【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 8b4b-2koX)2018/09/16(日) 06:44:51.21ID:5az2z8R90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上書いてね

カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952pH7.74 (ワッチョイ ba41-ih9o)2020/07/17(金) 08:50:58.95ID:E+dJ8fF90
>>951
いいじゃん、近隣は5匹で2000円だぞ
高杉だよ、だけど他に売ってないし個体を選べるから買ったけど

0953pH7.74 (ワッチョイ 05f6-lNOb)2020/07/17(金) 12:34:56.65ID:xhvM5Z3O0
チェリーメインの30水槽で数匹の魚を混泳させるなら何が良いと思います?
見た目はベタが良い
今はランプアイとかグラミーはどうかなと思ってる

0954pH7.74 (オッペケ Sr75-/wEX)2020/07/17(金) 12:57:15.35ID:z1iscAfrr
GHDグラミーとベタ飼ってたけどどっちもエビ大好きだったからおすすめできないな
特にベタはおなかすいてなくてもエビ見つけたらとりあえずつついて美味しいところだけ食べてたし…

今はミニコリと混泳させてるけど餌の量さえ気をつけてれば平和

0955pH7.74 (ワッチョイ 55f0-Gg4C)2020/07/17(金) 13:39:29.37ID:ku0kuN7W0
>>953
うちの場合はアカヒレ、メダカ、チェリーバルブのメスがエビと共存出来てるなぁ。

チェリーバルブに関してはオスがやたら気性荒くて追い回された結果、オスを隔離した後も近くに生体が来ると逃げちゃうようになったからだから通常だと危ないかも?食欲も結構すごいし。

0956pH7.74 (ワッチョイ aa8a-hHzd)2020/07/17(金) 15:31:24.21ID:9jTRd7NZ0
グラミーとレッドテトラと一緒に飼ってるけどいつ見てもスポンジフィルター周辺から出てこないので多分食われてる

0957pH7.74 (ワッチョイ 05f6-lNOb)2020/07/17(金) 17:02:50.73ID:xhvM5Z3O0
やっぱエビは餌か…
立ち上げまでまだ時間あるからもっと調べてみます

0958pH7.74 (ワッチョイ da8d-hsyD)2020/07/18(土) 00:29:09.96ID:tqCs9v+m0
モーリーめっちゃつっついてる

0959pH7.74 (アウアウウー Sa39-/k2s)2020/07/18(土) 05:24:47.91ID:fm15zbl9a
雑魚エビ食べないのはオトシンとプレコぐらいかね

0960pH7.74 (ワッチョイ 751c-aTVc)2020/07/18(土) 07:09:07.93ID:O9UrYGKO0
何か白くてケバケバしたものが頭部の先から脚にかけてまぶしたように覆ってるのは水カビ病なのかな?
生体には水カビは着かないという情報もあるけど、エビヤドリツノムシとはどう見ても違うんだ
エビ自体は元気そうにツマツマしてる

0961pH7.74 (ワッチョイ ba41-ih9o)2020/07/18(土) 07:13:32.33ID:kH+nzjP50
取り敢えずは隔離だね
無理じゃなければ、濡れティッシュで優しく取って見たらどう?

0962pH7.74 (ワッチョイ 751c-aTVc)2020/07/18(土) 07:56:26.35ID:O9UrYGKO0
>>961
濡らしたベビー用綿棒でそっと拭ってみたけど、取れそうになくて諦めたんだ
隔離して見守るしかないかなあ

0963pH7.74 (ワッチョイ 7d1d-YsWi)2020/07/18(土) 15:23:14.36ID:hJS5GSEY0
隔離なんかせずに放置でいいよ
エビの別水槽隔離なんて一番やっちゃいけない事だと思う

0964pH7.74 (ブーイモ MMde-Tp6z)2020/07/18(土) 23:54:01.79ID:LhzZfOCYM
でも隔離しないと他個体にも蔓延する可能性は…

0965pH7.74 (ワッチョイ ba41-ih9o)2020/07/19(日) 00:01:52.09ID:vsilbmJP0
>>963
やってはいけない理由は?

0966pH7.74 (アウアウウー Sa39-ftuU)2020/07/19(日) 00:05:01.15ID:auX4UVyga
聞いたところで有益な回答はないだろ

0967pH7.74 (ワントンキン MMea-wb1O)2020/07/19(日) 00:41:45.28ID:oYhdwLGIM
他個体に蔓延させたくないだけなら取り除いて処分したらいい
どうせエビなんて隔離したとこで何も出来んし、仮に弱ってたとしたら隔離した翌日には死んでるよ

0968pH7.74 (ワッチョイ 6917-o0Sj)2020/07/19(日) 01:17:14.41ID:MYftaClr0
前に何かで検索したらエビの身体中にニョロニョロみたいなのがびっしりついてる画像と質問出てきてたなあ アホー知恵袋だったか
なかなかの閲覧注意だった
結局答えなかったけどあれなんだったんだろう

0969960 (ワッチョイ 751c-aTVc)2020/07/19(日) 10:44:46.25ID:cQre+L0t0
>>968のヒントで探してみたら、うちのと同じ症状の画像を見つけたわ
一応閲覧注意で貼っておく
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13151248133

そして既に他の個体にも広がってたわ
頭の方ではなく腹肢にだけ付いてるのとかもいる
全滅確定なら一か八かで薬浴してみるか…
残念ながらリンク先が無くなってるし、悩むなぁ

0970pH7.74 (ワッチョイ 6917-o0Sj)2020/07/19(日) 11:20:19.47ID:MYftaClr0
>>969
あ、ほんとに同じだったんだ
いっそエビ専門店にお問い合わせしてみるのはどうだろう
エビヤドリツノムシでもヒルミミズでもなさそうだし

0971pH7.74 (ワッチョイ ba41-ih9o)2020/07/19(日) 13:08:39.81ID:vsilbmJP0
私はツノムシだと一発で思ったんだけど.....

0972pH7.74 (ワッチョイ 1a9d-hHzd)2020/07/19(日) 13:11:50.39ID:+GIW0wO70
ヤマトスレでも>>969の画像と同じようなのみたな
普通はツルツルなのにすね毛みたいにかなり生えてた

0973pH7.74 (アウアウウー Sa39-o0Sj)2020/07/19(日) 13:12:12.26ID:ej4eg0Yxa
至急海水浴してください!

0974pH7.74 (ワッチョイ 55e2-PDgx)2020/07/19(日) 17:13:37.78ID:2O4JbVZT0
久しぶりに10匹買ってきたら、稚エビ3匹入ってた!
税込み275円/匹だったので少し得した気分
近所のホムセンで、おそらく元は家と同じ水道水なので、温度合わせだけしてドボンしたけど
すぐにマッタリツマツマしてる

0975pH7.74 (ワッチョイ 6196-XP/A)2020/07/19(日) 21:44:03.27ID:dNYJbwnZ0
>>960

スネ毛が生えちゃったヤマトの飼い主です。
プラナリアのスレに書き込んだけど原因わからず、気になりすぎて、おもちゃの顕微鏡で覗いたらヒルガタワムシ に似てました。
このヒルガタワムシ がエビに寄生するかは不明なんですが、別のミジンコだったか忘れたけど同じように寄生してる画像は見かけました。

エビヤドリツノムシって、エビに寄生してる画像や記事は見つかるんですが、エビヤドリツノムシ自体の資料が見つけられず、生態の詳細が分かりません。

0976960 (ワッチョイ 751c-aTVc)2020/07/20(月) 00:09:13.11ID:gd8j0gPB0
>>975
情報ありがとうございます
プラナリアスレも見てきました

一番ケバケバしてる個体に人柱になってもらって塩浴を試してみたけど全く変化なしでした
以前にエビヤドリツノムシが付いた別水槽の個体を塩浴した時には、すぐにキュッと縮んでポロっと取れたので
やっぱり今回のケバケバはエビヤドリツノムシとは違うような気がします

今のところエビ自体は元気そうですし、闇雲に弄繰り回してエビのHPを削ってしまっては本末転倒なので
そっと見守りたいと思います

0977975 (ワッチョイ 6196-XP/A)2020/07/20(月) 08:15:35.64ID:JGTOedj30
>>960
なかなか同じ事例が見つからなかったので嬉しいです。
自分も塩浴しましたが、はやり変化なかったです。
脱皮すると綺麗になりますよ。
脱皮した殻には残らずエビに付くまでは水中を漂ってました。
残念ながら、その後にまた徐々にくっついてきます。
足や胸だけじゃなくて、目の上や、角や尻尾など至る所に付くようですね。

水槽内に他の生体いますか?
ウチは貝とエビだけなので、もしかしたら魚がいたら漂ってる時に食べてくれるのかな?と気になってます。

0978960 (ワッチョイ 751c-aTVc)2020/07/20(月) 12:57:10.36ID:gd8j0gPB0
>>977
こちらこそ、なかなか情報が見つからずに困っていたので助かります

エビの寄生虫をメダカが食べている動画を見たことがあるので
もしワムシの類なら期待できるのでは?とは思っていました
今は稚エビがいるので、捕食されない程度のサイズのメダカの稚魚を混泳させてみています
状況に変化がありましたら、また報告に来ます

0979pH7.74 (ワッチョイ 05f6-lNOb)2020/07/21(火) 03:50:50.99ID:WyOEQ/Kt0
凄い有益そうな情報
大変だと思うけど良くなるといいね
あまり認知されていない寄生虫なら観察過程なんかは今後の研究に役立つかもね

0980pH7.74 (ブーイモ MMcb-4vZD)2020/07/22(水) 16:24:43.17ID:sBab2NbXM
さっき初めてのブルーベルベット届いたんだけど、ガラスボウルに出して1カップくらい水槽の水入れたら皆すごい勢いで外周回りまくっててこわい
苦しいのかな?phは元が7.5〜8、うちのが7〜7.5くらいで、今水草とタニシしかいないんですが
1匹黒い卵らしきものを抱えてる子がいるけど、環境かわったら脱皮しちゃって卵駄目になるんでしたっけ…

0981pH7.74 (アウアウウー Sa5d-CBAp)2020/07/22(水) 16:39:20.13ID:PqOfnNOya
水合わせ上手くいってりゃそのうち落ち着く
うちのミナミなんて水換えでも泳ぎまくるから心配すんな

0982pH7.74 (ワッチョイ 017c-ViyR)2020/07/22(水) 17:34:22.88ID:q7X7wJQD0
というか水そのまま袋から容器に移すだけでグルグル回らん?

0983pH7.74 (ブーイモ MMcb-4vZD)2020/07/22(水) 18:13:17.96ID:sBab2NbXM
返答ありがとう、入ってた緑のネットと一緒にボウルにだしたら数分で落ち着いてネットに掴まってたので、そっとうちの水入れたらめちゃ泳ぎ回りだして焦りました
ph試薬と温度計しかないから他の要素が違いすぎたのかわからないけども、水量少ないしあんまり時間かけても良くない気がして、10回くらいの水足し約1時間くらいで水槽に入れました
今もツマツマはせずクルクル泳ぎ続けてる、前景の水草がけっこうな茂みになってて、隙間に突っ込んだ子は跳ねて一気に水面まですっ飛んでいったりも…疲れて弱りませんように…

0984pH7.74 (ワッチョイ d9f0-fOmF)2020/07/22(水) 21:14:50.02ID:uXKd2a6t0
水槽の側面に鉢底ネット立ててるから
水替えの時はエビはみんなそこにしがみつく
購入時のネットみたいに安全地帯を探してるだけじゃないかな

0985960 (ワッチョイ 991c-keh3)2020/07/22(水) 22:15:04.95ID:AxIr89Ih0
先程たまたま落ちたてのケバケバ個体を発見してわかったことをご報告
小さい黒容器に落ちたてのエビとメダカの稚魚を入れて観察しました

ケバケバは抜け殻には残らないのと同様に、死んだ個体からも徐々に離れて水中を漂います
そして漂っているケバケバをメダカの稚魚が捕食するのを確認できました

うちには他にケバケバ発生水槽よりも長く維持しているメダカとエビの混泳水槽もあるのですが、
器具や濾材や水草を使いまわしている割に、ケバケバが発生したエビを見たことはありませんでした
もしかしたらメダカが常に食べているから混泳水槽では蔓延するに至っていなかったのかも?

因みに今回ケバケバと化したのは、エビ20匹(後に稚エビ2腹分増加)+ラムズ1匹の立ち上げから3か月目の水槽でした

0986pH7.74 (ガラプー KK8b-Vnye)2020/07/23(木) 02:31:44.14ID:QdpCReIJK
ベルベットブルーはここでいいかな?
生体10匹導入から2週間で既に3匹も落ちてしまった。
環境は
水槽:テトラ17cmキューブ
フィルタ:テトラAT−S
底床:GEXシュリンプ一番サンド
エサ:イトスイ コメット エビのエサ

ベルベットブルーがひ弱過ぎるのか…。

0987pH7.74 (ワッチョイ 13fe-fOmF)2020/07/23(木) 03:06:54.36ID:VFGjfW0V0
2週間で3匹でしょ
特に多いとは

0988pH7.74 (ワッチョイ 291d-5TCi)2020/07/23(木) 06:29:27.85ID:BbkZGYXq0
その落ち具合はシュリンプなら普通

0989pH7.74 (ガラプー KK8b-Vnye)2020/07/23(木) 10:01:13.21ID:QdpCReIJK
>>987
>>988
ええっ!?これが普通なんですか?ミナミヌマエビは滅多に落ちないから、水質に問題があるのかと思っていました。

0990pH7.74 (ブーイモ MM4d-4vZD)2020/07/23(木) 11:11:01.75ID:R/WUogEoM
やっぱり改良品種だから弱めなのかな、イエローやオレンジってなったらもっと繊細なのか…
ところで今朝見たらシュリンプ達の半数が1つのアマフロの根っこにやたら密着してて、ずっと動いてないんだけどなんでだろ、寝てるのかな
動いてる子達見てると、性格も違うみたいでほんと面白くて飽きないなぁ

0991pH7.74 (アウアウウー Sa5d-CBAp)2020/07/23(木) 12:39:56.72ID:2bwBdzPHa
>>986
ほぼ同じような構成で落ちたことないな
ベルベットって弱いのか

0992pH7.74 (ワッチョイ 59e2-0S/1)2020/07/23(木) 14:44:15.75ID:1MlD1HiL0
移動のストレスやご高齢のやつだっていることもあるんだから、
2-3/10匹中ぐらいは織り込み済で考えといた方がいいだろ

0993975 (ワッチョイ b196-mE9M)2020/07/23(木) 19:24:09.23ID:ddZPMLfC0
>>985
報告ありがとうございます。
大きな進展で、すごく参考になりました。

落ちた個体や、脱皮後の殻から離れるというのはエビヤドリツノムシと行動が一緒ですね。
ウチのメイン水槽は、エビ約30匹と貝、半年前にメダカが星になるまでは混泳しており、現在もケバケバ個体は見かけてません。
メダカが食べた説に合致しますね。
一方、無濾過ボトルアクアのヤマトとスノーホワイト1匹ずつの方でケバケバが発生してます。
これ、メダカや他の魚等で解決できそうですね。
解決策が見つかって嬉しいです。

0994pH7.74 (ワッチョイ 99b3-5TCi)2020/07/23(木) 19:59:09.97ID:P9Hybpvj0
>>990
夜行性だから昼間はじっとしている

0995pH7.74 (ワッチョイ d341-Mv5s)2020/07/23(木) 23:06:12.36ID:60qpbIu80
ベルベットなんだけど、最近見るとボーっとしているかのように何にもしていないの
普通は忙しそうにツマツマしているよね?
死ぬのか?と思いつつ既に1週間
どうなってるんだろ

0996pH7.74 (アウアウウー Sa5d-CBAp)2020/07/23(木) 23:34:43.29ID:xbZ0uYJsa
うちはわりと泳ぎまくってて心配になる
じっとしてたときは心配で長いこと眺めてたら脱皮してたわ

0997pH7.74 (アウアウウー Sa5d-CBAp)2020/07/23(木) 23:36:33.51ID:xbZ0uYJsa
そういや脱皮した脱け殻ってミナミと同じく白っぽい色なんだね
で本人は脱皮直後からすでに真っ赤で、どこに色素があるのかと驚いたわ

0998960 (ワッチョイ 991c-keh3)2020/07/24(金) 00:22:09.70ID:cIt4a2N90
>>993
メダカが漂っているケバケバを食べてくれることはわかりましたが
>>969の知恵袋の事例では、魚と混泳していても、リセットしても
エビがほぼ全滅するのを繰り返しているのが気になります

取り合えず今はメダカの稚魚3匹を混泳させて観察を続けていますが、
エビの身体に付いたケバケバをメダカが狙う様子は今のところ確認できていないので、
ケバケバがエビから離れる(脱皮or☆になる)タイミングに期待するしかないのだとしたら
それまでエビは無事でいられるのだろうか?というそもそもの疑問が…

もうエビ同士でケバケバを食べ合ってくれたらいいのになぁ
また何か状況に変化があったら報告に来ます

0999pH7.74 (ワッチョイ d341-Mv5s)2020/07/24(金) 07:08:00.79ID:YsEATuwY0
エビはヤドリモは致命的だと思うが、寄生虫はお腹とかやられなければ大丈夫な気がするけどどうなんだろ?
でも時間の問題だよね

1000pH7.74 (ワッチョイ 9320-4vZD)2020/07/24(金) 14:19:42.85ID:duVWSyC50
【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1595567446/

ワッチョイの次スレ無いようなのでたててみました

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 677日 7時間 34分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。