【濱口竜介 村上春樹】 ドライブ・マイ・カー 【西島秀俊 三浦透子 霧島れいか 岡田将生】5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f8a-YUfI)2022/02/10(木) 02:19:03.58ID:15UmHsRV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

舞台俳優であり、演出家の家福悠介。彼は、脚本家の妻・音と満ち足りた日々を送っていた。
しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう―。
2年後、演劇祭で演出を任されることになった家福は、愛車のサーブで広島へと向かう。
そこで出会ったのは、寡黙な専属ドライバーみさきだった。
劇場公開日 2021年8月20日

オフィシャルサイト
http://dmc.bitters.co.jp/
オフィシャルTwitter
https://twitter.com/drivemycar_mv
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=INmqGhLVEnk
https://www.youtube.com/watch?v=_XwD05Nacoo
劇場情報
https://theaters.jp/7524

監督 濱口竜介 
原作 村上春樹
脚本 濱口竜介 大江崇允

西島秀俊 家福悠介
三浦透子 渡利みさき
霧島れいか 家福音 
岡田将生 高槻耕史 
安部聡子 柚原
パク・ユリム イ・ユナ
ジン・デヨン コン・ユンス
ソニア・ユアン ジャニス・チャン
松田弘子  猪俣俊明  山村崇子  吉田大八  岩瀬亮  袁子芸
ペリー・ディゾン  アン・フィテ  フィサ・アンワ  カマルザリフ  マッシモ・ビオンディ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【濱口竜介 村上春樹】 ドライブ・マイ・カー 【西島秀俊 三浦透子 霧島れいか 岡田将生】4  
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1641826943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c641-lhBB)2022/03/04(金) 20:56:51.49ID:SnD19M1C0
懐かしいなw羊をめぐる冒険が一番面白かった
高槻はネズミの男前バージョンみたいにキーパーソンになるか思ったけど

0953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-3P6p)2022/03/04(金) 21:00:27.37ID:3bnj7nAO0
犬食うのは既に吼える犬でやってるだろ

0954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-HUXN)2022/03/04(金) 21:15:25.77ID:lLDavklB0
高槻はダンスダンスダンスの五反田君を思い起こさせたなあ

0955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de89-hKVD)2022/03/04(金) 22:30:38.35ID:X7Ub+Ejl0
鼠は色んな作品に少しずつキャラ変えて出てきてると思う

0956名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ge4A)2022/03/05(土) 00:15:31.35ID:mISf5WDkM
みさき役の三浦透子インタビュー
https://youtu.be/1PmuGk2OxkA

考え抜いて演技してるのがわかるな
良い役者だ

このインタビューきいて
また映画観たくなった

0957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-R1XO)2022/03/05(土) 02:13:35.64ID:/ovYGsb60
>>946
2時間の作品どころか40分でも
余白や余韻をたっぷり持たせている作品はいくらでもあるだろう
五七五の俳句に余韻を見出せないのか?

仮にこの映画が90分で世に出たとしても
君たちは「ああ素晴らしい余白や余韻があるねえ」と言うさ

0958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bee-6Pw1)2022/03/05(土) 02:35:04.73ID:9lk4usND0
基本映画は90分で語るべきものだと思ってる。
しかしこの映画を90分にするのは無理だと思った。
監督のエゴではなく物語自体が179分を要求している。
余白や余韻なんてとんでもない。
きっちり等身大の179分だよ。

0959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b5a-1y3+)2022/03/05(土) 04:28:20.20ID:1i6sU9Ar0
私も90分とは120分におさめるべき派ではあるんだけど、どの映画でもそうなんだろうけど
これって削りに削って179分なんだろうなって感じだよな。
いや描写的にやたらに親切すぎると感じるところはあるのでそういうのを短縮できそうとは思うけど。
けど芝居の準備とかのシーンは凄く楽しくみられたので、それぞれ全部必要なシーンなんだろな。

0960名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b60-84yK)2022/03/05(土) 05:24:36.90ID:inwOryLf0
>>958
村上春樹とか好きそうw

0961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f89-er1s)2022/03/05(土) 07:43:39.02ID:5A3D3ru/0
おいらは、出演者、監督など多国籍の人達が関わった
この映画が、チェーホフの劇のキリスト教的幸福論で締められた
ところがアメリカで受けたひとつの理由ではないかと思った。

0962名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bee-6Pw1)2022/03/05(土) 11:48:12.88ID:9lk4usND0
>>960
そこはせめて「タルコフスキーとか好きそう」と言って欲しいw
トルストイを83分で語ってしまうブレッソンのような天才もいるけど
さすがにそこと比べるのは可哀そう。

0963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f89-geGM)2022/03/05(土) 14:19:16.06ID:6XwCu1uW0
言い回しが村上春樹っぽいと言いたいんだろう

0964名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4f-a0UR)2022/03/05(土) 16:54:18.84ID:NGoj8O6Rp
必ず所属する職場なり組織で女に手出してトラブル起こす奴、おもろいよなぁ
どこ行っても、我慢できんのやもん

0965名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM7f-R1XO)2022/03/05(土) 20:56:00.34ID:yand9Ay+M
>>959
どんな映画だって削ろうと思えば削れるし
単に「削らない自由」を監督が持っているかいないかの違いに過ぎないよ

特にこの映画は小さな話だから60分で語り尽くせる
そもそも原作が短編だし

スコセッシの沈黙は2時間40分か
あれは長いけどだるいとは感じなかったな
まあドラマチックだからな

0966名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f89-Djfv)2022/03/05(土) 21:19:45.00ID:5+4U8OmA0
>>965
なんか話が語れればそれでいいみたいな言い方だな。

0967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bee-6Pw1)2022/03/06(日) 06:58:14.91ID:1a0B4Ag70
長いことは長いんだけど
編集に緩急がついていて間延び感はなかった。
音楽を極力ストイックに制限しているのも成功かと。

0968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efa5-1Lwe)2022/03/06(日) 09:25:20.64ID:a3e6Njbg0
>>967
それはある。とってつけたような余計なBGMがないと、すがすがしい。
「ここはこういう感情で見てください」というような説明BGMって嫌い。

0969名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-lb/K)2022/03/06(日) 09:51:36.75ID:PexeGB6gd
小説が原作だと喋り言葉がキツいよね

0970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-R1XO)2022/03/06(日) 13:27:01.39ID:TuXmYR3b0
>>969
それが1番の原因だな、俺にしてみれば
ああいうリアルじゃない言葉遣いは
読むなら頭に入るけど聴くとウザくて
ノイズにしかならない
棒読みの小学校国語の授業にしか聞こえなくなる

0971名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcf-+IGR)2022/03/06(日) 13:32:42.76ID:sGNLBceoM
それはお気の毒

0972名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4f-a0UR)2022/03/06(日) 14:27:36.86ID:MF7ox9U8p
キングオブ棒読みは興行主のオバハンやな。

0973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f89-geGM)2022/03/06(日) 16:11:10.34ID:yJB8b7+w0
村上春樹を実写化する時にいつもついて回る問題だな
ノルウェイの森の時は海外監督だから避けられると思ったが
思いの外原作の文体に忠実なナレ入れてた

0974名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-yV3f)2022/03/06(日) 17:25:22.82ID:1W7afUPhd
高槻の逮捕、3日の猶予をもらった2人が車で広島から北海道まで行って帰って来れたというのもすごいな。

0975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-Mawd)2022/03/06(日) 18:11:51.82ID:ZxWWF7rY0
村上春樹 長編のベスト5
順不同で

「海辺のカフカ」
「ハードボイルド・ワンダーランド」
「ねじまき鳥」
「ノルウェイの森」
「1Q84」
次点は「羊をめぐる冒険」

どうかな?

0976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-Djfv)2022/03/06(日) 18:45:44.38ID:vldPJGtU0
>>974
返事の期限が三日後てだけで、帰ってきたのはもっと後だろう
もうこのスレで10回ぐらい言われてる

0977名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ge4A)2022/03/06(日) 19:23:32.40ID:kWSoZrM1M
>>974
帰りは飛行機だよ

0978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f89-23wO)2022/03/06(日) 19:34:20.71ID:rQ53JFpw0
>>975
個人的な好みとしては、

羊をめぐる冒険
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
ノルウェイの森
ダンス・ダンス・ダンス
ねじまき鳥クロニクル

かな。

0979名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-R1XO)2022/03/06(日) 20:16:13.77ID:TuXmYR3b0
ハルキストって映画化作品を見てどう思ってるのかな
点は辛くなるの甘くなるの?

ハリポタやロードオブザリング、ダビンチコードとかは
ガチな原作ファンも喜んで褒めてたと思うけど

0980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef41-vSMz)2022/03/06(日) 21:26:21.06ID:wEN8MhDW0
>>979
ハリポタ原作ファンが映画良い言うのは頑張ってアズカバンまででは
中盤から最終巻まで1シリーズ上下巻なのに2時間でまとめようとするから
もうあらすじ挿し絵状態

0981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-ivaD)2022/03/06(日) 21:31:05.18ID:LoY63dAO0
>>969
こういうのしたり顔で言う人って原作読んでるのかな
台詞のあらかたが原作由来だと思ってる?
ほとんど別物だぞ

0982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef41-vSMz)2022/03/06(日) 21:31:10.24ID:wEN8MhDW0
ロードオブザリングは好評では
ドライブマイカーは短編3作品を長編に組み直すってタイプだから
不満少ないと思うけどハルキストじゃないからわからない

0983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b71-+IGR)2022/03/06(日) 21:32:32.57ID:y6Z7JkP90
ロードオブザリングだって指輪物語ファンの多くは失望したんじゃないか?
少なくとも俺はガッカリだった

0984名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef41-vSMz)2022/03/06(日) 22:45:12.99ID:wEN8MhDW0
ダメですかー
指輪物語思い入れないあまり無いせいか映画長くて壮大
王の帰還の火が灯り続けるリレーと王の兵への戦意鼓舞シーン大変満足

0985名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ge4A)2022/03/07(月) 02:27:50.62ID:LmXrR4xTM
>>983
どの辺が?

0986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-Mawd)2022/03/07(月) 05:14:12.90ID:LSWZcFUu0
>>978
なるほど、サンクス!

0987名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df8a-N64p)2022/03/07(月) 15:10:54.12ID:I+vdZgRN0

0988名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efa7-sKbI)2022/03/07(月) 19:59:37.42ID:CAPBDche0
広島住みで映画館で観たけど、
何がそんなにいいのかよくわからない
かったるい映画だったわ

0989名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ge4A)2022/03/07(月) 20:35:43.73ID:MnDHl0OcM
>>988
広島民ならロケ地だね
何ヶ所分かった?

0990名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efa7-sKbI)2022/03/07(月) 21:16:07.92ID:CAPBDche0
>>989
その印象すら薄いぼんやりとした作品だったわ
瀬戸内海の良さも伝わりにくくて、
実際に身を置いたり自分で撮影したものの
ほうが良く感じたし

0991名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-Oa4x)2022/03/07(月) 21:24:20.63ID:CZiqoUbgd
見てないな

0992名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-Djfv)2022/03/07(月) 22:28:27.86ID:/hpxf34z0
ゴミ処理場に降る雪がキレイだったよね

0993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f89-i/qD)2022/03/07(月) 22:30:33.08ID:/8amk1xf0
あの辺りからみさきが引っ張ってく感じになるよな
関係性が変わったということだろうか

0994名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-N64p)2022/03/07(月) 23:26:14.92ID:u8ERUPbPa
>>990
県外の人間としては瀬戸内魅力的に見えたぞ

0995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bee-6Pw1)2022/03/08(火) 00:33:38.31ID:RcFl0FtT0
まあ広島といっても庄原とか府中住みだったら一か所もわからないだろうし
瀬戸内海の良さもわからないだろうw

0996名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2beb-SgjW)2022/03/08(火) 00:48:32.58ID:VtuuiNqK0
>>992
あそこのみさきの台詞「ちょっと、雪みたいじゃないですか」
トーンから何まで声が完璧だと思う
平坦だが完全な無感情じゃなくて、かすかに何らかの感情を含んでる

この映画は役者の解釈による余計な感情が乗ったような台詞の出し方を全員してないから、押し付けがましくないしスーッと言葉が浸透してくる
だからこんなに言葉が多いわりにくどくどと感じないのかな

0997名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efa7-sKbI)2022/03/08(火) 01:38:45.61ID:i4jOKl4p0
>>995
>>988 書いたのは
広島市中区住み

瀬戸内海にも割と馴染みはある

0998名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ge4A)2022/03/08(火) 03:57:10.55ID:Dn4xmo45M
>>997
要するに 俺は感性が鈍麻してると
仕事し過ぎでは?
休んで温泉でも行った方がいい

0999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef41-vSMz)2022/03/08(火) 05:22:49.34ID:2JJCuuyc0
>>997
そういうものかも知れないね
あまり映像テクニック使って情緒的に撮る感じも演出も無かった
青みがかってるけど淡々としてドキュメントフィルムみたいなとこあるし
岩井俊二監督などは綺麗に撮るように映像演出狙ってるとこある

1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f5b-Y8wU)2022/03/08(火) 05:34:22.63ID:J6y0EKtt0
車に乗って流れて行く風景を眺めている感じと言うか、感情を敢えて入れないようにしていると思った
古い車ならではのエンジン音も効果的

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 3時間 15分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。