【速報】羽田空港でJAL機と海保機が衝突事故★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 01:10:49.81ID:dqzGE1Fy0
管制の音声

https://archive.liveatc.net/rjtt/RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3

前スレ
【速報】羽田空港でJAL機と海保機が衝突事故★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1704197634/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:09:30.65ID:Yc3xpXjV0
JALってすごいな
世界一の記録になる事故を2回も

0953名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:10:00.43ID:5AzH1Xrk0
管制官が海保機に待機を指示したとしても、海保機は現実に(指示に背いて)滑走路に出たわけでしょう
この場合管制官は
「勝手に滑走路に出た海保機が悪い」
「録音データが証拠だ、明確に待機を指示した」
「滑走路で衝突したのは管制塔の責任の範囲外だ」
「夜だし忙しい、見えるわけないだろう」
と主張するんですかね

ううむ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:11:35.36ID:eyUYSPYH0
>>953
そんな主張しないよw

0955名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:12:04.31ID:Wur1d5FY0
>>945
以前の様に海保機は04から離陸させていれば今回の事故は無かったと思う。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:13:07.00ID:snr4FHDx0
日本語で管制してればこんなことは起きなかった
世界中で英語のミスによる事故が多発している
悪いのはシステムでも人でもなく英語だ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:13:36.14ID:PHFeKNGb0
>>944
物理的に短い滑走路で離陸可能かどうか?
言い換えられば、パワーに比して軽い機体か?
が判断基準

0958名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:16:53.12ID:itJ+psoA0
>>918
JAL機材もゴーアラウンドしなかった責任は問われると思う
ただし、JALのコックピットから滑走路上のQ300がどのように見えるのか見えないのかの検証はされるだろうけど

0959名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:20:10.53ID:Phl8f5vt0
ジュラルミンで出来た軍用機がどんだけ瞬時に火達磨になってバラバラになったか
そう言うとガソリンだからーて言う奴いるが引火点はガソリン低いだけで発火点は灯油のが低いし熱量も上だぞ

0960名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:21:52.77ID:RZsL+jrN0
羽田空港混雑、繁忙期、地震で無理なスケジュールにはなってたよね。

18時30分頃の羽田空港上空の渋滞もすごかった。

09613472024/01/03(水) 16:22:41.45ID:kJq0FvAD0
>>944-945
インターセクションディパーチャーは、小さいけれど、事故の一つの要因に
なってるはず。

離着陸を兼用してる滑走路では、それだけでも潜在的な危険がある。
だが、着陸も離陸も動線が一列に並んでいれば大きな問題はなかった。

そこに一機だけ性能が大きく違いインターセクションディパーチャーを
行う機が混じるのは、大きな負荷だっという事だろう。


あとは、滑走路上に他機が居ても着陸許可が出せるように管制基準は
かなり昔に変わったけど、管制官によって運用が違う印象がある。
これも、統一していった方が、パイロットから見て、管制官が
何をしようとしているかわかりやすくなると思うな。

0962名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:28:44.20ID:EPGukqEQ0
>>959
直径と厚さの比率で言えばアルミ缶より圧倒的に薄いのがアルミ合金の航空機だからね
しかもアルミは激薄なだけじゃなく金属のなかでも特に熱伝導率が高いから機体にヒビがなくてもアルミの熱伝導率で内部がすぐに溶けたり燃えたり
しかも引張に弱いから与圧も低くしないといけないし、エロージョン防ぐために湿度もカラカラにしないといけないっていう
CFRPと比べてゴミ過ぎるのがジュラルミン

0963名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:30:33.81ID:EPGukqEQ0
>>960
羽田の滑走路増設がまだまともに検討されてないのも国交省の無能さ
まだ5つの案から位置選定もできてない
まあ急いで作るならもうA滑走路の横に作るしかないと思うが

0964名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:31:36.97ID:JGg6Hpak0
>>936
高卒?

0965名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:32:15.85ID:Phl8f5vt0
アングルドデッキにして離陸はカタパルト
これで解決だな!

0966名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:33:11.18ID:BQvQvzYT0
何者かがAIに管制官の声を学習させて誤った指令を
指向性の強いアンテナで当該機にだけ聞こえる
ように混信させた、とかだったら怖いな

0967名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:35:34.12ID:ReLyDmdP0
詳しい人教えて欲しいんだけど、仮に管制の指示を聞き間違えて侵入した場合に、実際は侵入しようとしてたわけだから
おいおいおい止まれよ!!
みたいな指示はしないの?
常時監視してるわけではない?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:38:27.90ID:eyUYSPYH0
北九州の街が萌え萌えで草
https://www.youtube.com/watch?v=-f4nav9PB-Q

0969名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:38:50.30ID:Xie2W7g40
成田の第三滑走路建設中なんだからそれが終わってからの話だな
あれができるとかなり首都圏の枠に余裕ができる

その頃に航空需要がどうなってるかなんて分からんし

0970名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:41:05.91ID:9HLrwpXF0
ID:bz6YVu5+0
今日のやばい奴

0971名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:41:26.35ID:EPGukqEQ0
>>969
この速度見たら地盤の調査や費用の資産だけ終わらしていつでも始められる準備だけしとかないと
アホみたいに首都圏のインバウンド増えてるのに
都心のアホみたいに高い高層ビルも大抵上にホテルいれまくる計画だしどんどん増える

0972名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:44:04.06ID:Yc3xpXjV0
今日は飛行機に限らず何も無く終わるな
さすがに3日続けて3度も大きな事はない

0973名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:44:39.91ID:pL2CqQaw0
>>900
アメリカだけICAO勧告採用が遅れたしかも周知されなかった過去があり、実際に事故が起こった過去がある。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:44:41.95ID:YZGDkK0y0
>>894
日本は死人に口無し大好きだからな
とにかく責任を取りたがらないし、形だけしか謝らない
それは日本が嘘には寛容だけど、失敗は命取りになる社会だから

0975名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:45:43.78ID:f41viHjI0
>>802
太陽フレアやら流星群で衛星が大規模ダウンって可能性ある
最後に役立つのはアナログ通信

0976名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:46:18.32ID:EPGukqEQ0
>>973
しらんけど海保のパイロットがアメリカで学んでくるパターンってあるんかな?
自衛隊ならともかく

0977名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:46:25.73ID:YZGDkK0y0
>>899
ネトウヨはいつも政府権力側だから

0978名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:46:37.56ID:H/12t4Bh0
>>972
二度あることは…

0979名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:46:49.52ID:EPGukqEQ0
>>975
だからサブなのでは?

0980名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:47:04.31ID:sA1t7QQ30
>>958
そんな責任はない

0981名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:47:34.44ID:+ChTsREf0
脱出成功したの奇跡だったが手荷物が焼損しちゃったな
高価なカメラとか持ってる人涙目だったのでは?

0982名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:47:37.64ID:EPGukqEQ0
>>899
しょうがない
ここでもずっと朝日がどうのとか言ってるの多いし
権威にすがると心が楽なんだろ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:47:41.35ID:G+kdil1U0
>>956
外資系どうすんのよ
今回の事故の時も一番端で待機してたのデルタだぞ

0984名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:49:36.09ID:OTJrIk6U0
JALはゴーアラできた

0985名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:49:51.46ID:jaWq8Vbo0
>>981
補償一律20万だとめっちゃ得する人とめっちゃ損する人いそう

0986名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:50:38.64ID:pL2CqQaw0
>>976
用語統一したのは随分前
今回の無線だとhold onって言葉でなかったな。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:51:00.52ID:HzLgVNjI0
>>985

しかたあらへん

0988名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:51:13.87ID:OZ4sFQf60
>>967
見てたら言う
見てなかったんだと思う

0989名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:51:45.59ID:EPGukqEQ0
ターボファンの加速性能の低さを知らんからゴーアラとか言える
高バイパスレイショのターボファンは加速性能と最高速度を犠牲に燃費を上げてる
燃費上げるほどに加速性能が弱る
それに視認ほぼ不可能だしあんな小さいのを夜に

0990名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:51:46.27ID:HzLgVNjI0
>>985
>めっちゃ損する人
損だという証拠を挙げて交渉かな

0991名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:52:02.76ID:JAsCd63C0
約款上は確か15万上限じゃなかったかな
それ超えて補償必要なら貨物扱いにして適切な保険付保しろってことになってた記憶

0992名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:52:10.89ID:OTJrIk6U0

0993名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:53:33.16ID:YZGDkK0y0
>>905
移民先として見てくるのは欧米ではなく、中韓台香あたりが大半だね
欧米からしたら漢字のハードルがとても高いから、アニメやコスプレ好きヲタ系しか来ない
中国は漢字で何となく意味がわかるから、本国の激しい競争の負け組人材がやってくる 本国向け転売や日本の裏でも普通に食える様になったから余裕だよ

0994名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:54:55.85ID:OTJrIk6U0
>>993
負け組中国人ほんと邪魔

0995名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:55:20.59ID:+ChTsREf0
キヤノンのEOS R3のような高級ミラーレス一眼持ってたら大変だな
100万円超える撮影機材は機内に持ち込んではいけないという教訓を残しそう

0996名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:56:44.52ID:3PQa1T2m0
>>953
現代の管制官は滑走路ではなくモニタを見て管制しているのではないでしょうか?
よくしりませんが、地上にいる機体の位置はどの程度の精度でわかるもんなのでしょう?
モニタ上で、駐機場所で停止しているのか、滑走路に侵入しているのかは判別できますか?

0997名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:58:16.26ID:EPGukqEQ0
>>993
IT人材は漢字ハードルは高くない
そして日本語は漢字除けばかなり学習しやすい
アニメ見てれば学べるし
人数としては中韓が多いが、ハイレベルなIT人材は欧米のweebがかなり来てる
weebはパソコンオタク兼ねてることも多い
それと同時に優秀な香港人も同じ中華系でも歓迎すべき
香港に自由がなくなったから日本に子どものためにも移住したい人は多い
こういうリベラルで高スペックな人材は香港と上海と台湾に多い

0998名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:58:42.45ID:bq4hRHKu0
なんかのオタクの女の子が手持ちのツアーのチケット全部足したら20万じゃ全然きかんから一回乳丸だしにしてでも挟んで逃げたいって書いてたのおもしろかった

0999名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:59:08.98ID:5zz9n9K10
質問いいですか?

1000名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 16:59:34.08ID:hVli5yrY0
だめです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 48分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。