【ジェニファー・ハドソン】 リスペクト ♪ Respect 【アレサ・フランクリン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中2021/11/02(火) 09:03:06.14ID:NtzxGtm1
少女のころから抜群の歌唱力で天才と称され、煌びやかなショービズ界の華となったアレサ(ジェニファー・ハドソン)。
しかしその裏に隠されていたのは、尊敬する父(フォレスト・ウィテカー)、愛する夫(マーロン・ウェイアンズ)からの束縛や裏切りだった。
極限まで追い詰められる中、すべてを捨て自分の力で生きていく覚悟を決めたアレサは、ステージに立ち観客にこう語り掛ける。
「この曲を、不当に扱われている全ての人に贈ります」
自らの心の叫びを込めたアレサの圧倒的な歌声は、やがて世界を歓喜と興奮で包み込んでいく――。

監督 リーズル・トミー
出演 ジェニファー・ハドソン、フォレスト・ウィテカー、マーロン・ウェイアンズ、メアリー・J.ブライジ

https://gaga.ne.jp/respect/

0415名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 18:16:14.61ID:aq5uRvbd
>>414
あれはほんと、見応えあるし何とも言えない悲しさで胸が張り裂けちゃうな
楽曲がまた素晴らしいだけに…
劇場公開してたビリー・ホリデイの「ビリー」は見ましたか?
あれはまたちょっと切り口が変わってて、単に不幸な黒人というだけでなく、ショービズの闇みたいなのにも切り込んでいたけれど

ビリー、ニナ、アリサといずれも若く才能豊かな黒人が、暴力男との共依存や酒やドラッグへの逃避などで命を削らざるを得なかった不幸は辛い現実だ

0416名無シネマ@上映中2021/12/05(日) 20:21:42.44ID:2dhM7v+d
日本の配給会社は
ビリーはBLMの元祖だ!みたいな宣伝してて
町山とかにコメントもらっててアホ丸出しだったな

0417名無シネマ@上映中2021/12/06(月) 16:11:57.28ID:BD2Avmdy
>>412
オリジナルで成功してからチャカのカバーでトドメか
チャカのオリジナルの方が断然好みだが

0418名無シネマ@上映中2021/12/07(火) 01:02:13.31ID:kr3K4WQY
なんでも否定するのがカッコいいって思う時期あるよな
わかるよ、俺も中学時代はそうだった

0419名無シネマ@上映中2021/12/07(火) 06:29:12.72ID:Swe3cpVd
>>413
自分もそれ思った

0420名無シネマ@上映中2021/12/08(水) 05:27:40.45ID:xpe/JaKM
ホイットニーの映画はどうだったんだろな?同じような人生だよね?

0421名無シネマ@上映中2021/12/08(水) 06:22:46.84ID:7TO37AJi
ホイットニーのドキュメンタリー映画はマジで暗い
最期が最悪だから絶望で終わる

0422名無シネマ@上映中2021/12/08(水) 12:02:32.69ID:UxnceQmZ
>>421
ありがとう。何の望みも無いのか。悲しいね

0423名無シネマ@上映中2021/12/08(水) 14:41:16.85ID:OHdPXYWY
>>420
>>421の言ってる通りだが映画前半のテレビで初めて生で歌ってるのやスーパーボールか何かで国歌歌ってるシーンだけでも観る価値有り
後半の暗さを補ってあまりある才能の勿体なさ

0424名無シネマ@上映中2021/12/08(水) 17:46:02.13ID:c0Q7JmZ1
・日本では無名

・黒人ブス

・ヤリマンブス

・ストーリーがつまらない


こんなのに誰が金を払おうなんて思うんだよ(笑

0425名無シネマ@上映中2021/12/08(水) 17:46:23.72ID:jflea7I5
ビヨンセリアーナあたりから段々空気が変わってきたかもしれんが、
ブラックミュージック界のディーバはクソ男に破滅させられるの法則、って怖いよなあ

0426名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 00:07:45.15ID:AV+GXgK0
白人ディーバは金持ちと結婚するけど
その金持ちが突然死んだりとか
まあやっぱりあんまり無事ではいられない感じだな

0427名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 00:34:46.28ID:zwelYo0Z
アレサの旦那も酷いがティナ・ターナーのクソ旦那よりはマシに思えた

0428名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 01:06:43.57ID:ionT3pot
ネットニュースでミュージカル映画とか言ってて草

0429名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 08:14:46.74ID:9WtJmlQw
日本人で知ってる人なんて居ないだろう...

0430名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 12:13:48.78ID:a7/Blzzf
>>378
これ

0431名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 16:15:27.23ID:UkhLVHqV
幼児期から有名人と交流、幼児せっくす、吃音症、舞台恐怖症、数々の浮名、ヤク中の夫、アカデミー賞受賞、トランプ批判なら日本人も興味持つかな

0432名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 18:18:53.65ID:zt1+FdWm
ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ
https://m.youtube.com/watch?v=VI9EaTDE_ck

0433名無シネマ@上映中2021/12/09(木) 22:48:11.86ID:9zpYKJH4
定期

・日本では無名

・黒人ブス

・ヤリマンブス

・ストーリーがつまらない


こんなのに誰が金を払おうなんて思うんだよ(笑

0434名無シネマ@上映中2021/12/10(金) 00:03:14.11ID:W6Ucld5N
惨めな人生だなぁ

0435名無シネマ@上映中2021/12/10(金) 00:39:34.33ID:d6Sx+hG6
昨日見に行ってきたけどアレサ・フランクリンの日のあたりで腹が痛くなって10分くらいトイレ行ってたんだけど
戻ってきたら旦那と別れて違う男と寝てた

0436名無シネマ@上映中2021/12/11(土) 03:41:33.33ID:AniPk3Nh
パーティーみたいなとこでのインストの曲
知りませんか?
一度プレーヤー倒して中断するやつ

0437名無シネマ@上映中2021/12/11(土) 04:20:29.05ID:WzeLjhIP
コイツはググるそんな事も知らんカスなのかよ

0438名無シネマ@上映中2021/12/11(土) 20:19:17.35ID:qIaiU0TX
アメリカでも決して絶賛とはいかないみたいだな
レコーディングやライブのシーンは素晴らしかったけど
ドラマ部分がたるい

0439名無シネマ@上映中2021/12/12(日) 11:13:03.93ID:8/XIW9Z6
映画としては退屈だけど史実に似た役者揃えたのと
劇中の歌は良いんだよなあ
エンドロールのナチュラルウーマンは完璧

0440名無シネマ@上映中2021/12/13(月) 14:26:25.99ID:+0jNUo0+
事実をもとにした映画って、事実がストーリーを裏打ちしてるから、空想で作った普通の映画とは違う味わい方になるんだけどな。
だから事実から都合よく改変し過ぎたストーリーにすると、いくら「事実をもとにした創作」と断ってあっても白けるってのはある。

0441名無シネマ@上映中2021/12/13(月) 17:54:56.63ID:pP7CRUFC
>>427
DVされたから知人に勧められて創価学会に入信したんだよね?

0442名無シネマ@上映中2021/12/13(月) 22:41:32.90ID:l8HefEXV
定期

・日本では無名

・黒人ブス

・ヤリマンブス

・ストーリーがつまらない


こんなのに誰が金を払おうなんて思うんだよ(笑

0443名無シネマ@上映中2021/12/14(火) 17:52:47.24ID:4/mylCTK
つまらなかった
ハドソンの演技ってアレサに寄せてんの?
わざとらしくて浅はかに見えて不快だったわあ
最後の本人の歌はよかった

ハドソンの歌って全然心に響かなかったな
歌手の伝記モノってこんなもんなんかな
期待はしてなかったけど期待以下

0444名無シネマ@上映中2021/12/14(火) 18:10:57.06ID:9vnO86eP
うーん辛辣

0445名無シネマ@上映中2021/12/14(火) 19:56:54.53ID:m9z+yozM
          ___/ ̄) _ ∧_∧  
 ∧_∧  _ __ (_    / (_(´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    ( ̄__)
 (  ⊃/ //  ∧_∧      ̄)  .)
  \__//    ( ´∀`)    ._///
       ̄     ∪ ̄∪     (__(__)

   「レ」       「イ」       「プ」

0446名無シネマ@上映中2021/12/14(火) 21:59:41.39ID:KWtlz8sA
懐かしいな。
AAそのものがすでに見かけなくなってるし。

0447名無シネマ@上映中2021/12/14(火) 22:26:06.80ID:TkxoFFCR
>>442
確かにね、それにこの手のものはNHKで制作する程度が、ちょうど良いんだよな、興行映画にしたらあかん失敗例

0448名無シネマ@上映中2021/12/18(土) 21:29:00.93ID:Nv+OcIj4
アメイジンググレイスの再現の場面、オーディエンスに居たノリノリのミックとチャーリーも再現してほしかった
詰めが甘い、チャーリーも今年丁度亡くなったし
最後のジャンピングジャックフラッシュのPVのキースとの共演に繋がる

0449名無シネマ@上映中2021/12/19(日) 05:56:02.03ID:YDyY+COL
残念賞

0450名無シネマ@上映中2021/12/19(日) 18:14:14.85ID:o4UUg3oF
デブス黒人まんこ歌手 誰が見たいんだよ...

0451名無シネマ@上映中2021/12/19(日) 20:37:56.00ID:fd0cc9qk
>>450
お前

0452名無シネマ@上映中2021/12/20(月) 07:30:08.89ID:MaPk6gpV
見てきた
「ブルース・ブラザーズ」のくだりがあると予想して期待してたら、時系列的にそのだいぶ前で映画が終わってしまった
エンディングの写真1枚のみとはね〜

公民権運動の頃、FBIに逮捕された人物でアレサがそれに抗議する記者会見をやってた対象の人物の名前、ご存じの方がいれば教えて下さい。

0453名無シネマ@上映中2021/12/20(月) 07:33:25.94ID:MaPk6gpV
>>17
DV旦那のすぐ後の男性は、コロンビアレコードの海外プロモーション担当者
役員や社員でいっぱいの会議室で、夫以外の唯一の黒人男性、初登場シーンから「ちょっと何かあるな」という描写を感じた

0454名無シネマ@上映中2021/12/20(月) 08:26:43.54ID:5YhLevSj
>>452
自分も気になって調べたけど、あのころブラックパンサーで逮捕されて釈放キャンペーンがおきたとなると、アンジェラ・デイビスかなと

0455名無シネマ@上映中2021/12/20(月) 17:13:44.70ID:MaPk6gpV
>>454
あー、記憶とつながった、その人です!

一瞬だったしまったく知らない名前だったので、あとでWikipedia見れば分かるだろうと思ったら彼女の人生から考えれば些細な出来事なのか言及を見つけられませんでした
ありがとう

0456名無シネマ@上映中2021/12/20(月) 17:14:57.06ID:MaPk6gpV

0457名無シネマ@上映中2021/12/21(火) 11:06:49.01ID:yUqrIy56
日本じゃ知名度ないけど、カーティスメイフィールドの伝記映画作ってくれないかな 
公民権運動を背景にした 名曲ピープルゲットレディ誕生秘話や
晩年はコンサート会場での照明器具の落下事故が原因で下半身不随でもアルバム作ったし波乱万丈な人生だと思うし

0458名無シネマ@上映中2021/12/21(火) 15:15:17.66ID:PtCCMhfQ
>>457
ライオネルリッチーが制作権獲得して伝記映画作るって4年前にニュースになったけど、その後音沙汰無いね

0459名無シネマ@上映中2021/12/22(水) 16:11:29.07ID:WUyDcDjH
定期

・日本では無名

・黒人ブス

・ヤリマンブス

・ストーリーがつまらない


こんなのに誰が金を払おうなんて思うんだよ(笑

0460名無シネマ@上映中2021/12/22(水) 23:26:44.60ID:zkf0QZQD
ブラックミュージックの宝庫 至宝
真っ黒けのけ
頭の中が黒い渦巻き
ストーリーなんかどでもいいわ
最高サイコーーーー

0461名無シネマ@上映中2021/12/31(金) 10:02:24.48ID:aXjwpTu8
★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2021
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1639407607/

良ければ投票を

0462名無シネマ@上映中2022/01/01(土) 05:42:34.53ID:/B9TbrbR
去年のワーストだったわ
つまらんかった

0463名無シネマ@上映中2022/01/01(土) 23:31:42.80ID:1LqtzyMv
胸ばっかり見てた

0464名無シネマ@上映中2022/01/02(日) 00:01:45.04ID:vBMlHlwd
え?そんなに強調してないよ

0465名無シネマ@上映中2022/02/13(日) 09:27:18.02ID:fIMRBCMQ
BBAだし
きめー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています