【ばら】バラ総合【薔薇】Part142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 32a7-a64b)2024/03/13(水) 00:29:02.27ID:wFVgqYc80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バラについて語るスレ

■次スレは>>980が立ててください。
>>1の一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れて立てること。

■過去スレ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part140
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1705801574/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part139
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1702549091/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part138
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1700323277/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part137
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1698142027/

前スレ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part141
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1708203969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952花咲か名無しさん (ワッチョイ 3b8e-2p88)2024/05/13(月) 15:31:11.70ID:0q+/6hCf0
今年は忙しくて冬剪定すらできなかったけどほぼ普通に一番花は咲いてよかった
ただブルームーンストーンとガブリエルはダメっぽいな…土が乾かなくなった

0953花咲か名無しさん (ワッチョイ 9bd3-2p88)2024/05/13(月) 16:24:31.24ID:JnRIZnw70
>>950
スリップスなんすね薬使ってみます
ありがとうございます

0954 警備員[Lv.3][新初] (オッペケ Sr63-nr3a)2024/05/13(月) 16:26:38.07ID:M2MY6tv8r
今年送ってもらった業者の苗は土が異常に重い
1週間以上水を控えても鉢が重くてしおれない、ハウス栽培で水やりをけちるための粘土質なんだろう
花は咲いたが再び芽をのばすか様子見

0955花咲か名無しさん (ワッチョイ 17f0-r1r9)2024/05/13(月) 16:38:26.86ID:0WngKrqS0
うちも3月に入ってから何とか冬剪定だけをやる有り様だったが何とか咲いた
ただギーサヴォアだけ蕾を落として咲かなかった。でもコレ訳あって交換すべくエドゥアールマネを買って来たがマネ少し思ってた花様と違った

0956花咲か名無しさん (ワッチョイ b39b-lgp4)2024/05/13(月) 17:21:44.18ID:gq9hezfX0
>>954
田んぼに植えるくらいだから大丈夫じゃね?

0957花咲か名無しさん (ワッチョイ bf23-wdbL)2024/05/13(月) 17:41:54.60ID:7k+FwNNc0
売ってるポット苗でも明らかに田んぼの土だろって感じで水溜まってるのあるw

0958花咲か名無しさん (アウアウウー Sa31-Iutr)2024/05/13(月) 17:43:14.17ID:re/4awYBa
そら広大な土地を頻繁に土変えないだろうし
それが本来の土だ

0959花咲か名無しさん (ワッチョイ bb70-lgp4)2024/05/13(月) 17:53:30.90ID:DqHqDvjA0
培養土は儲かる後は分かるよね

0960花咲か名無しさん (ワッチョイ 0b9d-TSFZ)2024/05/13(月) 18:17:33.35ID:8deoJRUz0
カルスNC-Rでリサイクル

0961花咲か名無しさん (ワッチョイ ebd2-aesm)2024/05/13(月) 21:03:34.43ID:Exws1dd70
10日の京成バラ園の様子がYouTubeに上がってるね

0962花咲か名無しさん (ワッチョイ 07d6-Hnix)2024/05/14(火) 17:40:04.67ID:CumOVXvt0
>>925
いいね

0963花咲か名無しさん (ワッチョイ ab89-iSGP)2024/05/14(火) 18:04:45.22ID:giSjUKdV0
>>925芍薬はピオニーって言って海外では人気の植物だよあのターシャも大好きな花
ツツジもモミジもシャクナゲも紫陽花も人気、和庭だからといってバラに合わないわけではない松を除いては

0964花咲か名無しさん (ワッチョイ 5540-Kq2T)2024/05/14(火) 20:16:07.44ID:r6iGDHiM0
そう言われちゃあ松とバラのコラボをやりたくなってくるw天邪鬼ですんません。

0965花咲か名無しさん (ワッチョイ 0736-lgp4)2024/05/14(火) 20:16:58.50ID:KN9F0rza0
松w 誰かがw

0966花咲か名無しさん (ワッチョイ 3398-MuL8)2024/05/14(火) 20:19:29.44ID:QxcwQA8m0

0967花咲か名無しさん (ワッチョイ 3398-MuL8)2024/05/14(火) 20:20:13.02ID:QxcwQA8m0
楽しみ

0968 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM9f-W+jA)2024/05/14(火) 20:53:15.31ID:f8l4WjpJM
テナチュール?

0969花咲か名無しさん (ワッチョイ 618f-nr3a)2024/05/14(火) 21:05:47.25ID:Tv6dbHMo0
https://i.imgur.com/v43Raw0.jpg
昔自分で作ったバラの写真が出てきたww
オフェリアを片親に使ったやつ

0970花咲か名無しさん (ワッチョイ 8303-MuL8)2024/05/14(火) 21:58:21.73ID:Y/ZcDOIo0
コフレです
買ってから初めて咲く

0971花咲か名無しさん (ワッチョイ 612d-2p88)2024/05/14(火) 23:39:09.97ID:lCto1Q2d0
河本さんところの
今年はことごとくダメだ
コフレ、ブルームーンストーン、ガブリエル

コンフィチュールは元気

0972花咲か名無しさん (ワッチョイ 979d-ijF+)2024/05/15(水) 00:52:03.06ID:X5vEACxS0
ロクサーヌって咲くの遅いの?
株が育ってくると、もっと早く咲いたりしないかな?

0973花咲か名無しさん (ワッチョイ 13a9-Iutr)2024/05/15(水) 01:11:15.74ID:ju0TbrbI0
遅咲早咲があるから性質

0974花咲か名無しさん (ワッチョイ ebe1-QTl/)2024/05/15(水) 12:55:18.48ID:tjrt8PgK0
庭がマメコガネ団地になってる
何が1番効くんだろ

0975花咲か名無しさん (アウアウエー Sa93-nr3a)2024/05/15(水) 13:39:34.98ID:Fy1xDZcja
気候がちょうどよくてバラが長く持ちそう

0976花咲か名無しさん (スププ Sd03-4oba)2024/05/15(水) 18:59:49.50ID:QoBfuLi3d
もうすぐスレ立てだけどスレタイ間違ってるから向こうの142と合流でいいよね?

0977花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-ADDn)2024/05/15(水) 19:19:29.18ID:hrp0McIy0
>>976
ワッチョイの有無は大きい

0978花咲か名無しさん (ワッチョイ ab21-1g0Q)2024/05/15(水) 21:09:02.94ID:65jD7MTn0
>>974
ほんとうちも毎年困ってる
検索してもろくな対策法出てかないから結局は朝夕と気付く度に一匹ずつ指で潰して回ってる
去年は5月25日頃から激減したと日記に記してあった

0979花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b4a-QTl/)2024/05/15(水) 21:18:20.54ID:6tvb1dSI0
>>978
あと10日の我慢かぁ、、、
ちなみにベニカ撒いたけどうちではほぼ効果なしだった

0980花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-ADDn)2024/05/15(水) 21:32:35.52ID:hrp0McIy0
>>979
ベニカブランドの薬剤はいくつもあるから、どのベニカ〇〇か書いてくれると参考になります

0981花咲か名無しさん (ワッチョイ 61b4-W+jA)2024/05/15(水) 21:45:27.61ID:xaI76zkq0
>>974
キンチョールでいいよ

0982花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b4a-QTl/)2024/05/15(水) 22:00:30.35ID:6tvb1dSI0
>>980
ベニカR乳剤

0983 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 979d-nr3a)2024/05/15(水) 22:19:57.07ID:Zsu1btiA0
バラ統合スレに統合でいいよ

0984花咲か名無しさん (ワッチョイ bf33-YREO)2024/05/16(木) 00:27:27.68ID:KbHi7Hel0
まーた深夜に15ミリの大雨かよ
毎年毎年満開を狙ったように降るの鬱陶しいわ

0985花咲か名無しさん (ワッチョイ bb21-Ujtc)2024/05/16(木) 00:34:27.59ID:XUabnwJ/0
ワッチョイいるなら建ててみようか?今のところゆうきも癌腫もいなくて快適

風やばいなブリングミーサンシャインの大鉢ひっくり返ったわ
大事な鉢は避難させた方が良さそう

0986花咲か名無しさん (アウアウアー Sa83-lgp4)2024/05/16(木) 00:44:57.37ID:Mm5JdsVBa
他の所に出張してるよ
ゆるい感じの情報交換やったのに
来てから中途半端に煽って釣れた人をおもちゃにしてる
スレの雰囲気も悪くなって最近あんま見なくなった

0987花咲か名無しさん (ワッチョイ 0bc4-zwBP)2024/05/16(木) 00:58:15.97ID:ecQr/8Ad0

0988花咲か名無しさん (ワッチョイ 0bc4-zwBP)2024/05/16(木) 00:58:32.29ID:ecQr/8Ad0
ワッチョイありで立てておいた

0989花咲か名無しさん (ワッチョイ bb21-Ujtc)2024/05/16(木) 01:01:30.77ID:XUabnwJ/0
>>987-988
スレ立て乙です

0990花咲か名無しさん (ワッチョイ cb44-nr3a)2024/05/16(木) 04:14:54.31ID:I5Qm2RZM0
勘違いというか思い違いなのかな?
樹勢の弱いバラの冬剪定のときに浅めの剪定ってのと葉を多く残したいって思い出結構遅い枝も残したのよ
二股の枝も両枝残したり・・・で春になって当然ながら細い枝には細い枝しか出ないし蕾が付いてもまともに
咲かないような蕾ばかり
当然ピンチはしてるし葉が多いから光合成もたっぷりなんて思ってるけどこれでいいの?それとも無駄に
エネルギー消費してるだけ?心なしか葉も小さいきがするし
このままでいいのか今からでも細い枝は剪定して太い枝だけにした方がいいのかどちらでしょう?
アドバイスお願いします(長文失礼)

0991花咲か名無しさん (ワッチョイ cb44-nr3a)2024/05/16(木) 04:16:02.89ID:I5Qm2RZM0
失礼
>遅い枝
細い枝です

0992花咲か名無しさん (JP 0Hd5-Hnix)2024/05/16(木) 07:32:09.19ID:5f8hcXqwH
京成の村上氏は成木になればカスの光合成は必要ないみたいなこと言ってるよね
成木じゃなく日光に当たってるようなら残して光合成要員にすればいいし日光に
当たっていないようなら切っても構わないと思う

0993 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e343-qtKU)2024/05/16(木) 07:55:43.36ID:qMEz6ss20
ガラス鉢に植え替えたら蟻さん観察と多肉育成両立できてちっさな村感あってええやん
あかんのか?

0994 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e343-qtKU)2024/05/16(木) 07:56:05.71ID:qMEz6ss20
>>993
誤爆です

0995花咲か名無しさん (ワッチョイ f3e3-iSGP)2024/05/16(木) 07:58:02.07ID:JtraiDif0
自分の趣味なんだから自由に楽しんでOK

0996花咲か名無しさん (スッップ Sdd7-aesm)2024/05/16(木) 09:28:17.44ID:NQrk+PYhd
細い枝を残すのは病虫害で葉が少ない状況で少しでも光合成の助けにしたい場合じゃないのかな
樹勢が弱いものはあまり切り戻さないだけであって花が咲かないような細い枝を残す意味は上記以外ではないんじゃない?
果樹なんかもそうだと思うけど、基本的にいい枝は太いところで切らなきゃ出てこないでしょ

0997花咲か名無しさん (ワッチョイ 59bf-Fq/i)2024/05/16(木) 09:55:47.20ID:pHGeT6mf0
うちはニューウェーブがいつまでも細い枝が少しの状態
地植えにしたらもう少し勢い増すのかな

0998花咲か名無しさん (ワッチョイ 9714-2p88)2024/05/16(木) 16:36:24.61ID:pke1I/7N0
スレタイ総合でいいのに

0999 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 779d-qtKU)2024/05/16(木) 18:25:35.23ID:1RqtuLTK0
>>990
根に対して上物が多すぎるのかと
ある程度剪定して縮小したほうがいいですよ

1000花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b40-W6jz)2024/05/17(金) 00:46:29.44ID:v6TLV10h0
風ひどかったねえ根元から折れるかと思った
関東ではそうでもなかったのかな?日本海の上の方を台風みたいなすごい大きい渦が通過してったみたいだよ
風のせいなんだか開きかけのバラが十何個も落ちちゃった

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 0時間 17分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。