【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】

0001花咲か名無しさん2024/03/14(木) 20:00:48.72ID:G6JtdiEI
手入れが大変と言われているバラの中でもとりわけ難しいとされる
青バラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
中にはたくましい品種もあるでしょう。

用土や肥料、消毒の方法など、青バラ愛好家ならではの苦労話や
自慢話、質問応答などで語り合いましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1629982398/l50

0299 警備員[Lv.17]2024/05/29(水) 05:34:05.63ID:nqGG/max
土壌pHでも変わる?

0300花咲か名無しさん2024/05/29(水) 07:19:29.05ID:fc7/LS7M
インパルス持っててもっと青いのがほしくてグラビティ買ったけどほぼ同じ色だった
カミーユは完全にピンク
暖地のせいかな

0301花咲か名無しさん2024/05/29(水) 07:30:11.08ID:4bIHpO3A
紫陽花じゃないからPHは関係無いよ
気温と光量じゃない?

0302花咲か名無しさん2024/05/29(水) 07:35:05.96ID:xwW3GEXQ
肥料もありそう
ピエールとかキムタク的に多肥だと白っぽくなるらしいしは青バラも多肥気味にするとピンク成分減るとかないのかな

0303花咲か名無しさん2024/05/29(水) 09:07:15.19ID:PPpcVajD
インパルスとブルグラが同じ色はないわー
インパルスとミスティパープルは全く同じだけど

0304花咲か名無しさん2024/05/29(水) 10:21:08.53ID:JzKlVSUz
グラビティは弁底に入る黄色でわかる
グラビティの方が赤みは少ないけど
個人的にはインパルスの方を推す
青みが欲しければブルーヘブンがいいと思う
秋遅くに咲くとなんとも言えない空色は無二

0305花咲か名無しさん2024/05/29(水) 20:57:21.92ID:GnAi6/x4
どんなバラでも最低その場所で5年以上は育てないと本当の良さは出ない気がする
慣れると落ち着いて本領を発揮できるというか・・・
2〜3年じゃまだまだ比べるには早いからもう少し待ってあげて欲しいな

0306 警備員[Lv.17]2024/05/30(木) 02:58:25.72ID:iBxgXT3U
慣れるとかあるんかな
単に体力付いただけとは違うの?
あるいは元肥入れすぎててそれが切れる頃とか?

0307花咲か名無しさん2024/05/30(木) 03:49:26.01ID:WY+CUajd
自分は樹勢の弱い青バラの一番楽なのが新苗の1年目、一番難しいのは新苗の2年目だと思う
大苗では無く自分で育てた2年目の新苗な
だからキムタクの2年目のガブリエルがあんなに咲いたのが不思議でならない

0308花咲か名無しさん2024/05/30(木) 05:39:14.66ID:L0j0v0Lj
花ごころのガブリエルも年数経つほど厳しい感じになってたな
キムタクはこれ以上は管理同じだからガブリエルもうやらないみたいだけど
3、4年目以降も元気な株であるか見たかったな

0309花咲か名無しさん2024/05/30(木) 19:47:44.37ID:HIfb6B0d
たぶん温室栽培

0310花咲か名無しさん2024/05/31(金) 00:35:27.34ID:2q0etH2L
樹勢の弱い青バラの2年目が調子悪いのは樹勢弱いから浅めの剪定と弱剪定の割に根は通常通りに
ガッツリ落としてるからかなぁ?株上>株下
キムタクのガブリエルは弱剪定という割には鉢の高さと同じくらいまで切ってるし、用土替えも
肩の部分しか替えてないよね。

0311花咲か名無しさん2024/06/01(土) 12:50:18.26ID:lvc6EYY4
人形持ったおっさんの動画あんまり見ないけどたまたまちょっと見てたらターンブルーやっぱり1本立ちになってた
でもたくさん花咲いてて色も綺麗だった

0312花咲か名無しさん2024/06/01(土) 16:36:54.06ID:7gYLdgg6
おっさんはともかくクマのナベちゃん可愛いよね ナベちゃんがおせっかいしてターさんに怒られるの好き

0313花咲か名無しさん2024/06/01(土) 21:10:32.44ID:7fmCisel
カーメンくんのキムタクコラボ回見たけど青バラだけでもあの量交配してんのな
もうこの先キムタクしか青バラの新品種出せないんじゃない?

0314花咲か名無しさん2024/06/01(土) 21:17:07.05ID:tyVpPzbH
小林さんの最終形態青バラ見たかった…

0315花咲か名無しさん2024/06/02(日) 08:28:00.85ID:+4bYAnLO
>>313
どの動画ですか?

0316花咲か名無しさん2024/06/02(日) 12:31:00.72ID:bsYsvKmD
手持ちの青バラで毎年バックアップの挿し木苗を作ろうとして失敗するのがあるんだけど
去年の秋に挿したのが春になっていい感じに伸びてきて今度は上手く行ったかと思ってたのがアクシデントで抜けてしまって
挿し穂を救済できないかと慌てて見てみたらカルスはモリモリにできてたけど根がないというか発根の兆候もなかった
失敗するのはこれなんだなと

ちなみにいま風で折れた蕾を切って花瓶に挿してあるのだけど蕾は開ききれなかったのにカルスがモリモリになってる
ホント癖強くて手強い

0317花咲か名無しさん2024/06/02(日) 12:48:52.89ID:CACyXRXv
うちはブルーインパルスの挿し木が本当に失敗する
枝細いのになんでだろうって不思議

0318花咲か名無しさん2024/06/02(日) 21:54:10.08ID:lcPybHaB

0319花咲か名無しさん2024/06/03(月) 17:55:03.92ID:9b0a11gH
>>318
ありがとう
映像で見るポルトブルーはやっぱりずいぶん白いね

0320花咲か名無しさん2024/06/03(月) 17:56:33.04ID:KTQ3/77h
インスタでよく簡単に挿し木してるけど
あれほんとにできんのかな
って花終わったつぼみを逆さまにぶっ刺してるのはやってる
今度は新鮮な枝を砂に並べるのをやる

0321花咲か名無しさん2024/06/03(月) 18:43:18.57ID:QWu4Oqgr
ピュアだな

0322花咲か名無しさん2024/06/04(火) 05:50:36.24ID:FnOKx6Iy
まだポルトは白いって言ってる輩いるのか・・・
もうここまで来るとポルトを買えなかった奴と青バラ作れない育種家の妬みと僻みのように思えるわ

0323花咲か名無しさん2024/06/04(火) 08:17:02.75ID:v2jBVo0K
>>322
こんなのもっと濃いと思ってた人間の個人的な感想に過ぎないだろうに
逆にそこまで入れ込むの不自然に思えるわ

0324花咲か名無しさん2024/06/04(火) 08:25:40.29ID:I2pe6ulu
ニュアンス色が理解できない人が見るとなあ…
ああいうのは咲く時期や育て方によって色の出方が変わりやすいでしょ

0325花咲か名無しさん2024/06/04(火) 08:33:27.26ID:v2jBVo0K
うちの青バラなんてここの住人からしたら紫ピンクやろうけど
自分が気に入ってるからそれでええねん

0326花咲か名無しさん2024/06/04(火) 09:30:48.47ID:R0lK7KtO
外で見て白いなって青バラも、切り花にして蛍光灯下に置くとめっちゃ青く見えたりして、それで楽しんでるわ
人が来た時、鑑賞しながら結構いい話ネタにもなる

0327花咲か名無しさん2024/06/04(火) 09:46:13.23ID:9ngrdN9f
>>322
イヤお前が異常w
ポルト白いって言われてずっと発狂してるし
キムタクの関係者なんじゃね

0328花咲か名無しさん2024/06/04(火) 09:48:24.57ID:g9vB3Tuf
ポルトはどの動画見ても白いよ
あんなの青バラじゃないし

0329花咲か名無しさん2024/06/04(火) 10:22:42.31ID:G3bp6HdD
あれだけ赤みが減らせたのは凄いと思うけどな
フツーの人が見たら白なんだろうね

0330花咲か名無しさん2024/06/04(火) 10:32:24.54ID:h60HmoEw
日陰でみてくださいね

0331花咲か名無しさん2024/06/04(火) 12:29:24.70ID:1RcJWiJR
色盲のおれには青に見えるから無問題

0332花咲か名無しさん2024/06/04(火) 12:36:19.22ID:obMvzSTa
白いとは思わないけどなあ

0333花咲か名無しさん2024/06/04(火) 13:04:29.42ID:09BxUBOn
>>282だけど
紫系ばかり仕入れる近所のコメリ
今日行ったらレイニーブルー長尺と
短いレイニーブルーが3鉢あったわ
かわいそうだからだれか買って上げて(泣)

0334花咲か名無しさん2024/06/04(火) 13:14:17.35ID:g9vB3Tuf
うちの近所のホムセンは5月頃レイニーブルー10個くらいあったよ
もちろん今も売れてないからある
今日行ったらERのほとんど40パーだったな

0335花咲か名無しさん2024/06/04(火) 15:54:17.31ID:4jpZUrtf
動画見たけど白いと言うか普通に紫寄りの藤色だね
白くてもブルーヘブンなんかは空色で青みを感じる

0336花咲か名無しさん2024/06/04(火) 19:45:18.65ID:9rnG5IN4
現代における青バラってどういったものかを知らない人からすれば真っ青じゃ
なければ青バラじゃないって言うかもね

0337 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/04(火) 20:04:36.73ID:QsNfhfEy
染められた青薔薇みたあとに青系統のバラみせられるとそういう反応になるかも

0338花咲か名無しさん2024/06/06(木) 01:37:25.46ID:Kf0zxMiE
ポルトブルーの色合いについては他者が作ったターンブルー、ブルードレス、ブルーヘブンはともかく
自分で過去に作ったブルーグラビティは最低限同格か欲を言えば超えていてほしいと思う訳よ
幾ら耐病性や香り付けても色が白っぽく退化してちゃ拍子抜けというか

0339花咲か名無しさん2024/06/06(木) 02:17:59.17ID:VbjZKd/j
去年大苗を買って今年ブラインドになったブルームーン、やっと今咲いたんだけどだいぶピンクよりでガッカリ。ずいぶん前に育てたときはもっと藤色だったんだけど。
土とか肥料とかもっと勉強するわ。

0340花咲か名無しさん2024/06/06(木) 03:57:44.71ID:jrhTkqJC
>>338
それはポルト購入者は全員思ってることでしょう、ただ比べるにしても同じ条件で比べて欲しいってこと
かたや大苗かたや新苗、撮影条件もバラバラって条件で比べられてもねぇ?

0341花咲か名無しさん2024/06/06(木) 07:46:52.89ID:fCWe4dTG
え?大苗が展示されてるじゃんポルト
それだって白いじゃん

0342花咲か名無しさん2024/06/06(木) 07:48:35.62ID:WW8+FpG6
ポルトは秋まで咲かす予定無し
青バラで春に咲かすのはインパルスとやくもとノヴァーリスくらいで
小林ブルーとドレスとかは秋バラしか咲かせてないわ

0343花咲か名無しさん2024/06/06(木) 12:39:37.59ID:0r+rbrPn
ポルトブルーには全員ガッカリ

もうその結論でいいよ
上の動画でキムタクが自慢げにしてるものすら白いんだからね、もう青バラじゃないよね
がっかり
はい終了

0344花咲か名無しさん2024/06/06(木) 12:53:02.33ID:CiGeE8DP
>>343
ブルーヘブンもかなり白いけど好きだよ

今シーズンうちの青バラに実がたくさんついた
今年はもう花は諦めてこのまま種の採種に賭けようかなぁ
いつもは今頃しなびて落ちちゃうことが多いのでちょっと誤算

0345花咲か名無しさん2024/06/06(木) 13:33:14.67ID:0r+rbrPn
>>344
照れちゃう///

それはぜひ採種して咲かせてほしい
いい新品種ができるかも
とった種は、まくまでの間どうやって保存していますか?

0346花咲か名無しさん2024/06/06(木) 13:41:50.67ID:iSEYN/Up
何こいつキッショ

0347花咲か名無しさん2024/06/06(木) 15:10:23.42ID:CiGeE8DP
>>345
ナーセリーとかだとほんのり湿らせた砂に埋めて冷暗所に保存らしいけど
うちだとそんなに数もないのでキッチンペーパーにスプレーでうっすら霧吹いて
ロールケーキみたいに端からくるくる巻いてジップロックに入れて冷蔵庫で保管してる
取れた種が少ないときは風邪薬とかビタミン剤とかの小さなビンに入れて冷蔵庫
そんなもんでも結構だいじょうぶ

0348花咲か名無しさん2024/06/06(木) 15:42:52.05ID:wsyPKlcC
100均のチャック付き袋が便利
交配毎に番号とか名前と日付け書いて
タッパーに重ねて入れておけば
春化が終わった順に播種できる
ちょっとセコい話だけど
ファミレスとかの紙おしぼりを
数枚余分にもらってきて使ってる
無菌だし湿り具合が丁度いい

0349花咲か名無しさん2024/06/06(木) 15:47:13.73ID:0r+rbrPn
>>346
だって好きだよだなんて///


>>347>>348
ありがとう
オレもほぼ同じような感じでしてるんだけど、春になってまこうとして出すとけっこうカビてる
カビは嫌だなあ
実から取り出したあとは水道水でよく洗ってるつもりなんだけど

あと、冷蔵庫内ですでに根が出てるものも多い
何でだろう、庫内の温度をもっと下げるべきだったかな

新着レスの表示
レスを投稿する