英検準一級所持者の私に何でも質問できるスレ

0001◆4tBoDx0yU. (ワッチョイW ffb6-4c3z)2023/04/02(日) 21:46:08.31ID:uAkByPXW0
無料です!

0141◆4tBoDx0yU. (スッップ Sda2-m2dI)2023/06/05(月) 07:04:16.70ID:kjGqz1c9d
>>140
質問ありがとうございますー。

私は2022年の1月に取得しましたので、記述式有りです。
記述は まぐれには期待できませんが、単語やリスニングに比べてかなり短時間で得点が伸ばせるので、昔より準一級取得にかかる勉強時間は少なくなってきてるのかなとは想像しますけどね。

0142名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-IboF)2023/06/05(月) 07:21:13.88ID:O1GMDSEMa
やはりスレ主さんの方が実力ははるかに上なんですね...私は数々の偶然が重なりやっと届きましたから。

0143◆4tBoDx0yU. (スッップ Sd33-9A09)2023/06/12(月) 10:38:19.29ID:2hmQ0SUud
本日も営業中!

0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13f0-APG/)2023/06/13(火) 12:20:39.50ID:VwNuNIZ90
週末にPass単準1の3周目が完了し、今日から1級
当初5周やる考えだったけど、さすがに飽きました
と言うか、分からないのはだいぶ減ったので、平行でもいけそう

業務で英語を使う機会が増えたけど、
英検1級の単語より、
自分の専門領域の単語やビジネス上の定型文句暗記した方が絶対役に立つね

難しい単語で知ってる幅が広がると、
語源的なものからの意味の推測がけっこう当たるようになるので、
趣味の分野の方では役に立つように思ってる

0145◆4tBoDx0yU. (スッップ Sdb2-Fndb)2023/06/19(月) 07:34:16.28ID:ZAzCAMAhd
本日も営業中!

0146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9596-V7Er)2023/06/27(火) 03:31:02.04ID:U/dbaf++0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 238a-F8yx)2023/06/27(火) 09:08:30.94ID:ao2BeZBY0
weblio常時満点だけど英検とったほうがいい?金の無駄な気がするからすっ飛ばそうと思うんだけど

0148◆4tBoDx0yU. (スップ Sd22-wLHV)2023/07/04(火) 06:50:34.45ID:53N3foO+d
本日も営業中!

0149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6733-jWWL)2023/07/04(火) 09:34:57.63ID:/U3NsNN+0
1級目指せよ
準1なんて中途半端で聞くこと無いだろ

0150◆4tBoDx0yU. (スッップ Sd94-eNND)2023/07/19(水) 10:07:53.22ID:3h4zSzb+d
本日も営業中!
test your vocabで
語彙力12000突破しました!英検一級に向けた単語の勉強は終了。リスニングなどに取り掛かります!

0151棚ぼた ◆tnTl1nZEu77W (ササクッテロロ Spdb-8ryE)2023/07/22(土) 10:49:25.26ID:jPQQNwhtp
はじめまして、1級スレの住民です!
1級は4年前に、R19/41、L22/27、W26/32、S33/40で受かりました。

1級はLとWが高得点なら基本的に受かる試験なので、ぜひこの2つを頑張ってみてください
特にリスニングは1級も準1級もそんなに難易度変わらないです
Wは意外と皆さんできてないのが「一文を正確な文法で書けるようにすること」で、この練習をおろそかにしてる人が1級受験者でも多い傾向があります(だからこそ差がつきやすい)

1級にただ合格するだけでなく、その先を見据えて実力をつけたいならば、Rも高得点取れるに越したことはないかもしれないです
私は結局、パス単1級が無勉のまま突っ込んで受かってしまい、今も後悔してます。。

0152棚ぼた ◆tnTl1nZEu77W (ササクッテロロ Spdb-8ryE)2023/07/22(土) 10:55:00.14ID:jPQQNwhtp
ちなみに、参考までに
準1はR37/41、L18/29、W16/16でした。
自分の点数を鑑みるに、準1のWで満点取れる人なら1級のWでだいたい26点前後取れるというイメージのようです

リスニングは準1級のリスニングが難しすぎて、何回やっても7割すら取れなかった記憶があります。準1のリスニング難しいですよね><

0153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e733-QBmF)2023/07/22(土) 11:07:46.42ID:jW8GNJcI0
ま た お ま え か

0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0996-1PqA)2023/08/06(日) 12:54:08.11ID:wdal2C1U0
質問です。
旺文社の過去6回全問題集は「全」とうたっている以上
問題が全問収録されていると思いますが、
同社の3回過去問集は全問ではなく一部の問題
が抜粋されているのでしょうか?

0155◆4tBoDx0yU. (スッップ Sdba-Y0TY)2023/08/12(土) 19:49:27.16ID:YtMqSsbMd
>>154
最新の回の一個前の回から、3回分が連続で掲載されてるようです。
6回分の問題集と同じように全問掲載されてるみたいですね。

0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9af0-wlZI)2023/08/12(土) 20:18:23.06ID:dfYnbY2k0
以前よく書き込んでた入試問題解いたりパス単やってた者ですが、
会社が忙しくなってしまい長いこと勉強(英語以外も)サボってます

ただその忙しさの中にフィリピン人との仕事があって、
英文メールの読み書きはだいぶ速くなりました
でも会議はまだまだキツイですね、特にリスニング

アメリカ人の発音とは違う上に、テレビ会議の音声は試験ほどクリアじゃない

0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27e3-62re)2023/08/17(木) 12:21:34.53ID:kt2WTpJ90
大学受験の時の偏差値、英語力どのくらいでした?

0158◆4tBoDx0yU. (スッップ Sdba-Y0TY)2023/08/17(木) 16:43:18.57ID:E36c+lrBd
>>157
本番のセンター試験の得点が
偏差値60相当くらいだったと思います。

英検は中3で2級落ちて、その後20年くらい受けてませんでした。

01590154 (ワッチョイ 3996-7wIC)2023/08/19(土) 19:40:20.42ID:rmer//zc0
>>0155
ご回答ありがとうございました。

実は返答をいただく間、間があったので書店に
行って直接確認してましたが・・・

0160◆4tBoDx0yU. (スプープ Sd1f-127l)2023/09/04(月) 18:28:05.72ID:NyZ1bfKDd
10/8の英検一級申し込みました。
合格可能性は10%くらいかなと思います。
語彙力だけは足りてる見込み。

0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8317-Z//r)2023/09/05(火) 10:48:42.08ID:td58hory0
>>160
来年の第1回から英作文難しくなるからその前に受かった方がいいよ

0162私@tamaranchi (スプープ Sd1f-127l)2023/09/06(水) 18:15:18.86ID:rNsfelTkd
>>161
知らんかった。貴重な情報をありがとうございます。
英作の対策はまだしていなかったので、新形式になってから勉強しようかと思いますw

要約問題は未知ですけど楽しそうですね
自分は単語が得意なので、英作ゲーだった英検が少し是正されることに期待して待ちます!

0163◆2SyB8s4ebs (スプープ Sd1f-127l)2023/09/06(水) 18:19:20.63ID:rNsfelTkd
あ、>>162でコテハンのパスワード晒してしまいました。
いつかやると思ってたのですが、、

ということでコテハンをこちらに変更します。
引き続きよろしくお願いします。

0164名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx21-qpka)2023/10/01(日) 08:02:40.45ID:RElAO60Px
マリオの映画って、昔から、
ブラザーズではなくブロスって言い方してるけど、
英語圏ではブラザーズをブロスと略するのが一般的なん?
英和辞典にはそんな略称があるとは載ってないし、ブロスはそもそも見出し語にないけど。

0165◆Gt8e91KIC6 (スッップ Sd43-9zBZ)2023/10/02(月) 16:27:50.00ID:vBVu25Z+d
>>164
wikipediaの英語版ではbrothersの略称として記載されてますね。


書き込まなすぎてコテハンのパスワードを忘れたんで また変えました。思い出し次第、元に戻す予定です。

0166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3aa-siUq)2023/10/05(木) 20:51:11.33ID:Mbj2BAu90
なるほど、そうでしたか、分かりました

0167名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hf9-qpka)2023/10/05(木) 22:43:05.00ID:efjawDUIH
今、おいくつですか?
まだまだ勃ちますか?
風俗には月何回ぐらい行きますか?

0168◆Gt8e91KIC6 (スッップ Sdfa-5rZ7)2023/10/07(土) 19:03:18.23ID:RSHKIOnJd
いよいよ明日本番かー
どうせ落ちるなら英作文を1ヶ月くらい勉強しておけば良かったと後悔。
本番基準で採点してもらえるチャンスなんて他に無いのに、ほぼノー勉で迎えてしまった
勿体なかったなあ明らかに

4択は自分でも採点できるし、価値無いよなあ

0169◆Gt8e91KIC6 (ワッチョイW 3194-5rZ7)2023/10/09(月) 00:07:14.49ID:ZMQV/u7Z0
\(^o^)/

0170◆Gt8e91KIC6 (ワッチョイW 1970-Xc27)2023/10/24(火) 18:38:23.53ID:lQnyCLtG0
無事に不合格でした
ライティングが44%という酷さw
紙の返却が楽しみ

0171名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 2993-W68x)2023/10/29(日) 12:48:15.08ID:UEWYpgOL0NIKU
1級合格済みだけど、R19点だった自分よりRができる人は全員尊敬するよ
LとWはそんなに頭の良さが要らないけど、Rは頭の良さが必要だから

0172名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 2993-W68x)2023/10/29(日) 12:54:40.81ID:UEWYpgOL0NIKU
来年の6月に新形式になるタイミングでもう一回英検1級受けようかと思ってるけど、
主さんに勝てるように頑張ってみます

0173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 479b-mb5h)2023/12/01(金) 00:15:54.83ID:88oNbEwJ0

0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4720-mb5h)2023/12/01(金) 17:39:59.93ID:88oNbEwJ0

0175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaf0-WD8q)2023/12/03(日) 21:50:49.99ID:CSKPVIxx0
仕事が落ち着いてきて英語学習再開
朝と昼休み(在宅勤務)にPass単1級の音声BGM

0176◆2SyB8s4ebs (スッップ Sdbf-1oW2)2023/12/14(木) 19:12:13.12ID:MfZq4mpGd
今冬の一級受験は見送ります。
単語の学習はいよいよ完成する見込みですが、相変わらず英作文は何もやれていません。

0177◆QujpXdIvpU (スッップ Sdbf-1oW2)2023/12/14(木) 19:13:18.88ID:MfZq4mpGd
ちなみにコテハンを思い出しました

0178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9733-UJ9L)2023/12/14(木) 19:52:26.16ID:eDuQ7+gI0
語彙問題の過去問とかやってみました?

0179◆2SyB8s4ebs (スッップ Sdea-rHJ1)2023/12/30(土) 18:09:09.47ID:uL0w/wpqd
>>178
語彙問題過去問は6割は取れてました。
この正月休みに一気に叩き込んで7割になるかなくらいですね。
自分としてはこれで単語は完璧扱い。
あとはリスニングと英作やりながら少ーしずつ語彙が増えればいいかなと。
そのうち8割くらいになるっしょ!

0180◆Gt8e91KIC6 (スッップ Sdea-rHJ1)2023/12/30(土) 18:10:04.39ID:uL0w/wpqd
いかん、コテハン間違えた

0181◆2SyB8s4ebs (スッップ Sdea-rHJ1)2023/12/30(土) 18:13:08.67ID:uL0w/wpqd
あ、間違えてなかった
>>163で新設定したこれで行きます。

0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 999d-ZDOk)2023/12/31(日) 00:07:36.31ID:BXIby73C0
The financial reports, which were much better than market experts had initially predicted , have ( ) been published.
allが主語と同格の関係で代名詞として使われている と解説に書いてあるんだが、副詞で使われているの間違い?

0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c65a-/n+n)2024/01/05(金) 17:31:07.98ID:tBbwPlUw0
いや同格だよ。

0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02f0-2STM)2024/01/14(日) 19:47:37.32ID:iOuwn7150
共通テストやってみた
183点でした
明日からビジネス英会話の勉強始めます!

0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaf0-NbCu)2024/01/31(水) 20:01:55.17ID:XHtQOCNu0
Pass単1級1週目もうすぐ終わるけど
単語熟語の暗記ホント苦痛だよね

0186◆2SyB8s4ebs (スッップ Sdbf-xeQ/)2024/03/07(木) 22:02:23.54ID:4Tm61RDyd
テスト

0187◆2SyB8s4ebs (スッップ Sdbf-xeQ/)2024/03/07(木) 22:04:58.78ID:4Tm61RDyd
あぶねー
またコテハン忘れるところだった。
一級の過去問リスニングで23/25取れた!
最後のインタビューは今のところ捨ててます。

こりゃ6月の一級受かるかもなw

0188◆2SyB8s4ebs (スッップ Sdbf-xeQ/)2024/03/07(木) 22:08:06.22ID:4Tm61RDyd
>>182
私は関係詞は中学生レベルなので答えられません!
文法ほぼ捨ててます!

0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 65af-WAkT)2024/04/04(木) 22:16:34.35ID:L0SVPxEW0
╭┈┈┈┈╯   ╰┈┈┈┈╮

  ╰┳┳╯    ╰┳┳╯
  💧      💧

  💧       💧
     ╰┈┈╯
  💧 ╭━━━━━╮💧
      ┈┈┈┈

0190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b5e8-fcor)2024/04/05(金) 08:30:52.47ID:uSu1Sa+f0
>>189
すげ〜
どうやって書いた(打ち込んだ)の?
なんかツールかアプリあるの?

0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ea3-I+6K)2024/04/09(火) 13:00:49.19ID:uKNxDkyA0
がんばれー

新着レスの表示
レスを投稿する