【UKB】神戸空港/マリンエア-32@airline【RJBE】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 12:45:46.78ID:FoYLApnO0

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 11:30:10.46ID:xqKoA4gv0
相変わらず関西全体の利益を無視して
泉州のみの利益誘導しか目のない低次元な奴だな

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 11:45:15.53ID:nHM4l7KB0
>>950
BEKOBEってそれなりに話題になったから成功だろ
文法的におかしいって真面目かよ
Do you kyoto? 知らんのかよ
https://i.imgur.com/rHOxfhh.jpg

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 12:09:26.05ID:f757YqO40
コピペ張り出したぞw
ほんとに散歩本人じゃね?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 12:24:36.40ID:NVBNIjU50
このブログは散歩じゃないぞ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 12:28:13.58ID:ON8Ylrz30
キチガイ散歩は巣に帰れよ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 13:02:53.01ID:vQjbrTpq0
>>915
騒音問題が解消して、離着陸の経路ずらしたから、高さ制限の緩和でハルカス建てられるようになったんだが。
それまでガチで制限食らってたで。

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 13:07:44.98ID:vQjbrTpq0
>>922
神戸はガチで断層あるよね。ポートアイランドが機能不全になったり港湾機能が20年回復しなかったしてた大物が。

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 13:45:19.36ID:XNKOT3Uq0
地震は日本全国どこにでもあるよ
いよいよ人の関空の発展のためには人の不幸を望むようになったか

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 13:46:44.72ID:gQmejzdZ0
人の関空の発展?

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 13:49:07.17ID:cBZiiM020
人の→×
関空の発展のためには人の不幸を望むようになったか。
貧すれば鈍するの典型やね。

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 16:02:24.35ID:xqKoA4gv0
>>957
経路が変更になろうと伊丹空港と天王寺と同じ距離では
明石海峡大橋の高さ298.3 mが高さ制限にかかる場所はないけどね
http://www.kansai-airports.co.jp/itm_seigen/index.html

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 16:08:03.29ID:xqKoA4gv0
>>958
その言い方は似非科学的言い方だな

神戸には過去に活動したことのある断層があるというだけであって
断層と活断層を区別するのは間違い
日本には無数に断層があり、泉州に断層がないというわけではない

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 16:14:59.54ID:xqKoA4gv0
それに地震のメカニズムは未知の部分が多く
断層説は暫定的仮説といっても言い過ぎではない

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 18:19:43.77ID:yPX1uL830
関空至上主義のズリは関西経済の癌細胞
神戸アンチの散歩はヘイト野郎のクズ
まとめて死ねばいいのに

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 19:04:01.97ID:vQjbrTpq0
>>963
確かに、平成7年の地震なんて全く油断していて、近々やってくるであろう東海地震のような心配は無いとかいって、神戸港はコンテナ物流の誘致して、
割と成功していたよね。
みごとに地震で港も街も崩壊して、平成5年・6年頃の船舶貨物取扱を回復したのが平成29年だからな。

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 22:33:21.75ID:xn27thIt0
次スレの季節どすなあw関空はんw

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 22:41:02.22ID:UuZe93pA0
散歩でもしてくるか

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 23:25:54.02ID:cBZiiM020
中国やヨーロッパを完全に抜いて一時世界一のコンテナ取扱量>関空厨にかかると「割と成功」

さすが伊丹空港の存続に最適という理由でたった二本の滑走路の空港を建設した大阪様の意見は違うわ

地元の足を引っ張るだけしか能がないからな

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 23:52:12.15ID:RmA0Ygnl0
こっちのスレも覗いて見るのもアリか↓

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557407991/l50

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/sp/0012315381.shtml(神戸新聞NEXT)

神戸空港の規制緩和へ合意目指す 11日、関西3空港懇
2019/05/09 21:00


 関西経済連合会は9日、関西、大阪(伊丹)、神戸空港の役割を官民で話し合う
関西3空港懇談会(座長=松本正義関経連会長)を11日に大阪市内で開くと発表した。
 神戸空港が2006年に開港して以来初となる運用規制の緩和について、
1日15時間(午前7時〜午後10時)の運用時間を午後11時まで1時間延長し、
1日の発着回数の上限60回を80回に引き上げる案で合意を目指す。国際便の受け入れ解禁は中期的な検討課題として話し合う。

 懇談会は03年に始まり、大阪府・市、兵庫県、和歌山県、神戸市など関係自治体と経済団体などで構成する。
 神戸空港の運用規制は、経営難だった関空を妨げないよう設けられた。

 3空港は、運営権の民間売却を経てオリックスなどが出資する関西エアポートが一体運営している。
 近年の訪日外国人客の急増などを受けて松本会長が規制緩和の議論を呼び掛け、昨年12月に8年ぶりに懇談会を再開。
 兵庫県の井戸敏三知事は神戸空港の運用時間を朝1時間、夜2時間延長し、伊丹と神戸両空港で国際チャーター便の受け入れを解禁するよう求めた。(内田尚典)

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 23:52:50.85ID:3i+Czz0N0
隆起する地形の神戸空港。

海に沈む関空。

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 09:38:16.27ID:Hs2ZEcVV0
>>861
今は違うのね

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 13:07:15.26ID:liOXQizB0
晩には各メディアの報道あるやろし
枠次第では路線はどーするとかの議論も活発になるやろな。
少なくともANAとSKYは夜の羽田便増便、
SKYは羽田以外の既存路線の増便もあるこ、新規路線があるか、
SNAは宮崎就航したいとのことやしFDAは関西圏では神戸に新規就航したいそうやから動きがあるかどうか。
ADOは動きがあっても新千歳便の1往復増便がせいぜいか。
10往復程の増枠ではJALの復活はなさそう...

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 13:22:01.57ID:x+XZOXGj0
結局、事前の協議でほとんど決まってて、今日やるのはその合意と
まだ進めたいけど進んでないところを次に向けて意見するってくらいか

まだ出てないのが神戸の枠増の時期だけど、来年の春スケからかな?

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 16:08:07.98ID:x+XZOXGj0
春スケってなんだ
夏スケだった

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 18:36:47.60ID:hrm8Du8k0
関西、大阪(伊丹)、神戸の役割分担を官民で話し合う「関西3空港懇談会」が11日、大阪市内であり、
神戸空港の運用規制を緩和することで合意した。
午後10時までに制限されている運用時間を現状から1時間延ばすほか、
1日の発着回数も60便から80便に引き上げる。

 3空港懇は非公開で行われ、座長を務める松本正義・関西経済連合会会長が今夕に会見し、
内容などを詳しく説明する。

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 18:48:18.91ID:NWKoNizU0
焦点となっていた神戸空港への国際線就航は25年の大阪・関西万博までの中期的な検討課題に位置づけられ、先送りされた。
先送りされた。
先送りされた。
先送りされた。

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 18:54:02.58ID:Q7275FYl0
25年ってあと6年後だよ・・・
新ターミナルを視野に入れるならちょうどいい長さ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 19:09:58.81ID:6L130k9SO
南海トラフ来たら外洋に近すぎる関空怖いね…

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 19:34:23.19ID:x+XZOXGj0
神戸経済ニュースによると

>今回はひとまず1日20便の発着枠の拡大としたが「状況の変化に応じてこれからも規制緩和を継続していく」と話した。
>神戸市の久元喜造市長は、神戸空港とJR三ノ宮駅や山陽新幹線の新神戸駅などとの「アクセス強化はできるだけ早く進める」との意向を述べた。

枠の大幅緩和や国際化はターミナルだけじゃなくアクセス待ちか

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 19:40:11.03ID:Q+S8/xQT0
ANA便が増えるかどうかが問題だ

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 20:10:51.32ID:qE3QQKbf0
下僕三兄弟便が増えるだけな気がする

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 20:52:56.47ID:QV3g00Rk0
>>982
アイベックスとスタフラも参入か?

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 21:01:59.45ID:B3egNDQr0
スカイマークが復活、拡大、国際線定期便飛ばすぐらい成長して
スカイチームに入ってくれ

ANAが邪魔しまくるか

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 21:34:39.54ID:pTpxx1ZQ0
インバウンドで関空も強気だから、神戸の枠拡大も実現したわけか…
関空も滑走路が2本にはなったし

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 21:57:07.49ID:ZtLDLb8X0
次スレはよ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 21:59:45.33ID:Q7275FYl0
>>985
いつの話や

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:02:50.18ID:B3egNDQr0
六甲山潰して空港作ってや

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:03:45.78ID:duTMl8zg0
ANA、SKYが早朝深夜に一往復増備するとして残り8便はどうなるか

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:33:13.92ID:B3egNDQr0
現実的にはスカイマーク、ANA子分増便だけだが

穴として
春秋航空は関空T2だから来ないとして、別会社の春秋日本とか
整備がJAL寄りだから無いか

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:34:01.80ID:M41prK+j0
大穴JAL

羽田成田しか興味ねぇか

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:47:37.78ID:M41prK+j0
羽田増便枠ないやろ?どこも
札幌那覇増便?日本海需要ないやろ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:48:29.85ID:OFKp4GZ00
枠だけ増えてどこも飛ばないとか
需要増えてるからすぐじゃなくてもそのうち飛ぶか

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:56:23.67ID:B9qS+yFv0
SKY:札幌(増便)・仙台(増便)・茨城(増便)・長崎(増便)・鹿児島(増便)・奄美(新規)・宮古(新規)
ANA:羽田(関空からスライド)
SNA:宮崎(新規)

これでもまだ9枠しか使わなくて11枠余るから、FDAの神戸就航あるかもね。

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 22:59:27.77ID:rwB3bRX00
発着回数で1日20回だから10往復分。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 23:07:18.67ID:B9qS+yFv0
ほなあと1枠か。
個人的には大分に飛んで欲しいなー。

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 23:10:50.31ID:L/OALEDb0
熊本復活は?

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/11(土) 23:31:25.38ID:2zBlcaYL0
>>997
ないね。
新幹線を考えればね。

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 00:13:55.60ID:n6gNA4ty0
999

1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 00:14:41.04ID:n6gNA4ty0
将来は神戸国際空港

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 11時間 28分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。