Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その10Ψ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2019/10/25(金) 15:04:55.33ID:o23VeA+W
前スレ
Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その9Ψ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1558098235/

0952花咲か名無しさん2020/10/01(木) 18:55:56.86ID:mwZQGIk0
故障のリスク考えなければ、通販っしょやっぱり

0953花咲か名無しさん2020/10/01(木) 19:28:03.51ID:lRFKm7St
>>949
都会でも同じだよ

0954花咲か名無しさん2020/10/01(木) 19:55:32.11ID:Lrj/CJXs
コメリ パワー、
他の店より値段が高かったら
安い店の値段より10パーセント引き。

0955花咲か名無しさん2020/10/05(月) 19:38:37.94ID:ZfTxXedq
ヒシバの処理頼むわ
スギナ刈らなければ、ヒシバは生えんの?

0956花咲か名無しさん2020/10/08(木) 11:25:07.29ID:czGbEh9X
草刈り機初めて買うんですが、マキタ のU字ハンドルとループで迷ってます。安全性でU字かと思ったんですが、斜面も割と多いのでループかなと思ってるんですが、どっちがおすすめですか?
規模は大型家庭農園くらいです。

0957花咲か名無しさん2020/10/08(木) 12:13:50.92ID:1Apd/ziL
斜面ならループか゚背負いで無いと刈りにくいよ
5m位の斜面を刈ってるけど肩掛けバンドを使わないで刈ってる
今背負いとループを使ってる

0958花咲か名無しさん2020/10/08(木) 12:29:01.00ID:2u3Y6fBN
Uで法面を同じ方向に刈っていくと腰痛くなるんだよな
切れ味悪くなるけど1/3くらいは逆向きに刈り進めることにしてる
たぶんこれはループでも同じなんだろうけど

0959花咲か名無しさん2020/10/08(木) 12:44:06.93ID:kUWlPJjC
斜面があるならループがいい
U字で斜めに動かすのはやりにくい
ループなら石とか木とか作物とか避けて苅るのにも便利

0960花咲か名無しさん2020/10/08(木) 13:01:26.29ID:1Apd/ziL
なんか変な変換、無視して

0961花咲か名無しさん2020/10/08(木) 13:01:32.38ID:czGbEh9X
>>957 、958、959
ありがとうございます。ループにします。

0962花咲か名無しさん2020/10/11(日) 16:02:28.33ID:ZSUWngFp
ホームセンターでループ持ってみたんですが腕が疲れそうですね。U字は安定感が有り作業がしやすそうでした。U字に傾いています。

0963花咲か名無しさん2020/10/11(日) 16:11:43.11ID:4FOvx2OB
ループは刃の近くを持ってやりたい斜面と遠くを持ちたい平地がある。ダブルループハンドルにしたいがハンドルが意外に高い。
ループは疲れるのでタンク一杯が限界。u字は何回でもやれる

0964花咲か名無しさん2020/10/11(日) 17:58:25.37ID:QbTDDy9S
ナイロンカッター式の草刈機、使えるね。

今まで金属歯ではご法度な場所が刈れる。
家の周りの草刈りをするには最適だね。

0965花咲か名無しさん2020/10/11(日) 18:09:56.90ID:9ihezCqa
ループはさお持ってる方の手首がいかれるからな

0966花咲か名無しさん2020/10/11(日) 18:30:47.51ID:0pixkqn5
筋力体力のない人はU字のほうがいいかもね
ループのほうが腕が疲れるけど使いやすくて好き
でも、定年した親父はU字のほうが使い慣れてるのもあって好きだって言ってる

0967花咲か名無しさん2020/10/11(日) 21:27:09.56ID:mvPj7+L6
俺はルーフを手持ちだけで使ってる、斜面を上と下で刈るから腰に付けたら
届かない、高さ2〜3mで長さが30m嫌いだから良いけど長時間は無理だな
平地だけならU字一択だ、今72歳

0968花咲か名無しさん2020/10/11(日) 22:03:44.42ID:sNgel573
ループ(loop)

0969花咲か名無しさん2020/10/12(月) 07:28:09.96ID:5qu72mq6
長靴では滑り落ちるくらいの急斜面で、今はスパイク地下足袋で草刈りやってるんですが、ほかにもっといいのあります?
地下足袋でもまだ安定感が足りないので

0970花咲か名無しさん2020/10/12(月) 07:44:06.39ID:iql5a3QS
草刈機のコーナーになんかあったような

0971花咲か名無しさん2020/10/12(月) 14:19:35.75ID:fqHvfv85
アイゼンでもつけてみれば

0972花咲か名無しさん2020/10/12(月) 14:28:47.44ID:rbSXjpF4
斜面での作業用にアイゼンみたいなアタッチメント売ってた気がする

0973花咲か名無しさん2020/10/12(月) 14:32:34.15ID:rbSXjpF4
あった
斬丸 サポートスパイクとか安い

0974花咲か名無しさん2020/10/12(月) 15:04:35.29ID:Em7/TVw/
なんでu字ループなばかりで2グリップが話題に上がらないのか
斜面最強やと思うよ

0975花咲か名無しさん2020/10/12(月) 18:10:46.51ID:3io0hpHJ
でもお高いんでしょう?

0976花咲か名無しさん2020/10/12(月) 18:34:46.64ID:O8pOdSIv
草刈り系の動画でも2グリはなかなか見かけないな

0977花咲か名無しさん2020/10/13(火) 05:23:35.87ID:sr8M0iAk
背負い式じゃない一体型の2グリップってベルト掛けずに手だけで持つの?

0978花咲か名無しさん2020/10/13(火) 08:00:36.07ID:Ph1M4KQe
2スト草刈機を焼き付かせてしまい
ピストン・リング・シリンダーと交換し、ついでにキャブも Assy で換えました。

冷間時からのエンジン始動はスロットルを開け気味にしないとかからないものの
まぁかかるので問題なく、かかった後は絶好調です。

そしてガス欠のためガソリン補充した後など
完全に暖まった後だとエンジンが全くといってかかりません。

どこが悪いですか?
パイロットスクリューは最大スロットル時に最高回転が出る付近から僅かに濃い側に戻してます。

0979花咲か名無しさん2020/10/13(火) 08:11:08.95ID:PKh7pQFm
つまり濃すぎるのでは

0980花咲か名無しさん2020/10/13(火) 08:23:43.43ID:huob9UHO
うちのエンジンポンプも最初はふつうにかかるし
動作は問題ないけど一度エンストしたら
再始動するのはエンジンが冷えないとかからんな

0981花咲か名無しさん2020/10/13(火) 08:37:22.09ID:tHa3GYQC
そういうのは点火コイル変えると治る
抵抗値じゃ判らないんだよね

0982花咲か名無しさん2020/10/14(水) 13:53:21.66ID:zVgdUN3Q
スロットル汚れかも

0983花咲か名無しさん2020/10/14(水) 15:42:29.41ID:RHqTC9rt
カセットボンベ式の耕運機はレギュレーター詰まるし、直しにくいしダメだね。

0984花咲か名無しさん2020/10/14(水) 20:15:36.65ID:fy75szFR
俺なら低回転の燃料を少し濃くしてアイドルを上げてみるかなあ

0985花咲か名無しさん2020/10/15(木) 15:43:25.25ID:z5p3bV6W
俺2グリップを、肩掛けなしで使用
斜面の下の方など両手で無理なとこを片手でしたりするのに便利
初めは腕パンパンになってたけど、良い筋トレになって今ではそんなキツくない

0986花咲か名無しさん2020/10/15(木) 17:53:29.69ID:160lJtB8
ちょっとした斜面なら営農のスパイダーとかトラクターのアタッチメント借りればいいんだけど高低差があるとしんどいんだよな

0987花咲か名無しさん2020/10/15(木) 18:44:41.17ID:hYhqPTXN
斜面は2グリップを肩掛けなしで使わないと背より高い場所は刈れないから
俺もやってるよ、慣れれば爺でも問題無い

0988花咲か名無しさん2020/10/17(土) 10:56:04.63ID:KdUo6m90
ホンダのFF500を考えているのですが
よくリアロータリー耕運機のエンジンをかけた状態で歩いている人は見るのですが
FF500もエンジンかけないと移動は重たいのでしょうか?
自宅から畑の距離は120メートルぐらいです。
まだ30代半ばなので多少重たくても押して歩いて行けますでしょうか?
よろしくおねがいします。

0989花咲か名無しさん2020/10/17(土) 11:57:32.58ID:y0sZbcpg
>>988
無理して押して行くのはガソリンがもったいないから?

0990花咲か名無しさん2020/10/17(土) 12:33:27.45ID:1/77YHMJ
暖気ついでにエンジンかけていけよ

0991花咲か名無しさん2020/10/17(土) 13:09:49.86ID:byl75+RO
ホンダは燃費いいよね
結局ホンダエンジンばっか多用してるw

0992花咲か名無しさん2020/10/17(土) 14:34:48.12ID:0jTDoFHO
アクティトラックが消えた時にホンダの農家魂は死んだ

0993花咲か名無しさん2020/10/17(土) 15:09:25.00ID:Lj+m15X5
FF500使ってるけどエンジン掛けなくても平地なら
軽く押せるから問題ないですよ〜

0994花咲か名無しさん2020/10/18(日) 11:43:01.60ID:3D/OmgC8
>>989 そうです
>>990 そういえば暖気のこと忘れてました。ありがとうございます。
>>993 ありがとうございます。

FF500買おうと思います。

0995花咲か名無しさん2020/10/18(日) 16:37:23.07ID:FZJV4JAW
やはり結論ありきの質問だったね

0996花咲か名無しさん2020/10/18(日) 16:43:15.79ID:gbI8Zs+c
質問とは往々にしてそういうもの

0997花咲か名無しさん2020/10/18(日) 17:33:23.22ID:jClW88YF
ヤンマーのディーゼル耕運機YA75のブレーキケーブル?が壊れたんだけど、市販で代用できるケーブルってある?

0998花咲か名無しさん2020/10/18(日) 18:10:12.58ID:gbI8Zs+c
ya75ならまだ純正出るんじゃないの

0999花咲か名無しさん2020/10/19(月) 09:32:37.04ID:ZpKYbm8o
>>997
ブレーキわいおやーが何なのかわからないけど。
アクセルワイヤー、主クラッチワイヤー、ロータリークラッチワイヤー、サイドクラッチワイヤー辺りなら、
19日現在ヤンマーに在庫有ります

1000花咲か名無しさん2020/10/26(月) 04:51:17.58ID:qRIGhq03
オリジナル 2020年

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 13時間 46分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。