グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part22

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの笛の踊り 2019/08/31(土) 08:24:19.21ID:A1xrbsV2

0889名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 14:31:37.86ID:MNHk6iku
ネトウヨ発見

0890名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 14:31:47.08ID:d6ePGbJw
関係ないレスでグダグダやってるヤツばかりになったな
グールドの名前すら無い

0891名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 14:44:20.72ID:ghwn4fiv
>>890
オマエモナwww

0892名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 15:19:45.12ID:d6ePGbJw
オレはいくらでも書けるぞ
グールドのタッチの話でもまた書こうかw
或いはCD318やらピアノの話でも

0893名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 15:23:50.49ID:d6ePGbJw
グールドはピアノに拘ったけど
国外の演奏会でもそこそこのグールドらしい音は出てるんだよな
特に感心するのはモスクワライブ
まあソ連ならではのピアノの音かもしれんけど
あの音はいい
古いし雑音は多いけど

0894名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 15:52:43.29ID:Y1CIp+3W
このスレも廃れるはずだわ
オナニーみてみてと迫るやつがいるのではなw

しばらく逃げさせてもらうことにするwww

0895名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 18:20:17.02ID:9ZOYpFxb
おっさん同士の罵り合いww

0896名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 18:21:54.23ID:JlXNLPZp
まあ、ホロヴィッツもスクリャービンのピアノでホロヴィッツの音を出していたからなあ
タッチのせいもあるが、古い枯れたピアノだと音色を作りやすいんじゃないか

0897名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 18:41:51.19ID:d6ePGbJw
5,60年代のピアノには
今のピアノにない味があるからな
国が違ってもそこら辺は共通してるかも

0898名無しの笛の踊り2023/06/11(日) 20:49:40.65ID:7Ls5kLE8
録音にも拘りがあるだろうから今でも違和感なく聴ける

0899名無しの笛の踊り2023/06/13(火) 00:21:56.20ID:tGeKbFRL
クラシックではグールド、ジャスだとジャコパストリアスは息の根を家族が止めてる。日本で医療受けてればもう少し生きていられたのにと思うよ

0900名無しの笛の踊り2023/06/24(土) 16:05:10.50ID:O1QPok/D
某ピアニストが昔のピアノは1台1台個性があり、弾き手が注意深くタッチを工夫しないと鳴らなかった
今のピアノは良くも悪くも進化して誰が弾いても綺麗な音が出る、と言ってた
個性という点ではピアノもピアニストも昔のほうが優れていたのかも

0901名無しの笛の踊り2023/06/24(土) 16:33:40.32ID:2/spC109
最近のスタインウエイとかヤマハのGPは、ちょっと弾いても楽器が華やかに鳴りだしちゃうので
弾いてて楽と言えば楽だが音色が作り出しにくい、だれが弾いてもだいたい同じように鳴っちゃう気が。
昭和の頃のGPは鳴りこそ華やかではないが、タッチによる陰影を少しは作り出しえた気が。
この辺はピアノの個体差や整調の具合が大きいからな一律には言えない

ベーゼンのインペリアルを弾いたときは、響きこそスタインウエイほどではないが、
自分の思うようにタッチが音色に反映された覚えがある
シフとかベーゼンが好きなピアニストはこのあたりが好きなのでは
実際、シフがベーゼンで弾くバッハは実に多彩な音色で響かせていると思う

あと、ベーゼンは何台か試し弾きしたが、インペリアル以外は全然ダメだった

0902名無しの笛の踊り2023/06/24(土) 21:02:53.18ID:ts2SwoX2
すこしでもグールドの話してないと、またスレチ狩りのキチガイが来るぞ

0903名無しの笛の踊り2023/06/24(土) 21:25:53.65ID:2/spC109
そうだな
キモいのがまとわりつこうと待ち伏せしているみたいなので続きはやめとくわ

0904名無しの笛の踊り2023/06/24(土) 21:26:04.30ID:DRMluCFg
海外ではバッハBOXって知られてんのだろうか。

0905名無しの笛の踊り2023/06/25(日) 01:34:47.07ID:NjjMWjsM
海外のAmazonなどで高値で売られるかも。

0906名無しの笛の踊り2023/06/25(日) 10:56:58.68ID:ljoK3UIP
呼んだぁ~?

0907名無しの笛の踊り2023/07/12(水) 08:36:45.32ID:VmedTk94
てす

0908名無しの笛の踊り2023/08/09(水) 14:24:22.56ID:74pguvVp
楽天ミュージックのグールド曲順めちゃくちゃだったのでクレーム入れたけどなかなか改善しないので解約した

0909名無しの笛の踊り2023/08/23(水) 22:04:43.76ID:qsQou6m+
ここまだ生きてんのか

0910名無しの笛の踊り2023/09/09(土) 11:39:51.53ID:XwDhQWlx
そやな、待って

0911名無しの笛の踊り2023/10/11(水) 02:11:14.99ID:1gSaLR+z

0912名無しの笛の踊り2024/02/01(木) 07:52:01.21ID:66lZMLiT
以前見た「グレン・グールドをめぐる32章」という映像作品が見たい
DVDは出てるのか知らなけど出てればプレミア付いてそうだ

0913名無しの笛の踊り2024/02/03(土) 13:49:33.56ID:uJ0Df8G5
>>912
新品DVDが3000円台で買えるよー

0914名無しの笛の踊り2024/02/14(水) 19:24:30.14ID:4ymwUrUo
ゴールドベルクだけのために生まれて死んだ人と思う

録音は1950年代のも1980年代のもいい

0915名無しの笛の踊り2024/02/14(水) 20:45:34.33ID:ORJ+gUK3

0916名無しの笛の踊り2024/02/19(月) 21:18:47.15ID:898eBNPX
グールドのピアノの音って音だけ聴くと決して綺麗ってわけじゃないけど
なんか安らぎを感じるんだよね
現代のピアノの音はなんかキラキラし過ぎて聴いてると疲れる

0917名無しの笛の踊り2024/02/19(月) 22:20:31.93ID:KDWYJACE
塔のURLくらい、スマートに貼れないのかね
https://tower.jp/item/6281788/

0918名無しの笛の踊り2024/02/19(月) 22:29:06.77ID:KDWYJACE
それに、ゴールドベルクのためだけに生まれて死んだ、などと神話化を目論む言説にはもうウンザリだ

0919名無しの笛の踊り2024/02/20(火) 06:42:24.51ID:YduGISI/
ゴールドベルクだけのために生まれて死んだ人というのは確かだな

0920名無しの笛の踊り2024/02/20(火) 07:31:29.14ID:K35F0SVz
ゴールドベルク

この書き方見ただけで
いい加減なことを言いかねない人だとわかりますね

ま、早く言えばバーカwww

0921名無しの笛の踊り2024/02/20(火) 08:05:32.35ID:atnACzvy
ゴルトベルクの録音がもし無くとも、グールドの真価は変わらない
これほど人口に膾炙したかはともかく

0922名無しの笛の踊り2024/02/20(火) 20:19:44.95ID:Y6/Jweuf
GoldBerg って、何と読むのが正解?
ゴルトベルク?

0923名無しの笛の踊り2024/02/21(水) 06:51:13.39ID:prKX80T3
1950年代録音ゴールドベルクだけの一発屋の変人という事で良いよね

0924名無しの笛の踊り2024/02/21(水) 07:52:51.79ID:CLYIM5Ln
>>923
そうだな
アホはみんなそう言ってるから
お前の見解で間違いないだろう

0925名無しの笛の踊り2024/02/21(水) 08:06:18.81ID:xpHU9CrC
1950年代録音ゴールドベルクってデビュー・アルバムだっけ?
いわゆる出落ちって事?

0926名無しの笛の踊り2024/02/21(水) 08:54:29.06ID:CLYIM5Ln
>>925
そうだな
しつこくて惨めなやつはみんなそう言ってるから
お前の見解で間違いないだろう

0927名無しの笛の踊り2024/02/21(水) 11:26:59.80ID:h+te2FRf
と、惨めなやつが申しております。

0928名無しの笛の踊り2024/02/21(水) 12:38:17.67ID:qzyJLtPD
ちょっとづつ変えて30回書き込むんじゃねーぞ

0929名無しの笛の踊り2024/02/22(木) 10:47:23.11ID:/gNdbgh9
>>927
コイツが一番浮いたね

0930名無しの笛の踊り2024/02/22(木) 10:48:48.07ID:/gNdbgh9
>>928
なるほどね、30回、わかったよw

0931名無しの笛の踊り2024/02/23(金) 19:04:51.30ID:nnuV11xD
>>928
引用なんだけど
『特にお年を召した方の世代では「づつ」をいまだに使っている方も少なくないでしょう。』

0932名無しの笛の踊り2024/02/23(金) 19:16:05.86ID:OsMDwytA
俺はアラフィフだよ
ちょっとずつ、と書くのは違和感あるね

0933名無しの笛の踊り2024/03/11(月) 09:43:51.39ID:Nc0Rp8LY
そうかい?
おれ60代中ごろだが
子供のころすでに
「ずつ」
って書けと
1960年代の教育

0934名無しの笛の踊り2024/03/12(火) 19:02:32.52ID:Yqp634Je
ステレオサウンドが出してたガラスCDを一度は聴いてみたい

0935名無しの笛の踊り2024/03/12(火) 19:34:31.72ID:PhDQhrCl
これはどちらでもいいと習った
活字で見た経験はずつが圧倒的に多かった
づつは記憶にない

0936名無しの笛の踊り2024/03/15(金) 05:41:44.88ID:zg2ujQu4

0937名無しの笛の踊り2024/03/15(金) 05:41:48.05ID:zg2ujQu4

0938名無しの笛の踊り2024/03/15(金) 12:48:27.80ID:wA/NGSG6
だから塔のURLはこう貼れとあれほど(ry
https://tower.jp/item/6281788

0939名無しの笛の踊り2024/04/29(月) 11:39:37.13ID:ackiYP3E
すまんかった

新着レスの表示
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
レスを投稿する