09:20:15.96ID:MLOcCSnFd アイドルの追っかけはキセルしてまで旅費押さえるから地元にはなんも落とさんだろうなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-U7e2 [126.245.78.35])
2019/05/16(木) 09:53:45.67ID:4kTnYS8Bp116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f92-rKun [125.193.204.133])
2019/05/16(木) 13:59:29.98ID:6SQUdHZR0 昼食夕食は外で食べる人ほとんどだろうけど
昨今のホテルはどこも朝食力入れてるから朝市では食べないしなあ
買い物面でも首都圏で朝市の悪評は人伝で広がっているようだし
昨今のホテルはどこも朝食力入れてるから朝市では食べないしなあ
買い物面でも首都圏で朝市の悪評は人伝で広がっているようだし
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-U7e2 [126.245.78.35])
2019/05/16(木) 14:33:02.67ID:4kTnYS8Bp >>116
そうだなライブと朝市は何気に1番相性悪いかも
前泊組→グッズ買うために朝から並ぶ事もあるからスルー
当日入り組→そもそも昼から夕方に掛けての到着なのでムリー、帰りもすぐ帰っちゃうから翌日希望ウスー
後泊組→ライブ&ファン同士の打ち上げ疲れで翌日はスヤー
そうだなライブと朝市は何気に1番相性悪いかも
前泊組→グッズ買うために朝から並ぶ事もあるからスルー
当日入り組→そもそも昼から夕方に掛けての到着なのでムリー、帰りもすぐ帰っちゃうから翌日希望ウスー
後泊組→ライブ&ファン同士の打ち上げ疲れで翌日はスヤー
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2fe3-eCIq [106.163.252.206])
2019/05/16(木) 16:49:07.78ID:8SGMTfTI0 修学旅行でしつこい売り込みに遭って、人生の厳しさを知るのが函館の朝市。
と北海道出身の嫁が言ってたよ(笑)
おかげで、函館に行っても近寄らないもの。
と北海道出身の嫁が言ってたよ(笑)
おかげで、函館に行っても近寄らないもの。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-TfzP [121.109.110.192])
2019/05/16(木) 20:40:51.21ID:9/ae1B7+0 なんだか函館朝市の悪口になっちゃってるな・・・そんなつもりなかったんだけどorz
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9731-iif0 [218.45.72.8])
2019/05/16(木) 22:04:34.11ID:WF3PXbjD0 >>113
8月は夏休みで一番客来る時期だから、ケチくさいライブ客はいらんのやろ。
5月はGW以外は、客少ない時期。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/toukei_portal.htm
https://i.imgur.com/TteXDxI.jpg
8月は夏休みで一番客来る時期だから、ケチくさいライブ客はいらんのやろ。
5月はGW以外は、客少ない時期。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/toukei_portal.htm
https://i.imgur.com/TteXDxI.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b717-ImZz [101.110.35.105])
2019/05/16(木) 23:01:09.90ID:nqQwvszN0 羽田新千歳便は年中混んでる
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-qMn5 [61.194.219.80])
2019/05/17(金) 14:09:05.93ID:NTqbtLWQ0 >>120
そのデータ凄いね。
例えば8月に道外から7070.3来てるのに、宿泊したのが3467.1ってことだよね。
本州から北海道に観光に来て、日帰りするのが半数もいるのにびっくり。
観光入込客数だから日帰り出張組は入ってないだろうし。
そのデータ凄いね。
例えば8月に道外から7070.3来てるのに、宿泊したのが3467.1ってことだよね。
本州から北海道に観光に来て、日帰りするのが半数もいるのにびっくり。
観光入込客数だから日帰り出張組は入ってないだろうし。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-psmT [202.214.167.198])
2019/05/17(金) 15:56:51.54ID:rKGa7tRBM 本州からのLCCで朝、早く来て夜、遅く帰る便があるから安く日帰り観光できるようになった
ちなみに本日これからGKで成田発新千歳行き早朝便の990円〜セール始まるよ
ちなみに本日これからGKで成田発新千歳行き早朝便の990円〜セール始まるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-8Yvk [106.133.85.76])
2019/05/17(金) 18:37:27.35ID:swq9Nr+Ja 観光と出張はどうやって分けるんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK77-mfL/ [IKc0Rzn])
2019/05/17(金) 19:01:13.02ID:Z/nRnnXPK 今日から三社祭か。飛行機取りずらいはずだよ。札幌は嵐東京浅草は三社祭で嵐
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-ImZz [49.98.153.196])
2019/05/17(金) 20:50:14.63ID:5QZBAKUBd 三社祭りで千歳羽田は関係ないやろ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-9WR4 [49.104.11.70])
2019/05/17(金) 21:24:42.56ID:mz0vsgrzd 明日から週末はジャニヲタでごった返すのか。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-ahtJ [126.35.9.167])
2019/05/18(土) 17:19:53.54ID:18olv202p 若い子多いね
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f65-EL+e [153.205.59.186])
2019/05/18(土) 17:24:00.88ID:C0KeSEDg0 ANAのA380が10:00過ぎに着陸してスカイマークとかが使ってる近くのオープンスポットにしばらく滞在し、12:00過ぎに離陸して行った。
まさか千歳にもテストフライトで来るとは驚き。
まさか千歳にもテストフライトで来るとは驚き。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-3XUY [106.161.193.232])
2019/05/18(土) 22:44:09.94ID:ESHqhRbRa >>129
またくるよー
またくるよー
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spef-mhDr [126.233.111.246])
2019/05/19(日) 14:10:18.97ID:lN05fVlAp132名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-9WR4 [49.104.11.113])
2019/05/19(日) 14:13:31.13ID:MZiW1YPfd JR千歳線止まりジャニヲタざまあw
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c0-0dpX [118.238.215.194])
2019/05/19(日) 14:13:48.87ID:LgQ+QP0g0 嵐のライブの日に沿線火災でJR見合わせ。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-EL+e [106.73.195.192])
2019/05/19(日) 19:22:40.31ID:yWwh2fB10 札幌の街中が、嵐バッグであふれてた
エアポ止まったけど一便遅らせて帰ってこれた
エアポ止まったけど一便遅らせて帰ってこれた
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-EL+e [27.142.15.234])
2019/05/19(日) 21:14:36.33ID:P/FvrQCz0 先月の出張の時、セクシーゾーンのライブとぶつかった
トートバッグ持ってる腐女子が多かったw
トートバッグ持ってる腐女子が多かったw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f65-EL+e [153.205.59.186])
2019/05/19(日) 22:56:28.31ID:1suzMz7Y0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9731-iif0 [218.45.72.8])
2019/05/19(日) 23:45:13.61ID:VW+PADu20 >>121
新千歳の国内線の月別座席利用率は、66%から86%くらいまでバラツキがある。
新千歳の国内線利用客の半分くらいが、羽田新千歳。
https://www.city.chitose.lg.jp/fs/1/4/5/5/6/_/__29__________________.pdf
>>122
日帰り客は、ほとんど道内
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=1181931
https://i.imgur.com/V2Cde6D.jpg
新千歳の国内線の月別座席利用率は、66%から86%くらいまでバラツキがある。
新千歳の国内線利用客の半分くらいが、羽田新千歳。
https://www.city.chitose.lg.jp/fs/1/4/5/5/6/_/__29__________________.pdf
>>122
日帰り客は、ほとんど道内
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=1181931
https://i.imgur.com/V2Cde6D.jpg
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 23:52:10.33 JR沿線火災 快速エアポートなど運休 嵐のコンサート客足止め
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/306680
19日正午ごろ、札幌市厚別区青葉町10、JR千歳線上野幌―新札幌間で、線路脇の草地から出火しているのを、小樽行きの快速エアポートの運転士が見つけた。
枯れ草など約900平方メートルを焼いた。
けが人はいなかった。
消火活動のため、札幌―新千歳空港、苫小牧間で約1時間運転を見合わせ、快速エアポート12本を含む26本を運休。
約7千人に影響が出た。
JR札幌駅では多くの利用客らが足止めされ、一時混雑した。
人気アイドルグループ「嵐」のコンサートで札幌に滞在していた岐阜市の会社員女性(28)は「明日から仕事なので、何としても帰らなければ。タクシーで空港に向かいます」と話していた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/306680
19日正午ごろ、札幌市厚別区青葉町10、JR千歳線上野幌―新札幌間で、線路脇の草地から出火しているのを、小樽行きの快速エアポートの運転士が見つけた。
枯れ草など約900平方メートルを焼いた。
けが人はいなかった。
消火活動のため、札幌―新千歳空港、苫小牧間で約1時間運転を見合わせ、快速エアポート12本を含む26本を運休。
約7千人に影響が出た。
JR札幌駅では多くの利用客らが足止めされ、一時混雑した。
人気アイドルグループ「嵐」のコンサートで札幌に滞在していた岐阜市の会社員女性(28)は「明日から仕事なので、何としても帰らなければ。タクシーで空港に向かいます」と話していた。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK77-mfL/ [IKc0Rzn])
2019/05/21(火) 21:56:45.15ID:FW79qXV4K 24新千歳ー羽田満席らしい。どの航空会社も。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-EL+e [106.73.195.192])
2019/05/21(火) 22:10:12.75ID:prk5nEiB0 >>139
5/19ほどじゃない
5/19ほどじゃない
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-TfzP [121.109.110.192])
2019/05/21(火) 23:14:39.78ID:zjxSgGnZ0 >>139
24日なんかあるん?
24日なんかあるん?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-lY2g [103.84.124.42])
2019/05/22(水) 10:13:56.01ID:BzyZtWikM STVライブカメラ、あんたはえらい!
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-g9NQ [183.74.192.11])
2019/05/22(水) 19:22:39.81ID:f8PKu+pWd 全日空A380が飛んでいった
新千歳もダイバート先候補なのね
新千歳もダイバート先候補なのね
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-8NB0 [153.252.13.129])
2019/05/22(水) 22:12:40.24ID:BSkULz2K0 >>143
その為のテストフライトだったの?
その為のテストフライトだったの?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-U7e2 [126.182.207.213])
2019/05/22(水) 22:32:35.23ID:uwvC8PmKp 今回はオープンスポットだけど数年前にエアバスかま売り込みに来た時はどのスポット使ったかわかる人居る?
左右からPB付けるって荒業みたいなんだが、国際線ビルの方でも使える技なのかな?
左右からPB付けるって荒業みたいなんだが、国際線ビルの方でも使える技なのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4204-uOnr [157.192.20.156])
2019/06/05(水) 18:30:53.07ID:rIxwPrbu0 国際線増築部の供用開始って8月だよな?
工事の進捗遅れてそうな感じだけど、ほんとにオープンできるのかね。
工事の進捗遅れてそうな感じだけど、ほんとにオープンできるのかね。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-B+Y9 [49.98.172.108])
2019/06/05(水) 19:52:43.61ID:jPsPwqXEd 一部開始です。
グランドオープンは3月かな
グランドオープンは3月かな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW bc04-Ywhw [157.192.20.156])
2019/06/06(木) 07:35:05.36ID:qvh/1jMl00606 その一部ですら遅れてるらしいよ。
設備工事やってる知り合いに聞いたら、通常で考えたら2ヶ月は遅れてるって噂だとか。
設備工事やってる知り合いに聞いたら、通常で考えたら2ヶ月は遅れてるって噂だとか。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sdde-Ywhw [1.75.196.70])
2019/06/06(木) 12:59:14.74ID:AqJLCJetd0606 こういうのは意地でも間に合わせるだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aca8-uQfi [121.2.30.201])
2019/06/06(木) 23:59:33.97ID:Zh5bysEy0 ブサコイのせいで月曜の東京行きの便がとれない。
あいつらしねよ
あいつらしねよ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-hHHL [182.251.241.15])
2019/06/07(金) 08:41:03.04ID:JnL2P+2va >>150
DQN踊り大会とっとと潰せよ
DQN踊り大会とっとと潰せよ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae3-LJAA [121.109.110.192])
2019/06/07(金) 09:45:50.39ID:CuvsfDOl0 YOSAKOIってほんと出会いあるみたいよ!
仲間同士結構やっちゃってるって、実際YOSAKOIチーム入ってる女の子言ってたからな。
セックスありきでYOSAKOI惰性でやってみるのも手だぞ!
仲間同士結構やっちゃってるって、実際YOSAKOIチーム入ってる女の子言ってたからな。
セックスありきでYOSAKOI惰性でやってみるのも手だぞ!
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 619d-HkHW [126.242.161.156])
2019/06/08(土) 14:59:58.58ID:pUuXX9wS0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM14-dHBB [153.158.73.128])
2019/06/09(日) 10:30:56.13ID:8sSqPGhwM155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da65-to8s [153.205.59.186])
2019/06/09(日) 21:27:17.14ID:YhtcNT+Q0 >>154
先週6/2とその前5/31に来たらしいからもう一回来てほしいね。
先週6/2とその前5/31に来たらしいからもう一回来てほしいね。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF70-2bWu [49.106.188.112])
2019/06/12(水) 12:30:14.92ID:3SXno8LjF 千歳空港で荷物預けるのにJALエクスプレスタグサービスで発券してたら後ろに並んでるおばちゃん達10人くらいに抜かれた。
あれは無いわ。
エクスプレスの発券機の前に並ばせて発券後に手荷物のとこに並ぶシステムにしないとエクスプレスじゃない人のが先になっちゃう
あれは無いわ。
エクスプレスの発券機の前に並ばせて発券後に手荷物のとこに並ぶシステムにしないとエクスプレスじゃない人のが先になっちゃう
157名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF70-2bWu [49.106.188.112])
2019/06/12(水) 12:32:09.92ID:3SXno8LjF 発券機の正面に並ばせるべきだよ
あれじゃあほとんどの人が発券しないし、
発券する人も手前の機械しか使わないし。
あれじゃあほとんどの人が発券しないし、
発券する人も手前の機械しか使わないし。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb5-7edx [124.87.86.147])
2019/06/12(水) 18:45:38.11ID:Dw9G/oBD0 いつもJGCカウンターで預けているのだけれど
JALエクスプレスタグサービスというのを使うと
もっと早く預けられるの?
JALエクスプレスタグサービスというのを使うと
もっと早く預けられるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ILy/ [106.130.48.105])
2019/06/16(日) 09:34:32.53ID:pXWStDkda 新千歳の某国営航空、手荷物に400人くらい並んでて、開いてるカウンターが8箇所中2箇所
人手不足なのか、それともこれが通常なのか
そろそろ1時間経つが、まだタグ発券機までたどり着かんぞ。
気持ち悪くなってきた。
一人だから抜け出るわけにも行かないし…
人手不足なのか、それともこれが通常なのか
そろそろ1時間経つが、まだタグ発券機までたどり着かんぞ。
気持ち悪くなってきた。
一人だから抜け出るわけにも行かないし…
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-2qry [106.159.230.187])
2019/06/16(日) 09:41:19.34ID:Ku3YKldd0 >>159
エアチャイナとか?
エアチャイナとか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-gwNP [126.133.245.244])
2019/06/16(日) 13:26:39.97ID:mtx5bSVtr あれ?最近新千歳の手荷物預け行列は解消されたと思ってたんだけど
普段預けないからなぁ
普段預けないからなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b28a-vI2o [133.201.237.129])
2019/06/16(日) 20:40:15.64ID:u68/ptOl0 マレーシア航空、札幌ークアラルンプール線就航へ
https://www.traicy.com/20190615-MHcts
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8729363 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)
https://www.traicy.com/20190615-MHcts
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8729363 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-MuXe [110.163.12.154])
2019/06/17(月) 17:36:17.36ID:yPaP52UFd 国際線が次々とまあ
こうなったら北米線オナシャス(適当
こうなったら北米線オナシャス(適当
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e3-AFaF [121.109.110.192])
2019/06/17(月) 22:05:32.98ID:UwqKCQXb0 無意味でしょうが、千歳旭川復活お願いしマス
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6620-cDow [217.178.16.211])
2019/06/18(火) 00:25:40.01ID:o0WDLlT20 北米線俺も欲しい
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 22:56:35.65 旧政府専用機B-747、2号機が離日
https://www.aviationwire.jp/archives/176099
今年3月末で退役した初代政府専用機「B-747-400」の2号機(機体番号20-1102)が、日本を離れた。
2機ある初代のうち、2号機がはじめに離日した。
政府専用機は、2代目となる現行機が4月22日に初の任務飛行に就いた。
一方、初代は3月末で退役。
機内に設けられた貴賓室は取り外し、静岡県浜松市にある空自の広報施設「エアーパーク」などに展示する。
2号機は北海道の千歳基地を6月17日午後6時35分に出発し、自衛隊側の滑走路(RWY36R)から同49分に離陸した。
https://www.aviationwire.jp/archives/176099
今年3月末で退役した初代政府専用機「B-747-400」の2号機(機体番号20-1102)が、日本を離れた。
2機ある初代のうち、2号機がはじめに離日した。
政府専用機は、2代目となる現行機が4月22日に初の任務飛行に就いた。
一方、初代は3月末で退役。
機内に設けられた貴賓室は取り外し、静岡県浜松市にある空自の広報施設「エアーパーク」などに展示する。
2号機は北海道の千歳基地を6月17日午後6時35分に出発し、自衛隊側の滑走路(RWY36R)から同49分に離陸した。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK76-AGOY [05001017801399_vd])
2019/06/24(月) 10:06:13.56ID:Z9RhK2vYK168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf0-Im5L [27.142.15.234])
2019/06/25(火) 17:31:48.82ID:v5uzdc2h0 函館の朝市、市場内に入ったらタバコの煙が充満しててすぐに出てきちゃった
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 23:29:33.37 空自千歳基地でクマ目撃
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318939
25日午前6時10分ごろ、千歳市平和の航空自衛隊千歳基地内にクマがいるのを自衛官が見つけ、千歳署に届け出た。
クマは基地の周囲を囲む高さ約2メートルのフェンスをよじ登って乗り越え、同市泉沢の森林へ入っていったという。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318939
25日午前6時10分ごろ、千歳市平和の航空自衛隊千歳基地内にクマがいるのを自衛官が見つけ、千歳署に届け出た。
クマは基地の周囲を囲む高さ約2メートルのフェンスをよじ登って乗り越え、同市泉沢の森林へ入っていったという。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 11:45:07.91 航空各社、8月4日開催の「2019年度千歳基地航空祭」に伴う新千歳空港発着便への影響を告知。事前訓練日含め計7日
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1192565.html
航空自衛隊 千歳基地(北海道千歳市平和)で8月4日に実施される「2019年度千歳基地航空祭」に関し、新千歳空港を発着する便に影響が出る日と時間帯を航空会社が告知している。
毎年恒例の千歳基地航空祭は、2019年度は8月4日に実施。
新たに導入したボーイング 777-300型機による政府専用機やブルーインパルスの展示飛行などが予定されている。
この航空祭当日や航空祭前の訓練飛行のため、新千歳空港を発着する便に遅延などが生じる可能性があることから、航空会社が注意喚起。
影響が発生する可能性がある日程と時間帯を発表している。
また、航空祭当日は空港周辺道路や駐車場も混雑することから、早めの来港を呼びかけている。
事前訓練ならびに訓練予備日
7月8日(月)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月9日〜12日、同時間帯のいずれか1日実施
7月16日(火)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月17日〜19日、同時間帯のいずれか1日実施
7月22日(月)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月23日〜26日、同時間帯のいずれか1日実施
7月29日(月)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月30日〜8月1日、同時間帯のいずれか1日実施
8月2日(金)11時15分〜11時30分、およびその前後の時間帯
8月3日(土)11時15分〜11時30分/13時40分〜14時20分、およびその前後の時間帯
航空祭当日
8月4日(日)
・10時15分〜10時30分およびその前後の時間帯
・11時15分〜11時30分およびその前後の時間帯
・13時40分〜14時20分およびその前後の時間帯
航空自衛隊「2019年度千歳基地航空祭」
開催日時: 2019年8月4日9時〜15時
入場料: 無料
アクセス: JR南千歳駅から徒歩5分の東側臨時バス停から会場まで有料シャトルバスを運行。
往路は7時〜13時、復路13時30分〜16時30分の間で運行、所要時間は10分
Webサイト: 2019年度千歳基地航空祭
https://www.mod.go.jp/asdf/chitose/kouhou_event/
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1192565.html
航空自衛隊 千歳基地(北海道千歳市平和)で8月4日に実施される「2019年度千歳基地航空祭」に関し、新千歳空港を発着する便に影響が出る日と時間帯を航空会社が告知している。
毎年恒例の千歳基地航空祭は、2019年度は8月4日に実施。
新たに導入したボーイング 777-300型機による政府専用機やブルーインパルスの展示飛行などが予定されている。
この航空祭当日や航空祭前の訓練飛行のため、新千歳空港を発着する便に遅延などが生じる可能性があることから、航空会社が注意喚起。
影響が発生する可能性がある日程と時間帯を発表している。
また、航空祭当日は空港周辺道路や駐車場も混雑することから、早めの来港を呼びかけている。
事前訓練ならびに訓練予備日
7月8日(月)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月9日〜12日、同時間帯のいずれか1日実施
7月16日(火)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月17日〜19日、同時間帯のいずれか1日実施
7月22日(月)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月23日〜26日、同時間帯のいずれか1日実施
7月29日(月)10時15分〜10時30分、およびその前後の時間帯
※予備日:7月30日〜8月1日、同時間帯のいずれか1日実施
8月2日(金)11時15分〜11時30分、およびその前後の時間帯
8月3日(土)11時15分〜11時30分/13時40分〜14時20分、およびその前後の時間帯
航空祭当日
8月4日(日)
・10時15分〜10時30分およびその前後の時間帯
・11時15分〜11時30分およびその前後の時間帯
・13時40分〜14時20分およびその前後の時間帯
航空自衛隊「2019年度千歳基地航空祭」
開催日時: 2019年8月4日9時〜15時
入場料: 無料
アクセス: JR南千歳駅から徒歩5分の東側臨時バス停から会場まで有料シャトルバスを運行。
往路は7時〜13時、復路13時30分〜16時30分の間で運行、所要時間は10分
Webサイト: 2019年度千歳基地航空祭
https://www.mod.go.jp/asdf/chitose/kouhou_event/
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK76-AGOY [05001017801399_vd])
2019/06/26(水) 14:25:36.59ID:brWBsdGwK >>170
あぶねえ!21日に新千歳使うんだわ
あぶねえ!21日に新千歳使うんだわ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee3-YKEd [121.109.110.192])
2019/06/26(水) 20:15:25.17ID:zejKcJKQ0 祭りを楽しみにしてる奴も多いだろうが、
搭乗客にとっては迷惑な話なんだな・・・
搭乗客にとっては迷惑な話なんだな・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a6d-j0jH [123.217.133.16])
2019/06/26(水) 20:23:39.92ID:3yEZk38G0 雨降れば一気に平和になるけどな〜
そういやブルーインパルスの機数は何機になるんだろうね
そういやブルーインパルスの機数は何機になるんだろうね
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-Im5L [106.159.230.187])
2019/06/26(水) 20:24:12.59ID:emE4+bMG0 >>172
G20とか先日のトランプ来日に比べればはるかにマシ
G20とか先日のトランプ来日に比べればはるかにマシ
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 21:47:24.22 新千歳空港駅で運賃誤表示 5年間気付かず
子供料金、虎杖浜まで90円高く JR返金へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/319289
JR北海道は26日、千歳線新千歳空港駅に掲示していた運賃表の新千歳空港―虎杖浜(胆振管内白老町)間の運賃に誤りがあり、最大で約1650人が90円多く払っていたと発表した。
JRによると、誤っていたのは新千歳空港駅北側にある自動券売機上の路線図式運賃表。
本来は700円の新千歳空港―虎杖浜間のこども運賃を790円と表示していた。
運賃表は2014年4月に設置され、25日にJR社員が誤りに気付いて部分修正。
設置時の確認不足が原因とみられる。
この券売機では誤表示だった期間内に790円の切符を1655枚販売していたが、このうち実際に新千歳空港―虎杖浜間を利用した人数は分からないという。
JRは、乗車日などを聴き取った上で差額を返金する。
問い合わせはJR北海道電話案内センター(電)011・222・7111へ。
子供料金、虎杖浜まで90円高く JR返金へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/319289
JR北海道は26日、千歳線新千歳空港駅に掲示していた運賃表の新千歳空港―虎杖浜(胆振管内白老町)間の運賃に誤りがあり、最大で約1650人が90円多く払っていたと発表した。
JRによると、誤っていたのは新千歳空港駅北側にある自動券売機上の路線図式運賃表。
本来は700円の新千歳空港―虎杖浜間のこども運賃を790円と表示していた。
運賃表は2014年4月に設置され、25日にJR社員が誤りに気付いて部分修正。
設置時の確認不足が原因とみられる。
この券売機では誤表示だった期間内に790円の切符を1655枚販売していたが、このうち実際に新千歳空港―虎杖浜間を利用した人数は分からないという。
JRは、乗車日などを聴き取った上で差額を返金する。
問い合わせはJR北海道電話案内センター(電)011・222・7111へ。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-3EWo [121.109.110.192])
2019/06/27(木) 00:49:56.79ID:g7HgrqWu0 これどうやって今までの返金させるつもりなんどろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK07-5/ji [IKc0Rzn])
2019/06/27(木) 04:37:01.48ID:Fe10+KkeK 台風やらなんやら、ご旅行は控えなきゃね、航空祭の時期知らないで東京に、やたら全便遅延したっけ、毎年遅延祭かい?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-aURw [182.251.241.46])
2019/06/27(木) 07:43:23.08ID:Q6RPEuxRa 当然金利も含めて賠償するんだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-V6lM [126.236.99.148])
2019/06/27(木) 07:56:55.02ID:lSKD5tfkp 虎杖浜、今でも毛ガニ安いのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-G9ga [106.154.138.107])
2019/06/27(木) 10:15:26.89ID:Gkj/qhswa 西友の悲劇再び
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-vOPY [05001017801399_vd])
2019/06/28(金) 00:08:42.40ID:pClfy4+SK182名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa7-5/ji [IKc0Rzn])
2019/06/28(金) 02:09:12.03ID:Q5bBaQCIK >>181 空港でじゃないよね?空港で買うのはお金持ち
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa7-5/ji [IKc0Rzn])
2019/06/28(金) 02:10:19.47ID:Q5bBaQCIK 土日台風大丈夫かな?新千歳ー羽田往復
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-V6lM [126.236.99.148])
2019/06/28(金) 07:51:30.24ID:M7aMfe//p 鱈を釣り上げて、捌いたことのある人なら、
タラコは食べられなくなるな
タラコは食べられなくなるな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7ff0-bYGp [27.142.15.234])
2019/06/29(土) 22:16:50.13ID:DWhqgn4e0NIKU 28日に利用するけど、さすがに日曜日には訓練しないみたいだな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-vOPY [05001017801399_vd])
2019/07/01(月) 22:37:12.65ID:GUlvrl95K >>182
虎杖浜のたらこ
虎杖浜のたらこ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa7-5/ji [IKc0Rzn])
2019/07/02(火) 00:47:39.42ID:PXbExEDEK だから鱈子空港で買おうと?虎杖浜まで行って?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa7-5/ji [IKc0Rzn])
2019/07/02(火) 00:49:59.20ID:PXbExEDEK JR値上げが通るかな?値上げしたら飛行機旅行も止める。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-a57L [121.95.252.15])
2019/07/02(火) 21:28:15.34ID:iD3u7V7y0 値上げするでしょ。新千歳空港までは、加算運賃が下がって、値上がり幅は小さいんじゃなかった?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37e-Sl/l [110.66.176.172])
2019/07/02(火) 23:28:38.94ID:0HjWfZ4e0 むしろ新千歳の近郊は値下げになる。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37e-Sl/l [110.66.176.172])
2019/07/03(水) 18:04:17.02ID:g9SUlqLc0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-fWIq [121.113.16.86])
2019/07/03(水) 18:59:41.31ID:UeL84A2F0 民営化は出来レース
国際線ターミナル前の道路、車線がぐちゃぐちゃでお互い幅寄せ
し合うような感じなるけど、国際線増築終わったら直るよね?
国際線ターミナル前の道路、車線がぐちゃぐちゃでお互い幅寄せ
し合うような感じなるけど、国際線増築終わったら直るよね?
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 00:55:38.33 >>191
フランスの企業が関空に入り込んだはいいが、橋脚破損時の危機管理能力がグダグダすぎたという悪しき事例があってだなw
フランスの企業が関空に入り込んだはいいが、橋脚破損時の危機管理能力がグダグダすぎたという悪しき事例があってだなw
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf74-5anN [153.232.90.17])
2019/07/04(木) 01:20:50.24ID:7oBd0hC80 空港札幌間は80円値上げか。年に数回だからいいけどさ。
むしろ空港苫小牧間が値下げになってるね。
むしろ空港苫小牧間が値下げになってるね。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-4hHn [126.35.198.22])
2019/07/04(木) 08:16:08.66ID:2yuX9tZwp 日ハムが北広島に移ったら、さらに電車は混むのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-JiLg [113.151.219.47])
2019/07/04(木) 16:09:11.91ID:z+rKgM0q0 北海道一括民営化とかいうの凄く心配なんだけど...
新千歳の客を無理やり他に連れていくようなことはしないでくれよ
あくまで新千歳の成長も止めずに他も伸ばしていくようにしてほしい、それが出来ないならやらなくていいよ
新千歳の客を無理やり他に連れていくようなことはしないでくれよ
あくまで新千歳の成長も止めずに他も伸ばしていくようにしてほしい、それが出来ないならやらなくていいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/04(木) 16:26:35.58ID:b7RtDxUy0 新千歳が成長しすぎてパンパンだから地方に分散させる狙いだろうから
そこの心配はないんじゃない?
そこの心配はないんじゃない?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-JiLg [113.151.219.47])
2019/07/04(木) 16:29:43.31ID:z+rKgM0q0 新千歳じゃないと嫌だっていう航空会社もあるだろうから
そういったところの要望にはしっかり応えられるようにしてほしい
そういったところの要望にはしっかり応えられるようにしてほしい
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-D7r/ [126.247.74.166])
2019/07/04(木) 16:40:35.23ID:jiOwMB4dp >>196
それは物理的に不可能だから無いと思う
同社内空港間発着料割引きとか複数空港乗入れ割引きとか新千歳で余った利益の一部を他空港の施設拡充に回す(赤字補填とかの負の直接補填ではなく)とか金銭的な効率的運用が主だと思うわ
それは物理的に不可能だから無いと思う
同社内空港間発着料割引きとか複数空港乗入れ割引きとか新千歳で余った利益の一部を他空港の施設拡充に回す(赤字補填とかの負の直接補填ではなく)とか金銭的な効率的運用が主だと思うわ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-I6Y9 [49.98.149.46])
2019/07/04(木) 16:53:44.69ID:VKbwa4P4d 客がパンパンという割に観光の仕事が去年までに比べて暇なんですよ
これ以上千歳が暇になるのかと
これ以上千歳が暇になるのかと
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-tOvn [27.142.15.234])
2019/07/05(金) 09:19:54.53ID:Ahqr+jK+0 地下のJR駅の券売機を増やせ
あそこはいつもガラガラだが、エアポートのUシートで短時間に殺到する
あそこはいつもガラガラだが、エアポートのUシートで短時間に殺到する
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-tOvn [27.142.15.234])
2019/07/05(金) 09:20:40.04ID:Ahqr+jK+0 日本語が変だ吊ってくるわ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-I6Y9 [49.98.149.46])
2019/07/05(金) 10:15:39.87ID:fiJzAnK9d 運転手で年収300いかない人って何で運転手やってるんだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/05(金) 10:16:48.52ID:q1Hw/mn00 釧路で降りて千歳で帰るとか、往復千歳じゃないようなそういう流れにもっていくんじゃないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx87-ZwqQ [126.246.152.4])
2019/07/05(金) 10:18:10.30ID:upNA8o3Ex 国土交通省航空局(JCAB)は7月3日、民営化する新千歳や旭川、釧路など北海道内7空港の一括運営委託先について、
北海道空港会社と三菱地所(8802)、東京急行電鉄(東急、9005)、日本政策投資銀行(DBJ)などの企業連合「北海道エアポートグループ」を優先交渉権者に選定した。
2020年1月から7空港一体のビル経営を始める。
https://www.aviationwire.jp/archives/177399
北海道空港会社と三菱地所(8802)、東京急行電鉄(東急、9005)、日本政策投資銀行(DBJ)などの企業連合「北海道エアポートグループ」を優先交渉権者に選定した。
2020年1月から7空港一体のビル経営を始める。
https://www.aviationwire.jp/archives/177399
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-isUV [125.198.126.243])
2019/07/05(金) 23:09:38.33ID:Usdlq2GZ0 >>204
そういうパターンで往復割引が適用されるなら、ぜひ利用したい
そういうパターンで往復割引が適用されるなら、ぜひ利用したい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-mVFY [153.252.13.129])
2019/07/05(金) 23:16:27.03ID:M160rLaO0 航空会社じゃ無理だけど旅行会社だったら普通に出来そうな予感。。。
大阪住まいですが、行き関空で帰りは伊丹ってツアーチケットは普通に売っている
大阪住まいですが、行き関空で帰りは伊丹ってツアーチケットは普通に売っている
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/06(土) 13:24:18.81ID:zpjVfTYi0 北海道観光する人だって千歳から地方行って千歳に戻るのは効率悪いだろうしな。
内地の人は札幌から函館1〜2時間ぐらいで行けると思ったりするからなぁ
内地の人は札幌から函館1〜2時間ぐらいで行けると思ったりするからなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW cf29-4hHn [153.230.92.80])
2019/07/07(日) 11:14:00.56ID:yfIn0q8h00707 新千歳の発着枠拡大へ 政府、五輪見据え1時間あたり50回
毎日新聞 2019/07/07
https://mainichi.jp/articles/20190707/k00/00m/040/017000c
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000005-mai-soci
すぐに埋まりそうだな
毎日新聞 2019/07/07
https://mainichi.jp/articles/20190707/k00/00m/040/017000c
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000005-mai-soci
すぐに埋まりそうだな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタWW c39d-TuAX [126.242.158.150])
2019/07/07(日) 15:12:07.91ID:VIn2QVYG00707 年々ど派手になるから真駒内行ってしまった。だけどプロポーズ花火は茶番、いらない。
あと、真駒内まで来ると旅館が安いな。
市街は土曜の相場1万、高すぎる
https://www.makomanai-hanabi.com/
あと、真駒内まで来ると旅館が安いな。
市街は土曜の相場1万、高すぎる
https://www.makomanai-hanabi.com/
211名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/07(日) 16:05:00.34ID:ayTMfns100707 (´-`).。oO(丘珠の出番はまだかな・・・)
212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-gAwU [126.208.142.51])
2019/07/07(日) 23:01:26.71ID:Ad1milnar 久しぶりに乗ったら空港連絡バスが値上がりしててびっくり
さすがに消費税が上がるときは据え置きなんだろうけど
さすがに消費税が上がるときは据え置きなんだろうけど
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/08(月) 08:21:23.03ID:VyEv6MvI0 なんでJRって千歳空港行き、札幌駅で乗り換えないといけなくなったの?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-Pv24 [153.151.197.30])
2019/07/08(月) 09:38:58.74ID:+cnvhPaB0 カムイのことだったらあんな特急車両で千歳線は快速扱いじゃ乗降に時間がかかるわ
千歳線遅れてたら函館本線にも迷惑をかけるし
千歳線遅れてたら函館本線にも迷惑をかけるし
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-/tA/ [153.234.3.102])
2019/07/08(月) 12:37:06.26ID:VK4acNciM 自衛官の航空管制で1時間42回から50回に離発着増やす事可能なの?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-I6Y9 [49.98.149.184])
2019/07/08(月) 13:18:59.56ID:igA06x4pd ていうか韓国とこんな仲間割れしてて国際線増えるのかな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Gnbm [49.98.17.140])
2019/07/08(月) 15:12:57.10ID:e1OwtGymd 別に韓国便だけじゃ無いでしょ。
増えるのは国内線も含めてでは?
増えるのは国内線も含めてでは?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-tOvn [115.38.227.80])
2019/07/08(月) 16:57:31.96ID:6JOsCTun0 ようつべに詳しい解説動画があったような気がする
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf20-xx9Z [217.178.16.211])
2019/07/08(月) 20:29:47.59ID:3l59Aeqp0 韓国の便737がちまちま来てるの見ると大きい機材で来ればななんて思ったり
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-isUV [125.198.126.243])
2019/07/08(月) 22:37:02.87ID:NJ4CbIK20221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-gAwU [126.208.142.51])
2019/07/08(月) 22:53:03.68ID:83l3XTXAr 自分もGWに回数券買おうと思ったらいつもの値段が無いから固まっちゃった
前の値上げの時は1000円から+30円と小幅だったけど今回は一気に15%だもんなぁ
前の値上げの時は1000円から+30円と小幅だったけど今回は一気に15%だもんなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf17-/tA/ [101.110.35.105])
2019/07/08(月) 22:56:06.67ID:8akdDp1A0 今までが安すぎたから仕方ないね、多少高くても存続して貰いたいし
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-isUV [125.198.126.243])
2019/07/08(月) 23:19:12.88ID:NJ4CbIK20 確かにあの乗車率で黒字なのかどうか?
なくなると困るしなぁ
なくなると困るしなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-mVFY [153.252.13.129])
2019/07/08(月) 23:28:47.78ID:z9K6t+db0 でも知名度は圧倒的にJRだからなぁ〜
電光掲示板で(何かの遅延で)次の列車が30分後にしか来ないのにバスを利用する乗客は皆無だった
電光掲示板で(何かの遅延で)次の列車が30分後にしか来ないのにバスを利用する乗客は皆無だった
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-BTRT [221.171.197.94])
2019/07/09(火) 07:14:20.07ID:E+RY1PNj0 空港連絡バスは札幌都心系統が込み合うことがあるけれど、それ以外は常に空席だからなあ。
とはいえ、他空港の連絡バスも同じくらいの込み具合だから、そんなものかとも思う。
とはいえ、他空港の連絡バスも同じくらいの込み具合だから、そんなものかとも思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-gAwU [126.208.142.51])
2019/07/09(火) 07:45:55.98ID:Fg9deAnpr まぁ常に座れるっていう安心感がウリなわけで
バス会社も満席じゃないと成り立たないようなビジネスモデル描いてないでしょ
バス会社も満席じゃないと成り立たないようなビジネスモデル描いてないでしょ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/09(火) 09:46:05.33ID:tEpmLcEi0 やっぱり成田東京間1000円なんてバスは特例なのか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-4hHn [126.247.83.89])
2019/07/09(火) 12:48:05.48ID:znj9NNKQp 北海道は物価高いからね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-BTRT [121.109.110.192])
2019/07/09(火) 14:09:40.39ID:tEpmLcEi0 言ってもしょうがないけど北海道新幹線は千歳空港経由で札幌だったらよかったんだけどな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 037b-Yh7c [180.31.201.248 [上級国民]])
2019/07/09(火) 18:56:54.16ID:giRlGTWk0 スターラックは
台北??新千歳 決定!
台北??新千歳 決定!
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-JiLg [121.113.16.86])
2019/07/09(火) 22:16:15.85ID:aQWn9wWE0 発着枠増やしても海外LCCばかり増えるんじゃ嬉しくないなぁ。
冬の降雪時とか海外路線が強硬突入して国内線が割を喰ってるし。
冬の降雪時とか海外路線が強硬突入して国内線が割を喰ってるし。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-I6Y9 [49.98.149.184])
2019/07/10(水) 15:21:29.03ID:+VVw2V48d 北海道は観光客に支えられてるようなもんだから、外人じゃんじゃん呼んで金落としてもらわないと
観光に縁の無い業界にはわからん
観光に縁の無い業界にはわからん
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-koGw [49.98.141.34])
2019/07/10(水) 17:28:23.11ID:r7dPqpqfd 1時間当たり8機とはなかなかの増量ですな…
234名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-1TO3 [126.208.142.51])
2019/07/12(金) 20:51:37.58ID:kDZ2+E5xr 最近大分改善された保安検査場の混雑
発着枠が増えたらターミナルのキャパ的にも大丈夫なんだろうか?
国際線メインで増やすのかな?
発着枠が増えたらターミナルのキャパ的にも大丈夫なんだろうか?
国際線メインで増やすのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-OV48 [05001017801399_vd])
2019/07/14(日) 08:30:33.67ID:7heoXMXfK236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b33-f7mo [114.187.252.93])
2019/07/14(日) 18:59:55.77ID:ZTcSFZxr0 正月とかは平気で次のに乗ってって言われるよ
で次のも当然満席で乗れないっていうw
で次のも当然満席で乗れないっていうw
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-OV48 [05001017801399_vd])
2019/07/15(月) 09:05:02.57ID:3wx/9Mk9K >>236
逆に言えば、年末年始以外なら途中からでも100%座れるの?
逆に言えば、年末年始以外なら途中からでも100%座れるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2c8-P1WO [123.230.66.163])
2019/07/15(月) 10:31:02.04ID:laZwBSDc0 バスは荷物の多い観光客が利用しやすいので、混んでる時間帯は、すすきのあたりからでも満席で乗れないこともあったけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-OV48 [05001017801399_vd])
2019/07/16(火) 08:57:44.09ID:Eb7SBfusK240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d67b-6l4a [153.225.47.171])
2019/07/16(火) 16:58:36.25ID:K/thQCCc0 「必ず座れる」のキャッチコピーは満席の場合は次のバスで座れる意味と聞いて、唖然とした
実は次のバス以降という意味か
実は次のバス以降という意味か
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-GZed [126.193.184.162])
2019/07/16(火) 17:49:13.92ID:UuTAOKQ+r 自分は乗れなかったことはないし、乗ったあとの停留所で断られてる人を見たこともない
ただ補助席になったことはあるから危ないことはあるのかな?
いつも乗る路線以外に始発便が出る地下鉄駅までアクセスしやすいから万が一の時にも対応しやすいのもあって基本は連絡バスだな
ただ補助席になったことはあるから危ないことはあるのかな?
いつも乗る路線以外に始発便が出る地下鉄駅までアクセスしやすいから万が一の時にも対応しやすいのもあって基本は連絡バスだな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-P44A [106.73.195.192])
2019/07/16(火) 21:20:45.51ID:WjOUz5b+0 >>241
JRが止まった時しか使わないからだろうけど、毎回満員通過があるよ
JRが止まった時しか使わないからだろうけど、毎回満員通過があるよ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4217-P9dr [101.110.35.105])
2019/07/16(火) 21:40:59.38ID:oCfxjF5B0 そりゃそういう時は始発バス停で並ばないと無理に決まっとる
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9633-KxfX [121.113.16.86])
2019/07/17(水) 22:28:41.95ID:lI3tDxa10 ここは北海道のサグラダファミリア
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbb-T7o1 [IKc0Rzn])
2019/07/17(水) 23:45:08.69ID:jvj5czKBK >>243 ANAホテルも始発なり
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b19-ShKg [121.95.252.15])
2019/07/18(木) 19:52:50.56ID:sdpQemHT0 北24条発麻生経由空港行きは麻生で満員になっても、すぐに臨時便が出るけどね。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a57b-Gx4R [180.31.201.248 [上級国民]])
2019/07/18(木) 20:46:24.66ID:DPR+5+R+0 AirAsiaも運休か。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c8-bHx4 [123.230.66.163])
2019/07/18(木) 22:38:19.53ID:UBRLm9PL0 霧か
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 059d-Vu9l [126.242.158.150])
2019/07/20(土) 21:46:02.35ID:QK2GDNoJ0250名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-956f [49.98.134.181])
2019/07/21(日) 21:19:29.79ID:43s3rWOId お聞きしたいんですけど、今度初めて新千歳空港にいくのですが、到着がお昼頃だとして、食事は空港外でおすすめとかありますか?
空港内ももちろん良いのですが、せっかくなら安くて美味しいものをと思ったのですが、周辺で探しても候補は空港内になって
しまうので、空港内しかないのかなと思ってます。車で移動もできるのですが、周辺にありますでしょうか?
空港内ももちろん良いのですが、せっかくなら安くて美味しいものをと思ったのですが、周辺で探しても候補は空港内になって
しまうので、空港内しかないのかなと思ってます。車で移動もできるのですが、周辺にありますでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-3Ibw [106.161.193.128])
2019/07/21(日) 22:40:54.02ID:W3cBM8G7a252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-pKkW [60.120.75.217])
2019/07/22(月) 04:45:37.66ID:5ZXOJMLd0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f555-miCY [220.210.149.241])
2019/07/22(月) 07:13:22.47ID:vguRdUyN0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 059d-rqGK [126.21.144.218])
2019/07/22(月) 07:58:06.58ID:jUMSArIk0 千歳の道の駅の千歳サーモンパークは食べ物屋さんがかなり充実してると思うけど観光客向けだから空港で食べるのと変わらないかな?
どうしても見つからなさそうだったら検討してみたら?
どうしても見つからなさそうだったら検討してみたら?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3532-/VB7 [124.100.101.198])
2019/07/22(月) 08:04:26.17ID:EC9ImGr20 みよしのの餃子カレーよりは、吉野家の方が美味い
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b20-Vue2 [217.178.16.211])
2019/07/22(月) 08:10:22.54ID:HOD/Ib200 千歳なら来々軒の炒麺がおいしいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-rG8U [121.109.110.192])
2019/07/22(月) 15:51:01.90ID:vx/gttVs0 JR止まってるらしいけど大丈夫?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Vv/q [49.98.164.226])
2019/07/22(月) 16:40:50.11ID:rK8OvXw+d 吉野家は全国区
みよしのはローカル。
行くのはローカルでしょ。
みよしのはローカル。
行くのはローカルでしょ。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-Hfjl [125.198.126.243])
2019/07/22(月) 19:33:14.29ID:tov1FXEL0 基本、観光地で 「安くておいしい食べ物」 にありつくのは、難しいと思ったほうがいい
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Vv/q [49.98.167.244])
2019/07/22(月) 20:45:31.21ID:fp/yynCOd 観光地で定番の不味いものを自分で確認するのが観光です
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-/VB7 [126.233.18.181])
2019/07/23(火) 08:21:24.57ID:/jx7MKzpp 朝一食堂がいつの間にか閉店してたんだね
262名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-Vu9l [126.200.119.52])
2019/07/23(火) 12:16:53.15ID:Qb5cucN7r るるぶに掲載されたから、みよしの混雑。そっとしておいて。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-obTg [49.104.33.54])
2019/07/23(火) 12:40:52.92ID:K2h0hphNd >>261
三年前だぞ
三年前だぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-rG8U [121.109.110.192])
2019/07/23(火) 21:19:32.18ID:OyOJWH9t0 >>261
早起きするのが辛かったのかな・・・
早起きするのが辛かったのかな・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d9d-3Dfo [218.127.199.81])
2019/07/23(火) 21:23:03.26ID:chAfVuKq0 私、現場民(所謂中の人)です、飛行機の警備をしている会社(数年前に検査場を突破された会社?)の
ちんくしゃメガネの冴えないオヤジ!メンテが発生した飛行機の写真を機体に近付いてスマホで
撮りまくってます、凄く迷惑なんですけど。
ちんくしゃメガネの冴えないオヤジ!メンテが発生した飛行機の写真を機体に近付いてスマホで
撮りまくってます、凄く迷惑なんですけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 059d-Vu9l [126.242.158.150])
2019/07/23(火) 21:44:53.27ID:ZktUkpGc0 札幌、金曜日から最高気温30以上が一週間以上に変わった。
でも、俺は木曜に世田谷帰るんだよね。
残念
でも、俺は木曜に世田谷帰るんだよね。
残念
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b65-3Ibw [153.206.191.35])
2019/07/23(火) 22:51:21.46ID:2H7d8zDb0 >>265
言えばいいじゃん
言えばいいじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a560-nfdi [180.38.92.219])
2019/07/23(火) 23:11:15.55ID:3wyCTiyS0 空港内の方がいいのでは?ちょっと高いけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d9d-3Dfo [218.127.199.81])
2019/07/24(水) 06:50:55.80ID:j2BKGD6h0 >>267
なんか他の警備員のおじさん達と違う場所で立っているし・・変な感じで近寄りがたい
なんか他の警備員のおじさん達と違う場所で立っているし・・変な感じで近寄りがたい
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-0ngu [106.159.230.187])
2019/07/24(水) 07:01:17.50ID:sqRw7wOc0 >>269
その人の会社に言えば良い
その人の会社に言えば良い
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a57b-Gx4R [180.31.201.248 [上級国民]])
2019/07/24(水) 22:22:30.85ID:FNB8byay0 近郊の格安パーキングは、
最後は何時まで、対応してますか?
最後は何時まで、対応してますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d59d-CokB [218.127.199.81])
2019/07/25(木) 06:39:11.62ID:APxpAXM30 昨日の件、搭乗待合室内にガスボンベとナイフ・・警備会社終わってるなww
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK41-rdsP [IKc0Rzn])
2019/07/25(木) 06:58:59.13ID:bxQc0H3OK 警備も疲れてんだろう。来年度オリンピック終わるまで大変だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-9/Kv [49.104.42.216])
2019/07/25(木) 07:17:44.10ID:rF/acl3Sd ナイフはともかくガスボンベ持ち込むような連中ってバックパックだろうから気をつけて欲しい
275250 (スッップ Sdb2-thmw [49.98.137.194])
2019/07/25(木) 11:29:07.69ID:XQiYGRMzd 教えて頂き、ありがとうございます。
空港内もお昼時だと混んでるでしょうし、札幌まで出て探してみようと思います。
ありがとうございました。
空港内もお昼時だと混んでるでしょうし、札幌まで出て探してみようと思います。
ありがとうございました。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-b7OF [125.198.126.243])
2019/07/25(木) 19:53:10.07ID:AZfhEgDc0 本州住みで空港連絡バスを時々利用する者だが、いつも疑問に思うことがある。
車内前方にある画面にバス停名が表示されるが、通過したバス停名がずっと表示されてるんだよね。
あれが北海道方式なの?
まあ、南千歳や輪厚で降りることもないんで、実害もないんだが、違和感感じるのよ。
車内前方にある画面にバス停名が表示されるが、通過したバス停名がずっと表示されてるんだよね。
あれが北海道方式なの?
まあ、南千歳や輪厚で降りることもないんで、実害もないんだが、違和感感じるのよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c7-ZVB1 [115.38.247.12])
2019/07/25(木) 21:26:20.00ID:ULk58ykV0 俺も本州住みで空港連絡バスを時々利用する者だが、行き先表示なんか気にしたことないな
どうでもいいと断っておきながら、匿名掲示板に書き込む狭量な人間にはならないように心掛けてはいるが
どうでもいいと断っておきながら、匿名掲示板に書き込む狭量な人間にはならないように心掛けてはいるが
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6217-CDeu [101.110.35.105])
2019/07/25(木) 21:39:37.00ID:Xk7oM7pj0 気にしたことないけど、次のバス停の案内あるまでは普通は通過してもそのままなのでは?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-b7OF [125.198.126.243])
2019/07/25(木) 21:53:00.50ID:AZfhEgDc0280名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W b17e-u3AA [110.66.176.172])
2019/07/26(金) 08:39:20.60ID:bxVLcKz60FOX 次のバス停の案内がやたらと遅い運転手がいる。そのバス停の直前にならないと案内しないような。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-mLqN [49.98.147.126])
2019/07/26(金) 12:51:40.97ID:QOXje1+fd HKK連合、地方空港も重視 計画概要判明 稚内、ビル建て替え 釧路はアジア便誘致 新千歳新ビル470億円
北海道新聞 2019/07/26
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/328927
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00010001-doshin-hok
>2020年度の道内7空港民営化で運営事業者に内定した、北海道空港(HKK、札幌)中心の企業連合による投資計画などの概要が25日、判明した。
>中核の新千歳では新空港ビル建設を計画。
>新千歳には運営委託期間最終年度の49年度までに2900億円を投資する。
>現在は、国内、国際線それぞれ専用のビルがあり、国際線ビルは拡張工事中。
>新ビルは、両ビルを維持したまま、両ビルの南側に整備する。
>国内、国際線共用で30年ごろの開業を目指す。
>建設費は約470億円。
>多様な路線を展開できる態勢を整え、国際ハブ(拠点)空港としての位置付けを強める狙いとみられる。
現ターミナルビルの南側ってことは、C駐車場の敷地もようやく活用されるのか。楽しみだな。
北海道新聞 2019/07/26
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/328927
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00010001-doshin-hok
>2020年度の道内7空港民営化で運営事業者に内定した、北海道空港(HKK、札幌)中心の企業連合による投資計画などの概要が25日、判明した。
>中核の新千歳では新空港ビル建設を計画。
>新千歳には運営委託期間最終年度の49年度までに2900億円を投資する。
>現在は、国内、国際線それぞれ専用のビルがあり、国際線ビルは拡張工事中。
>新ビルは、両ビルを維持したまま、両ビルの南側に整備する。
>国内、国際線共用で30年ごろの開業を目指す。
>建設費は約470億円。
>多様な路線を展開できる態勢を整え、国際ハブ(拠点)空港としての位置付けを強める狙いとみられる。
現ターミナルビルの南側ってことは、C駐車場の敷地もようやく活用されるのか。楽しみだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a3-pO09 [61.116.161.56])
2019/07/26(金) 16:34:33.72ID:cZUZ5jU80283名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-B0ip [126.152.195.71])
2019/07/27(土) 16:17:32.89ID:FF8f4fegp 奴隷志願が指定されたボタンを押さない限り、機械様は自分が今どこを通過しているのか理解出来ないんすよね〜
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc6-W6Z7 [05001017801399_vd])
2019/07/27(土) 21:48:00.57ID:4sotgYKLK 首都圏住みだが、普通はバス停通過したらすぐ次の案内が流れて表示も変わるイメージ
バス停とバス停の間隔が狭いのもあるのかね
バス停とバス停の間隔が狭いのもあるのかね
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc6-W6Z7 [05001017801399_vd])
2019/07/27(土) 21:52:25.09ID:4sotgYKLK レンタカー移動の時は、最近空港では食事取らないわ
千歳市で食ってから返車に行く
定番は地元北海道の回転寿司チェーンだが、この間初めてドレモルタオのパンケーキ食った
パンケーキはもう食わなくていいやと思ったが、食パンは美味かった
千歳市で食ってから返車に行く
定番は地元北海道の回転寿司チェーンだが、この間初めてドレモルタオのパンケーキ食った
パンケーキはもう食わなくていいやと思ったが、食パンは美味かった
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e929-OMRy [124.154.15.253])
2019/07/28(日) 12:27:14.80ID:VgdDjTTa0 地元民で成り立ってる飲食店に旅行客は来なくていい
旅行客相手の飲食店に行けよ
旅行客相手の飲食店に行けよ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-VEBj [49.239.69.65])
2019/07/28(日) 12:44:03.67ID:ihY1WWf1M288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-VEBj [49.239.69.65])
2019/07/28(日) 12:51:14.16ID:ihY1WWf1M また大谷地でバス、地下鉄乗り換えの経由地にするなら
そこではセイコマート、山岡家行ける
そこではセイコマート、山岡家行ける
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6ee3-+Thh [113.159.228.239])
2019/07/28(日) 12:53:05.99ID:oucleCXX0 新札幌なんかそんなオススメできるところじゃないだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK41-rdsP [IKc0Rzn])
2019/07/28(日) 13:34:58.03ID:xMdnkujCK 札幌ならいろいろあるだろう。食べ処。 麻生ならニワタマ 市内ならハチきょう
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-VEBj [49.239.69.65])
2019/07/28(日) 15:07:00.50ID:ihY1WWf1M 札幌と空港のアクセスの途中で寄りやすい所を述べさせていただきました
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3641-+Thh [175.177.41.17])
2019/07/28(日) 15:51:10.64ID:NVeuN9jR0 新札幌だと串鳥がある
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-IPx+ [1.75.235.239])
2019/07/28(日) 15:57:34.15ID:t5Yk8hRud さんかいもいいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6d-lCMu [153.205.93.12])
2019/07/28(日) 20:13:48.25ID:kXSJREov0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-OMRy [106.130.48.145])
2019/07/28(日) 21:23:01.22ID:8ejGJfeWa >>294
札幌中心部や羽田よりも安いから良心的だろ
札幌中心部や羽田よりも安いから良心的だろ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-HLSn [126.193.64.56])
2019/07/28(日) 21:33:57.20ID:gTLpV9Pxp297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-qbOd [1.75.6.134])
2019/07/28(日) 21:53:50.61ID:1XNtsTo8d298名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8dfa-ZVB1 [210.149.20.16])
2019/07/29(月) 18:19:55.69ID:ETMkt77W0NIKU カードラウンジがいつもと違う雰囲気
子供がはしゃぎ回ってて客に注意されてた
夏休みか・・・
子供がはしゃぎ回ってて客に注意されてた
夏休みか・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KKc6-W6Z7 [05001017801399_vd])
2019/07/29(月) 19:01:19.66ID:+y2q6+3tKNIKU300名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Spf9-+Thh [126.247.213.154])
2019/07/29(月) 19:42:51.25ID:tWVXDGhNpNIKU 社畜ラウンジもダイヤ以外は幼稚園状態だよ
今の時期、しょうがないね
今の時期、しょうがないね
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Chzk [49.98.148.126])
2019/07/30(火) 11:06:08.75ID:SrSYW1yUd これから韓国の便がっつり減るけど、千歳空港はそのかわり何か就航ありますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d7b-mLqN [114.162.16.61])
2019/07/30(火) 12:22:31.97ID:XCC3EF7X0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d7b-mLqN [114.162.16.61])
2019/07/30(火) 23:50:40.58ID:XCC3EF7X0 混雑緩和へ広さ2倍に 新千歳国際線ビル、増築内部初公開−8月30日開業
苫小牧民報 2019/07/30
https://www.tomamin.co.jp/news/area1/16828/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-01016828-tomamin-hok
声優・鈴木愛奈さん主演アニメ「邪神ちゃん」 千歳市とコラボ、魅力発信
苫小牧民報 2019/07/30
https://www.tomamin.co.jp/news/area1/16830/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-01016830-tomamin-hok
苫小牧民報 2019/07/30
https://www.tomamin.co.jp/news/area1/16828/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-01016828-tomamin-hok
声優・鈴木愛奈さん主演アニメ「邪神ちゃん」 千歳市とコラボ、魅力発信
苫小牧民報 2019/07/30
https://www.tomamin.co.jp/news/area1/16830/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-01016830-tomamin-hok
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-cyXc [126.133.225.218])
2019/07/31(水) 12:28:04.15ID:KioVdKZXr305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-iigf [182.251.75.212])
2019/07/31(水) 13:48:46.31ID:P5MMhXqCa 道外からライブ見にこれから向かう。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee3-BZpS [121.109.110.192])
2019/07/31(水) 22:22:47.83ID:E6VChyXU0 フリーライブ混みすぎて普通に千歳に来た乗降客大変だったんじゃないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-5wcc [126.179.113.48])
2019/08/01(木) 08:25:56.84ID:EsJss1aNr308名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-JtAC [49.98.148.126])
2019/08/03(土) 13:14:41.29ID:FYnKVAold 殺傷能力のある暑さだわ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8d-VnoU [110.163.10.132])
2019/08/03(土) 17:11:03.44ID:dj+bEZsbd コールサインを出すのはやめましょう
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 317b-4/uJ [114.146.203.41])
2019/08/03(土) 17:52:42.78ID:AE0Pe2F90 もう食べ歩き飽きた
お勧めの店はどこだ?
お勧めの店はどこだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5e41-hJCQ [175.177.41.17])
2019/08/03(土) 20:45:54.83ID:AmcjZBoZ0 吉野家
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e3-xvXK [121.109.110.192])
2019/08/03(土) 22:39:48.71ID:crPQmRex0 千歳空港なら食べ物は羽田より充実してるんじゃないか??
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-ONUK [14.9.149.129])
2019/08/04(日) 05:42:03.98ID:xUq1/A9s0 <JAL3513福岡1145→千歳1410 2019年8月3日(機窓の風景)(4K撮影)> https://youtu.be/h3GEfR_6F6Q
実際は千歳基地航空祭関連で1時間遅れ
0:00 平行に飛ぶ別の航空機@
1:29 隠岐諸島
1:58 平行に飛ぶ別の航空機@
2:57 平行に飛ぶ別の航空機A
3:56 着陸まで
撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 令和元年8月3日(2019.8.3)
実際は千歳基地航空祭関連で1時間遅れ
0:00 平行に飛ぶ別の航空機@
1:29 隠岐諸島
1:58 平行に飛ぶ別の航空機@
2:57 平行に飛ぶ別の航空機A
3:56 着陸まで
撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 令和元年8月3日(2019.8.3)
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-4/uJ [49.98.148.65])
2019/08/04(日) 06:28:12.35ID:aNF2ORfUd 今日の航空祭楽しみだなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-2kP3 [153.205.93.12])
2019/08/04(日) 13:17:17.18ID:lftQSoG40 ブルー2機だけどな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-ONUK [14.9.149.129])
2019/08/04(日) 22:09:16.34ID:xUq1/A9s0 <千歳基地航空祭2019.8.4(基地正門〜新政府専用機〜ブルーインパルス飛行展示)(ノ
ーカット)(4K撮影)> https://youtu.be/QcU6XQPMJDU
千歳基地航空祭2019(令和元年8月4日2019.8.4)(ノーカット)
0:46 基地正門
7:45 レッドブルカー
8:41 地上展示
13:50 ブルーインパルス離陸準備中
16:21 新政府専用機
23:20 ブルーインパルス飛行展示
42:36 ハートマークと政府専用機
撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 令和元年8月4日(2019.8.4)
ーカット)(4K撮影)> https://youtu.be/QcU6XQPMJDU
千歳基地航空祭2019(令和元年8月4日2019.8.4)(ノーカット)
0:46 基地正門
7:45 レッドブルカー
8:41 地上展示
13:50 ブルーインパルス離陸準備中
16:21 新政府専用機
23:20 ブルーインパルス飛行展示
42:36 ハートマークと政府専用機
撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 令和元年8月4日(2019.8.4)
317名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-QAty [126.234.38.150])
2019/08/05(月) 04:37:27.03ID:XQf6U8pYr 那覇空港あと半年後に滑走路2本当になると年間乗降数抜かれないか心配です。
羽田、成田、関空、福岡、に次いで 5位の座を那覇空港に奪われる可能性はあるでしょうか?
羽田、成田、関空、福岡、に次いで 5位の座を那覇空港に奪われる可能性はあるでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-hJCQ [126.247.213.154])
2019/08/05(月) 07:58:51.50ID:YJJBgBMup デリヘル嬢のレベル次第だろ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d33-ONUK [118.17.133.197])
2019/08/05(月) 17:54:09.46ID:rXSRgKKD0 <JAL3510千歳→福岡の窓からFR24を活用しすれ違い航空機を撮影した2019.8.5
(機窓の風景)(4K撮影)> https://youtu.be/1xfv70xQV1g
JAL3510 千歳空港1105→福岡空港1325 座席36A
iPhoneアプリ「Flightradar24」を活用し、JAL3510の機窓から通過する他機を撮影し
た。
0:00 JAL3403(B-737)広島→千歳
1:00 佐渡島
2:09 能登半島
2:59 CRK690(A-330)香港→千歳
4:29 CKS925(B-747)不明→不明
5:39 ESR602(B-737)成田→仁川
撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 令和元年8月5日(2019.8.5)
(機窓の風景)(4K撮影)> https://youtu.be/1xfv70xQV1g
JAL3510 千歳空港1105→福岡空港1325 座席36A
iPhoneアプリ「Flightradar24」を活用し、JAL3510の機窓から通過する他機を撮影し
た。
0:00 JAL3403(B-737)広島→千歳
1:00 佐渡島
2:09 能登半島
2:59 CRK690(A-330)香港→千歳
4:29 CKS925(B-747)不明→不明
5:39 ESR602(B-737)成田→仁川
撮影機材 iPhone SE(4K撮影)
撮影日時 令和元年8月5日(2019.8.5)
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM21-78Kr [202.214.167.237])
2019/08/05(月) 19:07:44.92ID:03FBukPeM 3000円以上の買い物で駐車料金2時間 無料だったか今やっていないのか?
かなり前スレでレターパックの買い置き買って金額消化している話があった
かなり前スレでレターパックの買い置き買って金額消化している話があった
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 76e3-hJCQ [113.159.228.239])
2019/08/05(月) 20:04:40.02ID:wWOiW9F70 >>318
だったら安泰だな
だったら安泰だな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e3-xvXK [121.109.110.192])
2019/08/05(月) 20:20:29.62ID:a78HWcQB0 千歳空港のお店とかフードとか見てると、中部国際空港には充分勝ってるw
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-dfB4 [133.201.237.129])
2019/08/05(月) 21:38:04.36ID:EbSzVsXr0 現在、スカイチーム以外で日欧便が新しくできたら、その便はそう簡単な理由では無くならないよ
1社だけの独断で飛ばしてた昔と違って、今は多くがJV(共同運航・共同事業)の対象だからね
日系エアラインと現地系エアラインが協議に協議を重ね、市場調査をして慎重に検討した結果の結論として
需要がある、飛ばしても採算が取れるという判断をしてGOサインを出したんだからね
昔と比べたら新規路線誕生のハードルも異様に高くなったし運賃も少々高くなったが、
より維持しやすく現実的な路線だけしか飛ばなくなったともいえるわけだ
新千歳=ヘルシンキの場合、実際に飛行機を飛ばすのはAYだけど
AYと提携しているJL・BA・IB、そして場合によってはMHも、自社便と同じ扱いで見てるよ
1社だけの独断で飛ばしてた昔と違って、今は多くがJV(共同運航・共同事業)の対象だからね
日系エアラインと現地系エアラインが協議に協議を重ね、市場調査をして慎重に検討した結果の結論として
需要がある、飛ばしても採算が取れるという判断をしてGOサインを出したんだからね
昔と比べたら新規路線誕生のハードルも異様に高くなったし運賃も少々高くなったが、
より維持しやすく現実的な路線だけしか飛ばなくなったともいえるわけだ
新千歳=ヘルシンキの場合、実際に飛行機を飛ばすのはAYだけど
AYと提携しているJL・BA・IB、そして場合によってはMHも、自社便と同じ扱いで見てるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a620-IIj1 [217.178.88.225])
2019/08/05(月) 23:18:10.01ID:GlpwZ5MZ0 >>301
仁川以外は減るだろうが、仁川は減らんと思うけどね。
使うのが日本人が主だし、札幌住民にとっては大韓、アシアナは
(仁川経由で)海外に出る貴重でかつスタンダードな方法だから、
簡単には減らせんと思う。
仁川以外は減るだろうが、仁川は減らんと思うけどね。
使うのが日本人が主だし、札幌住民にとっては大韓、アシアナは
(仁川経由で)海外に出る貴重でかつスタンダードな方法だから、
簡単には減らせんと思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a620-IIj1 [217.178.88.225])
2019/08/05(月) 23:19:21.79ID:GlpwZ5MZ0 ついでに、冬の豪州スキー客も、大韓、アシアナで仁川経由で
来る人がメインだし。最近は香港経由で来ている人もいるらしいが。
来る人がメインだし。最近は香港経由で来ている人もいるらしいが。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-QAty [126.179.37.217])
2019/08/06(火) 03:36:42.45ID:i1UPnZRcr 嬢は黒いのより白いのがいいから私は辻よりすすきのが好き
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-hJCQ [126.247.213.154])
2019/08/06(火) 07:55:59.53ID:qlZ2NhXDp 真栄原が廃れた時点で、ススキノの完勝だな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bd-7ShF [126.22.75.20])
2019/08/06(火) 16:53:00.38ID:7IT+iWqN0 https://youtu.be/-n5ZYZHKclA
動画見つけましたが札幌市内から新千歳空港は
どのルートがいいですか?
高速道路代ケチって一般道のみです。
国道36号はこの前通ったら渋滞してました。
動画のルートがいいのでしょうか?
動画見つけましたが札幌市内から新千歳空港は
どのルートがいいですか?
高速道路代ケチって一般道のみです。
国道36号はこの前通ったら渋滞してました。
動画のルートがいいのでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4a-78Kr [49.239.66.9])
2019/08/06(火) 18:12:47.20ID:0ePb0QKjM 南郷通を真っ直ぐ行って
高速くぐった直後を右折
高速と並走する道を突き当たりまで行く
突き当たりを右折
すぐ36号に出る
36号を左折
そこから千歳方面へ
高速くぐった直後を右折
高速と並走する道を突き当たりまで行く
突き当たりを右折
すぐ36号に出る
36号を左折
そこから千歳方面へ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a620-jfW9 [217.178.16.211])
2019/08/07(水) 08:03:13.57ID:NrlfwQSK0 274〜337でいけば
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 14:59:21.22 新千歳滑走路にレンタカー迷い込む 工事中、警備員の確認甘く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/332840
観光客が運転する車が7月末、一般の立ち入りを制限している新千歳空港の滑走路付近に誤って進入したことが7日分かった。
滑走路の補修をしていた工事関係者が見つけ、制限区域進入から数分後に退去させた。
国土交通省新千歳空港事務所は運航に影響はなかったとしている。
同事務所によると、山梨県の50代女性が運転するレンタカーが7月30日午後11時ごろ、制限区域に進入。
滑走路2本は6月10日から11月末までの午後11時〜翌午前6時半、老朽化の補修と滑走路端安全区域の拡張工事をしている。
進入当時は警備員が通行許可証を十分確認しないまま、工事関係者用のゲートから入れたとみられる。
航空機は隣接する航空自衛隊千歳飛行場の滑走路を使っていたため、運航に影響はなかった。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/332840
観光客が運転する車が7月末、一般の立ち入りを制限している新千歳空港の滑走路付近に誤って進入したことが7日分かった。
滑走路の補修をしていた工事関係者が見つけ、制限区域進入から数分後に退去させた。
国土交通省新千歳空港事務所は運航に影響はなかったとしている。
同事務所によると、山梨県の50代女性が運転するレンタカーが7月30日午後11時ごろ、制限区域に進入。
滑走路2本は6月10日から11月末までの午後11時〜翌午前6時半、老朽化の補修と滑走路端安全区域の拡張工事をしている。
進入当時は警備員が通行許可証を十分確認しないまま、工事関係者用のゲートから入れたとみられる。
航空機は隣接する航空自衛隊千歳飛行場の滑走路を使っていたため、運航に影響はなかった。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a65-Nv/+ [61.214.0.114])
2019/08/07(水) 15:04:08.62ID:TIIEDV9y0 >>328
札幌市内の出発地点にもよるけれど、わたくしがよく使うルートは、豊平川通-(南平岸駅)-羊ヶ丘通-(輪厚)-国道36号-(戸磯)-(サーモンパーク千歳)-日の出大通-(日の出IC)-新千歳空港。
なお、戸磯交差点は、札幌方向から行くと2番目の方。また、日の出ICよりも寿ICの方が市街地を避けられそうだけれど、未だ利用したことなし。
札幌市内の出発地点にもよるけれど、わたくしがよく使うルートは、豊平川通-(南平岸駅)-羊ヶ丘通-(輪厚)-国道36号-(戸磯)-(サーモンパーク千歳)-日の出大通-(日の出IC)-新千歳空港。
なお、戸磯交差点は、札幌方向から行くと2番目の方。また、日の出ICよりも寿ICの方が市街地を避けられそうだけれど、未だ利用したことなし。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 559d-5wcc [126.242.158.150])
2019/08/07(水) 18:37:38.43ID:x+57+Y4D0 警備はザルだから、本気でテロやろうと思えばやれちゃうからね。
いくら保安ゲートに投資したって、これじゃあ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/332840?rct=
いくら保安ゲートに投資したって、これじゃあ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/332840?rct=
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-DQXz [106.132.135.148])
2019/08/07(水) 18:42:13.15ID:zVrLQKCYa >>333
既出も見落とすザルが何だって?
既出も見落とすザルが何だって?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 559d-5wcc [126.242.158.150])
2019/08/07(水) 18:55:21.23ID:x+57+Y4D0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799d-nbaV [218.127.199.81])
2019/08/07(水) 20:05:15.77ID:4IaCm6oJ0 >>335
一服の清涼剤って感じのスマイルですね!
一服の清涼剤って感じのスマイルですね!
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7931-Ms+i [218.33.170.4])
2019/08/07(水) 22:03:48.85ID:KgeDO5Rv0 明治と北海道はウハウハやな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-xky6 [126.247.213.154])
2019/08/08(木) 07:59:09.16ID:gl4Ueq9qp いいタイミングやなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-22f8 [1.66.101.11])
2019/08/09(金) 21:14:18.83ID:Ra/1HTmqd 最初から双子ターミナル作っておけば良かったなあ、駐車場も多めで
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bb41-xky6 [175.177.41.17])
2019/08/10(土) 09:30:12.62ID:kZEtxeNt0 平成初期に、まさか中国人がニセコ買い占めるとは誰も、予想できない
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-2fgd [126.182.68.107])
2019/08/10(土) 13:39:05.60ID:jEv/Juo1p 道新に整備イメージ出てたけど増築前の国際線ターミナルまんまだな
新ターミナル駐車場角にあるのがホテルかな?
https://i.imgur.com/umslMdg.jpg
グーグルマップに雑コラしたらこんな感じ
https://i.imgur.com/cCVnS0u.jpg
割と離れてるから空港支線の本線化構想にも影響が出るな
新ターミナル駐車場角にあるのがホテルかな?
https://i.imgur.com/umslMdg.jpg
グーグルマップに雑コラしたらこんな感じ
https://i.imgur.com/cCVnS0u.jpg
割と離れてるから空港支線の本線化構想にも影響が出るな
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-B+A6 [49.98.148.246])
2019/08/10(土) 16:34:26.00ID:RqYPA/S5d 千歳空港の午前中
台北
バンコク
ユジノサハリンスク
ソウル
テグ
ソウル
ソウル
ユジノサハリンスク
ソウル
釜山
ソウル
釜山
午前中の到着こんなんしかない状態で韓国抜いたら悲惨じゃねーか
台北
バンコク
ユジノサハリンスク
ソウル
テグ
ソウル
ソウル
ユジノサハリンスク
ソウル
釜山
ソウル
釜山
午前中の到着こんなんしかない状態で韓国抜いたら悲惨じゃねーか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-GKuH [126.199.210.115])
2019/08/10(土) 18:18:30.46ID:HOH3prVSp 実に素晴らしい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-1Ve2 [126.211.60.6])
2019/08/11(日) 08:28:04.63ID:Y53e64o1r >>341
結局こんな形でターミナル増築するなら当初の計画通りにもう一つ弓形のターミナル建てれば良かったのに
結局こんな形でターミナル増築するなら当初の計画通りにもう一つ弓形のターミナル建てれば良かったのに
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c317-22f8 [101.110.35.105])
2019/08/11(日) 08:44:08.82ID:ymGNyETx0 当時予算つけられれば予定通り双子ターミナルになって今も余裕あったと思うので本当に残念
346名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H71-D6Ye [128.22.27.213])
2019/08/11(日) 13:56:03.29ID:dc9ouGXqH デザイン重視の弓形は失敗だったと役人が言ってた。見通し悪い、空間ムダ。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-1enP [126.255.145.253])
2019/08/11(日) 16:38:27.85ID:8JxqhbXhr んー?
羽田みたいに無駄に横に長くて端が霞んで見えないなんてのも考えものじゃないかな端っこの店なんかに行こうと思わないもの
今の観光拠点としても機能してる新千歳のターミナルは悪くないんじゃないかな
羽田みたいに無駄に横に長くて端が霞んで見えないなんてのも考えものじゃないかな端っこの店なんかに行こうと思わないもの
今の観光拠点としても機能してる新千歳のターミナルは悪くないんじゃないかな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c317-22f8 [101.110.35.105])
2019/08/11(日) 17:43:54.24ID:ymGNyETx0 どこの役人が言ってるのか知らんが良いターミナルだよ、国内では一番だと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/11(日) 20:29:58.75ID:tQXEv+Ozp まあ、商業施設としては最高の配置だけど、職員やツアー業者等の効率考えたら物産店等が邪魔くさいってのは聞いたことある
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-koWJ [182.251.27.250])
2019/08/11(日) 22:00:10.84ID:t3yqrfuua 扇型はスポット周りが狭くてな。
碌に機材も置けないし、大型機の駐機もやり難い。
運用サイドとしては良いことがない。
碌に機材も置けないし、大型機の駐機もやり難い。
運用サイドとしては良いことがない。
351aas (ブーイモ MM41-the1 [210.149.250.10])
2019/08/11(日) 22:06:28.17ID:dEywihyUM352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM4b-9EMz [219.100.28.135])
2019/08/11(日) 22:08:45.89ID:IBbQLqfrM セントレアは交通システムがいるレベルだな。儲かってるのにそういう投資をしない。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/11(日) 22:37:45.47ID:tQXEv+Ozp 海外の巨大空港って案外直線系や緩めな曲線ばっかりなところ見ると効率を考えたら結局は真っ直ぐになるだろうなと思う
新千歳の見本になったダラスぐらいだよあんなに半円多いのは(そのダラスも一番新しいターミナルはコの字だし)
新千歳の見本になったダラスぐらいだよあんなに半円多いのは(そのダラスも一番新しいターミナルはコの字だし)
354名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H41-/GOj [210.189.31.58])
2019/08/12(月) 04:46:48.35ID:JUq1LiVOH 新千歳空港って動く歩道ないよな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e332-zPP5 [123.217.34.111])
2019/08/12(月) 05:16:12.11ID:uU46pYU30 >>354
国際線と国内線の連絡通路にない?
国際線と国内線の連絡通路にない?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bbe3-xiLI [175.131.187.68])
2019/08/12(月) 07:27:20.20ID:2d6KSliW0 >>355
連絡通路に間違いなくあるね
連絡通路に間違いなくあるね
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-/GOj [126.200.114.67])
2019/08/12(月) 07:32:29.41ID:HnJtzu9ir358名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-xAWj [1.79.86.225])
2019/08/12(月) 09:55:22.81ID:imln2Vf0d 〈みなぶん〉公共交通機関の割引運賃 精神障害者なぜ対象外? 身体・知的障害者には適用
北海道新聞 2019/08/12
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/334279
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00010000-doshin-hok
北海道新聞 2019/08/12
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/334279
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00010000-doshin-hok
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/12(月) 10:23:08.17ID:M6NQH+jWp まあ、それを必要としないのが半円ターミナル一番のメリットだからね
PBB間隔
国際線
73m
国内線(曲線部の最大間隔)
屈折部63m、ビル本体接続部58m
内側になればなるほど短くなるから20mぐらいは平行移動距離の短縮になってるだろう
PBB間隔
国際線
73m
国内線(曲線部の最大間隔)
屈折部63m、ビル本体接続部58m
内側になればなるほど短くなるから20mぐらいは平行移動距離の短縮になってるだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e3-X5Lh [106.159.230.187])
2019/08/12(月) 13:43:43.91ID:1Nyi8dzV0 センタービルからJRに下りるのに下りエスカレーターって無いのかなあ
先日クッソ重いスーツケース持ってたんだが分からなかったから
結局タクシーレーン渡って到着ロビーから下りたんだが
先日クッソ重いスーツケース持ってたんだが分からなかったから
結局タクシーレーン渡って到着ロビーから下りたんだが
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab4d-CRGQ [153.156.2.122])
2019/08/12(月) 14:10:11.47ID:2/4nExnF0 空港の駐車場は行列だな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-3vbh [126.34.127.73])
2019/08/12(月) 15:13:46.14ID:THqBCiigr 1つエスカレーターないところあるね。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0be3-xky6 [113.159.228.239])
2019/08/12(月) 19:48:21.70ID:2IwIEJTy0 >>360
真ん中まで行ってエレベーター
真ん中まで行ってエレベーター
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 057b-xAWj [114.162.16.61])
2019/08/12(月) 20:03:27.09ID:gXabeozu0 空港民営化の概要が発表
北海道放送(HBCニュース) 2019/08/10
http://news.hbc.co.jp/979ae55712ec6b002aff4faf89656fd2.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000003-hbcv-hok
〈北海道〉第3ターミナル建設も 変わる!新千歳空港
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/08/12
https://www.htb.co.jp/news/archives_5244.html
https://www.youtube.com/watch?v=kZ4aaF2wjk8
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000008-htbv-hok
北海道放送(HBCニュース) 2019/08/10
http://news.hbc.co.jp/979ae55712ec6b002aff4faf89656fd2.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000003-hbcv-hok
〈北海道〉第3ターミナル建設も 変わる!新千歳空港
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/08/12
https://www.htb.co.jp/news/archives_5244.html
https://www.youtube.com/watch?v=kZ4aaF2wjk8
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000008-htbv-hok
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e3-X5Lh [106.159.230.187])
2019/08/12(月) 20:16:37.24ID:1Nyi8dzV0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e331-T7+k [123.230.112.194])
2019/08/13(火) 01:21:16.82ID:ijq9ch+r0 2年くらい前にソフトクリーム屋ばっかりだなと書き込んだが、出す店さらに増えてないか?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/13(火) 13:31:28.52ID:nmmXvPlfp368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0be3-xky6 [113.159.228.239])
2019/08/13(火) 15:49:53.27ID:nqB/665g0 俺のC駐車場なくなってしまうん?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-Br3n [210.148.125.28])
2019/08/13(火) 16:10:31.39ID:FI7HNnY9M こんな新3タミならキャパの限界直ぐ来るな
成田の3タミがそう
成田の3タミがそう
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/13(火) 17:59:51.47ID:nmmXvPlfp なら南に伸ばすだけだ
つか、PBB5本のうち3本は小型機は2機使えるマルチ対応なんだね
つか、PBB5本のうち3本は小型機は2機使えるマルチ対応なんだね
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab20-vw5w [217.178.16.211])
2019/08/13(火) 20:55:01.75ID:V/TZz09q0 自衛隊丸見えのとこにホテルたてるのか
372名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-1enP [126.255.145.253])
2019/08/13(火) 20:59:32.25ID:lCKrxOydr 第三ターミナルは拡張を考慮してるように見えるね
空港の拡張と合わせて鉄道のキャパシティ増加を真剣に考えたほうが良さそうだけど
空港の拡張と合わせて鉄道のキャパシティ増加を真剣に考えたほうが良さそうだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/13(火) 22:16:26.35ID:nmmXvPlfp それを見据えた交通観光センターの位置取りでしょう
センター整備は空港支線本線化構想が可能なら実行された後であろう7~8年後以降だし
センター整備は空港支線本線化構想が可能なら実行された後であろう7~8年後以降だし
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbd-X5Lh [126.22.75.20])
2019/08/13(火) 23:35:44.76ID:4X7IKZT20 新千歳空港1階の日産レンタカーでレンタカー受付したら
レンタカーカウンター隣にANAのドアがあって
ANA社員や整備士?がコンビニ?とかで買った昼食類をささげて
ドアに消えてった。パイロットも入ってってった。日産レンタカーの客の列が邪魔そうだったw
レンタカーの受付場所がころころ変わるので困ってました。
手作りの弁当とか売ってないのかな?反対の那覇空港はゴーヤ弁当とか
あったけど。
乗客も手作り弁当食ってみたい。
レンタカーカウンター隣にANAのドアがあって
ANA社員や整備士?がコンビニ?とかで買った昼食類をささげて
ドアに消えてった。パイロットも入ってってった。日産レンタカーの客の列が邪魔そうだったw
レンタカーの受付場所がころころ変わるので困ってました。
手作りの弁当とか売ってないのかな?反対の那覇空港はゴーヤ弁当とか
あったけど。
乗客も手作り弁当食ってみたい。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e332-zPP5 [123.217.34.111])
2019/08/14(水) 04:55:36.44ID:MRh8B5cv0 改装前はレンタカーの階というか到着階ってANAとJAL側繋がってたよね?
で改装で一回外出るか2階に一度行って降りないといけなくなったと思うんだけど、今もそうなの?
で改装で一回外出るか2階に一度行って降りないといけなくなったと思うんだけど、今もそうなの?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-k/pf [49.104.16.201])
2019/08/14(水) 07:56:09.90ID:zPfBdCsod 改装中だから完成したら繋がるだろと思ってたんだ去年の8月に改修完了の記事が出てるんだな
まさか繋げないで終わりとは思わなかった
まさか繋げないで終わりとは思わなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbd-+P8T [126.216.13.108])
2019/08/14(水) 08:46:35.40ID:IdYcQVZI0 3タミしょぼすぎ。
あの位置に扇形の同じの作ればいいのに。
どうせ老朽化するだろうし。
あの位置に扇形の同じの作ればいいのに。
どうせ老朽化するだろうし。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbd-+P8T [126.216.13.108])
2019/08/14(水) 08:51:50.56ID:IdYcQVZI0 なんでこんなしょぼいのしか構想に無いのかね?
これだから日本はダメだわ。
国際線ターミナルだって何度増築してるんだか。
これだから日本はダメだわ。
国際線ターミナルだって何度増築してるんだか。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-zPP5 [106.128.0.144])
2019/08/14(水) 11:17:47.55ID:044iflkka >>376
絶対不便だよね
絶対不便だよね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-1enP [126.255.145.253])
2019/08/14(水) 12:25:02.33ID:K7vksaaQr あれ?今到着ロビーってそんなことになってるの?
いつも穴側から降りて連絡バスに乗り込むだけだから気づかなかった
いつも穴側から降りて連絡バスに乗り込むだけだから気づかなかった
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-xtn9 [182.251.38.199])
2019/08/14(水) 18:56:20.15ID:LWgqoEqEa382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c8-GyDW [123.230.66.241])
2019/08/14(水) 19:28:14.87ID:WWbudx+r0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/14(水) 20:28:10.63ID:omHk3xgbp >>381
構想案のスポットの数数えてみた方がいいよ
構想案のスポットの数数えてみた方がいいよ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c317-q/Jr [101.110.35.105])
2019/08/14(水) 21:13:14.84ID:VntBc+qJ0 悲願の双子ターミナルは実現せずか
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-+P8T [27.142.15.234])
2019/08/14(水) 21:31:14.58ID:yj12vcud0 最近、歳のせいか、朝7時の札幌行きが、かったるくて羽田のエクセルに前泊するようになった。
だったらもうちょっと早く出て、その日のうちにエアターミナルホテルの方がいいかなあ、と思うが、
そうするともっと早くチェックインして空港を楽しみたくなるから本末転倒になってしまう・・・
だったらもうちょっと早く出て、その日のうちにエアターミナルホテルの方がいいかなあ、と思うが、
そうするともっと早くチェックインして空港を楽しみたくなるから本末転倒になってしまう・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-DAfW [49.98.164.131])
2019/08/14(水) 21:38:21.70ID:BzbBe0Vqd387名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-BPSF [IKc0Rzn])
2019/08/14(水) 21:45:55.76ID:b9Oyneh4K >>385 航空券より高く?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3e3-xtn9 [27.94.45.125])
2019/08/14(水) 22:26:41.55ID:E2gjaCLX0 >>383
もしかして、かなり多い?
もしかして、かなり多い?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-2fgd [126.245.74.101])
2019/08/14(水) 22:43:05.91ID:omHk3xgbp390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3e3-xtn9 [27.94.45.125])
2019/08/14(水) 23:09:13.41ID:E2gjaCLX0 >>389
だったらT1と同じで良いと思うけどなあ。
だったらT1と同じで良いと思うけどなあ。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM67-bBa1 [134.180.7.70])
2019/08/15(木) 00:06:43.23ID:oOE790MMM 役人の長がはっきり言ってた。曲がっているとスポット番号がわからりづらいとか、GSE通路死角が多いとか、業務的に。
で、扇形はもうないと。だいぶ前に聞いた話。
で、扇形はもうないと。だいぶ前に聞いた話。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-5J0X [126.247.75.146])
2019/08/15(木) 04:42:38.06ID:5qLkqr4rp 韓国人が消えた…!? 日韓対立の直撃を受けた札幌
北海道全体への足が減少している中で、既に打撃を受けているのが飲食店だ。
韓国人観光客に人気の札幌のカニ料理店「かに本家」は既に秋の団体予約で、
1500席を超えるキャンセルに遭ったとの報道もある。
8月1日から札幌市内のどうぎんカーリングスタジアムで開催されたカーリングの
国際大会「どうぎんクラシック」に出場予定だった韓国の女子2チームが、
開幕3日前に突然、出場をキャンセルした。
さらに、バレーボールVリーグに所属する旭川のプロチーム「ヴォレアス北海道」は、
18日に韓国・水原市のチームとの親善試合を予定していたが、
こちらも不参加の旨の連絡が届いた。
大通りやススキノといった繁華街はもとより、北海道の名産や銘菓を主に
扱う土産物店が軒を連ねる狸小路にも韓国人の姿が少ない。
ただ、その狸小路でハングルを店頭に掲げる土産店のオーナーは
「この夏、韓国人観光客が減っているという実感はある」とした上で、
「でも、まったく来ていないわけでもないし、そのうち戻ってくると思っている」と
楽観視しているようだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66493
北海道全体への足が減少している中で、既に打撃を受けているのが飲食店だ。
韓国人観光客に人気の札幌のカニ料理店「かに本家」は既に秋の団体予約で、
1500席を超えるキャンセルに遭ったとの報道もある。
8月1日から札幌市内のどうぎんカーリングスタジアムで開催されたカーリングの
国際大会「どうぎんクラシック」に出場予定だった韓国の女子2チームが、
開幕3日前に突然、出場をキャンセルした。
さらに、バレーボールVリーグに所属する旭川のプロチーム「ヴォレアス北海道」は、
18日に韓国・水原市のチームとの親善試合を予定していたが、
こちらも不参加の旨の連絡が届いた。
大通りやススキノといった繁華街はもとより、北海道の名産や銘菓を主に
扱う土産物店が軒を連ねる狸小路にも韓国人の姿が少ない。
ただ、その狸小路でハングルを店頭に掲げる土産店のオーナーは
「この夏、韓国人観光客が減っているという実感はある」とした上で、
「でも、まったく来ていないわけでもないし、そのうち戻ってくると思っている」と
楽観視しているようだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66493
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 029d-K5/x [219.169.98.34])
2019/08/15(木) 05:06:38.99ID:EHEQJpQz0 3タミはLCC用でローコストで建設するから
どれだけがさくなるかだな
どれだけがさくなるかだな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26e3-eIxr [121.109.110.192])
2019/08/15(木) 07:38:11.20ID:VmKPKnDv0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ec5-aymH [183.77.185.120])
2019/08/15(木) 09:46:12.91ID:mgv6if+60 北海道は観光バスの需要減りすぎてやばくないのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-+GDv [126.33.91.110])
2019/08/15(木) 09:57:03.85ID:/YIi1E26p 専用ではないと思うけどオープンスポットが多い事とマルチ対応してるのはLCC誘致(既存移転)を意識してだと思う
T1 JAL ANA
T2 LC国際線
T3 新興 LCC 内際両用
こんな振り分けになるんじゃない?
T1 JAL ANA
T2 LC国際線
T3 新興 LCC 内際両用
こんな振り分けになるんじゃない?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-aymH [182.251.28.130])
2019/08/15(木) 11:00:24.00ID:ThPjH1NTa 新ターミナル現状と同じFSC、LCC共用でしょう。
で完成後に既存国内ターミナルを南側から解体しながら伸ばしてゆき代替する。
で完成後に既存国内ターミナルを南側から解体しながら伸ばしてゆき代替する。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c7-g2bq [115.39.253.225])
2019/08/15(木) 11:40:49.58ID:ybXDr5m90399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2619-QMAU [121.95.248.226])
2019/08/15(木) 20:51:11.06ID:RG4vRmAl0 巨大ターミナル造って、利用が少なかったら、
箱モノで無駄使いがーーー と言われる予感。
箱モノで無駄使いがーーー と言われる予感。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ec5-aymH [183.77.185.120])
2019/08/16(金) 07:10:45.88ID:TXDGkN6W0 これから飛行機減るって時に無理に開かなくても
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf9d-VoiF [126.242.158.150])
2019/08/17(土) 15:45:10.86ID:7GBCoepm0 ライジングサンは、昨日中止で今日仕切り直しだが暑すぎ。
Dragon Ashまで体力持つか。
そして、始発で空港→帰宅して着替えて前夜勤w
Dragon Ashまで体力持つか。
そして、始発で空港→帰宅して着替えて前夜勤w
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9d-RZ8Y [126.54.184.48])
2019/08/17(土) 16:17:44.13ID:ivFUB8x60 【朗報】韓国の航空会社全部赤字だった
「悪材料という悪材料がすべて出た」…韓国航空会社8社すべて赤字
14日に韓国の二大航空会社である大韓航空とアシアナ航空の4−6月期実績が
発表されると、航空業界はパニックに陥った。両社とも業界の予想を大きく
下回る1000億ウォン(約88億円)台の営業赤字を出したためだ。これに先立ち
実績を発表した格安航空会社(LCC)を合わせても、韓国の航空会社8社で今年
4−6月期に黒字を出した所は1社もなかった。大韓航空とチェジュ航空の株価は
16日の株式市場取り引き時間中に一時、この52週間の新安値を記録した。
国内航空産業が四面楚歌に陥った。急激な最低賃金引き上げや為替レート上昇
(ウォン安)のせいでコストが増加した上、不買運動による日本への旅行キャンセル、
香港のデモ、中国新規路線就航計画中止まで重なり、踏んだり蹴ったりの状況だ。
景気不況長期化で旅行消費心理が大幅に下がり、航空産業全体が泥沼に陥って
しまうのではないかという懸念が広がっている。ある航空会社の役員は「20年以上
この仕事をしてきたが、これほどまでにあらゆる悪材料が一度に噴き出したのは
初めて。突破口すら見えていないので余計に心配だ」と話した。(略)
7−9月期の実績の見通しも暗い。韓日経済確執による日本旅行ボイコットが
7月から本格化したためだ。あるLCC関係者は「日本への旅行客減少が実績に反映
される7−9月期の結果がどのようになるかと思うと、もはや恐怖でしかない」と
話した。航空各社は日本ツアー予約率が昨年に比べ最大で50%まで急減したため、
日本行きの63路線について運航中止や減便、座席数が少ない航空機への切り替え
などの調整を行った。
日本へ行く路線の代わりに中国の新規路線を増やして危機を打開しようという
航空各社の戦略も思い通りにはなっていない様子だ。中国航空当局が13日、「10月
10日まで中国の全路線で新規運航申請を受け付けない」と突然通知してきたためだ。
中国は明確な理由も明らかにしていない。このため、翌月から張家港・延吉など
への就航を考えていた韓国の航空会社の運航計画が崩れた。LCC業界はあたふたと
台湾・東南アジア路線の新規就航と増便の可否を探っている。(略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/17/2019081780018.html
「悪材料という悪材料がすべて出た」…韓国航空会社8社すべて赤字
14日に韓国の二大航空会社である大韓航空とアシアナ航空の4−6月期実績が
発表されると、航空業界はパニックに陥った。両社とも業界の予想を大きく
下回る1000億ウォン(約88億円)台の営業赤字を出したためだ。これに先立ち
実績を発表した格安航空会社(LCC)を合わせても、韓国の航空会社8社で今年
4−6月期に黒字を出した所は1社もなかった。大韓航空とチェジュ航空の株価は
16日の株式市場取り引き時間中に一時、この52週間の新安値を記録した。
国内航空産業が四面楚歌に陥った。急激な最低賃金引き上げや為替レート上昇
(ウォン安)のせいでコストが増加した上、不買運動による日本への旅行キャンセル、
香港のデモ、中国新規路線就航計画中止まで重なり、踏んだり蹴ったりの状況だ。
景気不況長期化で旅行消費心理が大幅に下がり、航空産業全体が泥沼に陥って
しまうのではないかという懸念が広がっている。ある航空会社の役員は「20年以上
この仕事をしてきたが、これほどまでにあらゆる悪材料が一度に噴き出したのは
初めて。突破口すら見えていないので余計に心配だ」と話した。(略)
7−9月期の実績の見通しも暗い。韓日経済確執による日本旅行ボイコットが
7月から本格化したためだ。あるLCC関係者は「日本への旅行客減少が実績に反映
される7−9月期の結果がどのようになるかと思うと、もはや恐怖でしかない」と
話した。航空各社は日本ツアー予約率が昨年に比べ最大で50%まで急減したため、
日本行きの63路線について運航中止や減便、座席数が少ない航空機への切り替え
などの調整を行った。
日本へ行く路線の代わりに中国の新規路線を増やして危機を打開しようという
航空各社の戦略も思い通りにはなっていない様子だ。中国航空当局が13日、「10月
10日まで中国の全路線で新規運航申請を受け付けない」と突然通知してきたためだ。
中国は明確な理由も明らかにしていない。このため、翌月から張家港・延吉など
への就航を考えていた韓国の航空会社の運航計画が崩れた。LCC業界はあたふたと
台湾・東南アジア路線の新規就航と増便の可否を探っている。(略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/17/2019081780018.html
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-5J0X [126.35.4.82])
2019/08/17(土) 17:55:03.69ID:hkdzofQzp 北海道の街角景気、3カ月連続の悪化
企業からは「参議院選挙があったことで、町中の景気も悪化しており、
人の動きも見られない」(タクシー運転手)や
「日韓関係の影響により韓国人客が減少している」(一般小売店)との指摘があった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48553850U9A810C1L41000/
北海道観光に暗雲 韓国客、相次ぐキャンセル
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4857461015082019L41000?disablepcview
韓国人が消えた…!? 日韓対立の直撃を受けた札幌
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66493
企業からは「参議院選挙があったことで、町中の景気も悪化しており、
人の動きも見られない」(タクシー運転手)や
「日韓関係の影響により韓国人客が減少している」(一般小売店)との指摘があった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48553850U9A810C1L41000/
北海道観光に暗雲 韓国客、相次ぐキャンセル
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4857461015082019L41000?disablepcview
韓国人が消えた…!? 日韓対立の直撃を受けた札幌
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66493
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-m73o [49.96.40.53])
2019/08/17(土) 20:03:05.66ID:gb19Zq51d 良い事ばっかだな。
公共施設からハングル文字を駆除してもらいたいわ。
あれのせいで行動が一瞬止まるんだよ。
公共施設からハングル文字を駆除してもらいたいわ。
あれのせいで行動が一瞬止まるんだよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-pfZ4 [60.120.75.217])
2019/08/18(日) 05:51:37.73ID:9Sh6h3Dn0 その国の為政者と、その国の一般市民は別として考えることが必要です。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eee3-A5Lc [175.131.187.68])
2019/08/18(日) 11:51:49.06ID:zOfVosyf0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-gat0 [126.152.68.188])
2019/08/19(月) 06:32:29.72ID:wp56aWH1p >>404
精神科に行った方がいいよ
精神科に行った方がいいよ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-dCD9 [27.142.15.234])
2019/08/19(月) 09:12:21.21ID:tffgUHPe0 俺も、おでん文字排除してほしいわ
英語があればいいじゃねえか
英語があればいいじゃねえか
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-gat0 [126.152.68.188])
2019/08/19(月) 09:21:47.54ID:wp56aWH1p >>408
英語分かんない日本人がそんなこと言ってどうするんだ
英語分かんない日本人がそんなこと言ってどうするんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.146.203])
2019/08/19(月) 11:15:57.93ID:nSMVjl3Od 英語も昔は「Shin-chitose kuko」という適当な表記だったけど、今は「New Chitose Airport」の表記で統一しているね。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aymH [49.98.147.240])
2019/08/19(月) 13:54:09.94ID:12wYxKQkd 9月以降今より経済落ち込むわな
観光業大丈夫?
観光業大丈夫?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-Hfnm [IKc0Rzn])
2019/08/19(月) 16:35:20.34ID:p02y2ky3K >>411 ラグビーがあるで
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-gat0 [126.152.253.102])
2019/08/19(月) 17:23:48.41ID:nDLoWDbdp はいはい自民が取ってきた仕事だね偉いね凄いね
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0292-ZtJB [61.203.106.120])
2019/08/19(月) 20:31:32.61ID:dDzB/Z3u0 ラグビーの盛り上がりなんて日ハムどころかコンサ以下じゃね?
札ドで毎週末嵐のライブでもした方が遥かに全国のねーちゃんが集まる
札ドで毎週末嵐のライブでもした方が遥かに全国のねーちゃんが集まる
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx0f-aiiA [126.246.118.149])
2019/08/20(火) 06:30:07.62ID:GpVpw3T+x セブ・パシフィック航空(CEB)のキャンディス・イヨグ副社長(マーケティング・販売担当)と松本知彦日本支社長は成田−クラーク線の就航記念式典で本紙などとの取材に応じ、以前から意欲を示していたマニラ−新千歳線の就航について、
マニラ国際空港の発着枠が確保でき次第就航に向けた準備に取りかかることを明らかにした。
http://www.jwing.net/news/15946
マニラ国際空港の発着枠が確保でき次第就航に向けた準備に取りかかることを明らかにした。
http://www.jwing.net/news/15946
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-H3oh [Fgk0rq1])
2019/08/20(火) 08:38:32.94ID:X+FRF6AsK 新千歳は電車6両
関空も電車6両
これで空港アクセスがじゅうぶんって…いうのがすごい
関空も電車6両
これで空港アクセスがじゅうぶんって…いうのがすごい
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-39BN [126.204.161.198])
2019/08/20(火) 09:04:32.21ID:bdotltyNr ボックスシートの6両って全然乗れない。
ロングシートでも中に詰めない人多いし。
ロングシートでも中に詰めない人多いし。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-gat0 [126.152.253.102])
2019/08/20(火) 11:37:56.08ID:qjEhHjYnp >>416
まとめサイト世代に言っても長文乙と吐き捨てられて終わりかも知れないが一応言っておくと、
関空は同じ6両編成でも頻度が全然違うしそもそも南海とJRが同じ駅に入っていてそれぞれ特急から普通まで各種別の電車を走らせている。
ついでに言うと関空は乗り場が足りなくなるほどたくさんのリムジンバスも乗り入れていて、ラッシュ時の本数も新千歳とは段違いに多い。
まとめサイト世代に言っても長文乙と吐き捨てられて終わりかも知れないが一応言っておくと、
関空は同じ6両編成でも頻度が全然違うしそもそも南海とJRが同じ駅に入っていてそれぞれ特急から普通まで各種別の電車を走らせている。
ついでに言うと関空は乗り場が足りなくなるほどたくさんのリムジンバスも乗り入れていて、ラッシュ時の本数も新千歳とは段違いに多い。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-eNAc [182.251.131.158])
2019/08/20(火) 12:47:32.75ID:V8jlVRpBa 朝のエアポート凄い混むよね。
ほんとロングシートの車両を増やして欲しい。
ほんとロングシートの車両を増やして欲しい。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537b-JyYf [114.162.16.61])
2019/08/20(火) 13:53:17.08ID:h6nZVCnS0 「JR北海道グループ長期経営ビジョン」等について
北海道旅客鉄道 2019/04/09
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190409_KO_plan.pdf
今後の予定
・2020年春のダイヤ改正:快速「エアポート」の5本/h化(列車本数増)
・2020年度までに完了:快速「エアポート」への無料公衆無線LANサービスの導入(全22編成)
・2023年春:北海道ボールパーク(仮称)開業対応(北広島駅の改修)
・2023、2024年度:快速「エアポート」に運用している721系車両を733系車両へ更新(定員762人→821人)
2023年春以降の検討事項
・北海道ボールパーク(仮称)新駅の設置
・快速「エアポート」の7両化
・JR貨物とのダイヤ調整による千歳線の輸送力拡大
・新千歳空港アクセス鉄道の抜本改良(新千歳空港駅スルー化)
課題
・現在の千歳線の鉄道設備では、札幌貨物ターミナル駅〜新札幌駅間の貨物列車用アプローチ線の配線の関係上、上り貨物列車が下り線を通り抜けて、次の下り列車が走行するまで5分必要
・快速「エアポート」のほか、普通列車・特急列車・貨物列車が走行しており、これ以上の増発余力がない時間帯がある(8・16・17時台)
北海道旅客鉄道 2019/04/09
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190409_KO_plan.pdf
今後の予定
・2020年春のダイヤ改正:快速「エアポート」の5本/h化(列車本数増)
・2020年度までに完了:快速「エアポート」への無料公衆無線LANサービスの導入(全22編成)
・2023年春:北海道ボールパーク(仮称)開業対応(北広島駅の改修)
・2023、2024年度:快速「エアポート」に運用している721系車両を733系車両へ更新(定員762人→821人)
2023年春以降の検討事項
・北海道ボールパーク(仮称)新駅の設置
・快速「エアポート」の7両化
・JR貨物とのダイヤ調整による千歳線の輸送力拡大
・新千歳空港アクセス鉄道の抜本改良(新千歳空港駅スルー化)
課題
・現在の千歳線の鉄道設備では、札幌貨物ターミナル駅〜新札幌駅間の貨物列車用アプローチ線の配線の関係上、上り貨物列車が下り線を通り抜けて、次の下り列車が走行するまで5分必要
・快速「エアポート」のほか、普通列車・特急列車・貨物列車が走行しており、これ以上の増発余力がない時間帯がある(8・16・17時台)
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-K5/x [210.138.179.176])
2019/08/20(火) 15:02:15.95ID:P+nJg9njM 今の空港アクセス線は札幌へのストロー効果が凄いんだよ
千歳線の空港経由の切り替え早くやって欲しい
苫小牧方面の観光どんどん来てくれないか?
千歳線の空港経由の切り替え早くやって欲しい
苫小牧方面の観光どんどん来てくれないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-RZ8Y [1.75.232.36])
2019/08/20(火) 18:57:41.90ID:GgHjPjwVd ストロー効果?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-g2bq [106.159.230.187])
2019/08/20(火) 19:23:18.38ID:WGEI8dUO0 2階建てロングシートって今まで存在しないのかな
鉄分無いから知らんのだが
鉄分無いから知らんのだが
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e92-ZtJB [119.243.203.92])
2019/08/20(火) 20:35:58.24ID:krrOKcRf0 乗り降りに時間かかってしゃーないぞ
快速アクティーとか新幹線も二階建て止める方針になったわけだし
uシート車を首都圏グリーン車みたいに一部二階にするのはありかもしれんけど
7両化もそんな簡単じゃない
快速アクティーとか新幹線も二階建て止める方針になったわけだし
uシート車を首都圏グリーン車みたいに一部二階にするのはありかもしれんけど
7両化もそんな簡単じゃない
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-g2bq [106.159.230.187])
2019/08/20(火) 20:56:07.12ID:WGEI8dUO0 >>424
確かに乗降が難点だから2Fグリーン1F指定とかじゃないと無理だよなあ
確かに乗降が難点だから2Fグリーン1F指定とかじゃないと無理だよなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-H3oh [Fgk0rq1])
2019/08/21(水) 00:36:52.89ID:5qt7dK49K ラピートを払い下げで北壊道旅客鉄道株式壊社が購入
自慢の苗穂工場で直流1500Vから交流20000Vに魔改造(笑)
スーパーシートはグリーン車扱い
レギュラーシートはUシート扱いにして
全車指定席にすればいい
自慢の苗穂工場で直流1500Vから交流20000Vに魔改造(笑)
スーパーシートはグリーン車扱い
レギュラーシートはUシート扱いにして
全車指定席にすればいい
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-KVZO [126.233.97.125])
2019/08/21(水) 08:06:52.80ID:f5chbrVxp 冬場は無理だね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-aymH [182.251.28.143])
2019/08/21(水) 10:55:14.12ID:UNzdce5Sa429名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-39BN [49.98.174.51])
2019/08/21(水) 11:01:07.68ID:DEG7BbrQd 失笑
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.143.108])
2019/08/21(水) 12:12:44.87ID:C9BICMKnd 日ハム球場移転、JR北は「新駅」をなぜ渋るのか 集客には不可欠だが、輸送能力は「もう限界」
東洋経済オンライン 2019/08/21
https://toyokeizai.net/articles/-/296922
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190821-00296922-toyo-bus_all
東洋経済オンライン 2019/08/21
https://toyokeizai.net/articles/-/296922
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190821-00296922-toyo-bus_all
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.143.108])
2019/08/21(水) 12:41:46.88ID:C9BICMKnd 朝採りトウモロコシ、JALで都内出荷 北広島産180本
北海道新聞 2019/08/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336641
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010001-doshin-bus_all
北海道新聞 2019/08/21
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336641
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010001-doshin-bus_all
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2633-n+xS [121.118.235.16])
2019/08/21(水) 21:17:43.24ID:L9DxYsem0 8月30日に国際線ターミナル増築部分開業予定なのに何も公式情報出さんな。
国際線旅客施設利用料値上げはさっさと出してるのに。
出てる情報もドンキ開業と空港連絡バス空港行き国際線降車扱い取り止め位か。
国際線旅客施設利用料値上げはさっさと出してるのに。
出てる情報もドンキ開業と空港連絡バス空港行き国際線降車扱い取り止め位か。
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 23:18:22.72 JALのA350、羽田−札幌・那覇就航へ 10月と20年2月
https://www.aviationwire.jp/archives/181624
日本航空(JAL/JL、9201)は8月21日、エアバスA350-900型機を羽田−札幌線(新千歳)と那覇線に就航させると発表した。
2路線目の札幌線は冬ダイヤ初日の10月27日から、3路線目の那覇線は2020年2月1日から投入する。
A350-900は大型機で、羽田発着の国内線幹線に投入しているボーイング777-200型機(3クラス375席)の後継。
9月1日に、1路線目の羽田−福岡線に就航する。
当初は1日3往復6便に投入し、2021年度末までに同路線の777-200を置き換える。
札幌線と那覇線は投入便が確定したものの、運航スケジュールは未定。
札幌線は羽田発札幌行きがJL503/517/525/527便、札幌発羽田行きはJL504/516/526/528便に10月27日から投入する。
https://www.aviationwire.jp/archives/181624
日本航空(JAL/JL、9201)は8月21日、エアバスA350-900型機を羽田−札幌線(新千歳)と那覇線に就航させると発表した。
2路線目の札幌線は冬ダイヤ初日の10月27日から、3路線目の那覇線は2020年2月1日から投入する。
A350-900は大型機で、羽田発着の国内線幹線に投入しているボーイング777-200型機(3クラス375席)の後継。
9月1日に、1路線目の羽田−福岡線に就航する。
当初は1日3往復6便に投入し、2021年度末までに同路線の777-200を置き換える。
札幌線と那覇線は投入便が確定したものの、運航スケジュールは未定。
札幌線は羽田発札幌行きがJL503/517/525/527便、札幌発羽田行きはJL504/516/526/528便に10月27日から投入する。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-CnL/ [126.255.52.199])
2019/08/22(木) 17:05:02.64ID:yzt2qbibr 小松行登場待ち。
8回に履正社勝ち越しタイムリーに一同「あー!」
そして、粛々と搭乗w
また来年!
8回に履正社勝ち越しタイムリーに一同「あー!」
そして、粛々と搭乗w
また来年!
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-/0U5 [121.109.110.192])
2019/08/22(木) 22:10:33.20ID:EbYHtSph0 履正社ってパッと見、これ宗教?のように読めちゃうんだよな
顕正会と見間違うんだよ一瞬
顕正会と見間違うんだよ一瞬
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc7-lNpu [115.39.31.44])
2019/08/23(金) 08:14:23.66ID:3Nu+wR+00 あそこキリスト教系じゃなかった?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-P0k6 [27.142.15.234])
2019/08/24(土) 14:10:50.11ID:anKtJvbK0 高校野球も、全国スカウトやピッチャーだけで20人以上もいるような学校ばかり勝ってつまらないので最近は見ないわ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-auBg [126.233.18.208])
2019/08/26(月) 12:50:39.48ID:SqqEj2C7p 日韓対立、道内観光に打撃 予約キャンセル相次ぐ
日韓関係悪化の影響が道内の観光業界にも広がってきた。
道央圏を中心に観光施設やホテル、飲食店の韓国人客の利用は
軒並み落ち込み、予約のキャンセルも相次ぐ。
韓国人観光客は昨年の来場者約33万人の4割を占める「お得意様」だったが、
今月の来場者数は韓国人の減少で前年同月より約1万7千人も減り、
約2万人にとどまる見通しという。
1日時点で週116往復だった道内と韓国を結ぶ航空路線は、
10月には約6割減の週47往復となる見込み。
道内観光関係者は「韓国人は2、3泊の短期で道内を巡るケースが多く、
新千歳空港から近い道央圏は影響を受けやすい」とみる。
札幌市中央区の狸小路に面したホテルビスタ札幌大通は、
韓国人客のキャンセルが8月に入って続出。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/337698
日韓関係悪化の影響が道内の観光業界にも広がってきた。
道央圏を中心に観光施設やホテル、飲食店の韓国人客の利用は
軒並み落ち込み、予約のキャンセルも相次ぐ。
韓国人観光客は昨年の来場者約33万人の4割を占める「お得意様」だったが、
今月の来場者数は韓国人の減少で前年同月より約1万7千人も減り、
約2万人にとどまる見通しという。
1日時点で週116往復だった道内と韓国を結ぶ航空路線は、
10月には約6割減の週47往復となる見込み。
道内観光関係者は「韓国人は2、3泊の短期で道内を巡るケースが多く、
新千歳空港から近い道央圏は影響を受けやすい」とみる。
札幌市中央区の狸小路に面したホテルビスタ札幌大通は、
韓国人客のキャンセルが8月に入って続出。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/337698
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-sw4+ [202.214.231.23])
2019/08/26(月) 13:49:56.68ID:uZZlwH3OM440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc5-8J/2 [183.77.185.120])
2019/08/26(月) 16:09:10.41ID:JXQEgiPl0 ほんとに4割減で済んでるのかね
これからまだまだだ減るぞ
これからまだまだだ減るぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e729-B3uT [124.154.15.253])
2019/08/26(月) 18:59:51.84ID:fPNc7m700 チョソはイラネ
4割減大歓迎。俺の懐は痛くない
ホテルも取りやすくなって良いことばっかり
4割減大歓迎。俺の懐は痛くない
ホテルも取りやすくなって良いことばっかり
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-T8rO [1.75.228.223])
2019/08/26(月) 19:06:21.94ID:jdKvCH/9d そんなに韓国人北海道来てるんか?
中国人とオーストラリア人が多いと思ったわ
中国人とオーストラリア人が多いと思ったわ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Bqoa [106.132.131.48])
2019/08/26(月) 19:19:41.45ID:4S1VeWW3a444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-P0k6 [27.142.15.234])
2019/08/27(火) 09:00:23.41ID:rYdktDfa0 ひと頃は多かったけど、近年は小樽も少ないです
最近は中国、香港、台湾、タイといったところです
最近は中国、香港、台湾、タイといったところです
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-8J/2 [49.98.166.163])
2019/08/27(火) 19:13:19.43ID:ALTffsEqd 良いのは客目線で、商売してる側は客減って大変らしいよ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e729-B3uT [124.154.15.253])
2019/08/27(火) 22:01:03.20ID:KurtVcHs0 >>445
チョソに媚び売ってろよ
チョソに媚び売ってろよ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-cx4e [182.251.116.236])
2019/08/28(水) 07:49:50.73ID:sKEw2je0a 今までが異常だったんだよ
これからは国内需要を掘り起こさないとな
これからは国内需要を掘り起こさないとな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-lvmP [126.33.91.110])
2019/08/28(水) 08:38:53.11ID:ab6xdkpvp 人口は減るんだから掘るべきなのは中遠の外国人客よ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ec5-B4Sw [183.77.185.120])
2019/08/29(木) 06:03:03.50ID:xafwhmT60 今日のフライト情報見たら、ほんとに千歳は韓国なかったら何もない国際だと思った
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0619-drPI [121.95.248.226])
2019/08/29(木) 07:07:21.31ID:LoPry7zR0 国内需要を喚起して単価を上げる道を探ろう
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 22c8-RMHm [123.230.29.102])
2019/08/29(木) 13:39:46.51ID:bN9LANGI0NIKU さっぽろ雪まつりの時期に道内の他所が祭りを被せないよう話し合って客を何度も呼び込むとか?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMc2-hAbf [49.239.71.211])
2019/08/29(木) 23:41:42.84ID:XtxINHjEMNIKU 関空発の最終便はいま着いたが自衛隊の滑走路に着陸した。初めての景色で面白かった❗
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ec5-B4Sw [183.77.185.120])
2019/08/30(金) 10:16:16.22ID:RzhBBAsH0 国際線見てきた
お客さんガラガラだった笑
お客さんガラガラだった笑
454名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMcf-VYpv [180.7.103.77 [上級国民]])
2019/08/30(金) 10:36:20.75ID:4mPvAHxHM 新しくなる空港
ラウンジも新しくなりますか?
ラウンジも新しくなりますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-aLuL [153.234.110.44])
2019/08/30(金) 11:49:51.78ID:9q3xMXvQM 国際線は時間帯による粗密の差が激しいね。
前に、午後3時ごろに行ったら、保安検査で1時間近く並ばされたことがあった。
それにしても、空港利用料の値上げは痛い。
韓国LCCも減便で値上がりしそうだし。
前に、午後3時ごろに行ったら、保安検査で1時間近く並ばされたことがあった。
それにしても、空港利用料の値上げは痛い。
韓国LCCも減便で値上がりしそうだし。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 16:51:04.24 全日空機が滑走中に鳥と衝突し引き返し 新千歳空港
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339662/
30日午前9時ごろ、新千歳発羽田行き全日空52便(B777―300)が新千歳空港の滑走路を滑走中、機体に鳥が衝突して滑走を取りやめ、駐機場へ引き返した。
乗客乗員計241人にけがはなかった。
全日空によると滑走路上に鳥の死骸があったが、機体のどこに当たったかは不明という。
点検したところ機体に異常はなく、約1時間遅れで再出発した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339662/
30日午前9時ごろ、新千歳発羽田行き全日空52便(B777―300)が新千歳空港の滑走路を滑走中、機体に鳥が衝突して滑走を取りやめ、駐機場へ引き返した。
乗客乗員計241人にけがはなかった。
全日空によると滑走路上に鳥の死骸があったが、機体のどこに当たったかは不明という。
点検したところ機体に異常はなく、約1時間遅れで再出発した。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22c8-RMHm [123.230.29.102])
2019/08/30(金) 20:27:16.48ID:OJoiC4vw0 鳥さん…
458a (ブーイモ MMb3-PsFM [210.138.179.62])
2019/08/31(土) 00:10:55.45ID:uUZ6QXA8M >441
アベノミクスのほぼ唯一の実需を無くすのか?多くのホテルや旅館が潰れるぞ
アベノミクスのほぼ唯一の実需を無くすのか?多くのホテルや旅館が潰れるぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-j4O3 [106.132.124.237])
2019/08/31(土) 03:23:08.71ID:XYeGUiOJa460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 07:49:22.40 新千歳 国際線ビル拡張
使い勝手は 手続き早くなった/北海道らしい/トイレ少ない
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339900
乗り入れ便の増加に伴い、拡張工事中の新千歳空港国際線ターミナルビルで30日、拡張部分の旅客施設の利用が始まった。
訪日客の受け入れ強化へ、床面積を倍増して搭乗カウンターや保安検査場、飲食・物販店などを拡充したが、実際の使い勝手はどうか。
訪日客らに聞いてみた。
■アーロン・リーさん(21)=台湾、大学生
「札幌や旭川などを5日間、友人と2人で旅行し、最後に新千歳空港のフードコートで食べたみそラーメンがおいしかった。
ここは店が多くて高くもないし、とても良いです。
4年前にも北海道に来ましたが、搭乗カウンターが増えていて、以前より早く手続き出来ました。
中国語を話せる人がたくさんいて助かります」
使い勝手は 手続き早くなった/北海道らしい/トイレ少ない
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339900
乗り入れ便の増加に伴い、拡張工事中の新千歳空港国際線ターミナルビルで30日、拡張部分の旅客施設の利用が始まった。
訪日客の受け入れ強化へ、床面積を倍増して搭乗カウンターや保安検査場、飲食・物販店などを拡充したが、実際の使い勝手はどうか。
訪日客らに聞いてみた。
■アーロン・リーさん(21)=台湾、大学生
「札幌や旭川などを5日間、友人と2人で旅行し、最後に新千歳空港のフードコートで食べたみそラーメンがおいしかった。
ここは店が多くて高くもないし、とても良いです。
4年前にも北海道に来ましたが、搭乗カウンターが増えていて、以前より早く手続き出来ました。
中国語を話せる人がたくさんいて助かります」
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-CJuN [106.159.230.187])
2019/08/31(土) 09:58:34.85ID:K7q013JE0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKde-GehN [05001017801399_vd])
2019/08/31(土) 10:10:47.63ID:OizpkBY7K >>457
狐さんや猫さんや栗鼠さんの死骸が早朝道路に転がってるぞ!
狐さんや猫さんや栗鼠さんの死骸が早朝道路に転がってるぞ!
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKde-GehN [05001017801399_vd])
2019/08/31(土) 10:13:16.08ID:OizpkBY7K >>459
妻を日本人に持つ五輪出場したい外国人が、日本国籍取るのも緩くなるんかな?
妻を日本人に持つ五輪出場したい外国人が、日本国籍取るのも緩くなるんかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8f7b-VYpv [180.31.201.248 [上級国民]])
2019/08/31(土) 21:43:26.43ID:3GLOqaNr0 新ラウンジできた?
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 22:48:46.29 新千歳発着枠 官邸主導の拡大で人手不足 地上現場困惑
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339198
政府は来年3月、1時間当たり42回としている新千歳空港の日中(午前7時〜午後10時)の発着枠を50回に増やす。
2年前の32回からは実に6割増となる。
背景には、訪日外国人増加に向けた首相官邸の強い意向があるとみられる。
ただ、給油など地上支援業務の現場からは人手不足で「路線や便数増加に追いつかない」との困惑の声が上がっており、政府の思惑通りに客数を伸ばせるかは不透明だ。
事態は7月に一気に動いたように見えた。
菅義偉官房長官は7月9日、鈴木直道知事から新千歳の発着枠拡大を要請されると、関係省庁に「協議の加速」を指示。
15日に参院選の応援で札幌入りした安倍晋三首相が発着枠を「2割増やす」と発言。
翌16日、国土交通省が正式発表した。
実際には国交省は1月から検討を始め、知事の要望段階では拡大は固まっていた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/339198
政府は来年3月、1時間当たり42回としている新千歳空港の日中(午前7時〜午後10時)の発着枠を50回に増やす。
2年前の32回からは実に6割増となる。
背景には、訪日外国人増加に向けた首相官邸の強い意向があるとみられる。
ただ、給油など地上支援業務の現場からは人手不足で「路線や便数増加に追いつかない」との困惑の声が上がっており、政府の思惑通りに客数を伸ばせるかは不透明だ。
事態は7月に一気に動いたように見えた。
菅義偉官房長官は7月9日、鈴木直道知事から新千歳の発着枠拡大を要請されると、関係省庁に「協議の加速」を指示。
15日に参院選の応援で札幌入りした安倍晋三首相が発着枠を「2割増やす」と発言。
翌16日、国土交通省が正式発表した。
実際には国交省は1月から検討を始め、知事の要望段階では拡大は固まっていた。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f68a-0kkI [49.129.125.161])
2019/09/01(日) 11:38:11.26ID:CGA4feRc0 自衛隊の管制がホントに対応出来るんかいな
これ以上民間機増やして…
これ以上民間機増やして…
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-aLuL [153.155.27.151])
2019/09/01(日) 12:51:05.49ID:K6ho0HobM 過密ダイヤだと、そのうち重大事故が起きそうな不安はあるね。
ただでさえ、新千歳は冬場の雪対策というトラブル要素があるのに。
丘珠がもうちょっと使える空港なら、新千歳と役割分担できたのかな。
ただでさえ、新千歳は冬場の雪対策というトラブル要素があるのに。
丘珠がもうちょっと使える空港なら、新千歳と役割分担できたのかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-2vip [126.33.9.37])
2019/09/01(日) 16:09:56.11ID:+cDm1rCyp 丘珠だったら毎週雪祭りだな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-lqQs [182.251.255.14])
2019/09/01(日) 16:34:46.85ID:qfZS8EFra >>467
滑走路が500m長くなれば738クラスが離発着できるようになって便利良くなるんだけどね
滑走路が500m長くなれば738クラスが離発着できるようになって便利良くなるんだけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-2vip [49.96.23.85])
2019/09/01(日) 19:38:15.15ID:aHqvX8Zbd >>469
1800mにする計画をポシャらした東区民に言いなよ。
1800mにする計画をポシャらした東区民に言いなよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-VHpt [126.208.144.215])
2019/09/02(月) 12:29:38.00ID:2tFRKubIr472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9d-gkB1 [218.127.199.81])
2019/09/02(月) 18:59:37.40ID:hcuzqPH20 災害時に大活躍と新聞で紹介された一階端に存在するローソンの自動販売機、向かって右の
ヤツがしょっちゅう故障して居ります・・故障の際の連絡先に連絡したら店員が来たのが約20分
を過ぎた頃・・出て来ない商品を諦めて泣き寝入りした人って結構居るんじゃないのかな?
ヤツがしょっちゅう故障して居ります・・故障の際の連絡先に連絡したら店員が来たのが約20分
を過ぎた頃・・出て来ない商品を諦めて泣き寝入りした人って結構居るんじゃないのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-IjsD [121.109.110.192])
2019/09/03(火) 10:17:45.81ID:ADTWlCki0 21時半くらいの飛行機で千歳に降りたらさ、
飲食店やフードコートどこもやってないんだもんな。。吉野家でさえオーダーストップ。
もう少し時間延ばしてくれんもんかね?
多分あれじゃ21時以降到着の客は困ると思うなぁ。
飲食店やフードコートどこもやってないんだもんな。。吉野家でさえオーダーストップ。
もう少し時間延ばしてくれんもんかね?
多分あれじゃ21時以降到着の客は困ると思うなぁ。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f0-cRT5 [27.142.15.234])
2019/09/03(火) 11:00:01.06ID:+fNaT/Qh0 売り上げ考えると店開けとく意味が無いんだろ。
その時間だったら着いたらすぐ移動しちゃう客が多いだろうし。
その時間だったら着いたらすぐ移動しちゃう客が多いだろうし。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spff-2vip [126.35.222.220])
2019/09/03(火) 11:21:35.61ID:763uxfdkp すぐに家帰るか、ススキノで抜くかだから何も困らん
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-aLuL [153.235.226.9])
2019/09/03(火) 11:57:11.52ID:WQ2hDHOSM まあ、到着客は、空港のメシなんざ食わずにマチに出ちゃうもんね。
美味いものが多い北海道ならなおのこと。
とはいえ、夜9時で飲食店が閉まってしまうなら、24時以降のスカイマーク使う人とかどうするんだろう。
終電で新千歳空港に着いて、飛行機乗る前に晩飯でも、と思ったら何処もやってないんじゃ堪らんよな。
美味いものが多い北海道ならなおのこと。
とはいえ、夜9時で飲食店が閉まってしまうなら、24時以降のスカイマーク使う人とかどうするんだろう。
終電で新千歳空港に着いて、飛行機乗る前に晩飯でも、と思ったら何処もやってないんじゃ堪らんよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-IjsD [121.109.110.192])
2019/09/03(火) 12:03:10.06ID:ADTWlCki0 スカイマークの最終便とか新千歳に到着する場合、ギリで札幌迎えるJRかバスあんのかな?
乗り遅れたら札幌行けないし店開いてないし新千歳空港も受付終了で泊まれないしでやばいよな。。
乗り遅れたら札幌行けないし店開いてないし新千歳空港も受付終了で泊まれないしでやばいよな。。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc2-kRf6 [49.239.65.165])
2019/09/03(火) 12:12:14.89ID:F4KIHQQXM479名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-kNZr [126.193.86.0])
2019/09/03(火) 12:27:42.22ID:bCKgLn5Xp >>476
軽食自販機コーナーをお使い下さい
軽食自販機コーナーをお使い下さい
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-+0sE [126.255.147.191])
2019/09/03(火) 12:41:53.40ID:ujHIh8FOr 羽田ですら20時過ぎると営業してる飲食店がぐんと減るからしょうがないのかな
羽田は今年になってから人件費高騰なのか閉店時間早まった気がする
保安検査場くぐったらバス登乗口のアイスの自販機しか固形物手に入らないとか
羽田は今年になってから人件費高騰なのか閉店時間早まった気がする
保安検査場くぐったらバス登乗口のアイスの自販機しか固形物手に入らないとか
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb5-7aPM [180.1.236.50])
2019/09/03(火) 12:50:52.83ID:HKmMZdPR0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb5-7aPM [180.1.236.50])
2019/09/03(火) 12:52:57.88ID:HKmMZdPR0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-aLuL [153.235.226.9])
2019/09/03(火) 13:11:29.81ID:WQ2hDHOSM >>479
無いよりはマシだけど、自販機メシってのも寂しいな。
人によっては、北海道最後のメシにもなるんだろうし。
>>481-482
温泉のお食事処が使えるとは、良い情報サンクス。
サイト見ると、夜食メニューは、ラーメン・そば・うどん、おつまみ類が中心だが、御飯やミニ丼もあり、悪くないな。
素朴な感じの醤油ラーメンが550円ってのは、お得感すらある。
http://www.new-chitose-airport-onsen.com/aji/menu08
無いよりはマシだけど、自販機メシってのも寂しいな。
人によっては、北海道最後のメシにもなるんだろうし。
>>481-482
温泉のお食事処が使えるとは、良い情報サンクス。
サイト見ると、夜食メニューは、ラーメン・そば・うどん、おつまみ類が中心だが、御飯やミニ丼もあり、悪くないな。
素朴な感じの醤油ラーメンが550円ってのは、お得感すらある。
http://www.new-chitose-airport-onsen.com/aji/menu08
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-2vip [49.106.203.77])
2019/09/03(火) 15:07:17.98ID:gEl10rX9d お前らって自分の労働条件にはブラックだ何だ言うくせに人に無理な労働を強いるのな。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-VHpt [126.208.151.66])
2019/09/03(火) 17:08:43.88ID:FvmWrXcJr486名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-PsFM [202.214.167.152])
2019/09/03(火) 20:32:17.18ID:oZxqXDURM >>459
ここで論争してもしゃーないが
年率1%程度ずつ人口減要因で内需が縮む構造なのが今の日本。ざっくり10年で10%以上も減ってる。ここをカバーしてるのがインバウンドな訳だ。
年間3000万人が10万円ずつ使えば3兆円の内需相当になり、この5年ほどの内需減少の半分程度をカバーしてる
ここで論争してもしゃーないが
年率1%程度ずつ人口減要因で内需が縮む構造なのが今の日本。ざっくり10年で10%以上も減ってる。ここをカバーしてるのがインバウンドな訳だ。
年間3000万人が10万円ずつ使えば3兆円の内需相当になり、この5年ほどの内需減少の半分程度をカバーしてる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-IjsD [121.109.110.192])
2019/09/03(火) 20:36:39.76ID:ADTWlCki0 >>484
ごめんなさいゆるして
ごめんなさいゆるして
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 627b-xhCt [221.188.76.143])
2019/09/03(火) 21:46:58.61ID:szKuowpo0 「札幌―釧路」は「東京―名古屋」と同じ? 北海道の広さが一目瞭然、新千歳空港駅の地図が話題 JR北海道に聞いた
withnews 2019/09/03
https://withnews.jp/article/f0190902005qq000000000000000W00o10101qq000019756A
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00000004-withnews-sci
withnews 2019/09/03
https://withnews.jp/article/f0190902005qq000000000000000W00o10101qq000019756A
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00000004-withnews-sci
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-CJuN [106.159.230.187])
2019/09/03(火) 22:13:34.65ID:mfG5RVAv0 >>488
その地図逆に分かりにくくないか?
関東一都六県(東京・群馬・栃木・埼玉・茨城・千葉・神奈川)+
北陸甲信越六県(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)+静岡の計14都県とほぼ同じ
とか
九州+中国+北四国(香川・愛媛)の計14県とほぼ同じ
とか普通に字面で書いた方が分かりやすいよ
その地図逆に分かりにくくないか?
関東一都六県(東京・群馬・栃木・埼玉・茨城・千葉・神奈川)+
北陸甲信越六県(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)+静岡の計14都県とほぼ同じ
とか
九州+中国+北四国(香川・愛媛)の計14県とほぼ同じ
とか普通に字面で書いた方が分かりやすいよ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-kNZr [126.193.86.0])
2019/09/03(火) 22:49:15.34ID:bCKgLn5Xp491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-CJuN [106.159.230.187])
2019/09/03(火) 23:59:16.05ID:mfG5RVAv0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0219-c64c [115.176.107.153])
2019/09/04(水) 05:43:33.22ID:0Dh0fu1F0 >>485
年収 800万以上になるような時給で働いている派遣社員です。
年収 800万以上になるような時給で働いている派遣社員です。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff9d-VHpt [126.225.98.254])
2019/09/04(水) 06:33:28.51ID:IAArmp120 労働者になるな。
使用者になれ。
使用者になれ。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-jWXX [IKc0Rzn])
2019/09/05(木) 18:55:37.89ID:vHIrB4ahK 快速エアポート値上がり決定
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-iMi8 [121.109.110.192])
2019/09/05(木) 23:44:18.12ID:dBvROQzB0 特急て運賃と特急料金となんで別にするんだろ。
運賃だけ見てて倍取られる気分になっちゃうので合算してほしいんだんけどな・・・
運賃だけ見てて倍取られる気分になっちゃうので合算してほしいんだんけどな・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7b-t3fw [221.188.76.143])
2019/09/06(金) 18:10:03.02ID:EgrEXoxh0 道補正予算100億円、新千歳発着枠拡大で交通アクセス調査
日本経済新聞 2019/09/03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49359480T00C19A9L41000/
日本経済新聞 2019/09/03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49359480T00C19A9L41000/
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7b-t3fw [221.188.76.143])
2019/09/06(金) 19:09:19.79ID:EgrEXoxh0 快速エアポート 札幌〜新千歳空港で途中2駅だけ停車の“特別列車”検討 来春のダイヤ改正 JR北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/09/06
http://news.hbc.co.jp/87ff8fa910dbcf439ce3793e8ecccdda.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000011-hbcv-hok
北海道放送(HBCニュース) 2019/09/06
http://news.hbc.co.jp/87ff8fa910dbcf439ce3793e8ecccdda.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000011-hbcv-hok
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7b-t3fw [221.188.76.143])
2019/09/06(金) 19:15:57.54ID:EgrEXoxh0 新千歳国内線ビル 一般車の出迎えダメに 14日から降車のみ 駐車場利用呼びかけ
北海道新聞 2019/09/06
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/341947
北海道新聞 2019/09/06
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/341947
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-mn/m [106.180.46.158])
2019/09/06(金) 20:49:23.35ID:3M9nlwJ9a >>498
これ、結構困る人いそうだな
これ、結構困る人いそうだな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df17-lZTo [101.110.35.105])
2019/09/06(金) 20:53:40.10ID:PXaf5j+G0 駐車場が充分なキャパあれば問題ないが今の状態じゃな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dDRW [126.208.175.105])
2019/09/06(金) 21:10:13.82ID:82QTqGu6r502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-iMi8 [121.109.110.192])
2019/09/07(土) 02:51:47.62ID:F2xe3/3K0 なんでJRの特急が札幌から乗り換えなきゃいけなくなったのかな?
前は乗り換えなくても新千歳直通だったのにな。
前は乗り換えなくても新千歳直通だったのにな。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-28YD [153.151.217.163])
2019/09/07(土) 07:25:05.00ID:ZK0ti+Fj0 千歳線内は快速扱いだから車両が短くドアが少ないのに沿線住民が乗るし
札幌民としては邪魔者
札幌民としては邪魔者
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-fUZA [106.159.230.187])
2019/09/07(土) 07:56:16.93ID:bLq+BJH70505名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dDRW [126.208.175.105])
2019/09/07(土) 09:32:58.69ID:i/XkgcXXr >>502
特急車両のシートが不便だから。でなかったかな。
特急車両のシートが不便だから。でなかったかな。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-iMi8 [121.109.110.192])
2019/09/07(土) 09:42:51.01ID:F2xe3/3K0 >>505
そういやなんか昔札幌から座席をくるくる回してたような記憶があるな・・・
そういやなんか昔札幌から座席をくるくる回してたような記憶があるな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-PXGn [126.193.86.0])
2019/09/07(土) 10:00:31.32ID:+7EQ7hMPp508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-kyym [27.142.15.234])
2019/09/07(土) 11:14:45.79ID:SvGVRRZG0 快速エアポートは南千歳、新札幌、札幌、
何のために普通列車があると思ってるんだ
何のために普通列車があると思ってるんだ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-iMi8 [121.109.110.192])
2019/09/07(土) 11:32:02.84ID:F2xe3/3K0 >>507
こう見ると悪い事だらけだったんだな・・・
こう見ると悪い事だらけだったんだな・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-a4DA [153.235.236.82])
2019/09/07(土) 14:03:56.02ID:WTzy72Q2M 俺はいつも独り旅だから分からんのだけど、一般車の出迎えが降車のみになると困るもんなの?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-/E7b [60.120.75.217])
2019/09/08(日) 04:52:18.72ID:8wVFD4Ud0 お土産をしこたま持って、スーツケースをガラガラいわせて
さあ、これからJRのホームまで降りて快速エアポートに乗ります。
(しかもUシートなんてとらないので、座れるとは限らない)
というお客さんにとって、
家族の誰かがクルマでお出迎えに来てくれるというのは
天国と地獄の差なんじゃない。
さあ、これからJRのホームまで降りて快速エアポートに乗ります。
(しかもUシートなんてとらないので、座れるとは限らない)
というお客さんにとって、
家族の誰かがクルマでお出迎えに来てくれるというのは
天国と地獄の差なんじゃない。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df17-lZTo [101.110.35.105])
2019/09/08(日) 08:06:10.95ID:7kwQNEFT0 そういう意味ではないかと
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-a4DA [153.249.142.236])
2019/09/08(日) 08:08:13.94ID:txbCIfJ6M >>511
あ、そうか。確かに、トランクとかあると大変だね。俺はいつも機内持ち込みの鞄1個だから、気が付かなかった。
まあ、飛行機なんて30分とか1時間単位で遅れることもザラにあるし、迎えに来た家族の車がその間ずっと送迎レーンを塞いでいたら大混乱になるな。
家族の車で迎えに来てもらう時は、車は近く(南千歳あたり?)で待機しててもらい、着いたら電話、みたいな形なら良かったのかな。
あ、そうか。確かに、トランクとかあると大変だね。俺はいつも機内持ち込みの鞄1個だから、気が付かなかった。
まあ、飛行機なんて30分とか1時間単位で遅れることもザラにあるし、迎えに来た家族の車がその間ずっと送迎レーンを塞いでいたら大混乱になるな。
家族の車で迎えに来てもらう時は、車は近く(南千歳あたり?)で待機しててもらい、着いたら電話、みたいな形なら良かったのかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dDRW [126.208.175.105])
2019/09/08(日) 08:25:25.73ID:1EvR1D3Tr パーキングに入れればよいけど入れない人で混みほが停めれないんだろうな。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7b-t3fw [221.188.76.143])
2019/09/08(日) 09:21:09.63ID:+g/4omFR0 空港って飛行機に乗る人だけが利用する施設じゃないからな。空港内の施設にだけ用事があって来る人もいるから、その人達に駐車場を長時間使われてしまうと見送りに来る人の車が入れない。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-qCkd [119.243.55.152])
2019/09/08(日) 10:38:23.00ID:IUu84CV6M >>510
駐車場へ入れて待つにしても、駐車場が満車になる
駐車場へ入れて待つにしても、駐車場が満車になる
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lZTo [49.98.141.189])
2019/09/08(日) 14:35:26.27ID:LaNB/X3vd >>510
迎えの車が駐車場満車で止められない時に困ると思う
迎えの車が駐車場満車で止められない時に困ると思う
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-kyym [27.142.15.234])
2019/09/08(日) 17:44:31.38ID:KbwxFTCF0 羽田が台風まつりか。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdbf-zGoL [49.98.164.157])
2019/09/09(月) 10:21:13.75ID:T+CGvIq/d0909 30分タダなんだから到着時間に合わせてABに停めたらいいだろう
満車じゃない日の方が圧倒的に多いしな
満車じゃない日の方が圧倒的に多いしな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sdbf-lZTo [49.98.141.189])
2019/09/09(月) 12:49:20.49ID:xC1+n/a0d0909 土日は満車だろ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd4f-dDRW [110.163.12.45])
2019/09/09(月) 15:28:42.09ID:/eZQjkjvd0909 A駐車場入口は左ハンドル用の機械あるくせに出口にないからはらたつ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 0fe3-iMi8 [121.109.110.192])
2019/09/09(月) 18:52:17.85ID:2hxRjUDt00909 お金持ちはどうか我慢をしてください・・・庶民の空港ですので・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュWW 4fe3-AFg9 [113.159.228.239])
2019/09/09(月) 21:03:18.11ID:QdVDVIZr00909 事前精算したらナンバー認識して自動的にゲート開かない?
B駐車場なら開くぞ
B駐車場なら開くぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-mn/m [182.251.241.4])
2019/09/10(火) 08:32:22.41ID:4irbpPBOa >>510
札幌は支店経済だから本社のお偉いさんを出迎えるのに困る
札幌は支店経済だから本社のお偉いさんを出迎えるのに困る
525名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-AFg9 [49.98.62.211])
2019/09/10(火) 11:36:07.72ID:IO0v7IRTd >>524
事前精算すら面倒がるイキガリなんだろ、察してやれよ。
事前精算すら面倒がるイキガリなんだろ、察してやれよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dDRW [126.34.116.164])
2019/09/10(火) 18:22:36.26ID:+j0fieDir 昔は車好きで、特にドイツ車。初めて買った時は左ハンドルにしてみたが色々不便で次から右にした。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa7-zGoL [203.181.21.1])
2019/09/11(水) 09:52:25.39ID:Fsp194Y/0 今日の千歳国際の到着
ピーチ 台北 8時00
ジンエアー ソウル 11時00
アシアナ ソウル11時40
エバー 台北 11時50
昼までこれしか飛んでこない
ちょっと危機感持ったらいいよ
ピーチ 台北 8時00
ジンエアー ソウル 11時00
アシアナ ソウル11時40
エバー 台北 11時50
昼までこれしか飛んでこない
ちょっと危機感持ったらいいよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-iMi8 [121.109.110.192])
2019/09/11(水) 11:51:52.31ID:trsjgB590 旭川でさえ到着1本飛んでるのにな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-9Iq3 [1.79.84.54])
2019/09/11(水) 12:55:00.44ID:XIsgi/5od デイリーだったTGも減便
XJはかなり前に減便。
広くなったので余計 閑散と感じる。
XJはかなり前に減便。
広くなったので余計 閑散と感じる。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-PXGn [126.245.225.172])
2019/09/11(水) 14:55:01.49ID:mE+Vx0MOp なんか改築する度になんやかんやで減便になるな
呪われてるのか?
呪われてるのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-a4DA [153.155.244.119])
2019/09/11(水) 16:24:42.04ID:jVILKv92M >>527
新千歳の国際便、本日のフライト検索で見ると「うへぇ〜、こんな減ったの」ってビックリするやね。
特に、韓国LCCの運休が相次ぎ、午前発の便がほとんど無くなってしまった。
こっちから遊びに行くには、午前便の方が時間を有効に使えたんで、非常に残念。
運休の韓国LCCも、冬には再開する所が多いようで、チケット売り始めているけどどうなるか。
売れ行き悪ければ「やっぱ飛ばさないわ。返金もしくは成田や関空に振替えたるで」がありそうで心配。
新千歳の国際便、本日のフライト検索で見ると「うへぇ〜、こんな減ったの」ってビックリするやね。
特に、韓国LCCの運休が相次ぎ、午前発の便がほとんど無くなってしまった。
こっちから遊びに行くには、午前便の方が時間を有効に使えたんで、非常に残念。
運休の韓国LCCも、冬には再開する所が多いようで、チケット売り始めているけどどうなるか。
売れ行き悪ければ「やっぱ飛ばさないわ。返金もしくは成田や関空に振替えたるで」がありそうで心配。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7b-t3fw [221.188.76.143])
2019/09/11(水) 18:23:06.98ID:FfxLeXKf0 快速「エアポート」の輸送力増強策の概要について
北海道旅客鉄道 2019/09/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190911_KO_airport%20powerup.pdf
北海道旅客鉄道 2019/09/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190911_KO_airport%20powerup.pdf
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-jWXX [IKc0Rzn])
2019/09/11(水) 18:24:53.17ID:UCGAwbP0K 来年春特別快速…新札南千歳以外停まらないとか
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-oRaP [106.132.130.24])
2019/09/11(水) 19:12:45.61ID:RabTJ30sa JRの始発が早くても、地下鉄の始発が遅すぎて乗り継げないんだよな...
結局新千歳の始発便には間に合わないし。
結局新千歳の始発便には間に合わないし。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-a4DA [153.155.244.119])
2019/09/11(水) 20:31:26.31ID:jVILKv92M >>534
JRの始発に乗り継げるようにしろ、となると、札幌市営地下鉄の始発を30分は早くしないといけないから、コスト的に難しいだろうなあ。
ユーザ側としては、JR駅までタクシーを使うしかないか。
場所によっては、空港温泉で前泊する方が安上がりかもね。
JRの始発に乗り継げるようにしろ、となると、札幌市営地下鉄の始発を30分は早くしないといけないから、コスト的に難しいだろうなあ。
ユーザ側としては、JR駅までタクシーを使うしかないか。
場所によっては、空港温泉で前泊する方が安上がりかもね。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a37b-wh5e [221.188.76.143])
2019/09/12(木) 00:48:24.07ID:q7Ssi0SG0 大通や札幌駅周辺のホテルに宿泊している人は、JRの始発が早くても余裕で間に合うのでは?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-QgVy [119.243.52.173])
2019/09/12(木) 00:58:12.41ID:tRsQBFI7M 終電は早いままなのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-6eqr [27.142.15.234])
2019/09/12(木) 02:04:26.51ID:5+HfV1lf0 札幌への出張、
羽田エクセルで前泊するか、
新千歳ターミナルホテルで前泊するか、悩ましい
羽田エクセルで前泊するか、
新千歳ターミナルホテルで前泊するか、悩ましい
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-+78o [126.199.77.134])
2019/09/12(木) 07:58:48.78ID:bbWPXZEpp 日本語が悩ましい
普通、市内のホテルでデリ呼ぶだろ
普通、市内のホテルでデリ呼ぶだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/12(木) 09:23:18.81ID:YTnsYZUK0 答えは簡単だよ!
JRの始発を地下鉄に合わせて遅らせればいいんだよ!!
JRの始発を地下鉄に合わせて遅らせればいいんだよ!!
541名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-FvP1 [126.255.154.5])
2019/09/12(木) 12:27:57.19ID:n1umXTwdr542名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-EbXu [126.34.116.164])
2019/09/12(木) 13:06:50.94ID:NuuAQBS2r 速達は5本くらい?毎時2本くらいないと意味ない、
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-D3Px [126.208.149.4])
2019/09/12(木) 13:20:34.98ID:E5lChw8Tr 北海道に来てまでロングシートに鮨詰めにされるのが嫌で普段はuシート使ってるけど満席で何本か待つこともあるから北広島あたりの通勤通学客と分離して多少混雑緩和くれると助かるな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb1-+GTv [126.233.64.140])
2019/09/13(金) 08:12:01.96ID:Kt1KQkjYp 夜にゆっくりデリ嬢に癒されるんから我慢しろよ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-EbXu [126.34.116.164])
2019/09/13(金) 09:57:25.29ID:Qujwcae4r 指定席車両を増結して欲しい。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-D3Px [126.208.149.4])
2019/09/13(金) 10:52:11.21ID:jrIFRpOsr uシート車は中扉潰して座席増やせばよい気がするけど
それとも今も普通列車の運用に入ることあるのかな
それとも今も普通列車の運用に入ることあるのかな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-EbXu [126.34.116.164])
2019/09/13(金) 11:33:21.66ID:Qujwcae4r 確かに!3ドアに拘る必要もなさそうだからそうした方が席数増えるな。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-6bJM [153.155.244.119])
2019/09/13(金) 13:54:12.76ID:ECKaiNEpM uシート車、たまに夜遅くに小樽から札幌行く時の普通列車とかに入ってるな。
(普通車扱いなのでuシート料金なし)
(普通車扱いなのでuシート料金なし)
549名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMeb-QtDA [123.216.221.183 [上級国民]])
2019/09/13(金) 15:00:31.80ID:IajX/4EMM Uシート
札幌→小樽は無料?
札幌→小樽は無料?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/13(金) 16:11:55.65ID:lhQMmrAl0 目的地が東京駅だったとして、
北海道新幹線が札幌〜東京間4時間切ったら
新千歳から飛行機乗るより早く着くことになるんだろうか?
北海道新幹線が札幌〜東京間4時間切ったら
新千歳から飛行機乗るより早く着くことになるんだろうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-EbXu [126.255.104.212])
2019/09/13(金) 16:45:49.17ID:wstf0OaGr 家は札幌だから同じか飛行機の方が僅かに早いくらい。だったら乗り換えない新幹線も乗りたいが30000〜35000円くらいかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/13(金) 18:07:06.91ID:lhQMmrAl0 結局は金額面を考えると飛行機の方がいいのかもな。
利便性差し引いても35000円はいくらなんでも高いよな・・・
利便性差し引いても35000円はいくらなんでも高いよな・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-D3Px [126.208.149.4])
2019/09/13(金) 18:54:18.20ID:jrIFRpOsr 乗り換えなしを選ぶか、空港をプラプラして多少の観光気分を味わえる飛行機を選ぶか
移動中も仕事したいビジネスマンは新幹線で観光客は飛行機って感じかな
移動中も仕事したいビジネスマンは新幹線で観光客は飛行機って感じかな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a37b-wh5e [221.188.76.143])
2019/09/13(金) 18:54:54.70ID:QWGHh84j0 北海道新幹線が札幌まで伸びれば、少なくとも仙台・盛岡(花巻)・八戸(三沢)・青森・函館〜札幌(丘珠/新千歳)の客は確実に新幹線に転移するでしょ。この程度の短距離に飛行機の発着枠を割かねばならないなんて勿体無い。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-zVpc [49.98.144.41])
2019/09/13(金) 19:03:42.49ID:ESPBjFRAd そんな客の数は微々たるもんやろ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa1-QgVy [118.109.189.252])
2019/09/13(金) 19:56:39.27ID:LhGftorGM >>549
列車名がエアポートの時以外は無料
列車名がエアポートの時以外は無料
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-Pq6P [182.251.116.129])
2019/09/13(金) 21:25:14.53ID:48Nil4+sa558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-6bJM [153.155.244.119])
2019/09/13(金) 21:50:40.36ID:ECKaiNEpM >>554
逆に言えば、そういう中間都市のビジネス需要が無いのが、北海道新幹線の弱さなんだよなあ。
東海道山陽新幹線なら、浜松のエンジニアが岡山の客先に行く、みたいなのが結構あって、本数的にも新幹線の圧勝になる。
これが北海道新幹線だと、札幌と東京という起点終点を結ぶ話だけになってしまうんだよね。
新幹線と飛行機では、確かに4時間の壁と云われて、4時間切れれば新幹線優位という話はある。
しかし、経費で乗れるビジネス客はともかく、1万円のLCCに乗ってくる観光客が35000円の新幹線に移るかというと難しいわな。
逆に言えば、そういう中間都市のビジネス需要が無いのが、北海道新幹線の弱さなんだよなあ。
東海道山陽新幹線なら、浜松のエンジニアが岡山の客先に行く、みたいなのが結構あって、本数的にも新幹線の圧勝になる。
これが北海道新幹線だと、札幌と東京という起点終点を結ぶ話だけになってしまうんだよね。
新幹線と飛行機では、確かに4時間の壁と云われて、4時間切れれば新幹線優位という話はある。
しかし、経費で乗れるビジネス客はともかく、1万円のLCCに乗ってくる観光客が35000円の新幹線に移るかというと難しいわな。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/13(金) 23:39:35.52ID:lhQMmrAl0 なるほどな〜
近距離に大きな都市があれば新幹線の需要が伸びるって事か。
少なからず観光客は北海道新幹線向かないかもね
近距離に大きな都市があれば新幹線の需要が伸びるって事か。
少なからず観光客は北海道新幹線向かないかもね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f501-ZXGa [182.171.17.45])
2019/09/14(土) 11:06:33.34ID:O8MK99jd0 新幹線は想像以上にシェアとると思うよ。すぐ止まるエアポートが信用出来ないから。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/14(土) 11:33:11.46ID:4T/5ZDZ10 冬は強そうだよな〜新幹線
旭川空港みたいに欠航が少ないわけでもないしエアポートが止まるんじゃ話にならんしな・・・
旭川空港みたいに欠航が少ないわけでもないしエアポートが止まるんじゃ話にならんしな・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-EbXu [126.208.189.250])
2019/09/14(土) 11:50:24.83ID:QzIYXsFDr 旭川って冬季の就航率アピールしてるけど、元々フライト数少ないからでない?仮に新千歳と同数ならどんな感じだろう。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb1-+a6r [126.245.225.172])
2019/09/14(土) 12:32:41.92ID:Ce5IFrkmp564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 259d-FvP1 [126.225.98.254])
2019/09/14(土) 15:00:04.88ID:4IeNu9uh0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-GcN7 [49.239.66.195])
2019/09/14(土) 17:05:24.45ID:eQHIQQraM 冬季に本州便が欠航したとき、苫小牧のフェリー会社が空港内に臨時カウンターを設置して
本州の港到着してから最寄りのJR駅の到着時刻、そこから主要都市への到着時刻などの
乗り換え案内を明記をしフェリーの誘導をすればよい
もち、臨時バスで空港から港まで直行だ
本州の港到着してから最寄りのJR駅の到着時刻、そこから主要都市への到着時刻などの
乗り換え案内を明記をしフェリーの誘導をすればよい
もち、臨時バスで空港から港まで直行だ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-6bJM [153.155.244.119])
2019/09/14(土) 17:43:13.21ID:TICAo9PvM >>565
そうなんよな。新千歳が全便欠航でパニクってても、苫小牧西港〜八戸のフェリーは平常運航のことが多いのよな。
新千歳空港から苫小牧西港までは、タクシーで45分、8千円ってとこかな。
(まあ、飛行機が止まる雪なら、もう少しかかるだろうが)
21:15のフェリーに乗れば、翌朝5時前に八戸着。始発の新幹線に乗りつげば朝9時半には東京に着く。
(23:59の船なら昼に東京着)
バックアップルートとして、もっと活用されても良いとは思うけど、空港から一気に押寄せられたら乗せきれないというジレンマもあるが。
そうなんよな。新千歳が全便欠航でパニクってても、苫小牧西港〜八戸のフェリーは平常運航のことが多いのよな。
新千歳空港から苫小牧西港までは、タクシーで45分、8千円ってとこかな。
(まあ、飛行機が止まる雪なら、もう少しかかるだろうが)
21:15のフェリーに乗れば、翌朝5時前に八戸着。始発の新幹線に乗りつげば朝9時半には東京に着く。
(23:59の船なら昼に東京着)
バックアップルートとして、もっと活用されても良いとは思うけど、空港から一気に押寄せられたら乗せきれないというジレンマもあるが。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-Nl8y [153.150.240.29])
2019/09/14(土) 21:43:01.60ID:s7dG/ezj0 夜の新千歳空港発快速エアポートで小樽方面まで行く場合
うシートに乗ってると札幌過ぎると普通席になり、タダで乗り込んでくるのが気に入らない
うシートに乗ってると札幌過ぎると普通席になり、タダで乗り込んでくるのが気に入らない
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/14(土) 22:09:21.21ID:4T/5ZDZ10 >>566
欠航なら仕方ないというやむを得ない客をフェリーで取り込むべきだよな。。
欠航なら仕方ないというやむを得ない客をフェリーで取り込むべきだよな。。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-VMs2 [1.79.88.54])
2019/09/15(日) 00:41:08.71ID:fxwqrboRd 一番大きい船でも600名しか乗船出来ないのに
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-+GTv [126.199.206.87])
2019/09/15(日) 05:26:24.01ID:k46fCSBVp 新幹線の東京〜札幌35,000円って出所がどこかわからないけどそんなにしないよ。
函館山線に沿った建設中のルートの実距離は今のスーパー北斗より90km短くなるし
それに現行の運賃、料金で計算すると正規で27,000円前後。
そこへモバトクやトクだ値で20,000円を切れるかどうか、かな。
函館山線に沿った建設中のルートの実距離は今のスーパー北斗より90km短くなるし
それに現行の運賃、料金で計算すると正規で27,000円前後。
そこへモバトクやトクだ値で20,000円を切れるかどうか、かな。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7533-HYME [118.21.89.246])
2019/09/15(日) 05:49:35.66ID:dGbip5nO0 海外からの帰りに、国際線2階→地下1階JRに行ったんだけど、
下りエスカレーターが無くてひどい不便だったな…
センタービル中央部のエスカレーターは上りのみで、
わざわざ遠くの下りまで遠回りするのはきつい。
エレベーターは狭いのが1基だけで、いくら待っても、3階からほぼ満員状態で
やって来るので諦めた。
結局、2階から1階まではエスカレーターで降りて、1階からB1階までは
大荷物担いで階段を降りた。
この空港はなんでこんな構造なんだろう?
何度も改築してるのに、なぜここを直さないんだ??
下りエスカレーターが無くてひどい不便だったな…
センタービル中央部のエスカレーターは上りのみで、
わざわざ遠くの下りまで遠回りするのはきつい。
エレベーターは狭いのが1基だけで、いくら待っても、3階からほぼ満員状態で
やって来るので諦めた。
結局、2階から1階まではエスカレーターで降りて、1階からB1階までは
大荷物担いで階段を降りた。
この空港はなんでこんな構造なんだろう?
何度も改築してるのに、なぜここを直さないんだ??
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-Nl8y [106.159.230.187])
2019/09/15(日) 09:16:43.22ID:YSerl5JT0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2333-BKc2 [125.202.132.129])
2019/09/15(日) 11:54:32.86ID:lXa2IxNv0 まあセントレアのように延々と歩かされる基本構造よりはましだけどね
元々は出発と到着での、駅への動線が完全に分離されてて問題無かったんだが、国際線ビルからの到着動線が不充分だね
元々は出発と到着での、駅への動線が完全に分離されてて問題無かったんだが、国際線ビルからの到着動線が不充分だね
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb1-+a6r [126.245.225.172])
2019/09/15(日) 12:11:14.99ID:HbXxVW81p まあこれから駅移転大改造や観光交通センター(事実上の駅舎)の設置が計画されてるから
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/15(日) 17:08:02.78ID:37/3RZDU0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-6eqr [27.142.15.234])
2019/09/15(日) 21:11:35.98ID:ajPLM/sV0 歩く歩道w
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be3-+G36 [121.109.110.192])
2019/09/16(月) 00:21:25.47ID:ov5dheJL0 だってあれなんて言うかわかんないんだもんごめんよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-Nl8y [106.159.230.187])
2019/09/16(月) 00:25:17.42ID:WRfK1gYQ0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a37b-wh5e [221.188.76.143])
2019/09/16(月) 00:53:26.45ID:2W58Hcr60 >>572
札幌では地下鉄の改札とホームも上り用しかエスカレーターがない駅が多いから、これがデフォだと思ってた。そもそも地上との出入口も階段だけ、もしくは階段とエレベーターしかないところも多いし。
札幌では地下鉄の改札とホームも上り用しかエスカレーターがない駅が多いから、これがデフォだと思ってた。そもそも地上との出入口も階段だけ、もしくは階段とエレベーターしかないところも多いし。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e3-s0rj [125.52.91.84])
2019/09/16(月) 06:08:00.32ID:yL7RXO6t0 MSW
moving side walk
moving side walk
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a7-pvBM [203.181.21.1])
2019/09/16(月) 06:35:33.22ID:JZgxTt5r0 今日の国際凄いな
15時の大韓航空ソウルから18時15のチャイナまで何一つ無い
15時の大韓航空ソウルから18時15のチャイナまで何一つ無い
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a37b-wh5e [221.188.76.143])
2019/09/16(月) 07:40:11.71ID:2W58Hcr60 新千歳国内線ビル 一般車の出迎えダメに 14日から降車のみ 駐車場利用呼びかけ
北海道新聞 2019/09/06
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/341947
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010000-doshin-hok
新千歳空港 一般車の出迎え規制開始 駐車場の拡充求める声も
北海道新聞 2019/09/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/344888
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010000-doshin-hok
北海道新聞 2019/09/06
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/341947
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010000-doshin-hok
新千歳空港 一般車の出迎え規制開始 駐車場の拡充求める声も
北海道新聞 2019/09/15
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/344888
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010000-doshin-hok
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 239d-GcN7 [219.169.98.34])
2019/09/16(月) 17:41:55.11ID:V1CwxlH/0 >>572
開港が31年前ということだから設計は35年前の概念で造られているからそんなもん
開港が31年前ということだから設計は35年前の概念で造られているからそんなもん
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a7-pvBM [203.181.21.1])
2019/09/18(水) 12:42:14.72ID:idhz16M10 今日の国際、午前中3便かい
なんか飛ばせよ、、
なんか飛ばせよ、、
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-6bJM [153.236.121.51])
2019/09/18(水) 13:28:17.44ID:1fa1ei+5M 飛ばせと言われても、道民の海外旅行意欲は低いですからなあ。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0329-B34Y [133.232.247.13])
2019/09/18(水) 14:52:34.30ID:w+YUqEk40 チョンが来なくて快適だおw
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb1-Ivwm [126.35.134.171])
2019/09/18(水) 17:28:53.40ID:3jocbzmfp 韓国人の日本旅行8割減…日韓双方傷つける不買運動の愚
「こんなにも少ないのか…」
8月末、駐在先の韓国から休暇で北海道へ向かう際、機内に入って驚いた。
韓国人客があまりに少なく、空席だらけだったからだ。
搭乗率は目測で40%くらいだ。
「タイミングが悪すぎる・・・」新ターミナルは閑古鳥
北海道に着いてから、その影響を如実に感じることとなる。
奇しくも、新千歳空港の国際線は新しいターミナルビルが8月末にオープンしたばかりだった。
当然、急増する外国人観光客向けに“おもてなし”を強化するためで、
広さ自体が2倍に拡張された。
ところが、ターミナルは人もまばらでとにかく活気がない。
満を持して出店した有名寿司店やラーメン店にも客はほとんどおらず、
手持ち無沙汰な店員の姿が目立つ。
新千歳空港の国際線利用者は、2018年度に過去最高となる385万人を記録している。
そして、そのうちの3分の1にあたる約130万人が韓国からの利用者だったという。
その韓国人達が姿を消したのだ。実際に8月末の週には、
韓国からの利用者が前年同時期と比べ60%以上減ったという。
https://www.fnn.jp/posts/00048051HDK/201909052000_KentaKawasaki_HDK
「こんなにも少ないのか…」
8月末、駐在先の韓国から休暇で北海道へ向かう際、機内に入って驚いた。
韓国人客があまりに少なく、空席だらけだったからだ。
搭乗率は目測で40%くらいだ。
「タイミングが悪すぎる・・・」新ターミナルは閑古鳥
北海道に着いてから、その影響を如実に感じることとなる。
奇しくも、新千歳空港の国際線は新しいターミナルビルが8月末にオープンしたばかりだった。
当然、急増する外国人観光客向けに“おもてなし”を強化するためで、
広さ自体が2倍に拡張された。
ところが、ターミナルは人もまばらでとにかく活気がない。
満を持して出店した有名寿司店やラーメン店にも客はほとんどおらず、
手持ち無沙汰な店員の姿が目立つ。
新千歳空港の国際線利用者は、2018年度に過去最高となる385万人を記録している。
そして、そのうちの3分の1にあたる約130万人が韓国からの利用者だったという。
その韓国人達が姿を消したのだ。実際に8月末の週には、
韓国からの利用者が前年同時期と比べ60%以上減ったという。
https://www.fnn.jp/posts/00048051HDK/201909052000_KentaKawasaki_HDK
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-VMs2 [49.106.213.135])
2019/09/18(水) 17:39:31.47ID:iwZzYXIad その割にホテル安くならねーな
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2332-3FT0 [27.127.6.122])
2019/09/18(水) 17:57:25.51ID:A6eCjULt0 >>587
札幌のタクシーの運ちゃんに聞いたら
馬鹿チョン連中はうるさいし
ホテルも泊まったら泊まったで大変だと
話題になってたとか 道庁や観光課は
いい加減に対象の相手を考えろよ
今は日本人の観光客すら北海道避けている状態だぞ
札幌のタクシーの運ちゃんに聞いたら
馬鹿チョン連中はうるさいし
ホテルも泊まったら泊まったで大変だと
話題になってたとか 道庁や観光課は
いい加減に対象の相手を考えろよ
今は日本人の観光客すら北海道避けている状態だぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a7-pvBM [203.181.21.1])
2019/09/18(水) 18:32:16.39ID:idhz16M10 観光業なんかその韓国人に飯食わしてもらってる身分なんだがな
今失業者続出してるらしいし
今失業者続出してるらしいし
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2333-BKc2 [125.202.132.129])
2019/09/18(水) 22:46:47.47ID:h1eCfi1H0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f0-gxlg [61.22.193.110])
2019/09/18(水) 22:51:38.09ID:pWNqNIBl0 だがな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2332-3FT0 [27.127.6.122])
2019/09/18(水) 23:28:18.86ID:A6eCjULt0594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-ogD4 [182.251.117.112])
2019/09/19(木) 00:23:02.46ID:t4AW85TPa595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe3-3+Px [121.109.110.192])
2019/09/19(木) 11:21:32.71ID:isa25tqd0 農協ツアーは航空会社からすれば有難い客だろうな
特にチャーター便はな〜
特にチャーター便はな〜
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-1ibn [1.79.82.198])
2019/09/21(土) 10:27:11.73ID:RWIKcwvcd 国際線減りすぎだろ
観光業仕事無くなったんじゃない?
観光業仕事無くなったんじゃない?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H8b-AgFZ [61.199.159.175])
2019/09/21(土) 13:51:06.95ID:iu/tbbS3H 冬になればアジア客が来る。
すこし安もうよ
すこし安もうよ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b4d-aJrY [153.156.2.123])
2019/09/22(日) 09:31:38.82ID:/bDJdbKe0 国際線のカードラウンジ
新しくA/L ラウンジが出来たので、
元のA/Lラウンジに格上げになってる。
空いてていいわ
新しくA/L ラウンジが出来たので、
元のA/Lラウンジに格上げになってる。
空いてていいわ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-1ibn [1.79.82.198])
2019/09/22(日) 10:42:34.07ID:yZ2U12iAd ドンキホーテ行ったけど、仕切りも無くテンガのスペース取り過ぎだろ
誰が旅行来てオナホ買うんだよ
誰が旅行来てオナホ買うんだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM29-caA0 [220.107.108.49])
2019/09/22(日) 10:46:15.12ID:v5jWfADQM インバウンド客じゃねえの?
知らんけど。
知らんけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-jgJV [153.252.13.129])
2019/09/22(日) 16:12:15.46ID:mVNtCsSW0 TENGAと言えば狸小路のドラッグストアの店頭に陳列していたなぁ〜
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6565-+Da6 [218.161.123.105 [上級国民]])
2019/09/22(日) 18:10:05.75ID:HRLuazSX0 明日の夕方、新千歳空港に着陸できますか?心配です。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbe3-RY0Z [175.131.187.68])
2019/09/22(日) 18:22:26.96ID:gAYylG+Y0 できますん。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3dd-plfC [27.113.236.235])
2019/09/22(日) 18:27:36.25ID:o6DmBYiI0 >>589
日本の近くは韓国中国台湾ロシアフィリピンくらいしかない。
フィリピンはまだ観光に来るほど金を持っている人間は少数派。
ロシアは極東というくらい超絶僻地で人口は少ない。
残りは韓国中国台湾なんだから、内需以外は韓国に頼るしかない。
中国は期待株かもしれないが、韓国以上に政府次第だから面倒。
台湾は増えるだろうけど、国交がない、人口もそれほど多くないので限界は見えている。
国際線にこだわらず内需に目を向ければいいが、日本人自体が平成30年間で
国際比較でかなり貧しくなっているので限界がある。
(給与が世界的には先進国で5割・発展途上国なら2倍以上に上がっているのに日本は横ばい)
アウトバンド中心で国際線が伸びている空港は羽田しかない。それも成田からの移行。
中部はアウトバンド中心だが、それが原因で相対的に地位が低下している。まさに日本そのもの。
日本の近くは韓国中国台湾ロシアフィリピンくらいしかない。
フィリピンはまだ観光に来るほど金を持っている人間は少数派。
ロシアは極東というくらい超絶僻地で人口は少ない。
残りは韓国中国台湾なんだから、内需以外は韓国に頼るしかない。
中国は期待株かもしれないが、韓国以上に政府次第だから面倒。
台湾は増えるだろうけど、国交がない、人口もそれほど多くないので限界は見えている。
国際線にこだわらず内需に目を向ければいいが、日本人自体が平成30年間で
国際比較でかなり貧しくなっているので限界がある。
(給与が世界的には先進国で5割・発展途上国なら2倍以上に上がっているのに日本は横ばい)
アウトバンド中心で国際線が伸びている空港は羽田しかない。それも成田からの移行。
中部はアウトバンド中心だが、それが原因で相対的に地位が低下している。まさに日本そのもの。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-1ibn [1.79.82.198])
2019/09/22(日) 20:07:09.41ID:yZ2U12iAd まじで国際線広くした意味がわからない
民営化して24時間なってからでよかった
民営化して24時間なってからでよかった
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2d9d-+utx [126.225.98.254])
2019/09/22(日) 21:43:40.33ID:YXHy+KnO0 ホントは今夜の最終で東京帰る予定が、ドームでラグビーワールドカップ前半見て、北エールでバレーボール見てたら帰れず。
明日は大荒れだから帰れるか。
明日は大荒れだから帰れるか。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e332-TrZH [27.127.6.122])
2019/09/23(月) 01:04:13.91ID:OW+MDeg10608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-ogD4 [182.251.115.1])
2019/09/23(月) 09:45:31.76ID:mK8lfmkla 関わるも何も相手にせざるを得ない
同じレベルなんでしょw
貧しいわ
同じレベルなんでしょw
貧しいわ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp99-/3ZE [126.35.96.214])
2019/09/23(月) 11:54:19.23ID:U6CfH+3Gp610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2d9d-+utx [126.225.98.254])
2019/09/23(月) 21:39:27.14ID:KpvJWcf30611名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ogD4 [49.98.146.127])
2019/09/24(火) 17:38:06.56ID:zGSUOE64d 俺はススキノのお風呂ハシゴしたい
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb41-ip99 [175.177.41.17])
2019/09/24(火) 22:42:36.62ID:ItvHZiFc0 俺はデリを三人連続で呼びたい
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-1ibn [203.181.21.1])
2019/09/25(水) 09:17:45.60ID:mf5VbqFq0 今日の国際線、午前中来るの三便しかないの?
今までにない少なさだな
今までにない少なさだな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H49-aJrY [182.232.40.117])
2019/09/25(水) 11:04:57.81ID:WeMk7WWOH 少ないは2便
多いは4便
来月からScootが増えるかな
TGもXJもデイリーじゃないし
多いは4便
来月からScootが増えるかな
TGもXJもデイリーじゃないし
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 257b-2BIS [122.30.250.217])
2019/09/25(水) 17:35:22.90ID:Lap/Q8MO0 〈みなぶん〉札幌から空港 新千歳IC、実は不便?
北海道新聞 2019/09/25
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/348043
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00010000-doshin-hok
北海道新聞 2019/09/25
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/348043
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00010000-doshin-hok
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d01-9mrW [182.171.17.45])
2019/09/25(水) 23:49:37.22ID:JRc3mp9s0 太平洋側の人間の利便性は税金の無駄と斬って捨てる、さすが道新、札幌のことしか考えてない。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-ogEZ [126.208.208.23])
2019/09/26(木) 00:00:31.47ID:T8MB+guvr うーん
新千歳ICが使いづらいのは道民みんな思ってるんじゃないのかな
苫小牧方面から使いづらいにしてもインター下りてから中途半端に下道走らされて直結感がないし
料金を千歳インター経由と同じにして物流に特化させるとかはありだと思うけど
新千歳ICが使いづらいのは道民みんな思ってるんじゃないのかな
苫小牧方面から使いづらいにしてもインター下りてから中途半端に下道走らされて直結感がないし
料金を千歳インター経由と同じにして物流に特化させるとかはありだと思うけど
618名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H13-PKfj [159.192.26.136])
2019/09/26(木) 00:52:59.33ID:8jafg2T9H >>616
太平洋側だと苫小牧東で降りないか?
太平洋側だと苫小牧東で降りないか?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b65-rP+5 [153.205.59.186])
2019/09/26(木) 14:03:56.78ID:cJDL/Fri0620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-6iqZ [110.163.10.231])
2019/09/26(木) 19:12:52.93ID:RnDPS5rNd 気合い入れて生地したはいいけどまだ何も使っていない
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-S/NQ [27.142.15.234])
2019/09/28(土) 09:12:48.83ID:8Uz402va0 セノンがやらかす気がしてならない。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb33-W5ZC [121.114.29.101])
2019/09/28(土) 15:57:30.17ID:fAwGxnG90 インターだけ作って取り付け道路を適当に作るからこういうことになる
駐車場立体に改装して収容力上げるのと同時に
それで余った敷地を取り付け道路の出口作ってそこら直線に空港に繋げばいい
あとは新千歳空港で降りても千歳と同じになるように料金優遇するとかしないと意味がない
駐車場立体に改装して収容力上げるのと同時に
それで余った敷地を取り付け道路の出口作ってそこら直線に空港に繋げばいい
あとは新千歳空港で降りても千歳と同じになるように料金優遇するとかしないと意味がない
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2333-x27M [125.202.132.129])
2019/09/28(土) 19:06:44.56ID:87BinglS0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-SB2n [153.235.208.221])
2019/09/28(土) 21:13:01.59ID:TwlZc0qCM かといって、ドンキになる前はパチンコ屋だった訳でなあ。
パチ屋とテンガ、ある意味、最底辺決定戦という感じだが、消去法でテンガがマシっつうか。
テンガのコーナーを、U18の目に入らぬようにゾーニングすれば良い話のような気がするが、こういうクレームってどういうルートが効果的かしらん。
パチ屋とテンガ、ある意味、最底辺決定戦という感じだが、消去法でテンガがマシっつうか。
テンガのコーナーを、U18の目に入らぬようにゾーニングすれば良い話のような気がするが、こういうクレームってどういうルートが効果的かしらん。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe3-po2u [121.109.110.192])
2019/09/29(日) 07:57:54.10ID:+IxpqmA/0 >>623
いいじゃん変なものや卑猥なもの売ってたってな。
色んなもん好きな奴がいるんだからさぁ
そんなこと言ったら男側からすればあんなにタピオカ屋ばっかり作って下品だ
とか言わなきゃならんくなるだろう
いいじゃん変なものや卑猥なもの売ってたってな。
色んなもん好きな奴がいるんだからさぁ
そんなこと言ったら男側からすればあんなにタピオカ屋ばっかり作って下品だ
とか言わなきゃならんくなるだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-BpSZ [IKc0Rzn])
2019/09/29(日) 11:58:20.01ID:HY7xkQZgK JRご利用の方は用心?消費税増税の影響で人身事故多発化も
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4b7b-6oTm [153.213.138.35])
2019/09/29(日) 12:13:21.73ID:g3tkmNJF0NIKU 空港敷地にシカ2頭侵入 新千歳、運航影響なし
北海道新聞 2019/09/29
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/349519
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010001-doshin-hok
北海道新聞 2019/09/29
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/349519
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010001-doshin-hok
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ade3-rP+5 [106.159.230.187])
2019/09/29(日) 12:22:35.12ID:xd6lsLOi0NIKU シカたないなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 23e3-7/xX [27.94.45.125])
2019/09/29(日) 14:49:00.40ID:0sGgXycE0NIKU シカりつけないと
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd43-zx9Z [49.106.217.235])
2019/09/29(日) 15:00:22.27ID:GBGEKSKFdNIKU しかしまぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp81-Ymer [126.33.95.81])
2019/09/29(日) 15:44:58.96ID:qJY5C9xMpNIKU シカるべき処分を
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cbe3-po2u [121.109.110.192])
2019/09/29(日) 21:46:34.85ID:+IxpqmA/0NIKU シカと受け止める
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 8d72-i6ep [122.223.3.75])
2019/09/29(日) 23:32:42.27ID:2a33DbDQ0NIKU そう顔をシカめるなよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0329-aXvP [133.232.247.13])
2019/09/30(月) 15:32:30.52ID:OHGNrns40 つまらないので、そのへんで
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-mwER [60.120.75.217])
2019/10/01(火) 04:16:34.57ID:hl0Inca70 しばらく前に、道新に書かれていた
空港周辺のJR路線の夢物語のような大改革。
(苫小牧方面に抜けるだの、空港駅から帯広方面に行けるだの)
あれはその後、どうなってるの?
空港周辺のJR路線の夢物語のような大改革。
(苫小牧方面に抜けるだの、空港駅から帯広方面に行けるだの)
あれはその後、どうなってるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b7b-6oTm [153.213.138.35])
2019/10/01(火) 08:12:28.54ID:EJPU0FUM0 http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190409_KO_plan.pdf
4月9日付のJR北海道プレスリリースで発表された「長期経営ビジョン」の中で、『快速「エアポート」の7両化』と『新千歳空港駅のスルー化』が「検討事項」として記載されている。
4月9日付のJR北海道プレスリリースで発表された「長期経営ビジョン」の中で、『快速「エアポート」の7両化』と『新千歳空港駅のスルー化』が「検討事項」として記載されている。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 359d-1MLV [126.225.98.254])
2019/10/02(水) 07:48:02.25ID:mSLVhgN70 はシカに感染した。
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe3-po2u [121.109.110.192])
2019/10/02(水) 09:17:30.19ID:AsP6IwSj0 もう遅いよ今更・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b4d-TAk5 [153.156.2.123])
2019/10/02(水) 12:41:35.02ID:/BOlcEQv0 ウラル航空っって運休か?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2386-2oS/ [27.116.9.50])
2019/10/02(水) 22:38:28.97ID:SkQGyTF60 >>636
スルーカの具体例が無いな。
スルーカの具体例が無いな。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad96-S/NQ [106.73.195.192])
2019/10/02(水) 22:52:31.14ID:IX3wFeL40 >>640
スルーカって新しいICカードかと思った
スルーカって新しいICカードかと思った
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b4d-VlEp [153.156.2.122])
2019/10/03(木) 09:05:27.05ID:asOBO1Zw0 なんで駅にトイレがないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-IYgV [121.109.110.192])
2019/10/03(木) 15:18:03.07ID:MllusnkU0644名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-VlEp [61.205.9.27])
2019/10/03(木) 22:24:57.54ID:YsQhMFvsM >>643
あっごめんね〜、焦ってたんで。
あっごめんね〜、焦ってたんで。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-IYgV [121.109.110.192])
2019/10/04(金) 00:05:42.35ID:/XHpD9Sh0 おしっこ限界の時は探す余裕もない方仕方ないよな〜
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b329-7FC1 [133.232.247.13])
2019/10/04(金) 13:35:56.44ID:1Uqhp2Rj0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Pgoj [49.96.5.208])
2019/10/04(金) 13:54:38.15ID:Q+nFIUBud >>646
大赤字の鉄道なんて金貰ってもいらんだろ。
大赤字の鉄道なんて金貰ってもいらんだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-AKOu [126.33.202.233])
2019/10/04(金) 14:21:59.42ID:68QJPObDp649名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-JTgW [IKc0Rzn])
2019/10/06(日) 20:29:42.55ID:auDbG/+tK 札樽間750円高くなったな、空港まで1150円あ…
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-i2Hp [153.251.177.153])
2019/10/06(日) 22:01:55.26ID:mfqnCSDNM >>649
日本語で
日本語で
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5310-G1PU [115.38.205.145])
2019/10/06(日) 23:14:56.00ID:nMUhEcNz0 750円の後に、を打てば理解できない理解できない?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2be3-Pgoj [113.159.228.239])
2019/10/06(日) 23:23:44.46ID:jxjNqNXa0 理解できない理解できない
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-i2Hp [153.251.177.153])
2019/10/07(月) 00:36:12.71ID:eLTLle2/M JRで札幌〜小樽は620円→750円に値上がり、札幌〜新千歳空港は1070円→1150円に値上がりしたということか。
JRがこれだけ値上がりすると、南千歳で降りてアウトレットモール・レラで買物して無料送迎バスで空港へ、というルートが注目されそうだな。
札幌〜南千歳も840円→970に値上がりしているが、金券屋で回数券を買えば900円ちょいか。
レラには、最近、100円ショップのSeriaが入った。新千歳空港のダイソー亡き後、空港に最も近い100円ショップだね。
家を出てから電車の中とかで「あ、アレ忘れた」的なモノを思い出すことがあるんで、Seriaで買っていく時間を見ておく方が良いのかも。
JRがこれだけ値上がりすると、南千歳で降りてアウトレットモール・レラで買物して無料送迎バスで空港へ、というルートが注目されそうだな。
札幌〜南千歳も840円→970に値上がりしているが、金券屋で回数券を買えば900円ちょいか。
レラには、最近、100円ショップのSeriaが入った。新千歳空港のダイソー亡き後、空港に最も近い100円ショップだね。
家を出てから電車の中とかで「あ、アレ忘れた」的なモノを思い出すことがあるんで、Seriaで買っていく時間を見ておく方が良いのかも。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-IYgV [121.109.110.192])
2019/10/07(月) 14:38:45.95ID:AL3XjWRY0 しかしまぁ200円ちょっと節約したい人がレラで買い物をまずするかね?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-a/u4 [126.234.114.158])
2019/10/07(月) 17:11:47.74ID:md8m4jYmr656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-IYgV [121.109.110.192])
2019/10/07(月) 18:38:43.32ID:AL3XjWRY0 どにチカでも俺は同じ手を使ってるw
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-i2Hp [153.251.177.153])
2019/10/07(月) 22:12:21.77ID:eLTLle2/M658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2be3-Pgoj [113.159.228.239])
2019/10/08(火) 07:37:58.24ID:YYhvJkfw0 忘れ物しないのが一番だな
659名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-+Ibx [126.133.233.214])
2019/10/08(火) 07:54:00.02ID:BRuSLMw1r 今週末は大丈夫かな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-PqvS [125.198.128.42])
2019/10/08(火) 20:50:00.86ID:sv3RLkGw0 >>659
新千歳は大丈夫そうだが、相手方の空港による
新千歳は大丈夫そうだが、相手方の空港による
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DwoO [49.106.217.188])
2019/10/08(火) 21:18:21.17ID:uq2aHKbFd 羽田が混乱したら機材繰りで全国もれなく巻き込まれる
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-0RA9 [14.11.202.192])
2019/10/08(火) 22:33:27.88ID:VF+CKolZ0 12日土曜日にセントレアまで行く予定だが、台風で欠航かな・・・
日曜日に変更も考えてるけど、何時ごろなら確実に飛びそうか分んないしな困った。
日曜日に変更も考えてるけど、何時ごろなら確実に飛びそうか分んないしな困った。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-G1PU [27.142.15.234])
2019/10/08(火) 22:46:24.39ID:DnjyuQso0 今の時点で困るならまだいいよ
欠航祭りで空港で一夜を明かすよりは
欠航祭りで空港で一夜を明かすよりは
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-+Ibx [126.133.233.214])
2019/10/08(火) 23:23:27.95ID:BRuSLMw1r 普通に三連休を北海道で過ごしたいと思ってるけど今のところなんとかなりそうと踏んでる
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-IYgV [121.109.110.192])
2019/10/09(水) 01:45:13.26ID:KbCX7++z0 台風ど真ん中でピーチとか安いんかなと思ったら、
三連休の事前予約のせいか15000円超えしてるんだな。
これで飛ばない金返ってこない帰れないじゃ地獄だな・・・
三連休の事前予約のせいか15000円超えしてるんだな。
これで飛ばない金返ってこない帰れないじゃ地獄だな・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sr61-ZFET [126.133.240.195])
2019/10/10(木) 12:35:42.52ID:2ehrV13jr1010667名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 23f0-NJTS [27.142.15.234])
2019/10/10(木) 17:48:53.47ID:QZBjrW5L01010 12日ANA羽田成田全便ウヤきたな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ KK71-pehT [IKc0Rzn])
2019/10/10(木) 17:59:29.06ID:4h1SzZenK1010 台風だからねしょうがない
669名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd43-osc9 [49.98.141.24])
2019/10/10(木) 18:16:17.30ID:/+aJ5cQ0d1010 疎開来るか
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ndj0 [121.109.110.192])
2019/10/11(金) 00:55:32.43ID:OSTVBsCX0 東京にずっと好きな女が6年前に札幌から引っ越したんですけどね、
疎開を口実に北海道に来させるってダメですかね?
疎開を口実に北海道に来させるってダメですかね?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-unnn [1.79.89.17])
2019/10/11(金) 07:06:58.46ID:o3UjQVyMd 連絡バス
国際線は札幌方面は乗れるけど、降りられない。
で、合ってる?
国際線は札幌方面は乗れるけど、降りられない。
で、合ってる?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-7Ofj [153.248.175.235])
2019/10/11(金) 09:44:26.04ID:iDlC/diWM >>671
連絡バスって札幌〜新千歳空港のバス?
国際線のバス停で普通に降りているけど。
ただ、国内線で客を降ろしてから国際線に行くんで、圧倒的に多い国内戦の客がモタモタしてると、国内線バス停で真っ先に降りて歩くほうが、
国際線カウンタに速く着くんじゃねえの?と思うことはある。
バスが着くと、運転手は前方座席に積まれたトランクを全部降ろしてから客を降ろすので、国内線バス停で急いで降りたい時なら
空港手前のトンネル抜けたあたりで運賃を手元に用意して運賃箱の前に立ち、ドアが開いたらトランク降ろす前に真っ先に出るのをお勧め。
連絡バスって札幌〜新千歳空港のバス?
国際線のバス停で普通に降りているけど。
ただ、国内線で客を降ろしてから国際線に行くんで、圧倒的に多い国内戦の客がモタモタしてると、国内線バス停で真っ先に降りて歩くほうが、
国際線カウンタに速く着くんじゃねえの?と思うことはある。
バスが着くと、運転手は前方座席に積まれたトランクを全部降ろしてから客を降ろすので、国内線バス停で急いで降りたい時なら
空港手前のトンネル抜けたあたりで運賃を手元に用意して運賃箱の前に立ち、ドアが開いたらトランク降ろす前に真っ先に出るのをお勧め。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-MHaF [106.128.60.7])
2019/10/11(金) 10:40:02.96ID:zdwvZkNja674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-7Ofj [153.248.175.235])
2019/10/11(金) 11:33:00.33ID:iDlC/diWM675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ndj0 [121.109.110.192])
2019/10/11(金) 16:15:06.06ID:OSTVBsCX0 台風新千歳はどのくらい運休なん?半分ぐらい?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-7XqI [1.66.98.106])
2019/10/11(金) 17:24:07.79ID:R062gHN2d 新千歳は大丈夫だけど羽田空港がダメらしい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e319-unnn [115.176.107.153])
2019/10/12(土) 00:43:10.23ID:CyjlnrU20 自衛隊側にバニラとかいろいろ留まってるけど、台風待機かな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ndj0 [121.109.110.192])
2019/10/12(土) 02:07:21.52ID:4lsQrmp20 今もう千歳から飛ぶバニラなんてないはず。なにかしらの事情だなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb5-Wsdc [153.223.50.156])
2019/10/12(土) 09:14:04.27ID:XuAyioFk0 成田基地の機体が台風避難中。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f596-4AsH [14.9.210.128])
2019/10/12(土) 11:58:38.11ID:m1VtJshi0 ライブカメラ見たら滑走路に機体が並んでるぞ。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d96-Fsk7 [106.73.11.193])
2019/10/12(土) 12:05:55.87ID:dS2zdOvx0 羽田、成田から機材をスペースに余裕のある新千歳に避難させてるんだろうな。
滑走路側のカメラみてもターミナルから外れたエリアにかなりの機体が並んでる。
滑走路側のカメラみてもターミナルから外れたエリアにかなりの機体が並んでる。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 657b-ulRc [118.22.228.58])
2019/10/12(土) 12:17:43.85ID:jn0zMde90 さっぽろ駅ホーム増設 地下鉄南北線、27年度に
北海道新聞 2019/10/12
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/354055
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00010000-doshin-hok
これができるなら新千歳空港駅も拡張してほしい。
北海道新聞 2019/10/12
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/354055
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00010000-doshin-hok
これができるなら新千歳空港駅も拡張してほしい。
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-u/4g [210.149.253.28])
2019/10/12(土) 13:08:06.86ID:DG5gvHSxM 明日の札幌ドーム開催の日本対スコットランドラグビー戦
おそらく開催できるでしょうね
道外からの飛行機が全滅とは前代未聞だね
おそらく開催できるでしょうね
道外からの飛行機が全滅とは前代未聞だね
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb4d-+X8h [153.156.2.122])
2019/10/12(土) 14:53:00.43ID:1MVs7ZOp0 ラーメン道場の客引きがうざい
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-l6/B [126.182.135.196])
2019/10/12(土) 16:22:33.20ID:w49Cfhq2p686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6554-HBsv [118.22.242.249])
2019/10/12(土) 17:05:17.77ID:ZqEbaeGm0 自分が午後2時半くらいに見たところでは、B滑走路に15機くらい
その他誘導路のあらゆるところにも計15機くらい
政府専用機より北の駐機場には1つのスポットに縦列駐車で相当数など
空港全体で70〜80機くらいはいるんじゃないだろうか
あんなの初めてみた
その他誘導路のあらゆるところにも計15機くらい
政府専用機より北の駐機場には1つのスポットに縦列駐車で相当数など
空港全体で70〜80機くらいはいるんじゃないだろうか
あんなの初めてみた
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ndj0 [121.109.110.192])
2019/10/12(土) 17:51:33.56ID:4lsQrmp20 >>682
110億かけるんだったら、東豊線を清田まで伸ばしてほしかった・・・
110億かけるんだったら、東豊線を清田まで伸ばしてほしかった・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 23:38:50.91 新千歳に飛行機“避難”
台風で羽田、成田から
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/354215
台風19号に備え、新千歳空港では12日、羽田や成田空港から航空機が避難し、滑走路を閉鎖して駐機させる異例の対応が取られた。
本州各地に甚大な被害をもたらした台風は、道内の物流網にも影響を与えた。
国土交通省新千歳空港事務所によると、本州から避難してきた航空機は78機。
駐機場に加え、2本ある滑走路のうち東側の滑走路を閉鎖して、駐機させた。
同事務所は13日昼までに航空機を離陸させ、滑走路の使用を再開する予定。
台風で羽田、成田から
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/354215
台風19号に備え、新千歳空港では12日、羽田や成田空港から航空機が避難し、滑走路を閉鎖して駐機させる異例の対応が取られた。
本州各地に甚大な被害をもたらした台風は、道内の物流網にも影響を与えた。
国土交通省新千歳空港事務所によると、本州から避難してきた航空機は78機。
駐機場に加え、2本ある滑走路のうち東側の滑走路を閉鎖して、駐機させた。
同事務所は13日昼までに航空機を離陸させ、滑走路の使用を再開する予定。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a7-NhWV [203.181.21.1])
2019/10/15(火) 18:58:12.36ID:ca9mIyrn0 いつも凄いと思うのが、いつも来てるわけじゃないのによく遊道路間違わないなと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda3-8cCB [202.140.205.220])
2019/10/16(水) 23:47:12.11ID:hF2VFp6W0 お〜い、五輪マラソンと競歩の札幌での開催案が検討されだしたぞ?
たとえ2競技だけでも競技日前後は新千歳も覚悟しておいた方がいいぞ〜?
たとえ2競技だけでも競技日前後は新千歳も覚悟しておいた方がいいぞ〜?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-qdYb [121.109.110.192])
2019/10/17(木) 01:37:30.16ID:Q2qImFz90 札幌〜新千歳間 だいたい45kmみたいだから、
札幌から走って空港ゴールで選手そのまま飛行機で帰ってもらえばいいんじゃないか?w
札幌から走って空港ゴールで選手そのまま飛行機で帰ってもらえばいいんじゃないか?w
692名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-mxcM [49.106.204.235])
2019/10/17(木) 09:45:33.60ID:6iRb3Y7Sd 札幌とか迷惑だから稚内あたりにしておけよな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-2GQK [126.182.135.196])
2019/10/17(木) 10:07:06.65ID:Ggd5VkQCp 陸連公認コース流用が手っ取り早いから
北海道
洞爺湖
函館
パイロット
のどれかにするとなると
洞爺湖とパイロットは交通網が貧弱だし洞爺湖は中盤登山(高低差75 MGCは35以下)、パイロットは日差し遮るもの皆無
函館はあんまり避暑にならない
釧路湿原がフル公認だったら候補に上げてもよかったけど30キロだからねー
北海道
洞爺湖
函館
パイロット
のどれかにするとなると
洞爺湖とパイロットは交通網が貧弱だし洞爺湖は中盤登山(高低差75 MGCは35以下)、パイロットは日差し遮るもの皆無
函館はあんまり避暑にならない
釧路湿原がフル公認だったら候補に上げてもよかったけど30キロだからねー
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-U8Cb [153.155.226.7])
2019/10/17(木) 10:19:04.37ID:++rnpEkyM オリンピックともなると、選手やスタッフの宿泊施設を確保するためには、それなりの都市じゃないと厳しいんやろな。
観客や関係者の輸送を考えると、東京から新幹線で一本の函館が、地の利有るように思う。
観客や関係者の輸送を考えると、東京から新幹線で一本の函館が、地の利有るように思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-Cvz9 [49.239.69.252])
2019/10/17(木) 11:44:44.04ID:+sOqgysdM 札幌のマラソンはIOC発表だからな
日本のJOCは寝耳に水だろうな
東京は譲らないだろう
日本のJOCは寝耳に水だろうな
東京は譲らないだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-BO2B [106.154.137.80])
2019/10/17(木) 12:40:46.65ID:J2yTUChVa 午前6時札幌ドームスタートしてレラあたりにゴール
ゴールした選手は新千歳温泉に入って飛行機で東京へ戻る
そのまま閉会式で表彰
ゴールした選手は新千歳温泉に入って飛行機で東京へ戻る
そのまま閉会式で表彰
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-123A [1.79.84.122])
2019/10/17(木) 15:07:06.08ID:bDKmYCJ3d オロロンラインかエサヌカ線で頼む
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-2GQK [126.182.135.196])
2019/10/17(木) 15:18:44.65ID:Ggd5VkQCp 競歩は前田公園か大通公園周回かね?
前者は風光明媚
後者はビアガーデンで盛り上がりは最高
前者は風光明媚
後者はビアガーデンで盛り上がりは最高
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-qdYb [121.109.110.192])
2019/10/17(木) 18:04:01.38ID:Q2qImFz90 古市がとくダネで「マラソンはルームランナーでやればいいんじゃないですか」と言ってたぞw
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-r0zP [202.140.205.220])
2019/10/17(木) 20:25:08.46ID:ZTnlBIM40 >>695
東京は「ウチで大丈夫です」って反論できる材料が無いんだよ。
アスファルトの特殊舗装も、足元だけが気温下がって、地面から
50cm・1mだと逆に上がってるという結果だし。
湿度も含めた暑さによる選手・沿道客の健康を盾に取られたら、
自信を持って大丈夫とは言えない状況。
そこへ以ってドーハの結果が決定打。
東京は「ウチで大丈夫です」って反論できる材料が無いんだよ。
アスファルトの特殊舗装も、足元だけが気温下がって、地面から
50cm・1mだと逆に上がってるという結果だし。
湿度も含めた暑さによる選手・沿道客の健康を盾に取られたら、
自信を持って大丈夫とは言えない状況。
そこへ以ってドーハの結果が決定打。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-r0zP [202.140.205.220])
2019/10/17(木) 20:26:39.52ID:ZTnlBIM40 最近出たのは、打ち水・よしず・沿道に朝顔とかいう江戸時代かよ、っていう提案。
IOCもキレるだろ。
IOCもキレるだろ。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-r0zP [202.140.205.220])
2019/10/17(木) 20:31:39.25ID:ZTnlBIM40 新千歳の空港職員も寝耳に・・・だろうな。
一部は「大変な思いして働きたくねーーー」っていうのも居るだろうし。(ww
競技関連の日は丘珠もフル稼働かもな。
羽田〜新千歳便の込み具合によっては、羽田(入国)〜函館〜丘珠とか
新幹線で函館〜函館空港〜丘珠っていうルートも取られるかもしれないし。
一部は「大変な思いして働きたくねーーー」っていうのも居るだろうし。(ww
競技関連の日は丘珠もフル稼働かもな。
羽田〜新千歳便の込み具合によっては、羽田(入国)〜函館〜丘珠とか
新幹線で函館〜函館空港〜丘珠っていうルートも取られるかもしれないし。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK57-V9Ud [IKc0Rzn])
2019/10/17(木) 20:35:06.74ID:KVcEdX0PK 大混乱だべな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a38c-o0xQ [120.50.200.245])
2019/10/17(木) 22:57:54.02ID:zNDb8fnt0 >>687
0を一個増やしても足りなさそう
0を一個増やしても足りなさそう
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMde-U8Cb [123.223.31.238])
2019/10/17(木) 23:16:24.79ID:M+ze96ZRM >>702
まあ流石に、北海道新幹線に乗ってきたら、スーパー北斗に乗り継ぐやろ。
しかしまあ、満員の新幹線からスーパー北斗に乗り継ぐとしたら、全員乗れるのかな。
臨時特急とか出さないと、乗せきれないかもね。
まあ流石に、北海道新幹線に乗ってきたら、スーパー北斗に乗り継ぐやろ。
しかしまあ、満員の新幹線からスーパー北斗に乗り継ぐとしたら、全員乗れるのかな。
臨時特急とか出さないと、乗せきれないかもね。
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-qdYb [121.109.110.192])
2019/10/18(金) 00:45:22.69ID:mHoI3jYU0 じゃあ今から五輪マラソンまで死ぬ気で北海道新幹線を札幌延伸させるというのはどうだ?
カイジみたいな地下作業員集めて本気出したら何とかなるんじゃないか?w
カイジみたいな地下作業員集めて本気出したら何とかなるんじゃないか?w
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMde-U8Cb [123.223.31.238])
2019/10/18(金) 01:04:28.66ID:2P332gopM 新千歳は、五輪期間中の成田・羽田の混雑対策で、国際チャーター便の振り分け先空港に指定されているくらいだから、離着陸枠はイッパイイッパイだろな。
札幌近郊で余力ありそうな空港は、旭川ぐらいか?
札幌近郊で余力ありそうな空港は、旭川ぐらいか?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-qdYb [121.109.110.192])
2019/10/18(金) 01:18:27.90ID:mHoI3jYU0 では〜スイーツ店がつぶれましたが、
どんどん旭川空港へお越しくださいませ!
どんどん旭川空港へお越しくださいませ!
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-r0zP [202.140.205.220])
2019/10/18(金) 08:44:56.37ID:53253Ibx0 早くも闘球W杯では、アイリッシュ系が新函館北斗駅で目立ったとか。
鉄道パスが有るから、試合観戦も兼ねた物見遊山で札幌までの陸路移動も
アリなんだろうね。
新千歳もマラソン日の前日・前々日くらいには、かなりの混みようになって
いそう。
鉄道パスが有るから、試合観戦も兼ねた物見遊山で札幌までの陸路移動も
アリなんだろうね。
新千歳もマラソン日の前日・前々日くらいには、かなりの混みようになって
いそう。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f0-S3Tg [27.142.15.234])
2019/10/18(金) 09:05:32.22ID:Akje4S9A0 札幌が冬夏両方の開催地になるのか。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMde-U8Cb [123.223.31.238])
2019/10/18(金) 09:33:38.91ID:2P332gopM 外国人はジャパンレールパスが使えるからなあ。
カネ払って日本の国内線を取らないでも、新幹線や特急に乗り放題だから、俺らがドニチカ切符買った日に足のばす感覚で東京〜札幌くらい来られちゃう。
カネ払って日本の国内線を取らないでも、新幹線や特急に乗り放題だから、俺らがドニチカ切符買った日に足のばす感覚で東京〜札幌くらい来られちゃう。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-qdYb [121.109.110.192])
2019/10/18(金) 11:58:14.17ID:mHoI3jYU0 おいおいまたエアポート運休かよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-r0zP [202.140.205.220])
2019/10/18(金) 18:22:46.53ID:53253Ibx0 >>712
原因は?
原因は?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-1RvR [153.159.0.198])
2019/10/26(土) 10:00:34.40ID:HqeT4HzoM 新千歳の人間検査の数が少なくてすごい混んでたって文句言われたんだが
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-aw37 [210.149.252.205])
2019/10/26(土) 12:06:23.83ID:RlrMON/9M716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-sI38 [111.239.160.65])
2019/10/27(日) 15:14:50.69ID:LO0J57xma 本日、新千歳初就航のノックスクートそろそろ離陸
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf19-d8Hf [115.176.52.198])
2019/10/28(月) 00:30:27.48ID:9kVN8u+u0 DMK行く人?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf20-UTYS [217.178.16.211])
2019/10/29(火) 07:53:32.96ID:O/6XfxhA0 ノックスクート前きてたのはチャーターか
719名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF5f-d8Hf [49.106.174.36])
2019/10/29(火) 11:05:16.76ID:+LsywqUWF >>718
scoot は10時くらいに定期便が元々有ったよ
scoot は10時くらいに定期便が元々有ったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff8a-KVxb [133.201.237.129 [上級国民]])
2019/10/29(火) 20:19:20.10ID:oeWx7CuB0NIKU 新千歳空港国際線はラウンジが大幅にアップグレードしたな
以前は出国したらカードラウンジに毛が生えた程度のレベルだったが、
ロイヤルラウンジもJALサクララウンジ程度に大幅改善。
んで食事も改善された。インスタントから生ラーメンに格上げw
カレーも導入、シャワーブース誕生
こりゃ〜、いい〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=1hS5tvj2qZs
https://www.youtube.com/watch?v=XUmfvGppt8k
ただ、国際線の行き先が・・少ない。
あと、ハワイアン航空の東京発千歳経由は比較的安いんだよね
以前は出国したらカードラウンジに毛が生えた程度のレベルだったが、
ロイヤルラウンジもJALサクララウンジ程度に大幅改善。
んで食事も改善された。インスタントから生ラーメンに格上げw
カレーも導入、シャワーブース誕生
こりゃ〜、いい〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=1hS5tvj2qZs
https://www.youtube.com/watch?v=XUmfvGppt8k
ただ、国際線の行き先が・・少ない。
あと、ハワイアン航空の東京発千歳経由は比較的安いんだよね
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW b37b-cw62 [180.39.52.59 [上級国民]])
2019/10/29(火) 21:01:59.54ID:KDh0kbTC0NIKU >>720
プライオリティパスでは入れますか?
プライオリティパスでは入れますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8a-KVxb [133.201.237.129 [上級国民]])
2019/10/30(水) 21:06:28.92ID:cSiRg1YL0723名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMcf-+tjN [114.154.58.12])
2019/10/31(木) 23:14:37.87ID:O8VoLCmxMHLWN >>720
ええのう。
俺はゴールドカードのカードラウンジだから、こっちの御馳走は頂けないんだよな。
今まで通り、カウンターからまっすぐ、カードラウンジのコーナーに進み、ソフトドリンクと飴ちゃんくらいか〜。
ええのう。
俺はゴールドカードのカードラウンジだから、こっちの御馳走は頂けないんだよな。
今まで通り、カウンターからまっすぐ、カードラウンジのコーナーに進み、ソフトドリンクと飴ちゃんくらいか〜。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb7b-+FXv [180.39.52.59 [上級国民]])
2019/11/01(金) 03:10:08.11ID:rIjQoGs+0725名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-O9x0 [126.255.41.119])
2019/11/01(金) 12:52:05.04ID:iVVtesy+r スタアラゴールドは入れるよね?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb9d-Ko59 [126.224.145.179])
2019/11/01(金) 17:01:56.86ID:byS6IOO50 大通り公園の「五輪反対」の横断幕、恥ずかしいから撤去しろよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-PDOu [106.132.134.190])
2019/11/01(金) 18:23:52.23ID:TotpGD4ga >>726
小池が張らせたのか?
小池が張らせたのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-jYwp [1.79.89.46])
2019/11/01(金) 19:30:37.50ID:aHMx32N7d ラーメン道場の空ってダメだなあ
他店が混んでる時間帯でもヒマなもんだから男女のバイト店員が店頭のメニュー看板にもたれ掛かって仲良くおしゃべり
客からメニューも見えない
それで客が入らないという悪循環www
他店が混んでる時間帯でもヒマなもんだから男女のバイト店員が店頭のメニュー看板にもたれ掛かって仲良くおしゃべり
客からメニューも見えない
それで客が入らないという悪循環www
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a3-aDcy [202.140.205.220])
2019/11/01(金) 19:50:41.57ID:KxtNF8vw0 >>726
札幌冬季五輪招致についてだろ?
札幌冬季五輪招致についてだろ?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8a-aDcy [133.201.237.129])
2019/11/01(金) 20:43:53.96ID:7iHI9CGT0 >>724
利用契約を締結した航空会社の指定する利用条件を満たし、
航空会社の発行するラウンジ利用券をご提示のお客様
※航空会社によって諸条件が異なりますので、詳しくはご利用の航空会社へお問い合わせください。
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/service/waitingroom_lounge/royal/
新千歳発の航空会社のF・Cクラス、航空会社上級会員資格にて利用ができます。
利用契約を締結した航空会社の指定する利用条件を満たし、
航空会社の発行するラウンジ利用券をご提示のお客様
※航空会社によって諸条件が異なりますので、詳しくはご利用の航空会社へお問い合わせください。
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/service/waitingroom_lounge/royal/
新千歳発の航空会社のF・Cクラス、航空会社上級会員資格にて利用ができます。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-8Voh [49.98.149.241])
2019/11/01(金) 21:24:02.92ID:jMkR+oeqd732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-+tjN [114.154.58.12])
2019/11/01(金) 21:34:20.26ID:vBbrJbbTM >>731
あ、なるほど。そういうことでしたか。
左側、広々してていいですね〜。
待合室や、機体なんかも見えるんでしょうか。
新千歳の国際線の空港利用料が爆上がりした分、こういう点くらいでも楽しませてもらわんとね。
しかし、韓国LCCが激減しちゃって、しばらく国際線に乗る機会が無さそうなのが残念。
あ、なるほど。そういうことでしたか。
左側、広々してていいですね〜。
待合室や、機体なんかも見えるんでしょうか。
新千歳の国際線の空港利用料が爆上がりした分、こういう点くらいでも楽しませてもらわんとね。
しかし、韓国LCCが激減しちゃって、しばらく国際線に乗る機会が無さそうなのが残念。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-qV4/ [27.142.15.234])
2019/11/02(土) 11:27:46.13ID:ZJ/SjozD0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-WuPA [126.33.21.254])
2019/11/09(土) 20:02:54.88ID:KMG5pl5Np ジェットスター 成田行き最終出発20分前に欠航とか鬼だな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f17-WuPA [101.110.35.105])
2019/11/09(土) 20:33:27.06ID:qfnHm6ir0 >>734
これって何で欠航なんだろうね?
これって何で欠航なんだろうね?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-NgTF [49.239.67.35])
2019/11/09(土) 20:49:41.74ID:Woq4+TVvM まだエアポートの終電あるから札幌まで戻ってカプセルホテルかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-WuPA [126.35.212.52])
2019/11/09(土) 22:07:53.62ID:ueZ5lFQ7p >>734
バードストライクって言ってた
バードストライクって言ってた
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-kiFY [153.159.139.47])
2019/11/09(土) 23:19:59.69ID:uE3W3azGM 空港の温泉に泊まって朝一番の便を待つとかかねえ。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-ew8/ [121.109.110.192])
2019/11/10(日) 00:47:01.03ID:ZqfzEZmB0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-mabq [218.231.110.16])
2019/11/10(日) 04:26:49.98ID:xNXk//xy0 焼き鳥を食って気を取り直してくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xczq [49.98.17.3])
2019/11/10(日) 08:29:12.17ID:P9/bfppbd 相変わらず国際線壊滅してるなあ
エアアジア系と、タイなかったら半日営業でいいくらい飛行機少ない
エアアジア系と、タイなかったら半日営業でいいくらい飛行機少ない
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-DaD1 [115.39.6.28])
2019/11/10(日) 09:27:41.75ID:2BYrVdkn0 国際線はこれからの季節がオンシーズンじゃない?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-DaD1 [27.142.15.234])
2019/11/10(日) 10:13:51.79ID:ntMcPF330 ジェットスターなんかに乗る方が悪い
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-ew8/ [121.109.110.192])
2019/11/10(日) 23:52:04.49ID:ZqfzEZmB0 ジェットスターを恨むより、鳥を恨め。
鳥を恨む前に、ジェットスター選んだ自分を恨め。
鳥を恨む前に、ジェットスター選んだ自分を恨め。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f733-jHLq [58.94.103.215])
2019/11/12(火) 08:17:08.94ID:Swe6OUFY0 嵐のライブ頃天気荒れそう
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7b-bZjR [114.169.165.53])
2019/11/12(火) 10:18:01.69ID:YK0x4iKHM ジェットスターは欠航の理由がいつもバードストライク。ほんとか怪しすぎるわ。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-Qy7V [126.182.240.141])
2019/11/12(火) 10:22:18.75ID:r0y7/Qaxp 機体のカラーがよろしくないのでは?
曇天だと雲と同化しちゃうだろう
曇天だと雲と同化しちゃうだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-ew8/ [121.109.110.192])
2019/11/12(火) 10:41:15.82ID:TPfDvkRR0 >>746
都合が悪くなると鳥をタービンに飛び込ませるんじゃないか?
都合が悪くなると鳥をタービンに飛び込ませるんじゃないか?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-ew8/ [121.109.110.192])
2019/11/12(火) 10:42:19.85ID:TPfDvkRR0 バードストライクの場合は宿泊費とか出してくれるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f92-IWjA [125.195.99.101])
2019/11/12(火) 12:07:54.32ID:4tupmzAw0 出して貰ったとしても自腹切って後から銀行振込の補償とかでしょ
LCC最終便はリスク高すぎる
LCC最終便はリスク高すぎる
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-ew8/ [121.109.110.192])
2019/11/12(火) 15:32:51.67ID:TPfDvkRR0 後から振り込んでもらおうが金は金だし俺は別にいいけどな。
今どきクレカ持たない搭乗客なんて居ないと思うしな
今どきクレカ持たない搭乗客なんて居ないと思うしな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-gzzO [61.194.219.80])
2019/11/12(火) 17:25:39.39ID:sbLTyyvJ0 LCCなんて金はないけど暇だけはあるようなお年寄り以外は乗ってはいかんよ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-kiFY [211.17.22.98])
2019/11/12(火) 17:44:35.72ID:EKg3EWPaM あとは、飛行機が飛ばなず帰れないために欠勤になっても笑い話で済むような仕事の人とかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a3-EJQs [202.140.205.220])
2019/11/12(火) 18:22:44.44ID:ypNgvYW30 始発から1番目・2番目のフライト以外、LCCは利用しない方が賢明。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d796-UcOG [14.9.224.224])
2019/11/12(火) 18:32:14.60ID:0x8ed6bN0 最近、始発で欠航食らったサッカーのサポーターいたな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-/50i [1.75.233.233])
2019/11/12(火) 19:37:11.87ID:OR/2OQkid ジャニの追っかけがLCCで欠航くらってライブに間に合わないという展開キボンヌ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f17-WuPA [101.110.35.105])
2019/11/12(火) 21:32:20.19ID:u+RItHxr0 普通に成田千歳のLCC何度か使ったけど一度も欠航したことない、ただし冬は利用避けてる
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe3-msNa [27.83.153.167])
2019/11/12(火) 21:35:35.01ID:Ym1vz7de0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-WREW [IKc0Rzn])
2019/11/12(火) 22:00:17.32ID:iiIAIQXdK >>758 嵐ライブ札幌にて、航空券取れなかったから中止になるといい、台風も発生北海道は木から大荒れ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-DaD1 [27.142.15.234])
2019/11/12(火) 22:31:07.69ID:IHtcgfqS0 俺は来年の2月2日のライブに札幌に行くが、万全を期して前々日にANAで札幌に入る。
で、札幌雪祭りは全く興味が無いので開催の前日に帰ってくるw
で、札幌雪祭りは全く興味が無いので開催の前日に帰ってくるw
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-WREW [IKc0Rzn])
2019/11/12(火) 22:55:49.88ID:iiIAIQXdK >>760 その時期は天候を常にチェック
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a3-EJQs [202.140.205.220])
2019/11/13(水) 00:45:59.24ID:mA8wkm8e0 >>757
いい選択だと思う。
いい選択だと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a3-EJQs [202.140.205.220])
2019/11/13(水) 00:47:45.68ID:mA8wkm8e0 https://youtu.be/FpPaWAxV18Y
あと10年もすれば、こういうのが札幌まで来るから、今より安心して移動できるようになるだろう。
あと10年もすれば、こういうのが札幌まで来るから、今より安心して移動できるようになるだろう。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-kiFY [211.17.22.98])
2019/11/13(水) 01:14:04.10ID:DYAa0ewUM >>763
なお値段。
なお値段。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f9d-1+u4 [221.100.28.156])
2019/11/13(水) 01:47:46.51ID:cqEUmIzo0 お値段異常
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-X65g [110.165.134.35])
2019/11/13(水) 02:09:01.27ID:aOigfW6eM 10年後とか糞どうでもいい事書いてどうしたいんだろうね?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bff0-+kEs [119.175.194.114])
2019/11/13(水) 03:03:53.79ID:K+hPn2fF0 値段的にあり得ない
値段的にあり得るようになったとしても、飛行機が好きだからやっぱり使わない
値段的にあり得るようになったとしても、飛行機が好きだからやっぱり使わない
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b77b-KRvp [114.167.161.197])
2019/11/13(水) 03:06:27.94ID:bOG8LL9P0 〈北海道〉変わる新千歳空港 駐機場拡大 発着枠拡大へ
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/11/12
https://www.htb.co.jp/news/archives_5997.html
https://www.youtube.com/watch?v=5AVxgl8z7n8
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000006-htbv-hok
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/11/12
https://www.htb.co.jp/news/archives_5997.html
https://www.youtube.com/watch?v=5AVxgl8z7n8
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000006-htbv-hok
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6334-BcPR [203.139.67.194])
2019/11/14(木) 02:47:02.58ID:WtyJkoOF0 選択肢が増えるのはいいことだけどね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Xhvr [49.98.165.188])
2019/11/14(木) 08:32:08.23ID:wcsSEbXhd https://togetter.com/li/1429848
「大人なのに」1人で飛行機に乗れなかった時の話
少なくとも、搭乗する便の「出発時刻」の1時間前にはもう空港に着くように行動するのが普通だと思うよ?
「大人なのに」1人で飛行機に乗れなかった時の話
少なくとも、搭乗する便の「出発時刻」の1時間前にはもう空港に着くように行動するのが普通だと思うよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FAcb-FmgL [61.208.66.178])
2019/11/14(木) 12:30:25.04ID:i+m3TP9dA 普通の人にとっては飛行機乗るって一生に一度くらいの一大イベントみたいなもんだから…
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-rDbT [126.208.187.55])
2019/11/14(木) 12:39:15.77ID:Fy2fwgKyr 風向き変わった。
寒み〜。
こりゃ吹雪くな。
寒み〜。
こりゃ吹雪くな。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-wiCk [202.140.205.220])
2019/11/14(木) 13:47:17.91ID:nGe+iSiX0 現在の画像ある?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-0rDt [126.132.199.72])
2019/11/14(木) 14:07:39.87ID:jSZa9BDqr 新千歳空港ライブカメラで検索
775名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF03-k7wz [49.106.174.146])
2019/11/14(木) 15:18:16.77ID:b9L5fEfqF 令和最初の雪まつり来るか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c3-G9Oz [219.126.194.29])
2019/11/14(木) 17:18:16.76ID:IBMMNXsI0 来ちゃやだ。
明日関西から飛行機で北海道行くのに。
明日関西から飛行機で北海道行くのに。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Uzcj [106.154.137.116])
2019/11/14(木) 17:36:11.24ID:rhLV6IqMa ニュースで往復成田発着で嵐ライブ来たって出てたけど
冬のライブでlcc使うとかチャレンジャーだな
折角のライブチケット無駄になるかもしれんのに
冬のライブでlcc使うとかチャレンジャーだな
折角のライブチケット無駄になるかもしれんのに
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bbf0-Fmd6 [119.175.194.114])
2019/11/14(木) 18:33:05.23ID:xB92kK+J0 >>771
いつの時代の話だよwww
いつの時代の話だよwww
779世田谷区民 (ワッチョイWW 1d9d-rDbT [126.224.108.153])
2019/11/14(木) 20:03:31.07ID:d10W88SC0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-jL1/ [1.79.83.250])
2019/11/14(木) 20:14:03.23ID:VCmewhoFd ジモティだけど、
凄く寒いけど明日の雪は無さそう。
ていうか、自分も出発だから雪は困るけど、ホントに大丈夫でしょう
凄く寒いけど明日の雪は無さそう。
ていうか、自分も出発だから雪は困るけど、ホントに大丈夫でしょう
781776 (ワッチョイ e3c3-G9Oz [219.126.194.29])
2019/11/14(木) 20:47:27.04ID:IBMMNXsI0 >>780
ホント?ありがとう。
今のところ定刻通りになってます。
北海道の翼 AIR DOとANAの共同運航便で
新千歳空港へ向かいます。
こちらの最低気温以下の気温がそちらの最高気温ですよね。
心して向かいます。
ホント?ありがとう。
今のところ定刻通りになってます。
北海道の翼 AIR DOとANAの共同運航便で
新千歳空港へ向かいます。
こちらの最低気温以下の気温がそちらの最高気温ですよね。
心して向かいます。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-WFlw [150.66.70.216])
2019/11/14(木) 21:37:12.12ID:iCyTend1M 結局今日欠航だったのはどの便だったの?
一便程度?
一便程度?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-jL1/ [1.79.85.29])
2019/11/15(金) 06:40:10.12ID:1tBDAPDod ご安心下さい。
千歳に雪は有りません
千歳に雪は有りません
784781 (ワッチョイ e3c3-G9Oz [219.126.194.29])
2019/11/15(金) 07:16:11.90ID:6yFBzwc60 ライブカメラで確認しました。
札幌には雪があるのに新千歳空港にはないですね。
搭乗予定の飛行機も今のところ定刻通りでした。
よかったです!!
札幌には雪があるのに新千歳空港にはないですね。
搭乗予定の飛行機も今のところ定刻通りでした。
よかったです!!
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Uzcj [106.154.137.116])
2019/11/15(金) 10:09:41.19ID:HKCBBIpIa 空港着いたからって油断するなよ
快速エアポートはいつ運休するかわからんぞ
快速エアポートはいつ運休するかわからんぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM29-CZkm [180.7.237.242])
2019/11/15(金) 10:34:11.41ID:UQsKhnQlM 新千歳空港行きに搭乗。アラシック多し。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-QT72 [106.129.0.157])
2019/11/15(金) 14:53:49.21ID:DnGjqmu5a 羽田便、飛ばないね。立って待っている人が気の毒。殆ど嵐のファンかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe3-9NyB [121.109.110.192])
2019/11/15(金) 22:23:17.84ID:qQ9YPB8i0 >>785
運休率高いからな〜エアポートな
運休率高いからな〜エアポートな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-5bo9 [182.251.241.2])
2019/11/15(金) 23:57:07.03ID:x1t1CwN+a ゴミJR北海道だからなw
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-iGNt [27.142.15.234])
2019/11/16(土) 10:19:08.42ID:4asJMhcQ0 快速エアポートはUシートばかり乗ってるんだけど
最近は小樽から乗ると中国人観光客の割合が多くてうるさくて困る
席がとれれば自由席の方がいいわ
最近は小樽から乗ると中国人観光客の割合が多くてうるさくて困る
席がとれれば自由席の方がいいわ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-iGNt [27.142.15.234])
2019/11/16(土) 10:27:43.86ID:4asJMhcQ0 先月Uシート乗ったときは日本人だけど
隣の1席に母親と幼児が2名で参った
1人をだっこ、もう1人は足元に立たせたまま
だっこした方の子供が俺に蹴りを入れてくる
立ってる方はギャン泣き
さすがに文句言ったがすいませんばかりで動かないので、
車掌に言ったら予備席に連れてったようだ
JRの運賃の規則上は知らないが
大人1人のきっぷで幼児2名ってどうなんだろ
隣の1席に母親と幼児が2名で参った
1人をだっこ、もう1人は足元に立たせたまま
だっこした方の子供が俺に蹴りを入れてくる
立ってる方はギャン泣き
さすがに文句言ったがすいませんばかりで動かないので、
車掌に言ったら予備席に連れてったようだ
JRの運賃の規則上は知らないが
大人1人のきっぷで幼児2名ってどうなんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe3-9NyB [121.109.110.192])
2019/11/16(土) 10:34:11.90ID:92egxCRU0 子供が泣くのはまだ仕方ないにしても
蹴り入れてくるのは許せないな!
まさか蹴り返す訳にもいかないし厄介だよ・・・
蹴り入れてくるのは許せないな!
まさか蹴り返す訳にもいかないし厄介だよ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3d2e-4UhM [180.50.116.97])
2019/11/16(土) 10:51:59.13ID:M4z2AEND0 子供料金って小学生だけじゃなかったか?
未就学児は無料だとおもったが
未就学児は無料だとおもったが
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-wiCk [202.140.205.220])
2019/11/16(土) 17:46:18.29ID:0by+mRZE0 https://www.youtube.com/watch?v=Roww0F5Su2c&feature=youtu.be&app=desktop
こういうのが札幌まで来れば、幼児からの蹴りも無くなる。(ww
こういうのが札幌まで来れば、幼児からの蹴りも無くなる。(ww
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd29-DAs3 [110.163.11.103])
2019/11/16(土) 18:25:25.74ID:fM86xL/5d 2幼児持ちなら2席買えば他人に迷惑かけずにすむわな
手伝いしたくなる子持ちとイラつく子持ちの差はそこら辺にありかと思うわけだ
手伝いしたくなる子持ちとイラつく子持ちの差はそこら辺にありかと思うわけだ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439c-wiCk [133.201.173.224])
2019/11/16(土) 19:22:27.71ID:1NUhY0LA0 >>791
旅客営業 -第3章 旅客運賃・料金 -第1節 通則
前項の規定による幼児又は乳児であっても、次の各号の1に該当する場合は、
これを小児とみなし、旅客運賃・料金を収受する。
(2)幼児が、乗車券を所持する6才以上の旅客(団体旅客を除く。)に2人を超えて随伴されて旅行するとき。
ただし、2人を超えた者だけ小児とみなす。
6歳未満は、2人まで料金が要らない。
旅客営業 -第3章 旅客運賃・料金 -第1節 通則
前項の規定による幼児又は乳児であっても、次の各号の1に該当する場合は、
これを小児とみなし、旅客運賃・料金を収受する。
(2)幼児が、乗車券を所持する6才以上の旅客(団体旅客を除く。)に2人を超えて随伴されて旅行するとき。
ただし、2人を超えた者だけ小児とみなす。
6歳未満は、2人まで料金が要らない。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM29-o9vf [110.165.220.226])
2019/11/16(土) 19:57:32.93ID:gFsr8z+eM 最近新幹線厨が必死に来るな
自分の巣に戻らないの
自分の巣に戻らないの
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3dd-Lnqu [27.113.238.164])
2019/11/16(土) 20:39:27.72ID:Q+Uy+p8A0 >>794
今度は新幹線で4時間蹴られるの刑
土日祝と学休日はファミリー車両を設けた方が良いのでは。
代わりにクワイエットシートも設定する。
ファミリーシート:家族には限らないが、おしゃべりを許容する席(追加料金不要)
クワイエットシート:成人1人または2人の利用に限り、会話・飲酒を禁止する席(車内放送は当面維持)こちらは指定席料+特別指定料金550円
今度は新幹線で4時間蹴られるの刑
土日祝と学休日はファミリー車両を設けた方が良いのでは。
代わりにクワイエットシートも設定する。
ファミリーシート:家族には限らないが、おしゃべりを許容する席(追加料金不要)
クワイエットシート:成人1人または2人の利用に限り、会話・飲酒を禁止する席(車内放送は当面維持)こちらは指定席料+特別指定料金550円
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a57b-Xhvr [114.167.161.197])
2019/11/16(土) 20:43:16.62ID:2CzQgQhB0 外国人観光客に対応 地下鉄全駅 自動翻訳機導入! 新千歳空港では顔認証ゲートも 北海道
北海道文化放送(北海道ニュースUHB) 2019/11/13
https://uhb.jp/news/single.html?id=10216
https://www.youtube.com/watch?v=1elKiz9M7gU
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000010-hokkaibunv-hok
新千歳空港国際線14日から“顔認証ゲート” 出入国審査の本人確認で運用 北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/11/13
http://news.hbc.co.jp/5c8a83f5915e63c477587b4c535768a6.html
https://this.kiji.is/567296690881561697
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000017-hbcv-hok
新千歳に顔認証ゲート 9台設置、手続き時間短縮 14日から運用開始
北海道新聞 2019/11/13
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/364422
顔認証ゲート運用開始 時間短縮で外国人入国に審査集中 新千歳
苫小牧民報 2019/11/14
https://www.tomamin.co.jp/article/news/main/6498/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-01006498-tomamin-hok
〈北海道〉新千歳空港 顔パスに 出入国審査に驚きの最新技術
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/11/14
https://www.htb.co.jp/news/archives_6020.html
https://www.youtube.com/watch?v=6uGrE_YpuMI
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000007-htbv-hok
新千歳の新誘導路が年度内完成へ、南側に全長1.7キロ整備
苫小牧民報 2019/11/16
https://www.tomamin.co.jp/article/news/main/6681/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-01006681-tomamin-hok
北海道文化放送(北海道ニュースUHB) 2019/11/13
https://uhb.jp/news/single.html?id=10216
https://www.youtube.com/watch?v=1elKiz9M7gU
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000010-hokkaibunv-hok
新千歳空港国際線14日から“顔認証ゲート” 出入国審査の本人確認で運用 北海道
北海道放送(HBCニュース) 2019/11/13
http://news.hbc.co.jp/5c8a83f5915e63c477587b4c535768a6.html
https://this.kiji.is/567296690881561697
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000017-hbcv-hok
新千歳に顔認証ゲート 9台設置、手続き時間短縮 14日から運用開始
北海道新聞 2019/11/13
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/364422
顔認証ゲート運用開始 時間短縮で外国人入国に審査集中 新千歳
苫小牧民報 2019/11/14
https://www.tomamin.co.jp/article/news/main/6498/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-01006498-tomamin-hok
〈北海道〉新千歳空港 顔パスに 出入国審査に驚きの最新技術
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/11/14
https://www.htb.co.jp/news/archives_6020.html
https://www.youtube.com/watch?v=6uGrE_YpuMI
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000007-htbv-hok
新千歳の新誘導路が年度内完成へ、南側に全長1.7キロ整備
苫小牧民報 2019/11/16
https://www.tomamin.co.jp/article/news/main/6681/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-01006681-tomamin-hok
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd29-5bo9 [110.163.217.133])
2019/11/17(日) 16:15:38.31ID:O7MT8tvCd 嵐が来たせいで定時で着陸してのにスポットが空かず50分待ちで到着。
帰り際に保安検査場見たら定刻過ぎた客を捌ききれず渋滞。全然進んでない。
リニューアル工事してこの様というのは酷い。どうしてこうも福岡と差がついてしまったのか。
帰り際に保安検査場見たら定刻過ぎた客を捌ききれず渋滞。全然進んでない。
リニューアル工事してこの様というのは酷い。どうしてこうも福岡と差がついてしまったのか。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-wiCk [202.140.205.220])
2019/11/17(日) 18:03:59.09ID:U244qBq10 福岡に嵐が来たら大丈夫と言えるんかな?
決して千歳とは同じ轍を踏まないと自信持てるんかな?
決して千歳とは同じ轍を踏まないと自信持てるんかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-+bO+ [126.193.117.16])
2019/11/17(日) 19:43:04.41ID:IKFgcAgrp 新幹線とドームの狭さで余裕なんだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-+bO+ [126.193.117.16])
2019/11/17(日) 19:44:16.93ID:IKFgcAgrp あ、狭さは体積じゃなくて収容人数ね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc9-l0xK [126.245.78.66])
2019/11/17(日) 20:35:48.37ID:fAZJtj46p 今日やたらと混んでたのはそれかあ!
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf1-4uiB [218.225.237.58])
2019/11/17(日) 21:40:50.37ID:v0T97TMfM 混んでようが何だろうが定刻になったら飛ぶようにしろや
電車はそれが当たり前だろ
それで困るなら上級会員になって専用レーン通れる資格得ればよい
電車はそれが当たり前だろ
それで困るなら上級会員になって専用レーン通れる資格得ればよい
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39d-6Qio [219.169.98.34])
2019/11/17(日) 21:50:10.51ID:J0u0POBw0 LCCは容赦なく出発したんだろうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-0hoi [IKc0Rzn])
2019/11/17(日) 22:00:42.04ID:3hzVUmAjK コンサートの時と真冬は北海道に来ないこと。東京オリンピックの来年も旅行は控え 出張族は大変だな来年。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe3-9NyB [121.109.110.192])
2019/11/17(日) 22:07:59.82ID:6KJYas9O0 2030年の冬季オリンピック決まったら楽しみだね♪
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2WW FF13-jL1/ [103.5.140.182])
2019/11/18(月) 11:34:20.11ID:/cZMGyF8F810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3da1-+q6i [110.233.248.17])
2019/11/18(月) 12:44:50.21ID:OZu6dCiU0 >>809
もちろん苫小牧方面を指差して案内したんですね
もちろん苫小牧方面を指差して案内したんですね
811横浜市民 (ワッチョイWW 1d9d-rDbT [126.224.108.153])
2019/11/18(月) 19:27:38.53ID:DCO50BWn0 千歳着〜。
フル装備で来たが暑い。
雪は溶けてベチャベチャ。
どーなってんだよ。
フル装備で来たが暑い。
雪は溶けてベチャベチャ。
どーなってんだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c317-okc6 [101.110.35.105])
2019/11/18(月) 20:36:00.42ID:i9ZoyeNX0 >>811
この時期は通常雪なんかないぞ、降ってもすぐ溶ける
この時期は通常雪なんかないぞ、降ってもすぐ溶ける
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1d9d-Lufg [126.224.108.153])
2019/11/18(月) 21:45:45.00ID:DCO50BWn0 >>812
大荒れ情報に釣られた。。
大荒れ情報に釣られた。。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-wiCk [153.252.13.129])
2019/11/19(火) 00:17:24.78ID:F3O7JEeK0 北海道で傘が必要な雪は本当の雪ではないからなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb20-ji7t [103.2.248.125])
2019/11/19(火) 00:40:55.95ID:ZkYZRj800 >>809
国内線も保安検査場増設したり、カウンター集約したりと改装工事してたの覚えてないのか?
ttp://www.new-chitose-airport.jp/ja/corporate/press/pdf/pdf-20150316_kouzi.pdf
国内線も保安検査場増設したり、カウンター集約したりと改装工事してたの覚えてないのか?
ttp://www.new-chitose-airport.jp/ja/corporate/press/pdf/pdf-20150316_kouzi.pdf
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-jL1/ [49.98.144.238])
2019/11/19(火) 10:11:38.31ID:Nn1jl73Td >>815
あの工事は基本 見栄えを良くしただけだよ。
あの工事は基本 見栄えを良くしただけだよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-0rDt [49.104.15.29])
2019/11/19(火) 10:35:58.50ID:NSHuOzAGd >>816
あれ一階を途中でぶった切って完成とか最悪
あれ一階を途中でぶった切って完成とか最悪
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4329-iGNt [133.232.247.13])
2019/11/19(火) 13:16:37.29ID:suVH2Tv10 保安検査場が広くなってもセノソの仕事が最悪
トレイが無くなっても言うまで補給しないことがあるし
検査後、トレイに散らかしたパソコンとかベルトとか鍵束を、まだ仕舞ってる最中なのにトレイを先に送りやがる
なんなんだこの連中
トレイが無くなっても言うまで補給しないことがあるし
検査後、トレイに散らかしたパソコンとかベルトとか鍵束を、まだ仕舞ってる最中なのにトレイを先に送りやがる
なんなんだこの連中
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-rDbT [126.208.195.195])
2019/11/19(火) 14:22:20.49ID:kqyYrt+5r 保安官だが、たまに要領悪い客がいて後ろ詰まらして凄い迷惑。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd96-dEXW [14.9.144.32])
2019/11/19(火) 15:47:08.08ID:jo0X51fc0 >>810
「札幌か小樽行きの快速に乗って、札幌駅到着直前にクマの看板が見えるからそこを目指して高架下へ」
「札幌か小樽行きの快速に乗って、札幌駅到着直前にクマの看板が見えるからそこを目指して高架下へ」
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-U9v/ [182.251.25.46])
2019/11/19(火) 20:18:34.93ID:kprBvKAta >>819
アメリカか?
アメリカか?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc9-Qi20 [126.233.237.132])
2019/11/19(火) 21:08:24.61ID:W73pqLCNp フィンエアー、札幌通年運航へ 12月就航、夏も週2往復
Aviation Wire11/19(火) 17:53配信
https://www.aviationwire.jp/archives/190295
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000005-awire-ind
こういうのがさらに増えたらな
Aviation Wire11/19(火) 17:53配信
https://www.aviationwire.jp/archives/190295
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000005-awire-ind
こういうのがさらに増えたらな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! MMcb-AFDl [123.223.20.157])
2019/11/20(水) 12:07:29.55ID:nvu48PxuMHAPPY824名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 6334-BcPR [203.139.67.194])
2019/11/20(水) 22:22:58.56ID:0IsUguri0HAPPY 保安検査員って高校生みたいのが多いけど学生なの?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! fd96-ENPG [14.12.66.224])
2019/11/20(水) 23:58:39.56ID:gQbPZBgS0HAPPY826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-GPpQ [153.235.165.11])
2019/11/21(木) 01:22:56.57ID:EgEbUQi+M >>824
保安検査業務を受託している警備会社とかの正社員でしょ。
公務員と間違われがちだけど、民間のサラリーマン。
他空港の事情をテレビでやってたが、早朝や夜間の勤務もあり、拘束時間が長く成りがちなのに、待遇は低めなんで、人が定着しにくいとか。
保安検査業務を受託している警備会社とかの正社員でしょ。
公務員と間違われがちだけど、民間のサラリーマン。
他空港の事情をテレビでやってたが、早朝や夜間の勤務もあり、拘束時間が長く成りがちなのに、待遇は低めなんで、人が定着しにくいとか。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff19-1xDO [124.25.89.211])
2019/11/21(木) 05:39:55.95ID:hulHaT520 >>825
次回の改修工事のためでしょうね。
次回の改修工事のためでしょうね。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-OYIE [126.193.117.16])
2019/11/21(木) 09:30:56.20ID:tbeoBD1Bp829名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-1xDO [49.98.144.68])
2019/11/21(木) 10:15:59.36ID:1Hss59hRd 1階の連絡通路下を建物にして
車道をつぶす計画が来年度から始まる
かな
車道をつぶす計画が来年度から始まる
かな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d665-pyDD [153.205.59.186])
2019/11/21(木) 20:50:56.68ID:O8W/MUtl0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de68-HvdI [119.239.155.56])
2019/11/22(金) 01:12:34.44ID:2RwABFA/0 >>826
へー随分見た目若いのが多いから不思議だわ
へー随分見た目若いのが多いから不思議だわ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-GPpQ [153.251.113.85])
2019/11/22(金) 01:36:08.91ID:0es3dd7GM >>831
見た目だけじゃなく、実際に若いんだろな。
どういう理由かは知らんが、もしかすると定着率が悪いのかもしれない。
国際線の方を見ていると、中国語や韓国語での対応もできるし、そこそこ能力の高い人たちなんだろう。
保安職だから、武道の有段者とかを優先採用しているみたいだしな。
外国語が出来て体力もあれば、今の北海道なら、幾らでも仕事があるから、保安検査に見切りを付ける人も多いのかも。
見た目だけじゃなく、実際に若いんだろな。
どういう理由かは知らんが、もしかすると定着率が悪いのかもしれない。
国際線の方を見ていると、中国語や韓国語での対応もできるし、そこそこ能力の高い人たちなんだろう。
保安職だから、武道の有段者とかを優先採用しているみたいだしな。
外国語が出来て体力もあれば、今の北海道なら、幾らでも仕事があるから、保安検査に見切りを付ける人も多いのかも。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-C+tk [1.75.242.166])
2019/11/22(金) 08:29:18.20ID:C2QGdpwod >>832
実際、若い人多い。給料安いけど、研修で海外とかあるらしいね。まぁ、仕事はそこまできつくないと思うけど。
実際、若い人多い。給料安いけど、研修で海外とかあるらしいね。まぁ、仕事はそこまできつくないと思うけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-K7Ni [1.79.88.226])
2019/11/22(金) 09:50:47.00ID:pFQuz0e9d 検査員、たまに制服が似合わないぐらいかわいい子がいる
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7b-NXYg [114.167.161.197])
2019/11/22(金) 21:34:12.96ID:W38Jkp3w0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-QS5Z [116.64.133.81])
2019/11/22(金) 22:20:58.65ID:WTK9k0Yn0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96e3-u1lA [121.109.110.192])
2019/11/22(金) 23:31:56.84ID:MLR7hFc10 へぇ〜意外と需要あるんだな!
東京行くぐらいなら女満別とかの方がよさげだけどな〜
東京行くぐらいなら女満別とかの方がよさげだけどな〜
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-Wtv+ [110.163.13.142])
2019/11/24(日) 09:39:19.11ID:cvpeW98Ud 格安は撤退するときは早いから、あてにならん
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 879d-BsAq [126.74.67.162])
2019/11/24(日) 12:19:49.04ID:ntn2gS500 映像16:15に俺の家が映ってた。
https://m.youtube.com/watch?v=s8k5KVJRg28
https://m.youtube.com/watch?v=s8k5KVJRg28
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d665-pyDD [153.205.59.186])
2019/11/24(日) 12:22:43.15ID:vqYUF5Lp0 >>837
ドリーミント夜行便乗った時、札幌着いてからキャリーバッグ引いてエアポートに乗り換える人結構いたから女満別からの羽田行きは始発遅いのと目的地が少ないだけに需要はありそう。
それに千歳線沿線からの北見・網走方面へも便利になる。
ドリーミント夜行便乗った時、札幌着いてからキャリーバッグ引いてエアポートに乗り換える人結構いたから女満別からの羽田行きは始発遅いのと目的地が少ないだけに需要はありそう。
それに千歳線沿線からの北見・網走方面へも便利になる。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a3-BEIG [202.140.205.220])
2019/11/25(月) 01:38:55.53ID:TdRlfiCj0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d665-pyDD [153.205.59.186])
2019/11/25(月) 12:52:21.21ID:GG7YWmML0 >>841
高架化される前の踏切をキハ56or27+キハ26or55+キハ21+キハ21というエモい編成が渡ってくのがツボにはまった。
10年ごと西暦の末尾9の年に記録映像制作されるからから今年はリリースされるはず。
その割には昨年が市制60周年だったのに何もしなかった。
高架化される前の踏切をキハ56or27+キハ26or55+キハ21+キハ21というエモい編成が渡ってくのがツボにはまった。
10年ごと西暦の末尾9の年に記録映像制作されるからから今年はリリースされるはず。
その割には昨年が市制60周年だったのに何もしなかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5620-F4nB [217.178.16.211])
2019/11/26(火) 00:10:17.60ID:g1U5nbxT0 地震あったからとか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a3-BEIG [202.140.205.220])
2019/11/26(火) 01:07:55.89ID:Em+eJyru0 東京住まいだけど、千歳線が地平を走ってる時代なんか全然知らないからなぁ。
その時代、北海道に行く用事も無かった。
初めて千歳線に乗ったのは高架化後。高架から綺麗に碁盤状に区割りされた街を
見て、東京とは何もかも違うと驚愕したもんだ。
その時代、北海道に行く用事も無かった。
初めて千歳線に乗ったのは高架化後。高架から綺麗に碁盤状に区割りされた街を
見て、東京とは何もかも違うと驚愕したもんだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d689-BEIG [153.252.13.129])
2019/11/26(火) 22:08:33.58ID:SKd8SvKK0 皇居と言うか江戸城は堀の関係で道路が放射状だもんね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0355-bbW6 [58.138.15.183 [上級国民]])
2019/11/27(水) 00:23:16.98ID:P65M9Z000 北海道特有の座標の交差点分かりやすくて羨ましい(北3-南4みたいなやつ)
東京にも欲しい
東京にも欲しい
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-zDyh [106.133.163.24])
2019/11/27(水) 12:04:42.12ID:MjPdpjpwa848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d665-pyDD [153.205.59.186])
2019/11/27(水) 12:53:49.43ID:YRG8R6xT0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7b-NXYg [114.167.161.197])
2019/11/27(水) 18:45:13.15ID:OVz+X8s/0 年間売上485億円! 稼ぐ空港・新千歳の秘密とは?
テレビ北海道(TVh「けいナビ」) 2019/11/23
https://this.kiji.is/569827005653353569
https://www.youtube.com/watch?v=iUoKuO6hBwY
https://www.youtube.com/watch?v=pHydtTHoyVY
https://www.youtube.com/watch?v=7eYH4PAbGEc
https://www.youtube.com/watch?v=IO5bZX2pb7k
https://www.youtube.com/watch?v=X2-LAM7I30g
テレビ北海道(TVh「けいナビ」) 2019/11/23
https://this.kiji.is/569827005653353569
https://www.youtube.com/watch?v=iUoKuO6hBwY
https://www.youtube.com/watch?v=pHydtTHoyVY
https://www.youtube.com/watch?v=7eYH4PAbGEc
https://www.youtube.com/watch?v=IO5bZX2pb7k
https://www.youtube.com/watch?v=X2-LAM7I30g
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f9d-dDDX [126.74.67.162])
2019/11/30(土) 15:22:50.10ID:KbgcEn5z0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-eydz [121.109.110.192])
2019/11/30(土) 17:06:07.99ID:bE9eyzMZ0 カジノできるできないとでは千歳空港の搭乗客も大きく変わるしな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-dDDX [126.34.112.115])
2019/11/30(土) 22:24:45.79ID:jFHA1cYcr >>851
もうシノギ争いも始まってて、このオチ。死んでいった奴ら犬死。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tocana.jp/2019/02/post_86037_entry.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAaKO8YbYjpLwFA%253D%253D
もうシノギ争いも始まってて、このオチ。死んでいった奴ら犬死。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tocana.jp/2019/02/post_86037_entry.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAaKO8YbYjpLwFA%253D%253D
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-I8XQ [153.248.61.15])
2019/12/01(日) 17:49:30.14ID:QoFQ5XMCM >>833
成田で1年の離職率が3割くらいってニュースみたような、、
成田で1年の離職率が3割くらいってニュースみたような、、
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-I8XQ [153.248.61.15])
2019/12/01(日) 17:50:13.80ID:QoFQ5XMCM >>849
千歳だけ1人勝ちだなー
千歳だけ1人勝ちだなー
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-3jTW [126.2.174.194])
2019/12/01(日) 20:48:25.87ID:vKFFqY7r0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df49-Hu9A [210.228.102.33])
2019/12/02(月) 08:41:41.54ID:g+8PduTp0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffde-3OFi [153.219.86.222])
2019/12/03(火) 19:40:01.79ID:oh6GleeG0 みったくないなって何語?w
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dfe3-o5o4 [106.163.252.206])
2019/12/03(火) 20:48:29.18ID:DOakn3GO0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-p9IK [49.98.147.177])
2019/12/03(火) 20:48:45.22ID:9YxmKlpDd >>857
北海道弁では?
北海道弁では?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fe3-h/KY [125.52.83.20])
2019/12/03(火) 22:14:49.25ID:vxIQodfM0 なまら運転
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa3-o7DB [202.140.205.220])
2019/12/04(水) 00:57:28.17ID:ED6Bl7N30862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-eydz [121.109.110.192])
2019/12/04(水) 09:49:44.92ID:Fw4pM2Gq0 新千歳も駐機場増やすんだったら
JRも快速エアポートをもっと便利にするとか運休増やすとか考えてほしいよな
JRも快速エアポートをもっと便利にするとか運休増やすとか考えてほしいよな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-eydz [121.109.110.192])
2019/12/04(水) 09:49:57.87ID:Fw4pM2Gq0 運休減らす ね
864名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-p9IK [49.98.147.177])
2019/12/04(水) 10:59:14.05ID:8YGmtYULd 運休しないで事故があると騒ぐ奴がいるから、仕方が無く運休してるのもある。
世知辛い世の中になったのよ
世知辛い世の中になったのよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-eydz [121.109.110.192])
2019/12/04(水) 12:01:48.92ID:Fw4pM2Gq0 千歳は札幌までの交通の便が悪いのが難点だよな・・・
成田は遠くてもその辺がちゃんとしてるからいいんだけどさぁ
成田は遠くてもその辺がちゃんとしてるからいいんだけどさぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-s/XP [153.248.255.146])
2019/12/04(水) 12:25:31.88ID:3agJayjRM 新千歳と札幌、交通が悪いとは思わないけどな。
とはいえ、線路がJR一本しか無いし、バスだと倍以上の時間がかかるから、JRが事故とかで止まると詰むのが痛い。
とはいえ、線路がJR一本しか無いし、バスだと倍以上の時間がかかるから、JRが事故とかで止まると詰むのが痛い。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイW FF83-ty/1 [210.248.148.153])
2019/12/04(水) 14:56:22.12ID:ZtHbv8M+F 空港アクセスにもう一本鉄道を引くほどは客がいないからな。
特に冬場はバスもあてにならなくなるから鉄道が止まると詰むのが辛い。
特に冬場はバスもあてにならなくなるから鉄道が止まると詰むのが辛い。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-QIP7 [126.193.1.211])
2019/12/04(水) 15:23:56.73ID:UQgA8UPCp まあ、成田は新幹線未成線の単線並列利用と京成という私鉄の存在があるからな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-XvUn [1.72.7.119])
2019/12/04(水) 17:41:51.37ID:T+yyOYbXd >>865
成田より福岡の方が良いよ。
成田より福岡の方が良いよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-14DC [1.72.5.227])
2019/12/04(水) 18:55:47.15ID:J2yPFAvdd 成田と千歳の話な
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa3-luhV [61.201.141.142])
2019/12/04(水) 19:13:47.57ID:EoTO/i7p0 >>862
来年3月のダイヤ改正で快速エアポートは15分ヘッドから12分ヘッドに増発されるそうな
来年3月のダイヤ改正で快速エアポートは15分ヘッドから12分ヘッドに増発されるそうな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-eydz [121.109.110.192])
2019/12/04(水) 19:44:32.72ID:Fw4pM2Gq0 >>869
福岡は街のど真ん中にあるから交通の便も何も便利過ぎるだろw
福岡は街のど真ん中にあるから交通の便も何も便利過ぎるだろw
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-nNwh [1.79.82.109])
2019/12/05(木) 09:51:20.19ID:iEiM2n/gd 快速エアポートは意外と雪に弱い
信号機やポイント不転換など
あと札幌駅のトラフィックの混乱に影響されやすい
信号機やポイント不転換など
あと札幌駅のトラフィックの混乱に影響されやすい
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XDIM [121.109.110.192])
2019/12/05(木) 11:44:53.17ID:VsL4B77P0 地下鉄南北線みたいに、快速エアポートの区間シェルターにすればいいのにな。
地下掘るよりは安いだろ
地下掘るよりは安いだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-Qw6B [126.208.197.39])
2019/12/05(木) 12:31:45.33ID:0N71d0oar >>873
道民だが、生活に支障ないよ。
道民だが、生活に支障ないよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-lk/S [210.149.254.160 [上級国民]])
2019/12/05(木) 12:52:33.36ID:oWbnncBWM 南北線新千歳まで延伸できないかな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a3-WBaP [202.140.205.220])
2019/12/05(木) 14:08:30.44ID:toZLVFth0 「市営」地下鉄を思い切り逸脱してるだろ。
札幌市外から千歳まで三セク鉄道にでもせにゃ。
しかも南北線は特殊なゴムタイヤ地下鉄ときてる。
札幌市外から千歳まで三セク鉄道にでもせにゃ。
しかも南北線は特殊なゴムタイヤ地下鉄ときてる。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a3-WBaP [202.140.205.220])
2019/12/05(木) 14:11:51.55ID:toZLVFth0 もし造ったら、関東の3大激高路線(北総・東葉・埼高)や大阪の泉北鉄道みたくクソ高い運賃になるだろうな。
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a3-WBaP [202.140.205.220])
2019/12/05(木) 14:16:44.25ID:toZLVFth0880名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-5uPu [126.161.127.131])
2019/12/06(金) 13:04:41.12ID:3idXNiGpr 本数増やすより恵庭とか止まらないようにして欲しい
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d9d-Qw6B [126.242.190.78])
2019/12/06(金) 21:20:29.69ID:QLmLdEvv0 >>880
何言ってんだよ、俺ん家の最寄り駅だぞ。
何言ってんだよ、俺ん家の最寄り駅だぞ。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f689-WBaP [153.252.13.129])
2019/12/06(金) 22:28:23.06ID:XqhqUWV30 12分間隔になるとエアポートは札幌で打ち切りかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4533-FzbY [118.20.244.72])
2019/12/08(日) 11:02:03.07ID:52SHDdFa0 空港のソフトクリームめぐり楽しいわ
この前行ったのはきのとやと石屋製菓。
きのとやは国際線通路との角という良立地のためかいつも行列ができてるが、
そこからちょっと国内出発カウンター側にもきのとやがあって
同じ物がほぼ並ばず買えるので楽でいい
石屋製菓はスイーツアベニューから離れた場所なので混んでるところを
見たことないが、ここのホワイトチョコ味はけっこう好きな味だ
この前行ったのはきのとやと石屋製菓。
きのとやは国際線通路との角という良立地のためかいつも行列ができてるが、
そこからちょっと国内出発カウンター側にもきのとやがあって
同じ物がほぼ並ばず買えるので楽でいい
石屋製菓はスイーツアベニューから離れた場所なので混んでるところを
見たことないが、ここのホワイトチョコ味はけっこう好きな味だ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf0-V35x [116.64.133.81])
2019/12/08(日) 11:23:00.91ID:w2qc+2MO0 あえて、ラーメン道場以外の店でラーメンを食べるのがマイブーム
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-2/Xq [106.133.92.216])
2019/12/08(日) 14:03:58.61ID:9mUimGBNa >>884
同志がいたとは。。。
同志がいたとは。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf0-V35x [116.64.133.81])
2019/12/09(月) 09:37:51.11ID:Ub2wBcFB0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XDIM [121.109.110.192])
2019/12/09(月) 21:10:29.76ID:epTjIfnE0 千歳の食のテナント、羽田とかよりも多い感じで凄いな!
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c97b-ilfh [114.167.161.197])
2019/12/09(月) 23:48:13.13ID:tCxCSQt90 〈特集〉民営化見据え 進化する新千歳空港のいま
札幌テレビ放送(STVニュース北海道) 2019/12/09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00010000-stv-hok
札幌テレビ放送(STVニュース北海道) 2019/12/09
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00010000-stv-hok
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f632-k0gi [153.230.61.54])
2019/12/10(火) 13:50:31.92ID:h1vWmwMx0 福岡空港にラーメン滑走路って言う名のラーメン通りあるけど
これ新千歳空港のラーメン道場のパクリだよな
これ新千歳空港のラーメン道場のパクリだよな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde5-FzbY [110.163.11.58])
2019/12/10(火) 14:04:28.26ID:pnTyqRiTd 千歳も福岡もラーメン弟子屈があるよな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XDIM [121.109.110.192])
2019/12/10(火) 18:44:53.03ID:X/GYjDQn0 >>889
福岡には、どさんこワイドならぬ、めんたいワイドって情報番組があるぞw
福岡には、どさんこワイドならぬ、めんたいワイドって情報番組があるぞw
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4d9d-Qw6B [126.242.190.78])
2019/12/11(水) 07:40:45.79ID:rjxgtVbu0 出張或いは転勤なら札幌か博多だな。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a3-WBaP [202.140.205.220])
2019/12/11(水) 08:41:18.91ID:n69pn3460 函館空港が今後30年かけて、就航国際線を今の数倍に増やす計画を立てているが、
もし新千歳からの国際線が大雪祭りでメド立たずに陥った場合、函館から同じ目的地への
便が飛んでいれば、道南地方の雪無問題・新幹線通常運行ならば、振り替え可能な
高い部類の航空券持っていて、席が空いていれば振り替えてくれるの?
もし新千歳からの国際線が大雪祭りでメド立たずに陥った場合、函館から同じ目的地への
便が飛んでいれば、道南地方の雪無問題・新幹線通常運行ならば、振り替え可能な
高い部類の航空券持っていて、席が空いていれば振り替えてくれるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4533-FzbY [118.20.244.72])
2019/12/11(水) 10:12:35.48ID:Hb9/dPHm0 今後そうなると面白いな
しかし今の函館空港の国際ターミナルは酷いな
函館空港に行ったときついでに国際も見に行ったんだが
国内側からの連絡通路は人が全く歩いてない端の端。
トイレかと思ったわ
国際はびっくりするほど狭くて、夕方ぐらいでもう営業終了。
無人駅のようだった
しかし今の函館空港の国際ターミナルは酷いな
函館空港に行ったときついでに国際も見に行ったんだが
国内側からの連絡通路は人が全く歩いてない端の端。
トイレかと思ったわ
国際はびっくりするほど狭くて、夕方ぐらいでもう営業終了。
無人駅のようだった
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-p6Wt [153.158.0.208])
2019/12/11(水) 10:29:00.40ID:HiHRYTKNM >>893
函館空港の国際線を数倍にするという計画自体が眉唾モノの話だからなあ。
それだけの吸引力がある観光資源は無いし、需要を下支えする出張客も少ないし。
まあ確かに、新千歳がダウン→函館からなら飛べるぞ、って日はあるのかもしれんが、
新幹線で函館空港に行くのもタダでは無いし、時間も掛かる。
そういう日は、みんな考えることは同じだから、函館発の飛行機は割引ゼロの正規運賃だろうし。
あまり現実的な選択肢では無いんじゃないかな〜。
函館空港の国際線を数倍にするという計画自体が眉唾モノの話だからなあ。
それだけの吸引力がある観光資源は無いし、需要を下支えする出張客も少ないし。
まあ確かに、新千歳がダウン→函館からなら飛べるぞ、って日はあるのかもしれんが、
新幹線で函館空港に行くのもタダでは無いし、時間も掛かる。
そういう日は、みんな考えることは同じだから、函館発の飛行機は割引ゼロの正規運賃だろうし。
あまり現実的な選択肢では無いんじゃないかな〜。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XDIM [121.109.110.192])
2019/12/11(水) 11:00:45.70ID:1LGFomnN0 旭川空港の国際線ターミナルをそのまま函館空港で使わせてあげたいわ。
旭川空港の国際線のガラガラっぷりといったらもう・・・
旭川空港の国際線のガラガラっぷりといったらもう・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM42-27nM [119.241.51.81])
2019/12/11(水) 11:18:19.24ID:V0lx4GhMM >>895
外国人はジャパンレールパス持ってる
外国人はジャパンレールパス持ってる
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea3-XcXF [39.3.37.204])
2019/12/11(水) 12:08:37.87ID:7k/3se6l0 新千歳が大雪祭り=太平洋側を低気圧が通過のパターンがほとんどだから
函館も無傷では済まないことがほとんどかと
函館も無傷では済まないことがほとんどかと
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-p6Wt [153.158.0.208])
2019/12/11(水) 12:40:15.19ID:HiHRYTKNM >>897
全国を周遊する海外客なら確かにジャパンレールパスを持っているだろうが、新千歳in−新千歳outの大多数は持っていないんじゃないかな。
仮にジャパンレールパスを持っていても、期限が終わってから帰国便に搭乗するような日程を組む人が多いよね。
全国を周遊する海外客なら確かにジャパンレールパスを持っているだろうが、新千歳in−新千歳outの大多数は持っていないんじゃないかな。
仮にジャパンレールパスを持っていても、期限が終わってから帰国便に搭乗するような日程を組む人が多いよね。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a3-WBaP [202.140.205.220])
2019/12/11(水) 13:34:26.05ID:n69pn3460 成田〜函館のLCCが死んだのって、レールパスの存在も一因じゃないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-ilfh [1.75.208.245])
2019/12/11(水) 16:45:37.10ID:UdSDUwdhd 北海道ボールパーク(仮称)開業に伴う新駅案の検討状況と北広島駅の改修計画について
北海道旅客鉄道 2019/12/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191211_KO_BP.pdf
北海道旅客鉄道 2019/12/11
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191211_KO_BP.pdf
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-p6Wt [153.158.0.208])
2019/12/11(水) 22:39:01.28ID:HiHRYTKNM >>900
成田〜函館のLCCが廃れたのは、時間が悪いからでしょ。
成田発が15時台、函館発が17時台では、函館から首都圏に帰る観光客くらいにしかメリットが無い。
海外からの乗継客を期待するにしても、函館には、わざわざ乗り継いで来るだけのコンテンツが無い。
成田〜函館のLCCが廃れたのは、時間が悪いからでしょ。
成田発が15時台、函館発が17時台では、函館から首都圏に帰る観光客くらいにしかメリットが無い。
海外からの乗継客を期待するにしても、函館には、わざわざ乗り継いで来るだけのコンテンツが無い。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee3-/nlV [121.109.110.192])
2019/12/12(木) 01:08:47.00ID:vehVnDKu0 バニラが消えたから成田函館無くなっただけなんじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Srbb-V2yu [126.179.114.8])
2019/12/12(木) 12:29:06.47ID:kuem83Hgr1212 苫小牧行バス停。
何か生暖かいな。
冬装備解くわ。
スケートまつりの打ち合わせ。
何か生暖かいな。
冬装備解くわ。
スケートまつりの打ち合わせ。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ c7a3-kui+ [202.140.205.220])
2019/12/12(木) 14:52:17.62ID:We0Vkz0401212 >>903
合併したピーチにとっては、あまり魅力の無い路線なんだろうな。
合併したピーチにとっては、あまり魅力の無い路線なんだろうな。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ c7a3-kui+ [202.140.205.220])
2019/12/12(木) 14:53:26.82ID:We0Vkz0401212 >>901
BP駅が出来たら、試合日は少なからず空港輸送列車に影響あるだろうな。
BP駅が出来たら、試合日は少なからず空港輸送列車に影響あるだろうな。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ MM8a-Up7V [153.250.79.121])
2019/12/12(木) 17:40:30.10ID:nv+LDMoIM1212 エアポートの通過駅だけどね
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac8-yYL8 [123.230.80.160])
2019/12/13(金) 16:49:35.42ID:Z70wvHXs0 春秋航空 12/15(日) 新千歳(札幌)〜成田 9:55〜11:40 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l567846950
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-FAaF [49.98.171.71])
2019/12/13(金) 16:53:17.63ID:2d1Sr4wmd 2020年3月ダイヤ改正について
北海道旅客鉄道 2019/12/13
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191213_KO_kaisei.pdf
快速「エアポート」を毎時5本化し、32本増発により空港アクセスを増強します。
・快速「エアポート」の運転本数は、116本から148本となります。
・札幌〜新千歳空港間の所要時間は37〜39分となり、概ね12分間隔で運転します。
※普通列車は、快速「エアポート」の増発にあわせた体系に見直します。
早朝「エアポート」(札幌5:50発)を新設します。
・新千歳空港には現行より23分早い6:28に到着し、余裕をもって早朝便をご利用いただけます。
・手稲方面から直通し、江別方面からは白石駅で乗り換えできます。
・早朝「エアポート」から新札幌または南千歳駅で函館行き特急「北斗2号」に乗り換えいただけます。
(白石・北広島・恵庭・千歳の各駅と江別方面から「北斗2号」がご利用できるようになります)
増発する「エアポート」のうち4本を速達タイプの「特別快速」とします。
・途中停車駅…新札幌、南千歳
・所要時間…最速33分〜35分
・朝通勤時間帯に新千歳空港行きを2本設定し、空港アクセスに特化することで前後の「エアポート」の混雑を緩和します。
・札幌6:56発特別快速「エアポート66号」から新千歳空港8:00発羽田便がご利用いただけます。
・夜間帯に札幌行きを2本設定し、空港アクセスと沿線のご利用との棲み分けを図ります。
新千歳空港6時台に札幌行き「エアポート」を増発します。
・新千歳空港6:39発札幌行き快速「エアポート61号」を新設します。
・新千歳空港から札幌駅には現行より28分早く到着可能となり、早朝のご利用を便利にします。
札幌〜小樽間の快速運転時間帯を拡大します。
・観光需要がある札幌発9時台と小樽発19時台を快速運転化し、新千歳空港〜小樽間を通して運転する快速「エアポート」とします。
北海道旅客鉄道 2019/12/13
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191213_KO_kaisei.pdf
快速「エアポート」を毎時5本化し、32本増発により空港アクセスを増強します。
・快速「エアポート」の運転本数は、116本から148本となります。
・札幌〜新千歳空港間の所要時間は37〜39分となり、概ね12分間隔で運転します。
※普通列車は、快速「エアポート」の増発にあわせた体系に見直します。
早朝「エアポート」(札幌5:50発)を新設します。
・新千歳空港には現行より23分早い6:28に到着し、余裕をもって早朝便をご利用いただけます。
・手稲方面から直通し、江別方面からは白石駅で乗り換えできます。
・早朝「エアポート」から新札幌または南千歳駅で函館行き特急「北斗2号」に乗り換えいただけます。
(白石・北広島・恵庭・千歳の各駅と江別方面から「北斗2号」がご利用できるようになります)
増発する「エアポート」のうち4本を速達タイプの「特別快速」とします。
・途中停車駅…新札幌、南千歳
・所要時間…最速33分〜35分
・朝通勤時間帯に新千歳空港行きを2本設定し、空港アクセスに特化することで前後の「エアポート」の混雑を緩和します。
・札幌6:56発特別快速「エアポート66号」から新千歳空港8:00発羽田便がご利用いただけます。
・夜間帯に札幌行きを2本設定し、空港アクセスと沿線のご利用との棲み分けを図ります。
新千歳空港6時台に札幌行き「エアポート」を増発します。
・新千歳空港6:39発札幌行き快速「エアポート61号」を新設します。
・新千歳空港から札幌駅には現行より28分早く到着可能となり、早朝のご利用を便利にします。
札幌〜小樽間の快速運転時間帯を拡大します。
・観光需要がある札幌発9時台と小樽発19時台を快速運転化し、新千歳空港〜小樽間を通して運転する快速「エアポート」とします。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1a92-n3VK [125.198.83.198])
2019/12/13(金) 17:47:10.49ID:+cVbaXmI0 特別快速設定は英断だな
急行にして優等料金とっても良いくらい
急行にして優等料金とっても良いくらい
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Up7V [153.250.79.121])
2019/12/13(金) 18:14:01.46ID:yZG2C++LM そー言えば、急行料金は残って居るけど急行列車ってまだ有ったっけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee3-/nlV [121.109.110.192])
2019/12/13(金) 19:48:02.80ID:vvORCpm/0 JRの特急「スーパー」の表記無くすんだってな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000023-rps-bus_all
ひとしくん になるようなもんだw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000023-rps-bus_all
ひとしくん になるようなもんだw
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-zNNu [153.151.217.163])
2019/12/13(金) 23:20:06.86ID:o+7/FbSK0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK33-+cfD [IKc0Rzn])
2019/12/14(土) 00:48:31.11ID:uKIwtKMyK 空港のホテルから駐機場ながめ(゚o゚;雪もっさもさ。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee3-/nlV [121.109.110.192])
2019/12/14(土) 09:37:08.24ID:lp5GU8/l0 千歳空港温泉の休憩所、充電取れるようになればいいのにな
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee3-/nlV [121.109.110.192])
2019/12/14(土) 09:46:01.37ID:lp5GU8/l0 >>908
てか航空券てオークションに出していいとは知らなかった!
てか航空券てオークションに出していいとは知らなかった!
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-neNZ [49.239.70.110])
2019/12/14(土) 13:14:10.80ID:UV6dYBl8M918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bfe-2uTX [180.149.188.175])
2019/12/15(日) 01:37:22.96ID:lS6hLOQE0 >>915
あとWi-Fiなぁ
あとWi-Fiなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-F4MR [106.132.125.76])
2019/12/16(月) 18:49:40.05ID:Fd9SaKWPa 一般車レーンが降車専用になってしばらく経つけど、
明らかに乗車待ちしてる車、大して減ってないよね。
バスレーンで乗降してるのも含めて、もっと厳しく取締りすりゃいいのに。
明らかに乗車待ちしてる車、大して減ってないよね。
バスレーンで乗降してるのも含めて、もっと厳しく取締りすりゃいいのに。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-kui+ [153.252.13.129])
2019/12/16(月) 20:05:42.91ID:51yypUkp0 12/21に札幌に行くんだけど、リムジンバスの利用者が少なそうなのでJRでなくリムジンバスで往復してみようと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a9d-neNZ [219.169.98.34])
2019/12/16(月) 20:12:58.33ID:QjamfPal0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA06-tAOx [61.208.66.165])
2019/12/16(月) 20:21:44.74ID:v6ABR2izA 俺が昔札幌でしょっちゅう出張してたころはいつも電車じゃなくバスで空港行ってたぞ
回数券買えば多少浮いて懐にいれられたし
回数券買えば多少浮いて懐にいれられたし
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac7-GBjH [115.39.230.233])
2019/12/16(月) 20:32:19.65ID:s9SdseTM0 昔はJRより大幅に安かったでしょ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ce20-eT3R [217.178.16.211])
2019/12/16(月) 21:15:35.89ID:qOiC4MBN0 今1100円もするしな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-Z/Qj [126.233.228.131])
2019/12/16(月) 21:36:09.27ID:tlO54RjBp 空港連絡バスや
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a319-L4IF [124.25.89.211])
2019/12/16(月) 21:59:05.89ID:9dqi/Got0 回数券よりSAPICAの方がお得。
さらにオートチャージでカードのポイントを貯める。
さらにオートチャージでカードのポイントを貯める。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7b-FAaF [114.167.161.197])
2019/12/16(月) 22:20:44.20ID:r5y4ETX50 「邪神ちゃん 千歳編」 製作決定 ふるさと納税 5000万円超
苫小牧民報 2019/12/14 16:06
https://www.tomamin.co.jp/article/news/area1/8628/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-01008628-tomamin-hok
苫小牧民報 2019/12/14 16:06
https://www.tomamin.co.jp/article/news/area1/8628/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-01008628-tomamin-hok
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7b-FAaF [114.167.161.197])
2019/12/16(月) 22:21:23.85ID:r5y4ETX50 〈北海道〉新千歳⇔ヘルシンキ直行便就航 欧州が近くに
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/12/16 11:51
https://www.htb.co.jp/news/archives_6289.html
https://www.youtube.com/watch?v=u21LM_m_jb0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000001-htbv-hok
フィンエアー第1便到着 新千歳〜ヘルシンキ週2往復 北海道と欧州結ぶ直行便17年ぶり就航
北海道放送(HBCニュース) 2019/12/16 12:17
http://news.hbc.co.jp/7e6f003fd6403c0d34a6dba17c359a11.html
https://this.kiji.is/579146543292564577
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000004-hbcv-hok
フィンエアー、札幌−ヘルシンキ就航 17年ぶり欧州路線
Aviation Wire 2019/12/16 13:16
https://www.aviationwire.jp/archives/192049
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000003-awire-bus_all
北海道テレビ放送(HTBニュース) 2019/12/16 11:51
https://www.htb.co.jp/news/archives_6289.html
https://www.youtube.com/watch?v=u21LM_m_jb0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000001-htbv-hok
フィンエアー第1便到着 新千歳〜ヘルシンキ週2往復 北海道と欧州結ぶ直行便17年ぶり就航
北海道放送(HBCニュース) 2019/12/16 12:17
http://news.hbc.co.jp/7e6f003fd6403c0d34a6dba17c359a11.html
https://this.kiji.is/579146543292564577
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000004-hbcv-hok
フィンエアー、札幌−ヘルシンキ就航 17年ぶり欧州路線
Aviation Wire 2019/12/16 13:16
https://www.aviationwire.jp/archives/192049
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00000003-awire-bus_all
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e7b-g8uC [153.129.218.215])
2019/12/16(月) 22:44:49.33ID:T0+QuAKP0 ターミナルにあるスープカレーの店ってけっこう有名なの?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK33-+cfD [IKc0Rzn])
2019/12/16(月) 23:27:50.33ID:3BMsjLJFK >>920 鉄道より安いから混むばやいあり、行きか帰りか
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a3-40qP [39.3.37.204])
2019/12/17(火) 01:30:32.07ID:j8tXGI9W0 >>930
最近はインバウンドで混む便多いよな
最近はインバウンドで混む便多いよな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a319-L4IF [124.25.89.211])
2019/12/17(火) 01:49:26.49ID:JOm0rNsI0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b668-ibyv [119.239.155.56])
2019/12/17(火) 09:19:42.99ID:U62/Jw1h0 札駅基準?
バスは冬の遅れが読めな過ぎてキツいわ。
よく途中下車する人いるし
バスは冬の遅れが読めな過ぎてキツいわ。
よく途中下車する人いるし
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-8QHb [153.154.121.166])
2019/12/17(火) 12:01:40.09ID:rinjSoefM 俺はバス停から徒歩2分のところに住んでいるんで、いつも帰りはバスだな。
(行きは時間の都合でJRを使う事があるけど)
バスの唯一の難点は、車内にトイレが無いこと。
市内中心部まで1時間半かかることもあるんで、トイレは欲しい。
(行きは時間の都合でJRを使う事があるけど)
バスの唯一の難点は、車内にトイレが無いこと。
市内中心部まで1時間半かかることもあるんで、トイレは欲しい。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a32-8nUp [123.224.16.107])
2019/12/18(水) 14:01:32.00ID:ICvFg8O50 今年は暖冬だな今の時期に新千歳空港雪が積もっていないなんて
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-TriK [49.104.37.170])
2019/12/18(水) 15:08:25.37ID:oxnNFqJAd >>935
別に珍しくないぞ
別に珍しくないぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-FAaF [49.98.166.174])
2019/12/18(水) 16:57:05.80ID:zrN5qS78d 仙台空港民営化〜3年の軌跡〜
北海道建設新聞
https://e-kensin.net/news/rensai/sendaiairport_privatization
(上)旅客増へ新規就航拡充
2019/12/16 16:00
https://e-kensin.net/news/123772.html
(下)東北各地に経済循環を
2019/12/17 16:00
https://e-kensin.net/news/123775.html
仙台市街と往来する交通の速達性と代替性の確保は最も重要なポイントだ。
さらに、30年には北海道新幹線が札幌まで開通し、東日本の主要都市は新幹線網で一つにつながる。
東急の土田統括部長は「マルチモーダル(複合輸送)ハブとして、東京―札幌間のゴールデンルートのゲートウェイになる」ことが今後の課題とみる。
仙台から入国したインバウンドが、東北を巡り北海道から帰国するといった、新幹線と航空機を組み合わせた多様な選択肢を観光客に提示することも、航空需要の活発化には必要不可欠だと指摘した。
観光のポテンシャルは高い北海道だが主軸の新千歳の容量は限界に近く、地方都市へのアクセス網にも課題が残る。
民営化を契機に弱点を克服するハード整備に加え、将来の新幹線延伸も見据えた2次交通網の再構築、道内便や地方便にもLCC就航を加速させるなど、観光のゲートウェイとして選ばれる北海道の空港運営が求められる。
北海道建設新聞
https://e-kensin.net/news/rensai/sendaiairport_privatization
(上)旅客増へ新規就航拡充
2019/12/16 16:00
https://e-kensin.net/news/123772.html
(下)東北各地に経済循環を
2019/12/17 16:00
https://e-kensin.net/news/123775.html
仙台市街と往来する交通の速達性と代替性の確保は最も重要なポイントだ。
さらに、30年には北海道新幹線が札幌まで開通し、東日本の主要都市は新幹線網で一つにつながる。
東急の土田統括部長は「マルチモーダル(複合輸送)ハブとして、東京―札幌間のゴールデンルートのゲートウェイになる」ことが今後の課題とみる。
仙台から入国したインバウンドが、東北を巡り北海道から帰国するといった、新幹線と航空機を組み合わせた多様な選択肢を観光客に提示することも、航空需要の活発化には必要不可欠だと指摘した。
観光のポテンシャルは高い北海道だが主軸の新千歳の容量は限界に近く、地方都市へのアクセス網にも課題が残る。
民営化を契機に弱点を克服するハード整備に加え、将来の新幹線延伸も見据えた2次交通網の再構築、道内便や地方便にもLCC就航を加速させるなど、観光のゲートウェイとして選ばれる北海道の空港運営が求められる。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eT3R [126.208.153.18])
2019/12/18(水) 19:11:13.12ID:6QqbbpDVr これくらい暖かいのは2008年ぶりだってさ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-L4IF [1.79.87.144])
2019/12/18(水) 20:18:22.75ID:3Qi9LUbzd 細かい事だけど、2008年以来と言うべきかと
2008年も前だと記録がないな
2008年も前だと記録がないな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-TriK [49.104.37.170])
2019/12/18(水) 20:21:35.17ID:oxnNFqJAd 久しぶりだね。2008年ぶりだねぇ。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-1ZZR [106.72.168.192])
2019/12/19(木) 19:48:38.45ID:l+sM0sNV0 フードコートはなまるで豚汁うどんを「ぶたじる」って言ったら「はっ?」ってされた恥ずかしい
あと冬でもデッキ解放して欲しいよな、寒波や吹雪でもないのに
あと冬でもデッキ解放して欲しいよな、寒波や吹雪でもないのに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-JQOI [49.104.37.170])
2019/12/19(木) 19:56:55.42ID:mtX/rRS1d 凍結の恐れがない時や雪のない時ぐらいは解放して欲しいよね
中標津とか凍ってツルッツルッなのに解放してくれて有難い
中標津とか凍ってツルッツルッなのに解放してくれて有難い
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-TURy [106.133.160.43])
2019/12/19(木) 23:39:33.37ID:Sw9Dz1cka944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be3-Gd0l [113.151.219.47])
2019/12/20(金) 12:17:54.86ID:o5sgna4I0 バンコク線てスワンナプームドンムアン合わせて今一日3〜4往復飛んでるんだな
5年前とは偉い違いだ、そのうちソウルや上海抜いて国際線トップになりそう
5年前とは偉い違いだ、そのうちソウルや上海抜いて国際線トップになりそう
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-FZ5D [153.248.184.169])
2019/12/20(金) 15:01:25.33ID:NzCy6lHFM ぶたじるとか汚らしいひびきだからなんかちょっとね…
豚を棒で叩いて滲み出た汁みたいで
豚を棒で叩いて滲み出た汁みたいで
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-mxf9 [1.79.89.184])
2019/12/20(金) 16:07:50.53ID:0JdDPpJ2d >豚を棒で叩いて滲み出た汁みたいで
韓国のことわざみたいだな
韓国のことわざみたいだな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-DA63 [1.79.87.14])
2019/12/20(金) 19:41:35.06ID:sN89al4Kd948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c19d-2sPR [126.216.13.108])
2019/12/20(金) 20:40:25.47ID:wwn80nMw0 アムステルダム便復活してほしいな。
あとは北米路線はなぜできないのか?
エミレーツやカタールとかの中東も雪需要で行けそうだが。
あとは北米路線はなぜできないのか?
エミレーツやカタールとかの中東も雪需要で行けそうだが。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 597b-bJ/A [114.167.161.197])
2019/12/21(土) 02:13:36.85ID:1D8esng+0 「地域の方々と一緒になって」道内7空港一括民営化 北海道エアポート蒲生社長 就任後初会見
北海道文化放送(北海道ニュースUHB) 2019/12/20 19:20
https://uhb.jp/news/single.html?id=10615
https://this.kiji.is/580705195427578977
https://www.youtube.com/watch?v=qQFCOh45fSs
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000017-hokkaibunv-hok
北海道文化放送(北海道ニュースUHB) 2019/12/20 19:20
https://uhb.jp/news/single.html?id=10615
https://this.kiji.is/580705195427578977
https://www.youtube.com/watch?v=qQFCOh45fSs
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000017-hokkaibunv-hok
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bc5-4eo+ [183.77.134.210])
2019/12/21(土) 08:23:23.00ID:IJeyNLqn0 同じ国からたくさん飛んできても結局は客の奪い合いで客は変わらないと思うが、、
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Vm8J [153.235.63.208])
2019/12/21(土) 08:31:23.56ID:gt+9/RU2M チェジュ航空が運休しちゃったのね…。
韓国LCCの減便、冬の観光シーズンになれば復旧するかと思っていたけど、想像以上に深刻だわ。
韓国LCCの減便、冬の観光シーズンになれば復旧するかと思っていたけど、想像以上に深刻だわ。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-mxf9 [1.72.7.52])
2019/12/21(土) 09:49:22.09ID:cuv6Coi/d チョソは来なくてヨシ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-/s2z [123.224.16.107])
2019/12/21(土) 11:01:15.60ID:imfyWNck0 >>951
大丈夫その分中国・台湾人観光客が沢山来るアルヨ 全然問題ないアルネ
大丈夫その分中国・台湾人観光客が沢山来るアルヨ 全然問題ないアルネ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-zFmU [153.250.71.189])
2019/12/21(土) 14:37:22.48ID:Cl/GxPVIM エアポートよりは時間が掛かるが着席保証のある連絡バスの方が良いですね
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-TURy [106.133.160.43])
2019/12/21(土) 14:56:43.57ID:XCMLIXnea956名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-bNia [49.239.65.212])
2019/12/21(土) 15:32:17.20ID:LnWgZvtCM 空港からバス乗るとき始発ANA系到着口バス停、JAL系到着口バス停と移動して来るから
JALで到着してもANA到着口バス停まで行って乗る
JALで到着してもANA到着口バス停まで行って乗る
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb4d-Nko2 [153.156.2.123])
2019/12/21(土) 16:10:43.71ID:/xzClaFl0 「必ず座れる」と書かれたポスターが貼られてたはず
間違いではないが、ケチつける奴はいるだろうな
間違いではないが、ケチつける奴はいるだろうな
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c7-+Tiu [115.39.24.230])
2019/12/21(土) 16:59:56.04ID:l1FNXdTh0 道央道を通る以上、定員オーバーしたら着席できないから法令違反になり不可でしょ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-TURy [106.133.160.43])
2019/12/21(土) 17:16:56.59ID:XCMLIXnea >>956
必ず座りたかったらそれが一番だと思う。
JALの時点で乗れないと断られたことはないけど結構混んでたりすることはあるから。
札幌駅に向かう時はJRにするからバスに乗ること自体あまり多くはないけど、時間かかっても座りたい時はANA側まで行ってバスに乗る。
必ず座りたかったらそれが一番だと思う。
JALの時点で乗れないと断られたことはないけど結構混んでたりすることはあるから。
札幌駅に向かう時はJRにするからバスに乗ること自体あまり多くはないけど、時間かかっても座りたい時はANA側まで行ってバスに乗る。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-UPBJ [126.34.126.149])
2019/12/21(土) 17:33:44.76ID:qXLCQRwQr 荷物おいて座らせない人いるしね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Vm8J [153.235.63.208])
2019/12/21(土) 17:36:04.41ID:gt+9/RU2M 朝の札幌都心→新千歳空港行きのバスだと、36号線で客を乗せていくうちに、補助席まで埋まったことがあったな。
福住駅とかから乗ろうと思ったら、満席ということもありそう。
福住駅とかから乗ろうと思ったら、満席ということもありそう。
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b317-zFmU [101.110.35.105])
2019/12/21(土) 18:33:51.86ID:cJlJtTjh0 この前は福住から乗ったけど補助席だった、最終的にほとんど補助席も埋まったけど、積み残しはなかった、運悪ければ次便だろうけど、いつは必ず座れるという意味と捉えてる
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-4tOU [121.109.110.192])
2019/12/21(土) 20:50:47.34ID:59ikI5PY0 やっぱり千歳から札幌は遠いんだよな。
丘珠をもう少し充実させたいところなんだけどな・・・
丘珠をもう少し充実させたいところなんだけどな・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5119-CWnX [220.209.173.26])
2019/12/21(土) 21:40:37.07ID:CRO2TVfN0 金曜夜の24条行き、JAL前で満席になり乗れなかった人がいた。
その後、国際線ターミナルで待ってる人もいないのに出発まで時間調整。
24条発は麻生で満席になり続行便がでることがある。
その後、国際線ターミナルで待ってる人もいないのに出発まで時間調整。
24条発は麻生で満席になり続行便がでることがある。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 139d-p/SK [219.199.74.63])
2019/12/21(土) 22:42:55.41ID:apNudVU80 >>963
札幌都心に超高層ビル建てれなくなる
札幌都心に超高層ビル建てれなくなる
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-4tOU [121.109.110.192])
2019/12/21(土) 23:16:04.96ID:59ikI5PY0 >>965
丘珠が充実すると建てられないくなるってどういうこと?
丘珠が充実すると建てられないくなるってどういうこと?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-1ZZR [106.72.168.192])
2019/12/21(土) 23:53:14.99ID:O9o7zXeP0 もういっその事、北広島に新球場建設のついでに近くに第二国内空港作ったらいいんじゃね?
札幌まで鉄道17分で約20キロと割と近くなる
札幌まで鉄道17分で約20キロと割と近くなる
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a3-mhYo [202.140.205.220])
2019/12/22(日) 01:46:08.55ID:QceF/xjA0 今は鼻クソみたいな便数のジェット機しか飛んでいないから何も言わないけど、
丘珠充実でジェット機多数なんてことなったら、ひと悶着どころじゃなくなるんじゃね?
丘珠充実でジェット機多数なんてことなったら、ひと悶着どころじゃなくなるんじゃね?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2931-kE2a [218.33.171.127])
2019/12/22(日) 02:31:10.18ID:yfOkP4A00 >>968
玉ねぎが黙ってないわよ!
玉ねぎが黙ってないわよ!
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-4tOU [121.109.110.192])
2019/12/22(日) 10:07:47.73ID:UgasPebs0 >>968
感覚的にはプロペラ機よりジェット機の方がまだ静かなような気もするんだけどな〜
感覚的にはプロペラ機よりジェット機の方がまだ静かなような気もするんだけどな〜
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-/s2z [123.224.16.107])
2019/12/22(日) 10:35:19.66ID:rIav5e600 >>967
これめっちゃ良い案だよな最初から新千歳空港は北広島に作るべきだった
最初は軍用空港で隣に民間空港が出来た形だったが、新千歳空港は周りに山間部があるのに対して
北広島は周りも広大な田園で土地も空いていた、真冬の天候も千歳に比べたら左右されない
新千歳空港は場所的に欠陥空港だよ
これめっちゃ良い案だよな最初から新千歳空港は北広島に作るべきだった
最初は軍用空港で隣に民間空港が出来た形だったが、新千歳空港は周りに山間部があるのに対して
北広島は周りも広大な田園で土地も空いていた、真冬の天候も千歳に比べたら左右されない
新千歳空港は場所的に欠陥空港だよ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1d-a/wz [126.233.40.212])
2019/12/22(日) 11:53:11.02ID:JlAbRGmcp 開けてたら逆に横風滑走路必要になって面倒じゃない?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb4d-zFmU [153.156.2.122])
2019/12/22(日) 12:22:11.18ID:BsWz743w0 関空のパターンを考えると横風滑走路は不要な気がします
(強風で連絡橋がダメでも飛行機は飛んでいるし)
(強風で連絡橋がダメでも飛行機は飛んでいるし)
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-TURy [106.133.160.43])
2019/12/22(日) 13:02:03.14ID:1P5IkxbCa >>966
もし丘珠が千歳並みに整備されたら札幌都心周辺が丘珠の離発着ルートにあたるようになって建物の高さ制限ができるかもしれない。
そうなると超高層ビルは建てられなくなる。
今の便数程度なら札幌都心を避けても離発着できるだろうが、あくまで丘珠空港の千歳に代わるような拡大が実現するような事があればの話だ。
もし丘珠が千歳並みに整備されたら札幌都心周辺が丘珠の離発着ルートにあたるようになって建物の高さ制限ができるかもしれない。
そうなると超高層ビルは建てられなくなる。
今の便数程度なら札幌都心を避けても離発着できるだろうが、あくまで丘珠空港の千歳に代わるような拡大が実現するような事があればの話だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-4eo+ [1.75.198.243])
2019/12/22(日) 13:05:38.74ID:rBQbfhyyd 丘珠建て直さないと滑走路の問題で無理だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H23-zFmU [111.108.7.220])
2019/12/22(日) 13:37:45.89ID:Mi3xmNyPH 空港管制がのたのたしての遅延は経験あるが「空路混雑」による遅延はお初です
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-4tOU [121.109.110.192])
2019/12/22(日) 13:49:01.78ID:UgasPebs0 快速エアポート増便になったら座れるようになるかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H23-zFmU [111.108.7.220])
2019/12/22(日) 14:01:42.29ID:Mi3xmNyPH 新千歳からは一本見送ればOKだけど札幌からはどうだろう?
今の様子だと「石狩ライナー」の廃止と引き換えにエアポートは全列車小樽発になりそうだし
今の様子だと「石狩ライナー」の廃止と引き換えにエアポートは全列車小樽発になりそうだし
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f0-+Tiu [116.64.133.81])
2019/12/22(日) 14:06:46.25ID:kOGX+A5w0 うシートを買えばおk
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 14:18:21.72981名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H23-zFmU [111.108.7.220])
2019/12/22(日) 14:29:58.16ID:Mi3xmNyPH >>979
4本以上見送りの「うシート」より時間は掛かるが空港連絡バス
4本以上見送りの「うシート」より時間は掛かるが空港連絡バス
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb65-r9Jq [153.205.59.186])
2019/12/22(日) 17:31:03.01ID:Lo7kSSE30983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b317-zFmU [101.110.35.105])
2019/12/22(日) 17:41:21.07ID:+1J1Bt590 >>971
千歳って雪が少なくて空港に適した場所と思ってたんだけど違うのか?
千歳って雪が少なくて空港に適した場所と思ってたんだけど違うのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-EsnQ [106.128.122.60])
2019/12/22(日) 18:01:57.51ID:oIsPv2g8a985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a3-mhYo [202.140.205.220])
2019/12/22(日) 18:16:55.22ID:QceF/xjA0 だから北広島に空港って話は、もう無しにしようぜ。
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-1ZZR [27.113.239.94])
2019/12/22(日) 18:25:53.60ID:rDzDDg550 東京みたいに2階建て牛ートを導入できないのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-EsnQ [106.128.120.220])
2019/12/22(日) 18:37:40.37ID:oyrRlhbga 空港増設より札幌〜新千歳〜苫小牧くらい新幹線を通せって話だ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-+Tiu [126.216.13.108])
2019/12/22(日) 21:35:19.91ID:kJ6bh/150 千歳は雪が少ないのは別に珍しくない。
むしろ千歳は雪が少ないのがデフォ。
その代わりに冷え込みが厳しくマイナス20度以下は当たり前。
恵庭から北とは気候が全然異なる。
むしろ千歳は雪が少ないのがデフォ。
その代わりに冷え込みが厳しくマイナス20度以下は当たり前。
恵庭から北とは気候が全然異なる。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-mxf9 [49.97.106.55])
2019/12/23(月) 09:55:14.25ID:AP7H82hKd うしーとをsuicaのタッチで乗れるようにして欲しい
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3329-+Tiu [133.130.172.105])
2019/12/23(月) 15:24:04.27ID:XOITWe1s0 あの値段が違うやつかw
あれは道民には混乱するんじゃないか
あれは道民には混乱するんじゃないか
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK45-hY8X [IKc0Rzn])
2019/12/23(月) 19:06:27.76ID:i+oFEBuXK >>989 指定席だろ?無理
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816d-6BXg [222.149.35.88])
2019/12/23(月) 21:32:35.91ID:PNGa3Fdp0 南側の誘導路前倒しで供用するみたい
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-4tOU [121.109.110.192])
2019/12/23(月) 22:18:36.73ID:yWEo4QJc0 空港には不満はない。不満があるのは快速エアポートだけだ。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f133-S8tY [118.20.244.72])
2019/12/23(月) 22:52:50.39ID:nfAtcPJ90 空港に不満は大ありだよ
海外帰りでJRに乗るにはどの道が最適解なんだ?
両手にスーツケースときのとやソフトクリーム持ってたら
階段を降りるのはきついよ
海外帰りでJRに乗るにはどの道が最適解なんだ?
両手にスーツケースときのとやソフトクリーム持ってたら
階段を降りるのはきついよ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-4tOU [121.109.110.192])
2019/12/23(月) 23:00:48.56ID:yWEo4QJc0 ソフトクリームは食べてから動いた方がいいと思うぞ〜
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0be3-m7L0 [113.159.228.239])
2019/12/23(月) 23:46:48.83ID:usUlqpW80 ソフトクリームはともかく、国際線ターミナルからJRへの動線はひどい
ひどいつうか動線が無い
ひどいつうか動線が無い
997名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa15-EsnQ [106.128.124.54])
2019/12/24(火) 01:00:52.79ID:AQotOfwbaEVE 埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa15-EsnQ [106.128.124.54])
2019/12/24(火) 01:01:01.54ID:AQotOfwbaEVE 立て
999名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa15-EsnQ [106.128.124.54])
2019/12/24(火) 01:01:09.54ID:AQotOfwbaEVE1000名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa15-EsnQ [106.128.124.54])
2019/12/24(火) 01:01:18.84ID:AQotOfwbaEVE 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 0時間 40分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 0時間 40分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰 [ひかり★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に [おっさん友の会★]
- 愛子内親王殿下のお成りについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト [377482965]
- 暇空さん堀口くんって呼び方おかしくね? [382895459]
- 塩田惠太郎院進バレwwwwww🏡
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- ルイ・ヴィトン「トランプ関税に対応して アメリカで4%値上げする。 関係ないけど ついでに日本でも3%値上げする」 😨 [485983549]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]