5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|UPLIFT|UPLIFTログイン|

english KANBAN Image

ENGLISH

English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

投稿する前によく読みましょう
-「5ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、 「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド + F」(Mac)。
  ・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
 ▽推奨スレッド
  ・ENGLISH板で迷ったら→ 英語板総合案内Map
  ・英訳依頼(日本語→英語)→ 英訳スレッド
  ・和訳依頼(英語→日本語)→ 和訳スレッド
  ・英語に関する単発の質問→ スレッド立てるまでもない質問スレッド
  ・英会話学校に関する一般的な話題→ 英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
▽推奨関連板
  ・海外性風俗&エロネタ、ドラッグその他の海外非合法ネタ→ 「危ない海外板
  ・外国人との恋愛や結婚→ 「純情恋愛板」 「過激な恋愛板」 「カップル板」 「不倫・浮気板

お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「5ちゃんねるガイド」を読み、 5ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。
 ▽複数スレッドで特定の英会話学校の煽りや宣伝をするのはやめよう。
  ・1学校1スレッドが原則です。

荒らし、煽り、叩きへの対処法、書き込みの注意点
 ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
  ・明らかなルール違反や削除ガイドライン違反をみつけたら、 削除依頼に協力を。
  ・削除されたときは削除ガイドラインをよく読んで、 納得いかないなら削除議論板へ。
 ▽ローカルルールの内容など、ENGLISH板の自治に関しては 自治スレッドへ。


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 6 順位: 448/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 464/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
english for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 英和辞典 13 [転載禁止]©2ch.net (606)

2: なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 16 (579)

3: Chat in English (英語で雑談) part 225 (622)

4: 英検1級 222 (885)

5: スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 368 (395)

6: 英文解釈スレッドpart34 (410)

7: 【リーディング】薬袋善郎37【教本】 (525)

8: ■高校総合英語総合スレ■ (406)

9: 英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や [転載禁止]©2ch.net (344)

10: ☆中高年社会人の英語学習☆ (129)

11: やり直し英語学習者が集うスレ part3 (672)

12: 洋書・読み終えた本の感想を書きまくれ 2冊目 (395)

13: 日本語→英語スレ 高橋専用 part 1 (515)

14: 【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ374 (839)

15: Duolingo part 7 (816)

16: 【CNN】読んでるやついる?【ENGLISH EXPRESS】 (536)

17: 雑談しようよ!!!!!!!! Part 55 (945)

18: 通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 23 (600)

19: 現役の翻訳者の集い(15) (850)

20: 英語教育はまず発音記号を徹底的に教えるべき (31)

21: 気になる英文を張り付け、気ままに語るスレ・2 (198)

22: 速読英単語 入門/必修/上級 (549)

23: 発音できない単語は聞き取れないは嘘だろ方便や (37)

24: 発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 (176)

25: ■英文法書総合スレ Chapter45■ (37)

26: 広場難民【ネイティブキャンプ】集まれ24 (707)

27: その日覚えた英語を書き込むスレ2 (767)

28: 【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 38 (47)

29: 正しい英文法で話すには、構文暗記しかないのか? (8)

30: [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 28 (198)

31: 【NHKラジオ講座】中高生の基礎英語 in English (794)

32: スマホの設定画面にカタカナ語が多すぎる! (56)

33: 英検1級って教師が「あれ無理」てほどの難易度かね (498)

34: みんなで音読マラソンやろうよ!13 (381)

35: オンラインDMM英会話★47レッスン目 (194)

36: 英語ができない僕の英語の勉強スレッド (24)

37: 日本語→英語スレ part416 (422)

38: 雑談しようよ!!!!!!!! Part 56 (1)

39: 【NHK】ラジオビジネス英語 part2 (853)

40: ニュースで学ぶ「現代英語」 (736)

41: 日本語から英語への翻訳スレ Part 414 (357)

42: 日本人が間違って使っている英語の発音・意味★2 (410)

43: 英会話は洋楽とドラマ映画で勉強するに限る [無断転載禁止]©2ch.net (215)

44: 英語系YouTuberのThe OED Loves Me Notについて (119)

45: 英語でアニメを見よう [無断転載禁止]©2ch.net (556)

46: 新+=ぬ夫がTOIEIC950とるのを見守るヌレ (297)

47: 【ドラゴンイングリッシュ】竹岡広信【英作文の鬼】 (137)

48: Audibleスレッド (703)

49: DHCの書籍 / 本について語るスレ (9)

50: 英語↔︎日本語のyoutubeチャンネル全般 (26)

51: 英語のリスニング総合スレ 11 (557)

52: 最強の英単語集 19冊目 [無断転載禁止]★2 (578)

53: 多読のすゝめ 10冊目 (823)

54: 【英検】Risdom☆リズダム【アプリ】 (3)

55: AFN EAGLE810 を聴いている人集まれ (827)

56: 英和辞典 13 [転載禁止]©2ch.net (1)

57: 上智大学外国語学部英語学科の凄まじさ [転載禁止]©2ch.net (238)

58: 【詐欺師】ATSUとC2レベルの愉快なYouTuber達17 (738)

59: 【最強の】DUO3.0 part61【単語集】 (778)

60: ChatGPTに質問してみた (642)

61: 洋書初心者におすすめ教えて (824)

62: 第二外国語を学びたい人のスレ (360)

63: 最強の熟語集を教えてくれ (2)

64: 【NHKラジオ講座】基礎英語 総合 part52 (431)

65: 英文解釈参考書スレッドpart33 (53)

66: 【富田の英文読解100の原則】富田一彦 02【西進塾】 (662)

67: 【原の英標】英文標準問題精講ⅥI (595)

68: NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART19 (106)

69: 英会話の勉強方法教えて (849)

70: <英語職人 The OED ブタ耳>の英文法講座 Part 1 (19)

71: 英語教育は国民の愚民化政策とか言う人 (40)

72: 英検2級スレPart26 (39)

73: 教師は5チャンやる暇あるなら単語でも覚えろ 5 (25)

74: なんでも翻訳してやるから(英語から日本語へ) 23 (915)

75: ALL IN ONE 27th [無断転載禁止]c2ch.net (796)

76: 【NHKラジオ】エンジョイ シンプル イングリッシュ5 (96)

77: 有名講師でも発音がカタカナの人けっこう多いね (2)

78: 【こあらの学校】こあたん (61)

79: トド英語 (3)

80: 和製英語を撲滅する会 Part 2 (200)

81: 技術英検(旧工業英検)・TEP・TOPEC 6 (18)

82: 英単語の効率のいい覚え方教えてくれ (6)

83: Weblio単語テストの結果を書き込んでいくスレ (18)

84: 通翻訳を目指す人や現役の通翻訳の集い (7) (569)

85: 東京外国語大学 東京外大 TUFS (33)

86: (英和ではなく)和英翻訳者のための避難所 [無断転載禁止]©2ch.net (382)

87: 英検 でた単 (6)

88: セレンさんの経歴・英語力を検証するスレ36 (579)

89: だいじろー 発音スレA (653)

90: Ankiで暗記 8 (230)

91: 特許翻訳者の集い 5出願目 (177)

92: Kindle で洋書 (165)

93: MBA ENGLISH ボキャブラリー [無断転載禁止]©2ch.net (18)

94: 英文を読むのにおすすめのフォントを教えてください (4)

95: ネイティブ英会話Camblyを語るスレ3 (723)

96: ネイティブと同じ学習法、脳の状態 (51)

97: 【能動的才能】TOEIC:SW限定スレ Level3 (58)

98: 中韓はとっくにそれが定着、「姓名」の順序表記2 (50)

99: オンライン英会話【QQイングリッシュ】 [転載禁止]©2ch.net (435)

100: イマージョンと言う学習法 (4)

101: 英検準1級 (643)

102: ★真剣に海外移住を考えてる人が集まるスレ★ (472)

103: 日本文化と西洋文化の違いを議論する (87)

104: 日本人が英語聞き取れない理由は? [無断転載禁止]©2ch.net (226)

105: Art News in English (12)

106: 4chanからお帰り! (106)

107: 英検準2級スレ Part16 (187)

108: 英検3級以下Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (487)

109: 江戸時代はポルトガル語を媒体に英語を覚えた (2)

110: 【AEON】英会話のイーオン【UNIT42】 (816)

111: スタディサプリ ENGLISH Part2 (786)

112: abceedとSANTA、TOEIC点数上がりやすいのはどっち? (3)

113: 【マミ】バイリンガルニュース Part 6【マイケル】 (63)

114: TOEICerスレ Part2 (451)

115: 英検準1級取得者の実態 part3 (675)

116: 英検準一級所持者の私に何でも質問できるスレ (172)

117: 新新英文解釈研究part-1(山崎貞著) (53)

118: 【ベーシック英語】850単語で何でも言える (496)

119: オレの700 [無断転載禁止]©2ch.net (187)

120: 英会話タイムトライアル Part.10 (47)

121: 英語学入門 (188)

122: 【NHKラジオ講座】ボキャブライダー part.2 (766)

123: 地方国立理系ワイのTOEIC点数www (144)

124: 洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part21 (42)

125: 翻訳や翻訳家について気ままに語るスレ (136)

126:    英訳すると遥かにカッコよくなる日本語    (82)

127: TOEICについて教えてくれ (2)

128: TOEICについて教えてくれ (2)

129: ECC vs. PROGRIT(ライザップ)【頂上決戦】 (7)

130: 英語嫌い野郎の俺になんかアドバイスくれ (16)

131: 今って中学校で仮定法を教えているの? (24)

132: 英検準2級スレ Part16 (3)

133: TOEIC L&R公式問題集 難易度議論スレ (51)

134: 単語帳には載ってないけどドラマとかで頻出の英単語 (35)

135: 英語学習サイト iKnow! part29 (109)

136: 英語方言について語るスレ (14)

137: 4ch避難所 (58)

138: 【TOEIC】 恐竜の赤ちゃん🦕スレ (116)

139: 発音がカタカナ英語な有名英語講師 [なかよし学級] (25)

140: 高1から1年アメリカに留学してたけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net (296)

141: 【フィリピン留学結果どう?】先生の発音がよくない? [無断転載禁止]©2ch.net (46)

142: Family guyの隠喩わけわからん助けて (7)

143: 【TOEIC】 ミニ本 Part 2 【特急/道場/澄子】 (745)

144: 発音について語るスレ (31)

145: Alpaca に質問してみた (11)

146: どんな英文でも5文型に落とし込み解釈するスレ 01 (39)

147: ★NGSL★基礎中の基礎で英会話!★oxford3000★ (62)

148: 次に英語に採用されそうな日本語を予想しよう (17)

149: 留学中やが質問ある? (7)

150: 佐々木高政 [無断転載禁止]©2ch.net (439)

151: 英語が話せると世界中の人につまらん奴と思われそう [無断転載禁止]©2ch.net (23)

152: 【中原】基礎英文問題精講 part1 (109)

153: 伊藤和夫パート2 (108)

154: HackerNews Slashdot reddit 4chan 観測所 (7)

155: 筆記体について質問、相談、勉強法共有スレ Part1 (39)

156: わざわざDark Lで発音するのって (8)

157: 【生きた英語】reddit始めようぜ【海外の2ch】 (420)

158: A HAPPY NEW YEAR」のaって何(年賀状他) (16)

159: yamadewとかいう英語教授法オチャー奴 [無断転載禁止]©2ch.net (259)

160: ツイッター「英語板工作員は劣等感の塊」 (39)

161: Dutch / Japanese language exchange (3)

162: 日本人が英語を習得するために費やす1万時間を (43)

163: 洋書・洋画などに取り組んで真面目に語る (3) (389)

164: 外来語の初導入の発音下手な件 (19)

165: 【 YouTube で英語学習!】役立つ動画の情報交換 (724)

166: 英語と発音 (5)

167: 英語の発音 参考書 何がオススメ? (42)

168: イギリス英語ってどこのアクセント勉強すべき? [無断転載禁止]©2ch.net (44)

169: イギリス英語4 (34)

170: 似ていて紛らわしい単語 (20)

171: 今日どれだけ勉強した? part 36 [無断転載禁止]©2ch.net (412)

172: エビングハウスの忘却曲線ってあれ嘘らしいぞ? (53)

173: 今日英検CBT準一級受けた人 (5)

174: 英検の面接官のTwitterアカウントwwww (13)

175: TOEIC800と英検準一級ってどっちがむずい? (159)

176: しごとの基礎英語 5 (475)

177: 翻訳業界関係者の泥舟(W/O ID) 356 艘目 [転載禁止]©2ch.net (607)

178: TOEIC780と一緒に勉強しようず (50)

179: 英語初心者から上級者まで集まって英会話するスレ (20)

180: Dialy in english (英語で日記) (431)

181: 英語自由作文の添削してください。 (8)

182: 皆どれぐらい英文法好き? (17)

183: 勉強の為に禁酒する [無断転載禁止]©2ch.net (113)

184: 【長文OK】2ch英語→日本語part199 [転載禁止]©2ch.net (877)

185: 【TOEIC】単語・ボキャブラリ【対策】 (292)

186: 英語初心者から上級者まで集まって英会話するスレ (8)

187: 英語を仕事で使ってる人(教師以外で) [無断転載禁止]©2ch.net (28)

188: 英語の教え方 part 2 (127)

189: 英語が少しできるだけで自惚れる倭猿 (7)

190: 【悲報】英検2級のWriting、超絶難化 (103)

191: 英語力0やけどどうやって勉強したらええんや? (444)

192: 国連英検特A級スレ (128)

193: なぜ英語が聞き取れないか? (288)

194: 英検一級>>東大な件 [無断転載禁止]©2ch.net (462)

195: 英検3級以下 (73)

196: 言いたいことだけ言って立ち去るスレ 英語編 (3)

197: 英語なんて読めるだけで十分だな (31)

198: スピードラーニング終了? (32)

199: 書き込みバイトは自演でスレを荒らすの止めろよ (55)

200: 英検1級と司法書士ってどっちの方が難しいですか? (41)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:606レスCP:0

英和辞典 13 [転載禁止]©2ch.net

1 名前:名無しさん@英語勉強中 2015/10/17(土) 16:58:13.04 ID:pDz/EnMa
このスレは、和訳に英和辞典を使用する人のためのスレです。
和訳に使用せず、辞書その物を語りたい人は下記スレに移動
して下さい。

辞書オタク専用スレ
紙の英和辞典について語るスレ2 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1444622202/

英和辞典の良し悪しは、実際に英文を和訳しなければ分かりません。
英文を貼り、和訳しましょう。

※和訳に自身の無い方は書き込みをご遠慮下さい。

前スレ

英和辞典 12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1432091365/
597 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:18:21.49 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 魔界帝国の女神 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

ピリオドとドットの違いもな。
598 名前:名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4f-trKG) 2023/11/28(火) 12:14:11.54 ID:fAX5i4JHM
研究社の新英和大辞典ってどんな人向けの辞書?
ジーニアスとかウィズダムとかとどう違うの?
分かる人教えて~
599 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6763-EbmG) 2023/11/28(火) 13:53:45.64 ID:R/d/sodn0
俺も大辞典前から気になってた
600 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/28(火) 17:11:32.39 ID:lkgkPvcm0
ランダムハウスって改訂版出ないのかあな

ジーニアスは明らかにその括りとは違うだろ。
あれは一応は高校生から中辞典であって大辞典ではない。
601 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47f5-uA6a) 2023/11/28(火) 20:46:54.21 ID:Ne4szpR50
いや、ジーニアスも大英和あるし、通常はそれで充分。
はっきり言って、ジーニアス大英和もランダムハウスも新英和大辞典も大して変わらない。
むしろ、語源の記載に関しては、ジーニアス大英和が一番分かりやすいかな。
そしてジーニアス大英和に載ってないようなことはネットで調べるしかないから、ジーニアス大英和さえあれば充分やね。
新英和大辞典に関しては、新和英大辞典があることがメリットかもね。
ランダムハウスもジーニアス大英和も大和英はないからね。
602 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47f5-uA6a) 2023/11/28(火) 20:51:41.11 ID:Ne4szpR50
まあいずれにせよ、大辞典クラスは紙の辞書で買ったら使わないから止めた方がいい。
持つだけで重いからね。
昔ランダムハウスの紙の辞書を買ったけど、引くだけで疲れた。
電子辞書しかあかんね。
ジーニアス大英和の方は知らんけど。
603 名前:598 (ワッチョイW bf45-5EyV) 2023/11/28(火) 21:06:37.25 ID:2SVRj0xn0
いや、俺は中辞典であるところのジーニアスとかウィズダムとの違いを質問してた😅
大辞典って名前はよく聞くけどいったい何が違うんだ?と…
単語の収録数がべらぼうなだけ?
それとも単語ひとつひとつの説明が丁寧?
例文が多い?
図解が豊富?
なぜあんなに分厚いのか分からぬ
604 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 879d-d+hN) 2023/11/29(水) 00:52:20.85 ID:AYXoGs420
>>603
・単語の数は多いし、1つの単語の語義も多い。ただし古いので、新語と新しい語義に関しては
 ジーニアスやウィズダムのような頻繁に改訂される学習辞典の方が優れている。
・例文は学習辞典と同じくらいある。ただし、ジーニアスは電子版では用例がかなり追加されているので、
 それには及ばない。名詞の可算・不可算は学習辞典と違って表示されていない。
・類義語の使い分けは学習辞典より詳しく解説されているし、収録語数が多い。
・発音は学習辞典より詳しく、appleのlのようなdark Lの発音は通常のLと区別して表記されている。
・語源は学習辞典より詳しく書かれている。

研究社Online Dictionaryの無料体験版でAで始まる単語を引けるので、実際に引き比べてみると良い。
http://kod.kenkyusha.co.jp/demo/form.jsp
605 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf45-5EyV) 2023/11/29(水) 01:40:10.52 ID:vybG+cSc0
>>604
おお~すごい!thx!!
でも加算と不可算が書かれてないのは何でだ…🤔
606 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 05:01:29.33 ID:aGP1sUlDx
広辞苑とかと国語辞典の違いみたいだな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:579レスCP:7

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 16

1 名前:安河内哲也や動画ドラゴンボール超の”削除”のせいも? (ワッチョイ 5f89-cWeQ) 2023/09/11(月) 04:35:32.29 ID:3z6jpxdy0
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1682859995/953
※4thスレの>113ではピグマリオン効果
↑前スレ
↓他
20年位前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるヨウになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われてたが、この20年間、英語本や英語学校が乱立してるのに国民の英語力は依然伸びない状況。
日本人ノ英語力ガ上がらないノハカタカナ文化和製英語ノセイ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354448091/
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538225921/

●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のヨウな文法軽視でも、結局は難民

●日本人は論理的に物事を考えないから論理的な言語である英語に向かない。
→そもそも英語が本当に論理的かという疑問↓
英語は果たして本当に論理的な言語か 4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511175215/

●日本語と英語の構造が違いすぎるから。
→一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚え易い」とも言える。
実際、日本人が古文をやる時に現代語の知識が却って邪魔になる事はあろう。

●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか http://gaya.jp/english/katakana.htm
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人

●金儲けの為の手抜きなクソ本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない

●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果

●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→五輪オリンピックも延期・無観客だったし。     
英語はハッキリ言って必要ない http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/

●備考
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18-
中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21
中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな? http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1403060215/
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538226016/
英語の教師は一般教養を持てや http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/
570 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 879d-2qxF) 2023/11/28(火) 06:04:28.27 ID:hAFNHydB0
スピーチ大会とかだと関西勢が強いんだっけか
571 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0789-7Fp8) 2023/11/28(火) 08:39:18.52 ID:8tUMm/qq0
>>567
バカバカしい。two way の方がはるかに難しい。それが他にどんな意味があるか知らないし、間違った意味があるかも分からない。達人でないとそんな表現出てこない。
英語バカはよく言うのだけれど自分の知っている簡単な単語で表現することを考えろとか。それがどんなに難しいか理解しようとしない。
572 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:01:28.19 ID:ohhpIZu0x
478

なんでwas?
その場合はisでないの?
573 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:02:40.67 ID:ohhpIZu0x
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな
574 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 479d-eFhc) 2023/11/28(火) 15:00:23.10 ID:p/NtnsjX0
>>573
個人教授
575 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfe1-GzHU) 2023/11/28(火) 22:47:13.24 ID:7UrknInM0
>>571
馬鹿がブチ切れてて笑える
576 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f4b-WNw0) 2023/11/28(火) 22:51:18.69 ID:T/S01nkr0
>>575
内容に反論できないか
577 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:30:28.30 ID:aGP1sUlDx
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベルで。
578 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a75a-1fOb) 2023/11/29(水) 02:07:56.57 ID:Fu8ETn/S0
>>573
お前が今見ているその物体は一体何のために存在するんだ?
579 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 04:58:48.88 ID:aGP1sUlDx
いやガラケーだからネットできmない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:622レスCP:5

Chat in English (英語で雑談) part 225

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Sab6-QQfy) 2023/08/04(金) 21:20:02.06 ID:wWq12bvta
     _n_
    // |ヽ\
┏─┐/ / | ヽ \
┃千│⌒⌒⌒∥⌒⌒⌒
┃利│   ∥
┃休│   ∥
┠─┘  [二]
┃ _ロ==(´・ω・)<eat eggs
┃/ (::) ( >oy>o\
/日[二]と__)_{三}\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Hey!!! All you NEETs, nerds, YouTube link spammers, pedophiles, neo-Nazis,
Yukorin enthusiasts, Nanako SOS admirers, Part-Time-Preachers,
Diplomats' spoiled sons, losers who can't remember Kanji characters,
Big-boobs fans, Weeaboo from around the world, learners of Japanese
who are too lazy to update their Japanese blogs very often, cunning
linguists, stupid fan girls of Johnny's Boys, Touhou pirates, and
that electrical super-gay who suffers from mental disease - This is your thread!
Let's hope the Internet-addicted housewife will come back soon!

We all wish for permanent world peace!

Sistersites:http://chat-in-english.memo.wiki/

前スレ:
Chat in English (英語で雑談) part 224
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683644608/
613 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-22Dl) 2023/11/26(日) 20:22:11.09 ID:uboUkkZ5a
>>608
They're so expensive now!
614 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-22Dl) 2023/11/27(月) 09:17:55.79 ID:xKGHXcASa
My oil heater is on at full.
Nevertheless, it's so cold.
615 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87f7-rXXs) 2023/11/27(月) 09:53:19.26 ID:uQQFHi+J0
I suggest that you go to bed with the heater.
616 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6751-XlNP) 2023/11/27(月) 15:46:31.79 ID:nL7GFgoc0
I don’t like men who suddenly push his dicks deeply in my mouth. Anyone relate to this?
617 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-22Dl) 2023/11/27(月) 17:23:56.38 ID:yM+7E5qwa
>>616
However, sometimes you love it?
618 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-22Dl) 2023/11/27(月) 19:23:06.84 ID:0qqNjLKYa
>>615
Lame idea.
619 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7d9-XlNP) 2023/11/28(火) 02:10:25.37 ID:IfdNu5p+0
>>617
Only when hot muscular guys do that to me <3
620 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-22Dl) 2023/11/28(火) 09:11:24.27 ID:5wamU1Ipa
>>619
Are you a muscle fetish girl?
621 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-22Dl) 2023/11/28(火) 21:38:18.08 ID:pahu9rbja
It has been so cold here.
622 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7d9-XlNP) 2023/11/29(水) 04:53:02.36 ID:uWi0nCNY0
>>620
I am a middle-aged ossan with huge muscle fetish <333

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:885レスCP:12

英検1級 222

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf96-Pa4f) 2023/09/17(日) 12:32:14.18 ID:UPPx2Hhz0
前スレ 221
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1689718922/
876 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4c-eApT) 2023/11/28(火) 09:50:39.16 ID:55Iql9Ml0
5点、4点、5点、4点の場合、

発音4だと 「所々通じていないかも」 なので
残りも点数が伸びてない可能性大。

そこで、グーグル翻訳など音声認識に発音のズレを
判断してもらうとうまくいくみたい。

僕も発音6にすれば合格だった(+1)ので
グーグル翻訳のマイクボタンに感謝してる。

最初は She is a kind girl というと
She is a kind of girl と認識されるほど
dの音が強すぎた。自分では気づかなかった。

ファーマンさんの動画を見たら、発音5だとスピーチ8が
行けるみたいだよ。
877 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f8e-XlNP) 2023/11/28(火) 14:26:20.95 ID:NgTGx6fa0
スピーチ満点、インタラクション満点は、どのくらい話せたら出るんですかね?詰まらずにスラスラ話せただけでは満点は出ない?
878 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f38-eApT) 2023/11/28(火) 16:55:24.34 ID:dNAb3zmX0
そりゃまた随分と難しい質問だ
面接官二人で5点づつの評価、結構甘めに評価してくれる面接官もいれば、それこそネイティブに近い位に
話せなければ絶対に5点くれない様なのもいるだろう

「どのくらい話せたら」は受け取る側つまり面接官によって全く違うとしか言い様がない
1級満点の一ノ瀬氏が思う「これくらい話せたら」と、おれ達凡人が考えるそれとは全く違う訳だし
879 名前:名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd7f-Shy7) 2023/11/28(火) 17:57:08.29 ID:u2rKK5yrd
英検って「英検という試験にいかに順応するか」で点数が取れるってことでいい?
話せるし受かるでしょと思ってたけど
880 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fbb-eApT) 2023/11/29(水) 00:45:01.71 ID:dPQN0HK10
>>878
それはない

ICレコーダーの導入により、面接官の
当たりはずれがないように常時審査が
入っている。

当たりはずれが起きないように研修も行われ
特に1級は2名で個別に採点を行うため、
厳しすぎる採点者、甘すぎる採点者も出ないよう
工夫されている。
881 名前:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-Shy7) 2023/11/29(水) 01:22:10.76 ID:WWlCNLknr
英検準2は合格範囲なんだけどあと一ヶ月ちょっとで2級目指せますか?
882 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f3c-nixx) 2023/11/29(水) 01:52:49.61 ID:jguClqCl0
まあ普通に毎日勉強すれば可能ですね
883 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c733-EFbn) 2023/11/29(水) 01:54:23.53 ID:9BBFdesc0
>>880
多分後から補正入れるんだろ
884 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f71-4QM3) 2023/11/29(水) 04:04:27.34 ID:dPQN0HK10
881 準1級のころに、2級受験者の家庭教師をしていました。実は大半のひとはお尻に火がつかないと頑張りませんよ。今から必死になれたら余裕で合格でしょう。1級の人は別ですが
885 名前:名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4f-XlNP) 2023/11/29(水) 04:30:25.25 ID:Ic+TXt4LM
>>867
自己レス
西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi
@nishy03
ペロブスカイト太陽電池は、シート型・軽量で様々な建築物に設置しやすく、原料のヨウ素が日本で産出されるため、国産の太陽電池として大いに期待しています。国際競争が激化していますが、耐久性や大型化で日本企業に強みがあります。早期実用化に向けて、グリーンイノベーション基金を活用し、大規模実証向けの公募を今年度中に実施予定です。また、量産化に向けては、サプライチェーン構築支援を来年度予算要求に盛り込んでいます

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:395レスCP:6

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 368

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2386-ZRN2) 2023/10/01(日) 14:31:57.10 ID:V70/XNkx0
■ 質問する方へ
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。
・できるだけ分りやすく、具体的に質問して下さい。ソースがあれば必ず書いて下さい。

■ 回答する方へ
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、回答の前に、
 知恵袋に同じ質問が出ていないか、質問文の中のワードでググってみたほうが賢明です。
・回答する方は、質問者の立場になって答えてあげましょう。

■ 辞書
・単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。

 無料で引けるオンライン辞書(英英辞典) - おさんぽ英語 おすすめ散歩道 http://osanpo-english.com/site-book/online-dictionary.html

※前スレ
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 367
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1694329122/
386 名前:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM8f-uU5w) 2023/11/29(水) 00:10:25.21 ID:oVxR4t5NM
if節で現在進行形が使われてるのはなぜですか?

If you're buying it, we recommend buying from official shops.
387 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c763-1fOb) 2023/11/29(水) 00:23:17.16 ID:KLhG8GRy0
つか、一人でもいいからネイティブの証言が欲しいな。
その不定詞が<「主語 can」「please」等で置き換えられる場合>
があると明言してくれるネイティブ。

とりあえずWordReferenceでは以下の2文については
・Tell Becca that when she feels up to it to come by the store.
・They may ask you if when you feel up to it, to return a PCR test to campus.
書き間違えだとするネイティブしかいない。

このスレの「外人」さんのは、
that when節,S+V と
that when節 to do のthatは同じと言っているが
その不定詞が<「主語 can」「please」等で置き換えられる>と主張しているのか
はっきりしない。

それから、このような不定詞が何故
'when(if) S feel up to it to do'というフレーズでしか生じないかも不思議な話だ。
388 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c763-1fOb) 2023/11/29(水) 00:43:18.67 ID:KLhG8GRy0
>>386
近未来の予定を表す用法じゃないですか?
389 名前:ブタ耳 ◆2wLzAFYxl2 (ワッチョイ ffe3-KD6f) 2023/11/29(水) 01:07:25.09 ID:I7QHI8pv0
>>387
> それから、このような不定詞が何故
> 'when(if) S feel up to it to do'というフレーズでしか生じないかも不思議な話だ。

それは簡単な話で、そういうフレーズでしか検索してないからですよ。
390 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4738-Aia8) 2023/11/29(水) 01:26:50.76 ID:ZkF4r9bJ0
デスノートに
He's nothing like he thought I'd be.
というセリフがあって
「彼は想像してた人と違う」って意味なんだけど、なぜこれでその意味になるのかさっぱり分からん。倒置?
"He's nothing like I thought he'd be."
ならまだ分かるんだけど…
391 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c763-1fOb) 2023/11/29(水) 01:43:38.40 ID:KLhG8GRy0
そんな倒置はないので
"He's nothing like I thought he'd be."
の書き間違いとしか思えない。
392 名前:ブタ耳 ◆2wLzAFYxl2 (ワッチョイ ffe3-KD6f) 2023/11/29(水) 01:55:53.35 ID:I7QHI8pv0
>>364 自己レス

[A] Tell Becca that when she feels up to it to come by the store.
[B] Just try to make sure that if and when you don’t feel up to it to rest and say no to things. (>>361)

この2文が、どういう点で同じタイプの誤用であるかを説明する。

[A] は、余計な that を消去すれば、正しい文となる。
Tell Becca when she feels up to it to come by the store.
さらに when she feels up to it という挿入説を消去すると、
Tell Becca to it to come by the store.
tell O to-v という、お馴染みのパターンがはっきりする。

[B]も同様に、余計な that を消去すれば、正しい文となる。
Just try to make sure if and when you don’t feel up to it to rest and say no to things.
さらに if and when you don't feel up to it という挿入説を消去すると、
Just try to make sure to rest and say no to things.
make sure to-v という、お馴染みのパターンがはっきりする。

逆のプロセスをたどると、これらの文は、副詞節を挿入した後に、余計な接続詞を付け足したせいで「誤用」となったものだと考えられる。
要するに、余計な接続詞を付け足したせいで誤用となっているという点で、[A]と[B]は同じタイプの誤用なのだ。

ここで、なぜ余計な接続詞を付け足したくなったのかが問題となるのだが、それを説明する理由・一つの仮説として、>>169は正鵠を射ているようにも思われる。
また、>>206-207の推察も説得力がある。

もう1点、tell O to-v と、make sure to-v の to不定詞には共通性がある。
どちらも命令文に近い意味合いをもっているという点だ。
393 名前:ブタ耳 ◆2wLzAFYxl2 (ワッチョイ ffe3-KD6f) 2023/11/29(水) 01:59:42.39 ID:I7QHI8pv0
このような「誤用」における to不定詞が<「主語 can」「please」等で置き換えられる場合がある>という主張が正しいかどうか考える前に、まずto不定詞のもつ極めてありふれた機能を思い出しておくべきだろう。

tell O to-v、want O to-v、make sure to-v などに現れる to不定詞は、その行為の実現を希求するものなので、意味的には命令文に近いものとなる。

分かりやすい例で言えば、
He told us to love our enemies. の "to love our enemies"は、
もともと "Love your enemies".だとか、あるいは "We should love our enimies"のような意味合いを帯びているものなのだ。

したがって、このような文型の誤用において用いられる to不定詞を、正しい用法においてもそうであったように、please do とか、主語 can と言い換えて自然に意味が通る場合があるとしても、それはむしろ当然のことで、何の不思議もないのである。
394 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c763-1fOb) 2023/11/29(水) 02:00:43.21 ID:KLhG8GRy0
>>389
なるほどその通りだ。アホなことを言ってしまったw
あと >>383 の6例中4例で、接続詞と副詞節を取り除くと
このように、動詞と不定詞が接続される。
tell sb to
ask sb to do
make sure to do
want sb to do
これは偶然だろうか?
混交説の根拠になりそう。
395 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c763-1fOb) 2023/11/29(水) 02:02:46.09 ID:KLhG8GRy0
あ、ブタ耳さんと時間差で同様なレスをしちまった。
同じ趣旨のことを言おうと思いました。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:410レスCP:2

英文解釈スレッドpart34

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水) 00:21:13.96 ID:62nc9Uyl0
以下の荒らしに注意しましょう

・分詞構文知らない
・辞書無し読み絶対出来ないマン
・原書も読めないくせしてチョムスキー持ち出しクイズ大会を勝手に始めるも、学者解説を自ら間違いと言う知ったか
401 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfda-5EyV) 2023/11/27(月) 12:01:14.70 ID:T/5i700/0
堂本秋次って誰だと思ったらあのカッコつけた帽子かぶってる人か!
たまに動画見てるわ
じつは好き🥺
402 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-GgRN) 2023/11/27(月) 22:19:14.57 ID:vDiR73i+0
参考書の話で「先が見えてるのが安心」て意見があったけどなるほどなあと思った
確かに先が見えてる方が安心だよね
参考書ルートが流行ってる要因もこれかな?
403 名前:名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4f-trKG) 2023/11/28(火) 10:49:29.52 ID:fAX5i4JHM
ぶっちゃけみんな英文解釈系の本、何冊くらい持ってる?
俺はいろんな本が気になって次々買ってしまう
読むスピードより買うスピードのほうが明らかに速い
買うのが趣味(というか中毒?)になってるところがあって反省してる…
404 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67e4-WSLN) 2023/11/28(火) 12:12:09.89 ID:4nQo6ftN0
買う人がいるから新刊が出る
気にするな
405 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 479d-pvjR) 2023/11/28(火) 15:12:42.40 ID:VRI5Rtm10
オレも片っ端から集めてたけど最近買わなくなったね
また新しい人が出てきたら買うかもしれない
406 名前:名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-6cOA) 2023/11/28(火) 16:42:58.57 ID:XupQmYgxd
買ったら、「いつか読むリスト」に登録したと思えばいい。
本当に役に立つものは、自分の現在の実力に見合ったものだけだし。
あんまり堅苦しく考えずに。
407 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7f3-pENz) 2023/11/28(火) 16:53:24.62 ID:+h0dxErA0
辞書なんかも毎月一冊買うだけでも数年で何十冊て
なるからなw
408 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6763-EbmG) 2023/11/28(火) 17:21:20.90 ID:R/d/sodn0
>>403
英文解釈以外も含めて、参考書ってなんか色々買っちゃうよな
かと言って全然やらないのも多いという
俺も全部合わせたら30冊くらいあるな…
でも俺ももうここ数年は全く買ってないけど
409 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-GgRN) 2023/11/29(水) 01:53:14.42 ID:gP3NgAvW0
むしろここ数年が英文読解で面白い本がたくさん出たのにもったいない!
絶対にチェックしたほうが良いですよ(悪魔のささやき
410 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf4e-vPPG) 2023/11/29(水) 03:17:14.46 ID:PD1gP/WQ0
解体新書人気があるけど解釈教室を超える英語本はあるのかな?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:525レスCP:25

【リーディング】薬袋善郎37【教本】

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxf1-4KMb) 2023/11/08(水) 11:34:55.45 ID:11cfu6xQx
リーディング教本(通称リー教)シリーズは規範文法、学校文法に基づく
F.o.R.(Frame of ReferenceFrame of Reference=英語構文の判断枠組み
を使った基礎力構築をする本です

※学問の視点からの評価は他でなさって下さい(リー教に関係ないからです)

※X(旧Twitter)ユーザーのウォッチはこちらでお願いします
ツイッター観察板
http://itest.5ch.net/subback/twwatch
※他教材で学習してる人はそれを頑張ってください💪

公式サイト
http://minai-yoshiro.com/index.html
twitter
http://twitter.com/Ger81opi46

薬袋善郎先生の読解系の話題はこちら
関連スレ
私家版 戦前入試問題で学ぶ英文解釈 専用スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1608553598/l50

前スレ
【リーディング】薬袋善郎36【教本】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1696482225/
http://twitter.com/thejimwatkins
516 名前:名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-brjZ) 2023/11/28(火) 20:17:52.70 ID:Y55XFw8pr
ここまで英文を分解する意味ある?
伊藤和夫ぐらいの前から読んでいく程度が妥当な気が。アンチで言っているわけじゃなく、これをある程度の(例えばTOEIC900)人がやる必要があるかが分からず。
517 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c775-1A8W) 2023/11/28(火) 20:39:37.98 ID:hueSMCta0
TOEIC本の正誤表きたあああああ
518 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx3b-plBN) 2023/11/28(火) 21:24:29.15 ID:9i/P9rtpx
およそ一万部は売れたと思われる黄リー教
ここに吹き溜まったごくわずかな精鋭アンチ
こいつらの根拠は「俺はこう思うから」
アホか

読者でこのスレ見てる人がいたら、気にしなくていいぞ
こいつら本物のバカだから
519 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf66-vPPG) 2023/11/28(火) 21:49:22.55 ID:sLKUOxDD0
類は友を呼ぶともうします
520 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9a-QplX) 2023/11/28(火) 22:56:13.38 ID:XPk51SeU0
>>506
来年後半くらいには出てると推測される

「黄リー教と原書の橋渡しをする本」

もよろしく!
http://twitter.com/Ger81opi46/status/1728016755879248273
 
http://twitter.com/thejimwatkins
521 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf35-vbFM) 2023/11/28(火) 23:04:44.40 ID:4asIgTt60
これが遺書かな?
522 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-LbrA) 2023/11/29(水) 00:59:12.23 ID:xKgYn19E0
余命二日の教祖様に今更すぎるだろw

英語参考書マニアックス
@eisan_maniacs
言いたかったことは、異なる主張をしている人に対して「病的」「ご託宣」などという言葉で揶揄するのは不適切であるということです。

薬袋善郎
@Ger81opi46
了解です。以後(といってもあと2日ですが)言葉遣いに気をつけます。
ところで、「返り読み」が話題になり、英語参考書マニアックスさんによれば、伊藤先生は著書で「返り読み」を徹底的に否定したそうなので、「返り読み」についての私の見解を明らかにしておきましょう。
523 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-LbrA) 2023/11/29(水) 01:02:49.13 ID:xKgYn19E0
そのわりにはエゴサしまくって、ちょっとでも批判されたと思ったら突っかかって行ってたけどなw
いつも妄想仮想敵のこと気にしてたしww

薬袋善郎
@Ger81opi46
英語参考書マニアックスさんは、『黄リー教』を「カルト宗教」と呼ぶのを「悪いこと」とお考えになっているようですが、私はそのように思っていません。むしろ「面白い人がいる」くらいにしか思っていません。

私は自分の本に真に価値があることをわかっているので、何と呼ばれようが気にも障りませんし、痛くも痒くもありません。「黄リー教=カルト宗教」結構じゃありませんか。そんなことを言う人は自分に見る目がないことを自ら公言しているようなものです。
524 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-LbrA) 2023/11/29(水) 01:05:48.74 ID:xKgYn19E0
佃煮で解決の佃煮婆さんワロタwww

あんこや
@AnkoYA_anko
あーもう先生もXからいなくなっちゃうし、何もかも全部やめちゃおうかな🫥
というのは嘘だけど、いろいろダメージが大きすぎる😭

……もしかしてお腹空いてるからかな?きっとそうだな、とりあえずご飯作って食べようそうしよう🍚🍛🥗


あんこや
@AnkoYA_anko
佃煮を作って食べる

先生を思い出す

英語頑張ろうと思う

完璧です👌🤩
525 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7e7-aNgw) 2023/11/29(水) 01:52:11.47 ID:HWId/iLy0
英語参考書マニアックスってやつ頭おかしいな
構ってもらおうとキチガイぶっているんじゃなけりゃ参考書マニアの癖に何一つ読解力が身に付かなかったんだろうな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:406レスCP:0

■高校総合英語総合スレ■

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1386-yU49) 2022/03/19(土) 23:02:37.91 ID:0THxPr8M0
語りましょう
397 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce20-ZpMn) 2023/09/13(水) 07:04:25.41 ID:mRHu7Q1p0
>>394

行方 昭夫の

解釈につよくなるための英文50 (岩波ジュニア新書)
読解力をきたえる英語名文30 (岩波ジュニア新書 960)

がいいぞ
解説が薄いため受験レベルは理解した上での演習書みたいな扱いになるとは思うが
398 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 76a1-wAda) 2023/09/14(木) 14:35:22.09 ID:9mxDbJib0
行方昭夫、すき
399 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fd6-zjMc) 2023/09/22(金) 06:59:54.72 ID:5HAwt4II0
ちょっと待てよ、それはちょっと考えんとアカンな
400 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55cf-iXYa) 2023/10/06(金) 06:37:20.10 ID:ZneaR7N70
skywardの評価教えてください
401 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f7f-Zoup) 2023/11/13(月) 18:30:17.36 ID:+pgomAhb0
http://prtimes.jp/story/detail/Ba2zO1iv65x
402 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 619d-f5/H) 2023/11/23(木) 14:19:28.75 ID:MHEvN/6d0
楽に学習できる動画を作りました。
見て感想を教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=I-dJ6sDk81s
403 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:07:39.61 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。
404 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:18:02.62 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 魔界帝国の女神 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

ピリオドとドットの違いもな。
405 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:35:01.41 ID:aGP1sUlDx
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベルで。
406 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:36:03.69 ID:aGP1sUlDx
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:344レスCP:0

英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や [転載禁止]©2ch.net

1 名前:名無しさん@英語勉強中 2015/03/10(火) 04:25:35.41 ID:6CaVSkkB
英検2級を高校卒業程度と言うのやめろ大学中級程度だ。
英検2級の必要語彙は5100語。
参考までに、文英堂の英語1・英語2・readingの高校教科書全部合わせても2700語。
これでは、中学既習語を含めても4000語に満たない。

しばしば、センター試験と英検2級が比較されるが、
少なくとも語彙に関しては圧倒的に英検2級が上だ。
(なお、リスニングが一度しか読まれないなど、総合的にも英検2級が上だと思うが、まあ長文長さや設問形式とかもあるから一概には言えないか)。

英検2級は学校の勉強を完璧にこなしていても、(偏差値60以上の進学校でもない限りは)英検2級には届かない。
誤解を招く「高校卒業程度」という難易度表示を改善すべきだ。
ちなみにずっと昔の英検1級は、今でいう英検2級の難易度だった。そう考えると、2級が実はどれだけ難しいかがお分かり頂けるだろう。そして、「英語教師なら英検1級を」というのがどれだけ頓珍漢かも。

●参考サイト●
英検の各級の必要語彙数を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致し... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252132277
英検2級とセンター試験の英語とでは、どちらが難易度が高いですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453073059
●参考書籍●
・旺文社英検協会「デイリー」シリーズ
・高橋書店頻度別
・アスクの英検本 (書名忘れた)
以上の本に必要語彙数の記述がある。
●参考スレ●
(英語板)
英語教師ってプロのくせに大企業社員に英語力負けて http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1308746839/
ネイティブでもTOEIC低得点、最終目標英検2級で良 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1292837949/
最終目標は英検準1で十分、まず困らない http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365448243/
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1400485287/
(教育板)
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316777216/
TOEIC900以下の高校英語教師はクビにすべき http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1270965401/
335 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5523-dytz) 2023/10/22(日) 19:22:07.09 ID:K39t8wBd0
高校英語の超基礎用って、
今のと20年前くらいの、
どちらがより初歩、より基礎から説明したり、応用を省いたりしてる?

『ここでいう応用はクジラ構文も含む』
『音声の有無や音声再生媒体は考慮しない、ってか文法や解釈にそもそも音声イルカ?』
336 名前:名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr05-1FdI) 2023/10/23(月) 00:10:15.41 ID:1ES6bLc4r
今の高校英語の基礎テキストの方が昔より、基礎的な事から説明してくれ応用が省かれてる。
だから多くのテキストの場合、同じ著者の同じシリーズでレベル別に販売されてる
337 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxdd-UFJ0) 2023/10/28(土) 06:12:32.48 ID:ZysPUFlOx
英会話を含めた英語力そのものはどっちでもいいから、
英語の発音アクセントだけに絞って教えてくれる所ってありますか
338 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b173-CP9B) 2023/10/30(月) 03:33:33.51 ID:WgH4g/eg0
地名ってのは固有名詞だから、
どの言語でも「正しい発音・アクセント」って一緒だよね?

埼玉県熊谷市を外国人(一部日本人も)は
「くまがや」を平坦でなく抑揚つけて言うことが多いけど、
正しい発音は「→→→→」で、要は「熊川」「川越」と同じで、抑揚つけないし。

それとも、地名のような固有名詞でも、
日本語と英語で正しい発音が異なるとかあるの?

芦ノ湖を レイクアシ というか アシレイク というか アシノコ と呼ぶかは
発音上の問題ではないから好きなように呼べばって思うし、
そもそも日本の看板表記とかも統一されてないけど。
339 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b173-CP9B) 2023/10/30(月) 03:44:43.05 ID:WgH4g/eg0
日本ではカプコンが作ってる、マーヴル(マーベル)系のゲーム。
あれシルバー侍のような日本人?や、ストリートファイターなどカプコン側のキャラを除いて、
ネイティブが声優やってるらしいが、
サイクロップスのオプティックブラストは、ネイティヴに聞いてもらっても「これ、ブラスととは言ってないだろ」って言われる。

ちなみに俺は「アッペントライ」と聞こえる。


ネイティブって、本当に、クックドゥールーデューとか、バウバウって、聞こえてるの?耳がおかしいんじゃないの?
それとも日本とは鳴き声そのものが違うってことかな。
日本の犬ならワンワンって聞こえるのかなネイティブでも。


あと帰化した場合って名前そのものも変わるの?証人保護プログラムじゃあるまいのに。
340 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b173-CP9B) 2023/10/30(月) 03:46:47.93 ID:WgH4g/eg0
>>336
今の高校生のほうが
昔の高校生より学力低下してるってことでもあるのかな?

英検なんかは逆に難易度上がってるけど。
341 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:09:34.32 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

>>328
英和辞書や英英辞書は兄弟で経営する会社という語義だが、
実際の使われ方は単なる略称。
342 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:17:40.02 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 魔界帝国の女神 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

ピリオドとドットの違いもな。
343 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:05:58.05 ID:ohhpIZu0x
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな
344 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:34:34.21 ID:aGP1sUlDx
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベルで。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:129レスCP:0

☆中高年社会人の英語学習☆

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF93-oYte) 2022/11/15(火) 12:56:49.82 ID:Bg0Cg0NTF
仕事でも趣味でも
初級でも中級でも
50歳以上の中高年の
英語学習者の皆さんのための
情報交換及び学習報告スレッド
120 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b173-CP9B) 2023/10/30(月) 03:33:42.42 ID:WgH4g/eg0
地名ってのは固有名詞だから、
どの言語でも「正しい発音・アクセント」って一緒だよね?

埼玉県熊谷市を外国人(一部日本人も)は
「くまがや」を平坦でなく抑揚つけて言うことが多いけど、
正しい発音は「→→→→」で、要は「熊川」「川越」と同じで、抑揚つけないし。

それとも、地名のような固有名詞でも、
日本語と英語で正しい発音が異なるとかあるの?

芦ノ湖を レイクアシ というか アシレイク というか アシノコ と呼ぶかは
発音上の問題ではないから好きなように呼べばって思うし、
そもそも日本の看板表記とかも統一されてないけど。
121 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b173-CP9B) 2023/10/30(月) 03:46:03.50 ID:WgH4g/eg0
>>113
・ベーシックジーニアス(大修館書店)
・アンカー常用(学研)
122 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b173-CP9B) 2023/10/30(月) 03:46:55.90 ID:WgH4g/eg0
日本ではカプコンが作ってる、マーヴル(マーベル)系のゲーム。
あれシルバー侍のような日本人?や、ストリートファイターなどカプコン側のキャラを除いて、
ネイティブが声優やってるらしいが、
サイクロップスのオプティックブラストは、ネイティヴに聞いてもらっても「これ、ブラスととは言ってないだろ」って言われる。

ちなみに俺は「アッペントライ」と聞こえる。


ネイティブって、本当に、クックドゥールーデューとか、バウバウって、聞こえてるの?耳がおかしいんじゃないの?
それとも日本とは鳴き声そのものが違うってことかな。
日本の犬ならワンワンって聞こえるのかなネイティブでも。


あと帰化した場合って名前そのものも変わるの?証人保護プログラムじゃあるまいのに。
123 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:20:52.81 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 魔界帝国の女神 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

ピリオドとドットの違いもな。

>>113
英和辞書も英英辞書も兄弟で経営する場合にブロスを使うってあるけど、
実際には単なる略称として使われることがほとんど
124 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:07:43.56 ID:ohhpIZu0x
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな
125 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0727-AnfR) 2023/11/28(火) 09:15:33.03 ID:0KVrQvOt0
>>124
別に安くないけどロゼッタストーン系列の発音矯正スクールでハミングバードってのがあるよ。
別に安くないけど。
126 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0b-wEXf) 2023/11/28(火) 09:15:41.84 ID:2CYfLKK7a
発音矯正がいちばん高いんよ
127 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0727-AnfR) 2023/11/28(火) 09:18:14.09 ID:0KVrQvOt0
なんだこれもマルチか。答えて損した。
128 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:33:06.76 ID:aGP1sUlDx
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベルで。
129 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:33:58.53 ID:aGP1sUlDx
127
 これ『も』?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:672レスCP:3

やり直し英語学習者が集うスレ part3

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbd-AEzE) 2023/04/24(月) 18:54:49.74 ID:8sNbHUUHp
もう一度英語を勉強し直したい人、もうすでに始めている人が集うスレです
情報交換をしましょう

前スレ
やり直し英語学習者が集うスレ part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1671942728/
663 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-ZjZa) 2023/11/13(月) 07:23:40.97 ID:UG6a9flT0
TikTokは中国企業で、個人情報集めてるんじゃないの?
664 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffd2-ZjZa) 2023/11/13(月) 07:25:20.57 ID:UG6a9flT0
変なリンククリックして変なアプリがインストールされたら
タブレットも遅くなるよ
665 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/27(月) 07:22:20.86 ID:pQOKp/Il0
大谷翔平の「二刀流」をどう訳するかも分からず、
”マリオブロス”という映画が
なぜブラザーズでなくブロスなのか結局誰も答えられず、
そんなことしてるうちに円盤になったり
別作品の『スーパーマリオブロス 魔界帝国の女神 4Kレストア』
が上映されたり(これって円盤化されるのかな)、
英語板はこの惨状か。

ピリオドとドットの違いもな。

>>586
クラウンって初級クラウン?

いずれにしろ、英和辞書や英英辞書では
「兄弟で経営する場合に使う」みたいにあるが、
実際には単なる略称になっている。
666 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0727-AnfR) 2023/11/27(月) 07:43:39.56 ID:klUNqgOU0
>>665
エースクラウン第2版の電子版

マリオはもともと映画じゃなくてゲームなんだよ。
それで、マリオとルイージが配管工の兄弟っていう設定で、2人が経営する会社の名前がMario Bros.それがそのままゲームのタイトルになってる。
667 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:06:36.74 ID:ohhpIZu0x
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな
668 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/28(火) 17:14:00.67 ID:lkgkPvcm0
>>666
エースクラウンっていうとビーコンやベーシックジーニアス、ふぇいbりっと英和などと同じく
高校の基礎用の辞典だから(強引にまとめればカナ発音付きの辞書)、
英検で言えば1級の単語は未掲載が多く準1級までってところか。
その水準の辞書でも載っているのか。。。
669 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/28(火) 17:15:15.91 ID:lkgkPvcm0
>>666
だから今回の映画の工事業者とかやる前の、
マリオ1とかマリオ2とか昔のゲームは「ブラザーズ」だったのか。
あの頃は多分、兄弟で経営するとかいう概念はなく、ピーチ姫救出要員だったし。
670 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f79-LbrA) 2023/11/28(火) 18:43:27.57 ID:0jjFgLKc0
>>585
>マリオの映画って、昔から、
>ブラザーズではなくブロスって言い方してるけど、

テレビで見かけるくらいしか関心ないんだが、マリオブロスなんて聞いたことない。
映画の話題でもブラザーズとしか言ってないと思うんだが私の世界が狭いんかな。
671 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:31:51.55 ID:aGP1sUlDx
ハンマーブロスはなんだったのか
672 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-vbFM) 2023/11/29(水) 01:32:03.12 ID:aGP1sUlDx
高校生用の問題集は基礎的なのが昔より多いけど、
まあそれでも最低でも共通テストに手が届くか?
くらいにはしてるから、基礎の基礎ではあっても初歩からではないが、、。
つまり問題集が基本的でも最低限の知識はある前提。
とすると。

『参考書』のほうで高校英語だけど初歩的なのないかな。
フォレストなどの総合英語を大幅に絞って基礎だけにした参考書。
共通テストに手が届くかとかでなく、底辺高校の人がなんとか学校を卒業できるかくらいのレベルで。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:395レスCP:0

洋書・読み終えた本の感想を書きまくれ 2冊目

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17f0-Zca7) 2020/02/05(水) 22:08:35.29 ID:XKFWUfV00
読み終えた本の感想を書いてください。ジャンル不問。

【注意】ここは読んだ本の感想を書くスレです。
雑談したい方は下記のスレでお願いします。
雑談を放置しておくとただの雑談スレになってしまい、
感想を書く人が書きにくくなりますので、こちらに移動をお願いします。
 洋書・読み終えた本の感想スレ・雑談あり 1
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1580439906/
前スレ
 洋書・読み終えた本の感想を書きまくれ 1冊目 [無断転載禁止](c)2ch.net
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1457845426/
386 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2932-D/Jq) 2023/11/23(木) 01:24:24.05 ID:TsIpSKY20
洋書なんてネット以外で買ったことないわ
古本だとインドの本屋から届いたりするし
387 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82af-f5/H) 2023/11/23(木) 01:34:38.64 ID:HAixMRan0
The Silent Patient     by Alex Michaelides

心理療法士の主人公は、夫殺しの女流画家アリシアのセラピーに志願する。
事件以来口を利かなくなった彼女の心を救うため、主人公は、
向精神薬を過剰に投与する同僚と対決し、応答のない面談をくり返し、
上司の指示に反して患者の知己に会い、周囲の反対を押し切って
患者に絵筆とキャンバスを与えるなど、努力を惜しまない。
多くの試みは破綻的な結果に至り、そのたびに主人公は非難される。
しかし、アリシアの過去や病院内の人間関係が明らかになるにつれ、
主人公とアリシアとの間に奇妙なコミュニケーションが生じ始める。
アリシアの心の核心に迫るほどに、主人公自身の立場は危うくなって行く
…という話。

境界性人格障害をテーマにした心理サスペンス。
読み始めた当初はどういうジャンルの小説かわからなくて、
過去のトラウマを克服して大団円に至るような、心温まる結末すら
期待していたのだが、むしろ人格障害に対する憎悪や怨念すら
感じる作品であった。

文章の歯切れはよく、語彙も平易で、とても読みやすい。
昨今流行りの「どんでん返し系小説」としては、細かい部分で
整合性が取れているのか疑問なところもあるが、
登場人物の行動の動機に切り込んで行くところは迫真で、
面白かった。

8/10
388 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 215a-f5/H) 2023/11/23(木) 14:54:03.55 ID:zv54ZIKr0
>>385
Happy Potterはネット上にPDFで全巻ある、しかもオーデオブックも
389 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f9fa-DG2G) 2023/11/23(木) 14:56:35.64 ID:7atDqX+v0
ツッコミ待ちなのかもしれいなから一応訂正しておくと「Harry」 Potterね
390 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae26-Y8vE) 2023/11/23(木) 20:04:38.33 ID:qnwcg2c60
キノクニヤと丸善は,実際に買うことはバーゲンの時くらいではあるけれども,読みたい本を見つけるのには結構役に立ってる

ハリーは別バージョンを聴きながら読んでいくと英米の違いがよくわかる
391 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8204-f5/H) 2023/11/23(木) 22:23:07.55 ID:HAixMRan0
店頭での出会いは大事にしたい。
みんなで通販ばっかしてると、ますます本屋が遠くなるじゃないか。
392 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4202-sW/m) 2023/11/24(金) 09:52:32.71 ID:SWRuXXLJ0
>>387
これずっと前から気になってる
とりあえず積んでおくか

最近読んだFourth Wingがいまいちだった
ものすごい勢いで売れていて、どのレビュー読んでも絶賛されていたんで期待値が大きすぎたかも

ジャンルはファンタジー、ドラゴン、敵とのロマンスだが、
ロマンス部分に2章ぐらい費やしていて官能小説を読んでいるみたいでおっさんには辛かった
393 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfda-5EyV) 2023/11/27(月) 13:57:05.06 ID:T/5i700/0
このスレは「読み終えた洋書の感想を書きまくれ」なの?
読み終えた和書は対象外?
394 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f0a-1fOb) 2023/11/29(水) 01:28:51.23 ID:ZAzvi45G0
どうしてもここに書きたいというなら好きにすればいいが
場違いなレスは嫌われるのが常だ。このレスもそうだが。
395 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf45-5EyV) 2023/11/29(水) 01:45:17.65 ID:vybG+cSc0
ひねくれた返事をする奴だな😅
じゃあタイトルは「読み終えた洋書の感想を書きまくれ」にしたほうがいいんでない?
誤解を生むぞ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:515レスCP:0

日本語→英語スレ 高橋専用 part 1

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7123-XQXO) 2020/08/13(木) 20:49:22.51 ID:ZFpxbEUS0
私専用になります。よろしくお願いします。
506 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9323-greZ) 2023/08/19(土) 22:30:45.96 ID:KQnNY8uM0
彼氏がここの大学の学生だったら良いなあ、みたいなのありますか?
507 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-+GqY) 2023/09/02(土) 21:06:47.77 ID:88NjMaMb0
そんなに入れたらチーズの味が勝っちゃうから、半分くらいにした方が肉の味が良く
伝わるんじゃないかな。
508 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff23-+GqY) 2023/09/04(月) 23:29:22.12 ID:c5z7y9fd0
昔家に小さな庭があったけど、今はそれは工事して駐車場に変わりました。
509 名前:The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/05(火) 00:57:35.37 ID:fak3D+vJ0
>>506
彼氏がここの大学の学生だったら良いなあ、みたいなのありますか?

Do you ever feel like it'd be great if he was a student in this college?

(1) he were が標準文法では正しいけど、口語では he was になることが多いので、わざとそのようにしてあります。

(2) it'd be = it would be
510 名前:The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/05(火) 01:15:22.04 ID:fak3D+vJ0
>>507
> そんなに入れたらチーズの味が勝っちゃうから、半分くらいにした方が肉の味が良く
> 伝わるんじゃないかな。

If you put all that much, the taste of the cheese would stand out.
I'm guessing that putting half that much in would let the taste of the meat stand out better.
Don't you think?

料理に関する英語表現は苦手ですので、あまりよい英訳だとは思っていません。
他の人の英訳を参考にしてください。
511 名前:The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/05(火) 01:19:30.81 ID:fak3D+vJ0
>>508
> 昔家に小さな庭があったけど、今はそれは工事して駐車場に変わりました。

We used to have a modest garden, but now it's turned into a parking lot.
512 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffa1-+GqY) 2023/09/05(火) 11:41:30.15 ID:8HEem6yY0
adding that much cheese would overpower/spoil/destroy/ruin/take away/drown out/cover up/dinimish/override/mask/kill/suppress/lose the taste of the meat
use half the amount and it would make the meat come through better

is there anything you look for in a partner? like what university you want your bf to go to and stuff
513 名前:The OED Loves Me Not (ワッチョイ cb89-VEJP) 2023/10/04(水) 11:33:25.26 ID:p2YhxMDY0
test
514 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c95b-F0Pz) 2023/10/18(水) 14:31:23.78 ID:IkK8NNam0
マルチネコとアヒルが力を合わせてゆいちゃんの幸せをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマルチネコダック♪
515 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7ff-1fOb) 2023/11/28(火) 22:41:02.52 ID:e38xQsVa0
あの人えぐいよ。
昇級して権力持ったらすぐに会社の金で自分の親父に仕事回してやがる。
それでいて従業員の残業代を減らすたために、始業を3時間遅らせて
20:30まで拘束して0残業させてやがる。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:839レスCP:14

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ374

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b62-3ltX) 2023/10/01(日) 14:20:47.99 ID:5th3IApn0
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ373

http://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から17日でスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・デジタル公式認定証はスコア発表翌日に同じサイトで表示が開始される
・紙の公式認定証は試験日から30日以内に発送される(2023年度まで)
ただしどれも日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる

クイズ、ステマ禁止
クイズ、ステマは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ372
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1685854198/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ373
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1690891151/
830 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-X3Z/) 2023/11/27(月) 21:19:42.19 ID:VwRGcbet0
>>829
いやいやそれほどでも
春に覚えたやつ思い出してるだけなんで
単語帳は3冊っすね
831 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-X3Z/) 2023/11/28(火) 05:07:11.00 ID:XfIWTZct0
ありゃ書き込みがない
日記書くの控えるか失礼しました
832 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-X3Z/) 2023/11/28(火) 06:02:28.51 ID:XfIWTZct0
今日は勉強休み…インフルかかったっぽい(ヽ´ω`)
833 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-X3Z/) 2023/11/28(火) 06:02:35.66 ID:XfIWTZct0
パワー!
834 名前:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM9b-Al9v) 2023/11/28(火) 07:35:52.67 ID:+zsxDheMM
受験票情報確認したか?
俺は成蹊大学。
超、ゲンの悪い会場でガッカリ。
大きい教室も小さめの教室も音のこもりがひどい。机の材質があわないんだと思う。
835 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67fd-3GQq) 2023/11/28(火) 07:41:15.86 ID:ICQspqb60
TOEIC 国家試験にすれば
何度も受験する必要はない
it系の国家試験は 全く同じ過去問が出てもちゃんと公開している
836 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fa7-LbrA) 2023/11/28(火) 11:20:07.85 ID:qL0naH7+0
>>834

亜細亜大学→昭和女子大学→東京大学駒場
この順番は何?
家から遠くの試験会場をぐるぐる回ってばかりで、
近場の会場にあたらない
837 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6763-EbmG) 2023/11/28(火) 15:03:02.87 ID:R/d/sodn0
>>832
単語ばっかやってるからそんなことになる
文法やれ
838 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f23-X3Z/) 2023/11/28(火) 15:54:27.84 ID:XfIWTZct0
>>837
病人になんてこと言うんや(ヽ´ω`)
文法はほぼパーペキや(ヽ´ω`)
839 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f52-LbrA) 2023/11/28(火) 22:33:15.85 ID:qL0naH7+0
文法が完璧ならば、語彙を増やすのは正しい
しかし、単語集で単語を覚えるのはそう簡単ではない
TOEICの場合は、公式問題集の Part 7 を解きながら
自分で知らなかった単語を書き出していくのがよい
あくまでも文章の中で語彙を覚えるのがよい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:816レスCP:8

Duolingo part 7

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b89-z2dU) 2023/08/23(水) 18:28:52.73 ID:M3PTCgXV0
誰でも気軽に無料で学べるオンライン学習アプリ duolingoのスレです
雑談や質問など気軽に進行していきましょう!
http://www.duolingo.com

【アプリ使用中に何か不具合がある時】
1.アプリの更新、2.アプリの再インストールで解消することが多いです(再インストをする際には事前にログインIDとパスワードを確認してください

【新たな機能やバッジに質問がある時】
まずは考えられるキーワードでスレ内を検索
あなたが ”何これ?”と思った”それ”は他の人も??と思った可能性が高く、すでに同様の質問と回答がある場合があります

【duome について】 duolingoに関する様々なデータが集まっているサイト
リーグとは別の長期的な目標設定などにも使える便利なサイトです。
アカウントごとのデータ: www.duome.eu/USERNAME (←USERNAMEを表示したいアカウントに変更)

このスレでよくある質問 ”リーグ内Aさんは〇分で〇〇xpを稼いでいる、どうやって?”も、そのユーザーduomeページでRAWデータを確認するとおおまかに把握可能
RAWデータはグラフタイトルの右にある薄い灰色のアイコンをタップ
質問するときはそのスクショをアップ=適切な回答が得られやすいし回答者の手間も減ります

Duomeの詳細についてはこちら: What is the Duome?
http://forum.duome.eu/viewtopic.php?p=106-use-duome-to-see-more-from-duolingo-com#p106
※前スレ
Duolingo part 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1680143514/
807 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM3f-I8qo) 2023/11/27(月) 11:03:23.57 ID:SU76asukM
>>803
これループしてるわ。
リーグに疲れてあんまやらなくなる→緩いリーグに入れられ上位なって気分良くなる→リーグ楽しい→
808 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47a4-TLqt) 2023/11/27(月) 15:01:22.34 ID:phObiQaH0
>>801
課金歴無し。連続1000日もうすぐ。つい先日旧システムから移行、で先週突然お試し来ました。
純粋に点取りゲームとしてですが、やったこと。
1)リスニング
 コース(言語や進度)によって難易あり。楽なところで集中的にやった。
2)スピーキング
 同上だが、母音の明瞭なイタリア語、意味わからなくても正解になるし認識が速い。
3)レジェンド獲りまくる
 同上。難易度高いコースでも、ストーリーズの島(本のアイコン)は比較的タップの回数少ないし、3択設問はミスってもハート無限なので点は獲れる。
809 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfb9-1fOb) 2023/11/27(月) 23:07:46.48 ID:4XhK69wl0
ダイヤモンドトーナメントがよくわからない
上位10名はトーナメントにすすめるよ の表示が出てから3週間ずっと5位以内キープ
だけど何の変化も起こらないんよね
810 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87fa-eApT) 2023/11/28(火) 02:54:57.01 ID:1wbBVVku0
7位以内なら楽勝かと思っていたら今度は5位以内かあ。ちょっときびしそう。がんばらないと。でも、これまで
土日は傍観していただけだったから、金曜日終了時点で5位以内じゃなかったら土日もがんばろう。そうすれば
なんとか入り込めるでしょう。やはり月曜の14時-16時あたりに開始するのが比較的楽ということが分かった。

それとフレクエはなくてもどんどんブースト来るね。やめるにやめられない。
811 名前:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM9b-Ya51) 2023/11/28(火) 09:31:44.39 ID:hwWwizfCM
実績が次のステップまでいくつなのか分からなくなったから、つまらなくなった
それにストーリーとかも励みにしてたのに無くなってるし
812 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffac-EBjP) 2023/11/28(火) 10:27:28.22 ID:I+KlpGkU0
プロファイル非公開にしている人は他人のプロファイルは見れるんですか?
813 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM3f-I8qo) 2023/11/28(火) 14:17:24.66 ID:c4MiiBw5M
>>811
iosアプリ最新だと実績の現在地値/次のゴールも
ストーリーも見えてるけど、Android?
814 名前:名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM5b-Ya51) 2023/11/28(火) 14:54:06.49 ID:w1NyFbkaM
アンドロイドだと、50とか1000とかキリのいい数字のついたイラストと、1/10とか前より大雑把になって、種類も減った
ストーリー何話読んだかとか、細かいのが無くなった
815 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0732-1fOb) 2023/11/28(火) 22:19:32.67 ID:5NxZGYE10
>>809
week 0:ダイヤモンドリーグでトーナメントの告知
w1: トーナメント準々決勝
w2: トーナメント準決勝
w3: トーナメント決勝…だと思うよ
リーグページの上部に書いてあったと思う
816 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0732-1fOb) 2023/11/28(火) 22:24:27.94 ID:5NxZGYE10
追記: 3週目の決勝で勝ち残ると結果を見た瞬間に30分のxp2倍ボーナスが始まるからご注意を!(iOSはわからないけど、少なくともandroidは「後で使う」という選択肢がなくて開けた瞬間に開始する)

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:536レスCP:0

【CNN】読んでるやついる?【ENGLISH EXPRESS】

1 名前:名無しさん@英語勉強中 2011/08/17(水) 20:38:27.39
CNN ENGLISH EXPRESS を毎月読んでいる方いますか?
俺は毎月買って読んでるけど、日本語訳が意訳しすぎてたり、
文法用法の解説が不親切だったりして、なぜそういう訳になるのか分からない時がある。
辞書調べたり、WEBLIOで調べたりでものすごく時間を食う。
今日も、9月号でしょっぱなから苦しんだ。
情報交換しないか?
527 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b84-J2VT) 2023/10/20(金) 17:09:56.57 ID:08/Im+Sk0
今年の11月号のインタビューが聞き取れる気がしない。

バーキンって人の名前やったんやね。初めて知った。
528 名前:名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 6e84-j5Ax) 2023/11/20(月) 16:23:13.35 ID:SxxtFUdD0HAPPY
2023年12月号のP.94の14行目の"The problems are beyond that of just ..."のthatは、
何を指すのでしょう?
対訳だと「問題」と訳しているように見えるのですが、私には直前の"global leadership"に思えるのですが。
どなたか分かりますか?
529 名前:名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 024f-f5/H) 2023/11/20(月) 23:12:40.06 ID:SjRT5JVi0HAPPY
>>528

In the given sentences, the word "that" is used as a demonstrative pronoun. It refers back to the concept mentioned in the previous sentence. Here, "that" is referring to the scope or nature of the "problems" being discussed. The statement implies that the problems being addressed are not limited to or exclusively the responsibility of the United States, China, or Europe. Instead, these problems are on a global scale, necessitating a worldwide effort for their resolution. The use of "that" in this context helps to emphasize the breadth and severity of the issues at hand.
530 名前:名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 024f-f5/H) 2023/11/20(月) 23:15:08.77 ID:SjRT5JVi0HAPPY
problem、問題で正しいです。
531 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e84-j5Ax) 2023/11/21(火) 14:17:29.41 ID:us6hxrPi0
>>529
>>530
解答レスありがとうございました。「問題」なのですね。
指示代名詞のthatが新鮮な感じで目に止まり何を指すのか少し考えたら
よく解らなかったので訳を見ました。
「"The problems"だとthoseじゃないかな?」
と思ったのですけどね。そこで単数の言葉を探したわけです。

ところで>>529
"The use of "that" in this context helps to emphasize the breadth
and severity of the issues at hand."
が今ひとつ理解できないのですが、thatを使うことがこのようになるのでしょうか?


※すみません、パソコンの前に座れるのが夕方までなのでレスは明日になると思います。
532 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 024f-f5/H) 2023/11/21(火) 15:16:32.71 ID:BiN3SUsN0
訂正
That refers back to "global leadership" and the need for it due to the existing problems. The phrase "beyond that of just the United States or China or Europe" is referencing the previous mention of the need for global leadership, indicating that the scope of the problems is such that it surpasses the capabilities or jurisdiction of individual nations or regions. The word "that" is thus used to connect back to the concept of global leadership required to address these widespread and severe problems.
533 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e84-j5Ax) 2023/11/21(火) 15:57:54.34 ID:us6hxrPi0
>>532
早速のレスありがとうございます。
やっぱり各国の個別のリーダーシップと取る方が正解ですかね。
ディープるで調べると該当箇所が「問題」と訳されたので、そうかと思ったのですが。

ちなみに以下ディープるの訳です。(ヴィヴィアン氏の発言一段落分)
「シンガポールは、東南アジアの中心にある多民族、多言語の小さな
都市国家だ。私たちは、この問題だらけの世界をリアルに感じている。
ヨーロッパでの戦争はまだ続いており、食糧やエネルギーの不安、
気候変動、デジタル革命、AIの期待とリスクなど、これらすべてのことが
起こっています。そして今、私たちはかつてないほどグローバルな
リーダーシップを必要としている。問題はアメリカや中国、
ヨーロッパだけの『問題』ではありません。
実際、全世界の協力が必要なのです。」

もしかして訳者さんディープるで推敲した?
でも記名があるからそんなことはないと思いますが。
534 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f84-8mfV) 2023/11/28(火) 16:49:42.05 ID:4edZBBZj0
23年12月号P.116のアイザック氏の発言段落の下から4行目までの
文で、

"But I also got to see that that can be kind of dark at times,
that it can break things."

that節が2回続いてますが、その中の主語でthatとitがあります。
これは同じことを指していると思われます。そうであれば、なぜ
言い分けているのでしょうか?

※主語の内容としてはマスク氏のリスクテイカ―であること、
イノベーターであること、そしてそれらを踏まえて「なるほど、
彼は物事を前進させているのだ。」(カッコ内は対訳から)と、
いうことと思います。
535 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4f-1fOb) 2023/11/28(火) 21:43:13.32 ID:5MkT12hj0
>>534
The use of "that" and "it" in this context is a stylistic choice. Using "that" initially helps to directly refer back to the specific idea just mentioned ("he is pushing things forward"). Then, "it" is used to continue referring to the same concept but in a more general way.
This kind of variation in pronoun use can help avoid repetition and can make the sentence flow better. It's common in English to use different pronouns or structures to refer back to the same idea, especially in longer or more complex sentences, to maintain clarity and readability.
536 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4f-1fOb) 2023/11/28(火) 22:20:30.97 ID:5MkT12hj0
同じ言葉を繰り返すのはawkwardだよね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:945レスCP:14

雑談しようよ!!!!!!!! Part 55

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a4f-j351) 2023/09/25(月) 20:04:22.18 ID:lFo6RiKM0
英語板のことで愚痴を言いたい人、
英語板の住民同士でしゃべりたい人、etc.
誰でもOKですから、あれこれ雑談しましょう。
ただし、無意味なコピペ、ただの荒らし、などはお控え下さいね。

前スレ
雑談しようよ!!!!!!!! Part 54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1687445286/

□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
http://lavender.5ch.net/english/
936 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c708-pENz) 2023/11/26(日) 20:57:54.65 ID:UuM2h43D0
今日人にhow about svは学校英語だとおかしいから日本人は使わないけど自然な英語、
言われても気が付かないかもって言ったら、

英語あまりできない相手が
よく聞くから普通で合ってると思ってた
とか言い出してコイツほんとかよ〜wってなったわ
937 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5e-tfk/) 2023/11/26(日) 21:30:42.98 ID:NXTJALkX0
kindle paperwhiteは防水加工されていて
真水で60分水深2mまでは大丈夫らしい。

お風呂に持っていって風呂桶に張ったお湯に2回つけて洗ったぞ。

kindle scribe欲しいけど、そちらも防水かな?
重いから風呂には持っていって読まないと思うが
938 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4f-1fOb) 2023/11/27(月) 12:27:58.80 ID:JK8i+R4X0
>>936
informalでかなり砕けた言い方で米語色が強く、標準語法として確立されてない
からnon-native speakersは使わない方が無難
939 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4f-1fOb) 2023/11/27(月) 12:34:22.60 ID:JK8i+R4X0
外国人が「めっちゃ~」っていうのと同じで
使う場面を考えないとやばいんだろうな
940 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0795-mkdl) 2023/11/27(月) 19:38:12.44 ID:EvKmz4+p0
学がないからhow about svに見えるだけで、じつはvの部分は過去形と同型の過去分詞ってオチじゃないかって気がする
941 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7d0-pENz) 2023/11/27(月) 20:46:58.08 ID:37jOn3rr0
いや話言葉として普通なだけで、書かないってだけ
話言葉
942 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4f-1fOb) 2023/11/27(月) 21:17:34.12 ID:JK8i+R4X0
G6でHow aboutを引け
943 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7d5-YR7l) 2023/11/27(月) 21:22:40.68 ID:37jOn3rr0
今年買った本では罗贝尔法汉词典缩印版(日本版はロベールクレ仏和)
がヒットだったわ使ってて楽しい

Je connais bien Londres, car j’y suis allé plusieurs fois.
我对伦敦很熟悉,因为我去过多次。
944 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bff3-oWVR) 2023/11/28(火) 02:53:33.99 ID:b9Cr2RS20
英語力「東高西低」 関東最高、中国地方は最低 世界では87位、スイスの語学企業調査

日本人の英語能力について、日本の地方別で比較したところ、関東地方が最高で、中国地方が最低など「東高西低」の傾向があることが、スイスの語学学校運営企業「EFエデュケーション・ファースト」による英語を母国語としない国・地域についての2023年「英語能力指数」ランキングから分かった。世界113カ国・地域では87位で、過去最低だった。

調査は、同社の試験を前年に受験した世界約220万人のデータを分析。今年の「英語能力指数」は最高が800で平均値は493だった。日本は457で前年に比べ18ポイント下がり、前年の80位から87位に落ちた。

地方別にみると、関東が483と最高で、以下、関西471、東北464、北海道462、九州・沖縄437、中部432、四国、430、中国428―の順だった。

一方、世界順位の1位はオランダ、2位はシンガポール、3位はオーストリアで、上位の大半は欧州各国だった。日本はアジアの23カ国・地域でも15位にとどまり、韓国やベトナム、中国などの後塵を拝した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/53f1dc593460a73bbd99f505292147aeed66a979
945 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f4f-1fOb) 2023/11/28(火) 22:15:35.16 ID:5MkT12hj0
A southern California man has been sentenced to more than seven years in federal prison after he and his younger brother scammed more than 40 people out of $7m in investments. Their fraud targeted victims from the San Fernando Valley’s Orthodox Jewish Israeli community.
南カリフォルニアのユダヤコミュニティから700万ドル詐取した話
詐取はscam,swindle,defraud,cheat等いろいろだが
これらのverb 人 out of 物が基本のようだ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:600レスCP:0

通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 23

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f35a-PL4X) 2021/09/30(木) 14:06:19.01 ID:knL20IGN0
全国通訳案内士を真面目に目指す皆さんのスレです
コロナ禍をみんなで乗り越えよう!

前スレ
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ Part 22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1551919176/

実質前スレ
通訳案内士と英検準一級合格 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1458624716/
591 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1133-ue97) 2023/11/22(水) 15:36:09.36 ID:gTUJRstS0
英検また値上げだからこれも追随しそう
592 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8217-ACIt) 2023/11/22(水) 18:54:26.21 ID:bWrMahMI0
英検は英語バカでも受かる
案内士は英語バカは受からない

しかし社会的評価は
英検1級認知度100% 英語ペラペラ凄いね
通訳案内士認知度0.1% なにそれ?
593 名前:名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd22-OZuz) 2023/11/24(金) 09:11:05.35 ID:/FA8h1Wnd
面接の個人票来たね。そろそろやるか。
594 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df1f-HH3d) 2023/11/26(日) 11:58:39.63 ID:6oykjdXK0
歴史検定2級を免除狙いで受けました。難しかった。過去問やってるときから思っていましたが、通訳案内士の日本史とレベルが違いますね。2級受かるような人は通訳案内士の日本史なんて寝てても受かりますわ。
595 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c733-EFbn) 2023/11/26(日) 12:14:12.55 ID:wt10KwKK0
同じく行ってきたけど今年のは超むずかった。。
去年過去問が6割超えてたけど甘かった
596 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dff1-HH3d) 2023/11/26(日) 17:51:46.07 ID:6oykjdXK0
>>595
お疲れ様でした。答え合わせはしていませんが合格かは微妙です。免除ゲット出来なくてもここでした勉強は本番の役には立つと自分に言い聞かせています。

国内旅行は持っているので地理&歴史も免除といきたかったのですが甘くないですね。
597 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87a9-HH3d) 2023/11/26(日) 22:43:58.90 ID:iFjAci3z0
通訳案内士の日本歴史は以前は簡単だったが最近は難易度が上がってきている。
とはいえ現役の日本史受験生ならかなり簡単だと思う。
598 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87a9-HH3d) 2023/11/27(月) 15:33:35.36 ID:t97HRsAU0
それでも1日に何科目も受けるのは結構負担が大きいから免除のメリットはあるけどね。
599 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67c9-ayIT) 2023/11/28(火) 10:28:56.18 ID:AEL60XLN0
歴検、俺も難しいと思う
難化してるのかも
あれなら三級で免除にしてほしいところ
600 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c731-HH3d) 2023/11/28(火) 19:12:32.20 ID:hY6XWbIb0
>>599
難易度はおそらく3級と同程度でしょうね。免除者はそれ以上の実力を示さなくてはいけないので2級は妥当かもしれませんが・・

1日で複数科目受けるのはかなりの負担なのでそれとの兼ね合いですよね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:850レスCP:6

現役の翻訳者の集い(15)

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f789-ZGWC) 2023/07/10(月) 13:31:58.53 ID:HpPvBl3c0
現役の翻訳者の集い
現役の  翻訳者の集い
現役の  翻訳者の  集い
現役の  翻訳者の  集い  です。

■ 荒らし、煽り、叩きへの対処法、書き込みの注意点 ■
 ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。

[過去スレ]
現役の翻訳者の集い(4)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1574255143/
現役の翻訳者の集い(5)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1589164067/
現役の翻訳者の集い(6)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1600676093/
現役の翻訳者の集い(7)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1608703156/
現役の翻訳者の集い(8)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1616088069/
現役の翻訳者の集い(9)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1623823465/
現役の翻訳者の集い(10)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1634609088/
現役の翻訳者の集い(11)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1643799242/
現役の翻訳者の集い(12)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1652513859/
現役の翻訳者の集い(13)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1663547601/
現役の翻訳者の集い(14)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1675578066/
841 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 221e-f5/H) 2023/11/24(金) 14:44:02.01 ID:X8wb/Flc0
翻訳メモリの某社、大幅値引きとかいってるが、
値段がドルになっているため、前よりもかなり高い、
「安い」とか思って買っちゃう人がいないことを願う。
842 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 221e-f5/H) 2023/11/24(金) 14:45:19.23 ID:X8wb/Flc0
>ITエンジニアと翻訳者ってどっちが将来性ありますか?

聞くまでもないと思いますが・・・。
843 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9143-J2Wu) 2023/11/24(金) 22:18:36.18 ID:DecLPSHh0
>>841
もうあまり使わないでしょ
みんな
844 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6702-pENz) 2023/11/25(土) 00:20:20.05 ID:IDrqVDLw0
奥さーん
845 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf23-1fOb) 2023/11/25(土) 00:46:13.02 ID:xJjY/je/0
<丶`∀´> ポンド円爆益中
846 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7ca-1fOb) 2023/11/26(日) 21:22:17.19 ID:WhLP80kY0
前回の翻訳が糞クオリティなうえにレビューもまったく機能してない。こいつらこの業界で今息しとんやろか?
847 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM3f-pENz) 2023/11/27(月) 12:02:32.85 ID:pCVS4ircM
今クール観続けているのは
セクシー田中さん
848 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f20-1fOb) 2023/11/27(月) 16:16:45.31 ID:SvF3gGlR0
>>806
>>807
回答ありがとうございます。
最後にその方から依頼が来たのが1年ほど前だったもので、どうしたものかと。。。。。
交渉はもうしばらく先のつもりですが、結果が出たらお知らせします。
849 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f20-XlNP) 2023/11/28(火) 17:31:27.05 ID:rHhaALdA0
なんで複数の翻訳機使ってるって文章見ただけでわかるんだよw
翻訳機ごとの翻訳の違いなんて全くわかんねーわ
こいつ自身があらゆる翻訳機を使い倒してるのか?

>>今チェックしてる翻訳、Google翻訳とかDeepLとか複数の機械翻訳を使って、それをちょっと手直ししてるだけっぽい。
ところどころ「オリジナリティー」が見えるところはほぼ誤訳。明らかに内容を理解していない……
850 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a786-ZOKl) 2023/11/28(火) 23:34:29.12 ID:vVqhyZyh0
日本語文でも文体に書き手の癖が出るよね
文体は整っているけれど原文と文意がずれている訳文が散見されてかつ表現が統一されていなければ機械翻訳の使用を疑うし、
さらに文の間で書きぶりが違っていれば、複数の機械翻訳ツールを使用していると考えるということなのではないかと
これをつぶやいた方は、バックグラウンドを拝見する限り、文体から書き手を判別できるレベルの英語力を持っておられるのだと思う

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:31レスCP:0

英語教育はまず発音記号を徹底的に教えるべき

1 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 77db-viU2) 2020/11/30(月) 02:04:09.80 ID:SnZY0tCZ0
言語は音が始まりだ
発音もできないのに読んだり書いたりするのはおかしい
22 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b86-9zkB) 2023/10/16(月) 08:27:55.92 ID:VCWqG5gw0
【English After RPの著者】Geoff Lindsey の YouTube動画
http://lion-eigo.com/pronunciation/geoff-lindsey/

http://youtu.be/gtnlGH055TA
23 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 827a-dyGa) 2023/11/19(日) 20:10:01.51 ID:HKqxTu5x0
世界の果てまでイッテQ!★1
24 名前:名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!T Sx51-fFNJ) 2023/11/20(月) 05:04:03.62 ID:VPoGh3z4xHAPPY
発音記号が習得出来る参考書が未だ一冊も売ってないのも問題ある
25 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8286-LJI+) 2023/11/21(火) 08:00:23.83 ID:Sqse1Z9j0
>>24
300円ほどの薄い参考書あるじゃん
26 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c14f-f5/H) 2023/11/22(水) 09:54:41.81 ID:XvvJKvJg0
せやな
27 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f4c-8aTf) 2023/11/26(日) 21:41:00.09 ID:IlkStToF0
中国語だと発音を徹底的にやるんだけどな
声調もある中国語と違ってそこまでシビアではない英語では簡単に終わらすのかな
28 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:04:12.99 ID:ohhpIZu0x
文法とか単語とかどうでもいいから
発音の仕方だけ教えてくれてそのぶん安い英語教室とかないかな
29 名前:名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-hAHn) 2023/11/28(火) 09:05:25.41 ID:ohhpIZu0x
25
日本語が理解出来る参考書がないって意味でしょ。
300円ってのはなんのことか知らんが。
30 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/28(火) 17:09:32.64 ID:lkgkPvcm0
>>25
現在日本で売っている参考書は、やり通せないものしかない。

例えば最初にappleの発音で[ae]があるとしよう。
本によって多少違うが、だいたいは「エの口をしてアと言う」とある。

これでappleの発音はできたかもしれない。
でも練習問題がなぜかtake。

は?
できるわけないじゃん。
[ae」の発音記号を使っているとういだけで、
なんでアップルが出来たらテイクの発音も出来る前提になってるの。

あと、発音本で「口」と書くのもあまりよいことではない。
これでは「くち」か「ろ」か分からないからだ。
「唇」などの難しい漢字に振り仮名を振らないのも問題がある。

後者はとにかく、前者(appleからtakeに飛躍)を解決している発音本は存在しない。
31 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c773-eApT) 2023/11/28(火) 17:10:02.34 ID:lkgkPvcm0
「歯茎」も「はぐき」って振り仮名振るべきだな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/11/25 22:20:57 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/11/29 05:11:44 JST