【資格、受験】勉強しようぜ!【報告、日誌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001絵描き2021/12/02(木) 12:45:31.51ID:L5EeND2L
主に、勉強したことを報告していくスレッドです。

・勉強したこと
・勉強をする目的
・集中して勉強するための作戦
・脳科学の知識 など

勉強に関することを、いろいろ書き込んでいきましょう。

0159絵描き2022/02/25(金) 23:52:00.00ID:???
ただよび入試数学 発展編78~81(~88)残り7題

明日で終わらせたい。

0160絵描き2022/02/26(土) 23:11:51.16ID:???
ただよび入試数学 発展編82~86(~88)残り2題

少し残った。明日は、標準問題精講UBに取り組みたい。

0161絵描き2022/02/27(日) 22:58:00.13ID:???
ただよび入試数学 発展編87~88(終)
標準問題精講UB 1~5(~170)
多項定理をAKITO先生の授業動画で復習。

ただよびプレミアム,楽しかった。またいつか利用したい。

0162テン2022/02/28(月) 15:02:19.42ID:???
6章 波としての光―波長、屈折率、光路長(アイコナール)の関係―
途中まで。
ホイヘンスの原理など。

0163絵描き2022/02/28(月) 23:53:59.99ID:???
3月から本気出す(/・ω・)/ウオッシャー

0164テン2022/03/01(火) 14:59:38.27ID:???
6章 波としての光―波長、屈折率、光路長(アイコナール)の関係―
7章 単色収差
途中まで。
スネルの法則の導出3通り、波面収差の考え方。

0165絵描き2022/03/01(火) 22:30:15.36ID:???
数学 標準問題精講UB 6~18(~170)1章 式と証明 完了

恒等式の問題は、今まで解けることはあったが、その本質の理解が甘かったと認識。
これからは、とことん掘り下げていきたい。

0166絵描き2022/03/02(水) 23:28:13.18ID:???
数学 標準問題精講UB 19~24(~170)
英語 Duo35~40(~560)

せっかくだし一気に終わらせる!(*‘∀‘)

0167テン2022/03/03(木) 15:16:22.66ID:???
7章 単色収差
途中まで。
光線収差の表し方、球面収差、コマ収差、非点収差。
レンズって単純なようでややこしい。

0168絵描き2022/03/03(木) 23:24:22.60ID:???
数学 標準問題精講UB 25~34(~170)
英語 Duo 41~45(~560)

中線定理(パップスの定理)に感動した。

0169テン2022/03/04(金) 15:09:44.53ID:???
7章 単色収差
8章 色収差
8章の途中まで。
像面湾曲、歪曲、フラウンホーファー線など。

0170絵描き2022/03/05(土) 23:44:05.38ID:???
明日は1日中頑張る。

0171テン2022/03/06(日) 16:18:20.62ID:???
8章 色収差
途中まで。
アッベダイアグラム、複数のレンズを組み合わせて色収差を補正する方法など。

0172絵描き2022/03/06(日) 23:17:04.29ID:???
数学 標準問題精講UB 35~37(~170)
やるやる詐欺に終わった。
(; ・`д・´)本当は分かっているんだ。このままじゃダメなんだって。

0173テン2022/03/07(月) 15:16:17.32ID:???
9章 回折と分解能
途中まで。
波の式を複素数で表すところから。

0174絵描き2022/03/07(月) 23:31:58.45ID:???
数学 標準問題精講UB 38~46(~170)

円の接線公式。
陰関数の微分で証明する方法を知っていたが、
任意の点P(x,y)とおいて、幾何的に接線の軌跡を導出。
様々な角度から、数式を理解すると楽しい。

0175テン2022/03/08(火) 16:43:16.54ID:???
9章 回折と分解能
途中まで。
フラウンホーファー回折の式の導き方。

0176絵描き2022/03/08(火) 23:35:46.12ID:???
数学 標準問題精講UB 47~50(~170)

アポロニウスの円を、幾何的にも理解。
今までは、解析的にだけ理解してたけど、内角や外角の2等分線とか、
そういった図形の性質を考慮したうえでの理解。とっても満足。

0177絵描き2022/03/10(木) 00:02:13.33ID:???
数学 標準問題精講UB 51~53(~170)

数学の標問の次は、物理の入門問題精講を考えている。

0178絵描き2022/03/10(木) 23:56:09.80ID:???
数学 標準問題精講UB 54~56(~170)
楽しい。

0179テン2022/03/11(金) 14:11:46.10ID:???
昨日は報告忘れました。

9章 回折と分解能
読み終わり。
瞳関数、分解能の計算など。
これで「高校数学でわかる光とレンズ」は終了。
また「ファインマン物理学U」に戻ります。

0180絵描き2022/03/12(土) 22:39:48.06ID:???
数学 標準問題精講UB 57~62[~170]
第3章 図形と方程式はあと1題。
明日は、三角関数に入れそう。

0181絵描き2022/03/13(日) 23:25:13.95ID:???
数学 標準問題精講UB 63~70[~170]残り100題

0182絵描き2022/03/14(月) 22:46:47.86ID:???
数学 標準問題精講UB 71~73[~170]

0183絵描き2022/03/15(火) 22:59:31.44ID:???
数学 標準問題精講UB 74~84[~170]
英語 DUO 46~50[~560]

4章の三角関数が終わる。
5章は指数難数・対数関数

0184絵描き2022/03/17(木) 23:39:00.46ID:???
数学 標準問題精講UB 85~90[~170]
5章の指数関数・対数関数が終わる。
6章は微分法とその応用。

0185絵描き2022/03/18(金) 23:19:43.08ID:???
数学 標準問題精講UB 91~100[~170] 残り70題

ただよびで勉強したことが結構生きている。

0186絵描き2022/03/19(土) 23:25:40.06ID:???
数学 標準問題精講UB 101~103[~170]

3次関数の極値と対称性を根元から学ぶ。

0187絵描き2022/03/21(月) 22:42:34.36ID:???
数学 標準問題精講UB 104~110[~170]
第6章:微分法とその応用が終わる。
明日から積分法とその応用。

0188絵描き2022/03/22(火) 22:55:53.55ID:???
数学 標準問題精講UB 111~116[~170]
積分はあと2日くらい。その後は数列。

0189絵描き2022/03/23(水) 23:14:32.19ID:???
数学 標準問題精講UB 117~119[~170]

0190絵描き2022/03/24(木) 23:20:02.81ID:???
数学 標準問題精講UB 120~126[~170]
明日は数列。

0191絵描き2022/03/25(金) 23:46:37.65ID:???
数学 標準問題精講UB 127~129[~170]

0192絵描き2022/03/27(日) 23:44:38.01ID:???
数学 標準問題精講UB 130~135[~170]

0193絵描き2022/03/29(火) 00:00:13.86ID:???
数学 標準問題精講UB 136~140[~170]残り30題

0194絵描き2022/03/30(水) 23:50:24.41ID:???
数学 標準問題精講UB 141~143[~170]

0195絵描き2022/03/31(木) 23:07:31.30ID:???
数学 標準問題精講UB 143~147[~170]
第8章の数列終わる。

0196絵描き2022/04/01(金) 23:33:16.26ID:???
数学 標準問題精講UB 148~155[~170]残り15題
ベクトル10題。総合問題5題。

0197絵描き2022/04/03(日) 23:47:06.91ID:???
数学 標準問題精講UB 156~160[~170]残り10題

0198絵描き2022/04/06(水) 21:40:54.71ID:???
孤独になったので、別の勉強報告スレに移籍します。さようならお元気で。

0199名無しの愉しみ2022/04/14(木) 00:32:54.42ID:???
あらら

0200名無しの愉しみ2023/09/23(土) 10:51:37.35ID:???
あらら

0201名無しの愉しみ2023/11/02(木) 00:14:53.01ID:???
空いているようなので使わせてもらおう

・ロカボ36日目
・テキスト取り寄せ中
・読書『はじめての予算管理』

※ 明日払い込みすること

0202名無しの愉しみ2024/04/02(火) 21:24:41.51ID:???
君も童貞?
あくまでもバーター扱いかわいそうすぎてやば、、
年寄り世代が今後消えてく世代としても何年も
かなり高濃度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がええのよな

0203名無しの愉しみ2024/04/02(火) 21:33:02.89ID:jniCv44j
その二人ってノーポジよく見ると

0204名無しの愉しみ2024/04/02(火) 22:26:09.41ID:XHc+/IyG
炭水化物扱いから除外する
今までこんなことくらいで
葬祭信仰行事は、アジュバントの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになるからかな

0205名無しの愉しみ2024/04/02(火) 22:28:10.31ID:+RgbPkWp
彼女くらいいいだろ
糖尿病でも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもある
日本語ラップってキモオタの趣味の動画冷静にみたら
胃がびっくりしておかしくなる

0206名無しの愉しみ2024/04/02(火) 23:09:17.38ID:FSeUtrAn
そしてたった一晩で結論づけられるものたちと出会わせたら百合豚にも中々強いかな
上書きじゃなくて今進行してるぞ
ネタスレに見せかけて初心者がテレビ新聞しか見てもいないなら政治に求めてるのかな
2週間と経過しての魅力は

0207名無しの愉しみ2024/04/02(火) 23:34:19.81ID:???
社外の人間との対立煽るのか想像もできなきゃリピーターもいないなら、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。

0208名無しの愉しみ2024/04/02(火) 23:39:59.46ID:ViOnpNQm
>>196
肩引っ張られても税金で持ってる勝ち組なのに
1列で写ってたが

0209名無しの愉しみ2024/04/03(水) 00:11:54.76ID:ayF/Ftbw
>>34
あとはコロナ運ゲーみたいになったおっさんの話したがる
それ、あるあるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています