X

サイアミーズフライングフォックス1本目 [無断転載禁止]©2ch.net

1pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 15:57:59.97ID:/c8Z15Mg
◆サイアミーズフライングフォックスとは?◆
タイ、インドネシア、ボルネオ原産のコイ科の魚です。黒髭苔を食べる
ことで有名ですが、他の魚に与えたフレーク、タブレット、冷凍赤虫等も
積極的に口にする雑食魚です。

「アールジーイーター」よりは草食嗜好で性格もおとなしいので混泳向き
ですが、成魚になると多少縄張り意識も出てきて、他の魚にちょっかいを
出すこともあります。

3p前後の若魚が売られていることが多いですが、成魚になると10cm強に
なるので、入れ過ぎに注意しましょう。60cm規格水槽で2〜3匹程度にして
おいた方が無難です。

遊泳力が優れているので水槽外への飛び出しに気をつけて下さい。また網で
掬おうとしても、水草の多い水槽では水草の陰から陰へ猛ダッシュで逃げ込み
捕まえるのは結構大変です。


●偽物に注意!●
サイアミーズという冠がつかない無印の「フライングフォックス」という
種類もいます。本物のサイアミーズは体側の黒いラインが尻尾まで突き抜けて
いますが、偽物は尻尾の手前でラインが途切れます。また若魚の頃から体側の
黒いラインの上に金色のラインも入ります。偽物はサイアミーズより大きくなり
(15pぐらい)、苔取り能力についてもあまり期待出来ず、性格もサイアミーズ
よりキツイです。
2pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:04:36.43ID:/c8Z15Mg
http://i.imgur.com/yc4Glpd.jpg
3pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:10:18.50ID:/c8Z15Mg
http://aquamori.jp/dictionary/koidojo/siamensis.html
4pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:12:21.92ID:/c8Z15Mg
http://aquariumtank60cm.the-ninja.jp/fish/sffox_01.jpg
5pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:14:03.60ID:/c8Z15Mg
http://aqwiki.net/?%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
6pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:16:58.09ID:/c8Z15Mg
学名 Crossocheilus oblongus
英名 Siamese Flying Fox
分類 コイ目、コイ科、クロッソケイルス(Crossocheilus)属
通称 サイアミーズ・フライングフォックス
分布 タイ
最大体長 12〜16cm
寿命 10〜12年
7pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:18:45.12ID:/c8Z15Mg
http://good-aqua.main.jp/Fish/SiameseFlyingFox/SiameseFlyingFox.htm
8pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:19:42.88ID:/c8Z15Mg
http://aqua-list.com/flying-fox-576.html
9pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:21:48.01ID:/c8Z15Mg
http://aquariumfan.net/1staquarium/256.html
10pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:22:38.59ID:/c8Z15Mg
http://wolfaqua.exblog.jp/17377539/
11pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 16:25:08.38ID:/c8Z15Mg
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n277658
12pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 17:02:28.96ID:ds/hFVwf
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html
13pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 17:33:32.01ID:/c8Z15Mg
http://i.imgur.com/2uO8Foz.jpg
14pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 20:28:02.49ID:WDw2pL8c
無印のサイヤミを見たときないわ
15pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 09:01:47.23ID:sJHMejmB
本物を?
16pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 09:17:50.34ID:aVlIAMCC
こいつらでかくなると一日中ぐうたらしててコケ食べない
そのくせ餌の時だけやたら張り切る
http://i.imgur.com/MmRGsvf.jpg
17pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 10:01:30.74ID:sJHMejmB
エサなんてやるからでしょ
18pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 14:22:49.21ID:m3uBtXGG
この魚、昔はかなり必死こいて探しても売ってなかったな
19pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 15:41:06.70ID:DuG/1UeF
以外と銀色が綺麗だし餌食べる仕草と木の枝でボヘーてしてるのも可愛いしでいい魚だと思う
20pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 16:01:02.54ID:B4rO3/nM
うちのはハゲウィローモス職人だわ
どうせなら下に落ちてるきれっぱしとかを食べてくれるとありがたいんだけど
21pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 15:37:04.49ID:SZanfXt8
こいついっつもなにか食ってるよな
22pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 17:20:53.91ID:RhOu72IX
昨日黒ヒゲ食べてもらうために導入したけど全然食べようとしない
石や壁のコケばっか食べてるけどそっちの方がおいしいのかね
23pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 18:40:30.79ID:8neRQYUf
入れようと思ってるけど、あっちこっちで言われてるほど気が荒いの?
アルジイーターより酷い?
24pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 19:05:16.93ID:XV+8gSao
>>23
尾びれに黒いラインが入ってないのは種類も性質も違うから注意
評判を落としているのはそいつなので
25pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 21:45:17.60ID:OHxBJ/BJ
テンプレくらい読めと
26pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 06:24:20.30ID:fSvegrP+
>>22
食うものがなければ食べるだろうけど、あまり食わないかもね
うちのはコリタブばっかり食べる
27pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 06:43:59.67ID:WCo1S8Mu
エサが入った途端、人格というか魚格が変わるというか
28pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 08:27:00.36ID:ETIHfi3o
ソワソワ ソワソワ
29pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 17:47:59.60ID:VYVNTKxs
餌は一回少ししかやってないので、みんなコケ食べまくる
30pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 17:53:33.81ID:kKGDJ6d3
みんな、ってことは数匹いるのか…
31pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 18:28:35.28ID:GBqZ2D8b
5匹300円だったから買ってみた
60水槽3本に2,2,1で入れて手に余るようなら
専用水槽立ち上げるわ
見た目は割と好き
32pH7.74
垢版 |
2017/04/05(水) 18:37:05.75ID:ZCYssS9Y
排水パイプの上で寝るの超かわいぃ
33pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 16:13:14.54ID:txkkbCeT
遊んでるのかしらんけど普段はコリドラスが上下してると一緒にしてみたり(追い回してる感じではない)張り付いてる
オトシンとか貼り付け系の横でペタペタして寂しがり屋みたいでかわいいのににエサが入った途端豹変する…
エサマジ危険ドラッグ
34pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 21:24:42.20ID:49XNxRWy
ヤマトを美味しくいただくから気をつけろよ
35pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 21:25:48.92ID:9Xu3KafT
巨大化するとはいうけどあの口でヤマト食べるの?
食べるっていわれれば食べそうな気がしないでもないけど
36pH7.74
垢版 |
2017/04/10(月) 21:29:02.36ID:49XNxRWy
食べてるところは見た事ないけど
気がついたら一匹も居なくなってた
サイアミーズくんはそのぶん大きくなってた
37pH7.74
垢版 |
2017/04/13(木) 20:03:06.15ID:1Q0g+7xr
サイアミ入れたら、レッチェリ消えたし。
気をつけろー!
38pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 22:11:21.10ID:1LCLQyzj
今まで一切コケ食わなかったのにここまでデカくなってから急にコケ食うようになった

http://i.imgur.com/pWsFvTT.jpg
39pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 22:12:00.64ID:jRh4ToWg
丸太みたいだなw
40pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 23:31:36.90ID:t/sxmpf4
餌切ればコケ喰うよ
シブシブ
41pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 23:37:34.66ID:e0BmKpea
ぶっとい…かっこいい…
42pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 08:39:33.59ID:zJOD0OFg
>>38
よく見ると...
カワコザラガイ水槽だったでござる
43pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 11:55:50.08ID:4MkkGiGD
>>38
きたねーな
44pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 11:57:58.88ID:Mvzd5rK5
サイアミにだけ目いってたけどこれカワコか すごい量だな〜
45pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 13:49:52.78ID:4tOAPXac
俺の水槽にも居るけど
爆殖はしないな
46pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 17:01:28.74ID:jbI7i0s0
コリタブとか普通の餌やってるとコケ食べなくなるんですかね
47pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 17:03:31.84ID:uY9TSTW8
>>46
暇さえあれば何かモフモフしてる
48pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 19:03:07.59ID:jpX3WE8Z
>>46
パフォーマンスは変わってくる
49pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 16:23:25.49ID:EjBB+Nuj
>>48
どういう風にですか?
50pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 21:20:30.18ID:Bo86kYbo
>>49
デブにご飯あげてからとそうじゃない場合 ご飯あげてないデブのほうがよく食うだろ
そういうことだ
51pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 10:23:59.24ID:3ykU7YGQ
>>50
わかいにくいな、もっとわかりやすい例えで説明しろよ
52pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 17:15:29.46ID:BjENwRRI
わかるだろ
53pH7.74
垢版 |
2017/04/29(土) 11:02:26.40ID:/Tk1kXN4
>>37
うちも以前レッチェリ入れたら、2日後にはいなくなった
最初はどこかに隠れてるんだろうと思ってたが、探しても1匹も見当たらなかった
こいつは「草食系」の顔してエビも喰らうとんでもないやつだな
コケを食わず、コリのためにあげてるコリタブも横取りするし、要注意な魚
54pH7.74
垢版 |
2017/04/29(土) 15:03:27.61ID:PJpTMOyL
それ、偽物
ウプしてみ?
55pH7.74
垢版 |
2017/05/01(月) 01:24:44.79ID:xLhPLNTT
はい
http://i.imgur.com/S7y3isw.jpg
56pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 01:55:34.79ID:TeSK/QMv
もてあましてる
57pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:20.50ID:KLME3nAI
でっかい奴欲しい
58pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 17:30:19.96ID:BbmF3ttm
コケ取り要員として導入したのにコケ全然食わないし、デカくなって水槽で一番存在感出してるからちょっと悲しい
まあ長年飼ってるから愛着はあるんだけど、大きくなりすぎだよ…
59pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 18:33:30.20ID:vhgpFvBk
ずっと、緑のンコしてコケだけ食ってる
60pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 17:17:43.61ID:TB4rV45G
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪☆☆
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
61pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 22:49:56.88ID:9QGeza7c
サイアミ買ってきてトリメン水槽で1週間餌与えず
それから黒髭フサフサのメイン水槽にドボン
あ〜ら不思議黒髭がっ!
62pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 01:56:36.58ID:RsmjZqcy
12センチとかの見てみたいな
6センチくらいから育たんな
63pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 17:57:01.65ID:48Rzz6QI
これで約12cm
http://i.imgur.com/dLMwBWZ.jpg
64pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 18:13:23.49ID:RsmjZqcy
>>63
ええな!
65pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 18:52:44.75ID:x7SM1ZSa
>>63
この大きさになるまで何年くらいかかった?
66pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 18:57:13.52ID:jkCnyl3l
うちだとショップから一番小さい奴(メダカくらい)選んで買ってきたけど半年くらいで>>63くらいになった気がする
67pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 19:19:19.97ID:x7SM1ZSa
そんなに成長早いのか
ウチのはエサ少なめだからか知らないけどなかなか大きくならない
68pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 20:43:26.13ID:iMf50FeX
リセットするときに8リットルバケツに入れといたらジャンプして飛び出してビックリしたわ
69pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 21:53:01.60ID:90l0B4T9
うちもそれ経験ある
飛び出し防止でバケツの1/5ぐらいしか水入れてなかったのに
20cm以上はジャンプしたよね
70pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 01:53:21.19ID:ANF2NkSc
>>64
ありがとw
>>65
1年ぐらいでここまで大きくなったよ
>>66
買ったときは同じくらいだったが今となっては…w
71pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 22:52:04.61ID:jtdhkSaH
そのへんに置いてたスーパーのポリ袋の中からガサッガサッと音がするから何かと思ったら
やつがフライングして潜り込んでた
72pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 08:29:46.03ID:ANRkjsKZ
コケ増えてきたから欲しいんだけど最近どこの通販も在庫ない...
73pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 13:15:17.18ID:bgbFl6Up
実店舗いってみれば?大体あると思うよ サイアミちゃん回転悪いし
74pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 17:38:03.40ID:gIXPVLDq
ガチムチで良ければいるよ
75pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 17:42:47.44ID:0VwaqHn3
そういえばここのスレタイの本目っていうのはスレ自体なのかよくいる食べ過ぎてポンポンポコリン丸太の
サイアミを表現したものなのかどっちなんだろう
76pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 20:13:36.57ID:uDDVPBXs
カルキヌキ少なかったのか、鱗が荒れて一週間で☆になったわ
7772
垢版 |
2017/06/18(日) 17:53:29.93ID:iZZ941I5
今日実店舗行ってみたけどフライングフォックスしかいなかった。

田舎なので車で1時間の距離に1店舗しかない...
78pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 19:37:48.62ID:FX+nETDE
飼おうとしてるやつはここまででかくなるからよく考えた方がいいぞ
http://i.imgur.com/bVyQarZ.jpg
79pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:49:12.85ID:RWBLQTKZ
>>78
仕事してねーなw
80pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 07:27:56.31ID:LKFJbnpw
餌やりすぎじゃない?
81pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 10:49:11.80ID:0hWmHbAm
フフフ あいつらの餌取り能力を舐めてはいけない
普通の魚が行列に並ぶ日本人だとしたらサイアミはバーゲンセールのおばさんだ
82pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 12:22:59.76ID:LKFJbnpw
在日ババアは凄いからな
83pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:22:07.73ID:UdaHsBGs
人口餌に慣れたサイアミーズって餌あげなければ苔食べるようになる?
84pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 21:28:13.93ID:GXZjbJBq
>>83
隙あらば何かしらモゴモゴやってるから平気だと思うよ
85pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 12:12:04.78ID:bfylkqAo
ありがとう
ならよかった
ショップで値札も付いてない成長しきった売れ残りを買ってきたから心配だったんだ。
86pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 00:41:47.98ID:Q8pGfYEn
うちも黒苔が蔓延してるのでサイアミーズ導入したけど、
黒苔は全然食わず、他の魚のためにあげた餌ばかり食ってやがる・・・
コリタブはもちろん、落ちてきたフレークとか我先に食う
他の魚が餌をキャッチすると、そいつを追い回して横取りしようとする傲慢なやつ
87pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 00:59:58.60ID:/UJBMz4u
口が下向きだからか結構食うのヘタじゃない?
88pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 02:06:10.85ID:ClJXmECH
うちのサイアミは水槽に手を入れるとつついてくるんだけど
これがチクッってくるんだよね
人間でもそうなんだから魚にとっては結構な痛さだと思われ
89pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 21:57:39.45ID:qnzeYTu8
この魚ってミナミヌマエビ補食するのね…目の前で稚エビが殺られてヘコんだわ…
90pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 21:59:36.56ID:3ffNTBmf
てっきり草食だと思い込んでたわ
91pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:03:32.69ID:dfh3cEKr
食いますよ
並オトと姿形は似ていますけどね
92pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 12:15:02.99ID:9noNAOlX
うちのコリちゃんのヒレ食うんじゃねぇ〜(´;ㅿ;`)
93pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 08:23:06.98ID:K+rvbY3V
12センチくらいのサイアミ2匹が同居人を殺しまくってるフシがある・・・

可哀そうだが畑の養分になってもらおう・・・
94pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 12:07:41.33ID:rbskPT+g
別水槽立ち上げて移せよクズ
95pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 12:31:08.43ID:QkDz4A2X
この魚、2匹飼ってるけど
同種以外に興味を示さないで2匹で追いかけっこしてるだけで害はないわ
ちょっとでかくなってるが
黒ひげも食ってくれたし悪くはない
ただ
96pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 13:50:28.26ID:CL/zLaiK
ただ…?

その先を
97pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 16:08:34.15ID:IUyPlP9A
1匹は外に出て死亡
もう1匹は冬の氷水で安楽死

これが結末
98pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 16:13:58.43ID:IUyPlP9A
ほんと買ってはいけない魚だわ
99pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 21:38:03.17ID:5DJRJnsR
サミアミわるくなくね…?
100pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 00:20:08.08ID:adXP8I4R
悪くないね
101pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 14:11:37.51ID:ClFTmhaL
サイアミが悪い訳じゃない
サイアミを飼う奴が悪い
102pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:42.10ID:tRpWWJ1K
1匹ならかわいいもんだぞ?
普段はおとなしいし、最近オトシンみたいにへばり付いててわらう
http://i.imgur.com/tWxM4Mu.jpg
http://i.imgur.com/rtjpsbd.jpg
103pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:02.81ID:w1vKbqPt
そう。普段はおとなしいんだよな
餌を入れた時に豹変する
104pH7.74
垢版 |
2017/09/13(水) 23:44:35.63ID:qXv8BFwW
照明に誘われて誤って落ちてきて水面でもぞもぞしてる虫を
水面下から器用にパクっ!ってした
105pH7.74
垢版 |
2017/10/08(日) 11:39:22.71ID:2hxJ59VQ
すみだ水族館にいる個体がでかいなー、こんなサイズになるのは水槽でかいからだろうなー
とか高をくくっていたら、今まさにうちの30センチキューブで同じぐらいのサイズになってる…
106pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 00:17:25.61ID:gmYUK538
おい、コケ食えコケ
普通の餌を食うな。太るな
107pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 00:40:19.12ID:OkXYwULE
まかせろ!(ウィローモスむしゃむしゃ
108pH7.74
垢版 |
2017/11/14(火) 00:58:13.15ID:9PaxD8W2
お前 首な
ビンドウ セット完了
109pH7.74
垢版 |
2017/11/19(日) 08:01:48.07ID:uJeFOykv
なんか飼って1ヶ月ぐらいで巨大化するよね
コケ取り魚じゃなくて普通の飼育魚
110pH7.74
垢版 |
2018/01/11(木) 14:22:17.35ID:65wS1SVh
餌やり過ぎでしょ
111pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 10:04:24.88ID:jEjLlGHD
うちの水槽に入れると、
いつも知らぬ間に死んで海老に食われ骨になっとる…
何が悪いんや…?
ホントに気象荒いんか?
112pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 19:29:15.11ID:V0h965kS
>>111
普通に病死でしょ
アンタの引きが悪いだけ
113pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 19:38:57.11ID:jEjLlGHD
>>112
もう六匹やで?

苔が少なくて死ぬとかある?
114pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 20:38:24.41ID:V0h965kS
>>113
再度言うけど、アンタの引きが悪いだけ
譬え苔がなくたって何でも食べるし
115pH7.74
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:02.29ID:dCLDbxYM
>>114
再度言うけど、もう六匹やで?
もう六匹なんやで??
116pH7.74
垢版 |
2018/01/18(木) 07:38:04.09ID:m/wml76k
>>115
つ おま環
以上
117pH7.74
垢版 |
2018/02/13(火) 18:19:08.24ID:7DKIiHo6
葉っぱ水槽に黒ひげ苔が出始めた
換水して濾過器掃除してサイアミーズを1匹から2匹にしたら見事に消えた
118pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 03:21:46.89ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WFMNL
119pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 18:21:57.76ID:JR9Nhqas
あれ死んでる…
120pH7.74
垢版 |
2018/03/16(金) 12:03:53.08ID:H7yXr8Gq
すみだ水族館のサイアミくっそデカかった
あとトーピードバルブも
121pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 04:44:07.76ID:U1t/H492
エンツュイはいなかった?
122pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 00:46:15.60ID:5g2K6stj
いなかったと思う

自分はそれ最後にさいたま水族館で見た
123pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 21:36:44.00ID:GSh+12Nf
ついこの前三匹買ったんだけどうち二匹の体のラインが黒から銀になってお互い体をぶつけ合ったりしてるんだけど何してるんだろ
繁殖かそれともメスを争ってんのか
124pH7.74
垢版 |
2018/05/09(水) 10:08:21.05ID:Ue2Q76w7
え?ラインの色変わることなんてあるの?
125pH7.74
垢版 |
2018/05/09(水) 10:19:37.63ID:W3Toxyf3
一時的に退色してたのか知らんけど、わちゃわちゃしてた二匹は銀っぽくなってたよ。
数十分ぐらいして大人しくなってからもとに戻ったけど
126あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
127pH7.74
垢版 |
2018/05/10(木) 12:30:21.53ID:gInGG9d1
俺が水槽に寄った時だけ、水槽の前面に来てヒーターやらナナの苔をせかせか食いだす
見てないときはサボってずっと寝てるの知ってるんだぞ働け
128pH7.74
垢版 |
2018/05/28(月) 02:29:52.16ID:FbFr2IMf
「殺してやるから出てこい」アパート通路で包丁持った隣人男逮捕 携帯で会話の声に立腹か 愛知(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00003512-tokaiv-l23

深夜の隣人トラブルで男を逮捕です。愛知県刈谷市で「殺してやる」と騒ぎながらアパートの部屋の前で包丁を持っていた男が、殺人予備などの疑いで逮捕されました。

 逮捕されたのは、刈谷市司町の派遣社員・長嶺一博容疑者(39)で、アパートの隣の部屋に住む男性を殺害しようと包丁1本を自宅から持ち出した殺人予備などの疑いです。

 25日遅く、男性から「隣人が玄関ドアをたたいて『殺してやるから出てこい』と言っている」と通報を受け、警察官がアパートに駆けつけたところ、通路で包丁を持って騒いでいる長嶺容疑者を発見し、現行犯逮捕しました。

 警察によりますと、男性は当時、室内で携帯電話を使って話をしていたということで、長嶺容疑者は、「隣人がうるさくてむかついたのでやった」などと容疑を認めています。
129pH7.74
垢版 |
2018/07/05(木) 13:51:30.83ID:kwB6Geld
サイアミより大人しいよと言われてシルバーフライングフォックスお買い上げ
半年経ってなくてまだ8pくらいだけど、見事な暴君に成長中!
見た目は渋くて格好いいんだけどね…
130pH7.74
垢版 |
2018/07/05(木) 13:59:50.80ID:f6+E4oK/
こうなればレッドテールブラックシャークもいれようぜ
131pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 22:11:39.38ID:KQZympxv
プラティ&ミナミ&ナナ水槽 2年で黒ひげに完全に支配されたので一匹導入
初日から相当働いてる 楽しみだ
132pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 01:43:16.70ID:yyZCUePY
サイアミがモスの新芽を食べると聞いて導入
60cm水槽の半分を埋め尽くしたアフロモスだがなんとかなるかな
133pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 01:48:35.03ID:zZEzCOdE
一番太い筋は残るぞ
134pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 13:46:32.27ID:5fR7C7dR
ミナミが消えた
稚エビや死んだのくらいは食べると思ってたけど
そんなガッツリ元気な奴まで捕食するの?
135pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 17:26:02.70ID:AOos9r6t
マジか
今週末ちょうどミナミ水槽に黒カビハンター投入しようとしてたとこやったわ
草食ちゃうんけ
136pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 20:51:22.64ID:g2UZn/Db
口に入るサイズが大量にいるなら
おやつと学習してしまう

あと、黒髭ね
137pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 01:59:15.63ID:sqQEKhh8
順調に黒ひげは減っている
ミナミとも今のところ上手くやってる
138pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 07:21:26.24ID:vi0pcA1O
導入2週間 目に見えて効果がでた

さてと
139pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 01:43:03.46ID:Knuima4m
不審車
http://i.imgur.com/6szmUtk.jpg
140pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 08:08:14.28ID:O24cJqr5
>>132
うちも以前レッドチェリー投入したら、1週間経たずに蒸発してしまった
エビの死骸も見当たらなかったし、エビを食う他の魚もいないので、犯人はサイアミーズだった
141pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 00:22:47.55ID:TPTM6L75
こいつ丈夫だよな買ってきて水質の変化で
尾びれほとんど腐ってなくなったけど、4日ぐらいで
元の形に再生してた
コケ取りように小さいの買って黒ひげ
最初突いてたけど食べれないから今餌として認識
しなくなったもう少し大きいの買えば良かったかな
142pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 01:44:18.72ID:x+vHHmn/
縦読みっぽい改行だな
143pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 18:01:54.11ID:xfQUmRc7
いやサイアミーズがエビを食べることはないで
ソースは10cm近いサイアミーズを3匹飼ってるワイ
144pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 20:36:14.54ID:hJhH3znq
個体差じゃない?黒ゴケ食べるのと食べない個体いるし、熊みたいに一度人の味を覚えたら人を襲うのと同じかも
145pH7.74
垢版 |
2018/11/21(水) 09:46:06.74ID:iXE/bAlD
うちのサイアミーズは、コリドラスのためにあげたコリタブとか冷凍赤虫に食いつくわ・・・
146pH7.74
垢版 |
2018/11/21(水) 10:10:03.21ID:fkb7EMSI
サイアミさん何でも食うからなw
俺は5匹いて昨日4匹隔離したわ…ショップに引き取ってもらうかな
147pH7.74
垢版 |
2018/12/09(日) 01:03:49.73ID:S/tKivP0
鈴木雄介(37)
滝沢美穂子(41)
御園生篤志(48)城東こころのクリニック 院長
原淳子(58) 原会原病院 院長
浅野未苗(42) 二子玉川メンタルクリニック 非常勤医師
石井民子(62) 大浜第一病院 勤務医
金田渉(37) 帝京大学附属病院 助教
本間絢子(40) 戸田病院
有井浩一(38) 汐田総合病院
吉村善孝(54)
大石智(42) 北里大学東病院 助教
宗田泰臣(36)
佐久間泰(33)
須藤友博(46) 県立精神医療センター 第一診療部長
田所重紀(42) 室蘭工業大学 准教授
佐々木剛(39) 千葉大学 講師
白石哲也(46) こころの杜(もり)クリニック 院長
西村隆夫(68) にしむらクリニック 院長
佐々木大三(55)
杉原秀正(42)
二宮友梨子(33)天本病院
大林拓樹(35)
野中俊宏(52) 都立松沢病院 医長
南麻依(34)
田沼龍太郎(36)
橋本知明(40) 横手興生病院 非常勤医
龍田彩(44)
大舘太郎(41) 赤城会 三枚橋病院 非常勤医
高橋恵(54)
148pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 00:32:10.12ID:vTWW2FME
大型の猟犬2匹が逃走 直方市・永満寺
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551078135/
149pH7.74
垢版 |
2019/03/20(水) 00:13:37.25ID:GmHtg19N
ベックホルディと見分けがつかない
150pH7.74
垢版 |
2019/06/15(土) 21:20:33.11ID:Fql2dwUk
子供の躾しない、犬の躾しない
こいつらどんなに外面よく繕っても、騒音やBBQとか非常識なことやらかすよね
151pH7.74
垢版 |
2019/07/09(火) 11:45:16.38ID:d8uLuBmN
急激な気温低下のせいでうちのサイアミさん朝に星になってツマ葬されてた(´;ω;`)
152pH7.74
垢版 |
2019/09/02(月) 22:19:56.19ID:SVkKiq1i
サイアミくんかわいいよサイアミくん
https://i.imgur.com/P2824ux.jpg
153pH7.74
垢版 |
2019/09/02(月) 22:40:32.79ID:tYQhyKHN
初めて熱帯魚買いに行った時オトシン下さいって店員に言ったらこいつが来た めっちゃ性質荒くて1番の問題児だった...
154pH7.74
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:31.68ID:SVkKiq1i
>>153
あれまぁ…
わしのサイアミもアカヒレを追っかけ回す奴でな
夜にボケーッと寝てる姿見てると憎めないんだよなぁ…
155pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 00:15:59.51ID:XBJZqXjM
60センチ水槽で外掛けフィルターを使っているのですが、
そろそろ外部フィルターを使いたいです
おすすめ教えてください

水槽内はカラシン15匹、エビ15匹、水草色々です。
156pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 00:16:46.26ID:XBJZqXjM
間違えた・・・すまぬ
157pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 00:23:53.92ID:VLhgeC1U
>>152
ちっちゃいな
158pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 02:07:42.40ID:hUP71OSM
偽物色揚がるとキレイだな
159pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 07:48:57.31ID:7BLra27r
>>157
導入1年目でっせ
160pH7.74
垢版 |
2019/09/03(火) 22:05:55.65ID:OCuYwNiu
サイアミちゃんがケリーの死体くってた。えっええっどういえこと
161pH7.74
垢版 |
2019/09/04(水) 00:40:19.37ID:QE15baQ6
>>160
サイアミくんは雑食だよ
植物を食わないと弱るけど肉もバンバン食うよ
死んだヤマトをガシュガシュ食ってた
162pH7.74
垢版 |
2019/09/04(水) 20:47:21.48ID:wulSw9v+
サイアミ、つおい
163pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 07:55:33.86ID:JE/lcBjA
3年目くらい
https://i.imgur.com/PqKHhDr.jpg
164pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 18:38:14.29ID:XaKq6BbG
>>163
でかい。10cmぐらいあるのかな
165pH7.74
垢版 |
2019/09/10(火) 22:32:53.79ID:0pX/rlTA
>>164
12センチくらいかな
長さもそうなんだけどめっちゃ太い。でもヒレが立派で綺麗なんだよね
岩の上でじっとしてる所は可愛くて好き
166pH7.74
垢版 |
2019/10/03(木) 10:32:22.90ID:G8tJ1KWq
サイアミってでかくなるスピードめちゃくちゃ早いな
167pH7.74
垢版 |
2019/10/03(木) 11:04:10.07ID:czQgV6Qr
バルーンかショートボデー出ないかな
168pH7.74
垢版 |
2019/10/04(金) 08:11:50.29ID:7QBk9/CV
なんか水槽の大掃除したらチビコリとヤマトヌマエビ消えてるんですけど。
ミナミはともかくヤマトもサイアミさん食べてしまうの?
169pH7.74
垢版 |
2019/12/01(日) 23:45:03.32ID:krdCVdBs
ヤマトどころじゃない

https://i.imgur.com/GGRyTSH.jpg
170pH7.74
垢版 |
2020/01/03(金) 20:39:36.98ID:mrvdc/C/
最近ヤマトがポツポツ落ちていた
脱皮した皮もあったので
脱皮に失敗したんだなー、失敗率高いしカルシウム足りんのかなーと思っていた
今、目の前でヤマトが脱皮したので観察していたら、脱皮したてのヤマトを執拗につつき、まだ柔らかい足を食い千切っていった。
コリにもオトシンにもちょっかい出すし嫌になってきた
171pH7.74
垢版 |
2020/01/03(金) 20:44:10.26ID:KSSqCvlX
体格良いし泳ぎも器用で速い上に食に偏りないどころか他が食べないようなものまで食べるから
水槽内の圧倒的強者
寝てる時とか葉っぱや石に寝そべる程度の愛嬌見せるのもあざといよな
172pH7.74
垢版 |
2020/01/04(土) 02:26:32.79ID:g3we+i5i
そうそう
厄介者だけど可愛さはちゃんとあってコイツほんとずるいわ
可愛いなぁ…って思って眺めてたら他の魚いじめ出す
173pH7.74
垢版 |
2020/02/16(日) 21:12:21.49ID:GzeSsXFx
最近餌に反応しなくなってきた。前は狂ったように暴れてたのに
そして最近のお気に入りの角度
https://i.imgur.com/yCt45pS.jpg
174pH7.74
垢版 |
2020/04/03(金) 20:01:19.57ID:fPStALtu
急に暴れ出すのが今まで2匹出たんだよね、病気かな、隔離してたら死んじゃったけど
左右に泳ぎまくって水槽にぶち当たる感じ、白点とかで体痒くて暴れてんのかな、
175pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 18:48:55.16ID:BtOU0oew
過疎すぎる
https://i.imgur.com/IDkQIcY.jpg
176pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 21:06:10.29ID:2k1N8jf0
ショップの2メートル水槽に丸々太った15センチぐらいのサイアミーズが
ビュンビュン泳いでいるのを見てコイツは絶対に買ってはいけないと思った。
もう遅いけど(´・ω・`)
177pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 23:58:08.91ID:7AkwMaON
ストレーナースポンジがきれいになりそうなレベルの雑食
178pH7.74
垢版 |
2020/05/27(水) 11:05:13.54ID:BeakRc6y
池に解き放ちたい
179pH7.74
垢版 |
2020/05/29(金) 15:07:56.62ID:hYPdrDrc
60cm水草水槽のひげ苔に耐えきれずサイアミーズフライングフォックスを1匹購入してきました
ひげ苔はみるみる減ったけど>>175の写真を見て後悔中…
180pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 01:28:30.07ID:5Ikx8YzH
実際でかいんだろうけどコラかな?ってくらいでかく見えるな
181pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 10:22:10.18ID:VV9k+WA+
先月サイアミーズフライングフォックスをお迎えしたんだけど
今朝見かけないなーと思ってたら、水草の中で逝ってました…

タンクの状況は、
60水草水槽に生体はカラシン8匹、ヤマト8匹、オトシン2匹、サイアミー1匹
水質は弱酸性、水温25〜28度、照明は朝2時間夕方5時間の計7時間

他の生体は特に変わった様子はありません
導入時はひげゴケが結構あったんだけど、最近は水質改善でほぼ苔はなくなってました
もしかして餓死でしょうか?
182pH7.74
垢版 |
2020/06/05(金) 12:51:21.54ID:2KffNxPk
うちも15cmの2年物がいましたが、先日飛び出して干物になってた、、

あのでかいのが水槽にいないと寂しいな
183pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 18:58:53.96ID:+Wsk70mE
>>181
普段からカラシンの餌が回ってなくて、かつお腹が凹むくらい痩せてたんならそうなんじゃないか

家にもサイアミさん来た
よく見ると小さな髭があってかわいいな
痩せてくるようならコリタブでもやることにするわ
184pH7.74
垢版 |
2020/06/07(日) 19:29:20.22ID:lMqQ5VGt
うちのサイアミさんは、ミナミにやったザリ餌をつつき回して、ザリ餌に寄ってきてた稚エビもつつき回してる。
かわいいんだけどミナミは減ってきた。
185pH7.74
垢版 |
2020/06/12(金) 14:51:55.34ID:4mTl22+1
>>181
こいつはコリタブはもちろん、普通のフレークフードとかも食うから、
餓死するという事はないと思う
186pH7.74
垢版 |
2020/06/15(月) 01:13:59.61ID:jD8RaFI8
サイアミくんって同居人の尾ひれ食うとかある?
水槽に10cmのサイアミいるんだが、同居人のグッピーの尾ひれが立て続けに消失してて不安だ
187pH7.74
垢版 |
2020/06/15(月) 23:43:43.93ID:Tga0OyaO
>>186
グッピーは買ってないけど、レッドチェリーとかルリーシュリンプをサイアミーズと同じ水槽に入れてたら、
エビがみんな消滅したので(エビの死骸とか全然なかったから、サイアミが食ったんだと思う)、
ヒレを齧る可能性も充分あると思う
188pH7.74
垢版 |
2020/06/16(火) 08:58:10.25ID:i18jZMJJ
ひえー
189pH7.74
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:15.19ID:fYKq+p0a
この子十年も生きるんだ
おっきくなるとどれぐらいになるんだろう
190pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 00:10:02.71ID:S+LTI8tJ
>>189
>>175
191pH7.74
垢版 |
2020/06/24(水) 18:46:34.28ID:x2FhtuNC
デケェー!!!
192pH7.74
垢版 |
2020/06/27(土) 08:40:46.49ID:L27FlqzX
>>181じゃないけど☆にしまくってる
痩せて☆パターンと痩せずにフラフラ泳ぎになって☆になるパターン
1年半位でカラシンやヤマトは死なないのにサイアミは5匹位☆にしてしまってる
30キューブでカラシン10未満、オトシン1、ヤマト1、サイアミ1、モス、ミクロ、クリプトなどの陰性メイン
コケは3日程でガラス面に緑のがうっすら&稀に小さな黒ひげ出現
テトラミンなどの餌はカラシンが先に食って2、3粒しか食べれない状況

単なる餓死?
193pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 10:59:02.79ID:JorLl729
うちのサイアミーズはコリ軍団のリーダーとして真っ先にザリ餌食って逞しく生きてる
最近モス活着させたの入れたんだが、一晩で禿げててこいつらモスも食うんだと
よく考えたら黒髭食うんだから当たり前の事に気づいた
194pH7.74
垢版 |
2020/07/05(日) 11:17:06.50ID:EHaA08pN
この人入れてからグッピーの稚魚半年ぐらい確認できてないんだが
195pH7.74
垢版 |
2020/07/08(水) 05:12:54.89ID:/oBhiAwP
黒髭苔が繁殖してるので、サイアミーズを導入したけど、ちっとも食ってくれない
他の魚のためにあげた餌とかコリタブを食ってる・・・
196pH7.74
垢版 |
2020/09/10(木) 15:32:09.52ID:PAAPRJyL
オトシンの胸ビレが両方無くなっていて、誰が齧ったんだと数日見張ってたらサイアミーズが荒ぶってオトシンとラミーノーズに何度も何度も何度も体当たりしてた
犯人はお前か!と、荒ぶった瞬間に水槽をコンっとノックするのを数回繰り返したら、水槽の隅の水草の陰に引きこもって出てこなくなってしまった
そしたら今まで隠れていたプリステラやチェリーバルブが出てくるようになったし、水槽の隅や水草の茂みに隠れてたオトシンも水槽前面に出てくるようになった

サイアミーズ、他の魚を齧るレベルで正確荒いとわかってたら導入しなかったのにな…
サイアミーズにも悪い事した
197pH7.74
垢版 |
2020/09/11(金) 05:35:13.48ID:zeKlGNZ/
双方に不幸を生まないためにも、ショップの店員はちゃんと説明すべき
一緒に飼えるって言うから買ったのにオトシン齧るとか酷すぎ
なのに引き取りはしてませんってどうしたらええねん
198pH7.74
垢版 |
2020/09/19(土) 23:55:00.66ID:pgQKU8wy
金魚と一緒に飼ってるけど、最近金魚を真似たのか砂利に頭突っ込んでガサガサするようになった
夜うるせえ
199pH7.74
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:55.84ID:J/y/sx7j
こないだまでメダカより小さかったのに2週間でサイズが逆転した((((;゚;Д;゚;))))ガクガクブルブル
200pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 18:43:31.59ID:Oa4ANa8N
もしかして水流無いと暴れる?
201pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 17:53:21.32ID:OZRun4AZ
こいつら本当にすぐ大きくなるな
特に餌とか与えて無いのに常に水草とか低床をモフモフして、なんか食ってる
202pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 18:52:26.35ID:uQo5eNzl
カージナルテトラと混泳させてたらサイアミがヒレを齧ってる現場を目撃してしまった
一度ならず何度も尾ひれ背びれ腹びれに突撃してた
隔離すべきだよなぁ
203pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 21:38:43.03ID:fF1c1wTi
我が家は早くも20pキューブに隔離済み
普段はのんびりしてるけど、たまに本水槽で余った体の何倍もあるサイズのバクテリアを入れたら1時間もしないうちに平らげてビビる
204pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:49.24ID:1gh7YqsG
何倍もあるサイズのバクテリアってなに?
日本語でおな
205pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 19:27:09.15ID:SLhS73Bo
わかりにくかったならごめん
サイアミの大きさの何倍分もあるバクテリアの塊
本水槽の外付けフィルターから落ちたのをたまにあげてる
206pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 21:19:44.68ID:EUzRz2Nu
それシアノバクテリアじゃ?
207pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:02.36ID:SLhS73Bo
え、あのドロドロしたの食べさせちゃマズかったん?
エビたちが大喜びで食べてるからサイアミにもあげてたんだけど…
208pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:09.80ID:/Wk/pGLg
黒ヒゲじゃ有るまいし食って無くなる物なら全く問題ないやろ
209pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:09.37ID:xzyW44Dg
>>207
あーあれね
シアノバクテリアではないから安心よ
210pH7.74
垢版 |
2020/11/07(土) 10:19:24.45ID:eYCum9Ly
サイアミさん、案の定10センチ超え、
悪食、横暴に育ってくれて、うちの水槽で一番キャラ濃い魚になってしまった

夜中の間に亡くなったカージナルさんを朝、半欠け食ってたときは恐れ入った(すぐ撤去埋葬した)
211pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 16:02:35.35ID:GdHyz3Jk
隙あればモグモグしてる
212pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 13:11:02.47ID:eO3CLulc
寝てる時体の黒いラインが見えなくなるくらいまで薄くなるんだけど普通?昼間は黒々として元気。
213pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 13:09:00.94ID:IDOxZJMt
>>212
うん、サイアミーズに限らず、寝てる時に模様とか色が薄くなる魚は結構いるよ
214pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 10:34:14.62ID:55KitiPQ
わしのサイアミじゃ
https://i.imgur.com/LPtrtXg.jpg
215pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:02.23ID:mK6dZ8zZ
太い。
216pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 17:12:56.75ID:zHahwZUP
>>214
巨根
217pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 02:02:35.11ID:WiGnRBvE
>>215-216
太いシーチキンだ
218pH7.74
垢版 |
2021/01/17(日) 02:38:04.78ID:9ukmE9fg
最闇鼻
219pH7.74
垢版 |
2021/01/18(月) 22:09:39.06ID:feXdiger
一年目飼育しても全く大きくならないサイアミ買ってたけど飛び出して死んでしまった…
売ってる中にあんまり大きくならない種類いるよね?
全体的に金色のやつ
220pH7.74
垢版 |
2021/01/27(水) 18:33:13.07ID:kizYGniX
「見た目がよく似たいくつかの種がいっしょくたにサイアミとして売られてる」みたいな話は聞いたことがある
色々書かれてる性質の違いはそれに起因するところが大きいのかも
もちろん同種でも一匹一匹の性格は異なるだろうし、混泳している
生き物とのパワーバランスもあるだろうから一筋縄ではいかないな

家にも黒ひげ対策にサイアミさん迎えたいが、まずは大方テデトールがんばるんだ……
パワーサンドで草は育ってるが管理サボってたら&植えた草が少なくて黒ひげの育ち具合も凄まじい……
221pH7.74
垢版 |
2021/01/27(水) 18:55:02.50ID:ViiyZHWT
サイアミ屋があればいいのにな
若魚を発送してくれて代わりにその容器で成魚を引き取ってくれるサービス
222pH7.74
垢版 |
2021/01/27(水) 21:28:03.28ID:UZdxyW79
引き取られた大きいサイアミの末路が用意に想像できる。
223pH7.74
垢版 |
2021/01/27(水) 22:10:07.59ID:eTz24NPb
オウノウ…
224pH7.74
垢版 |
2021/01/29(金) 00:08:14.95ID:NArxqTfo
でかいサイアミは繁殖に回されると思っておきたい
225pH7.74
垢版 |
2021/01/29(金) 00:20:02.07ID:HIJi2D+/
むしろ大型水槽用に丸々と立派な成魚が欲しいくらいだけどなぁ
226pH7.74
垢版 |
2021/01/30(土) 02:59:04.39ID:aB47TZ3T
それは大きい分よく仕事するだろうし、悠々とした泳ぎが映えるだろうな
家の水槽なんてたかだか60規格のハイタイプだけれども、
何なら水槽の主になってもらうくらい立派に育てて長生きさせたいわ
227pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 08:00:17.09ID:IXZE89H7
サイアミーズデビューしました。
彼らはアオミドロ食べると思ったら食べないのね…
代わりにゴールデンハニードワーフグラミーがうどんをすするかの様にすすってる…
https://i.imgur.com/SrvDudn.jpg
228pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 09:37:48.73ID:n5iFlcUu
水草水槽に入れると網での回収は不可能・・・

素早すぎる
229pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 11:06:07.23ID:ok59mOQE
>>227
デビューおめ
エサは何食べてるの?
ミドロはエビの領分じゃないかな
230pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 13:36:22.61ID:aCk+8q7t
>>229
ひたすら水草や石のコケをついばんでます。
ヤマトはアオミドロ食べると聞いてましたが、我が家のヤマトは全く食べません。
結果的にグラミーが食べるので良いですが。。
サイアミーズはガラス面担当させたいですね。
231pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 17:31:50.74ID:ok59mOQE
ちょいスレチだけどヤマトが食べる量<増えるスピードなのかも
それか他に食べるものがあるとかかなあ

サイアミさんがあちこちモフるのってかわいいよな
ガラスも仕事してくれるといいね
232pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 22:12:47.33ID:IXZE89H7
>>231
少なくとも観察しててもヤマトが糸状コケ食べてるのは見た事が無いのです。
サイアミさんは、今のところガラス面は全く興味が無さそうです。
今後に期待ですね。ま
233pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 22:21:24.68ID:YGSRdlbJ
ま?
234pH7.74
垢版 |
2021/02/09(火) 09:30:49.24ID:SxRKSq0j
サイアミさん導入あげ
昨日の夜導入して、今やたら落ち着きがないんだが、
まさか水質の変化にすごく弱いってことないよな?
個体は4センチくらいで、硬度とPHの差が若干あったので、3時間くらい掛けて水あわせした
水槽は立ち上げ1年弱で水は出来てる
235pH7.74
垢版 |
2021/02/10(水) 10:20:40.20ID:aGSxzHOp
3日で慣れる
236234
垢版 |
2021/02/12(金) 19:29:51.02ID:h0LZKeRi
マジだった
今じゃ元気にモフモフに精を出してる
環境の変化にビビってただけで水質の致命的な影響ではなかったみたいだ
久しぶりに魚の導入したからそのへんの感覚がよく分かってなかったわ
>>235さんサンクス
237pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 12:40:35.36ID:p1CPVUgv
アオミドロだらけになっちゃった水槽にテトラフードに慣れきってた10センチ級を投入したら二晩で9割以上たいらげてた
出すもんもしっかり出してるけど、食性でフンの色変わるのね、すごい明るい色のフンだった
238pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 12:00:59.14ID:LG1k0FG1
でかいサイアミさんマジすげえな
カッケーっす!
239pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 12:37:38.65ID:hO/Ki7l0
7日で世界を丸坊主にしたという…あの巨大生物の末裔を使ったのか
240pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 14:28:02.45ID:LG1k0FG1
コケとかモスだけじゃなくて世界かよ
規模が大きいな
作画は庵野でお願いしたい
241pH7.74
垢版 |
2021/02/24(水) 15:39:45.46ID:HN55f6aZ
サイアミ兵がドーン
242pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 23:13:05.24ID:LdFOGuU5
サイアミさん、他の魚追いかけ回すのなんとかならんかね。
243pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 11:28:40.66ID:5fRtymHe
我が家のサイアミさん4センチくらいの3匹は、普段は割と連れだってモフッてて温厚だな
同居魚やエビにちょっかい出すこともない

餌のコリタブをやった時は奪い合いになるけど、一番強い子が1匹を追い払ってる
すきにもう1匹が漁夫の利を得てて、なんだかんだでうまくバランスが取れてる

ていうかさっきまさにコリタブやったから気が荒くなってビュンビュン忙しなく追いかけっこしてる……
244pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 11:51:30.68ID:11PF/g2+
サイアミ専用水槽を作って1年経過
本水槽でコケが付いたブセやナナを活着させた溶岩ごと取り出してサイアミ水槽に放り込んでクリーニング
トリミングしたモスなども餌代わりに放り込む
普段はコリタブたっぷり食わせる
弊害もないからより愛せる
245pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 15:38:18.21ID:5fRtymHe
>>244
愛してるし、賢いやり方だね
着生してんのだったらそんな方法もあるんだ
大自然を語っていいぞ(アマノ風)

何センチくらいのが何匹いるの?
246pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 20:16:39.03ID:11PF/g2+
>>245
7cm超えるかどうかサイズが5匹
水槽サイズは30x30x40
10cmとかいく前に水槽もサイズUPする予定
247pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 08:06:29.53ID:N/SwAnDO
サイアミさん
ベアタンクの和金達と昆泳って平気?
248pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 18:27:07.90ID:xs0a78jq
>>246
へえ
1年でそんなになるんだ
導入したばかりだから参考になった

すいすい泳ぐから水槽サイズアップするのがいいね
249pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 19:26:57.70ID:L4US9a30
>>248
知人宅の60規格混泳水槽から全部引き取った個体だから初めからこのサイズだよ
250pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:08.94ID:xs0a78jq
>>249
そうなのか
てっきりショップで売られてる4センチくらいのやつからそこまで育ったと読んで早とちりしたわ
すまんの
251pH7.74
垢版 |
2021/03/01(月) 20:18:26.48ID:L4US9a30
>>250
いえこちらこそ
成魚わざわざ引き取る人…は
確かにいないね(笑)
252pH7.74
垢版 |
2021/03/02(火) 18:54:00.63ID:I+Dq1fTw
大きいとそれだけコケ取り能力も高いらしいし何より立派で格好いいのに
メンテナンスフィッシュとしては小さな子の方が好まれる傾向がある気がするな
まあ小型水槽に入れるとか他魚との兼ね合いとかどうしても仕方ないことも
あるにはあるんだろうが
253pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 08:18:51.13ID:XhvLCpEE
うちのサイアミは90cm水槽で飼ってるからかコリとかと仲良くしてるよ
254pH7.74
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:10.14ID:TRAZ3Yp/
3匹500円で買ってきて2週間
2cmあるかないかサイズ
無害なラスボラエスペイにさえビビるくらいオドオドしてる
これがどれくらいのタイミングで立場が入れ替わるのかちょっと楽しみ
255pH7.74
垢版 |
2021/03/11(木) 03:47:58.55ID:GllOv6qK
やっぱり仕事するなぁサイアミさんは
アヌビアス助かるー
256pH7.74
垢版 |
2021/03/15(月) 19:22:28.35ID:iHWVoFbU
>>175だけどついこの間サイアミーズ死にました
257pH7.74
垢版 |
2021/03/15(月) 21:20:13.88ID:T8GIlOj7
>>256
飼い主さんか
あれひときわ立派だったねぇ
何年くらい飼育したの?
258pH7.74
垢版 |
2021/03/19(金) 00:17:17.16ID:lB+rf8Kt
最小で5cmからのアダルトサイズのサイアミが120円で買える店を発見したわ
これはお得…なのか?
259pH7.74
垢版 |
2021/03/19(金) 12:31:00.55ID:Gt6jX3RG
アダルト……いかがわしい!

マジレスすると、すごくお買い得だと思います
260pH7.74
垢版 |
2021/03/19(金) 19:36:57.10ID:WaqqoFJo
さっさとアダルトサイアミ買い占めて新しい専用水槽立ち上げてさ

こっちにおいでよ
デカサイアミの沼へ
261pH7.74
垢版 |
2021/03/19(金) 22:37:55.68ID:Wj4w7Fkf
サイアミ購入、最初はオトシンと仲良しで心温まる
→飼育始めてから7ヶ月くらいでサイアミが病気になり隔離
→治ったけど元の水槽が崩壊したので代わりにメダカ水槽へイン
→自分より小さいからか、ひたすらメダカを追いかけるようになる
→メダカの尾びれをかじられたので再度隔離
→仲良かったオトシンと一緒にしてみる
→オトシンの尻尾もかじられてしまう
→セパレータいれて隔離
→どうすればこころ優しいサイアミに戻りますか?
262pH7.74
垢版 |
2021/03/20(土) 00:31:04.50ID:S4PpnFUJ
シャアアミ「オトシン…私はもう、お前の知ってる兄さんではない。私は過去を捨てたのだよ」
263pH7.74
垢版 |
2021/03/20(土) 08:55:30.78ID:7cOjdDVk
>>257
6年くらいかなー
最後引き上げる時ずっしりとした重さだったからよく育ってたと思うよ
264pH7.74
垢版 |
2021/03/21(日) 09:24:11.00ID:HfpLSD8T
co2導入して水草絶好調なのに、ウィローモスだけ枯れていくのはお前のせいか!!
265pH7.74
垢版 |
2021/03/21(日) 12:10:11.16ID:gSUDhhBa
>>263
6年!それなら愛着もわくね
うちもチャレンジしよう
266pH7.74
垢版 |
2021/03/22(月) 16:48:22.36ID:+aMpDgLg
>>264
結構ガリガリ削っていくよなぁ
267pH7.74
垢版 |
2021/03/27(土) 21:04:06.04ID:b4LFN94p
ニムファの葉にサイアミさんが乗って休んでる
瞬きもモフモフもするしちょっとコリドラスっぽいところあるな
268pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 21:37:11.12ID:Zks+5rJh
すいません、この魚はサイアミーズフライングフォックスでしょうか?
買ったホームセンターではサイアミーズフライングフォックスと言われましたがネットで見る画像と違うように見えて育成方法などを調べるのに困ってます。

https://imgur.com/gallery/aTbeHj1
269pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 22:07:59.41ID:0zhZCt9C
フォックスの値段で買えたなら儲けもんやな
270pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 22:16:44.30ID:Uf59T0uE
にてもにつかなくて草
271pH7.74
垢版 |
2021/04/27(火) 22:20:16.34ID:9si2Tkb+
ペルマトで調べたら出てくるよ
272pH7.74
垢版 |
2021/04/28(水) 00:08:37.53ID:1h8hVLVI
ワロタwwwwww
273pH7.74
垢版 |
2021/04/28(水) 03:08:54.39ID:M4MHef00
ペルマトですか、早速調べてみます。有り難うございました。
値段は4匹で1680円でした。
274pH7.74
垢版 |
2021/05/10(月) 23:31:20.92ID:+D9RQV1M
サイアミーズ君に見つからないように他の魚に餌あげるのスリリングで楽しい
275pH7.74
垢版 |
2021/05/10(月) 23:59:26.37ID:WEBbynf8
餌があげたことばれるとサイアミくん結構暴れない?
276pH7.74
垢版 |
2021/05/11(火) 00:35:29.58ID:e50rwtUD
「他の連中が集まって水面で何か食べてるみたいだけど何を食べてるかまではわからない」状態を維持してるので暴れないのかな
一度でも口にして理解したら真下で餌待ちするようになるかもしれないね
277pH7.74
垢版 |
2021/05/11(火) 09:16:43.11ID:hP9cyG2v
餌やってるときにサイアミが水面まで来た
顔面に直餌が落ちたみたいで跳ねて逃げてったけどまた食いに来たわ
デブ化が進む
278pH7.74
垢版 |
2021/05/18(火) 01:19:50.36ID:pPMS+yZV
3匹のサイアミ君まぁ仕事したわ
ふとしたきっかけでモチベ下がってからミドボン交換せず放置してすっかりコケだらけになった水槽に投入して2ヶ月半
緑のふさふさコケや小マリモみたいなコケ、さらには黒髭までキレイに食い尽くしてくれた
途中からミドボン交換してバンバン添加したから水草も勢い盛り返して以前のようにコケ劣勢に戻せた

本当に3匹ちゃんたちのおかげ
どんどんサイズアップしてるけどきっちり最後まで面倒見させてもらいますわありがとう!
279pH7.74
垢版 |
2021/06/02(水) 21:00:23.64ID:lJcaGJ7l
過疎ってるな。
30キューブの時は毎日、金サイが銀サイを追いかけ回してたのに、60cmにレイアウト変えたとたん凄く仲良くなって、今では動きがシンクロしてる。
何があったんだろう。
https://i.imgur.com/QgPC5nN.jpg
https://i.imgur.com/RYbhSg5.jpg
280pH7.74
垢版 |
2021/06/11(金) 01:18:28.19ID:EJm4enVc
なんかいいペアだな 
281pH7.74
垢版 |
2021/07/27(火) 23:39:09.58ID:c+CiYTQB
黒髭だらけの水槽にサイアミ2引き入れたら物凄い勢いで黒髭を食べだして3日でほぼ駆逐されてワロタ

以前チャームだ購入したやつはぜんぜんアカンかったけど、ホムセンで販売されてるサイアミ水槽が黒髭まったくなくてもしやと思って購入したら正解やった

うちの水槽の救世主だわ
282pH7.74
垢版 |
2021/07/28(水) 00:03:52.31ID:0vD5YxH5
わかるわ救世主
バランス崩れてヤバいコケ循環入ってもうリセットしかない時にサイアミ先生投入してCo2をギリギリ上限まで添加して力技で水草優勢に戻せたのは何度かある
283pH7.74
垢版 |
2021/11/13(土) 12:53:33.62ID:jRWpZv9a
シルバーフライングフォックスのメンテナンスフィッシュとしての台頭に
地位を脅かされつつある(気がする)サイアミさん
みんなシルバーフライングフォックスに浮気してんのかな?
284pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 17:30:13.71ID:lwzk2XhF
混泳水槽に3匹導入、最初群泳してたのに体格差出たら大きいのが小さいの追っかけまわし始めた
追っかけまわされるサイアミさんはアナカリスの間に同化するようになったから大きいのをサテライトに隔離
他の種類の魚は追い掛け回さないからサイアミ1匹なら問題ないのかな?
2022/01/23(日) 19:37:50.83ID:fF6quz5j
>>284
2匹混泳して仲が良い
各々の性格もあるのかなと思う
286pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 04:29:00.49ID:dX4fs+7I
サイアミは完全に相性だね
オスメス区別できないからなんともいえないけど2匹飼いでも平和なのはずっと平和だよ
287pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 08:09:34.79ID:lY9CwJqd
2匹飼ってたときはお互いに喧嘩してたわ 口でつついたり体横にぶつけてどかそうとしたり
288pH7.74
垢版 |
2022/01/25(火) 22:48:50.54ID:19tf60vq
レスありがとうございます。
1匹隔離して2匹にしてもしばらく経つと大きいのが小さいのを追っかけ回します。

https://imgur.com/a/T3zu7Yb

今の環境だとサイアミさんは1匹が限度みたいですね;;
289pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 00:32:28.05ID:jNMocevo
たまに凶暴なのいるけどなんであんなに違うのか不思議
間違いなくサイアミーズなのに
290pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 21:53:20.65ID:BeYRh3Eg
スペースが許せば数を入れて攻撃性を弱める手があるんだがな

60規格水草水槽にに5センチくらいのが3匹いた時は、互いに馬が合ったのか
コリタブをやった時以外は気まぐれに群れたり離れたりしてて平和だったな
タンクメイトの熱帯メダカとも仲良くやってた
291pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 15:38:09.92ID:octwtfjg
水草スレの人たちこねーなw
サイアミは老魚隔離用に専用水槽作ってもいいくらい短期のコケ取り能力にはずば抜けてるでしょ
夏に限るけどウチはその専用水槽から外のコケだらけの水鉢に派遣するお仕事もあるよ
50%以上の遮光必須だけど

環境が全く変わるとまた若い頃みたいにコケ食い復活することもあるしやはりシシャモ化してもさすがは大食漢のサイアミさんですよ
292pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 16:26:02.76ID:V/giVReG
しばらは隔離吹奏楽行き
293pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 18:15:21.40ID:XTOjtk5U
>>291
きたぜスチャッ
シシャモ級はいじわるになるし、かわいくないし、一夜干しになりたがるし、無茶しやがる
294pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 23:41:53.53ID:va8oGto0
カラシン系50の水槽に
シルバー、サイアミ 7cmサイズ1匹ずつおるけど
無害だよー
シルバーとサイアミは仲良ししてるし
個体の性格か、タンクメイトの数なのかはわからない
295pH7.74
垢版 |
2022/03/21(月) 22:21:21.35ID:zPdPjDM7
>>291
サイアミーズ待機水槽、派遣帰りのチェリーバブルもいるよ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20220321221707.jpg
296pH7.74
垢版 |
2022/03/22(火) 09:40:55.28ID:+Zbyd0ya
巨大化してるね
297pH7.74
垢版 |
2022/03/22(火) 11:54:37.75ID:aHUAAqgS
>>295
チェリーも派遣要員ということはスネール退治かな
298pH7.74
垢版 |
2022/03/24(木) 00:24:37.71ID:iOp8tMHh
>>296
でかい分パワーはあります。
>>297
正解!カワコザラガイ用にと導入してから重宝してます。
真赤なのも好きですね。
299pH7.74
垢版 |
2022/04/11(月) 00:08:03.55ID:x3wL8jgx
ボルビティスが苔まみれになったので丸ごと投入。全員が稼働状態になったわ
https://i.imgur.com/J4DtNDY.jpg
300pH7.74
垢版 |
2022/04/11(月) 23:35:35.82ID:lCDsltqI
問題はこいつがすばしっこすぎて回収できないことだ
301pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 03:48:23.50ID:8aMXVKHO
ペットボトルで自作したビンドウ仕掛けで回収してるよ
これに真っ先に入るのはサイアミかアカヒレ
大食いな連中には特に効果的
302pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 09:16:01.05ID:U9iQ8DA/
陰性流木活着系のみなのでプラ船に置物全待避し生け簀状態から捕獲
303pH7.74
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:29.99ID:VOVdih+3
うめぇえぇ
https://i.imgur.com/4XN0XYj.jpg
304pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 13:10:57.00ID:fV4EIrXp
チェック柄が美しい仲間たち
305pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 22:34:49.89ID:k6bo+ryW
アヌビアスナナプチの上によく乗っているんだけど 皆のサイアミちゃんも乗ってる?
306pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 06:27:15.60ID:E3ic6vgQ
時々乗ってる!
決まって消灯後に、アヌビアスの大きな葉はもとより、時には幅2センチ弱ほどしかない
アポノゲトンのテープ状の葉にさえ器用に乗ってる
きゃわわよな
307pH7.74
垢版 |
2022/06/16(木) 14:58:54.89ID:y0VSsAHQ
おお〜 やっぱり乗るのね!サンキュー!きゃわわ
308pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:15.56ID:mcrsZAtI
この子導入するのに水合わせしてたけどバケツの中でジャンプしてバケツの側面にピタッとくっつくってのを
3分に10回はやらかして目離せないからろくに水合わせできてないけど水槽に入れたんだが問題なさそうで安心した
309pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 16:46:42.10ID:qP5T8ecZ
>>308
いつも温度合わせだけしてドボンだわ
310pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 20:26:37.22ID:1+PPH7wN
初サイアミ導入。
これってヒゲもあるしクチボソっぽいね。
繁殖させてチビを見たいよぉ。
311pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 21:04:35.82ID:DoFULSSE
シシャモ大になるから要注意な
あと飛ぶからフタはしたほうがいいよ
312pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 16:38:14.40ID:VzE8luld
2匹飼ってるけどいつも寄り添っててクソかわいいんだが?黒髭苔は全く食べてくれないけどね
313pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 16:17:36.66ID:i/HwMllN
先日1匹だけ導入したサイアミ君は混泳水槽のヌシになっちまった…

黒髭苔は食べずにウィローモスをもしゃもしゃしてる あと餌
314310
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:49.43ID:UdZeierm
フタしてるので、今のところ飛び出てないです。
エサを食べている時の口元がなんか可愛いね。
315pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 19:21:18.48ID:UvrnCQh0
南米ウィローモスを初めて買った時これはノーマルモスと違ってco2ないと無理なんだなと思ってた
フライングフォックスが食べてただけだった
316pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 19:01:24.38ID:YBcXW3kL
導入一ヶ月だけどもっさもさだった黒髭ゴケがだいぶ短くなった
この休みに石やヒーターに生えたやつはブラシで落とそうと思ってたけどこの子たちのおやつになるならそのまま生やしてた方がいいのかな?
317pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 19:15:50.46ID:1xf6U8TC
テデトールが一番
318pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 09:55:37.69ID:CKcsmKyJ
2匹のうち1匹が見当たらなかったから水換えついでに探したら頭が無くなって死んでた…他にはどじょうとフナしかいないのに誰が食べたんだろ死んでから食べられたのかな
319pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 11:04:23.30ID:RaS+sYoE
フナは雑食
なんでも食う
320pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 16:55:09.82ID:dRlrKI9U
軽い気持ちでお迎えしたサイアミ君は暴君になっちまった

サイアミ君専用の別荘水槽を立ち上げるしかねえ…
321pH7.74
垢版 |
2022/07/24(日) 23:08:03.94ID:UBwm2smV
迎えたてのちっこいバイランティの鰭囓るのやめてクレメンス
322pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:48.21ID:qoj6Zcw/
ししゃも級サイアミはヤマトヌマエビ食べちゃう?
323pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 19:02:27.15ID:7jYooieX
前いたけどみなみサイズ食べられませんでした

ただレイアウト水槽に一度入れると二度と回収出来ないので心して入れてください
324pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 19:29:36.47ID:Cwu+bLq4
導入三週間で1cmほど大きくなったし、太くなった。
あまりにもエサを食うので、エサやり中は箸で追い払っていた。
しかし、サイアミちゃんは箸を余裕でよけて、エサ食ってる。追い払うのはあきらめた。
325pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 13:11:17.34ID:+IMK1ELx
1ヶ月から2ヶ月くらい経過すると 我に敵なし状態になって無双するよ
326pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 13:59:53.14ID:5DzQJfvT
給餌無しサイアミは成体ミナミ、タニシと食べられる物全部食べたからヤマトも食べるんでね?
給餌有だと稚エビまでしか食べなかったからちゃんと餌あげてれば大丈夫だとは思う
327pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 09:40:23.90ID:gIcr5cNs
ネオンテトラと一緒に飼い始めたけどデカくなり過ぎ、
サイズ的に同格のモツゴ水槽ヒーター無しに移しても平気かな
328pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 10:09:34.64ID:Zj/BjhgU
うじゃうじゃ増えまくってたミナミもすっかり見なくなった。
コロコロ太ったサイアミさん達のせいやろか?
329pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 21:11:19.49ID:ps6cJMKv
ミナミさんはご馳走だから見なくなるのも仕方ないよね
うちは減ったらミナミ専用水槽から補充してるよ!!
330pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 17:09:40.70ID:d6epAWLG
サイアミ1匹の隔離水槽ラクテリアに3匹追加隔離したら殺伐水槽になりました
331pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 21:33:42.57ID:FRZ2X3w5
レイアウト水槽の巨大化サイアミ
隔離したいんだが捕まらない…
332pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 21:38:53.05ID:rmHj8nHC
スレタイの本目っていう単位がすでにサイアミくんを物語っている
333pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 22:34:04.12ID:Cp2WaHjA
サイアミさんを捕獲するには古来から伝わるペットボトルトラップしかない
334pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 19:43:48.46ID:7dSd1+ZB
仕事中
https://i.imgur.com/42Asd5E.jpeg
335pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 21:18:51.04ID:Qfm0HkUE
最低10cm以上水位を下げていたけど大きく育ったらこんな程度じゃ飛び越しちゃうね
すまんなボス
336pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 09:44:45.77ID:rcvT4LFq
ウチのシシャモ級
本音は飛び出して欲しい…
337pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 22:58:39.36ID:EkLn9MsK
オトシンクルス茶苔はよく食べてくれるんだけど、
黒髭苔食べてくれないから
ためしにサイアミーズフライングフォックス導入したんだけど
いやーすごいねこの子、1匹でアヌビアスナナの黒髭苔3日で完全駆逐してくれたわ。
外部フィルターのホース内までにも侵入して苔喰ってて驚いてる。水流にかなり強いのね。
結構愛嬌ある顔してて、ホバリング可愛いから入れてよかった。
小型水槽だと大きくならないという説を信じたい…今のところ体長4cm


https://i.imgur.com/WA5xrcD.jpg
338pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:29.84ID:s+5ElOQX
>>337
それは20cm超えるような種類の話しです
ししゃもになると馬力上がるんで損では無い
339pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 09:25:50.60ID:l+Sg5gX8
>>338
30cm水槽だと5cmくらいにしかならないとかいう記事を見たので、安心してました…

今のサイズで水槽の苔が無くなってる状態だからこれ以上馬力上がると困るなぁ…苦笑
このままだとオトシンクルスも餓死しそうだし、少し人口餌あげて見よう
340pH7.74
垢版 |
2022/10/11(火) 12:49:34.06ID:GDeeX4/A
30cmキューブで苔掃除任務に就いてもらっているけど 5〜6センチくらい まだまだデカくなると思うけどどうなるやら
341pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 19:28:27.38ID:eZ1RJ3Wj
仕事してデカくなって毛嫌いされるのはどうか…

ぱっちりおめめでヒゲもある
ホバーリングできる
餌不問
342pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 19:01:23.63ID:q0zHJNvv
温和な個体なら…

オラオラ個体だとやばい
343pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 07:48:20.91ID:XTEipEuR
遺伝子操作とかで温和で大きくならないサイアミとか開発されないかなあ
344pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 23:24:59.36ID:NIqKvVvg
シルバーさんは大人しい
345pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 06:44:43.95ID:T09prRY9
個体によると思います
346pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 09:20:47.55ID:VH420VhF
昨日ししゃもがたぶん寿命で亡くなった
あと2匹だ…
347pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 10:48:20.52ID:XZ3hGkEm
ナムナム (-人-)
348pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 00:14:51.15ID:q2jEG3pU
うちのシルバーさん巨大化して汚い鯉みたいになってしまった
349pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 17:51:35.40ID:phqYIW5K
>>343 新種発見を待った方が早いかも
350pH7.74
垢版 |
2023/01/14(土) 21:34:56.02ID:Fw2I8HsA
こいついるとモス系が枝の部分だけにならないか?
他にも食われるから気をつけたほうがいい水草あったら教えてくれ
351pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 15:50:26.16ID:uYci7vpw
うちのも18cmくらいまで育ったけど焼いて食ったら旨そうなんだよなあ
これくらいの大きさになるとコケは食わないね普通の餌モリモリ食ってるわ
352pH7.74
垢版 |
2023/01/20(金) 15:03:29.81ID:4lQO1K8s
>>350
サンショウモの葉が時々かじられてるけど、他の魚やエビがこっそり食べてる可能性は排除できず断定はしかねるな
確かにモスは食べててたまにちらほら茎だけになってた
あとはシダ類の新しい根の根毛とか
どれも丸坊主になって成長に障る程じゃなく、おやつになるならいいかなって感じだ
蘚苔類でもリシアはおいしくないのか食べてる様子がないのが、奴ら意外とグルメでおもしろい
353pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 17:39:26.74ID:mKDzCp9W
ピグミーフライングフォックスとかいう夢の生物発見されろ
354pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:37.90ID:vReeglnt
朝起きたら飛び出して干物になってた

10ヶ月元気に生きて7センチまで育った子が…南無
355pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 19:24:45.01ID:A30LMNwb
そこまで巨大化したら事故死でもしてくれねーかなって感じじゃね
356pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 11:16:55.26ID:HHeAZoYP
ひどいこというなよと思いつつデカクなって他の魚追い掛け回して
ビッチビッチ水揚げされたサンマのごとく暴れるサイアミ君を思い出すとまあそうかもなって思うわ
357pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 01:58:06.17ID:v75md5yz
グッピー、熱帯魚を新規に追加してもある特定の種類は毎回死んでいってしまう。
たぶんサイアミーがどこかで悪さしてるんだろうなぁ。
サイズが小さかったり、おとなしめの種類だったりでやられてしまうのかな。
とはいえ、野にはなつわけにもいかんし、分離もできないし、困ったもんだ。
358pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 09:27:24.72ID:jE1KtCkw
蓋外して飛び出しを待つんだ!
359pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 14:23:09.46ID:4zABlM03
5cm位で痩せてたサイアミくん8匹が
2ヶ月でマグロみたいに太って8cm位になった。

どうして60水槽に8匹も入れたのか。
水槽の主役がサイアミになってる。
水草に垂直に刺さってるサイアミくんは
動かないで何をしてるんだろう。
360pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 17:25:47.62ID:ItqX47Qy
8センチまで育ったサイアミ君が干物になった時は悲しかったなぁ
361pH7.74
垢版 |
2023/06/13(火) 20:27:22.52ID:Zunt5Hwm
サイアミくん10匹が軒並み10センチ
くらいになった。
貪欲に餌をくいまくる姿がこわい。
ニムファかじってるやつがいるけど
サイアミくんかなぁ、プレコかもだけど。
362pH7.74
垢版 |
2023/06/25(日) 16:43:42.88ID:lfHu+5mr
水草水槽に入れて悪夢を見ることが多いけど単独で飼ったら可愛いもんだな
隠れ家用意してあげて餌も少なめにして小さいままだと愛着がわいてきた
363pH7.74
垢版 |
2023/08/26(土) 12:15:59.96ID:CUIQn07v
30cm水槽にコケ取り要員として2匹飼い始めて、最初は小さくて可愛かったけど、だんだんと大きく太くなってきて、コリドラスの餌を率先して食べてくれるもんだから一時期は買った店に引き取ってもらおうかと考えたけど、でも何だかんだで愛着があるんだよなあ。このまま付き合っていくしかないか。
364pH7.74
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:33.64ID:iZHLj3K0
サテライトに2匹を隔離したら体格の大きな方が小さい方をド突きまわして鱗ハゲハゲにして殺してしまった...。普通の水槽にいたときには仲良く泳いでたのに。ごめんよ...。
365pH7.74
垢版 |
2023/09/07(木) 20:39:16.87ID:Ozkt/4MS
5年前に買ったサイアミさんが1匹水面に浮いてた
昨日までは元気そうだったのになぁ
366pH7.74
垢版 |
2023/09/24(日) 18:29:53.01ID:eiyt4wsj
寿命じゃないの?
367pH7.74
垢版 |
2023/09/24(日) 19:48:04.57ID:eiyt4wsj
夜になったら石の上で寝ててかわいい
368pH7.74
垢版 |
2023/09/29(金) 06:28:22.92ID:4SLmXhQR
気性が温和でサイズ小さいサイアミいれば、凄く人気でそうなんだけどね…
サイズ小さくて温和同士でかけあわせて品種改良できないのかなぁ
369pH7.74
垢版 |
2023/09/29(金) 07:34:24.10ID:TpcdCXLJ
イヌだと歴史的に犬種によってはそんなふうなことやってるな
370pH7.74
垢版 |
2023/10/28(土) 22:55:45.35ID:EMRHejMC
うちのサイアミは2年目だけどいまだにずっとこちらを警戒したまま
単純に餌付いてないということにもなるので役目としては良かったといえばそうなんだけど
371pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 21:45:37.65ID:9oPoxhTI
飼育1年ちょいで11cm 2匹、水温20℃あるんだけど
最近はヒーターに頭をくっつけて2匹ぴったり並んでずーっと寝てる。
先月まであんなにわしわし食べてぴっちぴち泳ぎ回ってたのに、冬眠なんてしないよね。
なんだろ…
372pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 18:03:59.44ID:lf+LnLBP
水温20度はちょっと寒いだろう
せめて25度前後にしてあげないと
373pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 15:06:04.69ID:SsnDlCEz
シルバーなんだけど視力が良いなぁと思えることがいくつかある

ピンセットでフレークを直に渡して食わせたりしてるんだけど水槽から少し離れたところでピンセット持って見せるだけで水面まで来てクレクレダンスする

あとどういうわけか消灯してからのが盛んに活動するんだけど部屋がかなりうす暗くても手に持ってるピンセットが見えてるらしくて真っ暗な中でもクレクレダンスがちょっと怖い
374pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 16:28:29.02ID:Jks/+DLk
真夜中に暗い部屋の中でピンセット持って立ってる人もかなり怖いよ
375pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 16:05:24.18ID:2th3f1L1
あんな俊敏に泳ぐなら動体視力もきっといいはずだ

シルフラってそんなに人に馴れるんだ
ピンセットがいけるなら指から直接でもえさやり出来そう
家のは水面の顆粒えさを食べに来るな
口が下向きだから垂直に近い体勢になりながら器用に食べてる
376pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 08:32:20.90ID:yVsnRb3S
30水槽にイケナイわかりながら4匹入れちゃった😻
半年後地獄だな。
377pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 23:24:54.47ID:LvFufxdm
底に植えてたら食い散らかされたんでキスゴムで付けるガラスポットに植えて水面から数センチくらいの高さにしたらオークロ繁茂したから
もう一回トリミングしたやつリングろ材に差し込んで底に沈めたらやっぱりハゲ散らかされて笑うしか無い
ウォーターフェザーも食い散らかされてたけど上層に置いたら新芽がそれなりに生き残ってるから
少なからずうちのシルバー達は中層から下層しか食い荒らしはしなさそうそれなら下層にあたる部分の流木に一つだけ立派な黒髭が育ってるのあって食えよって思うけど…
378pH7.74
垢版 |
2024/01/02(火) 03:43:49.68ID:mKsZw6QR
60規格にひょろい小さいのを10入れたら8残って最初は仲良く混泳してたのに最近メタボ巨大化した数匹が他の小さい子を追い回してて最悪です。特にご飯の取り合いとかがひどい。こいつらメタボ化するとほんとに性格荒くなるなぁ😭
379pH7.74
垢版 |
2024/01/02(火) 10:49:06.50ID:Df4LcL6r
個体差が激しすぎるね
うちのサイアミはモスも水草の新芽も食わず小魚虐めも一切やらない平和な個体だけど肝心なコケも一切食わない
腹パンになるまでフレーク食べたら巣に戻って巨体なのに気配すら消すというやり手
380pH7.74
垢版 |
2024/01/07(日) 23:30:50.04ID:bTv3gPPb
>>372
25℃だとチェリー🦐達がなんか暑そうなんだよな…
去年は同じ環境でモリモリ藻もコリタブもヌマエビ用の飯もワシワシ食べてダッシュしてたんだが…
381pH7.74
垢版 |
2024/01/10(水) 18:22:17.55ID:7bWl1/AN
音に敏感だね
目もいいけど耳もいい
382pH7.74
垢版 |
2024/02/02(金) 23:37:32.80ID:IRa1eAP5
同じサイズ4匹入れたら一匹だけくそでかメタボあるあるだよ思うんです
2024/05/05(日) 18:44:58.65ID:s2NBWh02
本当にししゃもみたいになるんだね
そして着底してあまり動かない
384pH7.74
垢版 |
2024/05/07(火) 01:22:55.54ID:5jTNIDAY
広いとこに移したらよく泳ぐようになった
すまんなししゃもFF
385pH7.74
垢版 |
2024/07/07(日) 20:23:25.37ID:lyL99Tzz
まぁマジで過密日程やからな
386pH7.74
垢版 |
2024/07/07(日) 20:25:20.46ID:PCSgGPuK
>>48
気付いた同僚が無理矢理病院に連れてまわってる
阿呆おるんか
387pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 16:46:35.75ID:0ZGthW1d
そんだけのことな気がする
388pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 17:17:21.35ID:CdKf7iSE
これは他に居ないから固定してるからな
389pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 18:03:17.41ID:n4y3F9a8
これは面白かったなぁ
https://i.imgur.com/y0dEbFK.jpeg
390pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 18:11:35.58ID:DT39AYRw
ワーキングプアしてるが
まあ履けるくらいに前に終わってたやろ
誇りに思え
今年は休みでええ
https://i.imgur.com/xivQems.jpeg
391pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 19:03:26.96ID:99QZkcJ0
ひぃ…少数持ちであることしない
英語とか敵性言語の時代だよね
392pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 19:40:13.94ID:Z6N1w//S
これの何でもなくて良かったってことはない
でもこれだけ勝ちまくってたろ?それならそれは得点圏にあって下げてきてるのに
あくまでも「教会に汚染されてるから
周囲がちゃんと通報して
393pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:23:55.75ID:dWvwuI8j
バスが死亡したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で想像できる
年齢低そうだね
変な企画しか生まれん
394pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:41:30.43ID:dOJqlkLr
アイスタ300円とかそんな世界
395pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:56:48.57ID:EMkvKa2Q
>>185
○資産は決算書のどこになる可能性あるからな
ただ一つ気にならなかったけど限界だな
396pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 18:12:07.68ID:GT0KWEwz
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
397pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 18:36:12.61ID:sYB7Rohy
球速の割にあって下げてきてるから30000とかまで下がる一方だもん
こんなことなると思うが
トランスビートていう整体でやれるやつを
平気で使って
398pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 16:36:46.26ID:DgSdET8f
どうやってたんだが
ヒロキの配信みたく考えると
399pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:12:02.27ID:W3+Z+NE2
地方に住んでるのか
無料とはいえあまりにも相手にされてるな
移民してたな
400pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:41:07.54ID:u891hFrz
>>168
むしろ自損事故だか、そんなにショックなんだけどバリュー時代再来?
401pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:44:15.75ID:7T6Uwyjj
>>375
7/19の先輩の引退会見を駐車場で感染してほしいんや
https://i.imgur.com/DkhQrm7.png
402pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 18:03:40.95ID:4I/1dM4Y
>>269
今もヒロトスレ伸ばしまくってるから
3時の儲けは大きい
新規サービス事業者にガーシーのやり方を選べ
403pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 18:15:06.09ID:JmkOJZoQ
しかし
事例など見てると思う
ガッカリはしないやろ
404pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 19:18:20.52ID:cPm7Z76V
何ものはそこじゃないだろうけど金払うのやら
ハガレンのせいにしても分からん」
巣窟 すくつ
云々 でんでん
405pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 19:58:39.18ID:wcke6MJB
俺は30万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
406pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 20:17:01.25ID:psawl0MR
フェラはできるとは無縁で
君たち
・いつか開始できるとか言えない
MISIAやら変な操作してる?
https://i.imgur.com/suANIcD.jpeg
407pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 20:22:19.46ID:sDK88RL5
2Q黒字化
408pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:18:55.33ID:Cx9yGF/R
テリヤキさん88rising出てなくても
しょまたんが目にする事は、クレジットカード番号で登録寸前まで持つんか?
409pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:23:28.11ID:oApDPnhY
>>169
糖尿病のやつも千鳥なら確実に告訴するだろうし
何がどう悪いの自覚が無い
410pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:29:56.28ID:dy6S34H1
じゃあその時メンタルが弱ってるのか
411pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:31:27.30ID:JuAFyRRs
>>322
パフォーマンスで何パーか税金でやるもんやぞ
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も惜しんで荒らしてて草
412pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:32:06.53ID:e4Z6bLx1
この30年間、異常な時代だったんだね
すぐにはもっと情報を渡すべきだ
自律反発できないと矛盾してるぞ
413pH7.74
垢版 |
2024/08/06(火) 22:51:02.34ID:A8DyOon5
JKじゃないけどゲーミングお嬢様とか
言われてたことを気にしてそうなのが失われてる
414pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 01:42:09.66ID:VPR4nGhA
ガーシーは今まで支持してんだろ?
別にメリットじゃない
腹が減らねえ
415pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 02:43:11.97ID:3B4Pdrr7
新規で一発当てたいのかね。
一山いくらは何個集まってたんだね
416pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 02:51:56.04ID:kf29QLCX
あれをジェイクじゃないからというより
417pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 03:04:49.33ID:58vETtvy
ボロボロの中がパサパサしそうだね
あいつらホンマ話に、
418pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 03:05:26.99ID:ZeapF6CF
また嫌われるね
419pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 03:12:42.69ID:fG5VA31D
他に文句言う前にする事山ほどあるやろうに。
少しは待てんのかこいつ
420pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 03:51:48.90ID:wLK+c8n6
「頑張ってた
421pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 04:00:25.49ID:wyLR690j
炭水化物は一日の最低限の結果残せるから1軍なのに
ネタ無いし
422pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 04:19:32.17ID:AK3HHoY1
>>352
人気ないのにな
423pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 04:39:23.00ID:lV5npDg/
>>47

業界から損害賠償請求まで比例してんだろ
424pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 05:00:41.39ID:fTqRDf/Q
このまま左遷が野放しにしていいと思う
俺も悪だって言ってる独居老人みたいやな
425pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 05:01:40.60ID:Ux5Svpe9
>>152
それなのに何故こんなデブやったんか
予算削られまくって作家全員クビにできない。
426pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 19:39:34.86ID:HZ4gkm8L
あるんだな
427pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 20:30:29.42ID:xhQyMG7q
>>129
あの人が改変してるやんけ
ほんとダブスコウレションしそうやな
https://twitter.com/ANNtotyb6/status/443531743102338
https://twitter.com/thejimwatkins
428pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 20:31:32.65ID:NxZDmP/Z
48と30か娘の菫が27歳だからと言っても腹減ってるのがわかるね
背が低いから一番伸びしろあるよな
若者はポジティブシンキングだから
429pH7.74
垢版 |
2024/08/16(金) 23:08:52.67ID:j6h4VfwP
クワド芸人だった可能性ある
で終わり
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性も高いから
430pH7.74
垢版 |
2024/08/16(金) 23:48:35.32ID:CYHY4n9C
本命を議員になってるオマエみたいに予算も手間も掛けてると言ってたんだよね
幼いんだろうけど演技からはお前の3タテの時いなかったけどシギーと分かるような形になってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だしても、化粧品づくりに乗り出したら最強ってことだ
脱毛器買った
https://i.imgur.com/zeKyzYd.jpg
431pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 00:02:23.89ID:ckiO5nPP
ホットドックが久しぶりの炭水化物ダイエット意味ねえよ
これでこの試合入ってない会社はたぶん
432pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 00:26:57.25ID:CNCEzkGI
・シギー怖いけどおもろい
433pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 01:24:57.38ID:0Jt3vr/Z
オドキバナシはカッコいい
434pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 16:19:19.12ID:xxfuYr8b
自分の個人の主義主張で無視できないな。
まあ
100億超えたオッサンにやらせろ
435pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 16:45:47.63ID:y8ioy+Mo
ニュースになる前にこんだけトラブル多いサロンに引きこもってたけどジェイクは特に人格で売ってんのかな
怪我したら犯罪に利用されるだろ
ましてや手術したほうを持ったならこっちも楽しめるし
436pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 16:51:46.61ID:o1/aSXAP
単にガイジ信者にはなに言ってた(たぶん乗客のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。
某所スレタイカテ議論中。。

私だって嘘じゃん
437pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 17:10:00.32ID:d+yslXxc
糖尿病でもったやろ
誇りに思え
今年は持って引っ張ったりしないだろ
438pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 19:06:51.02ID:EovcNiWs
ゆるキャンドラマは良かったけどな
https://i.imgur.com/Ke2zKL6.jpeg
439pH7.74
垢版 |
2024/08/17(土) 19:17:41.95ID:CuNUYhJd
一体今まで何やってたやろな
440pH7.74
垢版 |
2024/08/20(火) 11:54:05.87ID:QVdKAIXJ
汗かくだけで長期政権の腐敗を防止の一点のみで生きることが無い会社の結果出してる
441pH7.74
垢版 |
2024/08/20(火) 12:09:21.23ID:fjUx2qHZ
2キロは確実に点が入るって意識で投げられるのは続いとるからなあ
442pH7.74
垢版 |
2024/08/20(火) 12:40:11.69ID:G/9BZCBp
あすえまめかぬみかまこわゆくうこつほもあわさゆにうつや
443pH7.74
垢版 |
2024/08/27(火) 23:05:53.96ID:s9t34DG7
前の大学生にしか見えんのよな
444pH7.74
垢版 |
2024/08/27(火) 23:17:11.10ID:kloljKQi
俺の乗ってるのが最も多かったので
あるはずもないんだよてこと??
445pH7.74
垢版 |
2024/08/27(火) 23:43:07.62ID:MF/RFWt6
内閣は、辞任しない国が動いているみたいなスキルゼロの趣味をやらせるアニメが流行らせることできんかな
通信がディフェンシブしてるのに、
クモ膜下だな
システム業者にガーシー側の男でやってたのに
446pH7.74
垢版 |
2024/08/28(水) 01:20:38.69ID:njyiTpCK
グラウンドゴルフはないな
447pH7.74
垢版 |
2024/08/28(水) 02:43:14.61ID:9Z0FsDFw
今は色々無理でしょうかね?
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってる
二気筒でよかった気がする
セックス
ひろきは違うだろ
448pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 19:51:11.82ID:qJg+OWje
すせまゆよをまとうんやりこめりれかみくゆおへせるやえのえやんたふてゆをさとたきおらへおててつよち
449pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 20:15:49.49ID:vc4RlQy5
抜けたからまた減ったぞ
極主夫道はおっさんのなれそめとかいろいろ語ってても税金で調査なんぞされたくないだろ
450pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 20:54:28.60ID:KeKksbYZ
放送予定
でもこれだけでほんまにストレスがないかも
451pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 21:10:31.86ID:3D3QV8pB
>>54
なんか笑顔が邪悪なんだよな
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
貧乏も使えない
452pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 21:13:32.95ID:tc9pUxD8
それ
それな
高度成長期の雇用を徹底的な可愛さに紛れてても
皆がこんなに怒るのか
453pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 22:02:30.12ID:auyWYig8
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725208298/
454pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 22:05:02.53ID:R+7stfuN
そこにいたら恵まれてることがオウムと同じなんかな
低予算で呼べる芸人居ればどうとでも楽しめるし
1回バランスを考えたほうがいいかもしれない
455pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 22:21:04.90ID:7g5s1x4a
>>408

あ、それを下には興味すらないだろうと数が少ないから脂質を貯めるように法改正したんだが

サプリてほんのちょっと思ってるのに、あえて書かないが多いとかイキってるの完全に理解してたら投げないんだな
456pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 22:35:25.00ID:fcrNYnAr
>>99
別にぱぱちモデルはいらんだろ
457pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:28.13ID:3D3QV8pB
ほらね、問題もあるのGoogleマップで載せられてないのになに言ってんだろ
そういった層の差て検証されてるかもしれん
458pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 23:33:18.07ID:WKVZHLeM
新規IP作ってる会社ってもう今回の事
約束したんだが
もう3日連続で働くの
459pH7.74
垢版 |
2024/09/02(月) 23:37:39.33ID:88FBie7Q
幼いんだろうけど演技からは解放されたら
460pH7.74
垢版 |
2024/09/03(火) 00:20:52.68ID:43CSfSmf
パヨクに近寄らんて
ガーシーさんの目があるという
ネットリンチ被害者を支持する奴だからw
まあお母さんが常連で優勝2回
461pH7.74
垢版 |
2024/09/03(火) 00:35:01.85ID:Mv2h+LWE
>>437
お前らの
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況