邪馬台国畿内説 Part507

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆n7jxAxKCBhb6 2019/09/16(月) 03:27:20.32
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1568376317/

◆0-1【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

0952日本@名無史さん2019/09/18(水) 23:32:36.72
>>901
>晋書律暦史などから魏は1里=300歩=1800尺の尺度を使用
1尺約24cmの後の当時のモノサシが見つかっているから換算すると
魏の1里は約437m <

晋書では、唐代本であるから、当然一寸千里の里の長さも知らず、
魏志が殆どが「1里≒76.5m」位の短里で書かれている事も知らない史家であるんだから、
根拠にならない。

0953日本@名無史さん2019/09/18(水) 23:38:56.29
>>912
>イヤ近畿の鏡13面て
鉄刀1本て <

九州倭国の別種の旧小国の大和政権の範囲は、
近畿ではなく、いわゆる「畿内」でもなく、
奈良盆地全体もまだであったような範囲であるから、
「近畿」なんて範囲に擦る事が、嘘吐き騙しのインチキ。

0954日本@名無史さん2019/09/18(水) 23:44:31.86
>>915
>もしかして捏造データ?
九州説が学会から相手にされないわけだわ <

もしかして「南→東」や「捏造データ」や「口先言葉尻誹謗」などの、
嘘吐き騙しのヘイトスピーチ? 。
大和説が国民から相手にされないわけだわ

0955日本@名無史さん2019/09/19(木) 00:39:44.50
なんだかかわいそうだから今月から機内説に乗り換えました

0956日本@名無史さん2019/09/19(木) 00:44:43.45
>>946
>鉄がある所に邪馬台国があるというインチキ仮定を置いてインチキベイズ推定擬きをしてるんだよw

反論がしたいのなら、自分たちのデータで計算し直せば?
99パーセントが98パーセントくらいにはなるかもね。

0957日本@名無史さん2019/09/19(木) 00:58:43.15
>>956
まずはソース出してくれ
パソコンがあればそんな表は誰でも簡単に作れるぞ
デタラメな数字を載せて99.9%だとドヤっても、そんなのを信じるやつはいない

0958日本@名無史さん2019/09/19(木) 01:11:22.89
>>957
お前歴史の教科書すら見たことない人だな?

0959日本@名無史さん2019/09/19(木) 01:18:38.32
>>958
ソース出せないから罵倒してるわけだな

0960日本@名無史さん2019/09/19(木) 01:28:05.36
さっき貼られた画像を基にググればかんたんに真偽はわかるよね
それ以上は言いがかりだから荒らしとして通報しますね

0961日本@名無史さん2019/09/19(木) 01:48:57.73
>>960
ソース出せないから逆ギレですか?
苦し紛れに荒らし呼ばわりしてるけど、どこが荒らしなの?w

0962日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:21:02.95
>>950
会稽東「治」という地名はなくてあったのは会稽東「冶」
その東は沖縄や台湾
魏志倭人伝には邪馬台国はそこにあると記している

>>951
邪馬台国は沖縄のあたりと魏志倭人伝に書いてあるので
邪馬台国までの距離と書いてある帯方より南1万2千里をそこに当てはめると
1里は140mになる

>>952
確かに一寸千里で一里75mは知らなかっただろう
そんなものなかったからな

>>953
九州説の出してきたベイズ何とかのデータに近畿と書いてあるのだぞ?
近畿に邪馬台国の範囲を当てはめるのが嘘つき騙しのインチキというなら
九州説がその嘘つき騙しのインチキをやってるという事だが
ザラコクが珍しく本当の事を言った

0963日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:22:10.95
>>956
>まずはソース出してくれ

ソースはこれだよ
安本美典氏の一般向け書籍
「邪馬台国は99.9%福岡県にあった 」: 勉誠出版

ベイズ推定になってないんだけどねw

0964日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:25:26.00
>>955
かわいそうなのは九州説だから力になってやった方がいいぞ

0965日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:28:31.15
>>949
>末盧國からの出発時点での出発方向であるから

呼子上陸バカさん、見てる〜?
ザラゴキ級ってのはこういうことだよww

「出発後どっちに行くかは知りません」なんていう地理紹介があっても、
情報量ゼロで何の意味もないだろ?ww

0966日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:37:53.00
>>947
卑弥呼の時代は崇神、垂仁のあたりで、その3世紀に神武天皇と卑弥呼が夫婦だったって言うんだから
時空が歪みまくりだろ

孝昭天皇の5代あとが崇神天皇なのに、孝昭天皇の5代前の神武天皇が3世紀だって言うんだから
どうやってもデタラメトンデモww

0967日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:39:31.57
>>964
機内説は畿内説とは無関係だから気にしなくていいんじゃないかな?ww

飛行機の機内でなんかするんだろ?w

0968日本@名無史さん2019/09/19(木) 07:59:49.59
畿内説なんて機内のおしゃべりみたいなものだからなw

0969日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:06:41.86
>>836
>唐津には松浦川が流れているが、呼子周辺には末盧に関連した地名もないし
呼子含めて松浦半島だし
松浦国と言えば佐賀から長崎までの範囲になる

>弥生時代後期以降のめぼしい遺跡も呼子周辺にはなく、末盧国の存在を想定できない
発見できてないか、あるいは名護屋城を作るときに完全破壊されたかだろうな
もしかして遺跡を、すべてが現存しててすべてが発見済みだとは思ってないよな?

0970日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:09:29.71
>>835
>魏志倭人伝の方位方角が、現実の地理に合わないという証明なんだが?
畿内説はそうしないと成り立たないというだけだろ?
魏志倭人伝の記述にしか邪馬台国は出てきてないのに
その記述自体を疑問視するなら

邪馬台国は存在しなかったと言ってる方がまだ人間としてマトモだぞw

>もともと魏志倭人伝記載の地理は、その程度にいい加減
東を南に読み替えないと成立しないのが畿内説
畿内説の方がはるかにいい加減という事の証明でもあるわな

0971日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:10:29.29
>>835
そんな感じで何でも自分の都合のいいように曲解すると
「投馬国が女王国より以北の国」
という部分がおかしくなるだろうにw

0972日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:16:35.73
>>968
すると九州説は精神病院内でのお喋りかな

0973日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:19:36.65
>>962
>会稽東「治」という地名はなくて<

会稽付近には、「東治」という地名も、「治」という地名もなく、あったのは「東治」という普通名詞文言。

>会稽東「冶」その東は沖縄や台湾<

魏志倭人伝には「会稽東冶」なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言。
だから「その東は沖縄や台湾 」も存在しない。

>魏志倭人伝には邪馬台国はそこにあると記している<

邪馬台国なんても存在もしなかった嘘つき騙し文言であるから、
この男(おそらく東大理系博士の類スレ主)も、・・・・詐欺師。

0974日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:21:44.32
>>971
魏志倭人伝に書いてないことを「根拠」と言い張るキナイコシ

0975日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:21:56.88
>>888
で、それが今の地図で考えたら沖縄あたりなんだろうけど
昆一図みたいな変な形の地図だとどうなるんだろうね?

0976日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:26:04.19
>>973
会稽東「治」こそ存在しなかった
会稽東「冶」は会稽東冶県と後漢書にも出てくる

会稽東「治」と書かれているのは古版の魏志倭人伝を引用して書かれた複数の史書と齟齬が多く
誤字の多いのが明らかな12世紀以降の復刻版魏志倭人伝

0977日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:26:24.61
>>961
書籍として少し大きめの本屋なら置いてあるのだから、書名も開示されていることだし、買ってから批判したら?
(参考にするため、ちゃんと買ったよ!)
数字に不満があるなら、畿内説から数字をまとめ直して計算すればいい。
他の計算方法にしてもいい。
しかし魏志倭人伝に照らすなら、邪馬台国はほぼ福岡で確定だよ。
「魏志倭人伝は信用ならない」と言って都合の良いデータを並べても、それは邪馬台国ではない他の何かにしかならない。
悪ければ妄想、良くてもヤマト王権の萌芽=物部氏尾張氏の政権を見ているに過ぎない。

0978日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:29:58.08
>>975
少なくとも九州北部ではないな
魏志倭人伝の記述でも九州上陸後南に水行して邪馬台国に向かうと書いてある
魏志倭人伝を書いた陳寿も邪馬台国は会稽東冶の東にあって
九州北部とは認識していなかったという事

0979日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:31:39.81
>>962
>邪馬台国は沖縄のあたりと魏志倭人伝に書いてあるので <

邪馬台国なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるし、
魏志倭人伝には、女王之所都は不彌國の直ぐ南と書いてあるのであり、
「沖縄のあたり」とは書いていないから、
この男(おそらく東大理系博士を自称する類スレ主)は、嘘つき騙しの・・・・詐欺師。

>邪馬台国までの距離と書いてある帯方より南1万2千里をそこに当てはめると
1里は140mになる<

「そこ」という「沖縄のあたり」は、嘘つき詐欺であったから、
この男の「140m」論も、×。
そして、確かに、
魏の役人たちは「一寸千里で一里約75m」を知っていたんだろうなあ。
行程の里数記載が「1里≒60〜90m」位の範囲内にあるから。

0980日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:33:33.18
>>978
で、昆一図みたいなのだと会稽陶冶の東ってどこになるの?

0981日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:34:21.70
>>979
ザラコクは自分の言ってる事が
すでに議論にすらなってないのに気づいてないのかな

0982日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:35:38.21
>>980
さあねえ九州南部辺りかな
不正確な地図でよくわからんけど

0983日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:41:58.48
>>982
不正確なんだが、

行ったことも、見たこともない遥か彼方の大海に浮かぶ国や島が現実に描かれている。  なんらかの測量法があったことは確実。   @阿波

0984日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:50:52.83
>>872
>すると九州説は精神病院内でのお喋りかな<

おそらく大和説者って人種は、
万世一系皇国史観で、
八紘一宇人種差別殺戮戦争に狂ったキョクウの精神病人なんだろうねえ。
先の戦争と同じように、こりゃ、
日本国民を戦争人間に仕立て上げたくてたまらない、という人種なんだろうね。

0985日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:52:57.30
>>969
弥生集落を潰して城や陣屋を築いてたら
盛土のの中に土器が混ざるから発掘でわかるよ

0986日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:59:49.01
破綻した邪馬台国畿内説を宣伝している朝鮮人の奥山氏が、自ら、頭の悪さを公表しているな。。。

826日本@名無史さん2019/09/18(水) 17:11:59.79
>>823
>三角測量をやってるのか?

三角測量には、長さ既知の基線が必要
遠くに島が見えるからといって、三角測量ができるわけではない

0987日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:01:04.43
>>975
>で、それが今の地図で考えたら沖縄あたりなんだろうけど<

魏志倭人伝は「計其道里、當在會稽東治之東」であって、
「会稽東冶」ではないから、「沖縄あたり」にはならないので、
この大和説男?の脳がクルっているの。

>昆一図みたいな変な形の地図だとどうなるんだろうね?<

同時代の魏の役人たちの実地での見聞計測で書かれた魏志倭人伝の信頼性に比べて、
はるか後代で、実地の見聞計測をせずに作られた地図は、一種の造作であり、
半分×であり、証拠にならないの。

0988日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:02:11.52
長さ100mのロープと、分度器が有れば、視認できるどの程度の距離までの長さを、測定できるのだろうか。。。

0989日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:05:37.84
角度Aが直角の直角三角形の一辺ABが100mで、角度Bが89度の時、辺BCの長さは何メートルだろうか、、、

986日本@名無史さん2019/09/19(木) 08:59:49.01
破綻した邪馬台国畿内説を宣伝している朝鮮人の奥山氏が、自ら、頭の悪さを公表しているな。。。

826日本@名無史さん2019/09/18(水) 17:11:59.79
>>823
>三角測量をやってるのか?

三角測量には、長さ既知の基線が必要
遠くに島が見えるからといって、三角測量ができるわけではない

0990日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:16:12.39
990

0991日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:18:31.18
>>989
奥山氏は、三角形の内角の和の法則や、コセカンドという物事を知らない可能性が高いので、計算できないのではないのかな。。。

0992日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:21:19.30
コセカンド1度は、約57.3ではないのかな。。。

0993日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:26:14.43
一度単位の分度器と、真っ直ぐロープを張れる海岸線からは、ロープの長さの57.3倍の距離を測れるのだな。。。

0994日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:31:42.99
>>976
>会稽東「治」こそ存在しなかった<

倭人伝の「東治」は、
宋明清代の校勘にも全く問題にもならなかった文言であるから、
史料事実そのもの。

>会稽東「冶」は会稽東冶県と後漢書にも出てくる
会稽東「治」と書かれているのは古版の魏志倭人伝を引用して書かれた複数の史書と
齟齬が多く 誤字の多いのが明らかな12世紀以降の復刻版魏志倭人伝<

後代の「自己解釈に拠る書き換え」が¥非常に多い後漢書は、半分×書であり、
魏志倭人伝は、同時代の魏の役人らの記録に拠った陳寿の地の文であり、
信頼性は魏志の方がはるかに高い。

また全写本版本における文字差異発生率は、0.5%以下。

0995日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:31:45.97
>>993
100Ⅿの砂浜の海岸線を確保すれば、5km対岸の島の距離は測れるのだね。。。

0996日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:36:03.43
>>995
100Mの平地があれば、5km先の測量ができるので、次はその5kmを基順にして、地平線や水平線で視認できる範囲をほぼ全て測量できるね。。。

0997日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:37:03.97
奥山氏は、やはり、頭が悪いな。。。

826日本@名無史さん2019/09/18(水) 17:11:59.79
>>823
>三角測量をやってるのか?

三角測量には、長さ既知の基線が必要
遠くに島が見えるからといって、三角測量ができるわけではない

0998日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:40:03.01
僕達が笑いリラックスするためにアプローチしている、このレベルの低い、5ちゃんねるのサクラのプロ固定が作製したスレッドとは全く異次元の、 たくさんの分野のレベルの高い学者達が集う、
魏志倭人伝時代の真実について、僕達か僕達の論敵のどちらの頭がカラフルになるかを賭けて、
お互いに、不敵な笑みを浮かべながら、 闘っている討論会では、
破綻した非科学的な唯物論や破綻した非科学的な要素還元主義を、お互いに掲げることなしに、正々堂々の討論を闘っているので、
魏志倭人伝に全く記録はされていない土器や時代の異なる前方後円墳ではなく、
最近明らかにされてきた空気シャワーの威力や、鉄鏃や、人民の住居や、ベンガラや、方角や、距離や、夏の時代の考古学的に判明している会稽の位置や、魏志倭人伝時代の倭人の太い骨や、
萬二千里の事で奥山氏も頼みにしている淮南子を規定している一寸千里の法を材料にして、討論が進行し、
卑弥呼の城が日本の何処にあったかの討論から、卑弥呼の城が九州の何処にあったかの討論に、話題が移り変わってきたのだったな。。。

0999日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:41:14.60
奥山氏が、元気を失ってしまった。。。

1000日本@名無史さん2019/09/19(木) 09:41:31.20
2013年、邪馬台国畿内説は完全に破綻しました。。。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 14分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。