X



航空事故・事件・インシデント総合 Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/04/28(日) 17:17:58.78
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
世界各地で起こった航空事故・事件・インシデントについて語るスレです。

国交省 運輸安全委員会 報告書検索
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/

Aviation Safety Network
http://aviation-safety.net/database/
世界各地で発生した民間航空機による事故の便覧(英文)

Aviation Herald
http://avherald.com

※前スレ
航空事故・事件・インシデント総合 Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1705071091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279d-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:36:34.23ID:mrGllAdF0
サンイチ
ちょうど30年前の中華航空機墜落事故の生存者7名のうち当時三才で生き残った彼は
転居して、誰にも事故のことは知られず成長し大学も出て固い職業に就いたのに
昨年、自ら命を絶ちました。職場での人間関係に悩んでいたとのこと
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e3-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:34:31.11ID:/oiPpYEI0
ANAホールディングスの芝田浩二社長は
2024年度末のグループ機材数が前年度末から3機増の279機になると発表した。
品質問題などが多発しているボーイングに対しては、
「困難を克服してくれると思っている」として、
現時点で機材発注を見直す考えはないとの意向を示した。
https://www.aviationwire.jp/archives/299691
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a789-ce+f)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:30:52.22ID:OrckK2/I0
エアプレミア、仁川発成田行きの運航便において与圧システムの不具合で緊急降下を実施
https://sky-budget.com/2024/05/01/air-premia-news-5/
2024/05/02(木) 12:19:15.45ID:w/NjorSt0
解説プリーズ

https://trafficnews.jp/post/132464
2024/05/02(木) 12:33:41.81ID:TlabixpZ0
>>5
https://youtu.be/yUHsWr-K3Fc?si=V56ZkuFPDfMI8443
ユーチューブのコメに乗ってた人いるな
解説はXを見た方がわかりやすいかもな
2024/05/02(木) 12:47:36.78ID:Bb1pK6c20
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=yUHsWr-K3Fc

なぜそうなってしまったのか、速度がはやすぎたのか高度がありすぎる状態から急いで下げて帳尻合わそうと
したのかそのあたりのことは不明だが
主脚が接地してすぐ、安全に着陸を完了するためには避けるべきバウンドが発生してしまっている

着陸時にバウンド、フローティングを起こしたときはブレーキをかけられるタイミングが遅くなって滑走路の中で
止まりきれないオーバーラン事故につながったり、前脚を強く接地させてしまって折ってしまう事故につなが
ったりするので、ゴーアラウンドしなさいとオペレーションマニュアル等に記載がある
2024/05/02(木) 13:04:41.53ID:w/NjorSt0
>>6
サンクス
AirlineVideosのXにこんな記事があった

Lufthansa says the “rough landing” at LAX was during a training flight. The 747 was carrying 326 passengers and 19 crew members.
2024/05/02(木) 13:15:11.94ID:w/NjorSt0
>>7
5ですが、ご解説ですっかり腑に落ちました。
有り難うございます
2024/05/02(木) 13:30:23.85ID:YaoPNDSP0
要は調子に乗ってたらヤバっとなって着陸やり直したんだよな
2024/05/02(木) 21:07:49.23ID:XIJh5tTO0
今朝、85年の時みたくアフリカ発東京行の787が消息を絶ったってニュースが入る夢見てマジで心臓止まるかと思った
2024/05/03(金) 00:21:11.96ID:QzZbFwRP0
成田だったか全日空がバウンド着陸して胴体真ん中へし折ってたのを思い出した
2024/05/03(金) 01:07:53.94ID:S482dIEe0
>>6
これバックファイアなら折れてた
https://youtu.be/SSvE7LFJ-UA?si=mO5QPXZKm4Q97kGm
2024/05/03(金) 04:08:12.47ID:NWI4/vxL0
>>12
しかもそれ修理して使ってるからな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a789-ce+f)
垢版 |
2024/05/03(金) 05:09:46.69ID:2GrY3DeB0
ボーイング関連の内部告発者において2人目の死亡を確認
https://sky-budget.com/2024/05/03/boeing-news-18/
2024/05/03(金) 06:34:09.24ID:Uhh23pSB0
中国東方航空の乗務員同士の喧嘩。
これもインシデント?

https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2024050280008
2024/05/03(金) 06:45:49.55ID:h6OiMBQ80
https://l.smartnews.com/bjSKf

修理に200万ですと
2024/05/03(金) 07:13:26.76ID:pwg450x00
うわぁ、中国の大手エアラインの中で飛び抜けて中国東方の乗務員が質悪い気がするわ


乗務員同士の喧嘩からってのは論外だが
到着時に普通にドア開オペレーションするタイミングで脱出スライドを不動作に変更し忘れた
だけのうっかりミスなら昨年末にJALも成田でやらかしてたり
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1147158
BAも乗務初日のCAがプッシュバック中にドア開けてみた!やらかしたことあったり
https://japan.techinsight.jp/2023/01/ac01201355.html
2024/05/03(金) 08:38:47.93ID:CfXFV2/C0
>>17  それで飛行出来るなら割と安い、そう感じた
2024/05/03(金) 12:06:04.79ID:APs3WTT/0
炭酸ガスボンベ代と畳み代か
2024/05/03(金) 17:47:49.33ID:GD0cHaMn0
>>15
ロシアかよ (´・ω・`)
2024/05/03(金) 21:19:54.36ID:R7wSQb0F0
>>17
ユニットごと交換?
それとも資格持ちの専門家派遣されないとたためない?
2024/05/03(金) 22:08:59.88ID:N89Q8jdVH
ユニットごと交換だよ
2024/05/04(土) 07:19:58.69ID:cK3f4RoV0
>>21
どちらも似たようなもん
25名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 9fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 10:51:05.68ID:ZhAhN2Gb00505
5月3日 カザフスタン・アルカルイク空港
心臓発作を起こした60歳男性が搭乗していた
AK31224救急便(An-2)が離陸に失敗する事故
男性・乗員2人・救急隊員3人は全員無傷だった
男性は病院に搬送されたが容体は安定している。
墜落の原因は、離陸時に急激な高度低下を引き起こした強風によるものと考えられている。映像あり
https://metro.co.uk/2024/05/04/moment-air-ambulance-carrying-victim-crash-lands-seconds-takeoff-20774508/?ico=mosaic_world
https://news.mail.ru/incident/60934508/
26名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 8b88-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:07:03.75ID:vtwujDvP00505
ボーイングの不祥事の告発者が何で死んでいくのか・・
マジで怖いな。

これ以上はもうないように。
2024/05/05(日) 11:58:20.63ID:g9cchIIw00505
アメリカが経済大国になる上で生み出された癌だよ 金を生む癌
銃も車も飛行機も金融もそれぞれで癌を生み出してアメリカ社会を蝕んでる
でも資本主義社会では切除ができない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ b33c-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 18:42:27.16ID:9xRayvV600505
デンバー空港で介助犬のシェパードがアメリカン航空の職員と他の乗客に噛みつくトラブルが発生
https://sky-budget.com/2024/05/05/dog-bites-2-people-at-denver-international-airport/
2024/05/05(日) 19:34:01.27ID:SFNXmjvi00505
>>25
数十年前に作られた複葉機に便名が付いてるのかよ(
30名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Sr33-XbOt)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:06:52.41ID:xJ2g+hiKr0505
>>29
管制と交信するならそらいりますわな
2024/05/05(日) 20:11:37.29ID:HxdyIqKe00505
>>28
介助犬でシェパード?
なんかその手の役割ってラブラドールのイメージなんだが
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:53:12.13ID:ZhAhN2Gb0
5月4日 マレーシア・ペラ州スンカイ市フェルダ・グヌン・ベソウト付近
アブラヤシ農園にセスナ172Nスカイホーク(9M-ADA)が墜落した。
26歳の飛行教官が右大腿部を骨折し手術を受ける予定
20歳の訓練生が顔の右側を負傷した。現場で発見された生存者の様子
https://X.com/aviationbrk/status/1787104435287499010
2024/05/06(月) 06:47:24.85ID:tFDZbjtZ0
An2ってドイツのアメリカ軍払い下げ屋が乗ってたヤツか
2024/05/06(月) 08:08:31.45ID:MCOLI1ms0
>>33
最悪だ!
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 10:43:51.10ID:kmLRCfUu0
5月4日 ラトビア・アダジ市近郊
パイロット学校の教官と乗客を乗せて民間飛行中だった
テクナム・P2008がエンジントラブルで道路に緊急着陸
機体は道路標識に衝突したが、搭乗者2人は無傷。映像あり
https://X.com/LV_CAA/status/1786829917906206844
https://www.lsm.lv/raksts/zinas/latvija/04.05.2024-neliela-lidmasina-veikusi-avarijas-nosesanos-uz-tallinas-sosejas-pie-adaziem.a552913/
2024/05/06(月) 11:04:49.72ID:QlqTpFg90
交通量多いのによーやるわ
トラックいたらドライバーはラリアット喰らってたなw
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30a-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:11:23.72ID:pwqaraq10
豪航空、制裁金100億円 8万人に欠航便販売
https://nordot.app/1160098445625361230
2024/05/06(月) 19:18:00.45ID:rxYdCypT0
制裁金より乗客に保証なんぼしたんや?
2024/05/07(火) 00:22:11.15ID:TiUXKYS/0
LCCでもないのにこんなことすんのかよ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5f-T7LG)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:19:30.73ID:y+Xp2hb30
あとから揉めるし制裁もあるのが何でわからなかったのか
不思議でしょうがないな。カンタスみたいなフラッグキャリアが・・
とんでもない不祥事だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5f-T7LG)
垢版 |
2024/05/07(火) 10:23:04.14ID:y+Xp2hb30
https://sky-budget.com/2024/05/07/boeing-787-news-5/
ボーイング社 ずさんなB787の検査があったことをFAAの報告。

これどうなるんだろう。世界中で毎日飛んでる主力機なのに。
2024/05/07(火) 11:33:51.67ID:tYXWipbd0
B787が駄目になったら、没になったB7E7かソニッククルーザーを復活させればいい(
2024/05/07(火) 12:20:56.83ID:TiUXKYS/0
https://twitter.com/masa_0083/status/1787523371716202659
> 驚いたのは、ボーイングが商用乗組員を失ったことではなく、ボーイングがまったく終わったことだ。
https://arstechnica.com/space/2024/05/the-surprise-is-not-that-boeing-lost-commercial-crew-but-that-it-finished-at-all/
737MAXの余波が宇宙船開発にまで…
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/07(火) 21:47:32.16ID:9bLBIox00
787を自分のアイコンにしようと無理矢理な航空カメラマンがいるけど
787のイメージダウンと凋落を早くに見抜くなんてまあ無理な話か
2024/05/07(火) 22:06:09.27ID:i/S0RzhF0
普通に毎日飛んでるけど大丈夫でしょうか。
2024/05/07(火) 22:11:40.27ID:mJVqEvTUd
>>27
軍産複合体支配国家だからな
2024/05/07(火) 22:18:22.17ID:q0QdQmbE0
JAL、ANA、殆んどボーイングばっかりで敬遠する人が少なからず出てくる?
既に出てきてるかも知れんね
2024/05/07(火) 22:26:08.76ID:93Looqy4r
国内でフリートがボーイング抜きってピーチ、ジェットスター、アイベックス、フジドリームと
コミューターエアライン各社になるけど
2024/05/07(火) 23:10:32.23ID:RF0VsoOn0
いや大手2社抜かんでもエアバス少ないながらも何十機か持ってるわけだし使用機材を見て予約決める人が出てくるかもな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf0-T7LG)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:42:19.42ID:y+Xp2hb30
https://flyteam.jp/aircraft/boeing/b787/airline
ババ抜きじゃあないけど世界でどのB787が事故起こすか
ドツボのはまるのがどれか分からんからな。
あとB737-800,900,MAX8,9,10もほんとに
大丈夫かどうか分からないだろ。とんでもないことだ。
2024/05/08(水) 19:02:49.47ID:Hlf2K/CEd
>>49
前から350と321neoが飛んでたら先ずそれを選ぶ
ただよく機材変更食らうんだよな
2024/05/08(水) 19:04:22.83ID:Hlf2K/CEd
>>50
実は767が一番だったりする?
2024/05/08(水) 19:22:37.23ID:oVDfcGhC0
FedExの767貨物機が前脚出ずにイスタンブールに降りたけどな〜〜

Q400や737-800ともども経年劣化からの不具合発生確率が上昇してくるお年頃
定期点検や部品交換をきっちりしててもどうしてもねぇ
2024/05/08(水) 19:24:40.81ID:Me24qacn0
非破壊検査が進んでるからなんとかなるやろ。
整形したボディより接着部分が怖いというのは確かにある。
2024/05/08(水) 21:57:19.07ID:Uh8UxRQtH
海上自衛隊また事故ってるのかよ、本当に下手くそしかいないんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:04:06.59ID:Cm0/XWYdr
このまえ小牧でも滑走路外れたの自衛隊機だったし
自衛隊機の脱輪続くな
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 23:50:51.52
海自 下総航空基地で哨戒機1機が着陸時 滑走路逸脱 けが人なし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443371000.html
2024/05/08(水) 23:57:29.26ID:c3PDGxrM0
滑走路逸脱の可能性ってなんやねん
2024/05/09(木) 00:20:00.13ID:LFjLG4U1d
>>55
>>56
レベルの高い人材が集まらないのだろうね そのうち外国人部隊が出来そう
2024/05/09(木) 00:35:58.06ID:FK0DBjVT0
訓練生ならしゃーない
2024/05/09(木) 05:08:51.68ID:UMygB2hg0
自衛隊で税金使ってパイロットの資格ゲットしたらさっさと民間に転職しちゃうから(w
2024/05/09(木) 09:25:21.19ID:5X90vMyTr
>>61
医者だと地方国立大で地元の奨学金もらったりとか
防衛医大とか自治医大みたいに
免許取得後のキャリアに一定期間縛りがあって
それを外れるなら金返せって制度があったと思うけど
パイロットも一緒じゃないの?
なんか民間割譲枠みたいなのあったよね
2024/05/09(木) 12:02:57.43ID:cW3q3xa/0
>>61
縛りないの?
防衛大から民間も普通やしな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ee3-YJvn)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:51:01.90ID:SarN806q0
>>53
ぶっちゃけ貨物機は事故っても死者が少ないから大してインパクト無いんだよね
09年の成田の事故なんて殆ど忘れ去られてる
だから貨物機はP2Fで、新造機は旅客機に優先的に回してほしいわ
老朽化で不具合とか乗客からのイメージ最悪だから
2024/05/09(木) 19:09:41.08ID:FK0DBjVT0
ELAL 1862「いんぱくと!!」
2024/05/09(木) 19:20:17.24ID:FK0DBjVT0
昨日の今日かよー


航空自衛隊 C2輸送機が飛行中に窓開き 新潟空港に緊急着陸
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240509/k10014444631000.html

9日夕方、航空自衛隊の輸送機が飛行中に操縦席にあるスライド式の窓が突然開き、新潟空港に緊急着陸しました。
これまでのところ落下物やけが人の情報はないということで、

航空自衛隊によりますと、9日午後4時59分ごろ、埼玉県の入間基地に所属するC2輸送機が飛行中に操縦席にある
スライド式の窓が突然開き、午後5時17分に新潟空港に緊急着陸しました。
2024/05/09(木) 19:49:51.67ID:76lBemE/d
>>66
最近無茶苦茶多くない?
狙われてるの?
ちなみに統一教会の最優先布教ターゲットは自衛隊らしい 脳筋で男女比率が悪いから嫁世話したらイチコロ
2024/05/09(木) 20:12:34.07ID:CvYjfHLl0
>>63
民間航空転職を空自がオフィシャルに認める割愛制度の利用以外は
退職時に事業用操縦士免許を強制返納させるという縛りがあったはず
2024/05/09(木) 20:15:11.07ID:wtJASkM80
FedEx貨物機前輪出ずに胴体着陸もボーイングなのね
ボーイングは不具合のオンパレード、総合商社になりつつあるな
2024/05/09(木) 22:13:21.16ID:OAi1uH/h0
地上消防スタッフは結構いい動きしてるな。
youtu.be/Bdu9Oy6JBAE
2024/05/09(木) 22:23:15.66ID:EiD67sLY0
>>70
その為に金もらって日々待機してるんだから
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7389-ObZ6)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:20:53.70ID:sUbE7J1J0
JAL機が2月に米空港で停止線越え、空港地図を見誤り右折せず…再発防止へ対策
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240509-OYT1T50179/
2024/05/10(金) 07:58:43.63ID:UmmmGAcq0
アイランドって、福岡空港にある緑色の丸
なんだろうと疑問に思ってた
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-1/Me)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:17:45.99ID:U0O4pxm9d
https://twitter.com/ToruMasukawa/status/1788412490763866127

台湾桃園〜サンフランシスコ線のエバー機で機内トラブル
https://twitter.com/thejimwatkins
75名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スップ Sd2a-1/Me)
垢版 |
2024/05/10(金) 09:22:05.23ID:U0O4pxm9d
https://s.japanese.joins.com/JArticle/318481
https://s.japanese.joins.com/JArticle/318479
https://www.instagram.com/p/C6v4z4dLM5j/

ダカール空港で737-300(6V-AJE)型機が離陸失敗
元タロム機で、昨年秋まで約30年間運航していた
2024/05/10(金) 09:22:14.64ID:NIYUT2EJ0
アイランドの定義がよく分からん
非舗装で芝生など植えてあって進入禁止と見た目から明確に分かる部分もアイランドはアイランド?

今回のサンディエゴや73が言及してる福岡、羽田のD滑走路桟橋部など見た目誘導路と変わらない
舗装面に塗装で区別してある箇所にかぎらず??
2024/05/10(金) 10:43:33.82ID:NIYUT2EJ0
>>75
続報によると
離陸滑走開始後に油圧異常警告があり、パイロットが離陸中止を決断したが
止まりきれずオーバーランしたようだ

(アビエーション・ヘラルドに書いてあったがurl貼らせてもらえないっぽい)


パイロットが正しく離陸中止操作を行っていたとしても、油圧異常によってホイールブレーキ
が効きにくくなってたりスポイラーが立ち上がらなかったりしてた可能性あるかな
2024/05/10(金) 12:10:05.57ID:sfKAaCtV0
滑走路と平行誘導路がやたら近いなサンディエゴ
こんな寸法でいいんだ?
2024/05/10(金) 13:07:28.01ID:GUlsKCdb0
FedExは会社自体が酷いからこれもうわかんねぇなw
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-1/Me)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:02:43.96ID:U0O4pxm9d
10日午前11時45分頃、福岡発グアム行きのユナイテッド航空166便(ボーイング737―800型機)が福岡空港(福岡市)に緊急着陸した。同空港を運営する企業「福岡国際空港」によると、同便は同5分頃に福岡空港を出発した後、機材不具合のため引き返したという。けが人はなかった。緊急着陸の影響で数分間、滑走路が閉鎖された。

またかよ……
2024/05/10(金) 15:01:52.10ID:x9WQDGG2M
737-800.900も問題を隠蔽してるだろ。
エライことです。
2024/05/10(金) 15:14:23.85ID:NIYUT2EJ0
>>80
当該機はN39297だったようですね
2005年秋に当時のコンチネンタル航空に納入された機材で
吸収合併に伴いユナイテッドに移管されて19年弱飛び続けてきた機体

この機齢になれば欠陥関係なく老朽化でなんやかんや起こるよ
2024/05/10(金) 16:33:25.72ID:OdiolNRCd
>>82
古い機材は避けた方が良いな
2024/05/10(金) 17:23:30.13ID:8XCASGW7M
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240510/k10014445271000.html
43人しか閑散期は乗ってないのかよ。
福岡から撤収か?(笑)
2024/05/10(金) 18:48:02.84ID:rsPoDLSS0
機齢19年だったらボロボロというほどは古くないと思うけど
ANAやJALの767にももっと古いのあるだろうし
2024/05/10(金) 22:01:53.22ID:TDM3A61r0
太陽フレアどうこう言われてるけど大丈夫なんか?
明日航空機乗る予定あるんだけど…
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr33-XbOt)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:14:25.78ID:pzdGS7ogr
旅客型767の一番古い奴が2002年、新しい奴は2012年製造
新しいのは787の初期導入機と経年変わらなかったりする

ANAの767F(BCF)には1992年製があるけど
JALの貨物改修機は経年浅めの機体が選ばれてるね
2024/05/10(金) 22:50:55.86ID:nNt9X8f40
そこまで落ちなかったと身をもって証する歴戦の勇者達だぞ
2024/05/10(金) 23:44:59.56ID:NIYUT2EJ0
>75もタロム一筋30年
テールストライクが一回あったらしいが落ちなかった歴戦の勇者なんだよなぁ
2024/05/11(土) 00:07:35.05ID:y9tbeS/P0
20年で中古かパーツに値段がつく間に売っぱらう方がお得でしょ。
2024/05/11(土) 07:01:51.72ID:0IvelwR/0
8日に羽田でANA640が誘導路上で曲がるところ間違って向かってきたANA410と鉢合わせして立ち往生してた件
バック出来ないのでトーイングカーで移動するまで1時間くらいかかってたみたい
2024/05/11(土) 07:13:26.47ID:mm1ez3/j0
今更な話かもだけど旅客機がリバーサーなしにバックできるような設計にしたければ
かなりのコスト・重量増になるのか?

離発着がボトルネックになっている以上そういった設計も視野に入れて良いと思うんだが
2024/05/11(土) 07:24:06.49ID:fHPwXjTx0
軍用輸送機が自前でバック出来る(C-17とか)けども頻度が少なすぎるから燃費を考えてやらんのでしょうよ
年に何回有るか分からないインシデントの為に重量増は避けたい
2024/05/11(土) 09:47:35.07ID:Gq9CDxCH0
C-17はリバーサがファンスラストだけでなくジェットスラストまで100%リバースするのを
活用してバックしてるので、92の書いてる「リバーサーなしにバック」には該当しない


エアバスが両主脚にモーター仕込んでAPUからの電力で駆動させるEGTSってのを
サフラン&ハネウェルに2013年前後に開発させてA320でデモンストレーションしたんだけど
(参考url貼ったら5ch鯖に怒られたので各自検索してちょ)
プッシュバックの代替だけではなく、その後の前進タキシングもAPUのみでモーター
回して行うから離陸前ぎりぎりまでメインエンジンをスタートさせなくてよく燃料消費を
削減できるというのが売り文句だった

本格的に実用導入したエアラインはほぼ皆無なままなのか?
サフランもプロジェクト宣伝ページを削除してるようで
燃料代の削減が大した事ない(ジェット燃料の単価がわりと安い)ため導入維持コストが
割に合わなかったらしい
2024/05/11(土) 12:04:34.63ID:9ObFcNWX0
B52「百年飛んでも大丈夫!」
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7389-ObZ6)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:30:30.06ID:Ver6pc340
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240511-OYT1T50056/
羽田空港A滑走路、一時閉鎖…マレーシア航空がエンジントラブルで緊急着陸
2024/05/11(土) 18:12:36.88ID:qQuvcvJmr
>>96
旧整備場エリアのプライベートジェット駐機場寄りに
エンジンカバーを開けて止めてあるね
2024/05/11(土) 18:28:16.57ID:CQYOuJQk0
>>94
ブレーキもフル電動の夢はあってもどうせ2系統積まなきゃいけないだろうし。
もう少し電動化が進んでからの話になるね。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ee3-YJvn)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:54:31.97ID:PpS3zFXB0
>>94
「wheeltug」という名前で計画は今もある。ググってみ
現状はB737専用で、前輪にモーターを付けるタイプ

ただ、FAAはMAX・ボーイング問題の解決で集中砲火受けてるから
新しいテクノロジーの審査・認可をする余裕がない
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:35:47.32ID:DTj2g6t50
5月6日 メキシコ・アルバカーキ発アメリカ・フェニックス行きの
サウスウエスト航空機の機内の荷物棚で眠っている女性の映像が撮影された
Youtube【Woman Seen Inside Overhead Luggage Compartment on Southwest Flight】
2024/05/12(日) 15:39:46.71ID:1AgSw5ca0
誘導路全体を牽引する無人トーイングカーみたいな構想もなかった?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebec-b/RU)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:13:04.17ID:ipEx4krS0
https://www.cnn.co.jp/business/35218808.html

病欠100人申請で85便欠航…
インドらしいといえばそれまでか
2024/05/12(日) 18:28:55.77ID:WIogVGaN0
能力主義は成果主義と違って評価基準が曖昧だからねぇ
グラハンなんかも仕事の紹介動画見てると複数の業務掛け持ちできたり能力主義か
2024/05/13(月) 01:04:33.70ID:Fgo5frY00
労働組合が一切機能してない日本も同じぐらい異常だから安心していい
2024/05/13(月) 01:30:59.51ID:hJcNOkiJ0
ジェットスターの件からは全力で目をそらしてるんですね
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d89-H4RI)
垢版 |
2024/05/13(月) 05:20:42.59ID:5QGOHAst0
https://nordot.app/1162358838393865069
米貨物機が成田空港に緊急着陸 機体トラブル、けが人なし
2024/05/13(月) 14:42:15.51ID:F5uBeafs0
10日にJALが福岡で停止線越えてジェイエアが離陸中止したらしいが
ジェイエアはなんでそのあと欠航になった?
2024/05/13(月) 15:24:45.08ID:OOZWMVgq0
https://l.smartnews.com/nsgpn
2024/05/13(月) 17:31:49.65ID:5Ga6ePl10
>>107
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240513/k10014447561000.html

ジェイエア機は急ブレーキをかけた影響で、機体の点検が必要になったらしい。
2024/05/13(月) 21:58:01.26ID:mNu9mpM20
熊本で墜落したヘリは JA718W?
2024/05/13(月) 22:12:34.60ID:wF6mXOE10
いろいろ続くなあ

骨折で数ヶ月入院は要するかもしれないが命に別状がなかったのは幸いとしか
言いようがないな、飛行中のヘリコプターの駆動系トラブルとなると

活火山の遊覧に常用していたんだと
火山性ガスにより、ボルト等に発生する腐食の進行速度が通常想定されるものの
何倍も速く、規定の点検間隔で発見されないうちに拡大してたなんつーのがありそう
2024/05/13(月) 22:42:14.44ID:RLIlKLVG0
https://youtu.be/xNNVFTs17hs?si=kskvpBAk3BQTYGwU
重大インシデントではないと国交省。何で?
2024/05/13(月) 23:42:34.35ID:cWwFWfs30
???「P側で防いだんだったら、こっちの仕事増やすな!」
2024/05/14(火) 00:13:47.35ID:2994b5gSM
>>112
過密が原因となると発着枠増やしすぎた創価省の責任問題になるからかなあ
2024/05/14(火) 00:14:46.78ID:q79ssavo0
こっちは重大インシデントかなあ。
youtu.be/4-2F55ympKQ
2024/05/14(火) 00:20:30.03ID:JvP9/3gK0
普通に航空事故だろ
117名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW ebe3-GGki)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:46:15.76ID:YPJyKYu00
https://merkmal-biz.jp/post/65817
航空機事故「後部座席 = 生存率が高い」は本当か?
2024/05/14(火) 09:20:48.32ID:dOemILgir
メルクマールと乗り物ニュースの記事はちょっとなあ
2024/05/14(火) 09:39:01.30ID:KLms4ne40
福岡空港の停止線超えって、ランウェイチェンジのタイミングなのかな?
2024/05/14(火) 12:30:53.87ID:7xhcoSII0
>>113-114
そういった前後関係を踏まえてフラットに裁定を下せないような流れは勘弁して欲しいなー (´・ω・`)
2024/05/14(火) 12:45:44.67ID:JvP9/3gK0
再発防止のための機関であって裁定を下すための機関じゃないが
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-BsSW)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:03:24.82ID:tSdNqn/cM
>>112
ブレーキが不能になって50km/hオーバーでポイントに突っ込んだ新幹線がインシデントじゃないんだぞ
インシデントじゃなくて当たり前
2024/05/14(火) 18:21:16.24ID:162VhUIyM
>>119
正解
16でMM523着陸→JL3595離陸→6J102着陸→34にチェンジしてJL312離陸→JL3513離陸
という流れで、34離陸の2機はA誘導路を北上するMM523を避けるために一度滑走路を経由する指示だった模様
6J102もとばっちりでゴーアラしてる
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr6f-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:50:40.19ID:4XX6eVz7r
5月6日のDL604火災の脱出時を映した機外の映像が公開されてるけど
翼の付け根のシューターに気付かずに翼の先の方に向かって歩いてる人たち居るな
すぐ気付いて戻ってるけど
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr6f-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:04:40.46ID:XA9ibALpr
トランプの757がフロリダで接触事故だそうで
2024/05/15(水) 15:56:11.33ID:keXyKFZSa
>>125
バイデン(チッ)
2024/05/15(水) 16:00:09.05ID:YZ8tzL0c0
>>110
うぃ

調査中の案件ページに事故として載った

JA718W ハードランディングによる搭乗者の負傷
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13e3-BsSW)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:04:31.99ID:VAnQm37C0
「FAAは腐っている!MAKE FAA GREAT AGAIN!」
って言わねえかなぁ…むしろ予算削るか?
2024/05/15(水) 17:41:47.61ID:UDZAb8m00
福井空港で胴体着陸
2024/05/15(水) 18:28:15.14ID:Xv4ZPieF0
news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fb5c94d5cec49c4f0fa76fa14960a9e743

そりゃ過失でも罰則食らう可能性はあるけど、Kは気分的に入れたくないね。
機体と訓練中ですという速報がしっかりしてるからここの現場はまともなんだろうけど。
2024/05/15(水) 18:41:37.34ID:rtfZg4JP0
ギアダウンの失念っぽい、加齢による認知不全?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d89-H4RI)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:19:14.99ID:p2GT3J7/0
福井空港で小型飛行機が胴体着陸 操縦士1人が搭乗 けがはなし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240515/k10014449851000.html
2024/05/15(水) 20:55:04.47ID:UDZAb8m00
80で始めるのがもう間違いなんだよ おそらく道楽なんだろうけど
あと日本みたいな空港の周りギッチギチな土地で小型機を増やそうとするのも単純に危ういと思う
紙ストロー並のミスジャッジだわ
2024/05/15(水) 21:08:39.24ID:33vszN+MM
免許持ちの技量維持訓練じゃね?
2024/05/15(水) 21:22:44.05ID:NKxvUUs6d
>>129
今年は軍民含め飛行機トラブル多いよね
2024/05/15(水) 22:16:14.60ID:fHJhqU9Z0
単独やから日頃からかもしくはとってそれなりに経ってる爺さんやろ
共同保有かクラブ持ちかしらんがこんな爺さんに廃棄になる機体が不憫やな
2024/05/15(水) 23:17:57.95ID:F0Clw5W8a
免許返納せーよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:24:53.60ID:50IuDK710
5月15日 インドネシア・ハサヌディン国際空港
乗員乗客468人搭乗のガルーダ・インドネシア航空1105便(B747-400)(ER-BOS)が
離陸時に第4エンジンが破損する事故が発生し緊急着陸した
Twitter Breaking Aviation News & Videos @aviationbrk
【Garuda Indonesia 747-412 returns safely to Makassar Airport】
2024/05/16(木) 00:38:19.33ID:DzJ4V0Rn0
ボーイングタイマー
2024/05/16(木) 00:45:16.34ID:Fojq5Hzc0
>>138
レジで分かるようにモルドバのTerra Aviaが保有してる機材で
(由来は2001年SQ納入→2012年末からロシア Transaero、2015年秋以降不使用→2022年9月にTerra Avia異動)
毎年恒例ハッジ輸送のために今月10日頃に2機セットでGAがリースしたのの片割れだそうな


余談だがGAはほかにLegend AirlinesからA340-300、アメリカ・イースタンからB777-200ERも借りてるって
2024/05/16(木) 14:07:50.42ID:eIdP4TQ8r
地上クルーが転落してる動画が流れてきたぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb54-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:53:35.94ID:t6MfWjuw0
https://sky-budget.com/2024/05/16/donald-trumps-boeing-757-involved-in-ground-collision/
トランプ前大統領所有の『トランプフォースワン』が接触事故
2024/05/17(金) 17:16:43.07ID:n9bYHB2v0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1555602626758299653/pu/vid/720x720/sfKoiUuqNNM4SXXt.mp4?tag=14
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb9-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:35:22.61ID:hny/5gxo0
千里川土手くらいがちょうどい
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d89-H4RI)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:29:54.25ID:f2Mfclst0
https://www.asahi.com/articles/ASS5K1W6VS5KTIPE00FM.html
市長が渋滞で飛行機乗り遅れ 渋滞改善の会議で上京も「笑えない」
2024/05/18(土) 07:34:55.50ID:yCOiXldw0
この見出しで部長よくGOサイン出したな
渋滞改善会議なんだから渋滞の影響を受けて出席したほうが会議やる意識がより一層強くなるじゃろ
誰一人として渋滞の影響を受けない社会なら渋滞改善会議を開く必要そのものが無いわけだしな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:58:06.45ID:2cOdd1RD0
FAAは18日までに、航空管制官の不足は全米規模で約3000人に上るとの新たなデータを公表
米国の空港滑走路では昨年、航空機の衝突も危ぶまれた異常接近が複数回起きたが、
管制官の疲労の蓄積が要因との見方がある。
記事名【米の航空管制官、約3千人不足 異常接近などの要因に? FAA】
2024/05/19(日) 00:12:54.05ID:8+a5DfHs0
ある程度の英語力は必須として管制に適正の高い人ってどんな人?
2024/05/19(日) 00:50:06.98ID:RGpJ2ixW0
あびえーしょんわいあ 300889
JAL、CAを全便全非常口配置 787乗務編成を7月変更

JAL国際線で飛んでる787-8及び-9では行き先・シートコンフィグ(定員)に関わらず
CA8人以上配置を基本としてきてて、離着陸時には8箇所の非常口の脇に1人ずつ
CAが居る状態できてたけど
投入機体数が少ない国内線787-8では座席定員基準で必要な7人ぴったりしか乗務
させてなかったので、CA不在非常口が1箇所あったそうな(どこだろ、3R?)
その現状比+1人の8人乗務に編成変更して、全非常口に1人ずつ座ることに変えますよ
という話

他のA350や737などでは現時点でタイプA非常口には1人のCAがついてる状態にあって
国内線787-8だけが例外だったのだけど
この変更で例外解消になりますよ、という記事
2024/05/19(日) 21:10:10.65ID:IkHfHLvW0
>>148
咄嗟に言葉が出る
パニックになりにくい
滑舌が良い
空間認識能力がある
10以上のタスクを同時に処理できる
フレンドリー
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-pcn/)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:39:26.79ID:nSm5hF/8a
イラン大統領搭乗機
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240519-OYT1T50132/
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b89-6S6r)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:43.18ID:v3KezLSS0
アイベックス、着陸直前に機材トラブル 滑走路を一時閉鎖 福岡空港
https://mainichi.jp/articles/20240519/k00/00m/040/192000c
2024/05/20(月) 01:23:10.63ID:6eWHxlFt0
福井空港の胴体着陸、80代男性が訓練中に発生…国交省「重大インシデント」に認定
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240516-OYT1T50010/

インシデントヨシッ!
2024/05/20(月) 15:29:30.57ID:l3Ik9Ekp0
>>151
ダメだったかー
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-V3wm)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:39:43.42ID:lgZK0Zfjd
コービー・ブライアントの時もそうだけど、濃霧に入っちゃったらヘリなんだから前進を緩めて垂直方向に上昇するとかそういう挙動は出来んのかね
2024/05/20(月) 17:43:51.72ID:gN8BI1GA0
この時局でイラン大統領事故死?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e2-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:03:17.10ID:Ha1/UKmh0
イスラエルと米国のテロか。まさかね。
2024/05/20(月) 18:04:07.21ID:vyDhV/h90
なんかヘリって偉い人が乗るには危なすぎない?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e2-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:24:58.17ID:Ha1/UKmh0
まあイランでは大統領て行政だけで何の権限もないだろ。
行政司法立法すべて仕切っているのはホメイニが初代で
今の2代目はハ-メネイ-とか言うイスラム法学者の中の
最高指導者だろう。だから国家安定とかにはあまり大きな影響はないよ。
大統領ははい、次の方と選挙で選ばれるだけで次は副大統領がなるだろう。
最高指導者は終身死ぬまでだし。イスラムは怖いねえ。
2024/05/20(月) 19:06:43.58ID:CWI0nYpjd
>>154
当初は生命は無事みたいな報道やったのに ポアされたかな?
2024/05/20(月) 19:07:37.24ID:CWI0nYpjd
>>157
今後のアラブ側の出方で推測は可能だよ
2024/05/20(月) 19:47:37.59ID:fpGpElfw0
霧深い高地で普通に斜面激突らしいじゃん
他でもないイランがそう結論付けてるのならそうなんだろう
2024/05/20(月) 21:11:17.98ID:g0z9j9iQ0
儀典長きてんね
2024/05/20(月) 21:15:00.52ID:ZfeymUmg0
不時着からの斜面激突っておかしいやろ
2024/05/20(月) 21:57:14.08ID:fpGpElfw0
そもそもで言えば不時着どころか墜落して搭乗者全員死亡してたのだから
不時着したという当初のアナウンスがおかしいだけじゃろ
2024/05/20(月) 22:02:40.57ID:+rbnHB3v0
>>155
ホバリングって結構大変
2024/05/20(月) 22:16:23.08ID:fno7pHkQ0
台湾の新総統も本日就任。
頼清徳新総統、民主主義貫いて
頑張ってください。周近平に命狙われないように。
2024/05/21(火) 11:30:56.34ID:Cgq7pvX2r
タラップが離れたことに気付かず外へ……転落したスタッフが入院
リンク長すぎでタイトルだけコピペしてきたけど
ドア閉まってないのにステア外すんか
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b61b-mr8B)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:09:30.37ID:Mil5vB5h0
https://twitter.com/J_William9/status/1792539282365874274

どうしてこうなった
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/21(火) 13:16:50.60ID:4aY0Vn49d
コネクタ変形してたんやろな
2024/05/21(火) 16:36:28.11ID:nYgAl4m9r
2:27のあたり翼の先端に向かって歩いて行こうとしてる人がいるな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:48:22.40ID:biVdzUiB0
速報 ロンドン発シンガポール行き
シンガポール航空321便(777-300ER) (9V-SWM)が
飛行中に乱気流に見舞われる事故が発生。
乗客30人が負傷し、うち1人が死亡。
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ad7-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:56:40.75ID:9OI7/HWP0
白スタアラが事故ったのか
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be17-oqYK)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:58:09.06ID:0w+8dRe30
スタアラメンバー受難の年
2024/05/21(火) 20:11:36.97ID:97BeehOi0
https://i.imgur.com/slWP7H0.jpeg
まさかついこの間乗ったやつか?パリ便だったが
2024/05/21(火) 20:12:41.95ID:x+dwkMlL0
長距離ろ線はベルトせずに寝とるのも多いやろうし
2024/05/21(火) 20:14:48.63ID:w4LwImCA0
>>172
事故発生地点はミャンマー沖のアンダマン海(ヤンゴンから南南東あたり)
高度37,000ftを巡航中だった様子、バンコク/スワンナプームに緊急着陸

fr24で見えるデータでは1分間に約2,000ft下落してるが…
数字の変化がこまぎれであんまりアテにできないよね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:25:15.51ID:biVdzUiB0
Flightradar24によると、
SQ321便はアンダマン海上空を飛行中に1分間で2,375フィート(723.9メートル)急降下
https://x.com/geo_vitya/status/1792878336458313899
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b61b-mr8B)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:31:00.86ID:Mil5vB5h0
>>175
9V-SVMだから違うねぇ
直近で5/14にシンガポールから東京へ飛来、翌15日に東京からシンガポールへ戻った記録はある
(その後香港やメルボルン・ジャカルタ・ロンドンヒースローに飛んでいた)
2024/05/21(火) 20:33:43.59ID:kTixqPbN0
シートベルト着用のランプ消えても基本常時は装着してないと急降下して天井に頭打って首の骨折るとか嫌だわな
2024/05/21(火) 20:41:06.51ID:r2tj/aDj0
https://www.hindustantimes.com/india-news/mumbai-flamingos-killed-after-emirates-flight-hit-them-suffers-damages-101716261157047.html
エミレーツ航空の航空機にフラミンゴ36羽が巻き込まれた
2024/05/21(火) 21:01:52.98ID:nc8PjtOA0
NHK9時のニュースでトップ<シンポール航空乱気流事故
2024/05/21(火) 21:02:38.60ID:WGMcuZqB0
乱気流を予測出来なかったのかね?
2024/05/21(火) 21:04:48.05ID:g5nlWL1E0
ここまでデカい乱気流は
珍しいな。
2024/05/21(火) 21:07:11.95ID:g5nlWL1E0
>>182
トップニュースで言うくらいのデカい事故なんだな。
日本国内じゃないし他国キャリアなのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:19:20.47ID:RnZj26HF0
乗客のコメント出てるが
急に飛行機がチルトアップしたと思ったら振動し始めて
次の瞬間急降下してシートベルトしてなかった乗客が空を飛んで天井に叩きつけられたとのこと
オーバーヘッドキャビンは乗客が衝突した衝撃であちこちへこんで
ライトが壊れて収納されてたマスクが垂れ下がっていたようだ
2024/05/21(火) 21:20:45.10ID:74y9yqxG0
乱気流でCAが骨折とかはたまにあるけど客が死亡はめったにないよね
2024/05/21(火) 21:44:56.14ID:/+kL3u4g0
乗客の死亡はあり得ないわ。
サービス中のクルーの骨折は多いけど。
温かい飲み物のサービスを控えるくらいでは済まないなこりゃ。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b61b-mr8B)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:26:41.00ID:Mil5vB5h0
https://twitter.com/taji_aviation/status/1792902778521862599

( ゚д゚)ポカーン
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/21(火) 22:46:21.09ID:WGMcuZqB0
>>186
地獄絵図やね
ベルトサインが消えてても軽くでいいから締めてれば良かったのに。

>>189
ギャレーかな?どうしたらこうなる?
2024/05/21(火) 22:58:25.88ID:XJAP/s6sr
SQてサービス人気高いけど運行は意外と事故多い気がする
2024/05/21(火) 23:14:30.46ID:/+kL3u4g0
>>191
今回は仕方ないと思う。
気象の突然変異はあることだし。
どこの航空会社でも同じ。

あってはならなかったのは2000年台風時のB744のSQ006便の
台北桃園空港誘導路からのLAX行き誤離陸の作業車にぶち当たりの墜落死亡事故だけだろ。
2024/05/21(火) 23:18:21.01ID:74y9yqxG0
こういうのって全く前触れないの?
たまたまトイレ行くのに歩いてたらアウト?
2024/05/21(火) 23:18:29.27ID:w4LwImCA0
複数のイギリス新聞社サイトでは機内で亡くなったのは73歳の英国人男性と書いてある
ザ・ガーディアンの記述だと、もともと心臓に既往症があって心臓発作を起こしたためと読める

それと別に、タイ筋ではバンコク緊急着陸時点では生存してた乗客の1人が病院に搬送された後に
死亡したという記事もあるが、続報を待つ必要があるか
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17bf-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:52:13.03ID:KBmhiX110
やっぱシートベルトは大切やな。日系が最後ボーディングブリッジに付けるときの超徐行でも外させないのだけは理解不能だけど。
2024/05/22(水) 00:06:22.23ID:TCpLgVbU0
>>195
どこの航空会社もそう。
最後にエンジン止めるまで。
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 00:07:45.42
黒人女性が非常口の近くに座るも緊急事態に手伝うことを拒否し乗務員を怒鳴りつけ、全員が飛行機を降りることに(動画)
http://totalnewsjp.com/2024/05/21/black/
2024/05/22(水) 00:09:21.40ID:71an2l6J0
前に着陸時にシートベルトしてなくて逆噴射でシートから落ちそうになった事ある
シートベルト大事
2024/05/22(水) 00:21:51.46ID:TCpLgVbU0
>>197
実にアメリカらしいな。
日本やアジアなら皆はいはい言うだけは言うわな。
2024/05/22(水) 00:24:24.59ID:S7evvM1y0
さすがに気流悪かったらアナウンス入ると思うで、だから被害もまだ少なかったと思う
あの規模の揺れでみんなシートベルト外してたらもっと人が舞って死人出てるよ
2024/05/22(水) 00:33:52.68ID:WGwmve2g0
1分15秒あたりから急降下時の機内映像流れるけど通路歩いてる人が頭打ってるように見える
ttps://youtu.be/iS72tLnAWbk?si=xMDxeRo9OzhZ0CB4
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67f0-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:49:10.59ID:d6HB4Bak0
モニターないから別映像だと言われてる
2024/05/22(水) 00:51:08.13ID:WGwmve2g0
ニュース番組で別の飛行機の急降下流すなんてインドのニュースってw
2024/05/22(水) 01:13:52.95ID:k2ykCqxhd
>>174
今年はJAL羽田事故を皮切りに航空事故頻発な年と見てる
2024/05/22(水) 01:15:28.08ID:k2ykCqxhd
>>176
複数座席で横になって寝てたら、ベルトするの難しいよね
2024/05/22(水) 01:21:16.47ID:k2ykCqxhd
こんなスーパー乱気流時にトイレ居たら嫌だよね 特に大便してたら色んな意味で怖いな
フライト搭乗前にはトイレにしっかり行きましょう 地味だけどこれを乗客が徹底するだけでもSDGsに役立つデータがあるな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:34:15.01ID:KMDFTcO30
>>201
その機内の映像は2019年の別の映像やぞ??
メディアも精査せず報道するとかめちゃくちゃやな
2024/05/22(水) 01:44:37.49ID:fRZBCBrI0
裏付け不十分なまま放送したり取材行かずネットから拾ったのを報じたり
つい最近の日本のニュース番組でもあったしインドと日本もそう変わらん気がする
2024/05/22(水) 01:51:28.11ID:aDBbQ8gv0
>>205
右座席の左側パーツと左座席の右側パーツで輪っかを作れないだろうか
2024/05/22(水) 02:27:58.97ID:gXuln2Xi0
>>209
横たわる身体を座席シート部に縛るのは、今のシートベルトで輪っか作っても無理そうだけどな
やれるなら輪っかを作ってぐるぐる巻きにするしかないかも
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9f-pLq2)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:59:19.01ID:8LfUbjpx0
https://www.bbc.com/news/live/world-69044396
ライブ
乗客が語る、73歳の英国人男性が死亡した恐ろしい飛行
33,236 このページを閲覧中
2024/05/22(水) 03:45:16.18ID:8LfUbjpx0
https://www.jiji.com/jc/article?k=20240521045964a
フラミンゴの群れに旅客機突っ込む 「空から死骸」通報多数 インド
2024年05月21日20時00分

【ムンバイAFP=時事】インド・ムンバイで20日、着陸体勢に入っていた旅客機が
フラミンゴの群れに突っ込む事故が起きた。
旅客機は無事着陸したが、フラミンゴが少なくとも36羽死んだ。
動物保護団体とメディアが21日、伝えた。
2024/05/22(水) 05:03:27.85ID:Nm7Fjr9v0
https://pbs.twimg.com/media/GOGdhyiXUAAK5oi.jpg
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ee3-KqE9)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:03:40.25ID:u8tTX+IY0
>>185
とにかく政治のニュースを流したくないのがNHKだからなぁ
大谷大谷大谷でネタ切れだったからちょうどいいんでしょ(笑)
2024/05/22(水) 06:18:34.80ID:lmkyOUoU0
肉体強度が低いジジイが連れて行かれただけよ。
交通事故とかの死亡率も70オーバーがヤバい数字出してる。
諦められない世代を焚き付けてお客様神様ムーブしたいんでね?
2024/05/22(水) 06:58:12.48ID:GGlqU1urd
>>192
あれってトロピカルメガトップだったっけ。ショックだったわ
2024/05/22(水) 08:25:40.94ID:JU7H7j2E0
>>190
ギャレーの様子、、、
ミール満載の金属製ワゴンが直撃したんじゃ無いか?
人間の体ならある程度柔軟性有るから此処まで壊れないと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c3-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:53:10.52ID:TCpLgVbU0
>>216 https://flyteam.jp/photo/125511 
    そうだね。9V-SPKのトロピカルメガトップ。
    最新鋭の翼とやさしいおもてなしのシンガポール航空
    当社のサービスについて他のエアラインが噂話をしているようです
とかのCMを世界中でやっていましたね。
2024/05/22(水) 10:19:51.96ID:pDISRmEI0
日本人は!?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8f-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:53.30ID:1Ph8GrLw0
いませんでした いませんでした
2024/05/22(水) 13:11:08.14ID:JU7H7j2E0
死亡した英国人男性(73)の死因は心臓発作らしい、外傷では無い模様
2024/05/22(水) 13:14:35.55ID:UTC1xE22d
気象衛星とかレーダーじゃわからないのかね
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b06-CJhm)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:08.64ID:drz8Qf8F0
>>222
晴天乱気流だとかなり難しい。
2024/05/22(水) 14:08:39.50ID:XjVR4OqX0
ANA機内で女性CAにわいせつ行為

https://www.fnn.jp/articles/-/702718
2024/05/22(水) 14:49:06.84ID:TVIILsks0
>>205
子供の頃、空いた席でそうやって寝てたら起きた時には戻されてて普通に座ってた
巡航中でも危ないことはあるから…ってことだったのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ee3-KqE9)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:24:34.80ID:u8tTX+IY0
>>222
>>223
「safeavio」でググれ
JAXAが研究中の、晴天乱気流検知システム
空港のウインドシア検出装置を小型化して機上に載せたもので、2019年にはB777に搭載して検証までやった
認可が下りるかはまだわからん
2024/05/22(水) 20:15:37.86ID:Px+dFF8R0
>>224
すげー笑顔でワロタ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:38:53.55ID:PxYYHNIwr
https://news.yahoo.co.jp/articles/91160a6487af686aa483d365f2892f9dfc5bc0c9
JALまたやっちゃいましたね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:45:16.89ID:PxYYHNIwr
ttps://imgur.com/PIPCfFu.jpg
JL503とJL505に使う予定だった機材との接触なのかな
2024/05/23(木) 10:32:04.46ID:xvpgS/VY0
羽田空港でJAL機同士の翼が接触、けが人なし…羽田発新千歳行き1便が欠航
www.yomiuri.co.jp/national/20240523-OYT1T50038/
2024/05/23(木) 11:00:20.34ID:20QxwWOC0
>230
これ、両方ともA350-900でJA02XJとJA09XJじゃないかって言われてるけど
こういうプッシュバック時の接触って、発生状況にもよるんだろうけど、どこに原因があることが多いんだろ
トラクターの運転手がハンドル操作やブレーキ操作を誤ったらもうどうしようもないんだけど

翼端監視員との無線がちゃんと開通してるか未確認でプッシュバックし始めたとか
動線確保せずにグラウンド管制官がプッシュバック許可出したとかでも
可能性としては起こりうる?
管制官がOKだしてても最終責任は現場の安全判断になる??
2024/05/23(木) 11:37:13.37ID:4WmJCTCS0
翼を直すのにどれくらい期間がかかるかな?
2024/05/23(木) 11:53:59.25ID:xvpgS/VY0
ウイングチップならパーツであるんでない?
アレ1個ゲロ吐きそうな値段するんだろうなあ。
2024/05/23(木) 12:11:20.09ID:jvc82H2wM
また接触かよ。ANAの伊丹やシカゴもあったし。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:18:54.88ID:BUgmOA2Dr
>>233
ニュース映像見る限りでは折れたとかではなく傷がついた程度みたいだけど
交換はするんだろうな

しかしタイ国際やルフトハンザはA330やA340で
ウィングレット外したまま飛ばしていたことがあったし
ソラシドがスカイマークからパーツ借りたこともあったけど
2024/05/23(木) 12:24:13.42ID:PrLkWjYjr
1月に新千歳で大韓航空と接触したキャセイは
昨日飛び立ったようだな
2024/05/23(木) 12:53:31.43ID:1vsULNDuM
ええ? 今まで新千歳で修理してたのか?
何回も新千歳は行ってたけど知らなかった。大韓機はすぐに帰ったのかな。
あれも地上スタッフのミスだった。
2024/05/23(木) 13:09:34.77ID:OurZ/k7j0
タイ国際航空とエバー航空もぶつかったけど最近羽田ヤバいんちゃう?
2024/05/23(木) 13:12:51.73ID:68RmXNs3M
>>233
ギアのタイヤ1本で100万単位なんだからウイングレットはもうヒト桁増えるかもね。
2024/05/23(木) 13:20:06.69ID:EDtKiwvCM
保険適応でしょう。
地上管制ミスの疑いで調査中と
お昼のニュースで言ってた。
2024/05/23(木) 21:12:07.95ID:D18kFeT+0
>>238
本格的にコロナ明けで航空機が増えまくってるから官制が追いついてないのかもね。
2024/05/23(木) 21:18:50.43ID:ARrnYW5r0
海保の事故が管制官のせいにされそうでみんなメンタルやばいんじゃないの
2024/05/23(木) 22:23:44.75ID:EQarz3xn0
海保の事故は官制の指示に従わなかった海保機が悪いけど、止められなかった官制も叩かれちゃうよね。

あの事故の中間報告はいつ出るんだろ?
2024/05/23(木) 22:28:59.69ID:1W8ncCZv0
海保の機長はどうなったのかな。
表にでてこいよ。部下を5人も
即死させてさ。
2024/05/23(木) 23:08:24.47ID:5+sP9lEOd
>>239
あれで四桁するの?
2024/05/23(木) 23:09:09.82ID:5+sP9lEOd
>>240
また管制のせいなの?
2024/05/23(木) 23:11:03.29ID:5+sP9lEOd
>>243
また都合よく改竄したレポート出すんじゃね?
間違えやミスを極端に嫌うし、海保機に責任押し付けたら逃げれそうだし
2024/05/24(金) 02:23:18.03ID:ZvHvYPKed
>>241
コロナ禍前のが多そうじゃない?
2024/05/24(金) 05:00:14.58ID:L6E8dZlh0
車だったら「嫌なら運転やめろ」で終わりだけどさ
ある程度の技能が求められる仕事でDD論持ち出されたら最終的に人材不足が加速するだけでは?

日本の警察は航空事故にも対してもテリトリー意識持ってチャチャ入れてくるって話あるし何か警戒しちゃうなー…
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b89-FGTu)
垢版 |
2024/05/24(金) 05:52:49.27ID:Bpxs1zAj0
羽田空港でJAL機同士の接触、管制官からの指示守らず駐機スポットから移動か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240523-OYT1T50196/
2024/05/24(金) 06:05:25.62ID:KvdJ2/6yd
JAL接触機はもう修理したのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35f-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:30:06.05ID:75JAtU2m0
>>251 今日から通常運航だよ。よかったよかった・・
2024/05/24(金) 08:59:02.42ID:RMuzZwRw0
早っ。欧州系なのに。
パーツ持ってたんだな。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35f-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:26:35.80ID:75JAtU2m0
営利優先で何も検査せずにGOしてるかも(笑)
大事故前の手抜き、よくあるね。

でも素人目には動画見る限り何も影響ないと思うけど。
2024/05/24(金) 11:24:35.32ID:Fudafb/m0
>>250
それは管制官の指示の仕方にも問題があるんじゃないですか
他機のスポットインの完了報告があってから、移動の許可を初めて出せば良いだけ
これは海保の勘違いにも繋がっていると思う
256 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 172b-UU0O)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:19:46.11ID:o5K8yjkL0
どうなる?
2024/05/24(金) 16:06:50.65ID:6qLRgBHA0
日航そのうち、また単独重大事故起こすぞって監査じゃな
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a9f-ecsB)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:33:02.95ID:rsXZ6TW90
https://x.com/aviationbrk/status/1793903214821343297

ほえっ……
2024/05/24(金) 17:15:18.25ID:hKbmKjFB0
ひえっ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b34d-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:55:37.74ID:75JAtU2m0
https://news.yahoo.co.jp/articles/712c065bad3491867894b58682ae3281e9bb775a
タイエアアジアX 関西空港に同一日に2度引き返し。
ここのA330やばいんじゃないかな。ソウル発、関空発何回も
香港に緊急着陸してるし。ヤバい。
2024/05/24(金) 19:56:19.38ID:NqGveQ/E0
いろんなものが段々と適当になってる
JRで云うと、昭和国鉄時代の入社が続々定年みたいだし
2024/05/24(金) 20:00:08.46ID:RUzu8bwS0
>>260
オリエントタイの再来だね
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:05:02.31ID:4pfAhHam0
シンガポール航空321便乱高下事故
22人が脊髄損傷、6人が頭蓋骨などを負傷
【22 suffer spinal cord injuries, 6 head】
2024/05/24(金) 20:34:42.06ID:75JAtU2m0
シンガポール航空、シートベルト着用規則改定 乱気流事故受け(ロイター) https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd469a5675baa5700414b7df0c84bdeced6aa7b
飛行ルートも変えたんだな。
単なる運が悪かっただけだと思うけど。
2024/05/24(金) 20:48:16.20ID:QP6pgG7R0
その乱気流に遭遇した空気の気圧配置が年中同じで
天気も同じってならルート変更の意味があるんだろうけどな
どんなルートであろうがシアーライン、ウインドシアに突っ込んじゃダメなんじゃね
2024/05/24(金) 22:23:22.19ID:WxFiC3Rc0
>>265
馬鹿な一般人を騙すためにはこういうのも必要かと
2024/05/25(土) 00:46:12.94ID:Dl4PT47a0
https://www.afpbb.com/articles/-/3520907
シンガポール航空機乱気流事故 脳・頭蓋骨損傷6人、脊椎損傷22人
2024年5月24日 10:53 発信地:バンコク/タイ [ タイ シンガポール アジア・オセアニア ]
2024/05/25(土) 00:46:43.41ID:Dl4PT47a0
https://www.bbc.com/japanese/articles/clllj60lz3eo
シンガポール航空機の乱気流事故、20人以上が脊椎損傷で治療中 タイ病院が発表
2024/05/25(土) 08:01:23.74ID:fF7FD+pL0
平時でもベル締めは必要だね
2024/05/25(土) 09:42:22.36ID:FRokrBOp0
たくさんの雨粒抱えた強い雨雲はレーダーに映って避けることが出来ても風向風速、気流の上昇下降までは実際に飛んでみないと分からないのかな
ウェザーニューズが世界の隅々までカバーしてるのか予測してるのかまでは知らんけど
2024/05/25(土) 09:44:45.01ID:IMHUoA9x0
>>265
大事故が起こるほどのダウンバーストが起こる条件を考えたら、地形や場所の要素が大きいわけで。
データを取らないとわからないけど、「あそこにできるアレはヤバいから避けろ」ぐらいはしょうがない。
2024/05/25(土) 10:47:36.95ID:lquf5KLn0
気象衛星がバカスカデータは撮ってても局所的・瞬間的なものまでは無理でしょ
2024/05/25(土) 10:49:44.15ID:m7g92slqM
ほんとに地震と一緒で予測は無理だろ。運だけ。
2024/05/25(土) 12:48:22.54ID:zAoUTBUV0
シートベルトしておいてもむち打ち症とかにならないのかな?
2024/05/25(土) 12:49:37.21ID:HN9qjkmLr
脊髄損傷になるくらいの事故でむち打ちで済むんならやるべきだろ
2024/05/25(土) 18:06:55.49ID:501Qrb0m0
みんな首コルセットして天井はクッション材を敷き詰める
これでばんぜんだ(白目)
2024/05/25(土) 18:54:54.78ID:wONYlgN/0
>>251-253
損傷した2機のA350-900、JA02XJとJA09XJのうち
運用復帰したのはJA09XJのみ

JA02XJはぶつけてない方のウイングレットまで左右とも取り外された姿で羽田に居るのが目撃・撮影されてて
どうも09のぶつけたウイングレットの修理交換に供出してんじゃないか、と

んでJALの国内用A359の完全所要数から1欠けてるんで、機材種類まで通常に戻ってはいない
高い需要が安定してる新千歳にA359を入れて、那覇・福岡などの低需要な便をB763や国際線機材に
変えてるっぽい
2024/05/25(土) 19:05:29.49ID:lquf5KLn0
そういやなんでたすき掛けでの固定はしないんだろうな?
そりゃ上半身も固定するとなると色々動かしづらいし疲れるだろうけど
2024/05/25(土) 19:23:57.53ID:cuFNSMBud
緊急着陸の時に椅子の背もたれよりも頭を下げなきゃいけないからかと
280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbb-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:13.03ID:J6Tz9QWfr
>>278
ビジネス以上には最近ついてるの増えたよ
昔の自動車用みたいにタスキ部分は外して
腰のとこだけしめられるけど
離着陸時はタスキ部分も絞めるように言われる

たぶん前席までの距離があってぶつかるときには
勢いがついちゃう席にはついてるんだろうね
2024/05/25(土) 23:43:52.83ID:IMHUoA9x0
>>277
ぶつけたのがそれぞれ左右逆なら、2個1すればいいのか。へえ。
2024/05/26(日) 00:27:12.37ID:9zI17OWar
こういう予備部品ってどんくらい確保してるもんなんだろうな
去年タラップをぶつけたソラシドは自社の予備がなかったようで
スカイマークからウィングレットを借りて飛ばしてたし
ANAの777も4月にバードストライクでノーズパーツを損傷してから
767用の塗分けのレドームパーツを付けっぱなしの奴があるし
2024/05/26(日) 00:30:02.73ID:Ws+PXGKv0
767と777のレドームって共通なんだ
そこから知らんかった…
2024/05/26(日) 10:37:19.56ID:EhRWBEM9d
顔が同じなのは常識だろ!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:42:54.16ID:NIjtCEA+0
JALのA359は呪われてるな(
5ヶ月で1機全損、2機小破だもんな。
2024/05/26(日) 15:17:37.72ID:bktwEIEo0
Bの呪い・・・
2024/05/26(日) 16:21:23.02ID:y91J9JKC0
🧙‍♀ふははははは
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d12a-adh5)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:37:01.44ID:It/H3MRD0
スピットファイア墜落
https://www.cnn.co.jp/world/35219329.html
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5189-tUnH)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:13:28.07ID:cglOFKaR0
https://sky-budget.com/2024/05/26/united-airlines-news-26/
ユナイテッド航空のソウル発サンフランシスコ行きにおいて
複数のクルーの食あたりにより引き返す事案が発生
2024/05/26(日) 21:11:00.98ID:0iwxW/ZlM
引き返したら問題深刻化しない?
2024/05/26(日) 21:26:36.58ID:Ws+PXGKv0
UA806はソウル時間で昼前の11:30に出発だから
日本海で巡航高度に達したらすぐ昼食が出てくる感じか

パイロットも体調悪くしてる状態で太平洋越えようとするのは安全基準面でもおそらくNGで
最寄りの成田等にダイバートするほど危険な状態ではないなら仁川引き返しは妥当かなぁ
2024/05/26(日) 21:45:57.17ID:ekMoofMv0
乗務員が全員同じものを食ったのかステイ中にプライベートで皆で食ったものが食中毒になったのか?
業務ではこういう事があってはいけないから半々に違う物を食べると昔に聞いたが。
2024/05/26(日) 22:28:57.72ID:uJuNX1aCr
パイロットはともかくキャビンクルーは半々でも複数出るには違いない
でも空港の寿司屋とか行くとクルー全員で同じ寿司屋の持ち帰りパックのケースのぞき込んだりしてるの見かけるよな
2024/05/26(日) 23:07:43.48ID:FHH7A7BH0
半々でリスクヘッジできるかと言われたら微妙だな
半分アウトならアウトだろ
2024/05/26(日) 23:11:15.29ID:2JC6zkcJ0
全滅ならどうなる?
2024/05/26(日) 23:14:12.00ID:l77aHPcA0
>>294
緊急着陸できればいいんだよ
操縦士が全滅したら墜落する
2024/05/26(日) 23:32:02.50ID:/wagD38e0
事故としてはほぼ聞かないけど
かといってこの風習をやめることにメリットもないから今後もこの体制は続くんだろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:39:27.87ID:MLMWnGOl0
5月26日 ドーハ発ダブリン行き
カタール航空17便(B787-9)(A7-BHM)が乱気流に見舞われる事故
乗員6人と乗客6人が負傷。
https://X.com/fl360aero/status/1794731076478206206
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb8-Z9Yn)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:41:44.64ID:WMKZAcIk0
>>296
毎回材料が全く被らない料理を4〜5種類準備しておく、とか無理だしね。
2024/05/27(月) 00:00:32.81ID:8aAsg8NW0
>>298
イスタンブールに緊急着陸したりせずにダブリンまで行き通したのか
切り傷程度だったのかな
そのわりにお迎えがものものしいが
2024/05/27(月) 00:49:25.10ID:8aAsg8NW0
ちゃんと管制官にお伺い立ててルートから外れる進路をとる許可を得てから飛んだのに
バカが誤ルートだーマスコミが報じてないーーとか騒いでる

x 1manken/status/1793928666441044046
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5189-rrvG)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:26:49.41ID:+mam4k170
https://sky-budget.com/2024/05/27/bamboo-airways-news-8/
ベトナム当局、バンブーエアウェイズの元会長を指名手配
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9de-qdRU)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:18.57ID:qy5nTGY50
x.com/skybudget/status/1795079293824798869

ひでぇ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9de-qdRU)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:37:19.22ID:qy5nTGY50
x.com/aviationbrk/status/1795079112949673988

インドネシアの空港で、スーパーエアジェット機のA320(PK-STD)がオーバーラン
雨で止まりきれなかったか
この機材は元インディゴ機で、リースバックの後に2022年末スーパーエアジェット機へリース
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:49:50.18ID:LhhmR3a00
オーストラリア・バンクスタウン空港
セスナ機がエンジントラブルを起こしたが奇跡的に誘導路への着陸に成功。
https://X.com/aviationbrk/status/1794739778816245818
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f183-bMrc)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:01:53.89ID:5b6CCruY0
>>261
今から10年くらい前、20年後(2030年頃)には熟練パイロットや整備士が大量退職し大事故が起きる可能性が高くなるというレスを見たことがある
2024/05/28(火) 06:06:47.00ID:AUSpYQz40
>>303
動画にあったやつか。
ロシアはあっちに人間引っ張られてるから民間細るのはしゃあない。
2024/05/28(火) 08:07:05.52ID:e90MyChu0
>>289
ステイ先の飯に当たったか?
2024/05/28(火) 14:08:44.08ID:ZTbC/1V50
>>303
>>258 のその後?お気の毒に
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:54:57.23
関西広域連合のドクターヘリ運航法人が不適切整備
航空局が改善命令「コンプラ意識欠如」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a632cadd0215f4cb8262a0df62ee6a6f2f7659

同連合によると、プロペラの軸のぶれ度合いを測る計器が不具合だったにもかかわらず、約8カ月間運航していた。
このほか2022年8月から今年5月までの間に、整備規程に記載のない方法による整備16件▽耐空証明の期限が切れた機からの部品流用など3件▽整備記録の未記載8件―が確認された。
2024/05/29(水) 07:07:04.00ID:2e2JQ09ed
https://onemileatatime.com/news/parked-american-boeing-737-spins-wind/
回転!
312名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:29:47.99ID:JxJPSs8Hd
ついーと内容w
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
2024/05/29(水) 11:54:18.66ID:p2xlcVcj0
現場が先に詫び入れパターンは珍しい。
www.mod.go.jp/msdf/simohusa/
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d3ce-R4Ck)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:49:45.89ID:645QV4c+0NIKU
>>311
以前成田でJALが回転してたよな
2024/05/29(水) 19:22:52.52ID:xWLC89QQ0NIKU
昨日のマデイラ空港のゴーアラ
https://www.youtube.com/live/AQRk-FHyqoU?t=15m30s
https://www.flightradar24.com/data/flights/u27753#356a6508
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエT Sr8d-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:04:04.39ID:ziXlQ+UtrNIKU
https://www.tokyo-np.co.jp/article/330201
引き渡しフライトの途中だったのかな
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b9e3-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:14:01.03ID:TTH9de0r0NIKU
シンガポール航空321便乱高下事故
運輸省が暫定調査結果を発表
・重力の急激な変化
・54メートルの高度低下
「垂直方向の加速度(G)が4秒以内に
マイナス1.5Gからプラス1.5Gに変化し、
投げ出された乗客は落ちた公算が大きい」とした。
記事名【シンガポール航空事故、急激な高度低下が負傷の原因と暫定報告】
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b9e3-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:54:52.35ID:TTH9de0r0NIKU
【速報】
アムステルダム・スキポール空港の駐機場
プッシュバック中のKLMシティホッパーの
エンブラエルE190のエンジンに人が吸い込まれ死亡
Twitter @aviationbrk
2024/05/30(木) 00:03:14.42ID:Nr2UYzDO0
ひょえっ
2024/05/30(木) 00:05:11.69ID:Co6L6MpVd
怖っ
2024/05/30(木) 00:18:03.54ID:9EAE0g+A0
>>318
寝る前にこのスレ見るんじゃなかった
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 04:41:53.30ID:IuGUGFyt0
サピエンスストライク(
2024/05/30(木) 10:15:41.05ID:omBSkTzd0
字義的にはホモの方が人間を表しているのでホモストライクの方が正しい
「仕事で飛ばす時はホモストライクには気を付けてるんですよ」
2024/05/30(木) 15:12:49.73ID:jhAhL18Z0
オカマを掘るレベルじゃねえな
2024/05/30(木) 16:44:58.62ID:DgVsvLFd0
ここでの流れ通り、末端に押し付けたな。

国交省、JAL鳥取三津子社長に厳重注意 機体同士の接触トラブルなど
times.abema.tv/articles/-/10128191
2024/05/30(木) 17:38:45.00ID:IuGUGFyt0
昔 戦闘機のプロペラに人が巻き込まれ死亡
今 旅客機のエンジンに人が吸い込まれ死亡
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:11:07.02
機内の手荷物入れでくつろぐ女性の動画が拡散、米サウスウェスト航空「調査中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c05e20051c8af74a5a3b9eac7e8660959770b921
2024/05/30(木) 20:53:04.17ID:4k6rkTJG0
サウスウエストって飛行機なのに自由席だから
そこも席だと解釈したのか!?フリーダム過ぎだろw
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5189-tUnH)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:58.04ID:FcW9OwdG0
https://www.cnn.co.jp/business/35219483.html
体臭への苦情で「黒人男性全員に搭乗拒否」 米航空会社を提訴
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d34b-+Suw)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:15:53.28ID:uuGul/1j0
BLM運動とは何だったのか…
2024/05/31(金) 01:18:46.99ID:0248vqOud
>>329
台北から帰りに激臭の親父が居たな(多分日本人)
CAに言ったけど満席に近い状態で、移動不可で周り数人はマスク貰いしのぐしかなかった
劇臭対策用に荷物検査時に最低限の臭気レベル測定は義務化すべきだと思う
2024/05/31(金) 13:04:47.24ID:EdJaJGUH0
飛行場に小型機放置、料金未納のまま6年間停めっぱなしに…県の利用促進策が裏目
www.yomiuri.co.jp/national/20240523-OYT1T50233/

飛行場に格納庫を持たない利用者が一時的に駐機する場所に2016年6月から停留している。
当初は日額約900円の停留料が支払われていたが、18年10月以降、未納になった。
支払いは原則、離陸時に行うため、未納のまま停留を続けることが可能だった。

これまでは利用促進の観点から停留期間の上限を定めておらず、制度が裏目に出た格好だ。
県は今年2月、停留の上限を1か月とし、停留料の滞納がある場合は期間を延長できないように規定を変更した。
2024/05/31(金) 16:06:07.60ID:JMHDCvIM0
神戸空港双発小型機擱座

【LIVE映像】神戸空港 小型機の着陸トラブル 滑走路を閉鎖 | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014467011000.html
2024/05/31(金) 16:19:23.06ID:ail+rg4R0
車輪出し忘れ(ギアダウン失念)
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 090d-LEJD)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:10:58.63ID:12OCVuHo0
蛍光のベスト着ている男二人が訓練生と教官
2024/05/31(金) 17:18:21.02ID:m2EtdWq9M
迷惑かけすぎやな。
スカイマーク神戸関連全便欠航と新千歳空港でアナウンスあり。JALでよかった。
2024/05/31(金) 18:02:35.81ID:7QLRnxfmd
滑走路一本しかない空港で練習させると、こういうリスクも付き纏うんだな
関空対岸にも航空学校あった気がするが、関空は滑走路二本あるから事故っても最悪一本運用で凌げるのか
2024/05/31(金) 18:24:21.49ID:g4pHMzaC0
小型機事故多くない? 若い訓練生のためならギリ許せるけど
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be3-mo0V)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:30:43.41ID:MBK5kaZK0
こういうのって電車みたいに遅延賠償請求くるの?
2024/05/31(金) 18:36:11.82ID:EdJaJGUH0
定期便旅客機が離着陸に使用している滑走路が複数本ある飛行場が
航空学校の離着陸訓練に使われてることって日本では無い気がする
そういう飛行場って発着本数の多い混雑空港で、低速なプロペラ機がタッチアンドゴーとか
周回飛行繰り返すとか許容できない
2024/05/31(金) 21:18:28.05ID:idgSr70OM
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c7a0bb564648b10bc387e1bbd747013182d91a
とんでもない会社のようだが。
ヒラタ学園。賠償請求してほしい。
関西空港会社、ANA、スカイマークは。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:07:06.00ID:gpdD7mar0
ルッツ「着陸早朝出し忘れとかないわー」
2024/05/31(金) 23:00:05.85ID:orFcTn6i0
>>341
ソラシドも入れてあげて
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5189-tUnH)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:46:47.61ID:+nFTlJQH0
KLMオランダ航空機のエンジンに人が吸い込まれた事故は自殺との見方
https://sky-budget.com/2024/05/31/aviation-accident-news/
2024/05/31(金) 23:50:53.09ID:3l0x5W02r
>>343
エアドゥも併せてANAの手下だから
2024/05/31(金) 23:51:25.06ID:oXbH+Z2L0
人吸い込んだらエンジンだめになるよね?
電車の人身事故みたいに損害請求しないの?
2024/05/31(金) 23:52:01.28ID:3l0x5W02r
>>341
最近も足出し忘れあったばっかりなんだから
同じこと起こらないように気をつけようとなるもんじゃないのか
2024/05/31(金) 23:57:06.77ID:hcsbnxip0
>>345
神戸から伊丹や関空に流れてるからピーチやJALも迷惑かかってるやろ。みんなほんとにこんな会社には思い切り賠償請求しましょう。当たり前の話。
2024/06/01(土) 01:48:46.18ID:4hOHT6Xs0
バブル景気になる(80-90年代)
→生活が充足するのでメンツやブランド・ブランドなどの社会的欲求・承認欲求が増す
→航空機パイロットになりたがる人が現れるが年齢的なハードルで諦める
→そういった人に子供が生まれる(2000年頃)
→子供に自分の夢を託そうとするバカ親が発生する(2010年代)
→急にパイロット志望者が増えるので悪徳スクールが生まれる
2024/06/01(土) 05:40:00.00ID:G5XSRs+l0
>>349
3.11の年に受験生だったが、これからパイロット不足がヤバいとかめっちゃ言われてたぞ
悪徳スクールは関係ないな
2024/06/01(土) 07:30:35.64ID:o9KGLC8T0
グアムで観光セスナ操縦体験した時に聞いたが半年150万くらいでプロペラ機の免許取れて貨物機のパイロットなれるとか
円高の頃だったし今はもっと値上がりしてるだろうけど
あっちは日本で言う軽貨物便みたいなのがいっぱいあるとか
2024/06/01(土) 08:51:31.95ID:J1iUzJcs0
離島間の物流で単発機が結構飛んでるね、大手ならDHLとか。
2024/06/01(土) 10:24:08.17ID:TRkWSRmP0
https://www.aerohirata.co.jp/
HPに謝罪文を掲載。
全く定型文だけ。
2024/06/01(土) 10:39:49.49ID:rCtX+QLg0
事業改善命令後速攻やらかしてて草。
まあ事業自体も、航空部門、教育部門、整備とサービスに部門が分かれてるんだろうけどさ。
2024/06/01(土) 10:47:24.87ID:Pb7SOlu+M
重大インシデント認定だから色んな委託業務からも外せよ。癒着の理由があるのか。
とんでもないわ。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1a7-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:24:12.75ID:vZ1fMwVb0
混雑している空域での航空機発着訓練に許可をだしている神戸空港側にも問題があると思います
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0933-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:39:08.06ID:L4QR/GT30
滑走路で8時間ってその間その滑走路は閉鎖同然ってことか
MLBの名門チームってマジ凄いんやな・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/068419be981b016926682a43d25fbd8485ea8fb9
2024/06/01(土) 16:59:04.33ID:91OFUr0G0
素人のSNS投稿に和訳が重なってるし
実際は誘導路じゃないの

英語原文は
They spent about 8 1/2 hours on tarmac in NYC on Wednesday night

tarmacは滑走路と訳すことも多いけど、それ以外の舗装されてる路面を(誘導路もエプロンも)広く含んで
tarmac呼びすることもあるみたい
en.wikipedia.org/wiki/Tarmac
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0933-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:26:20.33ID:L4QR/GT30
>>358
なるほど、誘導路ならまあ普通か
2024/06/01(土) 18:47:03.44ID:91OFUr0G0
>>347
>同じこと起こらないように気をつけようとなるもんじゃないのか

半年で3回だか4回だか滑走路誤進入しまくりのJALに聞かせたいこの言葉(苦笑)
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1589-AmOc)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:10:24.60ID:fgJPH/5Q0
仁川国際空港、北朝鮮からの汚物風船の影響で離発着を一時見合わせ
https://sky-budget.com/2024/06/03/inchon-airport-news/
2024/06/04(火) 04:46:31.45ID:xb/bvnHd0
う…うんこストライク (((;"゜;ω゜;))
2024/06/04(火) 11:30:21.69ID:Tz1eH+uU0
PAC752が成田緊急着陸でヘリがいっぱい
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a44-3Nls)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:59:58.11ID:MVBFoWz00
燃料を千葉の海にまき散らして再び帰って来た
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4185-vapW)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:12:44.75ID:S7clMBWO0
>>363
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240604/k10014470451000.html
2024/06/04(火) 12:58:19.85ID:OLhXl+rH0
北朝鮮の風船は水素充てんだろ
2024/06/04(火) 16:10:35.61ID:jCVM8nWPd
>>364
ちゃんと揮発してるのか少し気になる
2024/06/04(火) 17:05:46.52ID:FpyVbAH10
おれかぶったかも
2024/06/04(火) 17:13:47.16ID:S9CeQQpAr
ロサンゼルスで何年か前に燃料投棄の真下にあった小学校で燃料浴びた事件あったな

>>368
釣り船でもあんな沖にはいかないが漁師でもやってるのか
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aec-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:14:08.31ID:KoBRdvzu0
>>365
APU回して降りてるね
2024/06/04(火) 20:36:34.97ID:DtpSChh/0
>>367
ドラム缶約900本分の灯油が撒かれたから海面油だらけだよ
2024/06/04(火) 20:37:15.44ID:DtpSChh/0
>>368
生まれた時からかぶったままでしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a5c-pJuT)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:00:38.93ID:dnaPe3uG0
ポルトガル
https://x.com/brusselsspotter/status/1797311147390939194
2024/06/04(火) 23:13:19.87ID:DVEtLNU7r
>>373
煙噴いてるトラブルで高度が落ちた機体が立て直そうとして高度を上げたら僚機にぶつかったのか
「落っこってる、落っこってる」に空耳した
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1589-iqW/)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:37:21.57ID:+wgyW1kX0
鹿児島 与論空港 着陸の小型機が滑走路外に 操縦士にけがなし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240605/k10014471571000.html
376名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス feb4-GQRL)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:11:33.53ID:iELRmJKt00606
2024/06/06(木) 14:26:18.66ID:7B0qZI9700606
>>375
またJALかよ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e3-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 00:02:10.72ID:WO6z4coe0
NTSB、2023年2月4日にオースティン・バーグストロム空港で
視界不良の状況下で発生したニアミスの
サウスウエスト航空(B737)とフェデックス(B767)のアニメーションを公開
https://X.com/aviationbrk/status/1798731143833067584
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a3d-Maga)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:52:16.03ID:C2ghXixb0
【ニュース速報】
アポロ8号の乗組員だった
宇宙飛行士ウィリアム・アンダースが
搭乗していた飛行機がシアトルで墜落
https://X.com/theinsiderpaper/status/1799225981905097033?s=46
2024/06/08(土) 09:09:16.75ID:oYiGhz2L0
>>379
こちらの記事によると、墜落したのはアンダースが個人所有していた
T-34メンターらしい

https://www.fox13seattle.com/news/william-anders-wa-plane-crash
2024/06/08(土) 09:12:30.39ID:aUR8d7ca0
>>379
90歳
飛びながら大往生
本望か
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e3-hMM5)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:22:24.68ID:WhEWXLYY0
【ニュース速報】
ウィリアム・アンダース氏 飛行機墜落事故で死去。90歳没
https://X.com/BNONews/status/1799235055786815975
2024/06/08(土) 09:27:27.33ID:oYiGhz2L0
>>381
地上で誰ぞ巻き込んでたらそんなことも言ってられなかったんだろうけど
なにもない湖に落ちただけっぽいのが不幸中の幸い
2024/06/08(土) 09:52:58.15ID:xTS0Xcf00
My god, its full of stars!!!(往生)
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8674-hMM5)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:28:11.26ID:wLtNheJ00
有名なパイロットが小型機墜落で死亡。
アメリカではよくあるパターンだな。
2024/06/08(土) 16:40:02.27ID:aUR8d7ca0
自動車事故みたいなもんなんだろうな
2024/06/08(土) 17:56:06.58ID:MEaI3Ksoa
宙に生きて空に散る
ロマン溢れた人生だったんだなr.i.p
2024/06/08(土) 18:49:41.97ID:qoqVQjEu0
ボーマンは去年の11月だったのか
やはりラベルが最強だな
2024/06/09(日) 08:38:21.97ID:E/kc0sJu0
日本国内、日本のエアライン絡み以外でも世界的にこの手の重大インシデント増えてきてそう


ムンバイにて、エアインディアA320が離陸しようとしている同じ滑走路にインディゴA320が着陸
x.com/skybudget/status/1799562782314258765

エアインディアは657便でVT-RTS
インディゴは5053便でVT-ISV
らしい
simpleflying.com/indigo-airbus-a320neo-lands-close-air-india-a320neo-same-runway-mumbai/
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 11:25:00.88
56年前に「地球の出」撮影した宇宙飛行士、飛行機操縦中に墜落死
https://news.yahoo.co.jp/articles/18e4362f560d26445f2986331132b7e7d3779770

アンダース氏は1968年にフランク・ボーマン氏、ジム・ラベル氏とともにアポロ8号に乗って人類で最初の月周回飛行月を遂行し、月面から地球が昇る姿をとらえた歴史的な写真「地球の出」を残した。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a35d-3rcH)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:50:14.62ID:FQNQrZ8R0
>>390
一口に宇宙飛行士と言っても誰だよってなるが、あれを撮った飛行士か…
2024/06/09(日) 12:24:41.02ID:CuJQYwwx0
自分の最期とは分からんものよな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:26:07.11ID:y/1LxrAa0
バンクーバーのコールハーバー
ハーバーエアのDHC-2ビーバーが離陸中にボートと衝突した映像、2人が重傷
https://x.com/aviationbrk/status/1799719311797621050
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c3-VQfa)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:32:24.33ID:pfTKljWe0
米フロンティア航空CEO、車椅子サービスの乱用が横行と主張
https://sky-budget.com/2024/06/09/frontier-airlines-news/
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:31:44.68ID:drGj5NMQ0
鹿児島空港に向かった小型機 経路外れ山中の木に接触 2人救出
2024年6月9日 18時47分

国土交通省鹿児島空港事務所によりますと、9日午前11時6分ごろ
鹿児島県霧島市の鹿児島空港に着陸予定だった新日本航空の小型機が飛行経路を外れ、
空港の南東およそ2キロにある山中の樹木に接触して引っかかった状態になったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240609/k10014475591000.html
2024/06/09(日) 19:43:07.52ID:socmTGYb0
また新日本航空か、事故ばっか。
2024/06/09(日) 21:28:07.25ID:KFJb4S5S0
接触して引っかかったけれど、墜落はしなかったのか。
空中に浮いた状態で止まっちゃったのか?
2024/06/09(日) 21:53:51.25ID:gY5CVYqJ0
レベルの低いパイロットばっかりで、事故調査官の仕事が増えて気の毒だ
2024/06/09(日) 22:27:28.36ID:HBBOXoxsH
小型機はまともに整備してるか怪しいのも多いからな、小型機だけは乗らない
2024/06/10(月) 01:36:31.44ID:uk3/kPXma
事故調が出張るレベルの航空事故なんて滅多に起きないが
普段そいつら何してんの?
メーデー見てイメトレ?
2024/06/10(月) 04:22:20.17ID:GtEBcWXn0
事故・重大インシデントが平均して毎月1+1件って「滅多に起きない」か?
2024/06/10(月) 08:49:25.52ID:6ryb0Mx70
自動車より事故率高い?
2024/06/10(月) 08:56:49.75ID:vsSenjqs0
んなわけねー
2024/06/10(月) 09:03:54.13ID:ha0rkpRz0
自転車より高い
2024/06/10(月) 09:16:52.92ID:6ryb0Mx70
自動車は母数が多いからな
2024/06/10(月) 14:32:21.88ID:H2TOuOLG0
不覚にもワロタw
こんな事してPや会社にペナルティ無いのかね
https://www.instagram.com/reel/C7-AUn7iJXR/
2024/06/10(月) 14:39:49.44ID:kcR42z6M0
これは笑い事じゃないやつw
2024/06/10(月) 14:54:25.46ID:OPkipqE30
アクロチームかな
2024/06/10(月) 16:04:43.24ID:CVpz+Lhkr
クロースパラレルでもこんなことしないぞw
2024/06/10(月) 16:10:43.74ID:mTqN136K0
https://pbs.twimg.com/media/GPiNoZubMAAfmmQ.jpg
面白いw
2024/06/10(月) 16:16:51.36ID:EOSKVrBHd
>>389では笑わなかったのかな?
2024/06/10(月) 16:49:01.77ID:Avgo3LJU0
毎日スレ覗かず過去も振り返らないやつだっているだらw
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fad-3rcH)
垢版 |
2024/06/10(月) 16:54:10.78ID:5c+UW5XW0
インド人の高度な数学力が為せる技
2024/06/10(月) 17:00:18.63ID:GiiH1sX00
日本は「あおり運転」
印度は「あおり操縦」

管制官から「Go Around」指示されてないからペナルティ不問じゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-lR0G)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:06:00.50ID:NFznBqdYM
逆にインド人はこれ見て日本を笑ってるかも…
https://www.instagram.com/reel/C6m7qy2vPnE/
2024/06/10(月) 17:37:38.32ID:Avgo3LJU0
>>415
日本では無茶するPはいないだろうが、インドの事例で先行機がRTOしたらカマ掘らずに止まれるんだろかw

カマ掘ったら香ばしいメーデー案件としてネタにされ続けるんだろうなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr87-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:35:31.58ID:qRPjlc9zr
>>416
掘ったらも何もJALと海保が半年前にやらかしましたやん
2024/06/10(月) 20:24:56.73ID:GtEBcWXn0
日本のエアライン同士で先行機がRTOした後ろに着陸した重大インシデント事例あるんだよなぁ…
(そもそもそうなった原因はさらに別のヘリコプターが許可なく離陸滑走開始機の前を横切って飛んだから)

jtsb id=2122
報告書番号  AI2017-1-2
発生年月日  2015年06月03日
発生場所  那覇空港
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf57-WNWR)
垢版 |
2024/06/11(火) 07:41:42.45ID:5FCLiP/u0
https://pbs.twimg.com/media/GPqDX0uXoAAY-EP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GPqDX0vWcAA-ggR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GPqDX0uXQAAWFDe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GPqDX0sWoAAeh0t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GPqG4_vXYAEH4eS.jpg

https://x.com/aviationbrk/status/1799896040700575777
2024/06/11(火) 14:14:56.47ID:npmC94/J0
https://jp.reuters.com/economy/QDRZ2Q7SRZMOXCFVED2NZWE2GM-2024-06-11/
シンガポール航空、乗客に補償金提示 乱気流事故
By ロイター編集
2024年6月11日午後 12:49 GMT+9
2024/06/11(火) 17:13:13.66ID:QItNp5kZ0
https://l.smartnews.com/UQuVo
2024/06/11(火) 18:05:09.55ID:Y3/UhHyuM
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_26103.html
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0389-tmAW)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:23:58.40ID:gOAfoX5c0
JAL、全パイロットと客室乗務員に滞在先「禁酒」を指示…米ダラス滞在の機長深酒トラブル受け
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240611-OYT1T50094/
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f4-PjOq)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:39:27.81ID:peruhcRe0
>>423
ストレス溜まる

心を病む

逆噴射再来かな?
2024/06/11(火) 20:18:57.25ID:cIif23Yma
酒飲まないとストレス溜まるようなアル中は
この仕事向いてないから地上に降りてくれ
2024/06/11(火) 20:59:19.55ID:0TmwRbhV0
国際線だと3日ぐらい滞在とかもあるだろうから
乗務の24時間前から飲酒禁止で充分だよ
2024/06/11(火) 21:03:04.94ID:v4MAIAXa0
その十分なはずの条件で警察呼ばれて念の為で乗務外れて欠航したわけでなー
2024/06/11(火) 21:07:19.17ID:yT1gBmU00
それなりに飲んでも問題起こさない大多数の乗務員にとってはただの迷惑
個々の問題で連座とか小学生レベルの扱いだろ
会社側がやりたい放題で、よく組合が文句言わないもんだな
2024/06/11(火) 21:13:44.19ID:a+V0GIK3H
叩かれてる最中に機長やめてくださいを放送はワロタ
2024/06/11(火) 21:34:28.48ID:sLeDSnpM0
>>421
スマートニュースのURL貼ってアホか
2024/06/11(火) 22:26:11.93ID:cIif23Yma
また放送したのか、何度目だよw
寄付金横領の舌の根も乾かぬうちに今年もやります!24時間テレビ!
2024/06/11(火) 22:39:31.30ID:yW1pK3Jn0
https://l.smartnews.com/PZJyB

ファーストクラスで大便漏らした?  
これもインシデント?
2024/06/11(火) 23:53:44.25ID:rFLEo20Md
>>423
>>424
大麻とか別のストレス解消をするPが出てきそう
2024/06/12(水) 00:18:40.72ID:Q4upvb530
普通にホテルの部屋で隠れ飲酒するんじゃないの
2024/06/12(水) 00:28:58.84ID:PsFrWwOyr
そして酔ってタガが外れてまた問題を起こす
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d6-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 06:52:36.45ID:X4ZdzLzt0
JAL安全上トラブル5件「一拍置こう、声をかけよう」を再発防止の合言葉に…「禁酒」も徹底
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240611-OYT1T50168/
2024/06/12(水) 07:33:55.59ID:DYuU8j9x0
乗務前のアルコール検査はやってなかった?
バスの運転手は出庫前必須だけど
2024/06/12(水) 08:34:24.34ID:r3hc3osiH
>>437
飛行機のクルーはそういうのない
2024/06/12(水) 08:49:13.72ID:pTMmdBINH
>>438
普通にあるけど?
2024/06/12(水) 09:31:45.30ID:TRrs1TMUr
身代わり検査とか問題になってたのにな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0306-zvy5)
垢版 |
2024/06/12(水) 10:11:56.14ID:ppGvY4OB0
操縦士と客室乗務員は乗務8時間前から飲酒禁止と勤務前後のアルコール検査だっけか。
2024/06/12(水) 11:16:18.56ID:n+v46smq0
>>441
実は詳しいんだっけか
2024/06/12(水) 13:04:36.65ID:M5KXonQK0
>>441
常務12時間前だったような
2024/06/12(水) 13:14:47.77ID:XsRIpHWu0
8時間前は海のパイロットだよ
2024/06/12(水) 15:19:27.33ID:r5QDpDa10
問題なのはチェックに引っかかっても「ゴメン」では済まんことやな
バスやトラックもだが航空機は換えの人員の確保がより難しいからダメならダメでまぁええやろという風潮が万一でも出始めるとヤバい
2024/06/12(水) 17:53:52.92ID:hLRvbIpc0
JALは8時間、ANAは12時間が社内規定
2024/06/12(水) 17:55:16.18ID:AVF6pgxe0
8時間だと人によっては結構アルコール残っちゃうよね
それで飲酒運転になったけど無罪とかあるよ
2024/06/12(水) 19:09:04.55ID:hpaUDgbwM
>>446
https://www.jal.com/ja/safety/trouble_info/pdf/report_240611.pdf

この報告書の4ページには12時間前って書いてある。
もちろんへべれけに飲んでアルコールが残ってたらダメ。
2024/06/12(水) 22:58:18.93ID:Rsk0sKfG0
>>363-365
このポーラーのB777F(FなのでエンジンはGE90)
エンジンケースを破片が貫通してたとかで重大インシデントとして事故調の出番になったらしい
1年ほど待ったら詳細分かるだろう
2024/06/12(水) 23:22:19.71ID:ij3GOIWH0
> 緊急停止のサインを出したものの機体を止められなかった
>a. 翼端監視員が緊急停止のサインを出したが間に合わなかった
>b. 緊急停止を伝えるのに手信号以外の通信手段がなかった

置いてるだけだねw
451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr87-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:33:47.42ID:Dsyyuvdkr
>>448 >>450
19ページ目
>c. インターフォン担当が2回OKサインを出した
諸悪の根源はインターフォン担当とやらに急かされたことなのに
トーイングドライバーと翼端監視者ことはいろいろ書かれてるけど
こいつの事は何も書かれとらんな
2024/06/12(水) 23:40:47.54ID:ij3GOIWH0
そもそもグラウンドの管制どうなってたかとか、離発着2分間隔で動いてるのにそっちのプレッシャーはどうだったかとか書いてないの味噌なのよー。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0389-tmAW)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:44:58.73ID:mDdyaGPu0
シンガポール航空、乱気流による事故で軽症者には約160万円・重傷者には約400万円+αを支給へ
https://sky-budget.com/2024/06/11/singapore-airlines-offers-10k-turbulence-flight/
2024/06/13(木) 07:16:47.27ID:GKnDqi6c0
シートベルトしていない方がたくさんお金がもらえる世界って
2024/06/13(木) 08:51:51.76ID:sbpOGJ06r
当たり屋みたいな思考の奴はますますシートベルトしなくなるな

https://news.infoseek.co.jp/article/goldonline_61012/
どこでも寝られるわけでないのもごまんといるから
酒の力を借りるのが絶えんというわけだ
2024/06/13(木) 09:53:15.29ID:KuUI1OITa
>>454
シートベルト未装着で飛び上がったやつが装着してる客の頭上に降ってきて
客が頚椎損傷とかな
ひどい話だと思うわマジで
2024/06/13(木) 18:36:51.34ID:pLrpQU7pd
>>428
ほんこれ
2024/06/13(木) 18:37:20.99ID:pLrpQU7pd
>>453
死亡者には1000万円くらい出すの?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 934f-WNWR)
垢版 |
2024/06/13(木) 18:38:34.79ID:XofMBySr0
じゃあお前らこれから絶対シートベルト紙面なよ🙄
2024/06/13(木) 18:41:30.71ID:rxPa/Dh+H
>>459
煽り構文で噛むなんてかなりヘボ
2024/06/13(木) 18:53:10.39ID:MsM2zpdsd
トイレ中に乱気流が一番怖いわ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d9-u5ZD)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:02:41.58ID:qTXO9JCu0
SQの乱気流で無傷の人にバンコクからの交通費12万、軽症者160万、重傷者400万円
補償するんだったら正月のJALの炎上事故の一人20万は安すぎないか・。・
全員無事に降機できたのと個別には各自保証があったんだろうけど。
2024/06/13(木) 19:22:55.98ID:dSocFSI40
JALの事故は他責だからああなったんでしょう。
2024/06/13(木) 19:53:37.40ID:5cPgJbrDH
保証するなら原因作った国だろ、明らかなヒューマンエラーだそ訴訟起こせば取れそうだけだ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 934f-WNWR)
垢版 |
2024/06/14(金) 02:42:22.87ID:mVSZF3FY0
https://youtu.be/7d-3gfbVLXI
2024/06/14(金) 07:00:46.95ID:KrU5afxK0
>>463
人によっては150万ぐらいもらったという人もいるよ
持ち物やゴネぐらいで価格は変動していると思われる
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff26-Q2Kp)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:12:01.45ID:lmnkYsIZ0
ボーイング社、B787型機の1機あたり900個の留め具が誤って取り付けられていたことを発見し、新たな品質問題を調査。同社は現在実施している検査が航空機の納入に大きな影響を与えることはないと説明している。
https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-93CH-782332
2024/06/14(金) 07:16:53.97ID:IZMgqK5d0
ヨシッ
2024/06/14(金) 07:54:06.19ID:SBOFVwZ9a
犬猫死んでしまった乗客にはいくら賠償あったんだろ
金貰っても生き返らないから辛さは増す
2024/06/14(金) 08:20:41.62ID:KrU5afxK0
>>469
預かり代返金で終了、犬猫は法律では物なので。
ホントに大事にしていたら飛行機の貨物室に乗せないわな。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-u5ZD)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:41:43.75ID:ma/QF0sl0
JALも被害者なんだから国から補償やお詫び金があってもいいと思うんだが。。
もちろん客への補償はJALの懐からではないよね。航空保険からなんだろうか。
SQにしても別に自社責任じゃないと思うんだが支払いはSQなのか。
2024/06/14(金) 09:28:00.96ID:eEECo8jda
>>467
ヒエッ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-u5ZD)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:16:31.66ID:ma/QF0sl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8352dd97a943e9a06d59c9ecdb2b28a3169d042d
韓国t'way航空昼12時過ぎ出発の仁川-関西行きの機材が不具合で11時間遅れの夜中に出発。
310人の乗客のうち204人が出発をあきらめたよう。
持ってる数が少ないA330のLCCだからこうなるんだよな。大韓やアシアナなら
数時間後には手配できたのに。どんな補償をするんだろう。
2024/06/14(金) 10:44:10.94ID:ZM60v7zX0
LCCなら遅延の補償なしだべ。
遅れても運送はしたんだからそれでおしまい。
2024/06/14(金) 10:59:23.33ID:Gib9lOEM0
補填するとはいってるけど待ってれば出発した案件やから本来から言えばななしでも文句言えない
2024/06/14(金) 11:21:14.60ID:eEECo8jda
>>473
こんなのがアシアナの代わりにヨーロッパ路線やるらしいから恐ろしい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-u5ZD)
垢版 |
2024/06/14(金) 11:22:14.84ID:ma/QF0sl0
韓国人の性格からしてそれでは済まない。そんなのは仁川空港で何回も目撃してる。
カウンターに座り込んで責任者出せーみたいなことコールしてたり。
記事にも補償対応すると書いてるし。
LCCの荷物15s無料預けもこういうとこから韓国キャリヤに
根付いた。
だからあのピーチでも韓国だけキャンセル時の全額返金やお客様都合でも返金してる。
2024/06/14(金) 11:27:31.74ID:eEECo8jda
日本人が大人しすぎるだけやろ
2010年代まで日本発だけ高く設定されてた燃油サーチャージ
往復航空券以外は冗談みたいなボッタクリ運賃かつ
キャンセル払い戻し規約も著しく客側不利
2024/06/14(金) 16:40:06.59ID:IHPP06RKr
それでも乗れる客は乗せて飛んだだけましじゃない?
エアー何とかとかいう何とかの部分が国の名前の航空会社が
バンコクでやらかしたことに比べれば
2024/06/14(金) 16:50:10.68ID:aZNyCdBMM
そりゃそうだ。あのエアージャパンのソウル就航日の不具合の対応は世界でも今までで一番めちゃくちゃだったな。
タイ航空局も怒ってた。よっぽどだよ。
2024/06/15(土) 09:24:43.51ID:gs/l1T9P0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-14/SF31ENT0G1KW00

>サウスウエスト航空の旅客機、4月に海面寸前まで急降下
>着陸を試みようとしたが、悪天候で停止せざるを得なくなった後に起こったという。

おいおいおいおいおいおいおい
前の2件の墜落事故は離陸直後やったが
まさかまたMCAS?
2024/06/15(土) 09:43:59.23ID:/ndRH6KyM
あ、「前の2件墜落事故」は
サウスウェストの、ではなくて
737MAXの、ライオン・エアとエチオピア航空の
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 09:54:48.66ID:VrY+FHBw0
>>481
NTSBは人的ミスと言っているようだ
Twitterの文章翻訳

「上昇初期に機長が希望するフラップ設定に関するコミュニケーションミスにより、
乗務員が飛行機の垂直飛行経路、対気速度、ピッチ姿勢を管理できなかった」と指摘
https://X.com/aviationbrk/status/1801707776374370437
2024/06/15(土) 10:11:17.11ID:6QclNuK/0
着陸態勢からGAする場合、フラップは30に下ろしてるところから15まで上げて上昇
速度十分に乗ってから完全引き上げという手順だったかな、737

15で止めずに完全引き上げしてしまった感じか?
よく立て直せたな
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-u5ZD)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:12:32.14ID:VrY+FHBw0
5月25日 フェニックス発オークランド行き
サウスウエスト航空746便(737MAX 8)が
高度約34,000フィート飛行中にダッチロールを起こした
乗員乗客181人に負傷者はいなかった。
暫定報告書によると、飛行後の検査で方向舵に予備電力を供給する装置に損傷が見られた
FAAは、他の航空会社から同様の問題は報告されていないと述べた。
https://www.cbsnews.com/news/southwest-airlines-dutch-roll-boeing-737-max-phoenix-oakland-flight/
2024/06/15(土) 10:20:35.09ID:6QclNuK/0
匠航空のロビンソンR44-IIは2ヶ月連続でやらかしかー
重大インシデントとして事故調対象


小型ヘリが高校グラウンドに緊急着陸 けが人なし 兵庫 相生
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240611/2000085071.html

10日午後、兵庫県の上空を飛行していた小型ヘリコプターがエンジンの不具合のため相生市内の高校のグラウンドに緊急着陸しました。
乗っていた2人にけがはありませんでした。
487あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/15(土) 15:56:48.62ID:zoePDSoya
>>470
飛行機は子供の頃から好きだけど知識は全然無いんで申し訳ないんだけど
タービュランスの時って貨物室の犬猫ってどんな状態になるの?

正月の事故でペットを飛行機に乗せる是非みたいのNHKでやってたけど
動物関連に強い弁護士が飼い主にはペットの安全を守る責任があるから
そもそもエマージェンシーの時に一緒に逃げられない飛行機に乗せる事を良く考えるべきって言ってたな
2024/06/15(土) 16:35:14.18ID:77+jB1Uw0
>>488
物なんだからコンテナの中で転がってるだけだろ、ケージを積荷として搭載してるだけなんだから
2024/06/15(土) 16:38:02.52ID:ARC223A/0
>>488
ANAやJALだとスーツケースと同様の扱いなので、空港間は人が触れることはできないので何も出来ることはないかな。
タービュランスの時は暗闇のケージの中で暴れるかおとなしくしているかはペット次第。
2024/06/15(土) 17:36:13.06ID:4rqWyUm80
そもそもイヌネコを高高度に持っていくのが間違いなんだよ
逆に>488に聞くけど短鼻種とか短頭種ってキーワードを聞いたことはある?
「ペットは家族」とか言うやつに限ってその動物の特性について知らなかったりするんだよ
何故かというとアホだから

アホがペットを飼う行為自体が虐待に直結するんでそういうアホは犯罪者としてブタ箱に叩きこんでやりたいね
2024/06/15(土) 18:27:46.85ID:zoePDSoya
>>490
>>489
サンクス
この前のシンガポール航空のタービュランスじゃイギリス人の爺さん亡くなったけど
チワワみたいに家具に頭ぶつけただけで死ぬような犬もいるし
タービュランスで亡くなるペットもいそうで嫌だな…

>>491
もちろん知ってるよ
呼吸器疾患多いし蒸し暑い日本で飼う自体が虐待の犬種猫種だね
ノネコとか無理やり呼ばれて処分対象になってる子達を保護して東京まで連れて来て保護猫として譲渡とか
どうしても海外移住で飛行機で連れてくしかないとか(検疫もかわいそうだけど)
こんぐらいやむを得ない理由ならまだわかるけど旅行に連れてくとかならせめてフェリー移動しかないね
自分は猫保護してから旅行に行ってないし個人で保護猫活動してるから普通の人よりは知識ある方だと思う
正月の事故で犠牲になったワンちゃん猫ちゃんが報われるにはこれを機に気軽に飛行機でペット移動させるのやめる人が増えたことを祈るしかない
2024/06/15(土) 19:06:03.07ID:4rqWyUm80
ならそもそも飛行機に載せるべきじゃないってのも分かってるじゃん
オレはペット飼ってないけど野生動物は好きだからそういうの調べるけど
正直ペット好きはそうじゃないアホが大半だと思ってるよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:36:01.89ID:ntI3L/Il0
ID:4rqWyUm80
自分に都合の良い解釈
恥を知れ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe3-wm3L)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:57:02.72ID:2k8IDKr90
引越し移動を考えてないアホ>>491
まあ低知能だからそういう言葉遣いで憂さ晴らししかできないんだろうなあ
2024/06/15(土) 20:33:22.34ID:7yYsG1KJ0
半年前の素人みたいなやりとりをこのスレでやるなよお
2024/06/15(土) 21:19:53.76ID:Vtiuz69B0
引っ越しなら陸送・海運使え
2024/06/16(日) 02:32:28.15ID:RVGqkKR70
LIS-FNC出発地へダイハード
https://www.flightradar24.com/data/flights/tp1689#35b15790
2024/06/16(日) 08:58:27.38ID:nEo4YqWX0
>>498
空港が舞台なのはダイ・ハード2やで
2024/06/16(日) 11:11:28.79ID:5Y9yxc0J0
>>487
キャンペーンがロングだな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a39-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:31:33.49ID:Cfo61a9z0
また787か
2024/06/16(日) 18:51:53.36ID:6bb+/qyC0
KL0862 コックピットの窓に“ひび” 成田へ引き返し
https://www.youtube.com/watch?v=E-oJl1lWOpM
2024/06/16(日) 20:35:08.81ID:TVa7tyJi0
また787か?
2024/06/16(日) 21:24:12.81ID:YeWi3h+Or
きょう来日予定だったニュージーランド政府専用機の757もポートモレスビーで足止め
2024/06/17(月) 11:11:07.69ID:u1A/c9m40
> @Formosanhistory
> 「これも日本でニュースになってないと思うが、ボーイングとエアバスが「偽チタン」をつかまされ
> 実際に使われ🇺🇸航空局が何やっとんねんと調査開始。
> すると出処は(やはり)中国ベンダーからだった。 これ、交通安全にかかわることだから、めちゃ危ないやん…。」
2024/06/17(月) 13:27:09.89ID:mLjV8M8F0
>>487
既に紹介もして1.5万入手済み      
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2356-lGjS)
垢版 |
2024/06/17(月) 17:18:13.09ID:Gaq/FeeU0
Twitterの嘘情報貼るなボケ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db89-RQXZ)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:27:21.11ID:uP+6lCpt0
アメリカ運輸省、エミレーツ航空に対し180万ドルの罰金を課す イラク領空の高度制限違反
https://sky-budget.com/2024/06/17/emirates-news-34/
2024/06/18(火) 01:28:06.42ID:1d/MmQeYa
ドバイ米国路線ならイラン通過しなくね?
と思ったらなるほど、ジェットブルーとのコードシェアか
こう度々余計な口挟まれるんじゃB6とのCSなんか解消したくなるんじゃなかろうか


B6ってすげーレターコードだなw
2024/06/18(火) 03:09:37.48ID:X7rF6so+0
ソラシド「6J」
スタフラ「7G」

ソラシド「 6! J! 」
スタフラ「 7!! G!! 」
2024/06/19(水) 15:52:30.96ID:7HF7MhbT0
JALの株主総会
タイトルになってる48万円返せはアホだなと思ったけど
ピックアップされた最初の質問と、その回答はなるほどと
乱気流情報共有システムはいいね
(最初の1機は予防できないけど)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac8ee708cbe10bbc05843b303fecad8feea7751

あとボーイングの品質問題なぁーー
シアトルにJAL社員が常駐して監視だ検査だしても有効性あるもんかねー(787も含みーで)
2024/06/19(水) 18:31:09.25ID:vKQ84uBY0
消費者契約法だと48万円を全額とまでは言わないが
プラザ店員が言ったという言質があなるならば返さなければならない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db89-RQXZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 06:47:36.65ID:CJ+utZzJ0
横浜市の中区役所、パスポート返却漏れ 男性が飛行機乗れず出国遅れ
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1087248.html
2024/06/20(木) 07:22:56.77ID:IIz9Gqr1a
>>513
民間の銀行ならたとえ1円でも見つかるまで探し続けるのに
役所は2日前から探し始めて見つからなくても普通に閉庁してたんだな
2024/06/20(木) 07:54:41.95ID:ujED0nx2H
>>514
民間の銀行ならたとえ1円でも見つかるまで探し続けるのは都市伝説
2024/06/20(木) 10:07:58.46ID:DfLVDrhl0
探させとる奴の時給なんぼやと思とるねん
517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-iNSb)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:46:15.71ID:jK55FBkyr
民間も含め「お役所仕事」ってやつはコスパ関係ないですから
2024/06/20(木) 10:48:08.05ID:IIz9Gqr1a
働き方改革(笑)のせいで合法的に日本に住む外国人が
数十万の航空券と一日を無駄にしたわけだが
2024/06/20(木) 10:49:38.24ID:IIz9Gqr1a
俺だったら見つかるまで役所から動かないね
警察呼ばれたらパスポート盗難の被害届出してやるから
警察ともども役所中を捜索してもらう
2024/06/20(木) 10:53:49.46ID:DfLVDrhl0
何を自慢気に言うとるのかわかんねーが、海外じゃキレイサッパリ放置されんぞ
2024/06/20(木) 10:58:16.52ID:IIz9Gqr1a
海外ではーというからには経験あるんだろうな?
 
自分はイタリアのATMで吸い込まれたカードを取り出させるまで
その場を動かず20分で取り返したけどな
2024/06/20(木) 11:19:57.15ID:MyipsaNrd
>>517
利権や天下り先が重要
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:36:11.55ID:vdw7A3ub0
ロンドンのスタンステッド空港に侵入した環境活動家が、
化石燃料反対デモを起こし、2機のプライベートジェット機に
スプレーペイントを塗りつけた映像。2人が逮捕された。
https://X.com/aviationbrk/status/1803687598688174186
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:29:16.51ID:vdw7A3ub0
インド・ハイデラバード空港
マレーシア航空199便が離陸時にエンジントラブルに見舞われた

フライトレーダー24
https://www.flightradar24.com/data/flights/mh199#35c1bd6b
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:31:03.09ID:vdw7A3ub0
機体は空港に引き返し緊急着陸
乗員乗客138人は全員無事だった。機内で撮影された映像
https://X.com/aviationbrk/status/1803766145897427362
2024/06/21(金) 11:03:03.73ID:K9vIUVFX0
那覇空港事務所によると、19日午後1時54分ごろ、那覇空港から南大東空港に向けて飛行していた琉球エアーコミューター(RAC)867便が、那覇空港の東約75キロの上空でハイドロ系ポンプの油圧温度に不具合を示す警告灯が点灯したため、同空港に引き返した。

 乗員と乗客計53人が搭乗していたがけがはない。
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3217415.html
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-cl2B)
垢版 |
2024/06/21(金) 22:26:28.98ID:hyH7r0Lf0
パリ・シャルル・ド・ゴール空港
エールフランス B777-300を牽引中の地上車両が炎上。
コックピットから撮影された映像。
https://X.com/aviationbrk/status/1804065223034200218
2024/06/22(土) 00:25:01.75ID:l+VGeAqaa
>>527
この位置だと773も無事ではないような気が
2024/06/22(土) 00:35:32.32ID:CjSd8JX2r
https://www.aviation24.be/airlines/air-france-klm-group/air-france/tow-truck-under-air-france-boeing-777-300-catches-fire-quick-response-by-emergency-services/
一応、火を噴いてすぐ離れてはいるっぽいな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe8-2MHg)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:38:02.70ID:6aWsXuJw0
>>527
いちいちXを大文字にしてアクセスさせないとか何の嫌がらせだよ?
https://x.com/aviationbrk/status/1804065223034200218
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b94-3Oss)
垢版 |
2024/06/22(土) 06:22:22.47ID:QK62glq20
羽田 航空機衝突事故 離着陸を補佐する管制官を新たに配置へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240622/k10014488981000.html
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-JKwZ)
垢版 |
2024/06/22(土) 07:50:52.54ID:+UXd67f80
で、補佐する管制官を補佐する管制官はいつ配置されますか?
2024/06/22(土) 07:59:16.23ID:6DanDmCSM
ナンバーワンを取りやめってどう考えてもおかしいと思ってたけど、やっぱり取りやめを取りやめか
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bda-t/WW)
垢版 |
2024/06/22(土) 08:12:13.38ID:mIDyqIVu0
本音を漏らすなw
2024/06/22(土) 08:12:38.73ID:mIDyqIVu0
誤爆スマヌ
2024/06/22(土) 08:40:06.95ID:ZrqvpBDQ0
ダブルチェックのダブルチェックする弊社みたいじゃないか
2024/06/22(土) 08:54:00.26ID:v0NJsPeyr
会議の内容を決めるための会議をする組織もありましてね・・・
2024/06/22(土) 09:20:01.84ID:URpKU37E0
ヨシ!
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-1HrD)
垢版 |
2024/06/22(土) 09:43:20.22ID:cfFnzu960
>>528  レドームは樹脂製?、大丈夫かね・・・・・
2024/06/22(土) 12:49:13.16ID:mWNnnIwor
レドームだけなら交換すればいいが
問題は中身
2024/06/22(土) 16:30:09.23ID:cfcRE5Uud
あんだけ燃えてて動くんだなw
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337c-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:11:17.40ID:CpKU0P020
https://news.yahoo.co.jp/articles/d16dca62f1deaacdbedb492e18e034937b506b21/comments
JAL2154便 エンジンから火が出て青森空港に緊急着陸の模様。
2024/06/22(土) 18:21:59.30ID:+2GwDXWf0
燃料を燃やすんだから火が出るのは当たり前じゃないかと
2024/06/22(土) 19:37:08.04ID:cK8SVfPa0
>>533
そりゃ緊急時や有事対応は別途必要になるよ。
その言葉を消したからって今回の事故が消えてなくなるわけじゃない。

空港自体がエマージェンシーやら緊急着陸とか消防車待機のイエロー点灯モードを空港としてオープンに発してるわけじゃないのに、その用語を使ったり受けちゃったのがアウトなわけね。
2024/06/22(土) 19:51:11.65ID:jpp4DLUR0
>>544
おまえはなにをいっているんだ
2024/06/22(土) 20:31:43.88ID:cK8SVfPa0
報告書に空港側の運用体制が載ることを待ってます。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:36:05.84ID:kEU9Y/XB0
誤進入防止に警報音や表示灯 羽田衝突事故、再発防止策の概要判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/78e3f41630b520624886287e3cc8940f5593f242
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:02:01.95ID:g1RPNAsE0
https://news.yahoo.co.jp/articles/17ac511668f7d6b0349d3afc8fdfa79eca75c234
大韓航空 仁川発台中行B7378MAX 飛行中与圧装置不具合の表示。
この与圧装置不具合はほんとに機械的におかしいのかディスプレイ的な問題だけなのか
道なんだろうね。3万フイートから1万フィーㇳへの急降下はそりゃつらいな。

B737-8MAXの問題じゃないだろうな。
2024/06/23(日) 21:14:00.61ID:roPZa9R50
ボロイングの飛行機にはもう乗りたくない
2024/06/23(日) 23:27:26.99ID:kmPTTGv00
朝鮮人の整備じゃ仕方ないね
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe3-MCzj)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:03:35.43ID:Wg+BTTQM0
>>550
まるで日本のエアラインでは与圧故障が起きないみたいな口ぶりだなあ差別主義者さん?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5d-fYEb)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:16:58.70ID:6VXPXrP60
Yahooコメント者にも同じような奴がいっぱいいるし・・
KOREAN AIRは昔から整備には定評があるしな。

しかしボーイングの不具合が多いな。エアライン関係なしに。
2024/06/24(月) 04:58:51.53ID:g8hOrU3v0
ナッツリターンしたり、ソ連領に迷い込んで撃墜されたり。

航空以外でも地下鉄車両が燃えたら運転手が車両ロックして逃げたり、フェリーがモンキーターンして転覆したら船長が乗客をステイさせて真っ先に逃げたり。

大統領が逃げて、その後でソウル市民が逃げる橋を落としたってのもあったな。
おしくらまんじゅうで死人が出たら貴重品を剥いで女のパンツ脱がせて持って行って。

F-15Kをマンホールに落としたって話もあったな。

そういう民族だぞ。現実を直視しろ?
フェリーの転覆じゃ海上警察は救助能力が無かったし、かの国じゃ何かあっても助からんぞ。俺はカネ貰ったって行かねーからいいがな。変なのと付き合わないのは人間の自衛本能だ。
2024/06/24(月) 05:03:52.07ID:NVv72cO10
MAXは事故る確率がMAXという意味だったのか(
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7a-fYEb)
垢版 |
2024/06/24(月) 06:43:54.67ID:bYBn8qPy0
ヴァージンアトランティック航空など密かに2社で操縦桿を握っていたパイロットが解雇される
https://sky-budget.com/2024/06/23/the-pilot-broke-several-regulations/
2024/06/24(月) 07:16:28.84ID:5pAvjsT60
完全な差別主義者。
日本でも隠蔽やトンデモ事故は枚挙に暇無い。
好きなんだな。
2024/06/24(月) 07:59:34.47ID:vwZ8aHfsM
https://i.imgur.com/CYV6dzS.png
2024/06/24(月) 08:33:12.59ID:5pAvjsT60
Yahooのコメントに集まってくるアンチコリア族。
うれしそうに書いてるわ。(笑)アホかよ。
2024/06/24(月) 08:58:10.01ID:gv0WoLdP0
アホがアホ言ってるくらいで騒ぐなよ
2024/06/24(月) 09:12:27.68ID:8hoF38H0d
>>558
こどおじネトウヨだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe5-wbOp)
垢版 |
2024/06/24(月) 09:38:10.68ID:mRlTyjtV0
事故らなければOKよ、御安全に
2024/06/24(月) 10:19:25.49ID:g8hOrU3v0
現実見ろよ
2024/06/24(月) 11:13:39.57ID:LJA0pI2EM
トラブルはどこでも起こってる。
死んでいない。
2024/06/24(月) 11:17:54.66ID:6iBbQqVnd
大幅遅延も嫌です
2024/06/24(月) 13:24:06.85ID:0LTIiDnsM
日常茶飯事だろ、そんなんは
2024/06/24(月) 17:14:27.13ID:AB3sLNAU0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1805147606127120384/pu/vid/avc1/730x720/X2wAH00YLbGFNwOq.mp4
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f60-Wv0F)
垢版 |
2024/06/24(月) 18:43:40.42ID:9sSbbpv20
>>566
映像の詳細を補足

オランダ人パイロットのナリーン・メルクムジャンさんが、エクストラ330LXを操縦中にキャノピーが突然開いた。ノーカット動画↓
https://x.com/aviationbrk/status/1805166919428739090?s=46
2024/06/24(月) 19:00:58.14ID:g8hOrU3v0
差別とか言って目を背けているうちに、工場火災で20人も死んだぞ

危険物取扱いを無視してるし、KYKも出来ない
人命の軽いところってのは事実だぞ
2024/06/24(月) 20:57:18.45ID:lqQH/SEU0
どれだけ韓国嫌いでも
日本がアメポチしてる限り離れなれないぞw
2024/06/24(月) 20:59:34.67ID:NBZkRidO0
>>567
なんか楽しそうだな
2024/06/24(月) 21:30:26.06ID:Ho/oB3Vc0
>>567
そっちもカットされてんだが
2024/06/25(火) 05:39:33.82ID:TYjKc/lT0
アメポチw
無脳だのうw
お前の大好きな韓国は米帝の犬だぞ
あ、犬は喰っちまうんだっけかw
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f30-4r58)
垢版 |
2024/06/25(火) 06:36:45.18ID:N/mTLq9k0
管制官を今夏に緊急増員、羽田衝突事故受け再発防止策を公表…事故対策検討委員会
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240624-OYT1T50189/
2024/06/25(火) 08:32:57.53ID:DFyNJEzq0
https://x.com/taji_aviation/status/1805365940831535164

ロンドンヒースロー空港で、タラップ車から火災
駐機中のA320がいたが、延焼はせず消火
2024/06/25(火) 10:07:48.92ID:CSdu4elt0
>>573
国交省の庁舎に金正恩がミサイル撃ち込まねえかな
そしたらスッキリするのに
2024/06/25(火) 11:45:06.99ID:c1c3hcXKM
>>575
おいチョン、本音が漏れてんぞ
2024/06/25(火) 13:11:38.31ID:njUB6KA30
ミサイル撃ち込んだら羽田の件が改善するとでも?
スッキリも何も停滞するだけだろうし
2024/06/25(火) 13:46:38.24ID:jRYdg0uF0
管制を増員すると言ってもこれ以上回転率を上げるのはもう限界なんだと思う
今はなんとかなっても「選りすぐりの人間」じゃないと使えなくなったらいつか回らなくなる
https://x.com/fladdict/status/1797559298744340548
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4f-wbOp)
垢版 |
2024/06/25(火) 14:35:13.61ID:tSdjzJ/H0
国交省とか政治支配で身動き取れなかったからな、漸く安全管理に目を向けられる状況になった
2024/06/25(火) 17:38:07.87ID:iRJoIZiI0
パイロットの給与が倍だからなあ。
「夢を追います」とか言って逃げられてんじゃね?
2024/06/25(火) 18:27:10.55ID:El8ViGzMM
信濃町ではなく霞ヶ関に?
2024/06/25(火) 18:33:48.60ID:cIPEf43e0
>>578
代わりに地方空港削るんでしょ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:57:09.92ID:PyHU5dOd0
アメリカ サウスバーリントンのバーモント州兵基地
消火システムの故障で約800ガロンの濃縮水性フィルム形成泡が放出されてしまう
https://x.com/aviationbrk/status/1805600476559225037
2024/06/26(水) 20:40:50.09ID:itMZWvPyM
長崎発ANA機で客室内の気圧低下、重大インシデント認定 - TRAICY(トライシー) https://www.traicy.com/posts/20240626303706/
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f36-onoD)
垢版 |
2024/06/26(水) 20:44:40.87ID:dKid6PoH0
https://x.com/traicycom/status/1805913012337012882

何してんのよ
伊丹にダイバートすれば、こうならなくて済んだのに
2024/06/26(水) 20:46:15.56ID:uYPk8agk0
>>584
スコーク7700出してた奴か
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fde-DWVW)
垢版 |
2024/06/26(水) 23:54:48.79ID:ndG84seO0
ANA機で気圧が異常低下、乗客乗員11人が耳の痛みや倦怠感…警報作動し緊急事態を宣言
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240626-OYT1T50203/
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-EjOR)
垢版 |
2024/06/27(木) 00:00:17.72ID:j9nofaASp
先の大韓航空の事象と同じだな
2024/06/27(木) 00:04:40.75ID:Z+eR5CzZ0
天気悪いと具合悪くなるのこれか
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-fYEb)
垢版 |
2024/06/27(木) 00:33:23.49ID:Q6xRWA0l0
やはりB737-800やMAXだからなる事象なのか・・・NHは800だしコリアンはMAXだった。


それなら大変なことだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe3-MCzj)
垢版 |
2024/06/27(木) 01:50:12.97ID:x2gVDaho0
全日空はこれだから
整備の質が悪いね
2024/06/27(木) 02:52:10.99ID:Jek07an10
ボーイング「せやせや」
2024/06/27(木) 04:48:17.85ID:0rqhEb3u0
古いB707の胴体をいつまでも使っているからだよ(w
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9d-N8Zy)
垢版 |
2024/06/27(木) 08:25:49.35ID:GU24fsao0
日本の航空業界の管制と地上係員の課題は
羽田だけを単通路機原則禁止にし
現状の政策コンテスト枠の制度をそのまま単通路機特別許可の制度とロッドにすれば
一単独空港だけの規制で日本の航空問題は色々と解決すると思うよ
2024/06/27(木) 08:33:58.45ID:buDRf7910
制度と棒?
2024/06/27(木) 09:44:50.54ID:hu029Wvlr
>>592
あんさんとこ宇宙船もあかんやん
2024/06/27(木) 10:25:49.50ID:Q6xRWA0l0
管制が車両取り違え、誤情報伝達 関空、使用中の滑走路に着陸許可(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/articles/f01d57c735e1701087881d1a35757d0fbf105961
1年前の話か。明るみに出てないが色々管制はやらかしてるんだろな。
2024/06/27(木) 12:20:31.36ID:EotcAWKh0
羽田を国内便オンリーにしちゃうとか?
2024/06/27(木) 18:57:25.46ID:AC7+h0hh0
123便撃墜事故はいつ国は認めるんだ?
早くせいよ
2024/06/28(金) 09:03:54.51ID:YNSnp9SX0
>>598
羽田を国際線オンリーに
成田を国内線、貨物に
東海道リニア出来るまでにその方向でヨロピク
2024/06/28(金) 11:52:12.93ID:QRceANph0
>>597
滑走路に立ち入ることのある車両にはトラポンつけたほうがいいなぁ

羽田など一部空港では車両がfr24に出てくることがあるが、あれトラポン付だからなの?
2024/06/28(金) 13:28:04.76ID:QRceANph0
インド首都空港で屋根崩落 1人死亡、運航に支障も  2024年06月28日 13時12分
https://www.47news.jp/11122910.html

屋根は降車場のタクシーなどに落下したという。
現場は主に国内線で使用されるターミナル1で、航空機の運航に支障が出ている。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-fYEb)
垢版 |
2024/06/28(金) 23:29:07.70ID:DU8p7gM20
>>599
未だに撃墜説を信じる奴がいるのが驚きだわ。
2024/06/28(金) 23:32:24.35ID:u2bLTXoj0
ネタさ
2024/06/29(土) 08:22:26.17ID:x3I/ndy50
>>603
お前政府の回し者か?
何もかも証拠隠滅し相模湾での垂直尾翼部品を調査もせず闇を隠したままで済まされると思うのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ffa-Wv0F)
垢版 |
2024/06/29(土) 08:58:34.83ID:ZBx73sdD0
>>605
陰謀論はもう聞き飽きたし
鬱陶しいから帰ってどうぞ
2024/06/29(土) 08:59:34.09ID:ZgQvNo2I0
暴隠愚は今も昔も暴隠愚だったと
2024/06/29(土) 09:09:57.02ID:x3I/ndy50
何も弁解できないから陰謀論で逃げる雑魚
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ffa-Wv0F)
垢版 |
2024/06/29(土) 09:30:10.45ID:ZBx73sdD0
隠しているというソースは?
回し者と決めつける君の方がどうかしてるわ
2024/06/29(土) 09:55:59.23ID:bKC/7gldF
すごいなこんな古代の遺物みたいな人まだいたんだね
2024/06/29(土) 10:14:16.46ID:1SmUNZ1e0
そいつXでも荒らしてる
2024/06/29(土) 10:44:21.76ID:YBLfnEvB0
>>599
令和35年4月5日に発表する
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-fYEb)
垢版 |
2024/06/29(土) 11:22:21.63ID:34gfSbEr0
国土交通省は28日、オリエンタルエアブリッジの
50代の男性整備士が酒気を帯びた状態で旅客機の整備を行ったとして、同社に業務改善勧告。
同社によると、5月18日、業務前に同僚2人と行う法定検査を受けないまま、長崎空港で整備作業に従事。
出勤前に自ら行った検査でアルコール成分が検出されたためとみられ、
同僚も法定検査を受けないことを黙認していた。作業終了後にやり直した検査でも検知されたが、
男性は会社に報告しなかった。同社は6月25日付で降格の懲戒処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/44de3af20aa27978812055a6f4e1b6e0ad33b3ff
2024/06/29(土) 16:04:11.56ID:L7S7bEQ5dNIKU
123便で確実に言えることは事故調報告はかなりデタラメということだな
2024/06/29(土) 16:06:02.88ID:L7S7bEQ5dNIKU
取りあえずボイスレコーダーを完全に公開したら良いのでは?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4fe3-fYEb)
垢版 |
2024/06/29(土) 19:45:56.21ID:34gfSbEr0NIKU
ICAOの国際民間航空条約(シカゴ条約)第13付属書(第8版)に
「ボイスレコーダー等を事故又は重大インシデント調査以外の目的に利用してはならない」と
されてるから公開は出来ない。
政府や日航に開示しろとか言う人がいるが、権限はICAOにしかないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f17-Aoye)
垢版 |
2024/06/29(土) 19:49:20.82ID:9UDD1ld40NIKU
福岡空港発ピーチ機、離陸後に引き返し緊急着陸
貨物用ドアの警告灯が点灯
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1228878/
2024/06/29(土) 23:51:39.46ID:RX96OtId0NIKU
>>610
まぁ地球が平面だったりするよりかは現実的だから
2024/06/30(日) 01:17:11.65ID:VIFiiqdaM
>>594
羽田に単通路機とばせなくなったら地方空港が沢山死んでしまいます(^q^)
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a00-acXm)
垢版 |
2024/06/30(日) 08:33:50.63ID:DUEZrBcM0
アメリカ・メイン州
バンクス空港から離陸した軽飛行機が高度を上げられず、自宅前の木に墜落する瞬間を住宅所有者が撮影。パイロットは軽傷を負った
https://x.com/aviationbrk/status/1807109184078459088?s=46
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a389-k671)
垢版 |
2024/06/30(日) 17:25:51.85ID:ZzVeB2MP0
米旅客機、工事閉鎖中の滑走路から離陸 現場の職員ら退避
https://www.cnn.co.jp/usa/35220843.html
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b9c-QOyl)
垢版 |
2024/06/30(日) 18:52:33.79ID:K9Cp+fwu0
なんじゃそら
過去に台湾でシンガポール航空が大事故やらかしたのに
2024/07/01(月) 18:06:52.51ID:fmbE1ngH0
機体復旧には数日かかる見通し JAL機「エンジントラブル」で青森空港へ引き返し 現時点で「重大インシデント」に当たらず 国土交通省
https://news.yahoo.co.jp/articles/d72be215dee1a71e5c1ceadd8ebd5d7a8e6e8eab

22日、青森発大阪行きの日本航空2154便は、離陸後にエンジントラブルが発生したとして、青森空港に引き返しました。
日本航空などによりますと、着陸後に機体を調べたところ、エンジンの内部に損傷があったことが確認されました。
エンジンの交換など整備作業が行われるため、機体の復旧には数日かかる見通し。

国土交通省は、イレギュラー運航ではあったものの、現時点で「重大インシデント」には該当しないとしています。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:07:36.60ID:WhbuqRBq0
乗客325人搭乗 スペイン・マドリード発ウルグアイ・モンテビデオ行
エア・ヨーロッパ UX45便(B787-9) (EC-MTI)が飛行中に激しい乱気流に見舞われた。
ブラジル・ナタール州ゴバナドール・アルイジオ・アウベス空港に緊急着陸。30人が負傷
https://x.com/fl360aero/status/1807784761521307730
2024/07/02(火) 01:12:59.82ID:NyvhAklSa
>>623
福岡の離陸妨害でも「重大インシデントに当たらず」と勝手に発表して
半月後に羽田で事故起こしてたし
相変わらず懲りてねえな
2024/07/02(火) 07:02:13.69ID:Dc7aFT7M0
乱気流ブームか
2024/07/02(火) 07:20:35.98ID:QapQlDaq0
若者の乱気流離れ
2024/07/02(火) 08:11:24.72ID:EB2w3NBN0
乱気龍って一度体験してみたい
ベルトしてないと天井に当たるような状況ってシミュレーターとかで再現できないんだろうか
2024/07/02(火) 09:33:27.23ID:Dc7aFT7M0
パラボリックフライトじゃイカんのか?
2024/07/02(火) 16:33:36.57ID:5ftlZrST0
シャ乱Q
2024/07/02(火) 16:44:39.32ID:7a/ey2zO0
>>625
福岡でのタキシー機の離陸許可済滑走路侵入は基準から見て怪しい感じするけど
どのレベルから重大インシデントとするかの基準は 航空法施行規則 第百六十六条の四 に定めがあって

6月22日の青森のだと
>七 発動機の破損(破片が当該発動機のケースを貫通した場合に限る。)
>八 飛行中における発動機(多発機の場合は、次のイ又はロに掲げる航空機の区分に応じ、当該イ又はロに定める数以上の発動機)
>  の継続的な停止又は出力若しくは推力の損失(動力滑空機の発動機を意図して停止した場合を除く。)
>  イ ロに掲げる航空機以外の航空機 二
>十一 航空機内における火炎又は煙の発生及び発動機防火区域内における火炎の発生
などに該当するかになるでしょう

エンジン内部に破損があっても、破片がケースを貫通していなければ七に該当せず
火災警報が出て片エンジンを止めても双発機で止めたエンジン一だけなら八に該当せず
故障由来の異常燃焼発生等でテールパイプから火炎が後方に出たとしても、防火区域内には火炎の
痕跡が見つからなかったなら十一に該当せず
…で、重大インシデントではない、になるということでしょう


福岡のは一のロか否かなんだろうけど
うーーーん、たしかに厳密には一のロ、ロ以外の一のどれにも該当しなさそうといえばしなさそう
2024/07/02(火) 22:02:30.12ID:vJJnQYkT0
空港にパーツばら撒くとか、消防車動かすとか周りに迷惑かけてなきゃヨシ!ではないのかね?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cb-Z+rA)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:28:59.39ID:BsCthy9y0
元管制官復職へ 国交省、来月にも羽田・福岡など 羽田事故半年
https://www.sankei.com/article/20240702-KYUKA2Z6QJOTNJOLK2KIVQKM2E/
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:44:19.27ID:s6d+dwI70
>>624
エア・ヨーロッパ UX45便(B787-9) (EC-MTI)が飛行中に激しい乱気流に見舞われた事故で
男性1人が鼻中隔を骨折し、女性1人が肋骨を骨折して呼吸に補助が必要な状態
ほか2人が重傷、21人が軽傷。
最近の研究では、気候変動が乱気流のリスクを増大させている可能性が指摘されている

ニューズウィーク記事
【「天井に人が刺さった」「垂直に落ちた」── 再び起きた「超」乱気流と恐怖と混乱の機内】より
2024/07/03(水) 21:08:52.48ID:Ecl7ToX40
>>633
羽田のJALの事故当事者の管制官はどうしてるのか?
転勤したんだろうが自分のミスくらいは認めてほしいわ。
海自の機長も表に出てこい。バカモノ。
2024/07/03(水) 21:31:23.41ID:8Qba+HGiH
>>635
管制は悪くないだろ、勝手に自爆した海保だろ
訓練で見落とした乗員はもう乗員から降ろされたみたいたけど
2024/07/03(水) 21:57:24.82ID:gI7TJmfya
事故直後からDappiか公務員ナカーマが必死に管制擁護してて草
2024/07/03(水) 22:33:08.99ID:+gSXRr4y0
(つ、釣られないぞ)
2024/07/03(水) 23:36:01.84ID:sBr/b8x2M
管制ミスの可能性をつつき出したら無理やり過密化した政治責任に延焼する
そうはいかんざき
2024/07/04(木) 05:07:00.45ID:rSXF0IJT0
今までナンバーワンで突っ込むアホは居なかったからなあ
変な勢力がJAL叩きに勤しんでいたけども
2024/07/04(木) 09:11:41.61ID:n8n7f6ekr
先週も羽田から発つときにちょうど発着ラッシュにあったけど
機長からの放送だと5番目という話だったのに
窓から見えた発着機は通しで見ると全然5番目じゃなかったからな

番号つけるのはいいけど同じ滑走路を使うのに離陸と着陸で
通し番号にしなかったのが誤解のもとだと思う
2024/07/04(木) 09:40:14.38ID:XwO4fsvr0
管制官の前にあるマルチラテレーション表示画面に組み込まれた滑走路誤進入検知機能は
当時正常に動作していて、画面内に模されたC滑走路の色を黄色に変えることで管制官に
注意を促していたわけだよね?

その黄色表示が出ていながら数十秒なにもアクションせず放置していたことはミスと呼べるか否か
管制官に事故を事前に防ぎえたポイントがあるとすればここ1つだけでしょ
C滑走路担当個人ではなく、後方から全体の調整してたはずの統括だか調整だかの管制官や
隣席にグラウンド管制官もいるわけで、彼らの誰かがアサーションできなかったか

グラウンドも調整も自分の仕事で通話中やデータ入力中で気づかなかった、声かけられなかったりも
することを踏まえて、眺めるだけの管制官を追加する臨時措置になったんだろう
2024/07/04(木) 10:22:50.89ID:bwFCUN5Za
増員するのは構わないが給料はタワー全体で頭割りしろよ
求められる能力に達してないから増員します
給料は全員一人前もらいますでは筋が通らない
2024/07/04(木) 10:27:23.51ID:ztHtbtQq0
仕事できないから人は増やすが報酬はきっちり全員満額もらいますてのが公務員は当たり前だろ。頭割りなんがするわけがない。
2024/07/04(木) 10:39:49.60ID:XwO4fsvr0
いやいやいや
羽田なんて過密混雑空港で勤務単位時間あたりで1人が捌く便数めっちゃ多いだろ
滑走路やエリアで担当分けていながら、なお

ヒマすぎる空港はレディオやリモート化が進んで管制官無配置になってるから、今なお管制官が
配置されてる空港で混雑が乏しい空港ってどのあたりになるのか分からないけど(青森か大分か高知か?)
人数増やしても混雑空港のほうがまだしんどい
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b77-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 11:26:40.46ID:ztHtbtQq0
https://news.yahoo.co.jp/articles/582d575becd6dd2515268d24eb4a07a15ab1c3c5
仁川空港 大韓航空の客室乗務員が乗務前の保安検査でバッグに実弾を持ってたことが判明。
当局はそのまま乗務させ帰国後に事情を聴く方針・・・

なんということだ。普通は代わりのスタンバイ要員を送り込むだろ。
大韓の基地空港だし。逮捕されないのか。
2024/07/04(木) 21:38:26.45ID:FfkMx9Tn0
>>645
管制官1人辺り13~14機が世界標準
混雑したら東京レーダーとかを絡ませて来る
少しは勉強しろ知ったか君
2024/07/04(木) 22:02:55.97ID:XwO4fsvr0
>>647
単位と担当は?

航空路管制業務管制官が一度に13〜14機ならそんなもんだろうと思うが
今問題になってる飛行場管制業務のタワー担当管制官が、天候事由等でよほど離陸待ちが殺到しない
かぎり一度に13〜14機も見るはずがない
 離陸しかしていない滑走路なら2機+離陸待ちが何機いるか
 着陸しかしていない滑走路なら3機から稀に4機
 離着陸両方してる滑走路で4機+離陸待ちが何機いるか
こんなとこじゃないの
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-MzQ7)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:33:37.01ID:7CqLIdavM
https://m.youtube.com/watch?v=r876GZEhgHg&pp=ygUJ5Zu95Lqk55yB
正月の会見でエラそうにしてた航空局長、けっこう頭明るいのねー(笑)
2024/07/05(金) 14:54:16.77ID:NNFrRN7Ld
>>644
給与減らして増やしたら良いのに
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a389-oiPE)
垢版 |
2024/07/05(金) 19:17:03.77ID:vx4SiffI0
機内食の一部腐り、臨時着陸強いられる デルタ航空国際線
https://www.cnn.co.jp/usa/35221065.html
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-HpUb)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:12:00.82ID:yIdz/sDS0
ロシア・タタールスタン共和国
カザン国際空港でアエロフロートのB737-800が牽引車両と衝突した
トルコ・アンタルヤ行きのフライトはキャンセルされた
https://x.com/aviationbrk/status/1809197493504074211
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Esr2)
垢版 |
2024/07/05(金) 22:19:00.34ID:nZH5vwPvd
福岡の管制とJALは、まーだ緊張感なく適当な仕事してるらしい
先日福岡でお粗末なことやってアイベックスをゴーアラウンドさせた交信記録がYouTubeに上がってる
2024/07/05(金) 23:04:30.35ID:tW1r2+jna
>>652
タタルスタンならテロの可能性も否定できないのでは
イスラエル人がロシアに出入りしてるってんで
ダゲスタン共和国では空港にデモ隊が突入する騒ぎがあったし
2024/07/06(土) 00:51:03.32ID:+Wb9WFcT0
燃料不足で国際線運航取りやめ 道内で4700泊余キャンセル|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240704/7000068188.html
ないない尽くしのまま継続してたら輸送業務でも事故起きそう
2024/07/06(土) 04:43:40.45ID:8g+9t00H0
インバウンドで調子こいてた宿泊業にはざまぁとしか言いようがない。

国際線はメッタな事では欠航しないと言われてたがそうでもないのね。
2024/07/06(土) 06:49:31.35ID:npyAkOmE0
チャーター便や路線復活で荒稼ぎしようとしたが、ジェット燃料を日本で臨時で仕入れるには単価が高すぎた
2024/07/06(土) 08:44:07.01ID:uhSTDJ0n0
ホーバークラフト4度目の事故  2024年7月5日 22:47
https://news.ntv.co.jp/category/society/to5f52ce6b44314d96b7f632e9b890a488

5日午後、操縦訓練中に大分市側の発着場で船体の接触事故を起こした
この事故は5日午後3時前、西大分の発着場で起きました。
スロープを上ろうとしましたが、潮が引き、海面の水位が低かったため、船体が上りきれずに
後ろに下がったということです。その際、船体を右側に動かしたところ、前方がコンクリートに
接触し、船体が破損しました。原因については「操船ミス」としていて、船長が判断を誤ったと
しています。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-HpUb)
垢版 |
2024/07/06(土) 09:35:58.70ID:opKIS4IU0
チリ・サンティアゴ発アルゼンチン・ブエノスアイレス行
アルゼンチン航空機(B737MAX-8) (LV-HKW)が
アンデス山脈上空で乱気流に遭遇した様子を乗客が撮影
乗員乗客に負傷者は出なかった。
同航空会社が過去15年間で経験した最大の乱気流の一つだったという。
https://x.com/aviationbrk/status/1809329608426418192
https://x.com/fl360aero/status/1809316337354785154
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bea-QOyl)
垢版 |
2024/07/06(土) 09:49:50.89ID:adwuSIUQ0
https://x.com/Pedjijatar/status/1808965368402128905

ホーチミンシティ・タンソンニャット国際空港で、エバーの777(B-16731)の左翼に照明灯が接触し、なぎ倒された
来年新空港開港予定なのに…何してんだかw
2024/07/06(土) 11:51:25.57ID:W7JmEOeZ0
>>652
ロシアの貴重なボーイング機が
2024/07/06(土) 12:16:45.19ID:DKCJ5SdQ0
きちょボ
2024/07/06(土) 12:19:40.53ID:+Wb9WFcT0
>>658
こいつらいっつも発着場で事故ってんな
発着場のスペースが完全にミスってるかホバーの出力不足だろ
金がないからって根本的な改善をしなかったら一生事故り続けるだけだぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bd8-QOyl)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:08:01.92ID:++CalcYH0
【07/06,12:47現在】運転見合わせのお知らせ
静岡駅~掛川駅間で停電が発生したため、上り線のみ運転を見合わせています。停電の原因を引き続き調査中です。運転再開見込み時刻は、決まり次第お知らせします。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bd8-QOyl)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:08:19.38ID:++CalcYH0
間違えた
スマソ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-j9qz)
垢版 |
2024/07/06(土) 19:20:49.38ID:oQnooHxH0
>>660  
T-wayのマーキングを無視したか・・・
2024/07/06(土) 19:32:07.46ID:A0LnOzUWr
その略し方は韓国LCCと紛らわしいなw
668名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr23-Z+rA)
垢版 |
2024/07/06(土) 19:47:41.86ID:A0LnOzUWr
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_936605
いろんな不幸が積み重なった結果か
しかし日本なら請求しないんだろうな
2024/07/06(土) 19:50:28.60ID:Vv8uO24m0
>>660
衝突時はわざと倒れるようにできている?
2024/07/06(土) 20:46:37.37ID:Vv8uO24m0
>>668
客室内にたち込めている煙は何
2024/07/06(土) 21:14:37.10ID:gfxK2xpcd
>>668
日本なら案内中はセットしてないよな、みんな座ってからセットするからあんまりそうはならない
2024/07/07(日) 01:59:43.63ID:MUEaYfQaM
羽田空港これ地上係員帰っちゃったのかな?
2024/07/07(日) 03:26:02.71ID:8jFDeoDC0
>>670
空調の効いた涼しい機内にドアから温度・湿度の高い外気が流れ込んだから、外気に含まれる水蒸気が急速に冷えて霧になるような現象が起きたと推測。
2024/07/07(日) 05:36:07.89ID:eTz6ULvz0
資料あるじゃーん

羽田空港航空機衝突事故対策検討委員会
ttps://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk13_000045.html

羽田空港航空機衝突事故対策検討委員会における中間取りまとめ(令和6年6月24日(月))
ttps://www.mlit.go.jp/koku/content/001753299.pdf

管制官に逃げられてるって暗に書いてあるなw
2024/07/07(日) 13:10:45.79ID:ujQCZxAY00707
エミレーツ航空、安全を強く意識した機内安全ビデオを公開 JAL機の事故以降変化の兆し | sky-budget スカイバジェット https://sky-budget.com/2024/07/07/emirates-new-video/
676名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:33:44.95ID:FfXsjQfB00707
ロサンゼルス国際空港で上半身裸の男がセキュリティを突破し走り回る事件が発生。
容疑者は、警察官に対する暴行の疑いで逮捕され、その後精神鑑定のため近くの病院に搬送。
https://x.com/aviationbrk/status/1809848803765166148
2024/07/07(日) 18:01:52.58ID:8Fao76Vi00707
大谷見に行く客ってロクなんおらんのやな
2024/07/07(日) 18:15:36.61ID:O0tJnmfja0707
エンジンに吸い込まれたら面白かったのに
679名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 23e3-/ANu)
垢版 |
2024/07/07(日) 19:53:32.48ID:KfUkgyuO00707
ロマサガじゃなくて残念やったの?
日本語ラップ別にブスではあるかもな
2024/07/07(日) 19:53:34.54ID:OpEPgUKd00707
車で休憩するの
2024/07/07(日) 20:11:54.34ID:jazTq9hl00707
富豪キャラは端末たくさん持って可哀想なのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトして連投してほしいんや
聖者の行進みたいに言い逃れできないのに穴埋めて4連勝
2024/07/07(日) 20:24:53.53ID:TrSa/hy300707
こういうレスして
金払う養分なんていらないから
藍上と付き合えるのは同じだからな
サロントラブルの不人気な理由ある?
https://i.imgur.com/EXmtA1c.png
683名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW f55a-/IYs)
垢版 |
2024/07/07(日) 20:26:19.42ID:3HACl7w+00707
アシュビのツィッターで
2024/07/08(月) 00:00:27.54ID:MSe2hpkt0
>>682
グロ
2024/07/08(月) 02:39:52.71ID:XYSXHjc20
存在しないメンバーまで比例しないと耐えられずって感じだったし、思ったとおり
https://i.imgur.com/G6X0uqt.png
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2390-S9LX)
垢版 |
2024/07/08(月) 13:46:27.97ID:S37cP/qA0
速報:ボーイングは、2018年と2019年に発生した737MAXの致命的な墜落に関連する刑事詐欺共謀罪で有罪を認め、2億4,360万ドルの罰金を支払うことに同意した。
https://x.com/bnonews/status/1810167473825599790?s=46
2024/07/08(月) 14:22:30.85ID:jY/NZp+ZM
ターキッシュエアラインズ、P&W社製PW1100エンジン問題でIAEと補償合意 | sky-budget スカイバジェット https://sky-budget.com/2024/07/08/turkish-airlines-news-11/

こんな補償の協議は世界中の航空会社がやっているのか?
2024/07/08(月) 17:05:11.92ID:jJKdNzPp0
>687

IHIが上期1570億円の営業赤字、航空機エンジンのトラブルが影響 2023年11月9日
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/16249/
>補償費用や追加整備費用などとして1583億円の営業損失を計上したと公表。
>本事案で発生する顧客への補償や整備費用など総額約70億米ドル(約1兆円)のうち、同社シェア分を当期決算に計上した。
同内容 IHIの状況報告 2023年10月25日
https://www.ihi.co.jp/all_news/2023/ir/__icsFiles/afieldfile/2023/10/25/231025-3.pdf

三菱重工、PWエンジン補償は200億円弱負担 2023年11月7日
https://www.aviationwire.jp/archives/287682
>不具合箇所は担当していないものの、出資比率2.3%に応じた費用を負担する。
>今回の費用負担については「(航空会社などに)直接我々が払うわけではないが、機体が地上待機している期間の補償費用が一番大きい」

川重、7~9月期に580億円損失計上 航空エンジン問題で 2023年10月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC267CU0W3A021C2000000/
>川崎重工は同プログラムに約5.8%を出資している。参画企業は利益やコストを出資比率に応じて分け合う仕組みのため、川崎重工も出資分を負担する。
同内容 川重公表
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/etc_231026-1j.pdf
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56b-eRYk)
垢版 |
2024/07/08(月) 23:52:59.89ID:9pe0VlSG0
エミレーツ航空、安全を強く意識した機内安全ビデオを公開 JAL機の事故以降変化の兆し
https://sky-budget.com/2024/07/07/emirates-new-video/
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2368-S9LX)
垢版 |
2024/07/09(火) 08:35:20.02ID:+zYaIMC50
7月8日 乗員乗客181人が搭乗していた
ロサンゼルス発コロラド州デンバー行
ユナイテッド航空1001便(B757-200)が
離陸時に滑走路に車輪が落下した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/461e6fc1dd8ce6b23d68887e437ea181d271ee1e
https://x.com/thenewarea51/status/1810400825463943470?s=46
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-VO9/)
垢版 |
2024/07/09(火) 08:49:42.56ID:p9bZkVHzd
ユナイテッドいつもタイヤ落としてんな
2024/07/09(火) 09:00:55.42ID:vOZ7SADB0
両輪半分落としても大丈夫だからまだ大丈夫
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b2-pk1M)
垢版 |
2024/07/09(火) 09:06:59.20ID:NLkDfSXc0
いつもタイヤ落としてたら大変だろ。
大阪行きだけは記事で見たけど・・(笑)
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdd5-S9LX)
垢版 |
2024/07/09(火) 10:38:52.10ID:OnbSxIh+0
デンバーはダメです。
2024/07/09(火) 10:44:13.45ID:dnKzEg590
ジャポンの政府はどんなに不正があってもダンマリなのですか?
2024/07/09(火) 16:59:34.68ID:HakG2lq70
あの離陸してくるくるくる~って落ちるタイヤは芸術的やったな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:02:31.22ID:k5vdWCwW0
>>690
ユナイテッド航空1001便から脱落したタイヤが滑走路を飛び跳ねる様子
https://x.com/aviationbrk/status/1810555276988199330
2024/07/09(火) 19:07:21.83ID:PHYvUGPL0
滑走中にもげるとか、着陸した瞬間に壊れるとかならわかる。

浮いた直後にとれるってどういうコトだよ。
2024/07/09(火) 19:30:28.11ID:dJl6uqQO0
その昔あったでしょ、トラックのタイヤが取れてしまうヤツ。
ハブの金属疲労よ。
2024/07/09(火) 19:40:53.78ID:RGWd098P0
トラックのタイヤ脱落(ナットゆるみが原因)はむしろここ10年ほど大きく増えていたり

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202204/0015238026.shtml
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220128_15565
2024/07/09(火) 20:25:41.44ID:14MMwvAwM
脳死でISO化した馬鹿官僚のせいだろそれ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7589-Mb9Z)
垢版 |
2024/07/10(水) 06:13:18.40ID:aEc8KX5L0
出雲空港の運用時間外に無許可離陸 門限を1分オーバー 島根県が日本航空に過料処分
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/606602
2024/07/10(水) 06:19:51.14ID:3i5tobQy0
お役所だねー
2024/07/10(水) 07:24:38.35ID:5hzXR8Y+d
そりゃ門限すぎるなら許可いるやろ
2024/07/10(水) 07:25:36.36ID:SmeAW+g2d
管制官は時間オーバーしても止めないのか
2024/07/10(水) 07:33:52.82ID:A1rHrZ4b0
5万円なら飛ばした方が安い
2024/07/10(水) 07:58:21.50ID:q2Ygrc5Z0
>705
航空管制官が配置されていないレディオ空港
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab17-hVhT)
垢版 |
2024/07/10(水) 08:19:11.64ID:vfCUSjI80
レディオ空港
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E7%A9%BA%E6%B8%AF
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-eRYk)
垢版 |
2024/07/10(水) 08:31:48.18ID:VyNf4CFor
今度から門限ぎりぎりになるくらいなら欠航を選ぶ事例さらに増えるかな
今も全国的に天気が荒れると伊丹や福岡便の夜便が欠航になりがちだし
2024/07/10(水) 09:08:36.23ID:q2Ygrc5Z0
>709
悪天候などしかるべき理由があるなら、事前に門限延長申請して許可とれればいいだけの話なので
延長申請しなくてもギリギリ間に合うだろーーで行ってみたら間に合わなかったけど黙って飛びましたの結果の
過料なだけなので
2024/07/10(水) 09:25:10.48ID:/+AIOutw0
>>706
極○運用するなよw
2024/07/10(水) 11:32:10.11ID:aS2P6pII0
最終的に東京最終の時刻が前倒しになるなこれ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abe3-OTPd)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:09:51.15ID:pPkcg/5p0
>>702
島根県庁はとっとと民家移転工事早く終わらせろよ無能
本来なら2026年に滑走路運用時間を1時間延長する予定だっただろうが
勝手に2年も遅らせてんじゃねーよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-eRYk)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:17:34.85ID:6fwD1Sk5r
>>706
その考えは罰金付きの禁煙エリアで金払えばタバコ吸っていいと考えるのと似たようなもんじゃね?
それにこういうのは額の問題ではなく罰を受けたという事実が問題なので
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be3-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:40:18.35ID:wua/LeP40
16時代を気持ち遅らせて17:00最終にすれば良い。
1日4便もあれば十分だ。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:22:45.46ID:i/0cXbJ10
7月3日 イラン南部のチャーバハール・コナーラク空港
首都テヘランから到着したバレシュ・エアラインズの機体(B737-500)の整備終了後、
右エンジンの試運転中に航空整備士の26歳の男性がエンジンに吸い込まれ即死。
整備用工具をエンジン周辺に置き忘れたことに気付き、近づいた際に巻き込まれたという
エンジンは火を吹き始め、現場には救急隊らが駆けつけて対応し、遺体を回収。
https://japan.techinsight.jp/2024/07/ac07101430.html
2024/07/10(水) 19:41:24.87ID:ZmbiN0ELa
時間越えたことより無許可離陸ってのがやばくね?
2024/07/10(水) 19:52:49.46ID:1W5ki4dOM
管制は許可した
だが県知事様が許すかな?
2024/07/10(水) 19:53:56.73ID:q2Ygrc5Z0
>717
記事読んでないのか?

>管制の離陸許可は得ていた。
2024/07/10(水) 19:56:39.43ID:/TL9NuCar
着陸機の後に行っていい許可はとってるはずだが
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:05:30.19ID:i/0cXbJ10
出雲空港はレディオ空港で管制官はいないぞ。
2024/07/10(水) 23:17:39.65ID:ZmbiN0ELa
>>719
記事全文読んでないだろ

> 県は、JALが無許可で離陸したとし、処分を決めた。



>>718
それな
管制官が処分されないのは変
2024/07/10(水) 23:18:50.57ID:ZmbiN0ELa
うわマジやん
つまり本当に無許可離陸か
2024/07/10(水) 23:21:03.31ID:ZmbiN0ELa
723は>>721 に対してな
2024/07/10(水) 23:25:15.66ID:kt8PVXsI0
「わかりました再発防止のため上り下りの最終便を減便します」となったら笑える
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2359-rTsM)
垢版 |
2024/07/11(木) 00:09:26.81ID:MC50QAQ00
>>725
むしろそれくらいの報復した方がいいだろ

たかだか1分でガタガタ騒いでる頭のおかしい民族は日本だけだぞ
2024/07/11(木) 03:59:25.94ID:eLSWHf/80
>>725
今回は過料で済むけれど同じお湯な事をJALが2回やったらJALは減便制裁をさせられるだろう。
2024/07/11(木) 04:38:52.93ID:bUcGukda0
日本語で
2024/07/11(木) 05:55:47.60ID:FsnxUWRA0
>721 >723
出雲空港の担当ATCは東京コントロールであってたかな
であれば、出雲空港を離陸したい機に対しては東京コントロールの管制官が離陸許可を出す
出雲空港から出発しようと希望する機は東京コントロールと直接無線交信しないので、出雲空港の
航空管制運航情報官に東京コントロールから○○便離陸許可の連絡が行き、それが入れば
航空管制運航情報官が○○便に向けて東京コントロール管制官が離陸許可しましたと無線で伝達する

そして記事にはこうある
>管制の離陸許可は得ていた。
2024/07/11(木) 06:08:57.10ID:A7tPqZcSH
https://www.city.izumo.shimane.jp/reiki/act/print/print110002063.htm
これの費用に使うのかな?
2024/07/11(木) 07:10:58.31ID:dbzr4xxKM
ラジオ空港なら「離陸許可」ではなく、「離陸するにあたって滑走路上の支障はない旨の情報を伝達」じゃないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd2d-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 08:12:22.63ID:xYOFDDqc0
島根もJALにお願いして就航してもらってるのに、ようやるねぇ。
記録上の1分が訂正できないから形だけ五万円くださいなのか、ガチで罰するつもりがあったのか知りたいところ。
2024/07/11(木) 08:24:35.46ID:oLExlJRl0
イタいトラブル

Ryanair ‘flight from hell’ diverted to Marrakech after mass brawl among passengers
https://www.independent.co.uk/travel/news-and-advice/ryanair-flight-diverted-marrakech-passenger-fight-footage-b2575906.html

事の発端は座席を変えてくれから始まり、仲介に入ったパイロットが殴られるまでに発展したそうな。
2024/07/11(木) 08:43:05.30ID:0F/G1I960
治療受けたやつもクソで草
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4355-VKG+)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:06:38.86ID:/lVABt3p0
海のスレスレを飛べ
いつでも着陸できるようにだ
2024/07/11(木) 10:06:58.99ID:/lVABt3p0
おっと着水だ
恐いだろうが飛んだら
2024/07/11(木) 10:09:22.87ID:/lVABt3p0
止まってファーストクラス釣りも出来る
2024/07/11(木) 10:10:58.78ID:ZcavH4n70
地面効果翼機か
2024/07/11(木) 10:19:10.76ID:GAKPEtM70
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1496829670473539591/pu/vid/720x1280/0nFHpQnopqO0RgQ7.mp4?tag=12
2024/07/11(木) 13:39:24.55ID:8nL+2JDm0
海軍航空隊は着水出来る水面を探して
陸軍航空隊は着陸出来る平地を探すらしい
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AVZD)
垢版 |
2024/07/11(木) 18:45:47.10ID:ZsJPHo8td
https://x.com/TORY_biz/status/1811258200609493351

アメリカン738がタンパ国際空港でタイヤトラブルのため、離陸中止
御前もか……
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd2a-hVhT)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:14:03.34ID:JUuGdmrU0
どのアライアンスもそれなりのやらかしが目立つな今年は
743名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra1-eRYk)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:15:54.42ID:9igOokPEr
>>741
動画を全画面で見たら右のタイヤ吹っ飛んでるのが分かるな
2024/07/11(木) 19:16:33.75ID:NoazWpj0M
墜落や死亡にならなければよいが。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:17:21.08ID:7CG+4Gu/0
7月8日 シラキュース・ハンコック国際空港
2機の航空機が700フィートまで接近するニアミスを起こした。
その様子を警察車両の車載カメラが捉えた。

広報担当者によると、「航空管制官はPSA航空5511便に対し、同じ滑走路から出発する航空機から離れるため、シラキュース・ハンコック国際空港でゴーアラウンドするよう指示した」
https://x.com/aviationbrk/status/1811150448272851357
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:34:07.15ID:7CG+4Gu/0
>>741
フライトレーダー24の情報によると
機体は153kts(時速283q)まで加速していた
https://www.flightradar24.com/data/flights/aa590#3613aebc
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:55:28.31ID:7CG+4Gu/0
【速報】 サウディア792便(A330-300)(HZ-AQ28)
リヤド発ペシャワール行 乗員乗客296人
着陸時に左の着陸装置で火災が発生し滑走路を逸脱。全員が緊急脱出。
https://x.com/aviationbrk/status/1811351815528550469
2024/07/11(木) 20:08:19.79ID:j7roWv8Jd
みんなめちゃくちゃ荷物持ってるやん
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ea-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:35:11.34ID:Bn+/zgE00
荷物放り投げとる笑
JL516レベルの事故だったら死人出てるかも…
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab39-AVZD)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:36:50.32ID:QWXe9diT0
2017年10月引き渡しだから、そんなに経過してないのか
2024/07/11(木) 21:15:47.37ID:pnhJOwfNa
シューターじゃなく真横から地面にぶん投げればいいのに
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7589-Mb9Z)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:43:28.50ID:kEYUtTpV0
日本航空、航空安全への貢献たたえる賞を受賞…羽田事故「奇跡」の379人脱出で各国から推薦
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240711-OYT1T50106/
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:45.37ID:7CG+4Gu/0
7月9日 ミラノ・マルペンサ空港
LATAMブラジル LA8073便(B777-300ER)(PT-MUG)ミラノ発サンパウロ行
離陸時に尾部が滑走路に衝突する映像。同機は約75分後にミラノに戻り着陸した。
機体は大きな損傷を受け飛行停止となった。
https://x.com/aviationbrk/status/1811400122258846116
2024/07/12(金) 16:05:22.50ID:gnMEZ5sL0
SNSで日本人がスーツケースを綺麗にそろえたりグラハンが手を振ってパフォーマンスしてる動画を見るたびにモヤッとしてしまう
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/12(金) 21:58:49.23ID:meTgKEWL0
【速報】ロシア・モスクワでスホーイ・スーパージェット100NEW-95が
ジュコーフスキー飛行場から試験飛行のため離陸した後、コロムナ近郊に墜落
乗員3人が乗っていたとみられる。
https://x.com/BNONews/status/1811743439333064716
2024/07/12(金) 22:07:13.18ID:h8je2bCEa
>>754
同じく
CAやグラハンが制服着て踊ってるのも居たたまれない
そんなことしてるから1分超過で過料食らうんだわ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde3-pk1M)
垢版 |
2024/07/12(金) 22:10:01.10ID:meTgKEWL0
ポーランド空軍 第4訓練航空団 第41訓練航空基地(デンブリン)
M-346A ビエリク(マスター)練習機が、
グディニャ エアロバティック エアショー2024の訓練飛行中に墜落
パイロットは脱出できず死亡した。複数視点映像あり
https://x.com/clashreport/status/1811734626173403436
https://x.com/BNONews/status/1811748616173727905
2024/07/12(金) 23:50:34.28ID:cwCU0Dp+0
スーパージェットもよく墜ちるな
2024/07/13(土) 03:40:49.40ID:uUBy69nF0
>>754,756
あれは実際の職員ではない
そんな考えしか生まれないのがいたたまれない
2024/07/13(土) 03:55:41.11ID:eNAGhLKe0
なんや実際の職員ってw 正社員じゃないって言いたいんか?
人手が足りないと言われてるのにああいうのを持て囃すのが空港の維持にプラスにならんって言ってんだよ
まぁパフォーマンスしなかったからといって就業時間を短くできるわけではないが

アレを見てグラハンやりたいって思う人より低賃金であんなことまで求められるのかウェッてなる人の方が多いと思う
2024/07/13(土) 03:59:57.86ID:ZrGB7mk30
>>757
これは開始高度を間違えたのか、ブラックアウトなのか
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-AVZD)
垢版 |
2024/07/13(土) 07:08:54.69ID:M5UcXL8nd
https://x.com/ABSCBNNews/status/1811616563344343060

どうしてこうなった
2024/07/13(土) 09:33:09.41ID:XgpijoUr0
>>758   c919が心配なんだけど・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-BlPq)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:39:54.04ID:MwxEySnw0
熱波で滑走路が破損 空港を一時閉鎖 ハンガリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f489b6ba045c2adfa4a4c96074f260b60af3ff5e
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bfc-aPFN)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:17:57.06ID:uaeXMm0N0
>>764
今年はドバイは水没するわハンガリーは熱波で膨張割れ?するわでもー大変
2024/07/13(土) 20:30:59.96ID:264w97040
以前、名古屋空港でもお盆の混雑時期に猛暑て滑走路のアスファルト剥がれた事あったな。
2024/07/14(日) 02:32:02.70ID:HOq6YWal0
https://www.youtube.com/watch?v=NBjEOkw9-AQ
修理完了!ヨシッ!
2024/07/14(日) 07:28:21.27ID:nVWJxwlH0
>>766
滑走路に味噌混ぜ込んであるから仕方ない
2024/07/14(日) 07:31:39.18ID:RUkkymnGa
>>768
おじいちゃん、それ💩よ
2024/07/14(日) 15:46:57.95ID:DebheLbba
ペロッこれは味噌カツ味
2024/07/15(月) 07:02:09.98ID:Qkk1uEl00
>>731
両者は別の情報

レディオ空港の出発許可はATC管制官が出す、空港に居る航空管制運航情報官はその情報を機に伝達する
ATC管制官はレディオ空港の滑走路が支障ない状態かどうか関知しない、行き先空港やATC所管航空路の
状況から出発させていいか判断する

出発許可が出ていることを伝達した後、滑走路に支障がなく離陸に使用できる状態かは航空管制運航情報官が
確認し、機に交信する
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d89-KNex)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:38:22.02ID:/drH00IM0
フィリピン航空傘下のPALエクスプレス機がブスアンガ空港で滑走路をオーバーラン
https://sky-budget.com/2024/07/15/pal-express-q400-overshoots/
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ab2-UK72)
垢版 |
2024/07/16(火) 07:17:43.02ID:fHFtJYWf0
>>772
事故発生時の映像
https://x.com/aviationbrk/status/1812501488817594434?s=46
2024/07/16(火) 07:31:39.85ID:J49kqJur0
何も聞こえない何も聞かせてくれない
2024/07/16(火) 07:45:54.99ID:f/pI0es20
関係ないけどペラの真横って怖いな
2024/07/16(火) 07:49:39.62ID:vjeBLSyi0
着地するのが相当遅かったもんなあ
2024/07/16(火) 08:36:17.69ID:JVYaXJCo0
ランディングギアの設計強度はまじ大切
2024/07/16(火) 18:23:27.33ID:2koYEiPY0
ドッグシュートつけとけ
2024/07/16(火) 18:25:16.01ID:2koYEiPY0
ドラッグしゅーとや
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d89-llHJ)
垢版 |
2024/07/16(火) 19:21:44.48ID:pQmIrN/K0
ティーウェイ航空の大阪/関西〜ソウル/仁川線の大幅遅延で乗客が損害賠償を求め集団提訴の方針
https://sky-budget.com/2024/07/16/tway-air-news-6/
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e3-hIhh)
垢版 |
2024/07/16(火) 23:50:30.82ID:+Hliflw/0
直接的な関係はないが一応
2020年1月26日にカラバサスでヘリの墜落事故で死去したコービー・ブライアントの
父親であるジョー・ブライアントが脳卒中により死去 69歳没
https://x.com/BNONews/status/1813214490151858477
2024/07/17(水) 03:41:15.05ID:DlbFS6Sg0
コービー・ブライアントって亡くなってたんだ
井上雄彦の漫画で名前だけ知ってた
2024/07/17(水) 07:59:48.52ID:OOlA0DdPH
>>778
ワンワン
2024/07/17(水) 13:19:32.75ID:YJnegZ8c0
>>781
神戸牛を気に入って、息子にKobeって付けちゃった人だな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d01-UGyX)
垢版 |
2024/07/17(水) 19:13:31.17ID:TLuafRRT0
仙台空港の滑走路が一時閉鎖 小型機がタイヤのパンクで立ち往生 定期便に送れ
https://www.khb-tv.co.jp/news/15350067
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d89-llHJ)
垢版 |
2024/07/19(金) 06:30:35.78ID:LtLNjOKM0
海保、滑走路安全チームに参加 羽田衝突事故受け官民連携強化
https://nordot.app/1186754085697864120
2024/07/19(金) 17:23:48.11ID:XPUXap730
Delta, United and American Airlines flights grounded due to communication issue, FAA says
Fri July 19, 2024
https://edition.cnn.com/2024/07/19/business/delta-american-airlines-flights-outage-intl-hnk/index.html

トラブル発生前に離陸してる便はそのまま目的地に飛んでるっぽい?
発生後に新たな離陸をしてなくはあるのかな


原因はこれ関係

世界規模でWindowsデバイスが次々とブルースクリーン(BSoD)に! 大規模障害発生中
2024年7月19日 15:10
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1609694.html

この問題は、「CrowdStrike Falcon Sensor」に含まれるドライバー「csagent.sys」によるもののようだ。
「CrowdStrike Falcon Sensor」は、クラウドベースの総合セキュリティソリューション「CrowdStrike Falcon」のエージェントアプリ。
このソリューションは企業、政府をターゲットにしているため、個人が影響を受けることはあまりないだろう。


ジェットスター・ジャパンの国内線もこれから離陸する便が半分ぐらい欠航しそう
JALの国際線関連webサイト全サービス・国内線国際線特典航空券全サービスが機能停止してるのもこれか?
また別か?? 国際線チェックインにも支障出てて欠航はしないが搭乗に手間取ってるとかなんとか
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0950-ZZv/)
垢版 |
2024/07/19(金) 17:45:22.25ID:Pg4QW17p0
デルタ、ユナイテッド、アメリカン航空が止まったら、そらアメリカ国内の航空便がテラヤバスやろ……
2024/07/19(金) 18:25:54.42ID:ICZD+a0c0
明日飛行機乗るのにこれはヤバいな朝一番なのに
それまでに復旧してくれれば良いけどもさ
2024/07/19(金) 18:41:23.91ID:pj48cB/Da
JR西やUSJなどでトラブルか Windowsパソコン異常停止
配信 2024年7月19日 17:51更新 2024年7月19日 18:29
朝日新聞デジタル
シェアする
米マイクロソフトのウィンドウズを搭載したパソコンが19日昼過ぎから相次いで異常停止した。国内各地でもこの影響とみられるトラブルが起きており、企業が対応に追われている。

【写真】パソコンに表示されたエラーを伝える画面=2024年7月19日午後2時42分

格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパンは、国内線約20便の欠航を決定。システム障害が原因と説明している。
日本航空では予約管理システムに不具合が生じ、ホームページ上で国際線の予約の新規申し込みや変更・取り消しができなくなった。国内線についてもマイルを使った予約が同様にできなくなったという。担当者は「復旧のめどは立っていない。原因を調査中」とした。
成田空港にはカンタス航空、香港エクスプレス、ジェットスター・ジャパン、チェジュ航空、スプリング・ジャパンの5社から、主にチェックイン時のトラブルが報告されている。担当者は「報告を受けつつ、状況を確認中」としている。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6c0-UK72)
垢版 |
2024/07/19(金) 18:42:25.41ID:CZLF1Eo70
航空分析会社シリウムによると、今日までに世界中で1,000便以上のフライトがキャンセルされた。この数字は現在1,078便だが、連鎖的な影響が拡大するにつれてさらに大きくなると見られる
https://x.com/aviationbrk/status/1814233781684887852?s=46
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e3-hIhh)
垢版 |
2024/07/19(金) 21:22:06.78ID:9e4JgCXy0
CFM LEAP-1A エンジンを搭載したエアバスA321XLR、EASAの型式証明を取得
EASAのフロリアン・ギレルメ事務局長から
同機のチーフエンジニアであるイザベル・ブロイ氏に授与された
https://x.com/aviacionline/status/1814273781168316732
2024/07/19(金) 23:13:16.73ID:CiKcQCHZd
そういえばあまり暑すぎたら飛行機が飛ばない事あったよね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d89-KNex)
垢版 |
2024/07/20(土) 18:23:22.80ID:kKgNx3fE0
JAL、機内食ケータリング会社のストライキで影響 北米2路線で弁当提供
https://www.traicy.com/posts/20240720306782/
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2989-HlcJ)
垢版 |
2024/07/22(月) 18:47:18.64ID:NYwZTkRl0
羽田空港で手荷物預かりのゴルフクラブのヘッドを盗んだ疑い、ベトナム国籍の作業員の男を逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240722-OYT1T50113/
2024/07/23(火) 13:54:18.53ID:0xnieHSm0
ベトナム人ほんま使えんな 自分ルールで法律破りすぎ
2024/07/23(火) 19:06:36.61ID:R0gpjaaD0
ベトに限った話じゃなく外人はコレだから
やっぱ幕府の鎖国政策は正しかったんか・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-hEcB)
垢版 |
2024/07/23(火) 19:21:54.91ID:yZFVjAm/0
7月20日 長崎県・対馬空港
福岡発対馬行 乗員乗客40人 オリエンタルエアブリッジ79便(DHC-8-402)
着陸後の走行中に右エンジンのプロペラにトンビ1匹が衝突、右側胴体の外板などを損傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/2350c91072abbdf2b7aaeae0b574a5b41bae7e85
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fe-VtEc)
垢版 |
2024/07/23(火) 20:19:53.00ID:4WOEEpAW0
去年大分空港で胴体着陸した
本田航空のバロンが売りに出てるんだってね

https://www.aviationtrader.com.au/listing/for-sale/235924467/2010-beechcraft-g58-baron-piston-twin-aircraft
2024/07/23(火) 20:35:03.22ID:NAai29ZGd
>>799
高くね?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-5+fj)
垢版 |
2024/07/24(水) 15:47:58.49ID:SBNwDUj10
カトマンズ空港で墜落あったみたいだけど、ああまたかと言う以外の感想が湧いてこない

なんか毎年恒例みたいな・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr85-VtEc)
垢版 |
2024/07/24(水) 16:06:22.19ID:LlOCbPm+r
BTN774,THA319,HIM775カトマンズの事故を受けてぐるぐるしてるが
上空待機で済むレベルで再開のめどはあるのか
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b66-qkX3)
垢版 |
2024/07/24(水) 16:17:08.86ID:i16kEWUG0
https://x.com/AviationWG/status/1815398134354149778

一方で、パリ シャルル・ド・ゴール国際空港では、エミレーツのA380がボーディングブリッジと第1エンジンがぶつかる事故が…。
2024/07/24(水) 16:19:05.61ID:duFzuK2P0
Saurya AirlinesのCRJ-200で乗員乗客19名だったらしいな
トリプバン空港離陸直後に墜落、と

重大航空事故の多いネパールだけど
過去の事故は着陸時や進入降下中に墜落が多いので
離陸直後はネパールにしては珍しいタイミングかもしれない

一方でCRJ-200は着氷雪による揚力喪失が起こりやすい機で(今回は季節的に違う理由だろうけど)
運航エアラインに情報共有がしっかりなされる前は冬場出発前の除雪防氷不徹底から離陸直後の
墜落が複数発生してた機種でもあるな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr85-VtEc)
垢版 |
2024/07/24(水) 16:19:57.61ID:ULZCA981r
THA319降りちゃったよ
事故現場は滑走路のすぐ脇なのに

羽田C滑走路の事故のときはA滑走路にも降ろさせなかったのにな
2024/07/24(水) 16:22:36.37ID:ULZCA981r
>>803
EK380受難続きだなあロシアでも地上支援車に突っ込まれたばっかりだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49af-yYGd)
垢版 |
2024/07/24(水) 16:28:10.68ID:fORRqmZ10
サウリヤ航空のCRJ-200ERがネパールのカトマンズ・トリブバン空港の離陸時に墜落。地元メディアによると、同機には乗務員を含む19人が搭乗していた。墜落の瞬間映像
https://x.com/aviationbrk/status/1816011779350089758?s=46
2024/07/24(水) 16:45:12.42ID:qw4B15Vbr
パリで事故ったのはウィンブルドンスペマみたいだね
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/a6-eoe
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bc-5+fj)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:00:32.04ID:SBNwDUj10
ポカラとかヒマラヤ山中の空港合わせると毎年一回ペースで落ちてないかネパール
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49af-yYGd)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:02:31.31ID:fORRqmZ10
>>807 別視点の映像
https://x.com/aviationsafety/status/1816011971973595146?s=46
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b66-qkX3)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:07:54.71ID:i16kEWUG0
日本人が目撃……?
https://x.com/channel_su/status/1816001212111806876
ひでぇ…
https://x.com/sputnik_jp/status/1815999597388452327
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49af-yYGd)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:16:43.30ID:fORRqmZ10
生存者は機長だけとのこと
血まみれで救出される写真
https://x.com/aviationbrk/status/1816017472111215011?s=46
2024/07/24(水) 17:17:52.75ID:uU1RgANrd
これで生きてんの奇跡だろ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-pw8d)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:33:07.04ID:VRI5pw9N0
飛行機の前でヤギを生贄にささげたんだっけ?
2024/07/24(水) 17:34:12.32ID:WUQLOeM7d
元日の羽田といい、機長だけ助かるとか・・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-pw8d)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:34:33.00ID:VRI5pw9N0
ポタラ宮の最寄り?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b66-qkX3)
垢版 |
2024/07/24(水) 17:46:10.02ID:i16kEWUG0
https://x.com/aviationbrk/status/1816004725596106838

トンボ1匹が哀愁漂わせてる
2024/07/24(水) 18:07:37.19ID:BOmIK1R10
機長は操縦してるから受け身取れるしな🙄
自動車事故でも事故る直前避けて助手席潰れてたりする
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2989-y8Iy)
垢版 |
2024/07/24(水) 18:21:16.45ID:PzShH17y0
東海道新幹線運休で代役果たした「羽田→伊丹」航空便で起こった”悲劇”とは?
「伊丹の門限」に疑問の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/698fab57eb86eb71985c2d4959cb2325babef094
2024/07/24(水) 19:16:41.88ID:kHd7AzSl0
着陸滑走中の飛行機が鳶と衝突 プロペラの先端が15センチ欠損 機内には40人

今月20日、長崎県対馬空港でORC=オリエンタルエアブリッジの機体が滑走路上にいた鳶に衝突しました。国土交通省はこの衝突による損傷が航空法に定める「大修理」に相当するとして「航空事故」に認定しました。

ORC=オリエンタルエアブリッジによりますと今月20日の午前8時11分頃、福岡発対馬行きのプロペラ機が対馬空港で着陸滑走中、滑走路にいた鳶が機体右側のプロペラに衝突。プロペラの先端が15センチ欠損したほか胴体の右側の一部がへこんだということです。

国土交通省はこの損傷の修理作業が、耐空性に重大な影響を及ぼす「大修理」に相当するとして「航空事故」に認定しました。なお、事故当時機内には乗客乗員あわせて40人が乗っていましたがけが人はいませんでした。

ORCによりますと事故当日、8便が欠航となり387人に影響が出たということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebd9c722b04965eec511d1c8914730fcb097237
2024/07/24(水) 22:25:24.37ID:1zMxTYu40
ネパールの墜落事故メンテナンス中だった
ってメンテナンス中に飛ばして確認してたのか?
にしては搭乗者多くね?と思ったり
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-hEcB)
垢版 |
2024/07/24(水) 23:36:18.48ID:LTCI1EsP0
サウリヤ航空 CRJ-200(9N-AME)墜落事故 現時点の情報

機長:マニッシュ・シャキャ(目と額を負傷、命に別状なし)
副操縦士:スシャント・カトゥワル
定期整備点検の一環としてポカラに向かうはずだった同機は、トリブバン国際空港を離陸して数分後、現地時間午前11時15分頃(グリニッジ標準時午前5時30分)に墜落した。
事故当時、空港の視界は悪かった。空港職員は、墜落前に飛行機から「割れる音」が聞こえたようだと証言した。トリブバン国際空港の責任者は、初期調査で飛行機が間違った方向に飛行していたことが判明したと述べ、「飛行機は離陸するとすぐに右に曲がったが、左に曲がるべきだった」と語っている。ロイター通信は、「同機は木曜から1カ月間、整備を受ける予定だった。墜落した原因は不明だ」とサウリヤ航空の責任者が語ったと伝えた。
https://en.wikipedia.org/wiki/2024_Saurya_Airlines_CRJ-200_crash
https://www.bbc.com/news/articles/c978m8p6lm6o
2024/07/25(木) 04:39:48.80ID:mICj0CzM0
英語ニュース記事斜め読みした範囲だと
サウリヤのCRJを定期点検整備するハンガーがポカラ国際空港にあり
予定されていた定期点検に入るためのポカラ行きの便だったと

機長・副操縦士以外の17人は整備士ほか定期点検に伴って機体といっしょに移動する
サウリヤ社員だったということのようで
非社員・非関係者を乗客として乗せていたわけではなさそう
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2989-HlcJ)
垢版 |
2024/07/25(木) 06:26:49.77ID:YAHmv6Ny0
羽田空港の航空機炎上事故、パイロットへの「ナンバーワン」情報提供を再開…
各空港で8月8日から
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240724-OYT1T50134/
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538b-VtEc)
垢版 |
2024/07/25(木) 18:04:56.03ID:eHu2j/Kj0
>>799
事故調査結果が出る前に
売却してもいいんだな
https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/keika20240725-JA51HA.pdf
2024/07/26(金) 06:53:25.32ID:/LEaCz4B0FOX
>>825
ギアの出し忘れというヒューマンエラーだし
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98c-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:09:26.28ID:X81Sa1tV0
羽田、成田、関西、福岡、那覇の5混雑空港の管制官を7月31日〜
各2〜3名ずつ総勢14名の増員。羽田衝突事故有識者会議での決定を受けて
斎藤国交大臣。
伊丹、新千歳もやったほうがいいんじゃないのか。なぜ除かれてるのか。
伊丹は小規模、新千歳は自衛隊管轄管制だからか。
中部はいらんし混雑空港じゃないけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98c-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:10:23.75ID:X81Sa1tV0
https://news.yahoo.co.jp/articles/120dd51d376100625dac41555efdb81a80a255c2/comments
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 493a-yYGd)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:27:18.06ID:kS+5M0/+0
サウリヤ航空墜落事故
瞬間を捉えた新たな映像が公開
https://x.com/aviationbrk/status/1816717030780801111?s=46
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 493a-yYGd)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:38:11.70ID:kS+5M0/+0
サウリヤ航空の乗客名簿には当初、同機に搭乗していた全員が同社のスタッフであると記載されていたが、後に技術者の妻と息子も乗客の中にいたことが明らかになった。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b57-1y2h)
垢版 |
2024/07/26(金) 15:40:14.88ID:PKO3mNVI0
これでパイロット生き残れるのか……
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bde-yYGd)
垢版 |
2024/07/26(金) 16:36:36.78ID:dBlu4lQ50
体のさまざまな部位の負傷と背骨の2か所の骨折。深刻な容体にはなっていない。医師らは機長の脳の傷の原因を突き止めるために調査を行っている。
2024/07/26(金) 23:44:37.15ID:40+4xpLm0
機首が一番後に接地してそうだから衝撃が少なかったのかなー
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr85-VtEc)
垢版 |
2024/07/27(土) 01:15:09.64ID:3VLlvkLJr
BSLの爆弾騒ぎの便はAF1193なのかな
そこからあとの7月26日の便がごっそり遅延や欠航出してる
FRAも活動家が滑走路進入するし列車のTGVも放火騒ぎだし
オリンピックなのにえらいことになってますな
2024/07/27(土) 01:34:41.35ID:9KnDt0F90
サウリヤ航空CRJは、離陸後の機体が勝手に右にロールしようとし、パイロットはなんとか
左に戻そうとするも戻せずに墜落した感じに見えるので、ありうる可能性としてはこのへんか

・フラップ動作部と左右不一致異常警報の両方が同時に故障しており(またはパイロットが警報無視)
 左フラップだけ出て右フラップ出てない状態で離陸したため右主翼失速して右ロール
・エルロン動作機構のなんらかのハードウェアやソフトウェアの故障か誤動作
・エルロントリムやラダートリムをパイロットが無自覚に右最大に設定して放置してしまっていた
 離陸前に中立に戻しているか確認漏れ
・給油後にクロスフィード操作を行わなかったため、右主翼燃料タンクにだけ燃料が入って右が重くなってた
2024/07/27(土) 16:40:14.16ID:UKhDM/Qw0
エンジン出力の左右差とか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd4-L29M)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:47:47.10ID:/iy1vUUK0
https://www.cnn.co.jp/business/35222054.html
機内でソーダ缶の破裂百件以上、酷暑に冷蔵不足原因か 米航空会社
2024.07.28 Sun posted at 15:00 JST
2024/07/28(日) 16:33:04.92ID:0+r/q2VA0
そうだ冷やさなくちゃ!
2024/07/28(日) 17:44:54.02ID:FN/u/OVU0
NH1639片肺着陸
2024/07/28(日) 18:09:49.50ID:0+r/q2VA0
JA855Aでスポットで翼ぶつけた機材でした。
https://www.aviationwire.jp/archives/293860
841名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr05-yNUa)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:43:05.30ID:iy8E2VWMr
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf910fe15ef6e68218a5b12f314e4006cc9ca38c
福岡県柳川市でSGC佐賀航空のヘリ墜落
2024/07/28(日) 18:46:30.14ID:mLINB0+Mr
墜落機はロビンソンR44II (JA779N)
2024/07/28(日) 19:02:47.84ID:SCAgVe5O0
柳川市昭南町を地図で探すと
佐賀空港の滑走路を東にそのまま延長して端から5.1kmほどの地域だな
田んぼしかないような、有明海にそそぐ川の河口2つに囲まれたとこの地名
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2125-+YEN)
垢版 |
2024/07/28(日) 19:42:46.11ID:VE8EAguE0
操舵に不安あり
2024/07/28(日) 22:12:06.32ID:fZarIGxs0
茨城でも不時着あったのね
https://nordot.app/1190263091280102108
2024/07/28(日) 23:31:07.71ID:M7K70fsW0
紀ノ川に米軍ヘリが不時着してたらしいやん
2024/07/28(日) 23:35:47.19ID:DaQ5xHhq0
すぐ飛び立ったからただのオーバーヒートや、知らんけど
和歌山県に報告も説明もする必要無しや
2024/07/29(月) 11:52:37.06ID:AEEMKJC30
テールブームが折れた感じ?>R44
2024/07/29(月) 12:04:29.42ID:b0e3lV22rNIKU
>>848
空撮映像だとその部分だけ離れたところにあったような
あと胴体のパーツも二つに分かれて落ちてるんだよね
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ dd31-XNO8)
垢版 |
2024/07/29(月) 18:23:42.56ID:5gBilsu20NIKU
米軍チヌークの紀の川河川敷の件
3,4機編隊、例の如くかなりの低空を飛んでいた
大阪方面に向かう高圧送電線が複数存在するが、
山肌に近い位置では接触の危険が有ったと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8d4e-HhuT)
垢版 |
2024/07/29(月) 19:20:23.88ID:1hSyngwE0NIKU
羽田発グアム行きのユナイテッド機、計器不具合で引き返す…直前のフライトでも不具合起きる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240729-OYT1T50258/
2024/07/30(火) 17:45:13.33ID:eN6CGBCJ0
佐賀のヘリはこれと同じように落ちたんだろう
https://youtu.be/Q0t9LXhYjjQ?si=PAPRIjKPOI9b4Y2h
2024/07/30(火) 18:04:07.62ID:R5XUag1cd
今年はよく堕ちるよね
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa09-KEqS)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:35:08.86ID:a1wWDP7f0
ロンドン・ヒースロー空港
活動家が2人「石油を止めろ」と主張しながら
オレンジ色のペンキを吹き付​​けた。
警視庁は、2人を器物損壊の疑いで逮捕した。
https://x.com/aviationbrk/status/1818217658149458419?s=46
2024/07/30(火) 18:59:23.83ID:ODTKcaSJ0
>>841のやつ?
https://www.youtube.com/watch?v=bM06CXCbp9c
2024/07/30(火) 22:25:53.33ID:44U8Lk/q0
>>854
そのペンキは何で出来てんだい?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-VHWV)
垢版 |
2024/07/30(火) 22:35:38.86ID:x3KndS8d0
デルタ航空、クラウドストライクとMSに損害賠償請求方針
約7000便が欠航で最大5億ドル(約800億円)の損害
https://news.yahoo.co.jp/articles/23eb3926134ef428b0f6fefe22ad6842ef26218a
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd89-TMky)
垢版 |
2024/07/31(水) 06:41:14.10ID:PoD4pLN60
仁川空港滑走路、12回閉鎖 北朝鮮「ごみ風船」接近で 韓国
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024073000932
859名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-lQ2J)
垢版 |
2024/07/31(水) 09:03:25.91ID:U7e+vIwZd
メインローターとテールブームが接触したんだろ
ロビンソンはよくあるよ
2024/07/31(水) 16:05:22.33ID:V3RQpgXp0
>>852
https://youtu.be/R3a4ytlKsoA?si=ZeCBVz2ZW4e0L1sk
2024/07/31(水) 16:10:23.04ID:V3RQpgXp0
助かった事例
https://youtu.be/Ge7-G3HO308?si=_f5NvMiE43fdmPfm
2024/07/31(水) 23:05:05.92ID:Jlar8ak40
設計に問題ないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-VHWV)
垢版 |
2024/07/31(水) 23:42:58.80ID:1pW8Pt+j0
7月30日 タタールスタン共和国ニジネカムスク
ベギシェヴォ空港を竜巻が襲った。
サンクトペテルブルク国立民間航空大学の訓練機4機と
民間ヘリ1機、駐機場車両と設備が被害を受けた。
https://x.com/fl360aero/status/1818412942498447819/history
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1818317028370870401
2024/08/01(木) 12:46:40.41ID:N/iOehX50
>>862
FAAが文句言わないって事はPの技量の問題と思われてそう
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-qw7+)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:17:54.23ID:oWv36xla0
過去 6 週間に 3 件の死亡事故が発生し、ロビンソン R44 ヘリコプターが飛行中に大破し、
業界を何十年も悩ませてきた一連の同様の墜落事故の最新のものとなった。

最近の事故の最初のものは 6 月 19 日にワシントン州ブルーステム近郊で発生し、
操縦士のライアン・サンドヴィグ氏と乗客のマーク・マンテウフェル氏が死亡した。
米国国家運輸安全委員会 (NTSB) の予備報告によると、R44 はシアトルから
アイダホ州コーダレーンにフェリー輸送中、晴天の丘陵地帯に墜落した。
テール ローター アセンブリとテール コーンの約 2 フィートがヘリコプターから分離し、
胴体から約 340 フィート (100 メートル強) 離れた場所で発見された。

2件目の事故は7月11日、ハワイのカウアイ島沖で発生し、操縦士のガイ・クロイドン氏と
乗客のジェームズ・キントゥア氏、エイミー・ニコル・ルアーク・キントゥア氏が死亡した。
ヘリコプターは、アリイ・エア・ツアーズという名称で営業している
アロハ・ヘリコプター・ツアーズがドアなしの観光飛行をしていたが、飛行中に分解し、
カウアイ島ナ・パリ海岸沖の海に墜落した。

3件目の事故は7月28日で、SGC佐賀航空が運航するR44が福岡県柳川市の田んぼに墜落した。
地元の報道によると、墜落でパイロットと整備士が死亡したが、身元はすぐには明らかにされなかった。

現時点では、日本の運輸安全委員会が調査中のこの事故に関する公式の詳細はほとんど明らかにされていない。


昨年、ロビンソンは、低G状態でのローリングモーメントを減らし、パイロットによるマストの衝突事故を
起こりにくくすることを目的とした新しい水平安定板の設計を導入しました
2024年5月現在、この新しい設計はロビンソンヘリコプターのすべてのモデル(R22、R44、R66)で認​​証されており、
現在、すべての新規製造航空機の標準となっています。割引価格でレトロフィットキットとしても入手可能ですが、
改造は必須ではありません。最近の飛行中の分解事故に関与した3機のR44ヘリコプターはすべて、従来の尾翼設計でしたが、
それが事故に何らかの関係があったかどうかを知るには時期尚早です
2024/08/02(金) 21:06:57.89ID:BD2QrYIH0
珍しいオスプレイネタ
警告から30分以上機械は耐えたのに、Pの判断がだめだったらしい。

www.mod.go.jp/j/press/news/2024/08/02a_01.pdf
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd89-EU7O)
垢版 |
2024/08/02(金) 22:23:16.40ID:Z+6ZNXvG0
大韓航空「辛ラーメン」提供を取りやめ…背景に航空業界が震かんした“ある事故”が
https://news.yahoo.co.jp/articles/922638f1d8ad7dc598ecec6c2e076a1b48cb262a
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e5e-HAj7)
垢版 |
2024/08/03(土) 08:20:36.44ID:efgvAFBL0
https://sky-budget.com/2024/08/03/america-airlines-news/

先月にシアトルで、アメリカンA321の非常用ドアを開けようとした男性が捕まった
複数の罪で起訴されてて、懲役20年+罰金500万予定じゃ人生詰むやろ…仮に誰と性行為(セックス)したかったかは言わないがw
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558e-VHWV)
垢版 |
2024/08/03(土) 09:12:42.65ID:yG28FkTQ0
>>868
アタオカさんで無罪にはならないのか・・
日本ならすぐに心神喪失状態のため釈攻されたとかに
なるけど・・・こんなやつ普通じゃないだろ。
2024/08/03(土) 10:59:23.95ID:LLEgV1Og0
>>868
フランジブル弾を装填した拳銃を携帯したエア・マーシャルは搭乗していなかったのか……
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e3-eg/E)
垢版 |
2024/08/05(月) 20:00:06.07ID:2qT6+k9r0
アメリカ・カリフォルニア州サクラメントのゴルフ場
パイパー PA-28がエンジン故障によりゴルフコースに不時着。
パイロットは軽傷を負った。練習グリーンにいた男性は間一髪だった。
https://x.com/aviationbrk/status/1820355177989247463
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0143-/lRm)
垢版 |
2024/08/05(月) 21:49:05.54ID:n9ieZv3D0
ソフトランディングの範疇・・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319c-eg/E)
垢版 |
2024/08/06(火) 11:41:07.99ID:sMvcaZH30
https://sky-budget.com/2024/08/06/korean-air-news-28/
コリアンエアー ウランバートル行きで大きな乱気流。
食事時で食器等が機内に散乱。10数名の乗客乗員が負傷の模様。

辛ラーメン提供止めると宣言したばかりなのに。
2024/08/06(火) 12:54:41.39ID:f6EmwjjI0
ビビンバが散乱したの?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6189-U/3Q)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:41:59.71ID:RHtaoh900
航行中の機内で女性をペンで突く 客の男を現行犯逮捕
https://www.sankei.com/article/20240806-2CQGQ5TK5JMSFCCQNKBHQASXTM/
2024/08/06(火) 18:49:33.30ID:Dve9g2Ms0
>>875
ヤフコメから

>その飛行機に乗っていた当事者です。女の子は何の関係もなく男性の5列くらい後方に座っていただけです。
男性は何度も後ろを振り返って大声で「文句ある奴手上げろ」とか「コソコソ言ってる奴誰だ?」とか怖い形相で睨みながら通路を後方に何度も歩いてきて、誰かれ構わず「お前か?お前か?」とか絡んでました。赤ちゃんが泣いていた以外、機内は静かでした。
男性がいきなり後方に座っていた女の子に「お前だろ」と殴りかかり何度も殴った挙句にボールペンを取り出して突き始めました。自分自身の頸動脈も突き刺し始めてパニック状態、CA達と体格のよいファーストクラスにいた外国の方が男性を押さえつけて最後尾に連れていき、両手両足を拘束しました。私達は襲われた彼女を気遣うことで精一杯でした。15分でも早く着いてありがたかったです。飛行機から降りたら20〜30人の警官がいました。女の子に非はなく男性に問題があったのは明らかです
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e3-eg/E)
垢版 |
2024/08/06(火) 20:04:27.58ID:Dn0DXjWA0
ニューヨーク州ダンケルク空港を出発しフロリダに向かっていた
セスナ 750 サイテーションが飛行中に火災が発生
ジェームズタウン・シャトークア郡空港に不時着した。
機長と副操縦士が負傷し病院へ搬送された。
https://x.com/aviationbrk/status/1820774904943284271
878名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5d-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 22:46:00.47ID:D7i1kCszr
クラウドストライク訴訟が見ものだな
デルタだけでなく航空機利用者が連名で訴訟起こした
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31b7-fSbX)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:31:12.08ID:x1Sn8/vX0
羽田空港雷雨で地上作業ストップ
成田や中部国際空港ダイバート出るか?
2024/08/07(水) 19:46:49.57ID:EPSWtvbz0
>>879
スレ違い

■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第47便■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1694082009/
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6189-U/3Q)
垢版 |
2024/08/07(水) 22:20:37.00ID:cea/NlG+0
乗客1人が体調不良 千歳発のANA旅客機が新潟空港に緊急着陸 
午後6時過ぎに中部国際空港へ再出発
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/1346019
882名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5322-LX2u)
垢版 |
2024/08/08(木) 19:50:40.74ID:fm645Ts600808
【航空重大インシデント調査情報】
8月8日、学校法人ヒラタ学園が運航する回転翼航空機が、
神戸空港にて、管制官の指示と異なる場所に着陸した
2024/08/08(木) 20:05:17.19ID:RHL0q1SO00808
練習機だから問題なす
ひよっ子がミスることも織り込み済です
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316d-eg/E)
垢版 |
2024/08/09(金) 02:01:51.51ID:bql0NCWn0
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202408/0017986655.shtml
ヒラタ学園のドクターヘリの離発着練習、管制からの指示とは違う航空機滑走路に
着陸。重大インシデントに認定。ほんとにどうしようもない。5月にも胴体着陸で
とんでもない迷惑をかけたし。免許取り消しや業者指定取り消しはできないのか。
2024/08/09(金) 07:53:24.13ID:K3Tp9ldA0
練習機でも練習生でもないじゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3165-eg/E)
垢版 |
2024/08/09(金) 09:24:27.66ID:bql0NCWn0
練習機じゃないのにやらかしてるのはほんとにダメだな。
ホントに問題だらけの学園。
2024/08/09(金) 14:50:15.57ID:g8ChZtl60
ジャアナヒラタゴミムシって汎用性有り過ぎだろ
https://i.imgur.com/G48inW7.jpeg
2024/08/09(金) 15:11:56.44ID:GmmGy0PN0
汎用性はねぇよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e3-eg/E)
垢版 |
2024/08/09(金) 22:48:45.45ID:lhAUhmxR0
レネゲード・エア、国連人道航空サービスの
DHC-8-311Qダッシュ8(5Y-SMI)が、マバン飛行場からの離陸時に両方の主脚が脱落。
その後機体はスーダンのマラカル空港(MAK)への胴体着陸に成功。
乗客35名と乗員3名は全員無事だった。
https://x.com/aviationbrk/status/1821906203112267856
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e3-eg/E)
垢版 |
2024/08/10(土) 02:27:44.14ID:A8Ssz35S0
【速報】
カスカベルからサンパウロに向かっていた
Voepass航空2283便のATR-72-500(PS-VPB)が民家に墜落
https://x.com/BNONews/status/1821961115787485343
2024/08/10(土) 03:13:06.28ID:Y2IYzdBG0
ブラジルで旅客機が墜落
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723225698/
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13f-LPm5)
垢版 |
2024/08/10(土) 03:15:04.68ID:PprW5kfQ0
https://www.bbc.com/news/articles/c07e9x0d4p2o
Plane with 62 on board crashes in Brazil's Sao Paulo state
2024/08/10(土) 03:31:53.29ID:5VZA/ie/0
飛行機は自動車より安全とは言われるものの、いつ何時まさかのタイミングで自分が乗る飛行機が墜ちるか分からないのが恐いね
車や電車、船乗るときは死を意識しないけど飛行機搭乗する時だけはどうしても強く意識してしまう
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 518b-Dgbk)
垢版 |
2024/08/10(土) 03:43:16.60ID:D5NF3JPO0
>>891
これかな?
フラットスピンしてる
https://x.com/theinformant_x/status/1821960207062438171
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 596e-KuaR)
垢版 |
2024/08/10(土) 03:56:49.03ID:SpK2Dfi20
https://x.com/bnonews/status/1821959476435370205?s=46&t=o1_1FKa5ZTCahx_6MjqNIQ  

ヒエ
2024/08/10(土) 04:12:42.79ID:CBtGnWDB0
ATRサイズの旅客機が営業運航中に、こんな典型的なフラットスピンを見せて
それが地上からスマホで撮影されてた、って
ちょっといろいろ信じられない

fr24非会員で見れる2Z2283の飛行データでは
16:22 UTCにCalibrated Altitude 7,600 ftでGS 12 ktsになってたりする
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a196-a/O4)
垢版 |
2024/08/10(土) 04:23:55.47ID:0OwLKjEr0
高度 12,000 フィートから 21,000 フィートの間で激しい着氷の警報が発令されています。墜落直前、高度 17,000 フィートで飛行していました。
https://x.com/flightradar24/status/1821976858227044434
2024/08/10(土) 04:53:34.94ID:fuV6O0YF0
またメーデー案件か
ATR機の着氷ってエピソードがあったような無かったような
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99cb-fSbX)
垢版 |
2024/08/10(土) 04:59:27.73ID:dFSTG9lx0
南米ブラジルの航空会社は9日、62人が乗った旅客機が墜落したと発表しました。墜落したのは、ブラジルの最大都市サンパウロ行きの機体で、現地メディアは、サンパウロ郊外の住宅街に墜落したと伝えています。

機体には、乗客58人と乗員4人が乗っていたということです。CNNによりますと、ブラジルのルラ大統領は、乗っていた62人全員が死亡した可能性があると述べたということです。

日テレ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6189-U/3Q)
垢版 |
2024/08/10(土) 05:46:17.73ID:PRuUAqVy0
ブラジルで旅客機墜落 ボエパス航空、62人搭乗か
https://mainichi.jp/articles/20240810/k00/00m/030/019000c
2024/08/10(土) 08:36:29.73ID:JRaIL2o50
動画見ると完全に失速して墜落してるな
2024/08/10(土) 09:08:00.97ID:YVKThEFb0
ろくでもないインプレゾンビをかいくぐって動画見たけど酷い失速だね
水平回転しながら墜落しとる
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3168-fSbX)
垢版 |
2024/08/10(土) 09:15:14.00ID:daeqFl+20
https://nordot.app/1194728004033020391

家屋倒壊してるのもあるが、周辺住民を巻き込むことはなかったか…
2024/08/10(土) 10:02:41.75ID:WBwybVYl0
犬もPTSD
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 10:19:51.83
トランプ大統領の飛行機が機械的な問題でモンタナ州ビリングスに緊急着陸(動画)
https://www.thegatewaypundit.com/2024/08/breaking-trumps-plane-makes-emergency-landing-billings-montana/
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313f-eg/E)
垢版 |
2024/08/10(土) 10:32:39.91ID:O3sx2PCU0
ATR-72か・・完全に主翼が水平を保てずにバランスを失ってきりもみ状態で5000メートル
上空から一気に墜落したよう。もう気絶してしまうレベルだろうか・・

機体主翼外れたとかのトラブルしかないよね。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 518b-Dgbk)
垢版 |
2024/08/10(土) 10:58:46.45ID:D5NF3JPO0
>>897
慌てて機首あげて完全に失速したんかね
2024/08/10(土) 11:07:10.48ID:W+b0XUvCd
トランプ大統領?🤔
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3168-fSbX)
垢版 |
2024/08/10(土) 11:32:45.56ID:daeqFl+20
事故機は2010年製造で大きな機体トラブルはなかったみたいだが……なんだかな~
ブラックボックス回収したみたいだし、いずれは事故原因分かるだろう。
2024/08/10(土) 12:06:27.50ID:WBwybVYl0
ターボプロップはトラウマ
2024/08/10(土) 12:09:15.28ID:5VZA/ie/0
よりにもよって誕生して間もないトキエアもATR72なのね
天草エアラインはATR42か

需要が決して多いとは言えない地方路線でこそATRだろうし逆風にならなければ良いが
912名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr5d-Gkp7)
垢版 |
2024/08/10(土) 12:55:21.32ID:JDAS4tspr
ATR以外に手ごろなあのクラスの双発ターボフロップがないんだよねえ
CASA CN235は軍用モデルしか作ってないっぽいし
あとはメーカー保証付きの中古ボンQとか
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3168-fSbX)
垢版 |
2024/08/10(土) 13:09:54.15ID:daeqFl+20
中古ボンQはANAが導入予定だしな~
2024/08/10(土) 13:14:55.13ID:CBtGnWDB0
壱岐/対馬/五島福江-長崎(一部の五島福江-福岡)のORCもATR42で
就航準備中のジェイキャスもATRを予定
2024/08/10(土) 13:18:16.33ID:Tugs8G530
防氷装置の故障か?
2024/08/10(土) 13:57:35.55ID:SEllJ00o0
>>915
メーデーにもあるブーツの終わった後ろの着氷じゃないのかな?
2024/08/10(土) 16:48:56.21ID:zEj9OiTmM
>>897
高度低下から一旦上がってまた下がってそのまま墜落してるので

氷か何かで揚力減少して高度低下、
慌てて機首上げして完全に失速、って感じだろうか

最初の高度低下時に機首上げは抑えめにして
氷の除去かパワー上げるとかで
高度低下を止められれば良かったのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e3-eg/E)
垢版 |
2024/08/10(土) 16:52:37.21ID:A8Ssz35S0
ATR-72墜落事故 空港でコーヒーを飲んで気が散り
事故機に乗り遅れて難を逃れた男性のインタビュー
https://x.com/fl360aero/status/1822167203384291792
2024/08/10(土) 17:03:10.00ID:CBtGnWDB0
過去の航跡とくらべて
目的地が近づいて高度を落とし始める時期でもあるので
そこの高度落とし始めはパイロットの意図通りで、次に高度上がってるのが
積乱雲の強い上昇気流に煽られて意図に反した挙動だったのかもしれない
対地速度GSだけfr24で見れてTASやIASが見えないので、揚力の増減などは推測できない

意図に反した上昇挙動を元に戻そうと、スロットルをさらに絞り操縦桿を機首下げ押し下げしたところで
上昇気流を通り過ぎて下降気流を後ろから食らうことになって失速……もあるかも
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e3-eg/E)
垢版 |
2024/08/10(土) 17:11:10.55ID:A8Ssz35S0
>>918
リオデジャネイロ出身のアドリアーノ・アシスは、空港での遅れがいかにして悲劇を回避できたかを語った。アシスさんは9時40分にカスカベル空港に到着したが、ヴォーパス航空のカウンターが閉まっていることに気づいた。開店を待つ間、彼はコーヒーを飲みながらエリア内で作業をすることに専念した。

10時30分頃、彼は航空会社のカウンターに列ができていることに気づきましたが、すぐに自分の便の搭乗受付が1時間前にすでに終了していることに気づきました。飛行機に乗ろうとした際、航空会社の従業員と激しい口論になり、最終的に従業員は彼の搭乗を拒否した。

アシスさんは目に見えて感動し、当時はイライラするように見えたその対立が実際に自分の命を救ったと述べた。 「私は彼と口論したが、彼は私の命を救ってくれた。彼は自分の仕事をした。もし彼がそれをしなかったら、おそらく私はここにいなかっただろう」
https://www.mundodeportivo.com/us/actualidad/20240809/697120/me-salvo-vida-increible-relato-pasajero-dejaron-subir-avion-estrello-brasil.html
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b0b-Y0DX)
垢版 |
2024/08/10(土) 19:57:08.96ID:8XC3ptpv0
これ、どうしてネイサンと比べると他の信者やっても大事なヨコヨコやな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3d-Ve0T)
垢版 |
2024/08/10(土) 20:26:12.66ID:G0Qz9EAK0
え?壺丸出しなレスしてるもんなの?
2024/08/10(土) 21:02:37.32ID:lqTa1Rm70
決算悪かった
もう訳が
こいつは
今思えば何だが
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3392-Rvdg)
垢版 |
2024/08/10(土) 21:33:14.06ID:zcG/jdML0
>>742
って言ってミステイクだ
https://i.imgur.com/4wO4eWS.png
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723215024/
2024/08/10(土) 21:40:23.07ID:zcG/jdML0
ニコ生主流の体張ったギャグ?
うん
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど結局何が載ってる人はにがあおいー
https://i.imgur.com/IUoPiOw.jpg
2024/08/10(土) 21:40:40.17ID:rKCxA4sv0
>>577
ガーシーはサロンも含めて)反論してきたけどシギーの件メンバー会議みたいな顔しやがって
あとはコロナでなく周辺まで入力したのか、怖いなー
ミーハーなのか分からない
https://i.imgur.com/Vo1hMK8.jpeg
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d19d-KUvj)
垢版 |
2024/08/10(土) 21:43:23.47ID:gQmU3xcw0
大学生弟役はインパの誰か
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c4-lfqc)
垢版 |
2024/08/10(土) 22:37:57.89ID:9B44QV5f0
雰囲気はするんだが
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a196-075o)
垢版 |
2024/08/10(土) 22:55:39.11ID:Gep1peT40
知らない層との絡み禁止にしておくか
このスレってデイトレのスレ立てない?
3位以下はほぼ確定したぞい
2024/08/10(土) 22:57:29.67ID:w4udi1vb0
糖分はけっこう取ってるだろ。
しかしドリンクは
下品だし貧乏くさい
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-LPm5)
垢版 |
2024/08/10(土) 23:08:24.38ID:PprW5kfQ0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024081000602
旅客機事故、搭乗者62人に訂正 ブラジル
時事通信 外信部2024年08月10日22時33分配信
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 00:12:29.29ID:Ex/iEn+30
アルゼンチンのロサリオにある医療用酸素の販売専門会社の元従業員である
フアン・マヌエル・メディナが同社の工場にセスナ152を衝突させ自殺。
https://x.com/aviationbrk/status/1822288949584293994
2024/08/11(日) 02:57:47.07ID:Abl0qKgF0
>>926
グロ
2024/08/11(日) 02:58:00.69ID:Abl0qKgF0
>>925
グロ
2024/08/11(日) 02:58:06.95ID:Abl0qKgF0
>>924
グロ
2024/08/11(日) 08:59:08.99ID:/+cZMji/0
FDR開封動画も公開されたのか
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b190-Xdjv)
垢版 |
2024/08/11(日) 18:55:27.27ID:X3/aIgJl0
成田空港 貨物機離陸トラブルで滑走路閉鎖らしい。
2024/08/11(日) 19:17:24.73ID:KuT8DVvq0
UAL197が成田から飛んであっという間に逆戻りしてるぞグアム行かずに
急患か故障か?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 095a-zXrA)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:50:42.11ID:hWX7DN930
https://x.com/traicycom/status/1822570479326314751
https://x.com/sputnik_jp/status/1822571134220476599
https://flyteam.jp/photo/4004701

シルクウェイ・ウエスト・エアラインズの747-400F(4K-SW008)か
747-400Fで珍しいロールスロイストレントのエンジンを搭載している
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 095a-zXrA)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:56:29.33ID:hWX7DN930
https://x.com/ikarosairline/status/1822574290723840125

さくらの山から撮影した写真も
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 095a-zXrA)
垢版 |
2024/08/11(日) 21:55:18.46ID:hWX7DN930
>938
エンジントラブルですと
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be14-zXrA)
垢版 |
2024/08/12(月) 09:08:22.58ID:erNB89qY0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240812/k10014546941000.html

御前もかシンガポール航空…w
2024/08/12(月) 10:29:33.37ID:TnxfeaRD0
>>939
RRエンジンではあるけど、Trentの名称が付く前のRB211だよね
Trentの改良点をレトロフィットした改良型RB211-524G?H?-Tだけど、Trentではない
2024/08/12(月) 21:28:40.22ID:D3pXU9apd
>>920
コーヒー飲んでてっていかにもラテン気質やな
2024/08/12(月) 21:55:18.04ID:/gykbIYF0
>>920
空港に着いた時点で既に乗り遅れ確定済みでは…?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62af-zXrA)
垢版 |
2024/08/12(月) 22:50:58.63ID:tgcTR/No0
乗り遅れて難を逃れたと言えば………ねぇ……。8/12のあの大事故。
↓にある以外の芸能人も何人かいた
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/125561?page=1
2024/08/13(火) 01:21:21.05ID:ijJ3QYM20
また成田で747が緊着しおったな
2024/08/13(火) 05:29:28.85ID:iqn8eMUe0
Atlas Air GTI/5Y7106便 成田→ロサンゼルス がトラブルで戻ってきたのか
真っ白なN404KZ  元NCAのJA04KZじゃないですか
7106便もNCAとコードシェア(コードシェアな便に多く充当するからあえて自社塗装しない判断?)
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62af-zXrA)
垢版 |
2024/08/13(火) 05:37:58.19ID:5TLn3qV60
>>947
ロサンゼルス行きのアトラス貨物機747-400F(N404KZ)
元NCA機で、現役時代はJA04KZグリーンフレイターだった
x.com/trooperc3po/status/1823067850141319411
x.com/BABBI89923746/status/1823062854570020882
https://x.com/Plane7879/status/1823062941614342329
2024/08/13(火) 05:44:33.32ID:iqn8eMUe0
昨夜の成田離陸時にタイヤが破裂していた?
https://news.ntv.co.jp/category/society/9951b17c3bd146a087eaa00086e88b26

緊急着陸時はタイヤが減って他の残ってるタイヤに過大な負荷がかかった結果
それらもバーストしたのか…?
2024/08/13(火) 06:01:18.87ID:oO9k2PsM0
コンコルドにならなくて良かったな
2024/08/13(火) 07:17:05.54ID:RuuOV3gf0
もうDC-10やらMD-11も流石に飛んでこないから(Fedexも退役した?)
2024/08/13(火) 07:18:06.63ID:ENjw/ccM0
フィレットだけじゃなく胴体スキンまで孔が開いているから、大修理だね
2024/08/13(火) 08:04:36.94ID:iqn8eMUe0
FedExのMD-11Fはまだ現役で
もっとも定期の日本発着便からは去年いなくなってたはずなんだけど
機材繰りの都合かでこの夏はちょいちょい成田やKIXに来る便がMD-11Fになってたりする
毎日ではないけど週2ぐらいで見かける?

UPSも30機近いMD-11Fをまだ飛ばしてるみたいで
ここの機は日本に飛来することはないけど、アンカレジと上海等の間を飛ぶ機が日本上空を
通過しはしてるかもしれない

アメリカでは消火剤投下タンクを抱える改造を受けたDC-10が数機まだ使用中のはず
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62af-zXrA)
垢版 |
2024/08/13(火) 09:07:57.91ID:5TLn3qV60
デルタ航空ロゴのトラックにJALロゴのバンもいるなぁ
x.com/j_sakura1127/status/1823143598965260699
x.com/j_sakura1127/status/1823122803878691040
2024/08/13(火) 10:09:42.70ID:O+c64P+J0
大体海外エアラインの整備は委託してるやろ、海外なら逆にあっちの整備がやるやろし
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4989-qGuj)
垢版 |
2024/08/14(水) 06:27:20.71ID:y5ob03zN0
成田空港に緊急着陸の貨物機を航空事故と判断 機体が激しく損傷 事故調査官を派遣へ
https://www.fnn.jp/articles/-/743200
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-ZlnX)
垢版 |
2024/08/14(水) 10:24:08.36ID:SJLJAuSL0
コメリパワーもいる
https://pbs.twimg.com/media/E6jr_2AVEAUA_m9.jpg
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/14(水) 16:19:07.04
ブラジル旅客機墜落、原因は「着氷」か
30年前の事故と類似
https://news.yahoo.co.jp/articles/22a347317c506b3f864fd0db353cbb02f5cae6c5
2024/08/15(木) 01:42:47.96ID:4SNC95LO0
ノルウェー人の男、航空券なしで不正搭乗 2日連続  (ドイツ/ミュンヘン)
https://www.afpbb.com/articles/-/3533868

独日刊紙ビルトによれば、搭乗口の自動ゲートを他の乗客のすぐ後につくことで航空券なしで通過。
さらに職員の目を盗んでやり過ごし、飛行機に乗り込んだ。
しかし、満席だったために不正行為が発覚。

男はめげずに、翌日も同じ手口でスウェーデン行きの便に搭乗。
空席があったため、そのまま気付かれずにストックホルムに到着したが、ミュンヘンへのとんぼ返りを
望んでいたのを空港職員に不審がられ、警察に引き渡された。
2024/08/15(木) 02:16:15.63ID:k7vMzfX90
そもそも搭乗券なしで保安検査すり抜けらてしまったら武器持ち込みでハイジャックされてしまう可能性も
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4989-qGuj)
垢版 |
2024/08/15(木) 06:46:52.36ID:ckEOfqbY0
エバー航空、乱気流に遭遇し客室乗務員6名が負傷
https://sky-budget.com/2024/08/14/eva-air-news-6/
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW beab-zXrA)
垢版 |
2024/08/15(木) 15:34:50.73ID:9o4FVHUc0
www.traicy.com/posts/20240815309815/
x.com/fl360aero/status/1823823327959638351

カルガリーで雹があったらしく、ウエストジェット全機材の1割にあたる16機がエルロンやフラップにボコボコができるほど損傷
カルガリーで雹が降るイメージないんだが…
2024/08/15(木) 15:58:40.71ID:TX1+Q59E0
ひょうがない
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c60a-u7mq)
垢版 |
2024/08/15(木) 18:01:28.42ID:0IEwMGdh0
フランス北東部で2機のラファールが空中衝突
2024/08/15(木) 19:34:47.97ID:88v/zR1y0
夕方の羽田で案件発生の模様


482 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc2-I/64 [240a:61:50e0:ecf4:*]) sage 2024/08/15(木) 17:23:07.29 ID:9nMH5sY+0
>>480
今、第一ターミナル展望デッキで見てたけど
降下してくる飛行機がいるのに、JALのB787-9が
トーイングカーに引かれて滑走路を横切っていった
あれ、これ危ないんじゃないの?って思ったら
ANAのB777-300ERがゴーアラウンドしてた
これって管制かトーイングカーのミスか?
2024/08/15(木) 19:50:02.05ID:6W3JmNC3M
ロンドンからのNH212かな
2024/08/15(木) 22:58:15.86ID:905bVShDd
>>965
今年無茶多いよね
2024/08/16(金) 09:37:18.39ID:+ZaSYnyO0
11日に成田で離陸中止したSWのB744、4K-SW008
今日8時40分頃、改めて成田を発って現在四国上空
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-X/lr)
垢版 |
2024/08/17(土) 07:07:10.03ID:8Ge/LEGw0
台風7号空騒ぎ祭り
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c197-zXrA)
垢版 |
2024/08/17(土) 11:43:00.07ID:8GOi47tT0
新千歳空港で保安検査トラブル
www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240817/7000069156.html
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46b8-DaRc)
垢版 |
2024/08/17(土) 12:11:04.60ID:RYmlakyF0
なんか保安検査後のクリーンエリアにある飲食店のハサミが無くなってる、とからしいね。
2024/08/17(土) 12:50:09.36ID:uIqO8Q9cH
はさみの紐が切れていたとか
2024/08/17(土) 13:17:32.97ID:msFwRGB40
演習後に薬莢の数が合わない、みたいな感じか
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c156-DaRc)
垢版 |
2024/08/17(土) 13:31:07.79ID:ycTBcUAE0
>>974
いや、悪意を持った誰かがこっそり機内に持ち込んでCAに突きつけてハイジャックをやる可能性がある。
2024/08/17(土) 15:21:24.75ID:oC0tZgNO0
防犯カメラで盗んだ奴を特定は無理でも絞れないのかね
保安検査再開ってことは見つかったんだろうけど
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 15:53:45.41
ブラジルの飛行機墜落事故で数十人が死亡、がん学会へ向かう癌医師8人を含む
他の医師7人は直前にフライトを変更
https://www.thegatewaypundit.com/2024/08/8-cancer-doctors-heading-oncology-conference-among-dozens/

JD ヴァンスの搭乗機が飛行中に故障しミルウォーキーに緊急着陸
https://www.thegatewaypundit.com/2024/08/breaking-jd-vances-plane-makes-emergency-landing-milwaukee/
2024/08/17(土) 16:38:53.77ID:hQrAdAcUa
今の時代学会ってリモートじゃダメなんかね
たまにこういう事故あると貴重な医師の損失に胸が痛む
2024/08/17(土) 16:43:08.18ID:zfDrPEmP0
同じ業界の人が何人も一緒に同じ飛行機乗るのは万一の時にリスク高いよなあ
2024/08/17(土) 16:48:26.38ID:XiUTmOsG0
野球選手も同じ飛行機には全員乗らないらしいね
2024/08/17(土) 17:07:09.65ID:urGQ/JO1d
>>979
123便のトロンとかね
マレーシア機のHIV研究者とかもあったな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 093a-30Jg)
垢版 |
2024/08/17(土) 19:40:28.92ID:4d02HDyH0
五輪終わったフランスで悲劇 航空ショーで飛行機が墜落しパイロット1人死亡
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000366496.html
983名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srf1-hIEc)
垢版 |
2024/08/17(土) 19:50:11.99ID:0JreTZzor
>>978
基礎系とか数値データだけで済む分野はいいかもしれないけど
画像や動画などを使う臨床系の学会は(表向き)個人情報保護の観点からやっぱまずい
ってことで現地開催に戻って行ってる
会場では撮影禁止だけどオンラインじゃ簡単にキャプれるしな
何人もの査読者の目を通してその辺チェックする論文と違ってその辺どうしても甘くなる

そしてマイナーな分野は参加者数のわりに金がかかりすぎる(本音)というのもある
2024/08/17(土) 20:03:24.92ID:i3IKXs8x0
>>982
マジステール ジェット練習機だったそうな
2024/08/17(土) 20:15:06.07ID:ZPxbWCek0
こういう学会ってあとの座談会がメインだろw
2024/08/17(土) 22:39:04.64ID:+ebi2UM60
>>979
サッカーチーム全滅とかもあるよな
2024/08/18(日) 01:15:12.32ID:Vx8wl7z00
???「まだわからない乗ってた飛行機が堕ちるかもしれなき」
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-nZJT)
垢版 |
2024/08/18(日) 07:22:41.80ID:XJHSfUaNd
sky-budget.com/2024/08/18/swaiss-international-airlines-news/

スイスインターナショナルが急病人でアスタナにダイバート時、滑走路逸脱…踏んだり蹴ったりだな…
2024/08/18(日) 07:46:46.74ID:ZzOZI/fDa
>>983
サンクス
無事故祈るしかないねもう
2024/08/18(日) 09:32:18.48ID:MQkig3/x0
記事読んだら東京発便じゃん
アスタナの国際空港って滑走路全長分の並行誘導路あるのに、なんでそのまま誘導路に向かわせずに
滑走路上でバックトラックさせようとしたん現地管制官…
誘導路取付部をターニングパッドとして使えるだろうけど、飛び出たの(180ターンを試みた場所)何もない
場所っぽいし滑走路幅だけで773曲げるの厳しいだろ、パイロットも拒否しなかったのか
お互い言語通じなかった結果かも?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f13-nZJT)
垢版 |
2024/08/18(日) 10:50:45.67ID:rofPugLV0
www.traicy.com/posts/20240818310066/

誘導路閉鎖されてたそうで…
オーストリア航空がOE1301として、ウィーンからアスタナへ777(OE-LPC)を向かわせ、乗客をウィーンに運んだ後、チューリッヒないし最終目的地へ輸送させると…
2024/08/18(日) 14:38:52.87ID:jeWRqbNw0
2024 年 7 月 25 日に、FlightAware アカウントのユーザー ID、パスワード、メール アドレスなどの個人情報が誤って公開された可能性がある設定エラーが見つかりました。提供された情報によっては、氏名、請求先住所、配送先住所、IP アドレス、ソーシャル メディア アカウント、電話番号、生年月日、クレジットカード番号の下 4 桁、所有する航空機に関する情報、業種、役職、パイロット ステータス (はい/いいえ)、アカウント アクティビティ (閲覧したフライトや投稿したコメントなど) も含まれていた可能性があります。
2024/08/18(日) 14:47:41.49ID:jeWRqbNw0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cee1a8f2764a93781fd3dafda01c59799b35dd1
驚短! JALで発生「成田→羽田の旅客便」なぜ出現? 定期便ナシの激レア路線…実施の経緯を聞いた
2024/08/18(日) 16:06:12.97ID:glVOFN0A0
lx161って普通北回りルートで飛んでるんじゃないの?
この日に限って南回りだったのは台風のせい?
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 18:44:19.73
次スレ

航空事故・事件・インシデント総合 Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1723974233/
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-h3WP)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:57:11.50ID:yGnWdciM0
>>995
スレ立ておつ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-h3WP)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:57:21.02ID:yGnWdciM0
宇目
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-h3WP)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:57:30.83ID:yGnWdciM0
殺陣
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-h3WP)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:57:40.72ID:yGnWdciM0
満寿
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f57-h3WP)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:58:01.56ID:yGnWdciM0
1000なら次スレへ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 5時間 40分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況