∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人106匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (スプッッ Sdee-sGEz)2020/12/08(火) 16:07:02.59ID:boKSz9Fed
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【↑>>980 次スレ立って無い場合は上のタグをニ行以上書いて立てること】(無理な時は自己申告)
立つまでは埋めないでください。

               ,zー=ニニ二三ヾヽ             o
             ,Z三二ニニニニヾヾヽ            ゚   
            ⌒うミニニニニニミニヾヾヽ____     。 
          , =≦三ラヾミニ二三> ´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
        /,‐ァ=ァ=ニ三Xミニン'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: (   ・ > 
        〈///, - ァ‐ァ=ァ=X .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´
        ノ ' ´///////>=ァァァァァァァァrmヾゝ
       {//////// , イ ////////l川 
       〈//////// リ リ/////////|川 
        レ //////} ,ハ//////// レ{人j」 
        ヾ∠∠∠∠/  // ////////'´
               〈/ ///////´
                 ////⌒´ 
                  ⌒ ´´

トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

※ベタの基本的な飼い方などは>>2-を参照。

リンク:
∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレ画像掲示板
(PC用1)http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
(PC用2)http://yui.oopsup.com/aquarium2ch/
(携帯用)http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eSQ49C29B43/1/

※前スレ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人105匹目【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1602579601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952pH7.74 (ワッチョイ 1f39-EsoH)2021/02/12(金) 23:19:18.21ID:9X7WkfKJ0
原価いくらなんだろうな

0953pH7.74 (ワッチョイ d267-E5xC)2021/02/12(金) 23:57:24.03ID:YTTEpD1f0
自家繁殖したのを引き取って活き餌にせず売り物にしてたりしてなー

0954pH7.74 (ワッチョイ 33e3-5+RR)2021/02/13(土) 11:58:05.92ID:L5gW0uji0
ペットショップで小さな瓶に入れられているベタを行くたびに見ていてどんどん水が汚れて弱っていくベタたちをお迎えした
病気もしたけど今はみんな元気です。みんなめちゃくちゃ可愛い

0955pH7.74 (ワッチョイ 9796-OxJ8)2021/02/13(土) 13:38:17.86ID:FSaInFbU0
>>715だけど
家にきて1年4ヶ月のトラベタが初めて泡巣を作り出した
3リットルの止水飼育が効いたのか?

0956pH7.74 (ワッチョイ 928f-B+7d)2021/02/14(日) 10:54:52.98ID:6HnZJhNA0
関東だけど地震きて咄嗟に水槽支えたわ

0957pH7.74 (ワッチョイ b759-LlBx)2021/02/14(日) 12:13:25.38ID:QzXcxF6g0
東京震度4だったんたね
水槽はびくともしなかった

0958pH7.74 (ワッチョイ b279-lrpJ)2021/02/14(日) 12:17:24.17ID:izRSsxj00
>>955
うちも4リットル水槽ソイルと水草のみで飼育してるけど本人は泡作りまくりの元気いっぱい
1週間に1回の水換えだけど本当に元気だわ

0959pH7.74 (ワッチョイ c28a-5+RR)2021/02/15(月) 15:56:32.59ID:VaiuRkeC0
昨日仕事行く時にライト付けっぱなしで行ってしまって、今朝起きて見たら臀鰭にピンホールが…
ごめんよベタさん(´;ω;`)

0960pH7.74 (アウアウウー Sac3-K2zJ)2021/02/15(月) 16:08:46.44ID:MPOgnKzra
>>959
タイマー買ってみては?

0961pH7.74 (ワッチョイ c28a-5+RR)2021/02/15(月) 16:15:24.63ID:VaiuRkeC0
>>960
結構お高いのかなと思って調べてみたけど、いろいろあるんだね〜
検討してみます!ありがとう。

0962pH7.74 (スップ Sd52-LlBx)2021/02/15(月) 16:24:56.43ID:tTk7TKJLd
ライトつけっぱなしとピンホールって何か因果関係あるんですか?

0963pH7.74 (ワッチョイ a333-1Fmw)2021/02/15(月) 16:47:50.47ID:3htVSwpN0
いつもの時間と明るさが違う、眠れなくなる事による
ストレスなどが原因ではないかと

ストレスは万病の元って、人間もベタも同じなんだなぁ(;ω;)

0964pH7.74 (スップ Sd52-LlBx)2021/02/15(月) 18:23:05.29ID:tTk7TKJLd
>>963
回答ありがとうございます
けっこうデリケートなんですね
自分の仕事が不規則なんで、LEDライトつけっぱなしで外出して帰宅後に餌やりしてからライト消す感じでやってるんですが、消す時間帯がバラバラなのでうちのベタにはストレスかけてるかもしれないです
うちもピンホールあります

0965pH7.74 (ワッチョイ a79d-66Qj)2021/02/15(月) 20:45:03.09ID:L6c3X2Pr0
今日ホムセンのベタ売り場をみにいったら
小さな水槽にいれられた10匹が一斉にこっちみて
フリフリしはじめてすんごいかわいかった

0966pH7.74 (ワッチョイ b723-K2zJ)2021/02/15(月) 20:58:20.64ID:0ePzsL7E0
>>961
我が家はこれ
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c23/c2313/29535/
安いもんだよ

0967pH7.74 (ワッチョイ 1f28-5ndE)2021/02/15(月) 21:41:04.63ID:erOlvAfk0
うち日当たり悪い部屋で電球色間接照明側において出る
昼間だから何も考えてなかったけど皆外出中暗くしてるの?

0968pH7.74 (ワッチョイ 1f39-EsoH)2021/02/15(月) 21:48:34.31ID:covQK05k0
うちはREVEXの節電エコタイマー
1600円

アナログと違って全く音しないしすこ

0969pH7.74 (ワッチョイ d6e3-q0pg)2021/02/15(月) 22:41:45.33ID:OXUoohdk0
ヒレ溶けてる気がするけど今回は見てみぬふりする
これまではすぐに薬浴してたけど何か面倒臭いしまぁなんとかなるだろの精神でいく

0970pH7.74 (ワッチョイ d6e3-dGNi)2021/02/15(月) 23:46:30.36ID:S158LXpK0
蓋がずれてたようでコッキーナ が⭐︎になってしまった…
仕事帰りに辛い…

0971pH7.74 (ワッチョイ c28a-5+RR)2021/02/16(火) 01:10:37.50ID:zNMFXT+L0
>>966
タイマー設定とか難しそうと思ってたから意外とシンプルで安心しました!

0972pH7.74 (アウアウウー Sac3-K2zJ)2021/02/16(火) 08:15:32.60ID:umBWwsa3a
我が家に来て7ヶ月、最近ぼーっとしてて元気ないわ。
店頭に並んだ時点で半年だっけ?
となると生後1年かぁ。1年経ったらそなもん?

0973pH7.74 (テテンテンテン MMde-wOmJ)2021/02/16(火) 14:24:57.29ID:rwJmCcbMM
フレアリングしっかりしてれば
そんなに心配しなくても良いんじゃ?
うちのも、エサのアピール以外
アマフロの根に頭突っ込んで
ボーっとしてる

0974pH7.74 (ワッチョイ 1f39-EsoH)2021/02/16(火) 14:45:59.83ID:IQBTaQHy0
>>972
そんなもん

0975pH7.74 (ワッチョイ 3396-duN9)2021/02/16(火) 16:24:18.84ID:ihd1TM9m0
店によっては稚魚売ってる子もいるよね
オスかメスかはわかりませんって張り紙貼ってて売られてた

0976pH7.74 (ワッチョイ 1f28-5ndE)2021/02/16(火) 16:50:36.32ID:6xPF2cmf0
こないだホムセンで稚魚いた
ちっさくてどうなるのか好みかガチャだなー
飼って育ってくれたら情は間違いなく入るだろうけど
値段も千円以下で安かった

0977pH7.74 (アウアウウー Sac3-K2zJ)2021/02/16(火) 18:18:30.59ID:umBWwsa3a
>>973
フレアリングはしてるが、すぐに逃げるか諦めて静観するになったわ。

0978pH7.74 (アウアウカー Sa6f-E5xC)2021/02/17(水) 08:28:01.91ID:EhHDDZYHa
>>784 の飼い方で二匹なんだけど、最近急に片方のだけ油膜が目立つようになってきた
世話を何か変えたとかはしてないから個体の調子なのかな?
見た目や動きに変化は無いし、ちゃんと食べて糞もしてるし、うーん?

0979pH7.74 (ワッチョイ 1f28-5ndE)2021/02/17(水) 08:49:49.76ID:7pTbiJuo0
一匹がもう油ギッシュのおっさんとかw
不調かもと思ったら塩浴いいなと基本思い出してやってる
うちももう青年では無いなー

0980pH7.74 (アウアウカー Sa6f-E5xC)2021/02/17(水) 08:55:52.19ID:EhHDDZYHa
ホムセンで長いこと放置されてたっぽい子だからオッサンかもw
油膜が続くようなら塩入れてみよう

0981pH7.74 (ワッチョイ 1639-K2zJ)2021/02/17(水) 12:56:00.62ID:Yo3uhwy80
水温24度なんだけど、低くて活動しなくなる温度かな?オートヒータがこれ以上上げてけれない。

0982pH7.74 (ワッチョイ 928f-B+7d)2021/02/17(水) 14:42:37.71ID:TTo/7ik00
24度くらいなら大丈夫だと思う
26度固定のヒーター使ってるけど±2度くらいは変動する気がする

0983pH7.74 (アウアウカー Sa6f-E5xC)2021/02/17(水) 14:47:50.07ID:EhHDDZYHa
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1613519990/

連投規制で報告遅れた
初めてのスレ立てなんで間違ってることあったらゴメン

0984pH7.74 (ワッチョイ a79d-66Qj)2021/02/17(水) 16:35:01.16ID:tx57dyJx0
みなさん、ベタのいない生活何日たえられますか?
うちは思い入れのあった子が亡くなって6日目
寂しいけど前nokoが忘れられなくてまだカラの水槽みて泣いてます

0985pH7.74 (ワッチョイ 92f0-P+FQ)2021/02/17(水) 17:16:45.16ID:2EUDgiGS0
>>983
乙!冷凍アカムシあげる

0986pH7.74 (ワッチョイ 3396-S6PX)2021/02/17(水) 19:47:43.79ID:WxynW2vm0
10cm水位下げてたが飛び出して☆に。
コーナーフィルター上部だからと油断して蓋閉め緩かったのが悔やみきれん

蘇生試みて無駄に半日苦しませてすまぬ。埋葬してくる

0987pH7.74 (ワッチョイ b723-K2zJ)2021/02/18(木) 07:54:39.16ID:N52jwDv00
南無…
心が癒たらまた

0988pH7.74 (ワッチョイ 9e5d-HPSZ)2021/02/18(木) 08:30:20.93ID:dQ6YPQkQ0
無塩飼育なさっている方は居らっしゃいますか?

0989pH7.74 (ワッチョイ 928f-B+7d)2021/02/18(木) 10:42:20.33ID:tpuZeW4g0
基本無塩だが

0990pH7.74 (スップ Sd52-LlBx)2021/02/18(木) 10:43:27.34ID:MSG/R+Yod
俺も水草入れてるから無塩、病気になったら隔離して塩浴です

0991pH7.74 (ワッチョイ 92f0-P+FQ)2021/02/18(木) 17:34:17.74ID:SH9zCrCa0
無塩飼育…?

0992pH7.74 (ワッチョイ 1f39-EsoH)2021/02/18(木) 17:42:35.81ID:MNgC1iMq0
>>984
御愁傷様です
自然にまた飼いたいなあと思えてきたらまた飼う

期間は恋愛と同じで人によって違うと思うよ
心の隙間を埋めるように間髪入れず他の子をお迎えする人もいるし、
死がつらすぎて二度と飼わない人もいる

自分の場合は1年ちょい開いたかな?
死んで1か月ほどは何かにつけて泣いておりますた

0993pH7.74 (スップ Sd32-LlBx)2021/02/18(木) 17:53:44.18ID:dBvMtgZfd
愛情が深いね!
でも他の熱帯魚みたいに同じ水槽で多数飼ったりしないから、情が移りやすい気はするね確かに

0994pH7.74 (ワッチョイ 1f28-5ndE)2021/02/18(木) 19:14:29.00ID:3nMhU4qL0
やっぱり皆さん泣き暮らすんだね
自分は一人暮らしで一対一だから相当くると思う
リモートでも癒されてて一人暮らしにはいい存在で
可愛かったシーンとかベタメモ書いてるけど号泣のネタになりそう…

0995pH7.74 (ワッチョイ 928f-B+7d)2021/02/18(木) 19:19:35.49ID:tpuZeW4g0
はじめて飼った子が星になった時悲しすぎてもうベタを飼うのはやめようと思ったはずなのに今も3匹飼ってます

0996pH7.74 (ワッチョイ a39d-svqq)2021/02/19(金) 11:06:42.92ID:CwT4MuSE0
やっと休みでがっつり水槽の掃除したんだけどベタが落ち着かない
レイアウトも元のように戻したし同じ水槽だよーと語りかけてるんだが

0997pH7.74 (ワッチョイ 1349-Nz9x)2021/02/19(金) 19:18:15.71ID:uxysw3Ah0
ベタが泡巣を作る理由って何でしょうね?
生息域に流れが少ない、浮草が多い、底に産むとエビなどの食害を受けるとかでしょうか。

0998pH7.74 (ワッチョイ e372-x3xu)2021/02/20(土) 06:21:55.98ID:+4JYmbZB0
>>997
連れてきた頃はよく泡巣を作っていたんだけど
しばらくすると作らなくなって
コケ掃除をしたらまた作るようになった
うちの子は俺のことをエサをドロップする敵と認識してる

0999pH7.74 (ワッチョイ a328-IDpI)2021/02/20(土) 10:19:48.28ID:e+l77rdQ0
バナナプラントって店で見たけどかわいいね
今は葉っぱ浮かべてるだけだけど中に入れてみたい

1000pH7.74 (テテンテンテン MM7f-wdh0)2021/02/20(土) 10:37:38.32ID:b1aGOF/EM
>>998
狩らなきゃ〜!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 18時間 30分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。