旭川空港について語ろう その9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 15:36:28.88ID:wn8NInZ40
旭川空港は日本に5つしかない特定地方管理空港の一つ。
典型的なローカル空港だけど一応CIQの整った国際空港です。
近年徐々に国際線の利用比率が増えつつあり、2018年には国際線専用ターミナルが共用開始。
2019年にはターミナルビル全面リニューアル完了。
2020年には道内7空港の1つとして新千歳に次ぐ民営化が予定されています。

冬期間の就航率は雪国にありながら驚異的に高く、
【大雪には、慣れている ― 就航率99.1%の奇跡 ―】のキャッチコピーでyoutubeにもアップしている。

JAL ANA ADO tigerair KAL EVA t'way Asiana ChinaEastern SpringAir etc...
地方空港でこれだけ色んな航空会社の機体が見られるのも珍しく、
また雄大な大雪山・十勝岳連峰をバックに、
空港周辺には障害物のない撮影スポットが多いことから全国の航空機撮影マニアの垂涎の的に。
近くには旭山動物園、富良野・美瑛など北海道を代表する観光地もあり、
北海道のど真ん中にある便利な空港です。


前スレ 旭川空港について語ろう その8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1506573286/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 22:55:47.51ID:OUAGLBSX0
>>950
それが中空っぽになってるんだよ。。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 10:03:08.94ID:IIT3OA2e0
旭川ルールでは撤退した店の看板はそのまま綺麗に保存することになっています

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 19:22:30.19ID:bAHsNM3/0
JAL557は風向き330度6ktsという追風で何故にRWY16への着陸を選んだのか

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 22:13:52.37ID:IIT3OA2e0
数字を確認して着陸可能だったから

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/17(金) 10:12:55.82ID:C5yJsHgI0
>>953
あのジンギスカン屋は看板ついたままだったけどあれは休業中という解釈でいいのか?

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/17(金) 23:11:09.53ID:iKv88eLd0
>>956
わかりかねます

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/24(金) 13:24:58.18ID:xDz3P4RG0
道警ヘリが降りるようだが、山岳遭難でもあったのかな。

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/26(日) 14:04:50.84ID:MozsIpZf0
ADO84離陸後まさかのLeft Turn

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/26(日) 16:08:26.84ID:wI9KI4dT0
珍しくはないと思うよ。

今日はJL553遅延の影響でHD84と出発時間が重なって保安検査えらい混雑だったよ。
ただでさえ連休最終日。抜けるのに20分掛かった。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 01:40:20.94ID:XMgBJaNA0
今の旭川空港でも混雑することなんてあるのか!
それ自体が驚き!

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 21:33:17.60ID:Ut3r6WZB0
北海道のひまわりってオレンジ色なん

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 23:33:20.56ID:PM8kqglw0
>>961
新千歳空港の出発人数は今でも毎日7千人くらいだけど?

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/27(月) 23:33:48.05ID:PM8kqglw0
>>962
そうだよ、全部同じ種類で全部オレンジ色だよ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 09:05:31.79ID:vJYmOLFB0
あの3階のガラガラ感、あれどうするんだろう?

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 17:04:28.99ID:Szo9Kg3d0
こんな時期に空港をほっつき歩いてる奴って何考えてんの?

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 18:50:54.23ID:+qQ14g5t0
ほっつき歩いてる奴っているのか?

搭乗、食事、送迎と何かしら目的があって空港に来ているのでは。

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 20:07:21.15ID:6cqFeCBV0
>>964
まじか ありがと

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 21:56:24.76ID:F8i7XDK60
>>964
>>968
黒や赤もあるよな

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/30(木) 21:27:41.19ID:GCa1nFPz0
>>969
土壌の質によっては鮮烈なピンクに発色するよな

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/30(木) 21:29:11.11ID:GCa1nFPz0
>>967
こんな時期に大田区なんか行くなよ
わざわざ空港で喰うなよ
1人1台車があるだろ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/30(木) 22:29:05.03ID:OFyUyVaY0
>>970
マジで?w

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/30(木) 23:09:33.63ID:MMoOjxFG0
>>971
こんな時期(笑)
まだこんな事言ってるヤツがいるんだね。

空港で吠えてこいよ。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/01(土) 09:07:40.70ID:yxRoJsxb0
大阪からのJALが来るんですね。

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/01(土) 11:54:42.83ID:FB3Tta9d0
GoToで富良野にでも観光かしら?
2週間後その辺から感染者出るのか・・・溜め息出るな。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/01(土) 22:16:12.85ID:SQjl1mZ90
富良野でも旭川でも無作為に検査したら無症状それなりに出るのでは。

焼き鳥、今日だったのね。
明日なら到着後に食べられたのに残念だ。

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/02(日) 01:46:40.10ID:4LWcBfw60
無症状=抗体持ち ではないところがこのコロナの厄介な所なんだよな・・・

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/02(日) 17:44:55.07ID:4JR2n4oQ0
>>974
通年化してほしいね

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/02(日) 20:03:06.67ID:mtS3u41W0
>>973
お前に言ってんだよ…

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/02(日) 20:13:50.24ID:mtS3u41W0
>>974
今日の北海道新聞の恐らく2面だと思うが、釧路にピーチが新規就航したという記事が出たようだ

その記事の中に、道内には空港がたくさんあるのに新千歳と釧路の2カ所しか就航していないのはおかしい、道内の全空港に就航したい、というピーチ側のコメントが大きく扱われている

北海道はピーチ帝国となるのか

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 01:25:27.15ID:O1g6Byd10
じゃあ旭川にもピーチやってくるのか!
旭川成田?旭川関西?

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 10:52:10.54ID:VsMUfeOs0
>>980
釧路はだいぶ前にピーチが就航してるよ
上の方にも書かれてるけどピーチの次の候補は女満別線で、旭川は名前が上がってなかった
>>981
おそらく関西だと思う
成田線だと需要の食い合いが起きるし

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 14:04:34.11ID:i0rJj5LU0
旭川はLCCの誘致すらしてないからな
あまりやる気なさそう

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 15:50:17.64ID:yBPL5YmW0
まあ公務員さんだから誘致なんかはしゃーなしだわ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 22:37:26.22ID:9sLUveCh0
>>984
台湾線などは市長が誘致に動いた

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/03(月) 22:40:35.06ID:9sLUveCh0
かつてスカイマークが旭川成田に就航したのは数年後にA380で国際線に進出するための地ならしとして成田空港を使う権利を維持したかったから

大赤字を出して国際線どころじゃなくなってしまい成田の権利を維持する必要もなくなって路線を休止した

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 16:57:22.56ID:qK0jMFfW0
旭川空港使わない理由が就航路線の少なさよ・・・

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 18:56:14.73ID:aq/Ud1G30
もうこの先数年国際線なんか使わないかもねw

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 18:56:48.20ID:aq/Ud1G30
ピーチ旭川→関空とかあってもいいのにな

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/04(火) 23:14:33.66ID:U7BWFdh70
>>989
旭川民「関西行きの子を置いてやってもいいぞ」

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/05(水) 09:17:07.10ID:Y0OlK6S+0
>>979
すまんな、毎週搭乗してるんだ。
ぜひその心意気で大田区へ行くなと横断幕を展望デッキで掲げてくれ(笑)

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/05(水) 10:31:26.26ID:93cF7/tb0
>>991
大田区から帰って来るな

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 19:38:20.59ID:sgnl9zou0
ADO88 離陸直後にバードストライクかも!

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/06(木) 19:40:24.81ID:sgnl9zou0
とりあえず大丈夫そうで良かった。

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/07(金) 17:26:28.54ID:DJchsXDA0
この強風の中、欠航ゼロ。
エアラインパイロットの技量って半端ないですね。
真冬に欠航便がほとんどないのも除雪チームのスキルだけでなく、パイロットの力も大きいのだと、あらためて思わされました。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 00:44:37.33ID:a93H3FT00
ああ、そうだ

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 00:44:55.00ID:a93H3FT00
次スレ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 00:45:25.90ID:a93H3FT00
旭川空港について語ろう その10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1596792585/

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 00:45:36.29ID:a93H3FT00
立ってた

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 00:45:55.77ID:sL/pNqjL0
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 499日 9時間 9分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。