天才軍師の大村益次郎

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 00:36:11.48ID:bUEqekX+0
徳川幕府の総本山で上野戦争を1日で終わらせた大村益次郎は天才だろ

0002名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 00:36:39.04ID:bUEqekX+0
超天才

0003名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 00:36:42.18ID:bUEqekX+0
超天才

0004名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 00:36:45.07ID:bUEqekX+0
超天才

0005名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 00:42:28.54ID:bUEqekX+0
超天才

0006名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 01:43:36.12ID:bUEqekX+0
最強の軍師

0007名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 04:51:20.14ID:I2C5V/C60
花神より鬼謀の人

0008名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 05:16:36.08ID:on3TK2Wc0
たしかに大村が神懸かっていた上野戦争が人生最大の見せ場であっただろうな。

0009名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 07:40:00.43ID:06/yJ+E30
でも子孫はおらず。

0010名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 12:13:29.03ID:rzZ0811+0
あります

0011名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 13:14:58.04ID:xM42mU/20
アリマス

0012名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 13:43:35.95ID:va8qlSYD0
豆腐が大好物よ

0013名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/22(金) 14:58:22.15ID:0sRDxB560
見事に1日で勝利した上野戦争は1日で負けた関ヶ原の仕返しを果たした

0014名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 00:37:47.70ID:1ZI0XZwH0
大村は上海に渡航してたんだな

0015名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 01:04:50.30ID:1t2e2vz60
1977年NHK大河ドラマ『花神』
https://www.youtube.com/watch?v=PphWuw8xXtQ

0016名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 01:31:28.57ID:1ZI0XZwH0
>>12
大豆の有益性を理解してたのはさすが

0017名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 14:21:59.92ID:HwsJg05J0
大村益次郎こそ日本列島で1世紀に1人は出てくるスーパーサイコパス

0018名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 18:16:34.79ID:dLjYoi2j0
大村が暗殺されなければ
大村、山田、板垣辺りで陸軍をまとめることになったのだろうか。
あ、山縣はいらないけど

0019名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/24(日) 13:04:06.99ID:LMfdWVyH0
大村暗殺の黒幕は山縣だったりしてw

0020名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/25(月) 01:10:18.58ID:JUiS4FbP0
上野戦争は神

0021名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/30(土) 00:58:27.60ID:1sawaQth0
そうや

0022名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 01:04:39.34ID:LW0b9tRF0
鬼謀の人

0023名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/01(月) 16:30:17.51ID:f0PpQTBR0
酒を陰嚢で燗をして飲むという…

0024名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 01:56:25.28ID:zdNSUM/30
豆腐

0025名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/07(日) 13:02:54.49ID:33prs2To0
本当におイネさんとデキてたのか

0026名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 12:05:01.91ID:jsWv/2Ae0
鬼謀の人です

0027名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/11(木) 00:59:39.98ID:rrxbeqy30
私欲なしの偉人

0028名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/12(金) 00:44:29.06ID:nGbITyzP0
上野戦争の采配は神がかってた

0029名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 07:55:38.60ID:j4KYnShB0
生誕200年

0030名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/23(火) 11:36:30.98ID:g0uXIQf/0
それはオメデトウ

0031名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/24(水) 02:14:07.55ID:swiMZUiJ0
>>28
上野戦争の一発屋だけで終わったわけではない

0032名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/25(木) 10:22:57.69ID:ujffkt3X0
天才であるが、コミュ障というか今で言う発達障害だったのかもしれない

そこを気配りの天才木戸が上手に周囲との間をとりもった

0033名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 01:37:39.29ID:ZeH8J5JR0
そもそも木戸に発掘されたしな

0034名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 14:31:18.17ID:ZeH8J5JR0
そぅ

0035名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 14:42:19.41ID:ZeH8J5JR0
天才より鬼才

0036名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/30(火) 01:03:03.15ID:9cH7GuT60
鬼謀

0037名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/30(火) 15:34:38.96ID:9cH7GuT60
上野戦争の采配は天才だったな

0038名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/30(火) 19:30:43.99ID:VgjXpBJO0
長州信者は司馬史観を真に受けてるから長州が凄いと錯覚する
司馬は小説家だから人物評も自分好みだし
大村なんかも典型的な一人

0039名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/01(水) 02:19:38.19ID:rKloKQdo0
いやいや50年に1人の天才よ

0040名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/02(木) 02:49:20.61ID:SCnUV93W0
100年に1人やろ

0041名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/03(金) 01:02:08.60ID:Dzk06yxc0
鬼才

0042名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/03(金) 02:03:32.35ID:Wq1s/Ktx0
0100名無し三等兵
垢版 | 大砲
海軍大将を5人輩出した(草創期は芋侍しか大将になれなかった(#^ω^)
中牟田倉之助初代軍令部長のことも忘れない!)佐賀藩のものだが
スレ違いですまんが答えてほしい
メンテ、政治的、宗教的に 兵士の休養含めてアジアで米軍が
一番駐留に適しているのにアメ公は地位協定含めてゼロ回答なのか?
0101名無し三等兵
垢版 | 大砲
2024/05/03(金) 01:03:02.73ID:hDkOcAAR
海軍大将を5人輩出した(草創期は芋侍しか大将になれなかった(#^ω^)
中牟田倉之助初代軍令部長のことも忘れない!)佐賀藩のものだが
スレ違いですまんが答えてほしい
メンテ、政治的、宗教的に 兵士の休養含めてアジアでは日本が米軍駐留に
一番適しているのにアメ公は地位協定の改定事故調査でなぜゼロ回答なのか?

0043名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/03(金) 09:06:46.57ID:UjVDaHLC0
司馬遼太郎は長州大嫌いだぞ。
さんざんディスってる。

0044名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/07(火) 02:33:20.78ID:OE1FZsi20
司馬はアンチ徳川の長州シンパじゃないのか?

0045名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/07(火) 07:57:24.72ID:6WLcl5ti0
司馬は陸軍でひどい目にあったから、
乃木が嫌い、山縣が嫌い、長州が嫌いっていう思考なんだよ。

0046名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/08(水) 02:25:10.29ID:B7S4v1Rx0
なにいってんだ?

司馬遼太郎は徳川幕府を批判して長州礼賛を繰り返してるじゃないか?

0047名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 02:40:37.05ID:02FbRQ3r0
司馬は長州贔屓でっせ

0048名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 07:18:09.86ID:HGUWfdWg0
長州好きが見たらわかるんだよ、長州が嫌いだと。
坂本龍馬なるバイプレイヤーをもってきて
長州派の功績を簒奪したのもわかるだろう。

0049名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/11(土) 04:59:41.72ID:WxBToLBb0
『花神』で大村益次郎を救世主のごとく褒めちぎっていた司馬遼太郎がアンチ長州?
バカもほどほどにしろ

0050名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/11(土) 20:47:02.41ID:5+livtcu0
司馬の影響はでかいよ
幕末でも
龍馬>武市、大久保>西郷、高杉>久坂
読むとこんな人物評価になる
本来は逆なはずなんだが

0051名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/20(月) 20:26:27.10ID:gv4CZNxB0
大村益次郎さん、確かにすごい方ですよね!上野戦争を1日で終わらせたなんて、まさに天才的戦略家!しかも、徳川幕府の総本山という歴史的な場所での勝利なんて、ドラマチックで最高に痺れます!

ただ、冷静に考えると、戦争は決して「かっこいい」ものではありません。多くの命が失われ、多くの人々が苦しんだ悲しい出来事です。大村益次郎さんの功績を称える一方で、戦争の悲惨さも決して忘れてはいけないと思います。

新着レスの表示
レスを投稿する